レス送信モード |
---|
空冷服はもう古いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
時代は水冷
… | 1無念Nameとしあき25/07/05(土)09:53:50No.1333161546そうだねx1水冷して集めた熱を捨てるのは空冷 |
… | 2無念Nameとしあき25/07/05(土)09:54:34No.1333161662そうだねx2昨日作業員のお兄さん着てたけど |
… | 3無念Nameとしあき25/07/05(土)09:55:38No.1333161850+蓄冷体で熱を捨てないのか |
… | 4無念Nameとしあき25/07/05(土)09:56:50No.1333162056そうだねx2お高いんでしょう? |
… | 5無念Nameとしあき25/07/05(土)09:59:24No.1333162506そうだねx9長時間だと空調に軍配が上がる |
… | 6無念Nameとしあき25/07/05(土)10:04:50No.1333163440そうだねx5>長時間だと空調に軍配が上がる |
… | 7無念Nameとしあき25/07/05(土)10:05:49No.1333163620そうだねx1冷レイしつこいんだよ |
… | 8無念Nameとしあき25/07/05(土)10:07:21No.1333163891+空調は熱気凄い所だと使えないから水冷のが良い |
… | 9無念Nameとしあき25/07/05(土)10:08:44No.1333164153そうだねx4重い |
… | 10無念Nameとしあき25/07/05(土)10:13:18No.1333165024+今の水冷を使うなら同じくらいの時間持って電源不要で軽いアイスベストがいいよ |
… | 11無念Nameとしあき25/07/05(土)10:14:47No.1333165326+ペルチェがイマイチなのはわかった |
… | 12無念Nameとしあき25/07/05(土)10:16:16No.1333165577+循環する水をペルチェで冷やすことで冷凍ボトル使わなくてええよ! |
… | 13無念Nameとしあき25/07/05(土)10:17:46No.1333165882+ペルチェ流行ったら排熱でクソ暑くなるんかな |
… | 14無念Nameとしあき25/07/05(土)10:18:09No.1333165965+水冷の上に空調を着るというやり方もあるらしい |
… | 15無念Nameとしあき25/07/05(土)10:20:34No.1333166458+排熱は? |
… | 16無念Nameとしあき25/07/05(土)10:21:01No.1333166554+コンプレッサー使える現場だといいのがあるんだよ |
… | 17無念Nameとしあき25/07/05(土)10:22:27No.1333166828そうだねx1>コンプレッサー使える現場だといいのがあるんだよ |
… | 18無念Nameとしあき25/07/05(土)10:30:41No.1333168451+うんコンプレッサーからエアホース繋ぐやつ |
… | 19無念Nameとしあき25/07/05(土)10:33:48No.1333169015+水冷服もってるけど |
… | 20無念Nameとしあき25/07/05(土)10:36:15No.1333169499そうだねx2アンタらが熱交換で放出した熱を誰が引き受けると思ってんのよ? |
… | 21無念Nameとしあき25/07/05(土)10:45:19No.1333171215+>30分ちょっとで温くなるよ |
… | 22無念Nameとしあき25/07/05(土)10:48:11No.1333171798+>ペルチェ |
… | 23無念Nameとしあき25/07/05(土)10:51:56No.1333172495そうだねx2基本的に空冷が良いよ仮に周囲40℃でも汗かく以上大丈夫 |
… | 24無念Nameとしあき25/07/05(土)10:54:34No.1333173006そうだねx4仮に多数がペルチェ素子のウェアを着てるとしたら |
… | 25無念Nameとしあき25/07/05(土)11:00:26No.1333174183+ 1751680826491.webp-(41760 B) ![]() これを背負う |
… | 26無念Nameとしあき25/07/05(土)11:00:27No.1333174186そうだねx4>仮に多数がペルチェ素子のウェアを着てるとしたら |
… | 27無念Nameとしあき25/07/05(土)11:02:30No.1333174632+500mlの凍らせたペットボトルで1時間ちょいしかもたん |
… | 28無念Nameとしあき25/07/05(土)11:03:02No.1333174751+エアコンだって外に熱出すんですけど |
… | 29無念Nameとしあき25/07/05(土)11:03:05No.1333174760+ペルチェあんまり排熱効率よくないように思う |
… | 30無念Nameとしあき25/07/05(土)11:03:18No.1333174802+>基本的に空冷が良いよ仮に周囲40℃でも汗かく以上大丈夫 |
… | 31無念Nameとしあき25/07/05(土)11:04:06No.1333174936+>昨日作業員のお兄さん着てたけど |
