[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751675327259.jpg-(27282 B)
27282 B無念Nameとしあき25/07/05(土)09:28:47No.1333157380+ 15:49頃消えます
光栄三國志スレ
コーエー時代以降もok
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/05(土)09:32:17No.1333157960そうだねx15
    1751675537064.jpg-(27351 B)
27351 B
ひどい政治をするからです!!
2無念Nameとしあき25/07/05(土)09:32:40No.1333158037+
11ぐらいわかりやすいのがいい
3無念Nameとしあき25/07/05(土)09:33:09No.1333158122そうだねx9
    1751675589176.jpg-(526716 B)
526716 B
シコれる武将多くなったよね
4無念Nameとしあき25/07/05(土)09:33:36No.1333158198+
>11ぐらいわかりやすいのがいい
武将が多数いる強みが薄い作品だから個人的には微妙
5無念Nameとしあき25/07/05(土)09:36:15No.1333158629そうだねx4
    1751675775363.jpg-(82439 B)
82439 B
>シコれる武将多くなったよね
尻に敷いてほしい
6無念Nameとしあき25/07/05(土)09:36:15No.1333158630+
>1751675589176.jpg
女性武将は主力にバフかける役目くらいしかイマイチ使い道ないよね最近
7無念Nameとしあき25/07/05(土)09:37:41No.1333158859そうだねx13
普通の武将よりつよい嫁とか嫌だからいいわ
8無念Nameとしあき25/07/05(土)09:37:57No.1333158896そうだねx3
1の武将パラメータの試行錯誤感がすごかった
だけど呂布の武力100と諸葛亮の知力100はこの時点で既に決まって何十年後もほぼそのまま引き継いでいってるのが面白い
9無念Nameとしあき25/07/05(土)09:38:50No.1333159040そうだねx24
>>1751675589176.jpg
>女性武将は主力にバフかける役目くらいしかイマイチ使い道ないよね最近
ろくに何した訳でもないのが一線級武将より強いの萎えるからもっと弱くても良いよ
10無念Nameとしあき25/07/05(土)09:40:21No.1333159273+
>普通の武将よりつよい嫁とか嫌だからいいわ
信長の方も最近は合戦経験のない女性武将は低めになってるね
11無念Nameとしあき25/07/05(土)09:41:14No.1333159436+
趙雲とか昔は全能力高い文武両道のツワモノだったのに今は戦闘専門の猪武者に…
12無念Nameとしあき25/07/05(土)09:41:32No.1333159490そうだねx2
個人的に戦争とかは一作目の大雑把さが逆にリアル感あるんだけどたぶん共感されないな
13無念Nameとしあき25/07/05(土)09:41:35No.1333159503そうだねx9
    1751676095578.jpg-(11101 B)
11101 B
兄弟なら攻めるのはやめておくか…
14無念Nameとしあき25/07/05(土)09:42:12No.1333159605そうだねx2
軍師趙雲て⋯
15無念Nameとしあき25/07/05(土)09:42:34No.1333159668+
強い女性武将って駝鳥婦人とか弓腰姫ぐらい?
他はだいたい知力と政治高くても60前後とかよね
16無念Nameとしあき25/07/05(土)09:43:25No.1333159829そうだねx3
呂布と董卓手玉にとった貂蝉と馬超を罠にはめた王異と蜀軍武将を2人も捕らえた祝融あたりは能力値高くても納得だろうな
17無念Nameとしあき25/07/05(土)09:44:20No.1333159978+
女性武将出すぐらいなら全武将女体化したらええ
18無念Nameとしあき25/07/05(土)09:45:10No.1333160109そうだねx1
嫌だよ金髪貧乳縦ロールの曹操なんて⋯
19無念Nameとしあき25/07/05(土)09:45:25No.1333160167そうだねx7
>嫌だよ金髪貧乳縦ロールの曹操なんて⋯
エッチが大好き♥
20無念Nameとしあき25/07/05(土)09:45:35No.1333160195そうだねx6
    1751676335658.jpg-(92627 B)
92627 B
>趙雲とか昔は全能力高い文武両道のツワモノだったのに今は戦闘専門の猪武者に…
知力はともかく政治80って何を基準にしてたんだろう
21無念Nameとしあき25/07/05(土)09:47:27No.1333160484そうだねx2
1は忠誠100じゃなければ引き抜けるのが凄い
22無念Nameとしあき25/07/05(土)09:47:53No.1333160553+
>1は忠誠100じゃなければ引き抜けるのが凄い
14も忠誠95あたりでもう怪しい
23無念Nameとしあき25/07/05(土)09:49:17No.1333160790そうだねx6
シリーズ全部100以外は信用できないだろ
24無念Nameとしあき25/07/05(土)09:49:24No.1333160808そうだねx2
雑魚武将は引き抜かれ要員として忠誠は下げておこうね⋯
25無念Nameとしあき25/07/05(土)09:49:32No.1333160824そうだねx3
    1751676572889.jpg-(156258 B)
156258 B
主君によるお悩み相談室ゲーだいすき
26無念Nameとしあき25/07/05(土)09:49:42No.1333160851そうだねx8
>ろくに何した訳でもないのが一線級武将より強いの萎えるからもっと弱くても良いよ
14で良い感じにナーフされたのに8リメイクでまた雑に盛られて白けたな
27無念Nameとしあき25/07/05(土)09:49:42No.1333160852そうだねx5
13で女武将がエロくなったけど
8Rは揺り戻しか大人しくなったのは残念
バンバン胸の谷間は強調して欲しい
28無念Nameとしあき25/07/05(土)09:49:45No.1333160861そうだねx3
2あたりが個人的にピークだった
それ以降はよく思い出せない
29無念Nameとしあき25/07/05(土)09:50:06No.1333160917そうだねx1
>ろくに何した訳でもないのが一線級武将より強いの萎えるからもっと弱くても良いよ
そんなこと言い出したらごく一部を除いてなにしたか良く分からん武将だらけだぞ
30無念Nameとしあき25/07/05(土)09:50:08No.1333160922そうだねx13
8リメイクは未亡人を娶るプレイが一番楽しい
31無念Nameとしあき25/07/05(土)09:50:19No.1333160956+
14は引き抜きの為に捕らえた武将を都市に帰らせず半年くらい野宿とかやってたなぁ
32無念Nameとしあき25/07/05(土)09:50:26No.1333160976そうだねx2
菅野よう子神
33無念Nameとしあき25/07/05(土)09:50:48No.1333161054そうだねx10
>>ろくに何した訳でもないのが一線級武将より強いの萎えるからもっと弱くても良いよ
>そんなこと言い出したらごく一部を除いてなにしたか良く分からん武将だらけだぞ
何したかわからん武将は将というバックボーンはあるだろ
盛られてる女武将はそれすらない
34無念Nameとしあき25/07/05(土)09:51:04No.1333161092そうだねx1
>>ろくに何した訳でもないのが一線級武将より強いの萎えるからもっと弱くても良いよ
>そんなこと言い出したらごく一部を除いてなにしたか良く分からん武将だらけだぞ
正史ベースだとえらいことになるな
35無念Nameとしあき25/07/05(土)09:51:06No.1333161098+
>14で良い感じにナーフされたのに8リメイクでまた雑に盛られて白けたな
親愛、応援は14では最強のステータスだし
全作品中一番女武将を前線で運用した気がするわ
36無念Nameとしあき25/07/05(土)09:52:13No.1333161293+
とりあえず世語でラブコメしてた華歆と王朗を女体化するか⋯
37無念Nameとしあき25/07/05(土)09:52:20No.1333161314そうだねx5
>親愛、応援は14では最強のステータスだし
>全作品中一番女武将を前線で運用した気がするわ
そういう応援とか連携とかのシステムがあるんだから
女武将の能力を雑に盛る必要ないんだよな
38無念Nameとしあき25/07/05(土)09:53:27No.1333161485そうだねx8
とりあえず呂玲綺を祝融より武力高くするのはやめてほしい
39無念Nameとしあき25/07/05(土)09:53:32No.1333161497+
>主君によるお悩み相談室ゲーだいすき
戦争大好きな武将ほど扱いやすい
40無念Nameとしあき25/07/05(土)09:53:51No.1333161551そうだねx1
>8リメイクは未亡人を娶るプレイが一番楽しい
曹操
41無念Nameとしあき25/07/05(土)09:54:17No.1333161622そうだねx1
周瑜がハンサムなのはまあ美周郎だしなってわかるんだが陸遜がハンサムなのは何故?
最初顔グラ見ておおってなって年齢見ておおっ?!ってなったよ
42無念Nameとしあき25/07/05(土)09:54:22No.1333161637そうだねx3
>とりあえず世語でラブコメしてた華歆と王朗を女体化するか⋯
三公の政治ステが荀彧や二張に負けてるの見るとなんか納得いかない気持ちになる
43無念Nameとしあき25/07/05(土)09:54:29No.1333161652+
>知力はともかく政治80って何を基準にしてたんだろう
趙雲別伝で同姓嫁を拒否した時に
桂陽太守をやってるからそこ由来かな
だったら関羽や張飛ももっと上げてほしいけどね
44無念Nameとしあき25/07/05(土)09:55:17No.1333161780そうだねx9
>趙雲別伝で同姓嫁を拒否した時に
>桂陽太守をやってるからそこ由来かな
その程度なら50〜60台くらいで十分だな…
45無念Nameとしあき25/07/05(土)09:55:20No.1333161793そうだねx1
>そういう応援とか連携とかのシステムがあるんだから
>女武将の能力を雑に盛る必要ないんだよな
連携で5000オーバーのダメが出ると気持ちいい
46無念Nameとしあき25/07/05(土)09:55:54No.1333161905+
>>とりあえず世語でラブコメしてた華歆と王朗を女体化するか⋯
>三公の政治ステが荀?や二張に負けてるの見るとなんか納得いかない気持ちになる
そんなこと言ったら袁術の名声がくっそ高くなってしまうぞ
47無念Nameとしあき25/07/05(土)09:56:00No.1333161917そうだねx7
>>知力はともかく政治80って何を基準にしてたんだろう
>趙雲別伝で同姓嫁を拒否した時に
>桂陽太守をやってるからそこ由来かな
>だったら関羽や張飛ももっと上げてほしいけどね
太守やっただけで80とかさすがに贔屓が過ぎるな
48無念Nameとしあき25/07/05(土)09:56:16No.1333161960そうだねx1
>2あたりが個人的にピークだった
ゲームとしてシンプルで小規模で好き
49無念Nameとしあき25/07/05(土)09:56:30No.1333162002+
>知力はともかく政治80って何を基準にしてたんだろう
トチ狂った劉備が呉に攻め込むのを諫めた点が評価されたのでは
50無念Nameとしあき25/07/05(土)09:56:30No.1333162004そうだねx12
>そんなこと言ったら袁術の名声がくっそ高くなってしまうぞ
実際高くないとあんな群雄と同盟できないだろ
51無念Nameとしあき25/07/05(土)09:56:34No.1333162013+
趙雲とか何やったかわかんないマイナー武将だし⋯
52無念Nameとしあき25/07/05(土)09:56:44No.1333162037そうだねx4
>>知力はともかく政治80って何を基準にしてたんだろう
>トチ狂った劉備が呉に攻め込むのを諫めた点が評価されたのでは
政治なのか?
53無念Nameとしあき25/07/05(土)09:57:02No.1333162091+
>周瑜がハンサムなのはまあ美周郎だしなってわかるんだが陸遜がハンサムなのは何故?
>最初顔グラ見ておおってなって年齢見ておおっ?!ってなったよ
演義でイケメンと書かれてる
54無念Nameとしあき25/07/05(土)09:57:20No.1333162149そうだねx6
徐栄がどんどん再評価されてるのは嬉しいけど
8リメイクで華雄より知力低くされたり猪突にされたりしたのは意味不明だった
55無念Nameとしあき25/07/05(土)09:57:52No.1333162233+
まあ丹陽兵に背かれたのをはじめ数々の反乱された劉備曹操の魅力が90後半なんだし細かいことは言いっこ無しよ
56無念Nameとしあき25/07/05(土)09:58:04No.1333162273そうだねx3
>>知力はともかく政治80って何を基準にしてたんだろう
>トチ狂った劉備が呉に攻め込むのを諫めた点が評価されたのでは
結果説得できて無いんだからマイナス点では?
57無念Nameとしあき25/07/05(土)09:58:33No.1333162362+
内政は9や14くらいシンプルのが好き
58無念Nameとしあき25/07/05(土)09:58:37No.1333162379そうだねx1
>まあ丹陽兵に背かれたのをはじめ数々の反乱された劉備曹操の魅力が90後半なんだし細かいことは言いっこ無しよ
太守やっただけで80台は細かいとかそういうレベルの話じゃないと思うぞ
59無念Nameとしあき25/07/05(土)09:59:10No.1333162467そうだねx3
>徐栄がどんどん再評価されてるのは嬉しいけど
>8リメイクで華雄より知力低くされたり猪突にされたりしたのは意味不明だった
徐栄は武力と魅力以外は華雄より上なくらいでもいいな
60無念Nameとしあき25/07/05(土)09:59:21No.1333162497+
文醜って1だと酷い顔だよな
61無念Nameとしあき25/07/05(土)09:59:23No.1333162503+
>演義でイケメンと書かれてる
羅貫中は趙雲好きだよね
62無念Nameとしあき25/07/05(土)09:59:27No.1333162515+
荊州争奪戦の頃の荊州南部ってまだ荒れてたのかしら
63無念Nameとしあき25/07/05(土)10:00:11No.1333162640+
基本演義基準だから有名どころのステータスが高いのはまあ良いよ
でも演義でも趙雲が政治関係やったことないだろ……
64無念Nameとしあき25/07/05(土)10:00:29No.1333162681+
>結果説得できて無いんだからマイナス点では?
それならろくに劉備説得した試しのない孔明はどうなる
65無念Nameとしあき25/07/05(土)10:00:45No.1333162723+
    1751677245263.jpg-(88387 B)
88387 B
武将として使える作品が意外にも少ない偏屈太鼓おじさん
Ⅵにはいた(夢:隠遁だけど)と思うけどそれ以外に武将で使える作品あったんかな
66無念Nameとしあき25/07/05(土)10:01:16No.1333162815+
>荊州争奪戦の頃の荊州南部ってまだ荒れてたのかしら
派遣された太守が群雄化してんだからそこまで荒れてないんじゃない?
67無念Nameとしあき25/07/05(土)10:01:41No.1333162878そうだねx1
董卓だって初期は魅力高かったんだぜ
68無念Nameとしあき25/07/05(土)10:01:44No.1333162890+
>1751677245263.jpg
全裸ドラマー!全裸ドラマーじゃないか!!
69無念Nameとしあき25/07/05(土)10:01:57No.1333162924そうだねx7
なんにしても趙雲が政治80はねえな…
少なくとも一応荊州統治した実績はある関羽よりは低くあるべき
70無念Nameとしあき25/07/05(土)10:02:26No.1333163017+
>徐栄は武力と魅力以外は華雄より上なくらいでもいいな
涼州軍抑えきれず敗死は正直評価できない
71無念Nameとしあき25/07/05(土)10:03:13No.1333163160+
>なんにしても趙雲が政治80はねえな…
>少なくとも一応荊州統治した実績はある関羽よりは低くあるべき
荊南統治の政治は別の人間担当だから…
72無念Nameとしあき25/07/05(土)10:03:31No.1333163223そうだねx4
>>徐栄は武力と魅力以外は華雄より上なくらいでもいいな
>涼州軍抑えきれず敗死は正直評価できない
あれ味方の裏切りが原因だろ
そもそも呂布でも抑えきれなかったんだし
73無念Nameとしあき25/07/05(土)10:04:07No.1333163326そうだねx1
軍師に任命する都合で知力高めとかはあるけど政治高め設定は珍しい気がする
74無念Nameとしあき25/07/05(土)10:04:08No.1333163331+
趙雲の政治が評価されそうなエピソードって言うと街亭で負けた後の話しか思いつかんな
75無念Nameとしあき25/07/05(土)10:04:22No.1333163364+
>>荊州争奪戦の頃の荊州南部ってまだ荒れてたのかしら
>派遣された太守が群雄化してんだからそこまで荒れてないんじゃない?
荒れてたのなら治めてたのは実績として評価できるかもと思ったが
76無念Nameとしあき25/07/05(土)10:04:59No.1333163468+
公や王を名乗るあたりが面白かった
77無念Nameとしあき25/07/05(土)10:05:42No.1333163593+
>なんにしても趙雲が政治80はねえな…
>少なくとも一応荊州統治した実績はある関羽よりは低くあるべき
そのせいか9はAIが関羽差し置いて趙雲を都督に任命することが多かったな
78無念Nameとしあき25/07/05(土)10:05:52No.1333163628+
昔の女性キャラなんてアイテム扱いだったのに
時代は変わった
79無念Nameとしあき25/07/05(土)10:06:14No.1333163694+
>内政は9や14くらいシンプルのが好き
南蛮の奴らかと思った…
80無念Nameとしあき25/07/05(土)10:07:43No.1333163952そうだねx1
>>>徐栄は武力と魅力以外は華雄より上なくらいでもいいな
>>涼州軍抑えきれず敗死は正直評価できない
>あれ味方の裏切りが原因だろ
>そもそも呂布でも抑えきれなかったんだし
王允が味方の涼州将をぞんざいに扱ったせいで胡軫と楊定が寝返っちゃったんだよな
81無念Nameとしあき25/07/05(土)10:07:53No.1333163977そうだねx5
    1751677673921.jpg-(200234 B)
200234 B
>昔の女性キャラなんてアイテム扱いだったのに
>時代は変わった
近年は結婚とかも面倒だ
82無念Nameとしあき25/07/05(土)10:08:20No.1333164070そうだねx2
    1751677700674.jpg-(100307 B)
100307 B
臧覇とか孫観みたいな能力値70台の1.5級の武将好き
なんか贔屓しちゃう
83無念Nameとしあき25/07/05(土)10:08:38No.1333164125+
無双オリジンやったら無性にやりたくなってきた
最新って14?
84無念Nameとしあき25/07/05(土)10:08:41No.1333164140+
>近年は結婚とかも面倒だ
嫌がられてる…
85無念Nameとしあき25/07/05(土)10:09:26No.1333164282そうだねx3
>無双オリジンやったら無性にやりたくなってきた
>最新って14?
一応8リメイクが最新作になるけど14で良いと思う
86無念Nameとしあき25/07/05(土)10:09:46No.1333164346+
>無双オリジンやったら無性にやりたくなってきた
>最新って14?
