[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751586489335.png-(1941176 B)
1941176 B無念Nameとしあき25/07/04(金)08:48:09No.1332898755+ 16:59頃消えます
現代ファンタジー最近流行り始めてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/04(金)08:49:41No.1332898919そうだねx12
そんな時代は来てないし来ないが?
2無念Nameとしあき25/07/04(金)08:56:36No.1332899698そうだねx10
漫画では常に人気ジャンル
3無念Nameとしあき25/07/04(金)08:59:30No.1332900013そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
働けバーカ
4無念Nameとしあき25/07/04(金)09:04:15No.1332900538そうだねx8
千葉県は標高500mを超える山がない唯一の県なのに
5無念Nameとしあき25/07/04(金)09:09:47No.1332901183そうだねx1
あっちでやるかこっちでやるかの違いで大して差はなかろう
6無念Nameとしあき25/07/04(金)09:16:13No.1332901935+
スレッドを立てた人によって削除されました
現代ダンジョンは昔から結構な数が書かれてるのに俺レべしかヒット作が無いんでジャンルとして終わってる
7無念Nameとしあき25/07/04(金)09:17:11No.1332902065そうだねx9
現代描写は嘘が付けないからなろう作家の手には余る
8無念Nameとしあき25/07/04(金)09:17:18No.1332902080+
>そんな時代は来てないし来ないが?
呪術廻戦があんだけ売れたのに何言ってんだコイツ
9無念Nameとしあき25/07/04(金)09:18:15No.1332902212+
スレッドを立てた人によって削除されました
>現代描写は嘘が付けないからなろう作家の手には余る
俺だけレベルアップが西欧に売れた韓国の方が上という事
10無念Nameとしあき25/07/04(金)09:19:29No.1332902368そうだねx1
>>そんな時代は来てないし来ないが?
>呪術廻戦があんだけ売れたのに何言ってんだコイツ
あれはファンタジーじゃなくて伝奇だ異能バトルだオカルトだはい論破ぎゃははは
とかいい出すぞ
11無念Nameとしあき25/07/04(金)09:19:45No.1332902411そうだねx23
    1751588385852.jpg-(73485 B)
73485 B
現代和風ファンタジーです
通してください
12無念Nameとしあき25/07/04(金)09:20:39No.1332902503そうだねx5
韓国褒めて日本煽ったら消すスレかよ
13無念Nameとしあき25/07/04(金)09:22:06No.1332902701+
    1751588526282.webp-(28582 B)
28582 B
>現代ファンタジー最近流行り始めてる?
もう遅い
14無念Nameとしあき25/07/04(金)09:22:23No.1332902738+
>現代和風ファンタジーです
>通してください
鬼太郎があるのにいまさら
15無念Nameとしあき25/07/04(金)09:22:40No.1332902777+
「なろう作家の手にはあまる」って日本人下げしたレスも消しといた方が
16無念Nameとしあき25/07/04(金)09:23:02No.1332902816そうだねx1
>>>そんな時代は来てないし来ないが?
>>呪術廻戦があんだけ売れたのに何言ってんだコイツ
>あれはファンタジーじゃなくて伝奇だ異能バトルだオカルトだはい論破ぎゃははは
>とかいい出すぞ
なろう系の話してんだよバーカ
とかも言い出すぞ
17無念Nameとしあき25/07/04(金)09:23:44No.1332902907+
>「なろう作家の手にはあまる」って日本人下げしたレスも消しといた方が
なろうは日本人限定じゃないデース
18無念Nameとしあき25/07/04(金)09:24:15No.1332902971そうだねx14
    1751588655059.jpg-(84685 B)
84685 B
ダンジョンもの限定ならともかく
現代ファンタジーならいくらでもアニメ化してるでしょ
19無念Nameとしあき25/07/04(金)09:24:23No.1332902991+
>「なろう作家の手にはあまる」って日本人下げしたレスも消しといた方が
何で消す必要が
20無念Nameとしあき25/07/04(金)09:25:09No.1332903078+
>>「なろう作家の手にはあまる」って日本人下げしたレスも消しといた方が
>なろうは日本人限定じゃないデース
ドイツ人とかも参加してるのにはビビった
21無念Nameとしあき25/07/04(金)09:25:48No.1332903160+
>>>「なろう作家の手にはあまる」って日本人下げしたレスも消しといた方が
>>なろうは日本人限定じゃないデース
>ドイツ人とかも参加してるのにはビビった
マジかすげぇなドイツじん
22無念Nameとしあき25/07/04(金)09:26:03No.1332903189+
さんざんなろう転生ファンタジー叩いてたくせに現代物が出始めるとそれも叩くのかよ!?
23無念Nameとしあき25/07/04(金)09:26:57No.1332903308そうだねx1
現代ファンタジーって何だよ
現代を舞台にモンスターとかドラゴンとか出てくるのなら大昔から一定の人気があるジャンルだろ
24無念Nameとしあき25/07/04(金)09:27:30No.1332903374+
>さんざんなろう転生ファンタジー叩いてたくせに現代物が出始めるとそれも叩くのかよ!?
