[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751694591794.png-(33290 B)
33290 B無念Nameとしあき25/07/05(土)14:49:51No.1333224262そうだねx4 20:13頃消えます
最近の声優は個性がない←これマジなの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/05(土)14:51:17No.1333224578そうだねx23
近頃の若者は〜系
何も知らずに言ってる人
2無念Nameとしあき25/07/05(土)14:53:10No.1333224988そうだねx28
    1751694790371.jpg-(27422 B)
27422 B
>最近の声優は個性がない←これマジなの?
3無念Nameとしあき25/07/05(土)14:54:21No.1333225212そうだねx5
若手なら個性よりも制作陣の要望を聞いてくれる人の方がいいんじゃない?
4無念Nameとしあき25/07/05(土)14:55:35No.1333225486そうだねx17
イケボに個性ないのはガチ
5無念Nameとしあき25/07/05(土)14:56:22No.1333225619そうだねx8
最近の声優は個性があるのも個性がないのもいっぱいいる
声優自体がいっぱいいるからなんでもいる
6無念Nameとしあき25/07/05(土)14:57:17No.1333225795そうだねx9
>イケボに個性ないのはガチ
三木子安緑川あたりの世代がイケボは強い
7無念Nameとしあき25/07/05(土)14:57:28No.1333225833そうだねx6
きちがいはスレ立てるなよ
8無念Nameとしあき25/07/05(土)14:58:14No.1333225981そうだねx10
声聴いて一発でわかる人じゃないと名前覚えられない
9無念Nameとしあき25/07/05(土)14:59:18No.1333226198+
下手に個性的な声をやると
代役で困るでしょ
10無念Nameとしあき25/07/05(土)15:00:19No.1333226427そうだねx6
そんなにアニメ声じゃない人も増えたから
マニアじゃねえともうわからねえよ
11無念Nameとしあき25/07/05(土)15:00:31No.1333226478+
現場のベテランまで言ってんだよな上手いけど個性ないって
12無念Nameとしあき25/07/05(土)15:01:56No.1333226768そうだねx1
>きちがいはスレ立てるなよ
そもそもキチガイはネットやんなって話だよ
13無念Nameとしあき25/07/05(土)15:02:43No.1333226935+
ドラゴボダイマのピッコロとベジータの声が似たような没個性声で悲しくなった
14無念Nameとしあき25/07/05(土)15:03:22No.1333227065そうだねx3
個性がない方が安く使えるのが次から次へと出てくる場合使いやすいのでは
15無念Nameとしあき25/07/05(土)15:06:41No.1333227850そうだねx1
シャリアブルの声優って納谷六郎に声が似てないか?
今後の成長に期待できるのだが…
16無念Nameとしあき25/07/05(土)15:07:31No.1333228020+
90年代の声優が最高
17無念Nameとしあき25/07/05(土)15:08:28No.1333228227そうだねx3
数は増えるが個性が平均化するのはおもろいな
18無念Nameとしあき25/07/05(土)15:09:14No.1333228398そうだねx2
>No.1333224262
>←これマジなの?
個性のないスレあき
19無念Nameとしあき25/07/05(土)15:10:37No.1333228676そうだねx4
スレ豚は無個性っていうか無様
20無念Nameとしあき25/07/05(土)15:11:51No.1333228972+
まあでも戸松遥とかMAOとかはないよね
別に最近とも言えるかわかんないけど
21無念Nameとしあき25/07/05(土)15:14:58No.1333229639そうだねx8
大体ファン自身の老化が原因だったりする
22無念Nameとしあき25/07/05(土)15:22:28No.1333231270そうだねx6
ライブやイベント出たりもするから外見も良く無いとダメになったし表に出るなら喋りのスキルもいるしで普通の俳優と変わらなくなってきてるな
昔は裏方側の仕事だったのに
23無念Nameとしあき25/07/05(土)15:29:39No.1333232918そうだねx5
言われてみたら若い男声優で印象に残ってる奴居ない
思い出せるの大体30代↑だわ
24無念Nameとしあき25/07/05(土)15:32:53No.1333233701+
ソシャゲたくさん増えたおかげか今まで一番需要少なかった微妙なイケメンボイスでも仕事有るようになったからな
25無念Nameとしあき25/07/05(土)15:34:25No.1333234068+
男声優とかだいぶ固定化されてる
26無念Nameとしあき25/07/05(土)15:34:28No.1333234079そうだねx1
器用で何でも出来る人多いし
演技させる側と同じようなものばかり求める消費者側の問題だと思う
27無念Nameとしあき25/07/05(土)15:34:56No.1333234192+
>言われてみたら若い男声優で印象に残ってる奴居ない
>思い出せるの大体30代↑だわ
なんか寺島拓篤みたいなのが沢山いるイメージ
28無念Nameとしあき25/07/05(土)15:35:49No.1333234393+
求められてる芝居が昔と違うんだろ
29無念Nameとしあき25/07/05(土)15:36:06No.1333234457+
そろそろアラフィフの中村悠一にまだイケメンライバル役が回ってくる
30無念Nameとしあき25/07/05(土)15:36:19No.1333234513+
爺さんたちがずっと役独占してるから新人が入り込めないんだよ
31無念Nameとしあき25/07/05(土)15:36:51No.1333234628+
長縄まりあと久野美咲レベルの個性が有れば生き残れる
32無念Nameとしあき25/07/05(土)15:36:55No.1333234646そうだねx1
女キャラは演技下手でも声が可愛ければ許されるけど男キャラは演技下手だと全く相手にされないからな…
男キャラ需要を産み出す腐女子がその辺り滅茶苦茶厳しい
33無念Nameとしあき25/07/05(土)15:37:35No.1333234812+
>爺さんたちがずっと役独占してるから新人が入り込めないんだよ
じゃあオススメの若い新人教えてくれよ
34無念Nameとしあき25/07/05(土)15:37:51No.1333234863そうだねx6
作品やキャラも似たようなのばかりだから個性を出しようがないし
もっと全体の問題だと思うわ
35無念Nameとしあき25/07/05(土)15:38:17No.1333234986+
女声優のエロい声を嫌ってるパヤオとか
としあき叩いてるくせによ
36無念Nameとしあき25/07/05(土)15:39:34No.1333235275+
>じゃあオススメの若い新人教えてくれよ
だから新人の演技を聞く機会もないって言ってんの
37無念Nameとしあき25/07/05(土)15:41:01No.1333235599+
昔の声優さんと今の声優さんの声は違うのは何故ですかって声優さんに聞いたことあるよ
実際、本当に違うらしい
どういうことかといえば、単純にマイクやなんやらの音響設備の性能が昔と違って今は格段に向上しているから
昔は演技力だけでなく声優向きの声質というのが確かにあったそうだ
38無念Nameとしあき25/07/05(土)15:41:06No.1333235617+
>作品やキャラも似たようなのばかりだから個性を出しようがないし
>もっと全体の問題だと思うわ
中村悠一がイロモノキャラやりたくてもそういう役がそもそもないみたいなこと言ってたような
39無念Nameとしあき25/07/05(土)15:41:31No.1333235707そうだねx3
>シャリアブルの声優って納谷六郎に声が似てないか?
>今後の成長に期待できるのだが…
ジークアクスのなら53だぞ中の人
40無念Nameとしあき25/07/05(土)15:41:32No.1333235712+
旧ドラえもんのメイン声優の声っていいよね
41無念Nameとしあき25/07/05(土)15:41:47No.1333235769そうだねx2
腐女子向け作品とか大体同じ声だしな
42無念Nameとしあき25/07/05(土)15:42:54No.1333236032そうだねx5
    1751697774722.jpg-(124966 B)
124966 B
>最近の声優は個性がない
トライ!