最新は8リメイクだけど君主プレイしたいなら14武将プレイしたいなら13でいいと思う
87無念Nameとしあき25/07/05(土)10:09:59No.1333164387+
>>>徐栄は武力と魅力以外は華雄より上なくらいでもいいな
>>涼州軍抑えきれず敗死は正直評価できない
>あれ味方の裏切りが原因だろ
>そもそも呂布でも抑えきれなかったんだし
胡軫・楊定が裏切るんだから統率も魅力もないのでは…
88無念Nameとしあき25/07/05(土)10:10:35No.1333164484そうだねx1
>演義でイケメンと書かれてる
でも「顎が重なり…」とか書かれている
これを縦に重なっていると解釈すればいわゆる二重顎
横に重なっているとゴツイ系のイケメンになる
89無念Nameとしあき25/07/05(土)10:10:43No.1333164507そうだねx3
8リメイクの董卓が強いのは嬉しいが武力90台は流石に盛りすぎだとも思う
90無念Nameとしあき25/07/05(土)10:10:44No.1333164511+
攻め滅ぼして皆殺しにして空白地だらけにしてつんだような思い出が
91無念Nameとしあき25/07/05(土)10:11:11No.1333164599そうだねx6
>胡軫・楊定が裏切るんだから統率も魅力もないのでは…
その原因作ったのは徐栄じゃなくて王允な
92無念Nameとしあき25/07/05(土)10:11:15No.1333164615+
>臧覇とか孫観みたいな能力値70台の1.5級の武将好き
>なんか贔屓しちゃう
14なら徐州軍閥連中の親愛効果でかなり強い
93無念Nameとしあき25/07/05(土)10:13:39No.1333165088そうだねx2
>>>>徐栄は武力と魅力以外は華雄より上なくらいでもいいな
>>>涼州軍抑えきれず敗死は正直評価できない
>>あれ味方の裏切りが原因だろ
>>そもそも呂布でも抑えきれなかったんだし
>胡軫・楊定が裏切るんだから統率も魅力もないのでは…
胡軫・楊定が裏切ったのは徐栄に魅力が無いからじゃなくて王允がそいつらを冷遇したせいな
あと徐栄は別に胡軫・楊定を率いてたわけじゃなくてただの別動隊
94無念Nameとしあき25/07/05(土)10:13:47No.1333165105そうだねx4
>内政は9や14くらいシンプルのが好き
まさかの鄭問之三國誌派が
95無念Nameとしあき25/07/05(土)10:13:53No.1333165122+
    1751678033555.jpg-(107058 B)
107058 B
夏侯惇も政治高い時期あったんだな
なんとなく分かるけども
96無念Nameとしあき25/07/05(土)10:14:06No.1333165178そうだねx1
ニコニコ動画の色んな作品のキャラが登場する三国志9見て買って自分で作ろう!…として挫折して普通にやる
そういやこれが初めての三国志だったわ…
97無念Nameとしあき25/07/05(土)10:14:45No.1333165319+
食糧調達に定評のある夏侯惇
98無念Nameとしあき25/07/05(土)10:14:54No.1333165347そうだねx1
>2あたりが個人的にピークだった
シミュレーションってリアルを如何にデフォルメしてゲームとして落とし込むのかが肝なのに
3以降はゴチャゴチャと余計な要素増やし過ぎた只のキャラゲーになってる
99無念Nameとしあき25/07/05(土)10:14:59No.1333165361そうだねx2
    1751678099081.jpg-(517335 B)
517335 B
>軍師趙雲て⋯
100無念Nameとしあき25/07/05(土)10:15:36No.1333165466+
>>2あたりが個人的にピークだった
>シミュレーションってリアルを如何にデフォルメしてゲームとして落とし込むのかが肝なのに
>3以降はゴチャゴチャと余計な要素増やし過ぎた只のキャラゲーになってる
懐古主義…
101無念Nameとしあき25/07/05(土)10:15:50No.1333165508+
>>軍師趙雲て⋯
エグすぎるから妖術するね⋯
102無念Nameとしあき25/07/05(土)10:16:10No.1333165562そうだねx1
>夏侯惇も政治高い時期あったんだな
>なんとなく分かるけども
某三国志漫画で「経済の鬼」とか書かれていたの
何言ってんだ…と思ったけど大ハズレでもないという
103無念Nameとしあき25/07/05(土)10:17:05No.1333165745+
イケメンで有能で性格良いとか
趙雲なんか弱点ないの?
104無念Nameとしあき25/07/05(土)10:17:31No.1333165827そうだねx10
    1751678251148.jpg-(52768 B)
52768 B
8REで龐統の顔グラをキリッとした感じにさせたのは良かったと思う
従来の顔グラは簡雍と印象が被ってたのが気になったし
105無念Nameとしあき25/07/05(土)10:17:32No.1333165831そうだねx3
>イケメンで有能で性格良いとか
>趙雲なんか弱点ないの?
正史の内容がスカスカ♥
106無念Nameとしあき25/07/05(土)10:17:43No.1333165872そうだねx1
孫堅は大体強い
107無念Nameとしあき25/07/05(土)10:18:04No.1333165948+
>正史の内容がスカスカ♥
正史なんて内容濃い奴のが少ないので
108無念Nameとしあき25/07/05(土)10:18:14No.1333165983+
>夏侯惇も政治高い時期あったんだな
>なんとなく分かるけども
経済の鬼だからな
109無念Nameとしあき25/07/05(土)10:18:47No.1333166096+
蜀は緑色
110無念Nameとしあき25/07/05(土)10:18:54No.1333166118+
周瑜が妖術覚えて勝ったなガハハと思ったのに全然発動しない件について
111無念Nameとしあき25/07/05(土)10:19:32No.1333166247そうだねx3
趙雲は無傷の銀
関羽は傷のある金
みたいな本場での評価を聞いたことあるな
112無念Nameとしあき25/07/05(土)10:20:37No.1333166481+
>蜀は緑色
俺は共感覚の能力を得たらしい
蜀は緑
呉は赤
魏は青
113無念Nameとしあき25/07/05(土)10:21:02No.1333166558そうだねx2
>孫堅は大体強い
うかつだけど戦争は強いからな
114無念Nameとしあき25/07/05(土)10:21:24No.1333166629そうだねx1
>蜀は緑
>呉は赤
>魏は青
ゲーム屋が勢力のカラーイメージを規定してしまったなあ
115無念Nameとしあき25/07/05(土)10:21:33No.1333166654そうだねx1
2とかの四角いアイコン同士が激突してって戦闘が気楽に楽しめて良かった気はする
ゲームとして考えると
116無念Nameとしあき25/07/05(土)10:22:00No.1333166739+
>>イケメンで有能で性格良いとか
>>趙雲なんか弱点ないの?
>正史の内容がスカスカ♥
だから趙雲別伝で補足する必要があったんですね
なお信頼性は無視するものとする
117無念Nameとしあき25/07/05(土)10:22:16No.1333166795+
昔のSFCとかの三国志、今やっても面白い?
118無念Nameとしあき25/07/05(土)10:22:33No.1333166847そうだねx8
8REはアプデで不具合とかコレジャナイ要素を修正していけば良ゲーになれるポテンシャルはあるのに勿体無い
119無念Nameとしあき25/07/05(土)10:23:42No.1333167104+
>>蜀は緑色
>俺は共感覚の能力を得たらしい
>蜀は緑
>呉は赤
>魏は青
たまに別会社の三国志ゲーで違う色使ってるともう違和感覚えるようになってしまった
120無念Nameとしあき25/07/05(土)10:23:44No.1333167112+
無双も勢力のイメージカラー引き継いでるよね
121無念Nameとしあき25/07/05(土)10:24:15No.1333167232+
>正史ベースだとえらいことになるな
三国名臣序賛
荀彧
荀攸
袁渙
崔琰
徐邈
陳羣
夏侯玄
王経
陳泰

半分くらい誰やねん?ってなる魏の人選
122無念Nameとしあき25/07/05(土)10:25:10No.1333167399そうだねx7
    1751678710287.jpg-(249362 B)
249362 B
武将のグラ変化またやってくんないかな
123無念Nameとしあき25/07/05(土)10:25:19No.1333167430そうだねx3
>8リメイクは未亡人を娶るプレイが一番楽しい
孫一族と違ってどういうわけか劉表を仇敵視してない呉国太
なので夫の仇の劉表でも孫堅死後の呉国太と結婚できてしまうという
124無念Nameとしあき25/07/05(土)10:25:21No.1333167441+
>昔のSFCとかの三国志、今やっても面白い?
4面白いよ夏侯惇が150歳くらいまで生きたりするけど
125無念Nameとしあき25/07/05(土)10:25:23No.1333167453+
    1751678723490.png-(678051 B)
678051 B
>蜀は緑
>呉は赤
>魏は青
126無念Nameとしあき25/07/05(土)10:25:47No.1333167531そうだねx2
医術妖術兵器が強すぎるって話はよく聞く
三国志に妖術イメージないんだが・・・水滸伝じゃあるまいし
127無念Nameとしあき25/07/05(土)10:25:50No.1333167541+
>昔のSFCとかの三国志、今やっても面白い?
昔を懐かしむのでもなければやめときなされ
光栄コーエー三国志はSteamで安売りしてる事が多いからセールやってる時に自分に合いそうなものを探してやるのが一番かな?
128無念Nameとしあき25/07/05(土)10:26:56No.1333167747+
?で修行や宴会するのが楽しかった
129無念Nameとしあき25/07/05(土)10:27:03No.1333167767そうだねx8
>三国志に妖術イメージないんだが・・・
于吉「え」
左慈「え」
130無念Nameとしあき25/07/05(土)10:27:50No.1333167907そうだねx1
>医術妖術兵器が強すぎるって話はよく聞く
>三国志に妖術イメージないんだが・・・水滸伝じゃあるまいし
東南の風を起こしたり南蛮勢がファンタジーワールド展開したりするじゃろ
そもそも黄巾の乱自体妖術使いの反乱だし
131無念Nameとしあき25/07/05(土)10:28:03No.1333167951+
三国志Ⅱのおもひで
モブ顔武将の能力値が酷い
放浪の旅に出たら黄巾賊大暴れ
突撃したら自分の首を刎ねられましたの三本です
132無念Nameとしあき25/07/05(土)10:28:05No.1333167955そうだねx3
>医術妖術兵器が強すぎるって話はよく聞く
>三国志に妖術イメージないんだが・・・水滸伝じゃあるまいし
演義の黄巾の乱で初っ端から妖術使うやつがボスなのにか
133無念Nameとしあき25/07/05(土)10:28:15No.1333167991+
>?で修行や宴会するのが楽しかった
戦闘のテンポが悪くなきゃなぁ
音楽は今でも一番だ
134無念Nameとしあき25/07/05(土)10:28:37No.1333168061そうだねx3
>医術妖術兵器が強すぎるって話はよく聞く
>三国志に妖術イメージないんだが・・・水滸伝じゃあるまいし
5は怪異プレイのオンパレードだったよ
妖術幻術仙術と持ってるやつ一人いるだけで戦場大混乱
仙術なんか減った兵力回復しちゃうしな…まぁエディタで全部封印すれば普通の戦闘できるけどさ
それがなければ陣形システムとか武闘大会とか面白かった5
何よりBGMが最高
135無念Nameとしあき25/07/05(土)10:28:42No.1333168079そうだねx8
>>三国志に妖術イメージないんだが・・・
>于吉「え」
>左慈「え」
張角「え」
136無念Nameとしあき25/07/05(土)10:29:10No.1333168166そうだねx1
>>8リメイクは未亡人を娶るプレイが一番楽しい
>孫一族と違ってどういうわけか劉表を仇敵視してない呉国太
>なので夫の仇の劉表でも孫堅死後の呉国太と結婚できてしまうという
董承の曹操暗殺イベントでもなぜか卞氏が董承を仇敵視しないから董承で未亡人の卞氏を娶ったりもできる
下手人の関羽も黒幕の董承も仇敵と見なさず卞氏はなぜか劉備だけを仇敵視する…
137無念Nameとしあき25/07/05(土)10:29:19No.1333168193そうだねx9
    1751678959588.png-(773781 B)
773781 B
>Ⅴで修行や宴会するのが楽しかった
138無念Nameとしあき25/07/05(土)10:29:42No.1333168270+
Steamだけど9で異民族倒したらボーナスとして次周以降使える武器はPS2のみでパソコン版に無いことにショックを受け、無理やりデータ弄って代用品追加してた
139無念Nameとしあき25/07/05(土)10:29:44No.1333168276+
木鹿大王も妖術覚えたっけか
140無念Nameとしあき25/07/05(土)10:30:13No.1333168367そうだねx10
ひゃはは金だ(少しは従ってやるか)
141無念Nameとしあき25/07/05(土)10:30:16No.1333168374+
8リメ最近やってないけど嫌悪武将捕縛できない仕様ってまだ残ってる?
142無念Nameとしあき25/07/05(土)10:31:04No.1333168536そうだねx1
そろそろ三國志曹操伝をSteamで出しませんかね
143無念Nameとしあき25/07/05(土)10:31:17No.1333168572+
術スキルで落雷もあったけどあれたまに自爆して自分のとこに落ちるからリスク高かった
144無念Nameとしあき25/07/05(土)10:31:20No.1333168577そうだねx2
内政とか複雑になりすぎて今では気軽に遊ぶゲームって感じではなくなった
子供の頃ファミコンソフトの中で異様に高いゲームがあると驚いた
145無念Nameとしあき25/07/05(土)10:32:28No.1333168769そうだねx1
南蛮一の知恵者朶思大王!
妖術使い木鹿大王!
身の丈約276cmで体は鱗で覆われ穀物を食べずに生きた獣や蛇を食べる兀突骨!
我ら!
146無念Nameとしあき25/07/05(土)10:33:05No.1333168897そうだねx13
8REは色々問題あるが特に「相克」とかいう糞システムのせいで大分評価を落としてると思う
147無念Nameとしあき25/07/05(土)10:34:10No.1333169082そうだねx10
    1751679250917.jpg-(883151 B)
883151 B
8リメイク一の人気キャラ貼る
148無念Nameとしあき25/07/05(土)10:36:13No.1333169493+
8の籠城させてからの天変落雷で即死させるコンボ好きだった
失敗するとアレだからセーブリセット必須だけど
149無念Nameとしあき25/07/05(土)10:37:59No.1333169853+
データ弄って観戦する動画よく見てるけど、割と都合の良い設定にされてる主役勢力でも滅ぼされるのは意外とそう上手くいかないものなんだなぁ…というのを感じる
姜維を50人に増やしても北伐って成功しないんだなって
150無念Nameとしあき25/07/05(土)10:38:04No.1333169874そうだねx3
>8REは色々問題あるが特に「相克」とかいう糞システムのせいで大分評価を落としてると思う
せめて一騎打ちで撃破すると相克になるとかだったら分かるんだけど
戦場に出てきた瞬間「わたしあいつ嫌い!(バァァァン)」するのはどうなんだと
151無念Nameとしあき25/07/05(土)10:38:25No.1333169927+
>8リメイク一の人気キャラ貼る
武力90超えが普通にいるしなんで賊やってんの…と思うわほんと
人材コレクターの曹操がいたら全員引き抜きそう
152無念Nameとしあき25/07/05(土)10:39:21No.1333170107そうだねx1
劉禅100人ぶちこんで観戦するやつすき
無論乱世が収束するはずもなく終わるところも含めて
153無念Nameとしあき25/07/05(土)10:39:24No.1333170115そうだねx8
>>8REは色々問題あるが特に「相克」とかいう糞システムのせいで大分評価を落としてると思う
>せめて一騎打ちで撃破すると相克になるとかだったら分かるんだけど
>戦場に出てきた瞬間「わたしあいつ嫌い!(バァァァン)」するのはどうなんだと
あと勢力滅ぼした時くらいは捕縛できるようにしてほしい
154無念Nameとしあき25/07/05(土)10:40:46No.1333170374そうだねx1
>8の籠城させてからの天変落雷で即死させるコンボ好きだった
>失敗するとアレだからセーブリセット必須だけど
4で関防衛時天変(晴れ)火計で着火風変で煽って火勢を広げて敵の軍団全員焼死もすごかった
味方は全員関の上にいて無傷
155無念Nameとしあき25/07/05(土)10:42:37No.1333170732+
    1751679757358.jpg-(759060 B)
759060 B
8はチートじみた子供作れるのが楽しい
156無念Nameとしあき25/07/05(土)10:42:40No.1333170741+
襄平と北海は繋がっていてほしかった8RE
157無念Nameとしあき25/07/05(土)10:43:31No.1333170900+
    1751679811434.mp4-(3839173 B)
3839173 B
>昔のSFCとかの三国志、今やっても面白い?
音楽は良いよ
158無念Nameとしあき25/07/05(土)10:43:41No.1333170927+
2か3で毎回全武将と全財産もって攻め込むイナゴプレーしてた
159無念Nameとしあき25/07/05(土)10:43:48No.1333170939+
>8はチートじみた子供作れるのが楽しい
チート子供ってコツとかあるんかな
凡将夫婦でもチート子供が出来上がることがあれば良将夫婦でもボンクラになることもあったりよくわからん
160無念Nameとしあき25/07/05(土)10:44:00No.1333170977+
    1751679840068.jpg-(1602788 B)
1602788 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
161無念Nameとしあき25/07/05(土)10:44:27No.1333171061+
>昔のSFCとかの三国志、今やっても面白い?
2は操作がPCより洗練されてるし面白いよ
162無念Nameとしあき25/07/05(土)10:45:27No.1333171240+
>8はチートじみた子供作れるのが楽しい
じみたじゃなくてまんまチートレベルだろこれ…
10PKでも結婚して子供育てられたけど仕事忙しくて構う暇も中々なくて能力さっぱりだったわ
163無念Nameとしあき25/07/05(土)10:45:47No.1333171312そうだねx1
2がシンプルですき
164無念Nameとしあき25/07/05(土)10:46:42No.1333171518そうだねx4
>10PKでも結婚して子供育てられたけど仕事忙しくて構う暇も中々なくて能力さっぱりだったわ
大丈夫?Vtuberになるとか言ってない?
165無念Nameとしあき25/07/05(土)10:47:12No.1333171617そうだねx2
8リメイクで袁譚とか袁燿が初期文名1000もあるの何でだ
袁家の威光ってこと?
166無念Nameとしあき25/07/05(土)10:48:09No.1333171792+
    1751680089506.jpg-(919811 B)
919811 B
ちなみに一騎打ち適正はない
167無念Nameとしあき25/07/05(土)10:48:50No.1333171910そうだねx5
    1751680130810.png-(120197 B)
120197 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
168無念Nameとしあき25/07/05(土)10:49:14No.1333171978+
>>10PKでも結婚して子供育てられたけど仕事忙しくて構う暇も中々なくて能力さっぱりだったわ
>大丈夫?Vtuberになるとか言ってない?
嫁が育ててるので性格はちゃんとまともないい子に育ってはいる
だが能力育成には自分で手をかけないといけないので…お辛い
169無念Nameとしあき25/07/05(土)10:49:36No.1333172036+
2の最大難度ってクリアできるもんなの?
武力60くらいの武将の兵も減りやしない
170無念Nameとしあき25/07/05(土)10:49:37No.1333172040そうだねx2
>8リメイクで袁譚とか袁燿が初期文名1000もあるの何でだ
>袁家の威光ってこと?
文名じゃなくて何か専用のスキルとかで表現してほしかったなそういうのって
171無念Nameとしあき25/07/05(土)10:52:33No.1333172623そうだねx4
8REは悪名プレイをもっと魅力的にしてほしかった
略奪も悪名1000必要とか失敗時に怪我するみたいな要素いらん
172無念Nameとしあき25/07/05(土)10:53:58No.1333172896+
>あと勢力滅ぼした時くらいは捕縛できるようにしてほしい
降伏勧告した時ぐらいしか味方にする方法ないのがねぇ
良将だとすごくもったいないことになる
173無念Nameとしあき25/07/05(土)10:54:16No.1333172952+
どうでもいい話だけど李儒の顔がコロコロ変わるんで一貫したイメージが持ちにくい
魏延なんかも
174無念Nameとしあき25/07/05(土)10:54:17No.1333172959そうだねx1
7が一番楽しかったが引き抜きがウザかった
引き抜きいらなくない?計画破綻するだけ
175無念Nameとしあき25/07/05(土)10:55:02No.1333173092+
>8REは悪名プレイをもっと魅力的にしてほしかった
>略奪も悪名1000必要とか失敗時に怪我するみたいな要素いらん
略奪は悪名プレイのスタートであってもっとエグイことやれたらいいのにね
坑とか
176無念Nameとしあき25/07/05(土)10:55:53No.1333173260そうだねx1
>どうでもいい話だけど李儒の顔がコロコロ変わるんで一貫したイメージが持ちにくい
李儒は現状最新版の14とか8REのグラが最適解だと思う
177無念Nameとしあき25/07/05(土)10:56:37No.1333173406+
>あと勢力滅ぼした時くらいは捕縛できるようにしてほしい
最後の1国潰した時いる武将全員決められるの三国志のシリーズはなかったっけか
最初は登用開放斬首しかなかったのが後で投獄して塩漬けしながら後で登用とかできたような
178無念Nameとしあき25/07/05(土)10:56:54No.1333173464そうだねx7
>略奪は悪名プレイのスタートであってもっとエグイことやれたらいいのにね
>坑とか
捕虜の兵士生き埋めにして兵糧確保とか
他人の嫁を奪えるとか
都市を手放す代わりに焦土作戦して金確保とか
帝に無礼を働くとか
三国志っぽい古代中国っぽい悪行はこういうのかな
179無念Nameとしあき25/07/05(土)10:57:21No.1333173545そうだねx3
    1751680641966.jpg-(705316 B)
705316 B
蔵に押し入るとか旅人を襲うとかもうちょっとこうないんか
180無念Nameとしあき25/07/05(土)10:57:23No.1333173551+
太守引き抜いとか言う都市反乱
181無念Nameとしあき25/07/05(土)10:58:35No.1333173798+
そういえばsteamで14をキャンペーンで安くしとくよとメールが来たけど
8リメイクやって納得しない俺としてはやるべきだろうか?