大半は叩いてなくない?
25無念Nameとしあき25/07/04(金)09:27:44No.1332903407そうだねx19
    1751588864015.jpg-(72395 B)
72395 B
ドーモ、トシアキ=サン
現代ダンジョンものです
26無念Nameとしあき25/07/04(金)09:27:56No.1332903435そうだねx1
>さんざんなろう転生ファンタジー叩いてたくせ
叩いて無いです
27無念Nameとしあき25/07/04(金)09:28:14No.1332903472そうだねx13
>ドーモ、トシアキ=サン
>現代ダンジョンものです
素晴らしい
通れ
28無念Nameとしあき25/07/04(金)09:28:44No.1332903543+
    1751588924904.jpg-(9806 B)
9806 B
>現代ファンタジーって何だよ
>現代を舞台にモンスターとかドラゴンとか出てくるのなら大昔から一定の人気があるジャンルだろ
うむ
29無念Nameとしあき25/07/04(金)09:28:57No.1332903574+
    1751588937101.jpg-(164036 B)
164036 B
>現代ダンジョンものです
メガテンはSFでしょ?
30無念Nameとしあき25/07/04(金)09:30:18No.1332903735+
なろうのは現代ファンタジーというより現代ゲーム化だろ
31無念Nameとしあき25/07/04(金)09:31:25No.1332903881+
平安陰陽師が現代に転生して無双!
32無念Nameとしあき25/07/04(金)09:31:41No.1332903919+
>なろうのは現代ファンタジーというより現代ゲーム化だろ
33無念Nameとしあき25/07/04(金)09:33:59No.1332904172そうだねx5
SFって言うと厄介な人達が来るからファンタジーにしとけ
34無念Nameとしあき25/07/04(金)09:34:47No.1332904255+
すこしふしぎ
35無念Nameとしあき25/07/04(金)09:38:57No.1332904754そうだねx1
ダンジョンばっかりどんだけダンジョンが好きなのか
36無念Nameとしあき25/07/04(金)09:43:16No.1332905301+
現代ダンジョンものがジャンルとしてあってそこの上に現代ファンタジーがあるんだろうけど
現代ダンジョンものがまだ書きやすいのかそっちのほうが多い気がする
37無念Nameとしあき25/07/04(金)09:43:28No.1332905334そうだねx1
固定された戦う場所があると楽だからね
38無念Nameとしあき25/07/04(金)09:44:18No.1332905451そうだねx5
現代ファンタジー語るのに俺レベのレスを消すとかスレあきが語る気が無いのか
39無念Nameとしあき25/07/04(金)09:44:36No.1332905495+
>ダンジョンばっかりどんだけダンジョンが好きなのか
一獲千金ゴールドラッシュみたいなもんですし
40無念Nameとしあき25/07/04(金)09:45:51No.1332905665そうだねx6
なんか現代ダンジョン配信のスレ毎日立てるとしあきいるよね
41無念Nameとしあき25/07/04(金)09:46:09No.1332905700+
ダンジョンの閉鎖環境の方が現代もの書く時のめんどくささが減るしな
42無念Nameとしあき25/07/04(金)09:46:43No.1332905766+
ダンジョンだじょん
43無念Nameとしあき25/07/04(金)09:47:16No.1332905835+
素朴な疑問だけどダンジョンって何?
44無念Nameとしあき25/07/04(金)09:47:40No.1332905891+
>ダンジョンばっかりどんだけダンジョンが好きなのか
各都市が異界化ってパターンもまぁ攻略してボス倒して解放っていう
だいたいダンジョンと変わらんから
とはいえじゃぁ既存の現代バトルものや伝記モノはどうかってぇと
魔王勇者系じゃなきゃ似たようなもんだしなぁ
45無念Nameとしあき25/07/04(金)09:48:22No.1332905975+
>素朴な疑問だけどダンジョンって何?
ダンジョンそのものが魔物であるという説もある
46無念Nameとしあき25/07/04(金)09:49:16No.1332906085+
>>素朴な疑問だけどダンジョンって何?
>ダンジョンそのものが魔物であるという説もある
ダンジョンの中あたたかいナリ
47無念Nameとしあき25/07/04(金)09:49:38No.1332906133+
>>素朴な疑問だけどダンジョンって何?