43無念Nameとしあき25/07/05(土)15:42:59No.1333236051+
最近どころか10数年前からじゃね酷くなったの
44無念Nameとしあき25/07/05(土)15:43:03No.1333236065+
>>作品やキャラも似たようなのばかりだから個性を出しようがないし
>>もっと全体の問題だと思うわ
>中村悠一がイロモノキャラやりたくてもそういう役がそもそもないみたいなこと言ってたような
ゴブスレで爺さん役やれて楽しいけど喉が辛いってな
あいつ本当仕事に真摯
45無念Nameとしあき25/07/05(土)15:44:05No.1333236310+
    1751697845119.jpg-(464195 B)
464195 B
最高の個性
46無念Nameとしあき25/07/05(土)15:44:49No.1333236474+
白石文子が引退した時の関係者の記事(2002年)の時点で最近の若手声優個性ない問題は言われてたな
47無念Nameとしあき25/07/05(土)15:45:05No.1333236522+
新しいダイ大でクロコダインの声が若いな…ってなった
まあすぐ慣れたけど
48無念Nameとしあき25/07/05(土)15:46:44No.1333236900そうだねx1
別に個性なんていらないだろ
交代が面倒くさくなるだけだ
49無念Nameとしあき25/07/05(土)15:50:54No.1333237808そうだねx3
老人役とかやると最近は声が綺麗すぎるのが分かる
50無念Nameとしあき25/07/05(土)15:51:08No.1333237856+
前に声優志望者向けのワークショップの講師やった時にみんなどこかで聞いたような声と演技だったな
事務所所属や預かりの人も混ざってたけどディレクターの指示がない時くらい自由に攻めた事やったらいいのにと思った
51無念Nameとしあき25/07/05(土)15:51:24No.1333237922+

若手のうちはどんな役でも取りに行かなきゃならないから守備範囲広げるために無個性に徹するんだ
なんかの拍子で息の長い役を掴みでもしない限りそうしないと食えない
52無念Nameとしあき25/07/05(土)15:52:46No.1333238218そうだねx3
こういう役はこう演じるみたいなお手本がカッチリ出来ちゃって
皆器用にそれをなぞってる感じ
53無念Nameとしあき25/07/05(土)15:53:15No.1333238321そうだねx7
昭和の声優なんか地声で喋ってるだけじゃん
それでも仕事もらえた時代と一緒にすんなよ
54無念Nameとしあき25/07/05(土)15:53:30No.1333238382そうだねx3
最近の声優より風間俊介の声と演技のほうが個性ある
55無念Nameとしあき25/07/05(土)15:54:32No.1333238610そうだねx5
>昭和の声優なんか地声で喋ってるだけじゃん
これだよな
演技もクソもない何やってもみんな同じ声出してる
そんなんで個性とか言われたくないわ
56無念Nameとしあき25/07/05(土)15:54:54No.1333238698+
中村悠一辺りの世代から微妙
57無念Nameとしあき25/07/05(土)15:56:35No.1333239078+
自分が今デビューしたら絶対に成功しないって言った声優誰だっけ
昔と今じゃ求められるレベル違うよな
58無念Nameとしあき25/07/05(土)15:57:02No.1333239179+
個性的なキャラがいれば個性的に聞こえるんじゃないの
似たようなアニメばっかだから同じに聞こえるのでは
59無念Nameとしあき25/07/05(土)15:57:28No.1333239277+
>老人役とかやると最近は声が綺麗すぎるのが分かる
シャアの新しい声がちょっと爽やかで最初笑った
60無念Nameとしあき25/07/05(土)15:58:02No.1333239401そうだねx1
昭和の人が技術無いは無いね
それこそ個性的な声につられてその部分しか見てない
61無念Nameとしあき25/07/05(土)15:59:30No.1333239722そうだねx3
>昭和の人が技術無いは無いね
>それこそ個性的な声につられてその部分しか見てない
めちゃ棒読みなんだが
62無念Nameとしあき25/07/05(土)15:59:44No.1333239772+
>昭和の人が技術無いは無いね
>それこそ個性的な声につられてその部分しか見てない
でかいブーメラン急に投げるやん
63無念Nameとしあき25/07/05(土)16:00:29No.1333239950+
技術が入ってる事に気づかないお前が馬鹿なだけです
64無念Nameとしあき25/07/05(土)16:01:04No.1333240085そうだねx3
>技術が入ってる事に気づかないお前が馬鹿なだけです
あの間違い探ししてるんじゃないんで
ヘタに聞こえるってことはヘタなんだよ
65無念Nameとしあき25/07/05(土)16:02:09No.1333240311+
声優に限らず実写俳優もみんな棒読みだよな
もしかして日本語の発音現代と違うんじゃ?って疑う
66無念Nameとしあき25/07/05(土)16:02:10No.1333240317+
ドラゴンボールの野沢雅子が演じ分け出来ててすごいとか恥ずかしい事言ってそうだなお前
67無念Nameとしあき25/07/05(土)16:02:19No.1333240341+
>自分が今デビューしたら絶対に成功しないって言った声優誰だっけ
>昔と今じゃ求められるレベル違うよな
檜山と緑川が容姿的に今だったら自分らはデビューすらさせてもらえないと思うみたいなことは言ってた気がする
68無念Nameとしあき25/07/05(土)16:03:08No.1333240537そうだねx3
>檜山と緑川が容姿的に今だったら自分らはデビューすらさせてもらえないと思うみたいなことは言ってた気がする
そんなこたないだろう
名前忘れたけど男は見た目微妙なやつもわりといる
69無念Nameとしあき25/07/05(土)16:03:23No.1333240586+
メサイアコンプレックスこじらせてる馬鹿
70無念Nameとしあき25/07/05(土)16:03:46No.1333240660+
昔っていつだよ
71無念Nameとしあき25/07/05(土)16:04:00No.1333240711そうだねx1
昭和は機材がまだショボいからな
トチったらかなり前から下手すりゃ最初から録り直しで部分録りもできないからどうしても置きにいった演技になりがち
棒読みに聞こえるのはこの辺も影響ある
72無念Nameとしあき25/07/05(土)16:04:47No.1333240897+
萌えアニメだけしか見ないとそう感じる
もっと別のジャンルも見ろ
73無念Nameとしあき25/07/05(土)16:05:23No.1333241032そうだねx6
昭和を否定すれば今の擁護になると思ってる時点でもう負け
74無念Nameとしあき25/07/05(土)16:06:15No.1333241227そうだねx6
今は内海賢二みたいな声優っていないよね
75無念Nameとしあき25/07/05(土)16:06:31No.1333241274そうだねx2
>声優に限らず実写俳優もみんな棒読みだよな
>もしかして日本語の発音現代と違うんじゃ?って疑う
滑舌が妙に悪い
ニュースなんかでもわりとそんな感じだから
実際に発音は4、50年の間に少し変わったかもしれない
たとえば語末のタ行の母音が頻繁に脱落する
76無念Nameとしあき25/07/05(土)16:06:50No.1333241342+
>昭和を否定すれば今の擁護になると思ってる時点でもう負け
頭悪くて勝てない奴ってすぐ俺様新ルールで勝った事にするよな
77無念Nameとしあき25/07/05(土)16:07:56No.1333241607+
>昭和を否定すれば今の擁護になると思ってる時点でもう負け
どう考えても昭和より今の声優の方がレベル高いんだが?
78無念Nameとしあき25/07/05(土)16:09:40No.1333241994そうだねx4
声優関係のスレで棒読み云々言ってる奴は信用できない
アニメしか観てない奴の多くは無駄に抑揚付けて喋るのが上手い演技だとマジで思ってるからな
79無念Nameとしあき25/07/05(土)16:11:14No.1333242377そうだねx2
>声優関係のスレで棒読み云々言ってる奴は信用できない
>アニメしか観てない奴の多くは無駄に抑揚付けて喋るのが上手い演技だとマジで思ってるからな
声優の話で声優の演技全否定して何がしたいの?
駿のマネ?
80無念Nameとしあき25/07/05(土)16:11:53No.1333242513そうだねx2
>声優関係のスレで棒読み云々言ってる奴は信用できない
>アニメしか観てない奴の多くは無駄に抑揚付けて喋るのが上手い演技だとマジで思ってるからな
チェンソーマン…
81無念Nameとしあき25/07/05(土)16:13:16No.1333242842そうだねx2
>イケボに個性ないのはガチ
津田健次郎とか正直安っぽいと思う
82無念Nameとしあき25/07/05(土)16:13:25No.1333242879そうだねx1
昭和爺さん昭和を否定されてカッとなりめちゃくちゃ言い出す
というか結局昭和の声優が抑揚ないの認めちゃってるし
83無念Nameとしあき25/07/05(土)16:13:59No.1333243006+
俺ん時の日東駒専は東洋だったな
その一段下の群が大東亜帝国で東海
84無念Nameとしあき25/07/05(土)16:15:22No.1333243331そうだねx1
昔の声優なんて俳優になれなかった落ちこぼれの仕事だし
今の数万倍の倍率を勝ち抜いてくるナチュラル天才と比べものになるかよ
声優の演技は全て現場の要求に応えて出してんだ
監督や音監がそう指示するからその演技してんだぞアホめ
85無念Nameとしあき25/07/05(土)16:15:24No.1333243336そうだねx4
言うほどお前最近の声優に詳しいのかって話だよ
86無念Nameとしあき25/07/05(土)16:16:13No.1333243524そうだねx1
声優養成所通ったぐらいで倍率て
天才なんかほとんどいねえよバカ
87無念Nameとしあき25/07/05(土)16:16:26No.1333243577そうだねx1
>昔の声優なんて俳優になれなかった落ちこぼれの仕事だし
>今の数万倍の倍率を勝ち抜いてくるナチュラル天才と比べものになるかよ
そういう言い方良くないよ
88無念Nameとしあき25/07/05(土)16:16:27No.1333243586+
あんまり印象に残らず次々消えては新たに生えてくるイメージはある
89無念Nameとしあき25/07/05(土)16:16:48No.1333243669そうだねx1
かと言って不倫や子供があちこちにいる個性派を今の時代は応援しづらいだろ…
90無念Nameとしあき25/07/05(土)16:16:51No.1333243680そうだねx2
最近の声優と昭和の声優の2つで話してるのは両極端すぎるだろ
91無念Nameとしあき25/07/05(土)16:16:54No.1333243692そうだねx3
>声優養成所通ったぐらいで倍率て
>天才なんかほとんどいねえよバカ
養成所出たら自動的に声優やれると思ってんのかこのクソバカジジイは
92無念Nameとしあき25/07/05(土)16:17:40No.1333243863そうだねx2
役者というか芸能関係は実力以上に運要素もあるから一概に評価しづらい
93無念Nameとしあき25/07/05(土)16:18:52No.1333244136そうだねx6
汚い言葉と強い言葉で他人を攻撃するのが目的の妖怪みたいなのってmayに増えたね
なんらかの精神疾患かな
94無念Nameとしあき25/07/05(土)16:19:39No.1333244332そうだねx6
>声優の演技は全て現場の要求に応えて出してんだ
>監督や音監がそう指示するからその演技してんだぞアホめ
まあそういうことよね
オーディションにはすごい数の応募があるんだから
個性が欲しけりゃ個性的な人間を好きに選べる
でも監督が選んでるのはイメージ湧きやすい声と演技ってこと
95無念Nameとしあき25/07/05(土)16:19:55No.1333244384+
昔黙認されていたのが今の時代は色々厳しくなって悪い意味で個性的なのは活躍しづらくなってきたんじゃないかな
96無念Nameとしあき25/07/05(土)16:20:40No.1333244540そうだねx1
としあきって芸能人よか声優に詳しいのが多いよね
97無念Nameとしあき25/07/05(土)16:21:46No.1333244765そうだねx3
個性的な声質や演技って役幅が狭いって弱点もあるぞ
井澤詩織や久野美咲は声質特徴的すぎてガヤに混ぜてもらえないって言ってた
98無念Nameとしあき25/07/05(土)16:21:59No.1333244813+
肥溜めで汚いとか言ってるガイジいて草
99無念Nameとしあき25/07/05(土)16:22:23No.1333244889+
ぶっちゃけ最近のアニメは90年代00年代にあったいかにもアニメな演技を求められるシーン自体ほぼない気がする
100無念Nameとしあき25/07/05(土)16:23:09No.1333245055そうだねx2
ジークアクスで最後の方にちょろっと池田や古谷使われてたけど
言っちゃ悪いけどやっぱり今のアニメでは浮いちゃってるなって
ガンダムに思い入れない俺は思うわけよ
あの声の出てなさは加齢のせいばかりじゃない
101無念Nameとしあき25/07/05(土)16:25:11No.1333245491そうだねx1
>肥溜めで汚いとか言ってるガイジいて草
うんこが喋ってる!