182無念Nameとしあき25/07/05(土)10:58:40No.1333173819そうだねx2
個人的には9が好き
例え雑魚だろうと最低限性能というか戦法があれば頭数にはなるみたいな
183無念Nameとしあき25/07/05(土)10:59:11No.1333173924+
1314くらいになると観戦用って感じだよな⋯
184無念Nameとしあき25/07/05(土)10:59:11No.1333173926+
>蔵に押し入るとか旅人を襲うとかもうちょっとこうないんか
なんかこうこれ悪行?ってのが入ってるな
185無念Nameとしあき25/07/05(土)10:59:41No.1333174026+
>蔵に押し入るとか旅人を襲うとかもうちょっとこうないんか
うーんどう見てもやってることがモブレベルの小悪党…
186無念Nameとしあき25/07/05(土)10:59:50No.1333174056+
>>孫堅は大体強い
>うかつだけど戦争は強いからな
迂闊なん?
187無念Nameとしあき25/07/05(土)11:00:01No.1333174098そうだねx2
悪行は嫌な話今だとコンプラだとかそういうの的に厳しいのかもねぇ…歴史の話に何言ってんだって話だけど…
188無念Nameとしあき25/07/05(土)11:00:16No.1333174153そうだねx7
>蔵に押し入るとか旅人を襲うとかもうちょっとこうないんか
悪名プレイ要素の殆どが小物臭いんだよな
もっと梟雄・奸雄っぽい悪名ロールプレイ要素が欲しい
189無念Nameとしあき25/07/05(土)11:00:33No.1333174203そうだねx1
酒屋なのに酒屋の訴え阻止できるの仕事選ばなすぎだろ
190無念Nameとしあき25/07/05(土)11:01:21No.1333174369+
焦土作戦で長安遷都とか人体の神秘を見てみましたとかそういう⋯
191無念Nameとしあき25/07/05(土)11:01:31No.1333174403+
>酒屋なのに酒屋の訴え阻止できるの仕事選ばなすぎだろ
ライバルの酒屋の話かもしれない
192無念Nameとしあき25/07/05(土)11:01:35No.1333174415+
10の一騎討ちシステム好きだったな
193無念Nameとしあき25/07/05(土)11:01:38No.1333174424そうだねx1
ここだけの話勢力範囲をベタ塗りされるのが好きだった
ちっちゃい四角の拠点を色分けされてもなあ…ってのがあった
194無念Nameとしあき25/07/05(土)11:02:03No.1333174530そうだねx2
賊王「俺も若いころは笠泥棒をかばったりお茶を盗んだりして今の地位に就いたんだぜ」
195無念Nameとしあき25/07/05(土)11:03:36No.1333174846そうだねx2
    1751681016914.jpg-(507347 B)
507347 B
えー…
196無念Nameとしあき25/07/05(土)11:04:14No.1333174962+
悪行って話だとそれこそ太閤立志伝がセコい悪行から主家滅亡とか死に追いやるとかそういう称号貰える行動あったな
197無念Nameとしあき25/07/05(土)11:04:14No.1333174963+
>賊王「俺も若いころは笠泥棒をかばったりお茶を盗んだりして今の地位に就いたんだぜ」
子分「夢がねえな…」
198無念Nameとしあき25/07/05(土)11:04:21No.1333174992そうだねx1
>悪行は嫌な話今だとコンプラだとかそういうの的に厳しいのかもねぇ…歴史の話に何言ってんだって話だけど…
太閤立志伝の悪逆プレイは楽しい…
199無念Nameとしあき25/07/05(土)11:05:38No.1333175271そうだねx2
>悪行って話だとそれこそ太閤立志伝がセコい悪行から主家滅亡とか死に追いやるとかそういう称号貰える行動あったな
いいよね悪逆非道や表裏比興
200無念Nameとしあき25/07/05(土)11:05:38No.1333175272+
>>8はチートじみた子供作れるのが楽しい
>じみたじゃなくてまんまチートレベルだろこれ…
>10PKでも結婚して子供育てられたけど仕事忙しくて構う暇も中々なくて能力さっぱりだったわ
9PKのチートな架空士官抜擢も楽しい
201無念Nameとしあき25/07/05(土)11:06:20No.1333175396そうだねx1
>迂闊なん?
前に出すぎて司令官射殺はちょっとね…
202無念Nameとしあき25/07/05(土)11:06:40No.1333175479そうだねx1
太閤は悪行溜まると暴れん坊将軍自ら成敗に来るイベントとか暗殺者送られるとかデメリットもあるのが良いよね
203無念Nameとしあき25/07/05(土)11:07:04No.1333175547そうだねx8
8リメイクは名声エンドがワンパターンなのもよくない
一騎打ちで名を挙げたわけでもないのに武名エンドが一騎打ちツエーだったり
舌戦で名を挙げたわけでもないのに文名エンドが舌戦ツエーだったり
もっと実績やスキルや能力によってエンディングのバリエーション持たせろ
204無念Nameとしあき25/07/05(土)11:07:29No.1333175629+
孫堅三代はみんな迂闊
205無念Nameとしあき25/07/05(土)11:08:15No.1333175772+
>迂闊なん?
三国志1のパラメータでは運が異様に低くなってたな
206無念Nameとしあき25/07/05(土)11:08:17No.1333175781そうだねx1
>孫堅
家電に潰されるしな
207無念Nameとしあき25/07/05(土)11:09:09No.1333175947+
仇討ちプレイ欲しい
滅ぼされた勢力の元家臣が仇討ちにうごくプレイ
208無念Nameとしあき25/07/05(土)11:10:04No.1333176141+
>孫堅三代はみんな迂闊
張昭「主君自ら虎狩りとか何考えてんだ」
孫権「ごめんね…」
反省した孫権は以後装甲車に乗って虎狩りをするようになった
209無念Nameとしあき25/07/05(土)11:10:17No.1333176200+
旧Ⅷの八馬力プレイからしか得られない栄養がある
210無念Nameとしあき25/07/05(土)11:10:22No.1333176213そうだねx2
太閤のはリメイクで悪行エンド…って程でもないんだけどセコい剣客やってたら本物の剣豪剣聖に斬られて無様な最期迎えましたみたいなのは良い味出てた
211無念Nameとしあき25/07/05(土)11:10:25No.1333176227+
>9PKのチートな架空士官抜擢も楽しい
チン4の都市育てるとチートステの架空武将士官してくるの楽しかったけど三国志やノブヤボでそんな要素付いた奴有る?
212無念Nameとしあき25/07/05(土)11:10:31No.1333176243+
10で街道に陣取って通りがかった武将に一騎討ち挑む辻斬りプレイ楽しかったな
213無念Nameとしあき25/07/05(土)11:11:04No.1333176360+
ぐほんという糞コテ
214無念Nameとしあき25/07/05(土)11:11:47No.1333176491そうだねx1
孫堅って実力とかを一切否定する気は無いんだけど黄祖ごときに落石で潰されるのにこの性能かぁ…とか思えてきてしまう
この場合は孫堅の性能下げるより黄祖の性能上げるべきなのか
215無念Nameとしあき25/07/05(土)11:11:50No.1333176504そうだねx1
>>孫堅三代はみんな迂闊
>張昭「主君自ら虎狩りとか何考えてんだ」
>孫権「ごめんね…」
>反省した孫権は以後装甲車に乗って虎狩りをするようになった
お前…バカか?ってなる
216無念Nameとしあき25/07/05(土)11:12:35No.1333176661+
>ぐほんという糞コテ
殿、あなたも次の時代には用のない方でございますな
217無念Nameとしあき25/07/05(土)11:12:38No.1333176670+
14で上級三顧の礼新野劉備でクリアできた時はようやく一人前になれた気がした
なお徐庶はずっと手元に置いていた
218無念Nameとしあき25/07/05(土)11:13:26No.1333176860そうだねx5
>孫堅って実力とかを一切否定する気は無いんだけど黄祖ごときに落石で潰されるのにこの性能かぁ…とか思えてきてしまう
>この場合は孫堅の性能下げるより黄祖の性能上げるべきなのか
数年間も荒くれ孫呉の侵攻を防いだ守将だしな
黄祖は統率の数値はもっと評価されてもいいと思う
219無念Nameとしあき25/07/05(土)11:13:29No.1333176872そうだねx1
>ぐほんという糞コテ
クソコテでなければ生き残れない時代
220無念Nameとしあき25/07/05(土)11:13:38No.1333176902そうだねx1
孫権と張昭は単純な迂闊という話じゃなくて漫才というか…
221無念Nameとしあき25/07/05(土)11:13:43No.1333176917+
>この場合は孫堅の性能下げるより黄祖の性能上げるべきなのか
武力か統率のどっちかはせめて80台後半か90くらいはあってもイイかも
222無念Nameとしあき25/07/05(土)11:13:50No.1333176937+
危機一髪エピソードは君主あるあるだけど孫家はうっかり命を落とすまでが伝統だから…
223無念Nameとしあき25/07/05(土)11:14:13No.1333177015+
2台続けて頓死って⋯
224無念Nameとしあき25/07/05(土)11:14:14No.1333177020+
まあ孫堅孫策は寿命短いが故の能力の高さってのもあるし
225無念Nameとしあき25/07/05(土)11:14:20No.1333177039そうだねx1
>数年間も荒くれ孫呉の侵攻を防いだ守将だしな
黄祖パワーのトップ
226無念Nameとしあき25/07/05(土)11:15:42No.1333177289+
>まあ孫堅孫策は寿命短いが故の能力の高さってのもあるし
周瑜もそうだしRTAやってる気分になる勢力
227無念Nameとしあき25/07/05(土)11:17:02No.1333177560+
孫権は長寿で耄碌してたし呉のメンツは早めに死んだほうが良かったのかもしれん
228無念Nameとしあき25/07/05(土)11:17:17No.1333177607そうだねx2
>1751681016914.jpg
>えー…
孫夫人は諸葛亮も認める劉備の脅威だからね仕方ないね
229無念Nameとしあき25/07/05(土)11:17:30No.1333177642そうだねx1
妙に劉表配下は低く見積もられる
230無念Nameとしあき25/07/05(土)11:17:41No.1333177682そうだねx4
8REの追加シナリオは袁紹や董卓や黄巾とかがメインのIFシナリオももっと増やしてほしい
現状だと呂布がメインの追加シナリオに偏りすぎてる
231無念Nameとしあき25/07/05(土)11:19:06No.1333177958+
>強い女性武将って駝鳥婦人とか弓腰姫ぐらい?
>他はだいたい知力と政治高くても60前後とかよね
14で一時女性武将の能力値下がったけど8リメでまた上がった
呂玲綺とか武力89ある
232無念Nameとしあき25/07/05(土)11:19:23No.1333178009そうだねx3
まあ劉禅連れて行こうとしたとか斬る名目は無くもないと思う弓腰姫
233無念Nameとしあき25/07/05(土)11:19:29No.1333178030+
孫堅の息子は小覇王 
曹操の息子は青髭
劉備の息子は…
234無念Nameとしあき25/07/05(土)11:19:41No.1333178073+
>妙に劉表配下は低く見積もられる
文聘なんか実績も抜群だけど劉表麾下の将軍その一程度のイメージしかない
235無念Nameとしあき25/07/05(土)11:20:28No.1333178223+
3の顔グラ好き
4だとどうしてみんな悪人顔になったんだろう
236無念Nameとしあき25/07/05(土)11:20:46No.1333178274そうだねx1
>反省した孫権は以後装甲車に乗って虎狩りをするようになった
これマジな話なの…?
237無念Nameとしあき25/07/05(土)11:21:07No.1333178347+
33顧の礼でむかえただけあって孔明の能力はさすが
238無念Nameとしあき25/07/05(土)11:21:25No.1333178408+
架空シナリオだと孫堅孫策周瑜あたりが長生きしてめちゃくちゃ強くなる呉陣営
239無念Nameとしあき25/07/05(土)11:21:51No.1333178498+
>33顧の礼
関羽・張飛「兄者・・・」
240無念Nameとしあき25/07/05(土)11:21:56No.1333178510そうだねx2
>33顧の礼でむかえただけあって孔明の能力はさすが
30回多くない?
241無念Nameとしあき25/07/05(土)11:23:17No.1333178775+
>33顧の礼でむかえただけあって孔明の能力はさすが
孔明も会えない理由がついに尽きたと見える
242無念Nameとしあき25/07/05(土)11:23:48No.1333178879そうだねx3
8REは品官ごとの兵数システムのおかげで新入りの若造武将が
すぐには大活躍できなくなってるのが良い塩梅だと思う
でもAIが名のある名将を九品官で登用しちゃうのやめて…
243無念Nameとしあき25/07/05(土)11:24:51No.1333179086+
春に発生したイナゴが秋に帰ってきた
序盤にこれ食らうともう終わり
244無念Nameとしあき25/07/05(土)11:25:15No.1333179175+
あの兄者イベント無視して登用してそうだな…
245無念Nameとしあき25/07/05(土)11:26:16No.1333179388そうだねx6
8リメイクの呂布はとにかく一々声うるさい
246無念Nameとしあき25/07/05(土)11:26:27No.1333179424+
蜀の滅亡を見届け蜀が無くなってちょっとショックを見る羽目にぬる孔明
247無念Nameとしあき25/07/05(土)11:27:26No.1333179630+
>太閤のはリメイクで悪行エンド…って程でもないんだけどセコい剣客やってたら本物の剣豪剣聖に斬られて無様な最期迎えましたみたいなのは良い味出てた
リメイクED無しでも悪名高い状態で剣豪系いる町入ると襲ってくるからな
足利義輝はさらに忍者率いて襲ってくるの好きだった
248無念Nameとしあき25/07/05(土)11:27:53No.1333179716+
>>反省した孫権は以後装甲車に乗って虎狩りをするようになった
>これマジな話なの…?
一応正史にある話
249無念Nameとしあき25/07/05(土)11:28:50No.1333179905+
>>101顧の無礼
250無念Nameとしあき25/07/05(土)11:28:54No.1333179926そうだねx1
甘家奥義大海の黒い鮫好き
川賊のくせに
251無念Nameとしあき25/07/05(土)11:29:01No.1333179963そうだねx6
    1751682541447.jpg-(110937 B)
110937 B
この関銀屏のデザインは最高に好き
252無念Nameとしあき25/07/05(土)11:29:44No.1333180118+
曹豹で張飛を討ち取るプレイ
253無念Nameとしあき25/07/05(土)11:30:11No.1333180206そうだねx2
5がマジでハマったなぁ
音楽があまりにも良すぎる
あと戦闘中に城占領したときのセリフがジワジワ来る
ひゃははは宝物庫を漁るぞ!とかおっ金だ!世の中やっぱり金が全てだ!とか
254無念Nameとしあき25/07/05(土)11:30:25No.1333180257そうだねx2
>>そんなこと言ったら袁術の名声がくっそ高くなってしまうぞ
>実際高くないとあんな群雄と同盟できないだろ
北の袁紹南の袁術で本当なら袁紹に匹敵するステータスにしないといけないんだよね
曹操に敵対して称帝した事で三国の史書にボコられてつまらない人物にされてしまってる
逆に袁紹は曹操と行動を共にしたり官渡で曹操を苦しめたから優遇されてると感じるよ
255無念Nameとしあき25/07/05(土)11:30:43No.1333180314そうだねx4
    1751682643019.jpg-(123649 B)
123649 B
>この関銀屏のデザインは最高に好き
13の関銀屏は関羽の娘にしてははしたない格好だった
256無念Nameとしあき25/07/05(土)11:31:01No.1333180379+
>趙雲「ひゃははは宝物庫を漁るぞ!」
>趙雲「おっ金だ!世の中やっぱり金が全てだ!」とか
257無念Nameとしあき25/07/05(土)11:31:04No.1333180395+
孔融一人旅
258無念Nameとしあき25/07/05(土)11:31:41No.1333180526+
>2の最大難度ってクリアできるもんなの?
>武力60くらいの武将の兵も減りやしない
シナリオ2呂布は大分キツい
強国に囲まれてて部下忠誠度がどんどん下がる
259無念Nameとしあき25/07/05(土)11:32:04No.1333180602+
>>そんなこと言ったら袁術の名声がくっそ高くなってしまうぞ
>実際高くないとあんな群雄と同盟できないだろ
野望と身の丈があってなかったのがね
260無念Nameとしあき25/07/05(土)11:32:23No.1333180670そうだねx3
>No.1333165088
徐栄は曹操と孫堅倒してるわけだから
もうちょいステータス上げてもいいよね
逆に負けた時は味方の体制に問題があったし
261無念Nameとしあき25/07/05(土)11:32:32No.1333180705+
魏呉蜀に親類がいる諸葛一族
262無念Nameとしあき25/07/05(土)11:33:03No.1333180812+
>魏呉蜀に親類がいる諸葛一族
龍虎狗
263無念Nameとしあき25/07/05(土)11:33:54No.1333180984そうだねx1
>魏呉蜀に親類がいる諸葛一族
真田家もびっくりな天下三分の計だ
264無念Nameとしあき25/07/05(土)11:34:05No.1333181041そうだねx19
    1751682845466.jpg-(30698 B)
30698 B
えらいこっちゃ
265無念Nameとしあき25/07/05(土)11:34:11No.1333181063+
魯粛は戦闘もう少し強くして
266無念Nameとしあき25/07/05(土)11:34:14No.1333181076+
5は先陣切って突っ込んでくる曹操を殺すだけのゲーム
267無念Nameとしあき25/07/05(土)11:34:54No.1333181216+
袁術自体は9とかでの意外と悪くない統率武力に知力みたいなのはまあ良かったと思う…その上で皇帝僭称とかのやらかしで政治超低いのも…
全体的にもう少し盛った方が厄介なヤツに見えるというのはわかる
268無念Nameとしあき25/07/05(土)11:35:32No.1333181359+
5の孫呉の水軍が鬱陶しい
269無念Nameとしあき25/07/05(土)11:36:13No.1333181497そうだねx1
袁術軍は配下の能力がね⋯
270無念Nameとしあき25/07/05(土)11:37:25No.1333181769+
>えらいこっちゃ
目の前にいるお前はいったい何だってなるな…
271無念Nameとしあき25/07/05(土)11:38:10No.1333181928+
5は水計が鬱陶しい…
272無念Nameとしあき25/07/05(土)11:38:44No.1333182072そうだねx1
>>魏呉蜀に親類がいる諸葛一族
>龍虎狗
正史だと諸葛誕と諸葛恪が2国で宰相になったのを名誉とされたのを後世には世代を前倒しにされて瑾亮ブラザーズと比較されて狗にされた誕かわいそう
蜀の諸葛センが無能っぽかったばかりに変な組み合わせに
273無念Nameとしあき25/07/05(土)11:38:56No.1333182106+
5は陣形変えるのにターン消費するのがめんどい
274無念Nameとしあき25/07/05(土)11:39:18No.1333182196そうだねx3
    1751683158990.jpg-(80720 B)
80720 B
呂布の娘だから武将として優秀です
俺はいいけど抵抗ある人もいるだろうなと
おっぱい大きいから好きだけど
275無念Nameとしあき25/07/05(土)11:39:45No.1333182294そうだねx1
>袁術軍は配下の能力がね⋯
袁紹が顔良文醜他多数に対してマトモなのが紀霊くらいの印象しかねえ…
276無念Nameとしあき25/07/05(土)11:40:02No.1333182361そうだねx5
>呂布の娘だから武将として優秀です
>俺はいいけど抵抗ある人もいるだろうなと
70ちょいならともかく80以上は流石に盛りすぎかなって思う
277無念Nameとしあき25/07/05(土)11:40:04No.1333182367+
>5は陣形変えるのにターン消費するのがめんどい
関彝「陣形を変えなくてもいい私を使えばいいぞ」
278無念Nameとしあき25/07/05(土)11:40:31No.1333182453+
>5の孫呉の水軍が鬱陶しい
劉繇→太史慈君主プレイが面白かった
呉の人材を孫家と分け合って丁度いい感じで
279無念Nameとしあき25/07/05(土)11:40:47No.1333182516そうだねx2
>>5は陣形変えるのにターン消費するのがめんどい
>関彝「陣形を変えなくてもいい私を使えばいいぞ」
無陣くん!ラララ無陣くんじゃないか!!