>ダンジョンそのものが魔物であるという説もある
高位存在あるいは神なるものが人類に与えた試練だったり救済だったり
48無念Nameとしあき25/07/04(金)09:51:20No.1332906365+
>高位存在あるいは神なるものが人類に与えた試練だったり救済だったり
神「なんか環境問題とかウザいのでクリーンなエネルギー採掘場作ってみた」
49無念Nameとしあき25/07/04(金)09:53:18No.1332906595+
>固定された戦う場所があると楽だからね
魔法少女とか一般人巻き込まないようにどうすんだとか異界展開するとかいろいろ面倒な話でるからね
ガガガ「ディバイデングドライバー!」
50無念Nameとしあき25/07/04(金)09:55:40No.1332906900そうだねx1
現代バトル系は拳銃とかの現代兵器と如何に差別化するかだからな
ダンジョンなら持ち込めないとか外で作ったものは効かないとか調整できる
51無念Nameとしあき25/07/04(金)09:56:08No.1332906946+
>ダンジョンばっかりどんだけダンジョンが好きなのか
欧米ゲーマー「呼んだ?」
52無念Nameとしあき25/07/04(金)09:56:53No.1332907034+
因習ダンジョン村
主人公が最初に出会った女の子は実は有力者の娘で父親にレイプ済みでモンスターを孕んで死にます
53無念Nameとしあき25/07/04(金)09:57:23No.1332907103+
>現代バトル系は拳銃とかの現代兵器と如何に差別化するかだからな
>ダンジョンなら持ち込めないとか外で作ったものは効かないとか調整できる
つーかそれ通用させると素人でも戦える戦えっていう全国民総力戦火の玉戦争モノになってしまうからなぁ
54無念Nameとしあき25/07/04(金)09:59:03No.1332907312+
>現代バトル系は拳銃とかの現代兵器と如何に差別化するかだからな
いま読んでるの戦後も生き残った能力者たちが権威主義の無能だらけで使い物にならないから
主人公が良識派と組んで銃火器に付与術で通用するようにしたもの配って戦力化してるわ
55無念Nameとしあき25/07/04(金)09:59:34No.1332907385+
としあきたちだってエルデンリングのダンジョンとか大好きだろ
56無念Nameとしあき25/07/04(金)09:59:45No.1332907406+
現代ファンタジーだと現実世界にモンスターが溢れで社会が崩壊するアポカリプス系も昔からあるがこれも代表的なヒット作が無い
ゾンビものは別物だし
で現代ダンジョンもヒット作が少なく捻った現代ダンジョン配信もバズらないと
57無念Nameとしあき25/07/04(金)10:00:01No.1332907432+
>つーかそれ通用させると素人でも戦える戦えっていう全国民総力戦火の玉戦争モノになってしまうからなぁ
そこまで行かなくても銃火器通用するなら軍最強だしね
58無念Nameとしあき25/07/04(金)10:00:32No.1332907510+
>因習ダンジョン村
>主人公が最初に出会った女の子は実は有力者の娘で父親にレイプ済みでモンスターを孕んで死にます
ただのよくある因習村じゃん
59無念Nameとしあき25/07/04(金)10:01:13No.1332907614+
>現代ファンタジーだと現実世界にモンスターが溢れで社会が崩壊するアポカリプス系も昔からあるがこれも代表的なヒット作が無い
>ゾンビものは別物だし
>で現代ダンジョンもヒット作が少なく捻った現代ダンジョン配信もバズらないと
つーか銀魂みたいなギャグならいいけど
現代でいろいろやるとだいたい倫理観崩壊する話しにくいしなぁ
地球さんあたりやらないかな
60無念Nameとしあき25/07/04(金)10:02:31No.1332907793+
ジャンプアニメがだいたい現代ファンタジーとカブるのでいろいろ需要がない
61無念Nameとしあき25/07/04(金)10:03:17No.1332907920+
いろいろ邪魔しない程度の適度なファンタジー要素ってけっこう難しくね?
62無念Nameとしあき25/07/04(金)10:04:23No.1332908055+
>ジャンプアニメがだいたい現代ファンタジーとカブるのでいろいろ需要がない
呪術廻戦とかモロに異界展開対処するダンジョンものだしな
63無念Nameとしあき25/07/04(金)10:05:05No.1332908162そうだねx1
>ダンジョンの閉鎖環境の方が現代もの書く時のめんどくささが減るしな
ダンジョンの外でも力使えるし力が社会に受け入れられてる設定多くてあんま閉鎖環境関係ない気がする……
64無念Nameとしあき25/07/04(金)10:05:37No.1332908244+
>力が社会に受け入れられてる設定多くて
65無念Nameとしあき25/07/04(金)10:07:01No.1332908458+
>?
レスポンチする気なんてないので疑問があったら普通に聞いてくれ
66無念Nameとしあき25/07/04(金)10:07:52No.1332908582+
>力が社会に受け入れられてる設定多くて
ダンジョン発生した頃の話か数十年後なのか数百年後なのかによるんじゃね
なんか信長が最古のダンジョン踏破者で現代でも尾張に君臨してる
他にもいろいろ居る現代ダンジョンものとかあった
67無念Nameとしあき25/07/04(金)10:08:34No.1332908686+
じゃぁ
なにをもって多いと思ったのだろう
68無念Nameとしあき25/07/04(金)10:09:19No.1332908789そうだねx1
そんなん自分が読んだ傾向やろ
全部読める奴なんておらんのやから偏るけども
69無念Nameとしあき25/07/04(金)10:09:24No.1332908803+
だいたいマスコミや市民団体や宗教団体が暴力反対する
70無念Nameとしあき25/07/04(金)10:10:23No.1332908931+
口で反対しながら
裏では自分たちが使ってるまでテンプレみたいなもんよね
71無念Nameとしあき25/07/04(金)10:11:10No.1332909037+
>じゃぁ
>なにをもって多いと思ったのだろう
そりゃ読んだ経験からとしか
現代ダンジョンモノ多いカクヨムのランキング上から掘ればいいと思う
72無念Nameとしあき25/07/04(金)10:11:19No.1332909050+
ローファンタジーすき
73無念Nameとしあき25/07/04(金)10:11:35No.1332909080+
そういやそういう点では異世界ではあって当たり前の設定多いので
よっぽどの教団とかでない限り能力無能力の軋轢ってあんま問題にしないな
74無念Nameとしあき25/07/04(金)10:13:26No.1332909312そうだねx4
>なんか現代ダンジョン配信のスレ毎日立てるとしあきいるよね
そして現代ダンジョンモノ読んでなさそうな質問風味の初歩的ツッコミが繰り返されるのもテンプレ
75無念Nameとしあき25/07/04(金)10:13:30No.1332909321+
>そういやそういう点では異世界ではあって当たり前の設定多いので
>よっぽどの教団とかでない限り能力無能力の軋轢ってあんま問題にしないな
身分差になってる事は多いけどな!