… | 32無念Nameとしあき25/07/05(土)11:07:23No.1333175606そうだねx1>これを背負う |
… | 33無念Nameとしあき25/07/05(土)11:09:20No.1333175991そうだねx130分しかもたないんじゃ使い物にならないよ |
… | 34無念Nameとしあき25/07/05(土)11:11:14No.1333176396そうだねx2現場の人はフルパワー稼働だろうから音は仕方ないね |
… | 35無念Nameとしあき25/07/05(土)11:29:11No.1333179995+>>仮に多数がペルチェ素子のウェアを着てるとしたら |
… | 36無念Nameとしあき25/07/05(土)11:35:37No.1333181382+>都市部の気温が高いのは |
… | 37無念Nameとしあき25/07/05(土)11:38:21No.1333181980+>ペルチェがイマイチなのはわかった |
… | 38無念Nameとしあき25/07/05(土)11:53:40No.1333185336+>具体的にはアイスハーネスがいい |
… | 39無念Nameとしあき25/07/05(土)11:54:29No.1333185518そうだねx3 1751684069271.jpg-(132832 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 40無念Nameとしあき25/07/05(土)11:56:14No.1333185889+>1751684069271.jpg |
… | 41無念Nameとしあき25/07/05(土)11:58:41No.1333186418そうだねx10>1751684069271.jpg |
… | 42無念Nameとしあき25/07/05(土)12:04:09No.1333187743+はやくEVがたくさん走行するようにならないかな… |
… | 43無念Nameとしあき25/07/05(土)12:08:49No.1333188766そうだねx3粗製濫造されすぎてバッテリー発火が怖い |
… | 44無念Nameとしあき25/07/05(土)12:18:30No.1333191064+会社で薬品使うから空冷使えないのでスレ画使ってた人が無いよりはマシだが全然駄目だって言ってた |
… | 45無念Nameとしあき25/07/05(土)12:24:36No.1333192566+まぁ保冷パックが終わったらはい終了だし仕方ないね |
… | 46無念Nameとしあき25/07/05(土)12:36:43No.1333195369+液体窒素循環とかできないのかな |
… | 47無念Nameとしあき25/07/05(土)12:39:28No.1333196017+>液体窒素循環とかできないのかな |
… | 48無念Nameとしあき25/07/05(土)12:41:24No.1333196427+着用中に保冷パック交換できないの? |
… | 49無念Nameとしあき25/07/05(土)12:42:19No.1333196655+都市部は普通にエアコンのせいで暑くなってそう |
… | 50無念Nameとしあき25/07/05(土)12:49:26No.1333198257+>着用中に保冷パック交換できないの? |
… | 51無念Nameとしあき25/07/05(土)12:50:31No.1333198507そうだねx1>>着用中に保冷パック交換できないの? |
… | 52無念Nameとしあき25/07/05(土)12:51:18No.1333198690+空冷とか水冷とか |
… | 53無念Nameとしあき25/07/05(土)12:51:42No.1333198784+冷房効きまくってるイオンで着てる人がいてそれは違うだろと思った |
… | 54無念Nameとしあき25/07/05(土)12:52:21No.1333198931+宇宙までとは言わないけどこう気温下がる山レベルの高いとこまでヒートパイプ伸ばして地上冷却できないものだろうか |
… | 55無念Nameとしあき25/07/05(土)12:54:29No.1333199451+>宇宙までとは言わないけどこう気温下がる山レベルの高いとこまでヒートパイプ伸ばして地上冷却できないものだろうか |
… | 56無念Nameとしあき25/07/05(土)12:54:55No.1333199543+>それでいいんじゃないの? |
… | 57無念Nameとしあき25/07/05(土)12:56:34No.1333199989+ 1751687794319.jpg-(61085 B) ![]() >循環する水をペルチェで冷やすことで冷凍ボトル使わなくてええよ! |
… | 58無念Nameとしあき25/07/05(土)12:58:31No.1333200443+ペルチェは高くて寿命も短いから流行らんだろうな |
… | 59無念Nameとしあき25/07/05(土)12:59:55No.1333200758+空調服を置き換える位のコスパ出るようになったら買い換えるね… |
… | 60無念Nameとしあき25/07/05(土)13:00:53No.1333200969+ネイキッドで |