102無念Nameとしあき25/07/05(土)16:25:54No.1333245663そうだねx3
千葉繁って

演技上手いよな
103無念Nameとしあき25/07/05(土)16:26:12No.1333245732+
池田秀一はオリジンの頃から演技以前の滑舌とかだいぶ怪しくなってたからな
104無念Nameとしあき25/07/05(土)16:26:21No.1333245761+
>声優の演技は全て現場の要求に応えて出してんだ
>監督や音監がそう指示するからその演技してんだぞアホめ
現場の指示のまま演じるだけとでも思ってるのか
上手い人や個性的な人は指示の内容を超えたものを出してくるから売れる
逆に時間がないから指示の70%くらいしかできてなくても仕方なくオッケー出しちゃう事も多くてそういう人達が悪目立ちしてスレ文みたいな印象になってるんだろう
105無念Nameとしあき25/07/05(土)16:27:09No.1333245951+
個性って時代や流行りに合ってればめちゃくちゃ強いけど合わなかった時に応用が効かないリスクがある
106無念Nameとしあき25/07/05(土)16:28:04No.1333246162+
癖の強い声がまだ上に居座ってるのもあるんじゃないの
107無念Nameとしあき25/07/05(土)16:28:09No.1333246187+
>逆に時間がないから指示の70%くらいしかできてなくても仕方なくオッケー出しちゃう事も多くてそういう人達が悪目立ちしてスレ文みたいな印象になってるんだろう
あのね
今どきそんな低レベルの声優に仕事なんかないのよ
監督の指示に即応するのが声優の一番基本的な技術なんだから
何度もリテイクした挙句時間切れとか新人でも許されない下手くそだ
108無念Nameとしあき25/07/05(土)16:28:12No.1333246194+
今の若手で上手いのって具体的に誰よ
109無念Nameとしあき25/07/05(土)16:28:29No.1333246266そうだねx5
自称業界に詳しいとしあきが語るスレ
110無念Nameとしあき25/07/05(土)16:29:48No.1333246534そうだねx2
>昔の声優なんて俳優になれなかった落ちこぼれの仕事だし
>今の数万倍の倍率を勝ち抜いてくるナチュラル天才と比べものになるかよ
>声優の演技は全て現場の要求に応えて出してんだ
>監督や音監がそう指示するからその演技してんだぞアホめ
演技力も最低サインは伸びてるだろうけど一番変わったのはルックス(とくにスタイル)ダンス、歌唱などの技能、タレント的なトーク力などなので演技力自体はくらべものにならないと言うほど変わってない
111無念Nameとしあき25/07/05(土)16:29:58No.1333246566+
>癖の強い声がまだ上に居座ってるのもあるんじゃないの
あんだけ数がいれば似た声質で似た演技力なんて探せばいるはずなんだが結局肩書きやネームバリューで選んでるからいつまでも業界が循環しないし後継者が育たない
112無念Nameとしあき25/07/05(土)16:30:15No.1333246626+
>今の若手で上手いのって具体的に誰よ
杉田や石田かな…
113無念Nameとしあき25/07/05(土)16:30:36No.1333246720そうだねx10
>>今の若手で上手いのって具体的に誰よ
>杉田や石田かな…
その人たち若手じゃないだろ
114無念Nameとしあき25/07/05(土)16:30:39No.1333246733+
ゲーム以外のエンタメは昔より劣化してる
115無念Nameとしあき25/07/05(土)16:30:52No.1333246775+
>演技力も最低サインは伸びてるだろうけど一番変わったのはルックス(とくにスタイル)ダンス、歌唱などの技能、タレント的なトーク力などなので演技力自体はくらべものにならないと言うほど変わってない
昔のアニメ見てみろよ
おっさんのとしあきは思い出補正勝手にかけるから見たことないアニメな
ヘッタクソで笑うぞ
116無念Nameとしあき25/07/05(土)16:31:39No.1333246939+
>>演技力も最低サインは伸びてるだろうけど一番変わったのはルックス(とくにスタイル)ダンス、歌唱などの技能、タレント的なトーク力などなので演技力自体はくらべものにならないと言うほど変わってない
>昔のアニメ見てみろよ
>おっさんのとしあきは思い出補正勝手にかけるから見たことないアニメな
>ヘッタクソで笑うぞ
例えば
117無念Nameとしあき25/07/05(土)16:31:57No.1333247021+
古いアニメになるとそもそもパクすら合わせないし
適当なリズムで言いっぱなしてるだけ
118無念Nameとしあき25/07/05(土)16:32:05No.1333247054+
>昔のアニメ見てみろよ
>おっさんのとしあきは思い出補正勝手にかけるから見たことないアニメな
>ヘッタクソで笑うぞ
何年代のアニメの話してるの?
119無念Nameとしあき25/07/05(土)16:32:30No.1333247143+
業界に詳しいとしあきはアニメ雑誌やTwitterで情報収集してるの?
120無念Nameとしあき25/07/05(土)16:32:41No.1333247189+
>何年代のアニメの話してるの?
90年代でも80年代70年代でも勝手にすれば?
121無念Nameとしあき25/07/05(土)16:33:39No.1333247405そうだねx2
>>今の若手で上手いのって具体的に誰よ
>杉田や石田かな…
フリーレン様…その方たちはすでにベテランの枠です
122無念Nameとしあき25/07/05(土)16:33:46No.1333247435+
>今の若手で上手いのって具体的に誰よ
知らんけどコロナ開けてぼちぼち新人は出て来てる
ただ新人のうちからこいつはすげーって奴は昔からそんないるもんじゃないんで頭角現すのはだいぶ有名になってからでしょ
俺そんなんみゆきち位しか知らんよ
デビュー作?中学生?ハァ?ってなった
123無念Nameとしあき25/07/05(土)16:33:55No.1333247467+
最近を何年に設定するかにもよる
最近はせいぜい3年くらい前までか
124無念Nameとしあき25/07/05(土)16:35:15No.1333247742そうだねx2
としあきって声優の話になると早口で長文になるよね
よくもまあ業界人でも無いのにそんなに語れるな
125無念Nameとしあき25/07/05(土)16:35:29No.1333247789そうだねx1
昔からやっててちゃんとうまい声優は今でも生き残ってる
そうでないのは消えてる
そんだけ
126無念Nameとしあき25/07/05(土)16:36:38No.1333248075+
若手は浦和希とか鈴木崚汰とか武内駿輔位のつもりでスレ読んでたわ
127無念Nameとしあき25/07/05(土)16:36:38No.1333248076そうだねx1
>としあきって声優の話になると早口で長文になるよね
>よくもまあ業界人でも無いのにそんなに語れるな
>自称業界に詳しいとしあきが語るスレ
アニメの素人がアニメを語ってるのと同じように
演技の素人が演技を語ってるだけだよ
アホなワナビーなんか「ギョーカイ」入っても雑用ぐらいしか出来ないのに
128無念Nameとしあき25/07/05(土)16:36:39No.1333248083+
>昔からやっててちゃんとうまい声優は今でも生き残ってる
>そうでないのは消えてる
>そんだけ
生き残ってるベテランは上手くて個性的なのは当然なんよな
今の新人がその域になるのはまだ先ってだけで
129無念Nameとしあき25/07/05(土)16:37:05No.1333248177+
>昔からやっててちゃんとうまい声優は今でも生き残ってる
>そうでないのは消えてる
>そんだけ
それだと生き延びてない声優全員努力してないみたいじゃないですか
130無念Nameとしあき25/07/05(土)16:37:13No.1333248210+
演技の巧拙なんてわからんけど 進撃の巨人やジョジョのアニメが流行ってた頃やたら声を張ればいい演技声優すげぇみたいな風潮は嫌いだった
131無念Nameとしあき25/07/05(土)16:37:33No.1333248268そうだねx1
>としあきって声優の話になると早口で長文になるよね
>よくもまあ業界人でも無いのにそんなに語れるな
しかも内容が曖昧でふわふわしてる
具体的に名前出せって言うと逃げるし
132無念Nameとしあき25/07/05(土)16:38:40No.1333248497+
>生き残ってるベテランは上手くて個性的なのは当然なんよな
>今の新人がその域になるのはまだ先ってだけで
その域っていうか若手に個性なんて求められてないんだよ
だって需要ないし
子安は子安ってだけで客を呼べるけどそれはすでに人気があるって制作側も知ってるから起用するんだ
無名の声優が尖った声出したって何やってんだこのバカとしかなんないんだよ
133無念Nameとしあき25/07/05(土)16:38:46No.1333248516+
>具体的に名前出せって言うと逃げるし
これずっと気になってた
最近の声優って一括りにしてバカにしたいだけだろ
134無念Nameとしあき25/07/05(土)16:39:15No.1333248641そうだねx1
>>具体的に名前出せって言うと逃げるし
>これずっと気になってた
>昔の声優って一括りにしてバカにしたいだけだろ
135無念Nameとしあき25/07/05(土)16:39:26No.1333248688+
>演技の巧拙なんてわからんけど 進撃の巨人やジョジョのアニメが流行ってた頃やたら声を張ればいい演技声優すげぇみたいな風潮は嫌いだった
その時代の流行り廃りはしょうがない
それにも乗れる人はなんだかんだ生き残りやすいよ
136無念Nameとしあき25/07/05(土)16:39:29No.1333248701+
こういうスレって業界人でもいないと素人が想像で語ってるだけになりがちよな
俺は仕事柄業界に深く関わってるけどどうせ誰も信じないから見てるだけ
137無念Nameとしあき25/07/05(土)16:39:41No.1333248753そうだねx1
90年代の男声優は演技も声質も濃さとクセがすごい
138無念Nameとしあき25/07/05(土)16:40:53No.1333249010+
>こういうスレって業界人でもいないと素人が想像で語ってるだけになりがちよな
>俺は仕事柄業界に深く関わってるけどどうせ誰も信じないから見てるだけ
こういう話って監督や声優自身がよくするんだよ
オーディオコメンタリとか制作トークとか聞いたことないのかな
139無念Nameとしあき25/07/05(土)16:41:31No.1333249156そうだねx2
下手な実力派よりも客寄せパンダのVのが売れるから実力よりも運と運を掴んで離さない握力が必要だよ
実力は場数踏めばつくからまずはなんとしても仕事につくしかない
140無念Nameとしあき25/07/05(土)16:42:06No.1333249285そうだねx2
>こういうスレって業界人でもいないと素人が想像で語ってるだけになりがちよな
>俺は仕事柄業界に深く関わってるけどどうせ誰も信じないから見てるだけ
匿名掲示板に何求めてるの?