76無念Nameとしあき25/07/04(金)10:13:30No.1332909324+
>因習ダンジョン村
>主人公が最初に出会った女の子は実は有力者の娘で父親にレイプ済みでモンスターを孕んで死にます
有力者は村のダンジョンから何らかの利益を得てそんな事をしてるわけだろ
題材としては面白いんじゃないか
77無念Nameとしあき25/07/04(金)10:14:21No.1332909441そうだねx6
    1751591661238.jpg-(77491 B)
77491 B
好きなタイプの現代ファンタジー
78無念Nameとしあき25/07/04(金)10:19:10No.1332910101+
>だいたいマスコミや市民団体や宗教団体が暴力反対する
その辺やり始めると世相批判に持っていくダメパターンが出てくるので
79無念Nameとしあき25/07/04(金)10:20:19No.1332910240+
>好きなタイプの現代ファンタジー
近頃オーパーツがひっくり返されて寂しい
水晶のどくろからビーム出てもいいじゃん!
80無念Nameとしあき25/07/04(金)10:20:37No.1332910293+
少なくとも現代日本は一般人の武装も徴兵も憲法違反のうえ
国民を守る義務があるからなぁ
81無念Nameとしあき25/07/04(金)10:23:09No.1332910625そうだねx10
    1751592189535.jpg-(78727 B)
78727 B
あったよ!モンスターを倒すと所持金が増える現代ダンジョンが!
82無念Nameとしあき25/07/04(金)10:23:37No.1332910677+
>世相批判に持っていくダメパターン
これほんとキツイ
83無念Nameとしあき25/07/04(金)10:25:44No.1332910970そうだねx3
    1751592344393.jpg-(14513 B)
14513 B
>あったよ!モンスターを倒すと所持金が増える現代ダンジョンが!
84無念Nameとしあき25/07/04(金)10:28:13No.1332911314+
>あったよ!モンスターを倒すと所持金が増える現代ダンジョンが!
フィールド型ダンジョンすぎる
85無念Nameとしあき25/07/04(金)10:28:57No.1332911425+
>現代ファンタジーだと現実世界にモンスターが溢れで社会が崩壊するアポカリプス系も昔からあるがこれも代表的なヒット作が無い
>ゾンビものは別物だし
勝手に別物にするなよ、同じジャンルやん
86無念Nameとしあき25/07/04(金)10:32:17No.1332911896+
    1751592737997.jpg-(30808 B)
30808 B
>フィールド型ダンジョンすぎる
ローグライクダンジョンもあったし
87無念Nameとしあき25/07/04(金)10:39:13No.1332912861+
>>現代ファンタジーだと現実世界にモンスターが溢れで社会が崩壊するアポカリプス系も昔からあるがこれも代表的なヒット作が無い
>>ゾンビものは別物だし
>勝手に別物にするなよ、同じジャンルやん
細分化かもしれんが
文明崩壊してるか維持されてるかでだいぶ違うよ
88無念Nameとしあき25/07/04(金)10:40:09No.1332912987そうだねx2
fateも現代ファンタジー?
89無念Nameとしあき25/07/04(金)10:41:08No.1332913124+
>fateも現代ファンタジー?
バトル要素の大きいファンタジー
ってか魔法使いとか聖杯とかファンタジー以外のなにものかと
90無念Nameとしあき25/07/04(金)10:41:17No.1332913141+
まあペルソナメガテンが売れてるしなろうでも出てくるだろって下地はあった
91無念Nameとしあき25/07/04(金)10:42:47No.1332913335そうだねx3
ハリー・ポッターも現代でファンタジーだな
92無念Nameとしあき25/07/04(金)10:45:44No.1332913752+
>ハリー・ポッターも現代でファンタジーだな
家で疎まれ虐められてた少年がある日魔法学園に呼ばれて
その能力と血筋が発覚し仲間と共に諸悪とたたかい因縁の敵と相まみえる
なろうですね
93無念Nameとしあき25/07/04(金)10:47:18No.1332913987+
>現代ファンタジー最近流行り始めてる?