… | 61無念Nameとしあき25/07/05(土)13:01:38No.1333201175そうだねx2>ネイキッドで |
… | 62無念Nameとしあき25/07/05(土)13:06:48No.1333202339+>No.1333199989 |
… | 63無念Nameとしあき25/07/05(土)13:07:22No.1333202463そうだねx1>冷房効きまくってるイオンで着てる人がいてそれは違うだろと思った |
… | 64無念Nameとしあき25/07/05(土)13:16:09No.1333204443+>冷房効きまくってるイオンで着てる人がいてそれは違うだろと思った |
… | 65無念Nameとしあき25/07/05(土)13:38:16No.1333209175+またワークマンが似たようなの作って売るんだろうか |
… | 66無念Nameとしあき25/07/05(土)13:51:16No.1333212010そうだねx1そのうち本当に前にポタ電後ろにポタクーラーで断熱材で全身覆った宇宙服みたいのできるんじゃないか |
… | 67無念Nameとしあき25/07/05(土)14:12:39No.1333216629+ 1751692359064.webp-(67252 B) ![]() >まぁ保冷パックが終わったらはい終了だし仕方ないね |
… | 68無念Nameとしあき25/07/05(土)14:24:22No.1333218931そうだねx1>保冷剤が長持ちすりゃ今の空調服でも水冷服でもいいんだよなペルチェに頼らんでも |
… | 69無念Nameとしあき25/07/05(土)14:36:51No.1333221543+エアコンを小型化して宇宙服みたいなのにして背負ってしまうのが最終形態かな? |
… | 70無念Nameとしあき25/07/05(土)14:38:08No.1333221826+水の分重いやろがい! |
… | 71無念Nameとしあき25/07/05(土)14:38:17No.1333221861+>水冷の上に空調を着るというやり方もあるらしい |
… | 72無念Nameとしあき25/07/05(土)14:40:49No.1333222331+>そういうのが重いから軽量なペルチェ素子を使った仕組みが流行ってきてるのだ |
… | 73無念Nameとしあき25/07/05(土)14:43:02No.1333222778+>水冷して集めた熱を捨てるのは空冷 |
… | 74無念Nameとしあき25/07/05(土)14:43:43No.1333222944+>またワークマンが似たようなの作って売るんだろうか |
… | 75無念Nameとしあき25/07/05(土)14:44:26No.1333223119+>排熱がくっそ迷惑な奴 |
… | 76無念Nameとしあき25/07/05(土)14:45:35No.1333223369そうだねx2>水冷して集めた熱を捨てるのは空冷 |
… | 77無念Nameとしあき25/07/05(土)14:45:38No.1333223383+保冷剤が駄目になったら休憩ついでに交換するってのが働き過ぎ抑制でいいのかもしれんがそんなこと出来る現場なんて… |
… | 78無念Nameとしあき25/07/05(土)14:48:09No.1333223875+ 1751694489705.webp-(111312 B) ![]() 服の冷却機能ならこれが最良だろう |
… | 79無念Nameとしあき25/07/05(土)14:48:34No.1333223960+>保冷剤が駄目になったら休憩ついでに交換するってのが働き過ぎ抑制でいいのかもしれんがそんなこと出来る現場なんて… |
… | 80無念Nameとしあき25/07/05(土)14:49:12No.1333224107+>ただ風に吹かれるバイクと違って通常でどうやって気化しやすい風を作るかは問題だけど |
… | 81無念Nameとしあき25/07/05(土)14:49:29No.1333224190そうだねx1>服の冷却機能ならこれが最良だろう |
… | 82無念Nameとしあき25/07/05(土)14:53:58No.1333225141そうだねx1>>服の冷却機能ならこれが最良だろう |
… | 83無念Nameとしあき25/07/05(土)14:55:59No.1333225563+>もっと電気とか冷気のエフェクト盛り盛りにしろよ |
… | 84無念Nameとしあき25/07/05(土)14:57:19No.1333225805+水道管整備し直して5℃の水流せば実質道路も床冷房になるな |
… | 85無念Nameとしあき25/07/05(土)15:01:37No.1333226696+>どんな少ない風でも同じ効果があると思ってるなんて |
… | 86無念Nameとしあき25/07/05(土)15:08:05No.1333228142+相手にするだけ無駄かと |
… | 87無念Nameとしあき25/07/05(土)15:11:51No.1333228976+ 1751695911257.jpg-(121824 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 88無念Nameとしあき25/07/05(土)15:57:10No.1333239206+>ペルチェがイマイチなのはわかった |