本気で業界人のガチでためになる話を求めてるのむしろ厚かましすぎるだろ
金出して業界入れよ
141無念Nameとしあき25/07/05(土)16:42:17No.1333249335そうだねx1
>無名の声優が尖った声出したって何やってんだこのバカとしかなんないんだよ
これよな
奇声を上げるのなんてそこらのvtuberだってやれる
142無念Nameとしあき25/07/05(土)16:42:19No.1333249353そうだねx1
>>こういうスレって業界人でもいないと素人が想像で語ってるだけになりがちよな
>>俺は仕事柄業界に深く関わってるけどどうせ誰も信じないから見てるだけ
>こういう話って監督や声優自身がよくするんだよ
>オーディオコメンタリとか制作トークとか聞いたことないのかな
それ聞いただけで業界人きどりになれるんです?
143無念Nameとしあき25/07/05(土)16:42:58No.1333249491+
>>こういうスレって業界人でもいないと素人が想像で語ってるだけになりがちよな
>>俺は仕事柄業界に深く関わってるけどどうせ誰も信じないから見てるだけ
>匿名掲示板に何求めてるの?
>本気で業界人のガチでためになる話を求めてるのむしろ厚かましすぎるだろ
>金出して業界入れよ
おっさん休日の昼間から顔真っ赤にしすぎだろ
144無念Nameとしあき25/07/05(土)16:43:41No.1333249659+
>それ聞いただけで業界人きどりになれるんです?
業界人きどりってお前が勝手に言ってるだけだよな?
反論できなくなったら業界人きどり!妄想!って
こっちはその業界人の話をそのまま流してんだから
お前なんかが太刀打ちできるわけないが?
145無念Nameとしあき25/07/05(土)16:44:00No.1333249749そうだねx1
>おっさん休日の昼間から顔真っ赤にしすぎだろ
ちょっと返答に困る突っ込みされると顔真っ赤とか言う奴のがおっさんだろ
そんなんクソダサい捨て台詞黎明期の壺で卒業しとけよ
146無念Nameとしあき25/07/05(土)16:44:18No.1333249818+
もし音声AIが発達したら声優の仕事には何か影響あるのかな
147無念Nameとしあき25/07/05(土)16:45:35No.1333250097そうだねx2
なるほどオーディオコメンタリとか聴いただけの奴が業界を知った気で話してるスレか
これは絶対に面白いスレだ
148無念Nameとしあき25/07/05(土)16:45:50No.1333250150+
としあきが思う最近の個性的な演技や声質の声優って誰よ?
個性的なキャラやパーソナリティは除外して
149無念Nameとしあき25/07/05(土)16:45:55No.1333250169+
>もし音声AIが発達したら声優の仕事には何か影響あるのかな
学習元が必要だから結局人間の演技のが上だよ
150無念Nameとしあき25/07/05(土)16:46:10No.1333250224+
全部とは言わないけど女性声優は声質や演技力より見た目と枕で選ばれてんだろうなって
151無念Nameとしあき25/07/05(土)16:47:02No.1333250440+
>なるほどオーディオコメンタリとか聴いただけの奴が業界を知った気で話してるスレか
もはや負け惜しみにもなってなくて笑った
少なくとも監督や声優の言った内容ぶんは事実を知ってるはずだが
そんなことよりお前は自分の妄想とレスポンチが大事なんだな
一生1人でしゃべってろよ
152無念Nameとしあき25/07/05(土)16:47:14No.1333250490+
これは僕の持論なんですが声優さんはいい声を出すために体を鍛えているからもっと水着になって鍛え抜かれた体を見せて欲しいです
153無念Nameとしあき25/07/05(土)16:47:23No.1333250518そうだねx1
能力に差がないならなんかプラスある方が選ばれるのは普通の仕事でもそうでしょ
154無念Nameとしあき25/07/05(土)16:47:59No.1333250645+
>>もし音声AIが発達したら声優の仕事には何か影響あるのかな
>学習元が必要だから結局人間の演技のが上だよ
まぁ読み上げとかは全部AIで事足りるレベルではあるね
カーナビとか
155無念Nameとしあき25/07/05(土)16:48:38No.1333250797+
合成音声とAI混同してねえか?
156無念Nameとしあき25/07/05(土)16:48:39No.1333250799+
    1751701719513.png-(1258 B)
1258 B
技術とか上手くないから生き残らないというか
少しでも良いものや芸を見せようとか何かに残るようなことをしたいって向上心がないとね
というかそれを披露する場としてもそれを見せられる客としてもいいことないじゃないそれって
「そういうコンテンツ」に安住してる人もいるけど
大体他との相対比較ってより「過去の自分」との比較で何かが変わってたりしないのが残念
157無念Nameとしあき25/07/05(土)16:48:40No.1333250802+
>>もし音声AIが発達したら声優の仕事には何か影響あるのかな
>学習元が必要だから結局人間の演技のが上だよ
でもAIに任せてもいい部分がこれから出てくる可能性もあるかもよ
ガヤの部分とかそれこそロボットの音声とか
158無念Nameとしあき25/07/05(土)16:49:18No.1333250952+
>全部とは言わないけど女性声優は声質や演技力より見た目と枕で選ばれてんだろうなって
内田真礼は間違いなく実力派だよ
なんだかんだで何年もメインはってる
159無念Nameとしあき25/07/05(土)16:50:09No.1333251139そうだねx4
>>なるほどオーディオコメンタリとか聴いただけの奴が業界を知った気で話してるスレか
>もはや負け惜しみにもなってなくて笑った
>少なくとも監督や声優の言った内容ぶんは事実を知ってるはずだが
>そんなことよりお前は自分の妄想とレスポンチが大事なんだな
>一生1人でしゃべってろよ
このパンチラインを見るとどこ行っても浮いてんだろうな…
1つアドバイスすると君の意見が受け入れられないのは君自身の方に問題があるからだよ
160無念Nameとしあき25/07/05(土)16:50:56No.1333251310+
まじで具体的な声優の名前出てこなくて笑う
赤字になって逃げる間際にいうパターンかな
161無念Nameとしあき25/07/05(土)16:51:09No.1333251361+
>合成音声とAI混同してねえか?
混同も何も合成音声の調教にAI使ってるじゃん
動画とかで見るAIひろゆきとか使うと思ったの?
勝手に他人の音声データAIで調教して仕事に使えるわけねーだろバーカ
162無念Nameとしあき25/07/05(土)16:51:15No.1333251378+
大多数が無個性で個性があるのが残る
163無念Nameとしあき25/07/05(土)16:52:03No.1333251516そうだねx1
    1751701923916.jpg-(396609 B)
396609 B
人気を得る為にはコスプレしてファンに媚びないといけない
164無念Nameとしあき25/07/05(土)16:52:06No.1333251530そうだねx1
>まじで具体的な声優の名前出てこなくて笑う
>赤字になって逃げる間際にいうパターンかな
個性的な声優がいないってスレなんだから出てこなくて当然では
165無念Nameとしあき25/07/05(土)16:53:51No.1333251903そうだねx1
>少なくとも監督や声優の言った内容ぶんは事実を知ってるはずだが
はいそれは結構なのですが
それで業界を知ったようなレスする事だけは控えてくださいね
166無念Nameとしあき25/07/05(土)16:54:17No.1333252009+
>混同も何も合成音声の調教にAI使ってるじゃん
>動画とかで見るAIひろゆきとか使うと思ったの?