40年間寝てたのか?
94無念Nameとしあき25/07/04(金)10:47:58No.1332914081そうだねx4
    1751593678256.jpg-(135079 B)
135079 B
そもそも現代ファンタジーは商業作品でもあんまり途絶えずずっとあるとも言える
95無念Nameとしあき25/07/04(金)10:51:06No.1332914550そうだねx3
    1751593866819.jpg-(116919 B)
116919 B
もふもふ現代ファンタジー
96無念Nameとしあき25/07/04(金)10:51:16No.1332914578+
>そもそも現代ファンタジーは商業作品でもあんまり途絶えずずっとあるとも言える
えっこれ現代だったの?
97無念Nameとしあき25/07/04(金)10:51:35No.1332914623+
>えっこれ現代だったの?
見なさい
面白いから
98無念Nameとしあき25/07/04(金)10:52:34No.1332914761そうだねx1
    1751593954418.jpg-(396609 B)
396609 B
現世もあの世も悩みは一緒なんだよね
これが現代病
99無念Nameとしあき25/07/04(金)10:53:01No.1332914835+
>ドーモ、トシアキ=サン
>現代ダンジョンものです
ソウルハッカーズ2は何故ああなったのか
100無念Nameとしあき25/07/04(金)10:54:15No.1332915008+
アメコミのヒーローものも大別としては現代ファンタジー?SF?
101無念Nameとしあき25/07/04(金)10:56:56No.1332915391+
    1751594216908.jpg-(307801 B)
307801 B
>現世もあの世も悩みは一緒なんだよね
>これが現代病
現世日本人のせいだって
102無念Nameとしあき25/07/04(金)10:58:25No.1332915601+
>アメコミのヒーローものも大別としては現代ファンタジー?SF?
設定が呪術や魔法儀式的なやつと異星人とミュータントと混じってるジャンル
103無念Nameとしあき25/07/04(金)11:09:11No.1332917120そうだねx3
    1751594951567.jpg-(449634 B)
449634 B
いいよね現代ファンタジー
104無念Nameとしあき25/07/04(金)11:13:20No.1332917757+
>いいよね現代ファンタジー
神話になれ!
105無念Nameとしあき25/07/04(金)11:13:36No.1332917801+
    1751595216358.jpg-(508698 B)
508698 B
一番好きな現代ファンタジー
106無念Nameとしあき25/07/04(金)11:16:12No.1332918211+
    1751595372204.jpg-(185397 B)
185397 B
魔法少女は現代ファンタジーに含まれますか?
107無念Nameとしあき25/07/04(金)11:16:14No.1332918217+
>アメコミのヒーローものも大別としては現代ファンタジー?SF?
現代異能ものと言えばいいのかなー
ジョジョと同じジャンルだよね
108無念Nameとしあき25/07/04(金)11:17:07No.1332918354+
>魔法少女は現代ファンタジーに含まれますか?
異星人侵略SFだったりもするからなぁ
というかジャンル分けとしてベクトルが違うのはアメコミと一緒じゃね
109無念Nameとしあき25/07/04(金)11:22:11No.1332919252+
逆に中世魔法少女はないのか
正体がバレると火炙りされるので必死なやつ
110無念Nameとしあき25/07/04(金)11:25:20No.1332919804+
>逆に中世魔法少女はないのか
むしろ少女漫画って古代や中世に迷い込んでスパダリに保護されるまで逃げ回る話多いぞ
111無念Nameとしあき25/07/04(金)11:27:39No.1332920187そうだねx1
>現代ファンタジーだと現実世界にモンスターが溢れで社会が崩壊するアポカリプス系も昔からあるがこれも代表的なヒット作が無い
>ゾンビものは別物だし
>で現代ダンジョンもヒット作が少なく捻った現代ダンジョン配信もバズらないと
彼岸島あるじゃん
112無念Nameとしあき25/07/04(金)11:27:45No.1332920217+
>むしろ少女漫画って古代や中世に迷い込んでスパダリに保護されるまで逃げ回る話多いぞ
知ってるわよ!天は赤い河のほとりでしょ!?
113無念Nameとしあき25/07/04(金)11:29:24No.1332920516そうだねx1
SFとファンタジーは共存できるからそもそもそこの切り離しに拘リすぎる必要はない
114無念Nameとしあき25/07/04(金)11:31:40No.1332920905+
そもそもファンタジーはSFのサブジャンルだ
115無念Nameとしあき25/07/04(金)11:31:52No.1332920946+
>むしろ少女漫画って古代や中世に迷い込んでスパダリに保護されるまで逃げ回る話多いぞ
そこはweb小説で異世界行ってもあんまり変わらない
116無念Nameとしあき25/07/04(金)11:32:20No.1332921033+
>そもそもファンタジーはSFのサブジャンルだ
なんだその解釈は
冒険活劇から分岐したくらいじゃね
117無念Nameとしあき25/07/04(金)11:33:34No.1332921230+
世界中の神話「ファンタジーの歴史は長い」
118無念Nameとしあき25/07/04(金)11:34:42No.1332921422+
アーサー王伝説とかそんなに古くないんだっけか
という事はファンタジーの源流は当時は現代ファンタジーだった?