280無念Nameとしあき25/07/05(土)11:41:00No.1333182565そうだねx4
>>呂布の娘だから武将として優秀です
>>俺はいいけど抵抗ある人もいるだろうなと
>70ちょいならともかく80以上は流石に盛りすぎかなって思う
おっぱいの話だろうか…
281無念Nameとしあき25/07/05(土)11:41:18No.1333182645+
ゲーム的に言えば袁紹はあれだけの配下がいてなぜ天下を取れなかったってなるよね
史実だと仲悪いとかクソコテとかあるにせよ
282無念Nameとしあき25/07/05(土)11:41:23No.1333182664+
>>袁術軍は配下の能力がね⋯
>袁紹が顔良文醜他多数に対してマトモなのが紀霊くらいの印象しかねえ…
史実でそれを補ってたのが孫堅軍だったのだが袁術麾下に孫堅らがいるシナリオがあんまり無い
283無念Nameとしあき25/07/05(土)11:41:49No.1333182766+
ぶっちゃけ駝鳥夫人くらいなら納得しどころはある
284無念Nameとしあき25/07/05(土)11:42:27No.1333182909そうだねx3
    1751683347372.jpg-(237565 B)
237565 B
このくらい弱いのもそれはそれで
285無念Nameとしあき25/07/05(土)11:42:33No.1333182938+
>>70ちょいならともかく80以上は流石に盛りすぎかなって思う
>おっぱいの話だろうか…
親キャラの呂布が100なら娘もバランス的に90は欲しい
286無念Nameとしあき25/07/05(土)11:42:37No.1333182948+
>>70ちょいならともかく80以上は流石に盛りすぎかなって思う
>おっぱいの話だろうか…
ロリ派なら70台前半だな
287無念Nameとしあき25/07/05(土)11:42:43No.1333182979そうだねx1
>目の前にいるお前はいったい何だってなるな…
それでは報告も終えたのでそれがしはこれにて!
288無念Nameとしあき25/07/05(土)11:42:54No.1333183014そうだねx1
>5は陣形変えるのにターン消費するのがめんどい
コンシューマ版だと陣立て持ってる奴は消費しなくていいのが救い
289無念Nameとしあき25/07/05(土)11:43:17No.1333183101そうだねx6
>70ちょいならともかく80以上は流石に盛りすぎかなって思う
実際70台前半程度なら「特にエピソードの無い武官にとりあえず割り当てられるくらいの数値」って感じで
○○の娘だからって理由で武力が割り振られてても大して気にならんけど
80以上となると少なくとも祝融レベルのエピソードか趙氏貞レベルの箔がある前提の数値であってほしいな
290無念Nameとしあき25/07/05(土)11:43:20No.1333183110+
>魏呉蜀に親類がいる諸葛一族
あちらの動乱は 諸葛一族と司馬一族の面倒ごとにも見える
291無念Nameとしあき25/07/05(土)11:43:34No.1333183157+
何ターンも泥濘に足を取られ続けて当初の勝ち筋が瓦解したもんだ
底なし沼にでもハマったのかなってくらい何日も何日も
292無念Nameとしあき25/07/05(土)11:43:59No.1333183250そうだねx5
>親キャラの呂布が100なら娘もバランス的に90は欲しい
いや70で十分だろ
武力70って十分プロとして通用する数値ってことだぞ
293無念Nameとしあき25/07/05(土)11:44:10No.1333183284そうだねx1
>このくらい弱いのもそれはそれで
9のころからずいぶん可愛くなったな…
294無念Nameとしあき25/07/05(土)11:44:10No.1333183285+
>医術妖術兵器が強すぎるって話はよく聞く
>三国志に妖術イメージないんだが・・・水滸伝じゃあるまいし
演義だと黄巾軍が妖術を使ってて紙や藁の人形を兵士として使ってる
劉備は家畜の血や内臓をぶちまけて妖術を破ったとある
あまりにもメチャクチャで荒唐無稽過ぎるので横山三国志では特殊な地形と気象条件を利用した策略ということになってる
295無念Nameとしあき25/07/05(土)11:44:33No.1333183375そうだねx4
>呂布の娘だから武将として優秀です
>俺はいいけど抵抗ある人もいるだろうなと
>おっぱい大きいから好きだけど
つまり好みの分かれるところであると
296無念Nameとしあき25/07/05(土)11:45:21No.1333183542そうだねx2
あくまで呂玲綺(三国戦記のキャラ)であって呂布の娘(三国志の登場人物)ではないからなぁ
297無念Nameとしあき25/07/05(土)11:45:27No.1333183561+
でも武力70の文官だっているし…
298無念Nameとしあき25/07/05(土)11:45:43No.1333183622そうだねx4
>このくらい弱いのもそれはそれで
可愛いだけで価値ある子 
299無念Nameとしあき25/07/05(土)11:45:59No.1333183670そうだねx6
>>親キャラの呂布が100なら娘もバランス的に90は欲しい
>いや70で十分だろ
>武力70って十分プロとして通用する数値ってことだぞ
能力の70台って80以上や90クラスの化け物と比べたら霞むってだけで
普通に考えたらエリートと見なされるくらいの数値だしな
300無念Nameとしあき25/07/05(土)11:46:30No.1333183777そうだねx3
>>親キャラの呂布が100なら娘もバランス的に90は欲しい
>いや70で十分だろ
>武力70って十分プロとして通用する数値ってことだぞ
(引用的におっぱいの話では?)
301無念Nameとしあき25/07/05(土)11:46:32No.1333183780+
一騎打ちのプロ
302無念Nameとしあき25/07/05(土)11:46:52No.1333183854そうだねx1
    1751683612710.jpg-(153017 B)
153017 B
>>目の前にいるお前はいったい何だってなるな…
>それでは報告も終えたのでそれがしはこれにて!
303無念Nameとしあき25/07/05(土)11:46:56No.1333183870そうだねx2
>あくまで呂玲綺(三国戦記のキャラ)であって呂布の娘(三国志の登場人物)ではないからなぁ
そもそも戦記2でも初期は高順以下の能力の武官キャラだったからな
いくらなんでも最初から80以上与えられてるほどじゃない
304無念Nameとしあき25/07/05(土)11:46:58No.1333183880+
    1751683618791.jpg-(45584 B)
45584 B
>何ターンも泥濘に足を取られ続けて当初の勝ち筋が瓦解したもんだ
>底なし沼にでもハマったのかなってくらい何日も何日も
305無念Nameとしあき25/07/05(土)11:47:51No.1333184066そうだねx1
>演義だと黄巾軍が妖術を使ってて紙や藁の人形を兵士として使ってる
>劉備は家畜の血や内臓をぶちまけて妖術を破ったとある
>あまりにもメチャクチャで荒唐無稽過ぎるので横山三国志では特殊な地形と気象条件を利用した策略ということになってる
赤壁の戦いでも
演義だと孔明がガチで東南の風呼んでるけど
吉川版や横山版だと単に東南の風が吹く事を知っていただけになっている
(その後の三国志作品もほとんどがこちらを踏襲)
基本的に妖術の類はタネがあるって方向に修正されておるね
306無念Nameとしあき25/07/05(土)11:48:17No.1333184152+
>>何ターンも泥濘に足を取られ続けて当初の勝ち筋が瓦解したもんだ
>>底なし沼にでもハマったのかなってくらい何日も何日も
兵糧めっちゃ持ってきましたね!
307無念Nameとしあき25/07/05(土)11:48:37No.1333184222+
>>このくらい弱いのもそれはそれで
>9のころからずいぶん可愛くなったな…
9の董白の顔グラは後のナンバリングで夏侯氏に使いまわされたんだよな
308無念Nameとしあき25/07/05(土)11:48:53No.1333184278+
    1751683733343.jpg-(106612 B)
106612 B
廖化「どうも武力統率70オーバーのエリートです」
309無念Nameとしあき25/07/05(土)11:50:05No.1333184522そうだねx3
70あればまあ副将とか2線級の戦線は任せられるな…って塩梅で起用するの楽しいよね
310無念Nameとしあき25/07/05(土)11:50:38No.1333184636+
>>5は陣形変えるのにターン消費するのがめんどい
>コンシューマ版だと陣立て持ってる奴は消費しなくていいのが救い
魏は夏侯惇蜀は関羽だけど
呉は黄蓋と周泰がそうだからちょっとズルい
311無念Nameとしあき25/07/05(土)11:50:41No.1333184649+
    1751683841588.jpg-(549369 B)
549369 B
孫娘を大将軍にするおじいちゃん
312無念Nameとしあき25/07/05(土)11:50:52No.1333184697+
書き込みをした人によって削除されました
313無念Nameとしあき25/07/05(土)11:50:54No.1333184701そうだねx1
70台が複数居れば 防御戦でイイ感じに使える
314無念Nameとしあき25/07/05(土)11:50:57No.1333184719+
4の副将システムはよかった
微妙武将でもそれなりに活躍のチャンスができる
315無念Nameとしあき25/07/05(土)11:51:08No.1333184759そうだねx5
>廖化「どうも武力統率70オーバーのエリートです」
長命なのもうれしい
316無念Nameとしあき25/07/05(土)11:51:21No.1333184811+
4はぶっちゃけ連環なんぞせず平地決戦で火計しろって話だよね
10倍だろうが100倍だろうが掛かって来ぉい!
317無念Nameとしあき25/07/05(土)11:51:58No.1333184952そうだねx3
90台…化け物
80台…超優秀
70台…普通に優秀
60台…一般的な使える能力
50台…物足りない
くらいのイメージ
318無念Nameとしあき25/07/05(土)11:52:13No.1333185014+
武力60〜70台のやつを似たような相手に一騎打ちでぶつけるの楽しい
徐庶とか司馬懿で雑魚武将を狩るのがマジで笑える
319無念Nameとしあき25/07/05(土)11:52:41No.1333185116+
後の三国君主プレイだと人材その他チート過ぎてやる気ならんのよね
ナンバリング下るほどその傾向(余計なチート的贔屓優遇要素)が増してつまらんくなる
シミュレーションゲームじゃなしにキャラゲーお人形さんごっこ遊びと化してる
320無念Nameとしあき25/07/05(土)11:53:47No.1333185366+
4の武力って正直あまり…だよね?
321無念Nameとしあき25/07/05(土)11:53:51No.1333185378+
諸葛亮死後のシナリオは姜維鄧艾鍾会司馬兄弟陸抗羊祜が突出してるだけで
あとはみんな能力値が高くても70台だから物足りないよね
322無念Nameとしあき25/07/05(土)11:54:27No.1333185514そうだねx5
王允の知力が70台しかないの毎回納得してない
いくら実行犯が貂蝉とはいえ物語中で特に有名な計略の立案者なのに
323無念Nameとしあき25/07/05(土)11:55:13No.1333185688そうだねx1
>4の武力って正直あまり…だよね?
呉蘭と一騎打ちして関羽が負けたとかしょっちゅうあったな
324無念Nameとしあき25/07/05(土)11:55:13No.1333185690そうだねx3
>王允の知力が70台しかないの毎回納得してない
>いくら実行犯が貂蝉とはいえ物語中で特に有名な計略の立案者なのに
終わりをよくしていないからかな
325無念Nameとしあき25/07/05(土)11:55:25No.1333185727+
>諸葛亮死後のシナリオは姜維鄧艾鍾会司馬兄弟陸抗羊祜が突出してるだけで
>あとはみんな能力値が高くても70台だから物足りないよね
文鴦「あの…」
326無念Nameとしあき25/07/05(土)11:55:37No.1333185764+
誰それの嫁ってだけの女武将は魅力が60台くらいで他は高くても50台くらいまでがいい
夫を支えたとかそういうのがあれば少し上げる感じで
謀殺されたとかあれば下げる
327無念Nameとしあき25/07/05(土)11:55:49No.1333185810+
4は奇人変人ショーだからて
328無念Nameとしあき25/07/05(土)11:56:12No.1333185876+
玉璽なんて手に入れたばっかりにひどい目に
329無念Nameとしあき25/07/05(土)11:56:19No.1333185902そうだねx3
>くらいのイメージ
個人的には
90…勇名多い怪物
80…超一流
70…それで食ってける一端
60…一人では流石に怖い
50…凡庸
40…まあ足を引っ張りはしないよ
30…悪いなりに…
20…これ以下は論外
な感覚ある
三國志9で能力40以下だと他が優秀でも内政の成果が低下したりするし
330無念Nameとしあき25/07/05(土)11:56:26No.1333185924+
やはり6のように年齢と成長タイプで能力を変動するシステムにするべきだな
331無念Nameとしあき25/07/05(土)11:56:39No.1333185970+
>4の武力って正直あまり…だよね?
一騎打ちの強さを示す数値であって部隊の強さには関係ないんだっけ?
当時呂布の率いる部隊より華雄の率いる部隊の方が強いのはなんか納得いかんかった
332無念Nameとしあき25/07/05(土)11:56:48No.1333186003そうだねx4
>王允の知力が70台しかないの毎回納得してない
>いくら実行犯が貂蝉とはいえ物語中で特に有名な計略の立案者なのに
王允は知力もそうだけど統率武力も「文官にしては少し高め」くらいの数値にしてもいいと思う
一応戦で功績はあるし若い頃は武芸の心得も磨いてたみたいだから
333無念Nameとしあき25/07/05(土)11:57:09No.1333186084そうだねx5
>>王允の知力が70台しかないの毎回納得してない
>>いくら実行犯が貂蝉とはいえ物語中で特に有名な計略の立案者なのに
>終わりをよくしていないからかな
それはどっちかというと政治を下げるべきじゃねえかな
334無念Nameとしあき25/07/05(土)11:57:27No.1333186140+
>やはり6のように年齢と成長タイプで能力を変動するシステムにするべきだな
初期張飛の武力60台はちょっとどうなのとは思った
335無念Nameとしあき25/07/05(土)11:57:35No.1333186166+
>諸葛亮死後のシナリオは姜維鄧艾鍾会司馬兄弟陸抗羊祜が突出してるだけで
>あとはみんな能力値が高くても70台だから物足りないよね
杜預「…」
336無念Nameとしあき25/07/05(土)11:57:58No.1333186248+
成長前提にするとみんながみんな低くなりがちだから…
337無念Nameとしあき25/07/05(土)11:58:29No.1333186370そうだねx6
    1751684309197.jpg-(105533 B)
105533 B
何から何までかわいそうな娘
338無念Nameとしあき25/07/05(土)11:58:47No.1333186454+
三国末期が好きなやつがそもそもいるのか…?
339無念Nameとしあき25/07/05(土)11:59:11No.1333186550+
>成長前提にするとみんながみんな低くなりがちだから…
身分によって兵力が違ってくると古参の頼りない武将の方が使えたりする…
340無念Nameとしあき25/07/05(土)11:59:23No.1333186599+
>成長前提にするとみんながみんな低くなりがちだから…
つまり早熟とか大器晩成などのタイプをつければいいのか
341無念Nameとしあき25/07/05(土)11:59:27No.1333186610+
>王允の知力が70台しかないの毎回納得してない
連環の計までは神がかってたけどその後のムーヴがな
蔡邕処したりリカクシ逆上させたり結果献帝に艱難辛苦な思いさせたりダメダメだろ
342無念Nameとしあき25/07/05(土)11:59:38No.1333186658+
女性画像貼っている人居るが今の作品だと出ているのか?
昔のしかやっていないから
ただ三国志に合わない絵柄だなそれとも有名武将の娘などを武将にしているの?
343無念Nameとしあき25/07/05(土)11:59:56No.1333186730+
>やはり6のように年齢と成長タイプで能力を変動するシステムにするべきだな
70代のジジイとかだと成長しないとか下がるとかあっても良いよね
黄忠みたいなのは特殊な成長タイプ(死ぬ直前まで下がらない)で
344無念Nameとしあき25/07/05(土)11:59:59No.1333186747そうだねx1
    1751684399242.jpg-(14230 B)
14230 B
>三国末期が好きなやつがそもそもいるのか…?
配信動画とか見てるとそこそこ居るかも知れない
345無念Nameとしあき25/07/05(土)12:00:10No.1333186791+
>一騎打ちの強さを示す数値であって部隊の強さには関係ないんだっけ?
突撃時に武力の意味があった気がしたんだけど普段は統率力が全てだしなぁ
籠城して城壁登って来る敵を登り切れないよう蓋して落石しつつ弓兵持ちに射掛けさせるだけでもいいけど
346無念Nameとしあき25/07/05(土)12:00:30No.1333186864+
>何から何までかわいそうな娘
寵愛してる娘を殺されて
袁術怒らなかったんだろうか
347無念Nameとしあき25/07/05(土)12:01:01No.1333187017+
>三国末期が好きなやつがそもそもいるのか…?
これ自体はまあ居なくもないと思うよ
名エピソード自体は割とあるし
348無念Nameとしあき25/07/05(土)12:01:13No.1333187072そうだねx1
貂蝉や大喬小喬みたいな話の上で美女なのに意味があるキャラは魅力90以上なのもわかる
甄氏(曹丕の嫁)とかそこまでだろうが
8リメイクで魅力90以上なのがこの4人
349無念Nameとしあき25/07/05(土)12:01:20No.1333187099+
>三国末期が好きなやつがそもそもいるのか…?
?艾とか鐘会とか蜀はほぼ姜維ワンマンなのに国力差すげーって話は結構好き
350無念Nameとしあき25/07/05(土)12:01:21No.1333187103そうだねx1
>玉璽なんて手に入れたばっかりにひどい目に
4の玉璽は統率と魅力が100になるの歴代三国志の玉璽で一番の能力だと思う
351無念Nameとしあき25/07/05(土)12:01:27No.1333187120+
>三国末期が好きなやつがそもそもいるのか…?
無双の話だけど晋(魏後期)のシナリオが何度も攻め寄せてくる蜀の撃退と内乱ばかりで(たまに呉と戦うぐらい)
地味だなぁって思った
352無念Nameとしあき25/07/05(土)12:02:05No.1333187268そうだねx7
>>>王允の知力が70台しかないの毎回納得してない
>>>いくら実行犯が貂蝉とはいえ物語中で特に有名な計略の立案者なのに
>>終わりをよくしていないからかな
>それはどっちかというと政治を下げるべきじゃねえかな
>連環の計までは神がかってたけどその後のムーヴがな
>蔡邕処したりリカクシ逆上させたり結果献帝に艱難辛苦な思いさせたりダメダメだろ
連環の計自体は優秀な策なので知力は80台後半に
その後の事後処理はダメダメなので政治はナーフ
が丁度いい調整になると思う
353無念Nameとしあき25/07/05(土)12:02:19No.1333187321+
>女性画像貼っている人居るが今の作品だと出ているのか?
はい
○○の嫁とか○○の娘とかいくらか登場する
絵柄は最近のがこういう絵柄なので
354無念Nameとしあき25/07/05(土)12:03:09No.1333187515そうだねx2
>女性画像貼っている人居るが今の作品だと出ているのか?
>昔のしかやっていないから
>ただ三国志に合わない絵柄だなそれとも有名武将の娘などを武将にしているの?
そう
個人的に孫尚香とか武将みたいなステの連中ならともかく
卞夫人とかが普通に兵率いて戦いに出てくるのやめて欲しいんだよね
355無念Nameとしあき25/07/05(土)12:03:12No.1333187529+
>女性画像貼っている人居るが今の作品だと出ているのか?