>勝手に他人の音声データAIで調教して仕事に使えるわけねーだろバーカ
やっぱり合成音声とAI混同してる…
167無念Nameとしあき25/07/05(土)16:56:12No.1333252438+
個性的な声優ってチョーさんとかだよな
その割にどこのアニメでも聞くくらい幅広く出てるが
若手は汎用的に開いた役で使いまわせる器用なのが好まれるだろ
今は役割固定されてる中堅も若い頃は色々やってるしな
168無念Nameとしあき25/07/05(土)16:56:54No.1333252591+
>やっぱり合成音声とAI混同してる…
お前本当バカだな
169無念Nameとしあき25/07/05(土)16:57:29No.1333252717+
    1751702249201.jpg-(24727 B)
24727 B
チョーさんは実際にワンワンの中に入っているらしい
170無念Nameとしあき25/07/05(土)16:57:58No.1333252821+
棒声優減ったよね
171無念Nameとしあき25/07/05(土)16:59:32No.1333253160+
>棒声優減ったよね
今の時代はネットで即リンチだからな…
それでもたまにバンドリみたいな素人に声優やらせるパターンもたまに見る
あれは楽器できる人に声優やらせたパターンなんだっけ
172無念Nameとしあき25/07/05(土)16:59:45No.1333253213+
    1751702385354.png-(182107 B)
182107 B
それほど声優に興味がなくてよっぽどじゃないと名前を憶えない俺が
これはと思って記憶してる声優は調べてみると実際こんだけ仕事があるわけで
このひとつひとつが最低でも何十倍のオーディションやってるって考えたら
そりゃなにもない無個性声優じゃ無理だ
173無念Nameとしあき25/07/05(土)17:00:38No.1333253414+
チョーさんはこのまちだいすきに出演していたり半分タレントみたいな部分あるからあれを個性派声優枠に当てはめるとだいぶハードルがあがる
174無念Nameとしあき25/07/05(土)17:00:40No.1333253430+
浪川なんか外国人にすら上手いとは言われないけどいい仕事来るしなあ
嫌いじゃないし合ってるのもあるけどそうじゃないのが多すぎるんだよな
175無念Nameとしあき25/07/05(土)17:01:37No.1333253652+
アイマス
ラブライブ
ウマ娘
だけでもかなりの声優が居るけど極一部でしかないんだよな
176無念Nameとしあき25/07/05(土)17:03:11No.1333254003+
>人気を得る為にはコスプレしてファンに媚びないといけない
実力派人気声優になった後に掘り返されるのいいよね
177無念Nameとしあき25/07/05(土)17:03:54No.1333254165+
>アイマス
>ラブライブ
>ウマ娘
>だけでもかなりの声優が居るけど極一部でしかないんだよな
そのコンテンツ以外でも活躍できる道筋ある人はやはり強いよ
自力がある
178無念Nameとしあき25/07/05(土)17:04:04No.1333254193そうだねx1
>1751697845119.jpg
誰だこれ
179無念Nameとしあき25/07/05(土)17:04:24No.1333254272+
にーそっくすすいいよね…
180無念Nameとしあき25/07/05(土)17:04:51No.1333254377そうだねx1
バンドリは棒を堪能するには良いかもね
181無念Nameとしあき25/07/05(土)17:04:58No.1333254401+
>今の時代はネットで即リンチだからな…
中国のソシャゲで新キャラの声が下手すぎて声優交代になってたな
182無念Nameとしあき25/07/05(土)17:06:43No.1333254846+
木村昴はかなり個性あると思う
テレビ出演もかなりあるから半分タレントみたいになってるがスタミナやばいな彼は
183無念Nameとしあき25/07/05(土)17:07:08No.1333254932+
    1751702828753.jpg-(797919 B)
797919 B
ウィッチウォッチのヒロイン声優は普段からファンキーな格好してる
184無念Nameとしあき25/07/05(土)17:07:24No.1333254992+
    1751702844049.jpg-(88519 B)
88519 B
今でも忘れない棒
ゴリ押しだとかコネだとかメタクソに叩かれて
その後どうなったのか知らないけど(調べればわかるだろうけど)
さすがにちょっと可哀想だったなと今は思う
185無念Nameとしあき25/07/05(土)17:08:19No.1333255203そうだねx1
最近(ここ10年くらいの知らないな)
186無念Nameとしあき25/07/05(土)17:08:37No.1333255271そうだねx1
花澤香菜だって最初はまあ…
今の時代は棒から育てる環境も無いし大変よね
187無念Nameとしあき25/07/05(土)17:09:54No.1333255564+
全員上手なだけなのでは…
大昔っていつもの人ら以外はクソ棒じゃん
188無念Nameとしあき25/07/05(土)17:10:02No.1333255584+
    1751703002352.jpg-(24401 B)
24401 B
>花澤香菜だって最初はまあ…
最初っていうかデビュー時ガチで子供だったはずだし
189無念Nameとしあき25/07/05(土)17:11:00No.1333255806+
未だにブシロをラムズ辺りと重ね合わせてるんだろうか
そら潰れろ潰れろ願って叶わずピンピンしてたらそらいつまでも粘着もするわな…
まあでも遠野ひかるとか進藤あまねが人気な辺り大して効果もないが
190無念Nameとしあき25/07/05(土)17:11:18No.1333255866+
    1751703078555.jpg-(378926 B)
378926 B
ラブライブ最新シリーズの声優達
191無念Nameとしあき25/07/05(土)17:12:04No.1333256046+
キャラ名ではなく声優の名前でキャラを呼び出してからが一人前
192無念Nameとしあき25/07/05(土)17:13:35No.1333256370+
アイドルは今でも口パクやってるけど声優は誤魔化せないからね
193無念Nameとしあき25/07/05(土)17:16:53No.1333257140+
>最近(ここ10年くらいの知らないな)
ウマ娘くらい見ろよ
194無念Nameとしあき25/07/05(土)17:18:23No.1333257501そうだねx2
>キャラ名ではなく声優の名前でキャラを呼び出してからが一人前
脳の老化でキャラ名が覚えられないからつい声優で呼んでしまうんや
堪忍しとくれ
195無念Nameとしあき25/07/05(土)17:23:25No.1333258674+
声優自身も10年も仕事を取り続けられる自信やモチベーションある人減ってるんじゃないかな
一度でいいからアニメのメインに出たいライブで歌いたいくらいのモチベでこれを若さバフが無くなっても維持できる自信がある人はかなり少数派なんじゃないかな
実際に引退表明した声優も最近じゃ珍しく無い流れにはなってるし
196無念Nameとしあき25/07/05(土)17:23:53No.1333258779+
なんかのまとめサイトにまとめられるスレかな
197無念Nameとしあき25/07/05(土)17:24:57No.1333259036+
聴く側の老人化とか言うけど実際昔の声優みたいに個性無くなってんのは事実だと思うけどな
古い声優ならいくらでも出てくるけど新しい20〜30代で個性的だよねって声優指で数えた方が早いというか
二十代に関してはマジで居ないまである
198無念Nameとしあき25/07/05(土)17:25:49No.1333259239+
ネルケのキャスティングって舞台とかから持ってくるから個性は強いよね
199無念Nameとしあき25/07/05(土)17:30:14No.1333260315+
昔の声優はキャラが違っても大して演じ分けしないから印象に残りやすいのはあると思う
200無念Nameとしあき25/07/05(土)17:33:28No.1333261083そうだねx1
>昔の声優はキャラが違っても大して演じ分けしないから印象に残りやすいのはあると思う
鶴ひろみとかブルマも美神も何でも鶴ひろみだったもんな
別に演技が下手ってわけじゃないけど別人みたいに声使い分ける人はあんまいなかったな
201無念Nameとしあき25/07/05(土)17:33:45No.1333261142そうだねx3
というか演じるキャラごとに声をまったく変える必要なんかないので
202無念Nameとしあき25/07/05(土)17:34:47No.1333261371そうだねx1
>というか演じるキャラごとに声をまったく変える必要なんかないので
必要あるからやってるんだろ
それでオーディション通ってるんだから
203無念Nameとしあき25/07/05(土)17:36:10No.1333261679そうだねx2
パズーとクリリン同じだけど見てればそんなの気にならんし
204無念Nameとしあき25/07/05(土)17:36:28No.1333261728そうだねx1
数が多すぎるとは思う
205無念Nameとしあき25/07/05(土)17:38:37No.1333262255+
>数が多すぎるとは思う
アニメやソシャゲや二次ドルの数が多いからな
206無念Nameとしあき25/07/05(土)17:38:58No.1333262354そうだねx2
問題起こさずいてくれればそれでいいや
プリキュア好きだけど中の人達も増えすぎたからいつか誰かが致命的なことやらかさないかヒヤヒヤする
207無念Nameとしあき25/07/05(土)17:39:29No.1333262477+
声優どうこうじゃなくてとしあき叩きしたいのが頑張ってるスレ
208無念Nameとしあき25/07/05(土)17:40:16No.1333262632+
同じ作品内で何役もやるのに同じ演技なら問題だけど
別の作品でまで違う演技でやれは流石に要求する側が間違ってる
209無念Nameとしあき25/07/05(土)17:40:24No.1333262661+
永井一郎とか八奈見乗児とかTARAKOとか大山のぶよとかそういうあたりが若手から出てきづらかったりするんだろうか
210無念Nameとしあき25/07/05(土)17:40:30No.1333262693+
うまいし卒なくこなすけど声が思い出せない
211無念Nameとしあき25/07/05(土)17:40:35No.1333262708+
逆に言うと今の声優は演技の幅が広くてこの声優と言えばこの声だよねってなりにくい
もちろん個性的な声でいつも同じような演技の人もいるけど
212無念Nameとしあき25/07/05(土)17:41:11No.1333262855そうだねx1
沢城先輩とかキャラによって全然演技違うけどちゃんと沢城みゆきってわかるからすげーよな
213無念Nameとしあき25/07/05(土)17:42:03No.1333263046そうだねx1