119無念Nameとしあき25/07/04(金)11:35:50No.1332921603+
当時の人にとっては現代劇だったからそれは
120無念Nameとしあき25/07/04(金)11:36:27No.1332921699+
神話は世界を説明しようとする試みに物語を加えたもの
つまりSFだ
121無念Nameとしあき25/07/04(金)11:36:37No.1332921727+
桃太郎は当時の現代ダンジョンもの
122無念Nameとしあき25/07/04(金)11:36:40No.1332921738+
当時はそもそも現代ファンタジーなんて分ける必要ないっていうか
全部ファンタジーだよ時代以外の区分はともかく
123無念Nameとしあき25/07/04(金)11:41:24No.1332922469+
>桃太郎は当時の現代ダンジョンもの
魔王勇者じゃね
124無念Nameとしあき25/07/04(金)11:41:35No.1332922499+
    1751596895316.jpg-(265060 B)
265060 B
つまり吸血鬼ドラキュラこそ現代ファンタジーの祖
125無念Nameとしあき25/07/04(金)11:42:11No.1332922617+
>>桃太郎は当時の現代ダンジョンもの
>魔王勇者じゃね
ひのきのぼうとかわのふくと100G(きびだんご
126無念Nameとしあき25/07/04(金)11:45:43No.1332923192+
桃太郎伝説だと鬼ヶ島は最後だけでほとんどの舞台はフィールドなんだよな…
127無念Nameとしあき25/07/04(金)11:46:18No.1332923276+
>つまり吸血鬼ドラキュラこそ現代ファンタジーの祖
ブラムストーカーマジやべぇな
128無念Nameとしあき25/07/04(金)11:47:05No.1332923398+
最近の吸血鬼ちゃんだいたいライカンスロープと喧嘩ばかりしてるし…
129無念Nameとしあき25/07/04(金)11:51:03No.1332924077+
>最近の吸血鬼ちゃんだいたいライカンスロープと喧嘩ばかりしてるし…
シリアス作品でもだいたい長生きし過ぎて隠居して信望者とひっそり生きてるとか下手すると国の相談役になってたり
ギャグ作品においてはすぐ死んだり臆病者だったりヒキコモリ描写多いしなぁ
130無念Nameとしあき25/07/04(金)11:52:37No.1332924340+
>もふもふ現代ファンタジ
潮ってなろう主人公の対極にいるヤツだよな
なろう主人公ってどちらかというと明らかに白面寄りだし
131無念Nameとしあき25/07/04(金)11:53:56No.1332924566そうだねx2
>潮ってなろう主人公の対極にいるヤツだよな
>なろう主人公ってどちらかというと明らかに白面寄りだし
そろそろ主語をなろうにするのやめたほうがいい
132無念Nameとしあき25/07/04(金)11:55:15No.1332924833+
>>潮ってなろう主人公の対極にいるヤツだよな
>>なろう主人公ってどちらかというと明らかに白面寄りだし
>そろそろ主語をなろうにするのやめたほうがいい
なろうの話しをしてるのにか?
133無念Nameとしあき25/07/04(金)11:55:52No.1332924956+
本当は分かってるくせにー
134無念Nameとしあき25/07/04(金)11:55:55No.1332924969+
>なろうの話しをしてるのにか?
だいたいの事は商業作品にも言えるし
そもそもなろう内でも作品によるから
135無念Nameとしあき25/07/04(金)11:56:44No.1332925111+
>だいたいの事は商業作品にも言えるし
>そもそもなろう内でも作品によるから
おためごかしだなあ
136無念Nameとしあき25/07/04(金)11:57:58No.1332925321+
SAOも現代ファンタジーっちゃそうか
137無念Nameとしあき25/07/04(金)11:58:05No.1332925339+
潮とか普通の学生と見せかけて実は両親から血筋も訓練も受けてた
英才教育のエリートでしたってなろうでよく見るやつ
もちろん商業作品でも
138無念Nameとしあき25/07/04(金)11:58:42No.1332925453+
>SAOも現代ファンタジーっちゃそうか
VRMMOと現代ファンタジーのジャンル分けはわりと曖昧だな
139無念Nameとしあき25/07/04(金)12:00:27No.1332925804+
>シリアス作品でもだいたい長生きし過ぎて隠居して信望者とひっそり生きてるとか下手すると国の相談役になってたり
>ギャグ作品においてはすぐ死んだり臆病者だったりヒキコモリ描写多いしなぁ
あまり派手にやりすぎると現代社会を維持できなかったり逆に吸血鬼が根絶されることになったりして共存ができんのですよ
住人がほぼ吸血鬼の舞台とかにするしかなくなる
140無念Nameとしあき25/07/04(金)12:00:33No.1332925830+
>最近の吸血鬼ちゃんだいたいライカンスロープと喧嘩ばかりしてるし…
アンダーワールド何年前だと…
141無念Nameとしあき25/07/04(金)12:01:04No.1332925951+
>潮とか普通の学生と見せかけて実は両親から血筋も訓練も受けてた
>英才教育のエリートでしたってなろうでよく見るやつ
>もちろん商業作品でも
いや性質の話しだぞ
あくまで人間としてってこと
142無念Nameとしあき25/07/04(金)12:01:47No.1332926085+
>>最近の吸血鬼ちゃんだいたいライカンスロープと喧嘩ばかりしてるし…
>アンダーワールド何年前だと…
ドラキュラ伯爵「最近じゃん」
143無念Nameとしあき25/07/04(金)12:03:31No.1332926404そうだねx1
>>潮とか普通の学生と見せかけて実は両親から血筋も訓練も受けてた
>>英才教育のエリートでしたってなろうでよく見るやつ
>>もちろん商業作品でも
>いや性質の話しだぞ
>あくまで人間としてってこと
熱い主人公流行らん時期とかべつになろうに限らず商業でも一緒だ
144無念Nameとしあき25/07/04(金)12:05:05No.1332926707+
まあ21世紀作品なら最近だな!