>昔のしかやっていないから
>ただ三国志に合わない絵柄だなそれとも有名武将の娘などを武将にしているの?
嫁や娘や民間の創作やら50人くらいは今はいると思う
356無念Nameとしあき25/07/05(土)12:03:14No.1333187540+
>三国末期
ようやく日本が登場する頃ね
357無念Nameとしあき25/07/05(土)12:03:20No.1333187563+
    1751684600547.jpg-(62986 B)
62986 B
かわいそう
358無念Nameとしあき25/07/05(土)12:03:31No.1333187604そうだねx1
>8リメイクで魅力90以上なのがこの4人
まあ納得するラインではあるな…
魅力一本で食っていける人みたいな
359無念Nameとしあき25/07/05(土)12:04:02No.1333187720+
>女性画像貼っている人居るが今の作品だと出ているのか?
>昔のしかやっていないから
>ただ三国志に合わない絵柄だなそれとも有名武将の娘などを武将にしているの?
基本有名武将の妻とか娘が多いね
王異とか趙氏貞とか正史にしか登場しない女性武将も今はいる
信頼度上げれば結婚とか義兄弟の契りもできるよ
360無念Nameとしあき25/07/05(土)12:04:05No.1333187730+
>>三国末期
>ようやく日本が登場する頃ね
曹叡「えっ?!」
361無念Nameとしあき25/07/05(土)12:04:15No.1333187780+
三国末期はせっかく姜維が北伐で優勢になってるのに
?艾が蜀の宦官に賄賂贈って進軍止めさせました
みたいな色んな意味で見てられない話が出てくるのがキツい
362無念Nameとしあき25/07/05(土)12:04:17No.1333187785+
>かわいそう
8リメイクは治療すら持ってなくてマジで使えない
363無念Nameとしあき25/07/05(土)12:04:38No.1333187877+
8リメイクこれでアプデ終わりなんか…?
正直このPの携わったゲーム二度と買わんわレベルなんだが
364無念Nameとしあき25/07/05(土)12:04:44No.1333187896+
>卞夫人とかが普通に兵率いて戦いに出てくるのやめて欲しいんだよね
めんどくさい時代になったからね
男しか登場しないじゃないかと意味不明な文句つけてくる奴が居る
申し訳程度に登場させるしかない
365無念Nameとしあき25/07/05(土)12:04:54No.1333187934+
>卞夫人とかが普通に兵率いて戦いに出てくるのやめて欲しいんだよね
主将じゃなくても副将に居たりね
曹操がメインだと配偶者補正がつくから卞夫人入れると強くなるんだよなあ…
366無念Nameとしあき25/07/05(土)12:05:23No.1333188041+
まあそういう武勇というか逸話のあるヤツならまだしも本当に只の夫人レベルが兵を率いるなはね…
三國志14だと色塗りとかで役立つけどアレって地方の慰撫とかイメージなんだろうか…兵を率いてるというよりは護衛みたいな感じで…
367無念Nameとしあき25/07/05(土)12:05:49No.1333188130+
>>卞夫人とかが普通に兵率いて戦いに出てくるのやめて欲しいんだよね
>めんどくさい時代になったからね
>男しか登場しないじゃないかと意味不明な文句つけてくる奴が居る
>申し訳程度に登場させるしかない
登場させるのはまあいいとしてさぁ!
戦場には出てこないでくれってば!!
368無念Nameとしあき25/07/05(土)12:06:11No.1333188214+
書き込みをした人によって削除されました
369無念Nameとしあき25/07/05(土)12:06:32No.1333188279+
>卞夫人とかが普通に兵率いて戦いに出てくるのやめて欲しいんだよね
CPUは普通に大将として使ってくるからボーナスみたいな敵になってしまう
370無念Nameとしあき25/07/05(土)12:06:35No.1333188292+
そんな人のために女性武将の登場制限があるんじゃない
なお人手不足になる模様
371無念Nameとしあき25/07/05(土)12:07:26No.1333188471そうだねx1
>>Ⅴで修行や宴会するのが楽しかった
韓当…
372無念Nameとしあき25/07/05(土)12:07:41No.1333188523そうだねx1
2の頃みたいに
女性はアイテム扱いなのも極端ではあるが
373無念Nameとしあき25/07/05(土)12:08:01No.1333188605+
>女性画像貼っている人居るが今の作品だと出ているのか?
>昔のしかやっていないから
>ただ三国志に合わない絵柄だなそれとも有名武将の娘などを武将にしているの?
そもそも武将ではないからな……
政略結婚の場面で出てきた呂布の娘が猛将なってたりとかそういうアホみたいなレベルのやつ
374無念Nameとしあき25/07/05(土)12:08:35No.1333188724+
14は何かのシナリオで女性武将の有無で難易度が天地の差になるヤツがあったような…
375無念Nameとしあき25/07/05(土)12:10:02No.1333189029そうだねx1
アイテムとか外交道具扱いは時代的にそうなるんだけどこう…ダメだろ…!って話でもあるからな…
蒼き狼と白き牝鹿とか好きだけど今じゃ絶対無理だし…
376無念Nameとしあき25/07/05(土)12:10:11No.1333189076+
>14は何かのシナリオで女性武将の有無で難易度が天地の差になるヤツがあったような…
単純に武将数に関わるから人材難の国に増えるとかなり助かるよ
根底を言うと人材数=強さになるシリーズは全部そうなんだが
377無念Nameとしあき25/07/05(土)12:10:49No.1333189217+
>14は何かのシナリオで女性武将の有無で難易度が天地の差になるヤツがあったような…
貂蝉が消えて呂布一人になる英雄乱舞かな
378無念Nameとしあき25/07/05(土)12:11:18No.1333189352+
姫武将システムだな
379無念Nameとしあき25/07/05(土)12:11:45No.1333189442+
本来ならいたはずの無名の官吏がいないから将の数不足になるのは初代からの伝統なんだよな
コーエー三国志がキャラゲーと言われる要因もここにある
380無念Nameとしあき25/07/05(土)12:12:18No.1333189588+
戦場に出る武将じゃないけど月英とか蔡文姫みたいな知識人層?は普通に武将としてほしい
381無念Nameとしあき25/07/05(土)12:12:30No.1333189632そうだねx5
    1751685150267.png-(112697 B)
112697 B
当時の状況をかんがみると
とんでもなく凝ったイベントシーンだった
382無念Nameとしあき25/07/05(土)12:12:50No.1333189712+
>アイテムとか外交道具扱いは時代的にそうなるんだけどこう…ダメだろ…!って話でもあるからな…
>蒼き狼と白き牝鹿とか好きだけど今じゃ絶対無理だし…
固有顔グラ持ち嫁延命のために定期的に君主処分したなぁ
383無念Nameとしあき25/07/05(土)12:13:55No.1333189947+
>そんな人のために女性武将の登場制限があるんじゃない
女性は武将にしない設定にしても武将として出てくる祝融さん
384無念Nameとしあき25/07/05(土)12:14:08No.1333190005+
>本来ならいたはずの無名の官吏がいないから将の数不足になるのは初代からの伝統なんだよな
>コーエー三国志がキャラゲーと言われる要因もここにある
言うて無名のおっさんが内政や城守ることになるのもそれはそれでなあ…
言い出すと賊(武力70超え)や商人(知力70超え)もおかしいと言えばおかしいのだが
385無念Nameとしあき25/07/05(土)12:14:24No.1333190085+
>本来ならいたはずの無名の官吏がいないから将の数不足になるのは初代からの伝統なんだよな
>コーエー三国志がキャラゲーと言われる要因もここにある
とはいってもその辺突き詰めすぎても寂しいことになりそうだから今ので正解なんだろうな…
実際14は近年屈指に良い出来で楽しかったし
386無念Nameとしあき25/07/05(土)12:14:37No.1333190140+
Ⅱで難易度を3にすると難しすぎません?
387無念Nameとしあき25/07/05(土)12:14:46No.1333190166そうだねx1
>当時の状況をかんがみると
>とんでもなく凝ったイベントシーンだった
昔取った杵柄というかなんというか⋯
388無念Nameとしあき25/07/05(土)12:15:11No.1333190268+
劉安「ワシを出してくれてもいいんですよ?」
389無念Nameとしあき25/07/05(土)12:15:13No.1333190276+
>本来ならいたはずの無名の官吏がいないから将の数不足になるのは初代からの伝統なんだよな
袁術軍とか公孫瓚軍とか
名の残らなかった武官文官がたくさんいたんだろうけど
(物語的に)マイナー勢力はつらい…
390無念Nameとしあき25/07/05(土)12:15:27No.1333190342+
9だと守将の居ない都市に兵法が飛ぶと兵士の悲鳴だけの反応になるけどアレの味はあったな…
391無念Nameとしあき25/07/05(土)12:15:39No.1333190396そうだねx1
>2の頃みたいに
>女性はアイテム扱いなのも極端ではあるが
GETした貂蝉を王允に与えるプレイ
392無念Nameとしあき25/07/05(土)12:16:01No.1333190499+
>>そんな人のために女性武将の登場制限があるんじゃない
>女性は武将にしない設定にしても武将として出てくる祝融さん
本当にちゃんと戦ったエピソードはあるからこれはええやろ…
この論調で言うと王異もセーフになるが
393無念Nameとしあき25/07/05(土)12:16:40No.1333190648そうだねx1
>王異とか趙氏貞とか正史にしか登場しない女性武将も今はいる
王異は演義にも吉川三国志にも登場してるよ…
394無念Nameとしあき25/07/05(土)12:17:17No.1333190793+
蜀だって名前しかわかってない謎の武将いっぱいいるし名前すらわかってないけど字だけ判明してる五常の残り3人とかいるからな
395無念Nameとしあき25/07/05(土)12:17:45No.1333190896そうだねx3
>>卞夫人とかが普通に兵率いて戦いに出てくるのやめて欲しいんだよね
>めんどくさい時代になったからね
>男しか登場しないじゃないかと意味不明な文句つけてくる奴が居る
>申し訳程度に登場させるしかない
卞夫人とかが戦場に出てくるのはそういう理由じゃなくて
単に武将の一員として扱われてるシステム上の仕様に過ぎないと思う
文官ですらない文化人でも戦場に出てくるし
396無念Nameとしあき25/07/05(土)12:17:50No.1333190916そうだねx1
大陸全土に備大将を配備する他ないか…
397無念Nameとしあき25/07/05(土)12:19:34No.1333191310そうだねx1
>大陸全土に備大将を配備する他ないか…
備大将より統率や知力の低い悲しき男達が出てきてしまう
398無念Nameとしあき25/07/05(土)12:19:36No.1333191319そうだねx1
>大陸全土に備大将を配備する他ないか…
姓:ビ 字:ダイショウ
強そう
399無念Nameとしあき25/07/05(土)12:19:50No.1333191383+
>最新は8リメイクだけど君主プレイしたいなら14武将プレイしたいなら13でいいと思う
武将プレイは13の方がいいの?
わんこそばがキツすぎて8リメの方が楽しめたけど
400無念Nameとしあき25/07/05(土)12:20:38No.1333191592+
>蜀だって名前しかわかってない謎の武将いっぱいいるし名前すらわかってないけど字だけ判明してる五常の残り3人とかいるからな
蜀は1の時点でも向寵や郭攸之みたいな人材引っ張り出してこないといけないくらい人材難だったからな…
401無念Nameとしあき25/07/05(土)12:20:45No.1333191623+
武の面ではともかく政治担当はもっと沢山居てもいいよな
ってことで内政モブって名前の登録武将を50人程全国にばら撒いてるのが俺だ
402無念Nameとしあき25/07/05(土)12:21:04No.1333191708+
>武将プレイは13の方がいいの?
>わんこそばがキツすぎて8リメの方が楽しめたけど
交互にプレイする
403無念Nameとしあき25/07/05(土)12:21:21No.1333191774そうだねx2
>8リメイクの呂布はとにかく一々声うるさい
ものどもおおおおおおお
404無念Nameとしあき25/07/05(土)12:22:05No.1333191958+
そういう頭数あってもいいよね…ってヤツが武将エディットとか新武将とかのシステムなんだろうな…
405無念Nameとしあき25/07/05(土)12:23:12No.1333192227そうだねx1
そろそろ晋書にしか出てこない武将も増やしていいのでは
後半スッカスカすぎる
406無念Nameとしあき25/07/05(土)12:23:12No.1333192228+
死ぬまで内政やらせるモブは実際欲しいというか
今でも戦場に出さない将は全員そうなる
407無念Nameとしあき25/07/05(土)12:24:47No.1333192618そうだねx1
    1751685887206.jpg-(135715 B)
135715 B
上官逸雲の先祖かな?
408無念Nameとしあき25/07/05(土)12:27:02No.1333193120+
>8リメイクの呂布はとにかく一々声うるさい
孟獲の方がうるせーぞ
行動するたびにガーハッハッハッハ!だし
409無念Nameとしあき25/07/05(土)12:28:09No.1333193384そうだねx4
    1751686089291.jpg-(910960 B)
910960 B
周瑜と小喬の間に生まれた見た目も含めたモンスター
410無念Nameとしあき25/07/05(土)12:28:30No.1333193468そうだねx3
有名武将のオンパレードとこっちのオールスターで会戦がしたいのに
凡将と夫人でわんこそば遠征してくるの盛り下がるからやめてくれ
411無念Nameとしあき25/07/05(土)12:28:40No.1333193512そうだねx8
>周瑜と小喬の間に生まれた見た目も含めたモンスター
やっぱ子供の顔グラは成人後に選ばせてほしいわ
412無念Nameとしあき25/07/05(土)12:28:47No.1333193535そうだねx3
    1751686127311.jpg-(104633 B)
104633 B
8リメのチュートリアルの娘が可愛い
413無念Nameとしあき25/07/05(土)12:30:36No.1333193958+
14は拠点建築と内政ワンオペと副将システム追加して
あと外交と交易をもっとまともにすれば神ゲーになれたのに
414無念Nameとしあき25/07/05(土)12:30:37No.1333193959そうだねx1
>周瑜と小喬の間に生まれた見た目も含めたモンスター
この見た目で沈着なのずるいだろ
415無念Nameとしあき25/07/05(土)12:32:13No.1333194311そうだねx1
>周瑜と小喬の間に生まれた見た目も含めたモンスター
北斗の拳の登場人物かな?
416無念Nameとしあき25/07/05(土)12:33:04No.1333194519そうだねx3
8REの子供武将はボイスも父母と同じになるのもよくない
デフォ武将らは基本的に親子でちゃんとボイスを別々にしてキャラ差別化してるのに
417無念Nameとしあき25/07/05(土)12:33:45No.1333194672そうだねx2
    1751686425865.png-(865998 B)
865998 B
>1751680130810.png
418無念Nameとしあき25/07/05(土)12:35:27No.1333195063そうだねx1
内政周りはずっとビミョーな出来なのが三国志シリーズだから
ネタ切れとか言うならその辺キッチリやってくれりゃいいのに
信長の野望も最近の作品は内政周り大分ビミョーだから尚更差別化出来ると思うよ
419無念Nameとしあき25/07/05(土)12:36:00No.1333195194+
>>反省した孫権は以後装甲車に乗って虎狩りをするようになった
>これマジな話なの…?
史書にある話
韓非子に「ワザと馬鹿な行動をして部下が主君を諌めるかどうか忠誠心を試せ」とあるから孫権は意図的にやってたんじゃないかな
420無念Nameとしあき25/07/05(土)12:36:09No.1333195230+
>14は拠点建築と内政ワンオペと副将システム追加して
>あと外交と交易をもっとまともにすれば神ゲーになれたのに
三国志シリーズには毎回これは面白いというシステムがある
だけど何故か次回作にはそういういい所継承しないでいつもシステム一新しちゃうんだ…
他のシリーズも同じく
421無念Nameとしあき25/07/05(土)12:36:50No.1333195397+
>内政周りはずっとビミョーな出来なのが三国志シリーズだから
>ネタ切れとか言うならその辺キッチリやってくれりゃいいのに
>信長の野望も最近の作品は内政周り大分ビミョーだから尚更差別化出来ると思うよ
ずっと食料の配給とかすることになりそう⋯
422無念Nameとしあき25/07/05(土)12:37:39No.1333195591+
>>>反省した孫権は以後装甲車に乗って虎狩りをするようになった
>>これマジな話なの…?
>史書にある話
>韓非子に「ワザと馬鹿な行動をして部下が主君を諌めるかどうか忠誠心を試せ」とあるから孫権は意図的にやってたんじゃないかな
ところでこの交州に飛ばされた人の話なんですが
423無念Nameとしあき25/07/05(土)12:37:42No.1333195605+
8リメイクは袁燿が何気にプレイボーイプレイがしやすい
文名が高い上に女性武将の選択肢の幅が広い
プレイ開始時期によっては将来の義理の母とも結婚できる
424無念Nameとしあき25/07/05(土)12:38:14No.1333195715+
やはり信長の野望将星録みたいな箱庭三國志が必要だな
425無念Nameとしあき25/07/05(土)12:39:24No.1333195993+
>魏呉蜀に親類がいる諸葛一族
諸葛誕の子孫が東晋の元帝になるという生き残り術
426無念Nameとしあき25/07/05(土)12:39:28No.1333196011そうだねx1
>史書にある話
>韓非子に「ワザと馬鹿な行動をして部下が主君を諌めるかどうか忠誠心を試せ」とあるから孫権は意図的にやってたんじゃないかな
諫められた後の話だけど・・・
427無念Nameとしあき25/07/05(土)12:39:42No.1333196057+
三国志はノブヤボみたいに地方政治の細かいとこまで残ってないから内政も割と限界あるというか
交易ゲーみたいにする方がいいんじゃないかな
428無念Nameとしあき25/07/05(土)12:40:07No.1333196138+
>やはり信長の野望将星録みたいな箱庭三國志が必要だな
野望シリーズは将星録烈風伝天下創世革新と内政周りが良いゲーム多いからな
まあ野望シリーズからしてここ5作位内政的には申し訳程度のそれしかないので
その辺に気を配ってゲーム作るの大変なんだろうけどね…
429無念Nameとしあき25/07/05(土)12:40:48No.1333196303+
中華産の三国志ゲームでの内政はどうなのん?
430無念Nameとしあき25/07/05(土)12:40:56No.1333196331+
>ずっと食料の配給とかすることになりそう⋯
制度が完成しちゃうと文官のやることはないんじゃないかな
431無念Nameとしあき25/07/05(土)12:41:24No.1333196426そうだねx1
>諫められた後の話だけど・・・
部下(また試してやがる…)
432無念Nameとしあき25/07/05(土)12:41:44No.1333196520そうだねx1
>中華産の三国志ゲームでの内政はどうなのん?
中華に限らんけど戦争ゲーで箱庭内政的なのがやれるゲームはあんまりない
civという最大手が居るのもあるだろうけどね…
433無念Nameとしあき25/07/05(土)12:41:46No.1333196523+
>>ずっと食料の配給とかすることになりそう⋯
>制度が完成しちゃうと文官のやることはないんじゃないかな
蝗・台風「出番か」
434無念Nameとしあき25/07/05(土)12:41:56No.1333196562そうだねx5
最近お気に入りなのかよくやってる
顔グラをVtuberみたいにゆらゆらさせるアレ
いらないと思う
435無念Nameとしあき25/07/05(土)12:42:31No.1333196701+
内政はともかく政略はもうちょい掘り下げようがあると思うんだけどな
436無念Nameとしあき25/07/05(土)12:42:31No.1333196705+
こと孫権対張昭は相手の家に放火までやろうとするからポーズじゃなくてガチだよ
なお悪いけど
437無念Nameとしあき25/07/05(土)12:43:00No.1333196803そうだねx2
>最近お気に入りなのかよくやってる
>顔グラをVtuberみたいにゆらゆらさせるアレ
>いらないと思う
目の動きとか気持ち悪いからOFFにしてるわ
438無念Nameとしあき25/07/05(土)12:43:09No.1333196850+
>制度が完成しちゃうと文官のやることはないんじゃないかな
外交官か後継者を盾にした派閥争いくらいかな
439無念Nameとしあき25/07/05(土)12:43:12No.1333196856+
中華産の三国志ゲーは簡体字がね…
440無念Nameとしあき25/07/05(土)12:43:13No.1333196860そうだねx2
>ゲーム的に言えば袁紹はあれだけの配下がいてなぜ天下を取れなかったってなるよね
>史実だと仲悪いとかクソコテとかあるにせよ
演義やゲームの描写やネットの俗説と違って参謀の作戦はほぼ実行されてた
常識的に思いつく名案は全部実行した上で
それでも曹操に上回られて負けたんだから天命としかいいようがない
敗因・敵が曹操
441無念Nameとしあき25/07/05(土)12:43:14No.1333196864+
>最近お気に入りなのかよくやってる
>顔グラをVtuberみたいにゆらゆらさせるアレ
>いらないと思う
関羽「髭揺れるの好きだろ?」
442無念Nameとしあき25/07/05(土)12:43:16No.1333196875そうだねx1
>武将プレイは13の方がいいの?