神谷明なんかは役で演技変えてそのうえで神谷明ってわかる声してると思う
214無念Nameとしあき25/07/05(土)17:42:06No.1333263053そうだねx1
>逆に言うと今の声優は演技の幅が広くてこの声優と言えばこの声だよねってなりにくい
>もちろん個性的な声でいつも同じような演技の人もいるけど
生存戦略だよな
昔がそれで良かったから今もそれで売れるかって言うと売れねーからやってるんだろってだけで売れるための努力を知りもしないで最近の声優は〜なんて批判するのはどうかと思うね
215無念Nameとしあき25/07/05(土)17:45:23No.1333263798+
>問題起こさずいてくれればそれでいいや
>プリキュア好きだけど中の人達も増えすぎたからいつか誰かが致命的なことやらかさないかヒヤヒヤする
俺は結婚や出産は祝えるけど犯罪や不倫や浮気されたら多分しばらく名前見たくなくなる
216無念Nameとしあき25/07/05(土)17:46:05No.1333263971そうだねx1
プリキュアにはもういるだろここでもよく見るのが
217無念Nameとしあき25/07/05(土)17:48:27No.1333264526+
でも実際女性声優は最近はすぐ入れ替わって中堅になれるのマジでそんないないよな
218無念Nameとしあき25/07/05(土)17:49:07No.1333264671+
>永井一郎とか八奈見乗児とかTARAKOとか大山のぶよとかそういうあたりが若手から出てきづらかったりするんだろうか
声優の絶対数とジャンルの偏りが大きい今なら厳しいと思う
219無念Nameとしあき25/07/05(土)17:49:11No.1333264688そうだねx2
今って作品の数もジャンルも幅広いから色々やれた方が仕事が途絶えないのよな
220無念Nameとしあき25/07/05(土)17:49:55No.1333264851そうだねx4
鈴置洋孝や塩沢兼人のような声出てこないじゃん
郷里大輔内海賢二系も
221無念Nameとしあき25/07/05(土)17:50:23No.1333264960+
でえベテランもテツローと悟飯がトークするという一人芝居やってた時はあんま両者の区別つかなかったぞ
222無念Nameとしあき25/07/05(土)17:51:15No.1333265157+
有名な人の再現や真似したり器用に声変えられてもそれこそAIでいいんじゃってなっちゃうからな
223無念Nameとしあき25/07/05(土)17:51:25No.1333265201+
女性男性共にアイドル化してるから声優スキルよりビジュアル重視なんだよね
大人の事情的にも声も売れてその他で売れるならアイドル化路線選ぶ
個性的な声で長生きできそうな人がたまに出てくるくらいだ
224無念Nameとしあき25/07/05(土)17:52:14No.1333265402+
今のアニメは1クールばっかで超大作のアニメなんて全然ないし声優もアニメを通して成長出来ないだろ
225無念Nameとしあき25/07/05(土)17:55:44No.1333266260+
若手の女性声優は数多いし求められてる役も似てるし仕方ないとは思う
個性欲しいなんて使う側も思ってないだろうし
226無念Nameとしあき25/07/05(土)17:57:42No.1333266719+
荒らしが毎日立ててる釣りスレも土曜は伸びる謎
227無念Nameとしあき25/07/05(土)17:58:07No.1333266822+
声優に色々もとめすぎだとは思う
声優の仕事やラジオやイベントや歌やダンスやSNSやら
メンタル病まない方が不思議なレベル
228無念Nameとしあき25/07/05(土)17:58:15No.1333266856+
なんとなく役割が固定してくるってのはある
田中美海とかまたなろう系アニメで金髪姫やってる…ってなる
229無念Nameとしあき25/07/05(土)17:58:47No.1333267004+
昔と今って全然環境が違うのに今の声優は個性が無いって言ってる大御所声優って…なんて思ったけど激励のつもりだったのかな
230無念Nameとしあき25/07/05(土)17:59:24No.1333267146+
さも今が下降してるように見えるやつは大体
上澄みの情報ばかりを仕入れたり下積み時代あっての大御所と今ようやく日の目を浴びた若手をも一緒くたに並べてたり
ひょっとしたらそういうのすら考えずに業界の先輩ぶりたいだけの可能性だってある
231無念Nameとしあき25/07/05(土)17:59:35No.1333267187そうだねx1
女騎士系の演技とか誰がやっても同じに聞こえる
232無念Nameとしあき25/07/05(土)18:00:30No.1333267431+
ひゃんっ!
233無念Nameとしあき25/07/05(土)18:02:52No.1333267961そうだねx2
90年代を懐古美化することしかできない氷河期とかいうゴミ
234無念Nameとしあき25/07/05(土)18:03:03No.1333268006+
女の若手半分くらいいなくなっても影響なさそう
235無念Nameとしあき25/07/05(土)18:06:34No.1333268858そうだねx3
このスレ声優目指して夢破れたとしあき絶対いるだろ
236無念Nameとしあき25/07/05(土)18:08:31No.1333269345そうだねx1
>このスレ声優目指して夢破れたとしあき絶対いるだろ
過去何回か見てるけど中尾隆聖に抱かれそうになったとしあきがずっと気になってる
237無念Nameとしあき25/07/05(土)18:08:40No.1333269386+
以前人前で喋る業務をしていた時に声優さんとマネージャーさんがスカウトしに来た事があるけど、そういうのが好きじゃない限りそんな競争率ヤバげな業界に飛び込みたくないわな
238無念Nameとしあき25/07/05(土)18:09:03No.1333269494+
顔も美形である程無個性になるなら声もある程度いい声って方向性が似通るのだろう
239無念Nameとしあき25/07/05(土)18:09:18No.1333269556+
俺は木村珠莉とか赤﨑千夏が好きだよ
結婚も出産もして嬉しい
240無念Nameとしあき25/07/05(土)18:09:42No.1333269668+
個性が強いのは何度も聞くと飽きてくどいともいえる
聞き飽きたとかいわれる声優って大体個性が強い声やろ
241無念Nameとしあき25/07/05(土)18:10:11No.1333269790そうだねx2
>以前人前で喋る業務をしていた時に声優さんとマネージャーさんがスカウトしに来た事があるけど、そういうのが好きじゃない限りそんな競争率ヤバげな業界に飛び込みたくないわな
スカウトってすごいな
Vやりなよ
242無念Nameとしあき25/07/05(土)18:10:49No.1333269943そうだねx5
>90年代を懐古美化することしかできない氷河期とかいうゴミ
無産のゴミが何言っても
243無念Nameとしあき25/07/05(土)18:11:09No.1333270012+
杉田のパチモンみたいなの増えた気がする
244無念Nameとしあき25/07/05(土)18:13:35No.1333270627+
>過去何回か見てるけど中尾隆聖に抱かれそうになったとしあきがずっと気になってる
すげー気になる
個人レッスンとか行って2人きりにさせられでもしたのかな(SEXBOX360といったところか)
245無念Nameとしあき25/07/05(土)18:13:50No.1333270684+
剃毛事件前の話だけど某中堅事務所のマネージャーさんは櫻井のパチモンが多すぎてウンザリするって言ってた
246無念Nameとしあき25/07/05(土)18:14:36No.1333270896そうだねx1
「こういう風に来るんだろうな…」て想像して本当にそのまま来るのは
ある意味ナーロッパ的な便利さはあるんだろうね
247無念Nameとしあき25/07/05(土)18:14:56No.1333270980+
中の人の名前がキャラより推されるようになったから
もうこの人の名前見飽きたよってケースが多い
声よりも名前見ることの方が多い
248無念Nameとしあき25/07/05(土)18:15:22No.1333271072+
とし君もイケメンの紛い物の無個性野郎なんかより余程個性的でいい男だと思うよ
自信を持っていい
249無念Nameとしあき25/07/05(土)18:16:23No.1333271313そうだねx1
ガンダムも新しいシャアの声の人いまだにどんな声か頭に浮かんでこない
池田秀一はどんな声か脳内再生余裕なのに
250無念Nameとしあき25/07/05(土)18:16:28No.1333271330+
>とし君もイケメンの紛い物の無個性野郎なんかより余程個性的でいい男だと思うよ
>自信を持っていい
個性的だけど好かれる方向性ではないから…
251無念Nameとしあき25/07/05(土)18:17:17No.1333271540そうだねx3
>ガンダムも新しいシャアの声の人いまだにどんな声か頭に浮かんでこない
>池田秀一はどんな声か脳内再生余裕なのに
そりゃ40年と3ヶ月比べるのは酷やで
252無念Nameとしあき25/07/05(土)18:17:56No.1333271706そうだねx1
声じゃなくて演技の感じが同じなんだよね
253無念Nameとしあき25/07/05(土)18:18:10No.1333271749+
>ガンダムも新しいシャアの声の人いまだにどんな声か頭に浮かんでこない
>池田秀一はどんな声か脳内再生余裕なのに
ガンダムの場合ゲームの数も多いから聞く機会もあるだろう
254無念Nameとしあき25/07/05(土)18:22:50No.1333272869そうだねx2
    1751707370654.jpg-(13570 B)
13570 B
>池田秀一はどんな声か脳内再生余裕なのに
聞きすぎたせいもあるだろう
俺なんて映画俳優だともはや日本語で話すイメージしかない人も居るくらいだ
255無念Nameとしあき25/07/05(土)18:24:05No.1333273191+
新しい方は全面入れ替えって訳じゃなくてパラレルの一人って感じだからまた池田秀一に戻るだろう
ちゃんと池田秀一の声も出てきたしあれ基準になるならララァもバスクも全部変わるぞ
256無念Nameとしあき25/07/05(土)18:24:17No.1333273240+
福山潤の声してそうなキャラは多い
257無念Nameとしあき25/07/05(土)18:24:38No.1333273320+
>顔も美形である程無個性になるなら声もある程度いい声って方向性が似通るのだろう
いうほど美形おらんのやがな…
258無念Nameとしあき25/07/05(土)18:25:12No.1333273473そうだねx4
>中の人の名前がキャラより推されるようになったから
>もうこの人の名前見飽きたよってケースが多い
>声よりも名前見ることの方が多い
声優オタク商売が極まりすぎて忌み嫌ってた原作より演者重視してる実写ドラマのノリ再現し始めてるのヤバいと思う
259無念Nameとしあき25/07/05(土)18:27:43No.1333274086+
>なんかのまとめサイトにまとめられるスレかな
まとめブログって今儲かるの?