145無念Nameとしあき25/07/04(金)12:05:37No.1332926808+
まあなろうが白面よりっていうのはあながち間違いではない
むしろ今までは否定されていた力があるなら白面でもいいじゃんという新たな価値観を切り拓いたとも言える
146無念Nameとしあき25/07/04(金)12:06:04No.1332926889+
いやそこで何で主語がなろうなの…
147無念Nameとしあき25/07/04(金)12:08:34No.1332927391+
白面の例えはわからんが基本的なフォーマットとして世界を騒がせて主人公が有名になるよりは
その世界に波風を立てず騒動の元を処理するのが旧来のスタンダードではある
148無念Nameとしあき25/07/04(金)12:10:32No.1332927819+
>いやそこで何で主語がなろうなの…
分かりやすいからだよ
正確にはなろうではなくスパシンとかU1がやり出したことだが
なんのことだか分からん人も多いだろうし商業したのはなろうの存在がデカいから
主語はなろうで問題ない
149無念Nameとしあき25/07/04(金)12:10:48No.1332927864+
なろうあるあるはだいたい商業作品でもあるある
これだけ覚えておけば主語はなろうにならない
150無念Nameとしあき25/07/04(金)12:11:30No.1332928019+
なにそのスケープゴート論
151無念Nameとしあき25/07/04(金)12:13:23No.1332928430そうだねx4
そもそも現代ファンタジースレで
現代ファンタジーの話としてここまで話してるのに
昨今の現代ファンタジーでは
と言えば済むところをなろうではって言い換えちゃうほうが意味わからない
152無念Nameとしあき25/07/04(金)12:16:22No.1332929055+
現代ファンタジーには直接関係無いので引っ張るものではないな
ジャンルがどうこうによるものではないし
153無念Nameとしあき25/07/04(金)12:23:10No.1332930536+
>VRMMOと現代ファンタジーのジャンル分けはわりと曖昧だな
VRMMO自体は現代ファンタジーといっていいと思うけど
話の舞台としてダイブ先がほとんどでその内容が仮に中世ファンタジーだったりすると現代ファンタジーとは呼びにくくなるから
そういう場合はVRMMOものと言っとくのが無難に思う
154無念Nameとしあき25/07/04(金)12:29:00No.1332931933+
現代ファンタジーでドラゴンボールはなるべく抑えて欲しい
現代のうまみがなくなってただの超能力バトルになる
155無念Nameとしあき25/07/04(金)12:30:00No.1332932180+
>まあなろうが白面よりっていうのはあながち間違いではない
>むしろ今までは否定されていた力があるなら白面でもいいじゃんという新たな価値観を切り拓いたとも言える
いや駄目だろ…
156無念Nameとしあき25/07/04(金)12:31:54No.1332932689+
おまえらよくその謎白面理論読み解けるな
主人公が白面側だってそれ何だろう
恨み妬みがエネルギーってこと?そんな作品蔓延してたっけか
157無念Nameとしあき25/07/04(金)12:31:59No.1332932713+
幻魔大戦がdisられた気がする
158無念Nameとしあき25/07/04(金)12:33:09No.1332933009+
>おまえらよくその謎白面理論読み解けるな
>主人公が白面側だってそれ何だろう
>恨み妬みがエネルギーってこと?そんな作品蔓延してたっけか
追放ザマァ…
159無念Nameとしあき25/07/04(金)12:33:11No.1332933013+
なろうあきにとっての「流行り」は
アゲる時には王道だのテンプレだの嬉しそうに語るけど
サゲる時には流行りなんてものは存在しないってことになる便利なものだよ
160無念Nameとしあき25/07/04(金)12:33:57No.1332933195+
>なろうあきにとっての「流行り」は
>アゲる時には王道だのテンプレだの嬉しそうに語るけど
>サゲる時には流行りなんてものは存在しないってことになる便利なものだよ
むしろそれ主語が大き過ぎる弊害だと思うの
161無念Nameとしあき25/07/04(金)12:34:29No.1332933318+
>>恨み妬みがエネルギーってこと?そんな作品蔓延してたっけか
>追放ザマァ…
追放ザマァが妬み恨みで出来てる作品ってそんなあったっけか
162無念Nameとしあき25/07/04(金)12:35:25No.1332933574+
最初から現代ファンタジーなんて流行りじゃなくて定番ジャンルって言われてるんでどうでもいいですよ
163無念Nameとしあき25/07/04(金)12:37:01No.1332933939+
>追放ザマァが妬み恨みで出来てる作品ってそんなあったっけか