>わんこそばがキツすぎて8リメの方が楽しめたけど
俺は逆に13に比べて8リメはやれること少なくてすぐ飽きてしまった
443無念Nameとしあき25/07/05(土)12:43:24No.1333196898+
>韓非子に「ワザと馬鹿な行動をして部下が主君を諌めるかどうか忠誠心を試せ」とあるから孫権は意図的にやってたんじゃないかな
部下「酒宴で主君を諌めたら処刑を宣告されたんだが…」
444無念Nameとしあき25/07/05(土)12:43:41No.1333196937+
ナンバリング忘れたけどイベント作成で定期的に史実夫婦離婚させて自分の所に来るイベントとか定期的に正室側室交換させるイベントを必死に作ってた記憶ある
445無念Nameとしあき25/07/05(土)12:44:37No.1333197175+
>蝗・台風「出番か」
それ祈祷師の仕事じゃ
446無念Nameとしあき25/07/05(土)12:45:10No.1333197307+
>部下「酒宴で主君を諌めたら処刑を宣告されたんだが…」
その後自分の命令と知り後悔した孫権が
「酔っている時のわしの命令は信じるな」と言ったとか
この酒乱はよぉ…
447無念Nameとしあき25/07/05(土)12:45:26No.1333197364+
>内政はともかく政略はもうちょい掘り下げようがあると思うんだけどな
叩けば終わるから外交ってゲームとしてはないがしろにされるのよね
448無念Nameとしあき25/07/05(土)12:45:37No.1333197408+
>>蝗・台風「出番か」
>それ祈祷師の仕事じゃ
日蝕起きたら民忠と配下の忠誠度が下がるイベントか…
449無念Nameとしあき25/07/05(土)12:46:34No.1333197612+
>叩けば終わるから外交ってゲームとしてはないがしろにされるのよね
圧倒的な強国相手になんとか外交でねばってって状態が
長期間続く戦略ゲーは渋すぎるんじゃないだろうか
450無念Nameとしあき25/07/05(土)12:46:54No.1333197697+
結局大陸統一以外にゴールがないからねぇ
その点13PKは新しいアプローチがあった
在野をもっと掘り下げて欲しかったけど
451無念Nameとしあき25/07/05(土)12:47:02No.1333197724+
>叩けば終わるから外交ってゲームとしてはないがしろにされるのよね
昔の三国志は同盟しても最終的に滅ぼさないといけなかったからなあ
途中から敵対が無くなれば同盟エンドみたいな感じになったけど
452無念Nameとしあき25/07/05(土)12:47:04No.1333197731+
>日蝕起きたら民忠と配下の忠誠度が下がるイベントか…
「麒麟が! 麒麟が顕れましたぞー!」
453無念Nameとしあき25/07/05(土)12:47:17No.1333197772そうだねx2
>叩けば終わるから外交ってゲームとしてはないがしろにされるのよね
それこそ序盤の同盟援軍すげえありがたいってなるのが8リメではある
同盟期間が最短12か月で取り回しがいいのが大きいが
454無念Nameとしあき25/07/05(土)12:47:23No.1333197798+
>こと孫権対張昭は相手の家に放火までやろうとするからポーズじゃなくてガチだよ
>なお悪いけど
け、喧嘩するほど仲が良いっていうし…
455無念Nameとしあき25/07/05(土)12:47:50No.1333197901+
>圧倒的な強国相手になんとか外交でねばってって状態が
>長期間続く戦略ゲーは渋すぎるんじゃないだろうか
信長の野望蒼天録は割とそんなゲームだった
まあそんなゲームなので人を選ぶゲームだった
456無念Nameとしあき25/07/05(土)12:48:18No.1333198006そうだねx5
政略といえば漢帝朝廷の要素はもっと掘り下げてほしいな
なんなら漢朝廷勢力や漢帝とか宦官とかでプレイしたい
457無念Nameとしあき25/07/05(土)12:48:24No.1333198026+
>>王允の知力が70台しかないの毎回納得してない
>>いくら実行犯が貂蝉とはいえ物語中で特に有名な計略の立案者なのに
>王允は知力もそうだけど統率武力も「文官にしては少し高め」くらいの数値にしてもいいと思う
>一応戦で功績はあるし若い頃は武芸の心得も磨いてたみたいだから
騎射したとあるから個人の腕力はムキムキだよね
458無念Nameとしあき25/07/05(土)12:48:58No.1333198153そうだねx1
>け、喧嘩するほど仲が良いっていうし…
魏延&楊儀「マジか」
459無念Nameとしあき25/07/05(土)12:49:02No.1333198167+
瑞獣が現れるイベントとか瑞獣を捏造するイベントとか欲しいな
460無念Nameとしあき25/07/05(土)12:49:49No.1333198334+
>そろそろ晋書にしか出てこない武将も増やしていいのでは
>後半スッカスカすぎる
邦訳して♥
461無念Nameとしあき25/07/05(土)12:49:55No.1333198364+
序盤の外交略奪計略あらゆる手段を駆使しないと
滅ぼされる弱小国の頃が一番面白い
ある程度大きくなってもう滅ぶ心配がなくなると
もうただの作業ゲーになってしまうのはシリーズ通してのジレンマ
462無念Nameとしあき25/07/05(土)12:50:14No.1333198446+
>瑞獣が現れるイベントとか瑞獣を捏造するイベントとか欲しいな
昔のシリーズは白虎と戦うイベントがあってのう
463無念Nameとしあき25/07/05(土)12:50:24No.1333198477+
信長の野望創造の弱小大名プレイとか開幕土下座外交しかこの先生きのこる道がなくて辛かったな
464無念Nameとしあき25/07/05(土)12:50:38No.1333198524+
>瑞獣が現れるイベントとか瑞獣を捏造するイベントとか欲しいな
新年冒頭に他国で聖獣が観測されたと報告される
465無念Nameとしあき25/07/05(土)12:50:49No.1333198564そうだねx2
>政略といえば漢帝朝廷の要素はもっと掘り下げてほしいな
>なんなら漢朝廷勢力や漢帝とか宦官とかでプレイしたい
朝廷勢力は放浪軍を移動が不自由で外交バフのある感じにした特殊勢力みたいな感じで再現できないかなって思う
466無念Nameとしあき25/07/05(土)12:50:54No.1333198585+
>ところでこの交州に飛ばされた人の話なんですが
曹操は孔融を殺したから
それに比べたら寛大な処置だな!
467無念Nameとしあき25/07/05(土)12:51:38No.1333198771+
>なんなら漢朝廷勢力や漢帝とか宦官とかでプレイしたい
宦官で国乗っ取りプレイはしかしもはや別のゲームな気もするよ
468無念Nameとしあき25/07/05(土)12:51:42No.1333198781+
>魏延&楊儀「マジか」
確か最後仲良くサッカーで遊んでた記憶
469無念Nameとしあき25/07/05(土)12:51:45No.1333198800そうだねx1
8リメイクの漢朝廷って演義伝の時以外はマジで空気なんだよな…もうちょっとどうにかならんのか
470無念Nameとしあき25/07/05(土)12:52:26No.1333198956+
>邦訳して♥
もうすでにネット上で訳されていたはずだけどネット上の翻訳を使う権利面の問題はありそうだな
471無念Nameとしあき25/07/05(土)12:52:40No.1333199012そうだねx4
    1751687560075.jpg-(16669 B)
16669 B
>魏延
大好きです
472無念Nameとしあき25/07/05(土)12:52:48No.1333199036+
>政略といえば漢帝朝廷の要素はもっと掘り下げてほしいな
>なんなら漢朝廷勢力や漢帝とか宦官とかでプレイしたい
朝廷勢力が実現すれば董承とか王子服とかを曹操軍所属にしなくてもよくなるんだけどなぁ
473無念Nameとしあき25/07/05(土)12:52:54No.1333199058+
魚の腹の中から皇帝の生手を書いた書が!
474無念Nameとしあき25/07/05(土)12:53:00No.1333199085+
どうにかしてパラドの重役を三国志にハマらせられないかな
475無念Nameとしあき25/07/05(土)12:53:03No.1333199098+
曹豹弄り
476無念Nameとしあき25/07/05(土)12:53:39No.1333199249+
>8リメイクの漢朝廷って演義伝の時以外はマジで空気なんだよな…もうちょっとどうにかならんのか
近年の朝廷がそもそも空気じゃない?
はい州牧とか名乗っていいよーで終わる程度
477無念Nameとしあき25/07/05(土)12:54:27No.1333199440+
>なんなら漢朝廷勢力や漢帝とか宦官とかでプレイしたい
我ら、西園八校尉!
478無念Nameとしあき25/07/05(土)12:55:18No.1333199647+
>曹豹弄り
劉禅「Hay!」
479無念Nameとしあき25/07/05(土)12:55:57No.1333199827+
>序盤の外交略奪計略あらゆる手段を駆使しないと
>滅ぼされる弱小国の頃が一番面白い
>ある程度大きくなってもう滅ぶ心配がなくなると
>もうただの作業ゲーになってしまうのはシリーズ通してのジレンマ
群雄に囲まれる中で必死に人材引き抜いたり内政やって国力充実させたり
こっちの陣営が成長する前に敵の大軍が攻めてきてなんとか撃退したり
でも絶対に負けない地方勢力作ったらその後は消化試合になっちゃうよね
スーファミのシムシティのシナリオみたいに
一定の条件をクリアしたら合格、みたいなショートシナリオを作っても良いのではないかな
「応援武将の劉備となって曹操の徐州侵攻を防げ!」とかさ
480無念Nameとしあき25/07/05(土)12:56:43No.1333200023+
>>政略といえば漢帝朝廷の要素はもっと掘り下げてほしいな
>>なんなら漢朝廷勢力や漢帝とか宦官とかでプレイしたい
>朝廷勢力は放浪軍を移動が不自由で外交バフのある感じにした特殊勢力みたいな感じで再現できないかなって思う
放浪軍に似てるが別の都市への移動は基本的に不可能
旗揚げはできない
朝廷勢力のいる都市を支配してる勢力が権力を握れる
密勅などでその勢力の君主を処して朝廷勢力の配下武将に乗っ取らせられる
支配する勢力に時々勝手に遷都させられる
みたいな感じになるかな
481無念Nameとしあき25/07/05(土)12:56:54No.1333200066+
三國志戦記っていう神ゲーになりそうでならなかったシリーズのことをご存知でしょうか
482無念Nameとしあき25/07/05(土)12:58:00No.1333200328+
>三國志戦記っていう神ゲーになりそうでならなかったシリーズのことをご存知でしょうか
ハマると面白くはあるんだがそこまでの敷居が高すぎた
483無念Nameとしあき25/07/05(土)12:58:04No.1333200342+
昭烈立志伝ってゲーム作ればいいんだ
484無念Nameとしあき25/07/05(土)12:58:55No.1333200522+
Ⅵのショートシナリオは好きだったな
馬超を操作して●ヶ月で長安を落とせとか
485無念Nameとしあき25/07/05(土)12:58:59No.1333200539+
書き込みをした人によって削除されました
486無念Nameとしあき25/07/05(土)12:59:14No.1333200604+
でもあんときの朝廷ってちょいちょい移動してね?
487無念Nameとしあき25/07/05(土)12:59:48No.1333200739+
三国志ゲームが出て40年くらいか
いま世の中には腐るほど増えたなあ
488無念Nameとしあき25/07/05(土)13:00:01No.1333200781そうだねx1
3は三国志に飢えていた当時でもキツい印象があった
武将寿命がシビアでばんばん死ぬ
耕作が当時のライターだかに「賽の河原に石を積むようだ」と言われ
戦場マップは無駄にだだっ広い
489無念Nameとしあき25/07/05(土)13:00:11No.1333200811+
>>政略といえば漢帝朝廷の要素はもっと掘り下げてほしいな
>>なんなら漢朝廷勢力や漢帝とか宦官とかでプレイしたい
>朝廷勢力が実現すれば董承とか王子服とかを曹操軍所属にしなくてもよくなるんだけどなぁ
十常侍「ロボットの操縦もおまかせあれ」
490無念Nameとしあき25/07/05(土)13:01:00No.1333201000+
>三國志戦記っていう神ゲーになりそうでならなかったシリーズのことをご存知でしょうか
戦記2のsteam移植ずっと待ってる
引き継ぎで工作とかに使うポイント多めに所持して始めると色々と悪さできて楽しかった
初期面子も無駄に成長しちゃうのが勿体ないけど
491無念Nameとしあき25/07/05(土)13:01:10No.1333201055そうだねx3
>三国志ゲームが出て40年くらいか
>いま世の中には腐るほど増えたなあ
知らないまま消えたソシャゲ山ほどありそう
492無念Nameとしあき25/07/05(土)13:01:41No.1333201189+
>政略といえば漢帝朝廷の要素はもっと掘り下げてほしいな
>なんなら漢朝廷勢力や漢帝とか宦官とかでプレイしたい
内政政略外交は色々絡むからそのへん突き詰めるとゲームとしての難易度めちゃ跳ね上がると思うよ
同時に作る側の手間も…
なのでコエテクのシリーズ作品でそっち方面に特化した作品は今後も出ないと思われる
493無念Nameとしあき25/07/05(土)13:03:35No.1333201631+
>内政政略外交は色々絡むからそのへん突き詰めるとゲームとしての難易度めちゃ跳ね上がると思うよ
>同時に作る側の手間も…
>なのでコエテクのシリーズ作品でそっち方面に特化した作品は今後も出ないと思われる
朝廷勢力はジェネリック放浪軍みたいな存在にすればさほど突き詰める必要はないんじゃないかな
あくまで支配する勢力にバフがかかる勢力みたいな感じで
494無念Nameとしあき25/07/05(土)13:04:25No.1333201812そうだねx1
>3は三国志に飢えていた当時でもキツい印象があった
三国志ゲームのひとつの完成形だと思うんだけどなぁ
遊びやすさの点ではピカ一だと思ってる
武将能力値の陸戦指揮と水戦指揮の雑さだけは本当に嫌いだけど
495無念Nameとしあき25/07/05(土)13:06:24No.1333202268+
朝廷って後漢朝廷だけならともかく建国後の勢力にも適用されるとしたらクソ面倒な要素になりそうな予感がする
魏が晋に乗っ取られた時も適用できそうな感じはするしな
496無念Nameとしあき25/07/05(土)13:06:59No.1333202375+
誰ぞsteamの三国志Ⅴ買ったとしあきはおらんか?
CD音源使ってるなら買いたいがやっぱFM音源なんかな
497無念Nameとしあき25/07/05(土)13:07:50No.1333202558そうだねx1
各君主にそれぞれ高度なAI使われてゲーム中に成長して
こっちの考えを先回りするようにされたら
完敗する自信があるよ
498無念Nameとしあき25/07/05(土)13:08:53No.1333202808+
>朝廷って後漢朝廷だけならともかく建国後の勢力にも適用されるとしたらクソ面倒な要素になりそうな予感がする
勅命に従ったとき無視したときのメリットデメリットの設定が難しくね
499無念Nameとしあき25/07/05(土)13:08:58No.1333202828そうだねx2
>>3は三国志に飢えていた当時でもキツい印象があった
>三国志ゲームのひとつの完成形だと思うんだけどなぁ
>遊びやすさの点ではピカ一だと思ってる
>武将能力値の陸戦指揮と水戦指揮の雑さだけは本当に嫌いだけど
俺も3好き
戦場の広さとか面倒臭い要素がマイナス面としてよく挙げられるが
あの面倒臭さがいいんだ…
500無念Nameとしあき25/07/05(土)13:11:01No.1333203272+
朝廷勢力の武将候補は劉宏・劉弁・劉協・何氏・董太后・唐姫・伏一族・
曹三姉妹・十常侍・董承一味・吉平・祖弼と一応面子は揃ってるんだよな
501無念Nameとしあき25/07/05(土)13:11:43No.1333203442+
勅命無視なら対抗に御旗渡して逆族大征伐ぐらいやってくれんとな
502無念Nameとしあき25/07/05(土)13:14:48No.1333204118そうだねx1
>朝廷勢力の武将候補は劉宏・劉弁・劉協・何氏・董太后・唐姫・伏一族・
>曹三姉妹・十常侍・董承一味・吉平・祖弼と一応面子は揃ってるんだよな
政略要素の掘り下げは別としてそういった武将らを内包させる新勢力としては割と欲しい
士燮軍がいないと寂しいのと似たような感覚で
503無念Nameとしあき25/07/05(土)13:16:16No.1333204477+
>誰ぞsteamの三国志?買ったとしあきはおらんか?
>CD音源使ってるなら買いたいがやっぱFM音源なんかな
買っただけで起動してなかったわ
ちょっと聞いてみる
504無念Nameとしあき25/07/05(土)13:16:24No.1333204506そうだねx2
3は全然野戦にならなくて常に都市で戦うのが嫌だったな
505無念Nameとしあき25/07/05(土)13:16:49No.1333204585+
>勅命無視なら対抗に御旗渡して逆族大征伐ぐらいやってくれんとな
それができるのは朝廷に権威があるうちだけで
権威パラメータが下がってくるとですね、
506無念Nameとしあき25/07/05(土)13:18:06No.1333204867+
>>なんなら漢朝廷勢力や漢帝とか宦官とかでプレイしたい
>宦官で国乗っ取りプレイはしかしもはや別のゲームな気もするよ
三国志版太閤立志伝的な…
507無念Nameとしあき25/07/05(土)13:20:07No.1333205291+
>三国志ゲームのひとつの完成形だと思うんだけどなぁ
>遊びやすさの点ではピカ一だと思ってる
遊びやすさは重要だな
ここで評価が高い14も遊び慣れている人向けと言う感じだ
508無念Nameとしあき25/07/05(土)13:20:54No.1333205463そうだねx2
>>内政政略外交は色々絡むからそのへん突き詰めるとゲームとしての難易度めちゃ跳ね上がると思うよ
>>同時に作る側の手間も…
>>なのでコエテクのシリーズ作品でそっち方面に特化した作品は今後も出ないと思われる
>朝廷勢力はジェネリック放浪軍みたいな存在にすればさほど突き詰める必要はないんじゃないかな
>あくまで支配する勢力にバフがかかる勢力みたいな感じで
>政略要素の掘り下げは別としてそういった武将らを内包させる新勢力としては割と欲しい
実際朝廷勢力を今後出すとしたら政略要素の掘り下げというよりは
新しい勢力が新たに参入みたいなコンセプトで出すんだろうな
勅命とか政争とかの専用要素は程々くらいであくまでジェネリック放浪軍みたいな形での追加
ほぼ無視してもクリアできるくらいの塩梅で
509無念Nameとしあき25/07/05(土)13:21:03No.1333205493+
steamの三国志Ⅴは音源選択はできないん?
510無念Nameとしあき25/07/05(土)13:21:09No.1333205513+
>買っただけで起動してなかったわ
>ちょっと聞いてみる
お、いたか
頼むぜー
511無念Nameとしあき25/07/05(土)13:21:12No.1333205522そうだねx1
わんこがない13PKがやりたい
512無念Nameとしあき25/07/05(土)13:22:15No.1333205734+
>steamの三国志Ⅴは音源選択はできないん?