260無念Nameとしあき25/07/05(土)18:28:50No.1333274367そうだねx1
俳優やアイドルが下火になったから構造をスライドさせてるんだろうし
261無念Nameとしあき25/07/05(土)18:29:19No.1333274510+
知り合いの音響監督によると最近の女の子は台詞の頭に小さく「ン」って入る喋り方をしがちなんだそうな
注意しても直らないから癖みたいなもんらしいけど上手いかは置いといて確かにアニメっぽくは聞こえるな
262無念Nameとしあき25/07/05(土)18:30:55No.1333274892+
榎木が棒演技させられてるのにはすごくイライラした
なんであれでOK出すんだか…しかもメインで喋りまくるのに…
263無念Nameとしあき25/07/05(土)18:31:53No.1333275149そうだねx3
加齢で耳が悪くなって聞き分けられなくなってるだけでしょ
264無念Nameとしあき25/07/05(土)18:32:53No.1333275380+
としあきが詳しいのって咲に出てる声優まででしょ
265無念Nameとしあき25/07/05(土)18:33:09No.1333275441そうだねx1
個性的って釘宮理恵さんみたいな?
266無念Nameとしあき25/07/05(土)18:33:31No.1333275532+
イケメン声とかみんな甘い感じの演技だよね
267無念Nameとしあき25/07/05(土)18:35:34No.1333276047+
90年代00年代で活躍した声優は個性強いな
268無念Nameとしあき25/07/05(土)18:36:53No.1333276392+
若手でも梶とか花江とかは特徴的だろ
269無念Nameとしあき sage25/07/05(土)18:37:05No.1333276452そうだねx1
いらすとやdel
270無念Nameとしあき25/07/05(土)18:37:46No.1333276634そうだねx4
生き残ったのが個性的になるだけだろ
271無念Nameとしあき25/07/05(土)18:39:20No.1333277013+
>生き残ったのが個性的になるだけだろ
昔のアニメのキャストを見て当時新人だらけのキャストも今見ると「このアニメの声優豪華すぎるだろ」って言われたりするアレよね
272無念Nameとしあき25/07/05(土)18:39:53No.1333277154+
>近頃の若者は〜系
>何も知らずに言ってる人
そのセリフって実は古代エジプトから使われてるんだぜ
だから普通に無視していい
273無念Nameとしあき25/07/05(土)18:42:31No.1333277856+
個性出したところでオーディションで落とされたら終わりだし
274無念Nameとしあき25/07/05(土)18:44:44No.1333278492+
俺も声だけなら森山周一郎なんだがな
275無念Nameとしあき25/07/05(土)18:47:09No.1333279218+
>個性出したところでオーディションで落とされたら終わりだし
出さなくてもどうせ落とされるんだから出した方が幾分かはいい
276無念Nameとしあき25/07/05(土)18:47:10No.1333279223そうだねx1
郷里大輔とか千葉繁とか玄田哲章とか大塚明夫とか単なるイケメンボイスじゃない男声優いないよね
277無念Nameとしあき25/07/05(土)18:47:14No.1333279244+
使う方が個性出す奴いらねってオーディションで切ってるんでしょうに
278無念Nameとしあき25/07/05(土)18:50:12No.1333280093そうだねx3
女の声優も男の声優も量産型のイケメン声美少女声でつまらない
279無念Nameとしあき25/07/05(土)18:51:29No.1333280430そうだねx1
    1751709089972.jpg-(17537 B)
17537 B
個性的な声もドンピシャなキャラが来るとそれこそハマり役だったりこの人以外考えられないってなるけど
そういうキャラが取れないとやっぱり厳しいものもあるのかもしれない
吉田有里はモブ多めで生き残ってるけど持ってるから活躍できるって単純なもんじゃないのだと思う
280無念Nameとしあき25/07/05(土)18:51:48No.1333280530そうだねx1
最近の声優は声や演技に特徴がないし名前も覚えられない
281無念Nameとしあき25/07/05(土)18:53:23No.1333280987そうだねx2
お爺ちゃん…
282無念Nameとしあき25/07/05(土)18:53:46No.1333281106+
男性の若手がイケボばっかりなので
本物の爺さん声がなくなるかもしれないと思う
283無念Nameとしあき25/07/05(土)18:54:23No.1333281288+
>使う方が個性出す奴いらねってオーディションで切ってるんでしょうに
そんなん審査員本人にしかわからんのに決め付けよくない
284無念Nameとしあき25/07/05(土)18:56:42No.1333281977+
同業の声優自身が若手は尖ったのいないってもうずっと言ってるのがね
285無念Nameとしあき25/07/05(土)18:57:42No.1333282250+
>男性の若手がイケボばっかりなので
>本物の爺さん声がなくなるかもしれないと思う
昔の爺さん声優も別にアニメ声優として育ってきてなったわけでもないし…
286無念Nameとしあき25/07/05(土)18:59:35No.1333282810+
>同業の声優自身が若手は尖ったのいないってもうずっと言ってるのがね
声優を選ぶの声優じゃないからな
287無念Nameとしあき25/07/05(土)18:59:57No.1333282896+
    1751709597444.jpg-(36935 B)
36935 B
>同業の声優自身が若手は尖ったのいないってもうずっと言ってるのがね
堀川りょうディスってるの?
288無念Nameとしあき25/07/05(土)19:00:17No.1333283011+
>最近の声優は個性がない←これマジなの?
del
289無念Nameとしあき25/07/05(土)19:02:00No.1333283497+
>知り合いの音響監督によると最近の女の子は台詞の頭に小さく「ン」って入る喋り方をしがちなんだそうな
>注意しても直らないから癖みたいなもんらしいけど上手いかは置いといて確かにアニメっぽくは聞こえるな
言われてみれば周りのオタ女どもはみんなこんな感じの喋り方かも
これが量産型アニメ喋りか
290無念Nameとしあき25/07/05(土)19:02:54No.1333283754+
昔は昔ででえベテランと超ど下手くそが混在してて見る側からすればいい迷惑だったな
291無念Nameとしあき25/07/05(土)19:03:36No.1333283940+
> 言われてみれば周りのオタ女どもは
お前の周りにそんなんおらん
292無念Nameとしあき25/07/05(土)19:05:57No.1333284617+
声優が声優育ててるってのに同業が文句言うってちょっとなぁ
293無念Nameとしあき25/07/05(土)19:06:10No.1333284690そうだねx1
>昔のアニメのキャストを見て当時新人だらけのキャストも今見ると「このアニメの声優豪華すぎるだろ」って言われたりするアレよね
TARITARIのモブが豪華すぎるみたいな
294無念Nameとしあき25/07/05(土)19:07:07No.1333284975+
>言われてみれば周りのオタ女どもはみんなこんな感じの喋り方かも
>これが量産型アニメ喋りか
客側がこういうテンプレ好むんならそら声優も個性なくなるわ
295無念Nameとしあき25/07/05(土)19:07:49No.1333285187+
    1751710069619.jpg-(130679 B)
130679 B
>最近の声優は声や演技に特徴がないし名前も覚えられない
としあきはもう耳がダメなので名前で声優を判別しようとするが
同じぐらい目もダメになってるので苗字が同じだったり似たような漢字使った声優を混同してしまう
画像は上田麗奈と上田瞳を同一人物だと思ってる人
296無念Nameとしあき25/07/05(土)19:08:05No.1333285273+
>声優が声優育ててるってのに同業が文句言うってちょっとなぁ
堀川りょうのスクールで売れた若手声優出たっけ
297無念Nameとしあき25/07/05(土)19:11:30No.1333286173+
ゼノブレイドの中の人たちはベジータの人がオファーしたり連れてきたそうだが
全く外れな人がいないあたり流石だと思った
298無念Nameとしあき25/07/05(土)19:13:55No.1333286827+
>>声優が声優育ててるってのに同業が文句言うってちょっとなぁ
>堀川りょうのスクールで売れた若手声優出たっけ
鈴木愛奈とか松井恵理子とかいるよ
というか堀川りょうのとこにしろ青二塾とか他の養成所だって声優が教えてるでしょ
299無念Nameとしあき25/07/05(土)19:16:09No.1333287451+
むしろ今はレベル高いだろ
10年前ですらたまにすごい棒読み新人声優いたぞ
300無念Nameとしあき25/07/05(土)19:17:40No.1333287828+
速水奨がいまの若手は自分たちの若い頃と違ってキチンと基礎が出来ていて尊敬するって言ってた
301無念Nameとしあき25/07/05(土)19:19:36No.1333288358そうだねx1
>男性の若手がイケボばっかりなので
>本物の爺さん声がなくなるかもしれないと思う
古川さんと芳忠さんとか井上さんとかはおもいっきりりイケボだっただろうが
年齢位に応じて移行していくだけの事
302無念Nameとしあき25/07/05(土)19:19:49No.1333288398+
>速水奨がいまの若手は自分たちの若い頃と違ってキチンと基礎が出来ていて尊敬するって言ってた
それ故にみんな同じような演技に聞こえる弊害が起きてわざわざ声優とは違う業界の人間を読んで声優仕事をさせるというチグハグが起きている
303無念Nameとしあき25/07/05(土)19:20:28No.1333288558+
ニチアサ俳優すらここ数年は大根役者いないもんな…
初期はフレッシュで棒演技なのが1年後には顔がやつれて迫力ある演技できる成長見るのが楽しいのに
304無念Nameとしあき25/07/05(土)19:20:30No.1333288567+
最近の新人って石川界人さんとか?