俺98では増設ドライブまで買ってずっとCD音源でやってたからあっちでないとプレイする気が起きんな…
513無念Nameとしあき25/07/05(土)13:22:52No.1333205873+
>俺98では増設ドライブまで買ってずっとCD音源でやってたからあっちでないとプレイする気が起きんな…
でもFM音源じゃないと流れてこない曲もあるし…
514無念Nameとしあき25/07/05(土)13:23:04No.1333205909+
>>宦官で国乗っ取りプレイはしかしもはや別のゲームな気もするよ
>三国志版太閤立志伝的な…
まず安定した強国で就職して
でも武将として戦争に出されてはいけなくて
内政の方担当なんだけどそっちより君主とか上司とコネつくって
君主の嫁さんとか次期君主にもコネつくって
とにかく軍資金つくって贈答しまくって
515無念Nameとしあき25/07/05(土)13:23:16No.1333205950そうだねx3
>勅命とか政争とかの専用要素は程々くらいで
漢帝に君主の一族の娘を娶らせられるくらいの要素は欲しいな
516無念Nameとしあき25/07/05(土)13:23:36No.1333206035+
>>買っただけで起動してなかったわ
>>ちょっと聞いてみる
>お、いたか
>頼むぜー
PSと同じ感じだったわ
517無念Nameとしあき25/07/05(土)13:25:09No.1333206373そうだねx1
>>>買っただけで起動してなかったわ
>>>ちょっと聞いてみる
>>お、いたか
>>頼むぜー
>PSと同じ感じだったわ
つまりどういうことだってばよ
518無念Nameとしあき25/07/05(土)13:26:14No.1333206633+
>>PSと同じ感じだったわ
>つまりどういうことだってばよ
笑ったわ
説明しづらいよな
519無念Nameとしあき25/07/05(土)13:26:34No.1333206722+
>遊びやすさは重要だな
新作出るなら極限まで遊びやすくして欲しい
1プレイどこまで短く出来るか
520無念Nameとしあき25/07/05(土)13:26:34No.1333206740+
    1751689594098.webm-(1841702 B)
1841702 B
>PSと同じ感じだったわ
それじゃわからん…
ちなCD音源の5OPはこう
521無念Nameとしあき25/07/05(土)13:27:19No.1333206882+
>Ⅱで難易度を3にすると難しすぎません?
基本最高難度以外やらない
システム理解ってない初回ぐらいかな
522無念Nameとしあき25/07/05(土)13:27:57No.1333207005+
>8REの追加シナリオは袁紹や董卓や黄巾とかがメインのIFシナリオももっと増やしてほしい
>現状だと呂布がメインの追加シナリオに偏りすぎてる
袁紹や張角は勝利ルートのIFシナリオのビジョンはわかるけど
董卓メインのシナリオはどうすべきかな…連環阻止のその後程度じゃ演義伝で済んじゃうし
523無念Nameとしあき25/07/05(土)13:33:39No.1333208202+
>董卓メインのシナリオはどうすべきかな…連環阻止のその後程度じゃ演義伝で済んじゃうし
袁紹が献帝保護に成功してしまって董卓が実力で袁紹の漢に挑むシナリオとか面白そうじゃね?
524無念Nameとしあき25/07/05(土)13:34:23No.1333208359+
>>PSと同じ感じだったわ
>それじゃわからん…
>ちなCD音源の5OPはこう
同じように思える
FMってペーペー鳴ってるんじゃなかったっけ
細かく違うとわからんよ俺の耳では
ちなみに音源の選択はなかったよ
525無念Nameとしあき25/07/05(土)13:34:48No.1333208424+
中原獲った側が強すぎないかこのゲーム
526無念Nameとしあき25/07/05(土)13:35:17No.1333208526+
え?白馬部隊で全土統一を?
527無念Nameとしあき25/07/05(土)13:35:53No.1333208653そうだねx5
>中原獲った側が強すぎないかこのゲーム
現実の三国志もそういうゲームバランスだったろ
528無念Nameとしあき25/07/05(土)13:37:24No.1333208974+
>董卓メインのシナリオはどうすべきかな…連環阻止のその後程度じゃ演義伝で済んじゃうし
董卓は貂蝉争奪に勝利してて呂布軍は并州に逃亡
勢力図・外交関係は正史準拠で馬騰軍を吸収&張楊・公孫瓚らとも悪くない関係
華雄や徐栄も生存
529無念Nameとしあき25/07/05(土)13:39:28No.1333209432+
現実はともかく戦略SLG特有の安全な後背地確保より中原とった方が強い要素あるか?
530無念Nameとしあき25/07/05(土)13:39:33No.1333209452そうだねx3
    1751690373429.jpg-(24420 B)
24420 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
531無念Nameとしあき25/07/05(土)13:40:31No.1333209668そうだねx1
    1751690431275.jpg-(29515 B)
29515 B
>同じように思える
>FMってペーペー鳴ってるんじゃなかったっけ
>細かく違うとわからんよ俺の耳では
>ちなみに音源の選択はなかったよ
そういやPSならCDの音源そのまま入ってもおかしくないもんな
助かったぜとしあき
532無念Nameとしあき25/07/05(土)13:40:33No.1333209680+
物が集まらんとか収入とか人口によって兵が集まらんとかそういうの差別されてるなら
533無念Nameとしあき25/07/05(土)13:41:21No.1333209862そうだねx1
>華雄や徐栄も生存
徐栄に関しては他のシナリオでも192年まで生存扱いにしてほしかった
534無念Nameとしあき25/07/05(土)13:41:25No.1333209870そうだねx2
    1751690485740.jpg-(183281 B)
183281 B
防衛プレイやってみたが、敵が攻めてくる頃にはどう足掻いても勝てない大勢力になってるから、自分には合わなかったな
535無念Nameとしあき25/07/05(土)13:41:42No.1333209926+
>1751690373429.jpg
流言に乗っかってるやん
最後に煽りに来ただけかもしれんが
536無念Nameとしあき25/07/05(土)13:41:58No.1333210001+
>物が集まらんとか収入とか人口によって兵が集まらんとかそういうの差別されてるなら
初代の三国志は人口以上の兵が集められない制限があったなぁ
他シリーズでもあったと思うが
537無念Nameとしあき25/07/05(土)13:43:04No.1333210229そうだねx4
    1751690584436.png-(807882 B)
807882 B
14のマップ周りは好きだった
漢中とか蜀とか攻めるのがクッソめんどくさいのがよく分かった
538無念Nameとしあき25/07/05(土)13:44:08No.1333210465+
>現実はともかく戦略SLG特有の安全な後背地確保より中原とった方が強い要素あるか?
ないな
僻地は人材いないし人口少ないし治安も悪いしでろくなもんじゃない
一番妥協できるのが馬騰のいる西涼あたり?
だけど異民族からの攻撃あったらあそこもやばいな
539無念Nameとしあき25/07/05(土)13:45:04No.1333210668+
三國志シリーズは防衛のうま味があんまりないんだよ
敵を捕縛すれば割と楽に登用可能になるとかじゃないから
結果処断なしで相手のわんこそばに付き合うジリ貧の戦いになるか
処断繰り返して武将の全体数減らして大味なプレイになるだけ
540無念Nameとしあき25/07/05(土)13:45:40No.1333210800そうだねx2
>董卓メインのシナリオはどうすべきかな
13の魔王帰還はちょっと何か違うんだよな
実は生きてました系ってのが
541無念Nameとしあき25/07/05(土)13:47:35No.1333211223+
>14のマップ周りは好きだった
>漢中とか蜀とか攻めるのがクッソめんどくさいのがよく分かった
漢中から蜀エリアはもう嶮山だらけだからな…四川盆地は別として
曹操をして「あそこはまるで監獄だ武を用いる土地じゃない」と言わしめる程の天嶮の地
542無念Nameとしあき25/07/05(土)13:47:39No.1333211238そうだねx3
>袁紹や張角は勝利ルートのIFシナリオのビジョンはわかるけど
>董卓メインのシナリオはどうすべきかな…連環阻止のその後程度じゃ演義伝で済んじゃうし
今までの袁紹勝利ルートシナリオもちょっと面白味にかけるのが多い印象
官渡シナリオから支配都市が増えた程度の代わり映えで
543無念Nameとしあき25/07/05(土)13:48:47No.1333211468+
9は港とか使って防衛戦ごっこするの楽しかった記憶
544無念Nameとしあき25/07/05(土)13:49:21No.1333211586+
>三國志シリーズは防衛のうま味があんまりないんだよ
>敵を捕縛すれば割と楽に登用可能になるとかじゃないから
>結果処断なしで相手のわんこそばに付き合うジリ貧の戦いになるか
>処断繰り返して武将の全体数減らして大味なプレイになるだけ
なので余程切羽詰まる状況でなければ外交なんてやる間にとっとと攻め込めとなる
545無念Nameとしあき25/07/05(土)13:50:10No.1333211760+
13のトラウマになるレベルの曹操の圧倒的兵力を
546無念Nameとしあき25/07/05(土)13:50:46No.1333211914+
漢の忠臣ここにありみたいなシナリオが許されるんなら
張繍の強襲成功で曹操死亡みたいなifシナリオもアリじゃないかなって
547無念Nameとしあき25/07/05(土)13:51:46No.1333212119+
>張繍の強襲成功で曹操死亡みたいなifシナリオもアリじゃないかなって
アリだと思うよ
すでに涼州の戦いで曹操が戦死したらみたいな馬超主役のIFシナリオとかあるし
548無念Nameとしあき25/07/05(土)13:52:26No.1333212259+
>董卓メインのシナリオはどうすべきかな…連環阻止のその後程度じゃ演義伝で済んじゃうし
董卓が暴虐の儘に全土の8割くらい制圧してるけど人材大差スカスカの民忠スカスカで全然手が回らんとか
549無念Nameとしあき25/07/05(土)13:52:27No.1333212265+
8リメイクで袁家の後継者選びの演義伝を見たけど
袁譚は父親思いの良い長男だけど袁尚は父の死を待ってましたと言わんばかりのドス黒いキャラ付けだった
550無念Nameとしあき25/07/05(土)13:52:45No.1333212321+
>漢の忠臣ここにありみたいなシナリオが許されるんなら
>張繍の強襲成功で曹操死亡みたいなifシナリオもアリじゃないかなって
張繡って賈詡の進言で曹操に帰順した気がするけどそんなに忠臣だったん?
551無念Nameとしあき25/07/05(土)13:53:15No.1333212438そうだねx1
割と曹操はifでボコられたりぶっ殺されてるイメージ
552無念Nameとしあき25/07/05(土)13:54:03No.1333212604そうだねx4
>割と曹操はifでボコられたりぶっ殺されてるイメージ
曹家分裂シナリオとか好き
553無念Nameとしあき25/07/05(土)13:54:44No.1333212748そうだねx2
>割と曹操はifでボコられたりぶっ殺されてるイメージ
本筋がそもそも成功ルートだからIFは赤壁で勝利くらいしか成功パターンが無いんだろうな
554無念Nameとしあき25/07/05(土)13:55:35No.1333212912そうだねx2
曹操居ないifは単純に名役者一人居ない寂しいシナリオになりがち
555無念Nameとしあき25/07/05(土)13:57:07No.1333213245+
>割と曹操はifでボコられたりぶっ殺されてるイメージ
曹操暗殺計画で劉備死亡→張飛君主のシナリオはなかなかやり応えあったな
人材いないわけじゃないけど曹操軍が強すぎて
556無念Nameとしあき25/07/05(土)13:57:34No.1333213356そうだねx2
    1751691454479.mp4-(3446388 B)
3446388 B
>ちなCD音源の5OPはこう
steam サウンドモード版(冒頭無音)
obsでもsteamでも画面ぴったりで録画できなくて参ったわ
800x600だもんなぁ
やっぱ5のBGMはいいな
557無念Nameとしあき25/07/05(土)13:57:53No.1333213432そうだねx12
>8リメイクは未亡人を娶るプレイが一番楽しい
8REのモチベ要素は大半がマジでこれ
さほど興味なかった女性武将ですら未亡人(及びその予備軍)になると娶りたい気持ちが昂った
曹操の気持ちがよく分かった
558無念Nameとしあき25/07/05(土)13:58:02No.1333213464+
三國志戦記2であった夏候惇が南皮あたりで反乱するシナリオやらないかな
559無念Nameとしあき25/07/05(土)14:01:00No.1333214109+
>やっぱ5のBGMはいいな
なんかNHKあじがするけど演奏はN響だったっけ
560無念Nameとしあき25/07/05(土)14:01:00No.1333214113+
蔡氏は蔡瑁の妹説あるんだから生年設定もっと遅くしちゃえばいいのにって思った
劉表死亡時点で結構な高齢になっちゃうんだよな
561無念Nameとしあき25/07/05(土)14:01:29No.1333214220+
>董卓メインのシナリオはどうすべきかな…連環阻止のその後程度じゃ演義伝で済んじゃうし
呂布が裏切らずに王莽ルートで簒奪成功
馬騰張楊公孫瓚陶謙と同盟を結んで
二袁の排除に成功して
統一&新しい王朝樹立の董卓聖王ルートだな
562無念Nameとしあき25/07/05(土)14:02:02No.1333214343そうだねx3
8リメイク結構好きだよ
新武将で三國志世界を好き勝手するのがいい
563無念Nameとしあき25/07/05(土)14:02:36No.1333214480そうだねx3
>曹操の気持ちがよく分かった
逆に曹操に取られる前に在野の時代からNTRしまくるのが面白かった
たまきちゃんかわいいよ環ちゃん
564無念Nameとしあき25/07/05(土)14:03:10No.1333214617+
>蔡氏は蔡瑁の妹説あるんだから生年設定もっと遅くしちゃえばいいのにって思った
演義だと最初は妹として紹介されてるんだっけ
なぜか後半で姉扱いになってるけど
565無念Nameとしあき25/07/05(土)14:04:49No.1333214983そうだねx2
袁術に取られる前のシナリオで袁燿で馮氏を娶るのも好き
566無念Nameとしあき25/07/05(土)14:05:44No.1333215190そうだねx1
>なんかNHKあじがするけど演奏はN響だったっけ
音楽担当は服部隆之氏だよ
NHKの大河とかもやってるからあってるといえばあってる
567無念Nameとしあき25/07/05(土)14:06:41No.1333215382+
張泉が大叔母の鄒氏を娶ったりも出来るんだよな
568無念Nameとしあき25/07/05(土)14:06:45No.1333215395そうだねx4
三國志5のBGMってほぼ料理の鉄人
569無念Nameとしあき25/07/05(土)14:08:02No.1333215691+
8リメイクのロリ嫁こと夏侯氏は登場して即14歳くらいで張飛の嫁だったっけ
570無念Nameとしあき25/07/05(土)14:08:42No.1333215831+
書き込みをした人によって削除されました
571無念Nameとしあき25/07/05(土)14:08:48No.1333215849+
張繍で鄒氏娶ってもええんか?
572無念Nameとしあき25/07/05(土)14:09:06No.1333215923+
>8リメイクのロリ嫁こと夏侯氏は登場して即14歳くらいで張飛の嫁だったっけ
上手くいけば13歳で捕まえて子作りもできる
573無念Nameとしあき25/07/05(土)14:09:31No.1333216008そうだねx8
孫堅が死んだそばから劉表と再婚してしまう呉国太が見れるのは三國志8リメイクだけ!
574無念Nameとしあき25/07/05(土)14:11:04No.1333216314そうだねx13
    1751692264709.png-(345817 B)
345817 B
結婚なさったらしいんですよ
575無念Nameとしあき25/07/05(土)14:11:10No.1333216332そうだねx2
よい!よいぞ董卓!が再現できるんだよな8リメイク
576無念Nameとしあき25/07/05(土)14:12:03No.1333216520+
14は戦闘は面白いけどイベントが軽すぎる
州統一のイベントとかいらないから歴史イベントをもっと重厚な感じにして欲しい
577無念Nameとしあき25/07/05(土)14:12:20No.1333216575そうだねx2
8リメイクのやもめ達は喪に服すという概念が無いらしいな
578無念Nameとしあき25/07/05(土)14:13:19No.1333216759+
>>8リメイクのロリ嫁こと夏侯氏は登場して即14歳くらいで張飛の嫁だったっけ
>上手くいけば13歳で捕まえて子作りもできる
マジかよ夢あるな
579無念Nameとしあき25/07/05(土)14:14:25No.1333216997+
>張繍で鄒氏娶ってもええんか?
趙雲ブチ切れそう
580無念Nameとしあき25/07/05(土)14:15:21No.1333217178+
>張繍で鄒氏娶ってもええんか?
レビレート婚ってやつか
581無念Nameとしあき25/07/05(土)14:15:42No.1333217249+
書き込みをした人によって削除されました
582無念Nameとしあき25/07/05(土)14:16:38No.1333217410そうだねx2
    1751692598115.jpg-(73228 B)
73228 B
貂蝉と結婚できない可哀想な人
583無念Nameとしあき25/07/05(土)14:17:40No.1333217619+
信長の野望よりこっちの方が武将の個性が出ていて好きだな
妖術落雷とかファンタジー要素があるのも、新武将が作りやすい
584無念Nameとしあき25/07/05(土)14:17:48No.1333217636+
文官プレイなら自分がいることで
災害の被害を最小限に抑えられる
みたいなのがあったら嬉しいかなと思ったけど
災害発生時に不謹慎なミニゲームが始まることになりそうな
585無念Nameとしあき25/07/05(土)14:17:56No.1333217663そうだねx2
>逆に曹操に取られる前に在野の時代からNTRしまくるのが面白かった
大喬小橋姉妹と結婚する!とか統一そっちのけプレイとか見たな
586無念Nameとしあき25/07/05(土)14:18:23No.1333217754+
>貂蝉と結婚できない可哀想な人
血繋がってないのに…というか演義でも実は養父養女の関係でもないのに貂蝉
587無念Nameとしあき25/07/05(土)14:19:08No.1333217887+
>妖術落雷とかファンタジー要素があるのも、新武将が作りやすい
登録できる制限もっと緩和して…14で思った事
588無念Nameとしあき25/07/05(土)14:19:42No.1333218006+
>袁術に取られる前のシナリオで袁燿で馮氏を娶るのも好き
袁燿と馮氏って同い年だから親父よりもお似合いのカップルだと思う
589無念Nameとしあき25/07/05(土)14:19:52No.1333218035+
>文官プレイなら自分がいることで
>災害の被害を最小限に抑えられる
>みたいなのがあったら嬉しいかなと思ったけど
>災害発生時に不謹慎なミニゲームが始まることになりそうな
大災害が起きたら責任取らされて物理的に首飛ばされそう
590無念Nameとしあき25/07/05(土)14:19:53No.1333218038そうだねx7
    1751692793062.jpg-(45555 B)
45555 B
>結婚なさったらしいんですよ
これだから日本語は…
591無念Nameとしあき25/07/05(土)14:20:36No.1333218199そうだねx5
>8リメイクのやもめ達は喪に服すという概念が無いらしいな
義兄弟も一生に一回だけ組めるとかにして欲しかった
命日が来たら死んだ武将を偲ぶとか
592無念Nameとしあき25/07/05(土)14:21:16No.1333218337そうだねx2
史実女性武将で母娘丼かつ姉妹丼が可能なのは練師魯班魯育の組み合わせだけだっけ?
593無念Nameとしあき25/07/05(土)14:23:47No.1333218810+
呉国太・孫尚香・孫氏を3人同時に娶ったらあの世で孫堅がブチ切れてそう
594無念Nameとしあき25/07/05(土)14:24:42No.1333219000そうだねx4
配偶者枠はあと一人ほしかったな
4人枠があれば曹操で二喬娶る野望も可能だし
595無念Nameとしあき25/07/05(土)14:25:09No.1333219095そうだねx1
文官も軍団みたいなの組まされて
半年で商業を○○上げろみたいなタスク与えられて
成果が功績になってとかさ
各人の新密度も影響したりさ
まあ攻められて街ごとなくなったり
するんですけど
596無念Nameとしあき25/07/05(土)14:26:19No.1333219326そうだねx11
呂布が死ぬ演義伝の直後に貂蝉・厳氏・呂玲綺をまとめて頂戴するのはよくやる
597無念Nameとしあき25/07/05(土)14:26:41No.1333219403+
新武将で史実女性との間に子ども作ったりしてたな
598無念Nameとしあき25/07/05(土)14:27:55No.1333219649そうだねx2
>呂布が死ぬ演義伝の直後に貂蝉・厳氏・呂玲綺をまとめて頂戴するのはよくやる
イエーイ呂布君見てるー?とか言いたいよね
599無念Nameとしあき25/07/05(土)14:29:37No.1333220025そうだねx1
>>呂布が死ぬ演義伝の直後に貂蝉・厳氏・呂玲綺をまとめて頂戴するのはよくやる
>イエーイ呂布君見てるー?とか言いたいよね
新君主怨霊呂布爆誕
600無念Nameとしあき25/07/05(土)14:31:02No.1333220313そうだねx1
>呂布が死ぬ演義伝の直後に貂蝉・厳氏・呂玲綺をまとめて頂戴するのはよくやる
張遼でそれやったら背徳感やばそう
601無念Nameとしあき25/07/05(土)14:31:17No.1333220363そうだねx2
脳破壊系は秦朗の親かなんかの列伝がしんどかった
602無念Nameとしあき25/07/05(土)14:31:27No.1333220393+
13だけど
旦那いるキャラは旦那を死亡させれば結婚できるし
嫁は同時に3人までだけど死亡すれば別の嫁貰えるし
それぞれ母親の違う子供を10人くらい作れる
603無念Nameとしあき25/07/05(土)14:32:23No.1333220585+
NTRなら曹丕が袁熙にやってるよね
604無念Nameとしあき25/07/05(土)14:33:15No.1333220786+
>>呂布が死ぬ演義伝の直後に貂蝉・厳氏・呂玲綺をまとめて頂戴するのはよくやる
>張遼でそれやったら背徳感やばそう
たぶん8だからやってないけど張飛でもいけるんかな?
605無念Nameとしあき25/07/05(土)14:38:54No.1333221960そうだねx5
>脳破壊系は秦朗の親かなんかの列伝がしんどかった
秦宜禄かな?
嫁が居るけど袁術に別の女を嫁に取らされた挙句本来の嫁が曹操に娶られて
張飛に「嫁寝取った男に仕えるとかアホなの?」って言われ曹操に反旗翻したけど
やっぱやーめた!しようとして張飛に殺される人
606無念Nameとしあき25/07/05(土)14:40:04No.1333222188そうだねx8
>呂布が死ぬ演義伝の直後に貂蝉・厳氏・呂玲綺をまとめて頂戴するのはよくやる
女ざかりの貂蝉23歳
熟女の厳氏35歳
ピッチピチの呂玲綺17歳
素晴らしいフルコースだな…
607無念Nameとしあき25/07/05(土)14:41:26No.1333222476+
キッショ
お人形ゴッコ遊びのセンズリツールで間違い無い
608無念Nameとしあき25/07/05(土)14:42:50No.1333222750+
>女ざかりの貂蝉23歳
>熟女の厳氏35歳
>ピッチピチの呂玲綺17歳
>素晴らしいフルコースだな…
でも寿命がなぁ
609無念Nameとしあき25/07/05(土)14:44:41No.1333223186そうだねx2
反董卓連合を組むも速攻で潰される曹操さんカワイソ…
610無念Nameとしあき25/07/05(土)14:44:56No.1333223239+
13で成人したばかりの呂玲綺を何進で頂いた事ならある
611無念Nameとしあき25/07/05(土)14:45:45No.1333223399+
つべのプレイ動画で孫権を死亡させて孫家三代の未亡人3人を娶るプレイしてる人いたな
612無念Nameとしあき25/07/05(土)14:45:55No.1333223433+
8リメイクはNTRしか価値が無いって事ですか!?
613無念Nameとしあき25/07/05(土)14:46:16No.1333223498そうだねx1
>13で成人したばかりの呂玲綺を何進で頂いた事ならある
13歳で成人かと思った
三国志13ってことか
614無念Nameとしあき25/07/05(土)14:46:52No.1333223615そうだねx3
>8リメイクはNTRしか価値が無いって事ですか!?
価値がないとは言わんが他がちょっと微妙な点も多いので
現状最大級の価値要素と見なされることはあるかもしれん
615無念Nameとしあき25/07/05(土)14:48:51No.1333224032+
以前のスレで8関索で人間関係全部女性にしてるやつ見たな
616無念Nameとしあき25/07/05(土)14:49:42No.1333224228+
>>女ざかりの貂蝉23歳
>>熟女の厳氏35歳
>>ピッチピチの呂玲綺17歳
>>素晴らしいフルコースだな…
>でも寿命がなぁ
8リメイクって自然死/不自然死の概念ないんだろうか
董白とかは自然死扱いで寿命もっとあってもいいと思うんだけどな
617無念Nameとしあき25/07/05(土)14:50:06No.1333224333+
>以前のスレで8関索で人間関係全部女性にしてるやつ見たな
仇敵とか大変そう
618無念Nameとしあき25/07/05(土)14:51:52No.1333224688そうだねx3
>反董卓連合を組むも速攻で潰される曹操さんカワイソ…
8リメイクの曹操独立イベント後に董卓に秒殺されて
気が付いたら董卓さんところで曹操君また武将やってるのを見た時何のギャグかと思ったよ
619無念Nameとしあき25/07/05(土)14:53:09No.1333224985そうだねx1
>No.1333224228
呂布が212年に病死してその後玲綺が継いだけどすぐ病死してたから2人とも198年に不自然死設定と思われる
620無念Nameとしあき25/07/05(土)14:54:17No.1333225200+
8リメイクは戦法と連携が強いからモブ武将枠でも戦場に出せればそこそこ有用ではある
…故に人材難の国は兵糧攻めくらいしかやれることがないのがね…
621無念Nameとしあき25/07/05(土)14:54:50No.1333225325+
>13歳で成人かと思った
>三国志13ってことか
書き方が悪かったなすまん
14歳で成人即婚姻
15歳で出産
622無念Nameとしあき25/07/05(土)14:55:11No.1333225403そうだねx6
    1751694911488.jpg-(110618 B)
110618 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
623無念Nameとしあき25/07/05(土)14:56:15No.1333225602+
8リメイクは管輅の延命を他武将に投げられるのでそこはいいよ
孔明は延命の秘法なんて使う必要なかったんや!
624無念Nameとしあき25/07/05(土)14:56:22No.1333225621+
>No.1333225403
お付き合いするまではどうやって会ってたの…
625無念Nameとしあき25/07/05(土)14:57:57No.1333225926そうだねx1
>>No.1333225403
>お付き合いするまではどうやって会ってたの…
同じ都市に親しい武将がいれば仲介してくれることがあるんじゃなかったっけ
626無念Nameとしあき25/07/05(土)15:01:09No.1333226595+
祝融&花鬘の親子丼は両方に配偶者がいるシナリオ多いからちょっと難易度高そうなんだよな
627無念Nameとしあき25/07/05(土)15:02:57No.1333226989そうだねx4
8リメイクで悪名プレイと大徳の鬼才は物凄い相性が良い
628無念Nameとしあき25/07/05(土)15:03:28No.1333227091そうだねx2
祝融といえばこの人や趙氏貞は後期シナリオで出てくるけど
前期シナリオにはゴリウー要員がいなくて寂しいんだよな
演義伝で出てくるオリジナル嫁にゴリウー枠の娘も欲しかった
629無念Nameとしあき25/07/05(土)15:03:42No.1333227145そうだねx1
下手に姫武将が長生きして勢力図が変にブレるのもなんだから親や伴侶と一緒に退場でもまぁいいかなって思いもある
一番は姫武将有り無し選べる事だけど無くなっちゃったからなぁ
630無念Nameとしあき25/07/05(土)15:04:22No.1333227323そうだねx1
>一番は姫武将有り無し選べる事だけど無くなっちゃったからなぁ
あれ復活させてほしいな
631無念Nameとしあき25/07/05(土)15:06:10No.1333227728+
>前期シナリオにはゴリウー要員がいなくて寂しいんだよな
それこそ呂布の娘だな
まあ呂布が死んだタイミングで死ぬので210年位まではゴリウー不足なのはそう
632無念Nameとしあき25/07/05(土)15:06:39No.1333227842そうだねx1
>演義伝で出てくるオリジナル嫁にゴリウー枠の娘も欲しかった
弦姫ちゃん可愛いけど武の娘枠とは思えないくらい外見ヒョロっちいんだよな
633無念Nameとしあき25/07/05(土)15:07:36No.1333228040+
>それこそ呂布の娘だな
>まあ呂布が死んだタイミングで死ぬので210年位まではゴリウー不足なのはそう
武力はゴリラかもしれんが見た目は普通に少女っぽいからあんまゴリウーってイメージはない
634無念Nameとしあき25/07/05(土)15:08:54No.1333228319そうだねx2
イベントで反董卓連合とか組んでもその後董卓を攻めるわけでもなかったりする
635無念Nameとしあき25/07/05(土)15:09:04No.1333228358+
呂玲綺ちゃんはゴリウーというより女騎士のイメージ
636無念Nameとしあき25/07/05(土)15:09:38No.1333228474+
>イベントで反董卓連合とか組んでもその後董卓を攻めるわけでもなかったりする
プレイヤー君主が引っ張ってこない限りCPU君主はまず手出ししないよね
637無念Nameとしあき25/07/05(土)15:09:54No.1333228529+
>呂玲綺ちゃんはゴリウーというより女騎士のイメージ
くっ殺せ
638無念Nameとしあき25/07/05(土)15:11:11No.1333228821+
>>演義伝で出てくるオリジナル嫁にゴリウー枠の娘も欲しかった
>弦姫ちゃん可愛いけど武の娘枠とは思えないくらい外見ヒョロっちいんだよな
初出が孫尚香と2人しか女性いないゲームだから可愛くするのもしかないんだ
639無念Nameとしあき25/07/05(土)15:11:38No.1333228926そうだねx4
    1751695898821.jpg-(57552 B)
57552 B
好んで使うグラ
640無念Nameとしあき25/07/05(土)15:12:20No.1333229096そうだねx4
孫堅や董卓に専用3Dモデルが無いことにガッカリした
641無念Nameとしあき25/07/05(土)15:13:04No.1333229234+
孫策にも専用グラ無いのが意外
642無念Nameとしあき25/07/05(土)15:13:24No.1333229305そうだねx1
近年のCPUはプレイヤー勢力をどう倒すかを大前提に考えて行動するからね
例え連合組んでも格上の他UPCとはまず戦おうとしない
643無念Nameとしあき25/07/05(土)15:15:17No.1333229712そうだねx1
>>呂玲綺ちゃんはゴリウーというより女騎士のイメージ
>くっ殺せ
殺して首さらしますねー
644無念Nameとしあき25/07/05(土)15:15:43No.1333229811+
>孫堅や董卓に専用3Dモデルが無いことにガッカリした
南蛮という特徴性は大事だし孟獲や祝融にも欲しいな
祝融と花鬘は互いに使い回しグラで
645無念Nameとしあき25/07/05(土)15:17:15No.1333230148+
>好んで使うグラ
耳か尖り耳が好きなんか
646無念Nameとしあき25/07/05(土)15:17:23No.1333230169そうだねx4
架空婿は皇族枠を用意すべきだったと思う
647無念Nameとしあき25/07/05(土)15:18:43No.1333230475+
    1751696323958.jpg-(213213 B)
213213 B
結構面白いと思うんだけどな8リメイク
クリック連打が怠いけど
648無念Nameとしあき25/07/05(土)15:19:38No.1333230663そうだねx6
>結構面白いと思うんだけどな8リメイク
>クリック連打が怠いけど
面白いし改良で神ゲーになりそうな余地はあるだけに
現状の中途半端な出来が非常に勿体ないと思う
もっともっとアプデしてほしいわ
649無念Nameとしあき25/07/05(土)15:19:59No.1333230734そうだねx1
    1751696399266.jpg-(195646 B)
195646 B
原作だとありえない組み合わせ
650無念Nameとしあき25/07/05(土)15:20:27No.1333230831+
>現状の中途半端な出来が非常に勿体ないと思う
>もっともっとアプデしてほしいわ
奇才増えてないの?あれ個性があって面白いのに
651無念Nameとしあき25/07/05(土)15:20:33No.1333230854そうだねx1
>結構面白いと思うんだけどな8リメイク
>クリック連打が怠いけど
当たり枠の子供グラだな
小悪党の佞臣みたいなグラの子供を虹裏で見た時は気の毒だった
652無念Nameとしあき25/07/05(土)15:21:50No.1333231152+
>結構面白いと思うんだけどな8リメイク
>クリック連打が怠いけど
う〜ん
結局最終的には似た能力になっちゃうのがねぇ
653無念Nameとしあき25/07/05(土)15:22:55No.1333231373+
8リメイクのアプデは3月25日で止まってその後音沙汰なしか
いにしえ武将と水滸伝武将ぐらいは出して欲しかった
654無念Nameとしあき25/07/05(土)15:23:33No.1333231521+
毎回デザ変わる武将女武将は好みで前デザのがよくない?ってなるのが困り所
まあ普通に武将編集で過去のに変えればいいんだけど
655無念Nameとしあき25/07/05(土)15:24:02No.1333231618そうだねx6
>奇才増えてないの?あれ個性があって面白いのに
奇才30名のチョイス自体はあれでいいとは思うが
それはそれとして後天的に習得できる用の奇才も用意されてほしいと思う
名声とか能力とかの条件達成すると許劭から習得させてもらえるみたいな感じで
656無念Nameとしあき25/07/05(土)15:24:20No.1333231690+
>8リメイクのアプデは3月25日で止まってその後音沙汰なしか
>いにしえ武将と水滸伝武将ぐらいは出して欲しかった
内部データにはあるらしいから今後出す予定はあるかも
657無念Nameとしあき25/07/05(土)15:24:25No.1333231707+
>架空婿は皇族枠を用意すべきだったと思う
同じ枠の女子は漢の娘だったので
遂におちんちん付きを実装したのかKOEI攻めてるなと思ったよ
658無念Nameとしあき25/07/05(土)15:26:03No.1333232048そうだねx5
8Rは良いところも分かるけど痒いところが痒すぎてな
昔ながらの某氏ツールとかあれば解消出来たんだろうけどもう…
659無念Nameとしあき25/07/05(土)15:26:32No.1333232163+
新生が急にCE出したりしたから、こっちも忘れた頃にアプデかアペンド入るかもな
660無念Nameとしあき25/07/05(土)15:28:08No.1333232528そうだねx4
>奇才30名のチョイス自体はあれでいいとは思うが
>それはそれとして後天的に習得できる用の奇才も用意されてほしいと思う
>名声とか能力とかの条件達成すると許劭から習得させてもらえるみたいな感じで
新武将用・後天的習得用の奇才は欲しいんだよな
既存の30種類のはその30名と被るの嫌だし名称的にも汎用性がないし
661無念Nameとしあき25/07/05(土)15:29:39No.1333232919そうだねx1
>名称的にも汎用性がないし
武将の名前付いてるやつチラホラあるのがね…
662無念Nameとしあき25/07/05(土)15:29:57No.1333232998そうだねx3
>既存の30種類のはその30名と被るの嫌だし名称的にも汎用性がないし
遼来来と鈴甘寧は他のキャラで使えなさすぎる
663無念Nameとしあき25/07/05(土)15:32:20No.1333233581+
>孫堅や董卓に専用3Dモデルが無いことにガッカリした
一騎打ちや舌戦の度にスリムになる董卓
664無念Nameとしあき25/07/05(土)15:32:49No.1333233673+
>遼来来と鈴甘寧は他のキャラで使えなさすぎる
わかりました
登録武将で親族設定して一子相伝の技にします
665無念Nameとしあき25/07/05(土)15:33:46No.1333233924そうだねx1
>名声とか能力とかの条件達成すると許劭から習得させてもらえるみたいな感じで
許劭は旅人の中で現状一番使いどころが無いからそういう役割は作られるといいな
666無念Nameとしあき25/07/05(土)15:34:39No.1333234125+
>遼来来と鈴甘寧は他のキャラで使えなさすぎる
内容が被ってるのが面白いよね
連携組むと敵の士気がみるみる下がっていく
667無念Nameとしあき25/07/05(土)15:35:17No.1333234253そうだねx2
>新武将用・後天的習得用の奇才は欲しいんだよな
>既存の30種類のはその30名と被るの嫌だし名称的にも汎用性がないし
信やぼでもあるある問題
純粋に毎回オリジナル個性編集させて欲しいわ
668無念Nameとしあき25/07/05(土)15:35:53No.1333234415+
>純粋に毎回オリジナル個性編集させて欲しいわ
DLC「出番か?」
669無念Nameとしあき25/07/05(土)15:36:39No.1333234586そうだねx1
子供は出来れば男女産み分けできるようになってほしい
偶数月でチャポーンすると男が生まれて奇数月でチャポーンすると女が生まれるみたいな感じで
670無念Nameとしあき25/07/05(土)15:39:47No.1333235334+
嫁が15歳くらいから子作り始めれば50歳までのタイムリミットまでに3回子作りが出来るってことでいいのかな8REは
671無念Nameとしあき25/07/05(土)15:40:37No.1333235510そうだねx1
子供武将にお見合いとかさせたかったな
親が生きてる間ずっと未婚の子供武将を見続けるのが辛い
672無念Nameとしあき25/07/05(土)15:41:09No.1333235625+
>>孫堅や董卓に専用3Dモデルが無いことにガッカリした
>一騎打ちや舌戦の度にスリムになる董卓
ずっと思ってたんだけど一騎や舌戦に3D使うの何でなんだろうな
673無念Nameとしあき25/07/05(土)15:41:14No.1333235645+
8リメで嫁三人は同時に孕んだりするのかな
674無念Nameとしあき25/07/05(土)15:41:36No.1333235727そうだねx1
>>新武将用・後天的習得用の奇才は欲しいんだよな
>>既存の30種類のはその30名と被るの嫌だし名称的にも汎用性がないし
>信やぼでもあるある問題
>純粋に毎回オリジナル個性編集させて欲しいわ
死守とか一番槍とか死中に活あたりは入れやすくて助かる
675無念Nameとしあき25/07/05(土)15:42:11No.1333235869そうだねx1
>8リメで嫁三人は同時に孕んだりするのかな
孕みイベントは年に一度までだったと思う
嫁一人孕んだら次の嫁は来年まで待たなきゃならない
676無念Nameとしあき25/07/05(土)15:43:57No.1333236282+
>>純粋に毎回オリジナル個性編集させて欲しいわ
>DLC「出番か?」
DLCでいいから14のに金とかに配色できるやつ欲しいわ
14は強い個性作っても色がみんな青なの残念だった
677無念Nameとしあき25/07/05(土)15:44:37No.1333236428+
女性武将が配偶者一人までしか置けないのは仕方ないとはいえもどかしくもある
678無念Nameとしあき25/07/05(土)15:46:21No.1333236818そうだねx2
>女性武将が配偶者一人までしか置けないのは仕方ないとはいえもどかしくもある
女性武将は配偶者枠が一人な代わりに子育て中にも子作り可能な仕様にしてほしかった
次の子作りまで15年も待たなきゃいけないのはキツイ
男武将なら別の嫁に頼ればいいけど女武将は夫死なない限り15年ずっとだからなぁ
679無念Nameとしあき25/07/05(土)15:47:59No.1333237178+
>女性武将は配偶者枠が一人な代わりに子育て中にも子作り可能な仕様にしてほしかった
>次の子作りまで15年も待たなきゃいけないのはキツイ
>男武将なら別の嫁に頼ればいいけど女武将は夫死なない限り15年ずっとだからなぁ
逆に子育て中に夫が死ねば15年以内に複数の子供を育てるのが可能ってことかな?
貂蝉で演義伝などを駆使して夫を続々死なせて子沢山プレイとかやってみようかな

- GazouBBS + futaba-