305無念Nameとしあき25/07/05(土)19:21:44No.1333288863+
異世界レッドの主人公が新人声優だったらしいけど全然気にならない感じだったな
306無念Nameとしあき25/07/05(土)19:22:01No.1333288938+
棒声優と言われても正直ピンとこなくて
よく言われてる小見川千明もただの声質の好みにしか感じなかった
307無念Nameとしあき25/07/05(土)19:22:55No.1333289151+
    1751710975108.jpg-(122791 B)
122791 B
>むしろ今はレベル高いだろ
>10年前ですらたまにすごい棒読み新人声優いたぞ
棒ばっかりですごかったなぁ
なんかにくめない感じで好きだったが
308無念Nameとしあき25/07/05(土)19:26:06No.1333289985+
>むしろ今はレベル高いだろ
>10年前ですらたまにすごい棒読み新人声優いたぞ
それはそう
309無念Nameとしあき25/07/05(土)19:26:33No.1333290115+
ナナマルサンバツとか屍姫とかやべえ棒だった記憶あるわ
310無念Nameとしあき25/07/05(土)19:26:39No.1333290145+
>>男性の若手がイケボばっかりなので
>>本物の爺さん声がなくなるかもしれないと思う
>古川さんと芳忠さんとか井上さんとかはおもいっきりりイケボだっただろうが
>年齢位に応じて移行していくだけの事
山路和弘だってるろ剣やコナンにゲストで出ていたころはただのイケボだったし結局長年やってることで演技に厚みが出てくるだけの話なんだ
311無念Nameとしあき25/07/05(土)19:27:56No.1333290452+
最近の女性がやるかっこいい系の声の演技が苦手だわ
なんかわざとらしいというか恥ずかしくなっちゃう
312無念Nameとしあき25/07/05(土)19:29:12No.1333290799+
春やってた朗読のアニメの主役現役高校生だし今レベル高いよね
313無念Nameとしあき25/07/05(土)19:29:20No.1333290839+
>棒ばっかりですごかったなぁ
>なんかにくめない感じで好きだったが
半数は生き残ってる時点で上々じゃないか…?
314無念Nameとしあき25/07/05(土)19:30:08No.1333291055+
>最近の女性がやるかっこいい系の声の演技が苦手だわ
>なんかわざとらしいというか恥ずかしくなっちゃう
音響監督がそういう演技望んでるってだけじゃ
315無念Nameとしあき25/07/05(土)19:31:35No.1333291460+
平均的な技術力が上がった結果
個性で尖ったやつが採用されなくなったってことだろ
316無念Nameとしあき25/07/05(土)19:32:17No.1333291658+
演技指導から逃れたゲーム版のボイス収録の方がめちゃくちゃうめーじゃねーかってのは割とあるので
317無念Nameとしあき25/07/05(土)19:32:42No.1333291780+
久野みたいなプロ幼女枠なら引手あまたじゃね
318無念Nameとしあき25/07/05(土)19:34:32No.1333292271+
大空直美だって最初は可愛い幼女キャラやってたんだ
最初から個性ある声やらせてもらえる事が稀なんだろう
319無念Nameとしあき25/07/05(土)19:36:24No.1333292842+
声優あんまり知らんけど千代ちゃんみたいな声好き
320無念Nameとしあき25/07/05(土)19:36:25No.1333292852+
プロダクションエースの声優は酷いのが多かった
角川原作のアニメでここの所属声優中心にキャスティングされてると絶望した
321無念Nameとしあき25/07/05(土)19:37:13No.1333293076+
「ウチは今から赤ちゃんにされる」のコピペも大空直美で脳内再生余裕だ
個性的な声ってのはやっぱり強いステータスだわ
322無念Nameとしあき25/07/05(土)19:37:14No.1333293084+
同時進行してる中村悠一のスレが気持ち悪いというか
声優をアニメキャラクターのように弄りたい層が居るんだろうな
323無念Nameとしあき25/07/05(土)19:37:49No.1333293249+
最近のアニメってなんかセリフとセリフの間に変に間がない?
古いのと交互に見てるとテンポ悪く感じる
324無念Nameとしあき25/07/05(土)19:37:54 ID:NIi0muQINo.1333293273+
書き込みをした人によって削除されました
325無念Nameとしあき25/07/05(土)19:38:50No.1333293537+
大空は昭和声優っぽい
326無念Nameとしあき25/07/05(土)19:39:41No.1333293788+
若本規夫もトップをねらえのコーチだとめっちゃ普通だった
アンデルセン神父だともう癖まみれだった
327無念Nameとしあき25/07/05(土)19:40:24No.1333293990+
そもそも上手いってどの辺で判断してるの
328無念Nameとしあき25/07/05(土)19:41:34No.1333294374+
>平均的な技術力が上がった結果
>個性で尖ったやつが採用されなくなったってことだろ
この声に合うのどの役よ?って話だけのことだぞ
329無念Nameとしあき25/07/05(土)19:41:40No.1333294400+
このスレ画の時点でdelした
330無念Nameとしあき25/07/05(土)19:41:54No.1333294469+
>No.1333293273
>ID:NIi0muQI
ダッッッッッッサ
331無念Nameとしあき25/07/05(土)19:41:56No.1333294482+
新人ブシロ声優になるともはや芸能人が声当ててるのと大差ないな
332無念Nameとしあき25/07/05(土)19:42:04No.1333294521+
>若本規夫もトップをねらえのコーチだとめっちゃ普通だった
>アンデルセン神父だともう癖まみれだった
若本こそイケボだったけど仕事少なくなったからクセ系に移行したって公言してるな
333無念Nameとしあき25/07/05(土)19:43:00No.1333294813+
杉田も普通にイケメンボイス出来るけど銀さんみたいな声かおっさん声しか依頼来ないんだろうな
334無念Nameとしあき25/07/05(土)19:43:12No.1333294864+
洋画でたまにある悪役に当てられる若本イケボが好き
335無念Nameとしあき25/07/05(土)19:48:34No.1333296478そうだねx1
>最近のアニメってなんかセリフとセリフの間に変に間がない?
>古いのと交互に見てるとテンポ悪く感じる
具体的にタイトルなり人なり言わないと共感してもらえないぞ
「最近」を直近1年に絞ったとしても余裕で3桁行くのに
336無念Nameとしあき25/07/05(土)19:50:19No.1333297016+
    1751712619170.jpg-(50015 B)
50015 B
>ナナマルサンバツとか屍姫とかやべえ棒だった記憶あるわ
テレビアニメにタレントや女優がねじ込まれるのは減ったな
アニメ映画はまだまだ主流だけど
芦田愛菜ちゃんの棒読みに震えろ
337無念Nameとしあき25/07/05(土)19:50:56No.1333297197+
ワタシの最近は10年前です
338無念Nameとしあき25/07/05(土)19:51:13No.1333297281+
ABEMAで流し見してるだけだからタイトルとか知らんし…
339無念Nameとしあき25/07/05(土)19:57:56No.1333299484そうだねx1
>ABEMAで流し見してるだけだからタイトルとか知らんし…
振り返るとお爺ちゃんの認識力の低下を感じさせるスレだったな
340無念Nameとしあき25/07/05(土)19:59:46No.1333300034そうだねx3
>振り返るとお爺ちゃんの認識力の低下を感じさせるスレだったな
ぶっちゃけ毎回ボケ老人が聞き分けできないって嘆いてるスレだし…
341無念Nameとしあき25/07/05(土)20:01:31No.1333300610+
>同時進行してる中村悠一のスレが気持ち悪いというか
>声優をアニメキャラクターのように弄りたい層が居るんだろうな
ここより進んでるあたり楽しいお人形遊びしたいだけなんだろうな
342無念Nameとしあき25/07/05(土)20:10:28No.1333303382+
芸人やアイドル連れてきたみたいな特殊な事情抜きだと
聴くに堪えないレベルのとんでもない下手くそが混じってるのは圧倒的に90年代
343無念Nameとしあき25/07/05(土)20:13:04No.1333304204+
>芦田愛菜ちゃんの「くっころ」に震えろ

- GazouBBS + futaba-