本気でクラスメイト全員ころころしてまわる作品は知ってるがたぶん目ぼしいのはそれ1作だな
あとは落ちぶれた追放側が逆恨みするほうが多い
164無念Nameとしあき25/07/04(金)12:40:35No.1332934830+
>おまえらよくその謎白面理論読み解けるな
>主人公が白面側だってそれ何
陰キャ
165無念Nameとしあき25/07/04(金)12:41:07No.1332934969そうだねx1
最近はもうとにかく主語が大きいって言ってれば相手の主張をチャラにできるって使い方する奴が多すぎて…
166無念Nameとしあき25/07/04(金)12:43:03No.1332935444そうだねx1
そりゃまぁ
なろうなろうというのは実態はともかくそのほうがわかりやすいからだ
とか言っちゃったらそうなるんじゃねえの
167無念Nameとしあき25/07/04(金)12:43:30No.1332935550そうだねx1
なろうという言葉の定義とかにやたらとこだわるけど
どういうニュアンスで使ってるか理解できてるからピキピキしてるんじゃないの?
168無念Nameとしあき25/07/04(金)12:44:39No.1332935832+
わりとまともに語ってるところに叩き棒もってきましたーって自白つきでやってきたら
そりゃもう
169無念Nameとしあき25/07/04(金)12:45:31No.1332936055+
色々読んでるとダンジョンに潜る冒険者系の作品は何か一つひねりがないと注目されるのは難しいと思う
スレ画なんかは主人公含め不快キャラが多いってくらいしか特徴がない
170無念Nameとしあき25/07/04(金)12:45:38No.1332936094+
    1751600738420.jpg-(59843 B)
59843 B
現代ファンタジーです
通して下さい
171無念Nameとしあき25/07/04(金)12:50:28No.1332937272+
    1751601028813.jpg-(100330 B)
100330 B
現代ファンタジーってどんなジャンルとでも組み合わせられるからな
凄い幅広いぜ
172無念Nameとしあき25/07/04(金)12:53:11No.1332937884そうだねx2
少なくとも異世界=なろうにはなっちゃったなと…
173無念Nameとしあき25/07/04(金)12:54:29No.1332938210そうだねx2
なろう自体はもう腐の恋愛モノで占拠されてるのに情報のアップデートが遅い
174無念Nameとしあき25/07/04(金)12:55:16No.1332938396そうだねx1
>現代ファンタジーです
>通して下さい
作者の作品は全部現代ファンタジーだな
175無念Nameとしあき25/07/04(金)12:55:44No.1332938502+
>なろう自体はもう腐の恋愛モノで占拠されてるのに情報のアップデートが遅い
けっきょく「なろう」には変わりないからね
176無念Nameとしあき25/07/04(金)12:56:39No.1332938702+
>なろう自体はもう腐の恋愛モノで占拠されてるのに情報のアップデートが遅い
腐じゃなくて夢女子系じゃね?
177無念Nameとしあき25/07/04(金)12:58:51No.1332939232そうだねx1
エアプ隠そうともせずにいっちょ噛みするのやめれば良いだけなんですけどね
178無念Nameとしあき25/07/04(金)13:01:47No.1332939870+
>スレ画なんかは主人公含め不快キャラが多いってくらいしか特徴がない
世界各国の政府がまともに機能しないから12英傑って高ランクたちが世界牛耳っちゃう奴かこれ
それはそれで面白かったけどな某国が軍事力でやらかそうとしたらぶっ叩きに行く竜人とか
実はダンジョンは崩壊した異世界の地下シェルターでそちらの世界も12人の高ランクが統治してるとか
いろいろ面白いよ
コミカライズは知らない
179無念Nameとしあき25/07/04(金)13:01:57No.1332939894+
>なろう自体はもう腐の恋愛モノで占拠されてるのに情報のアップデートが遅い
悪役令嬢とか婚約破棄とかが流行って
もう女向けジャンルに支配された〜だからお前の言うなろう像とは違うんだ〜みたいな主張するなろうあきいるけど
異世界転生と追放からスライドしただけで
恋愛ものとか言いつつ結局やってること同じじゃんっていう
180無念Nameとしあき25/07/04(金)13:04:19No.1332940365+
話題の本筋ずらしでしかないからの
181無念Nameとしあき25/07/04(金)13:05:57No.1332940680そうだねx3
現代ファンタジースレでずっと関係ないこと語ってるのは本題ずらしではある
182無念Nameとしあき25/07/04(金)13:07:05No.1332940884+
そもそもランキングページの頭から見ると日間週間月間ランキングと並ぶので
中短編の多い恋愛モノが上位になるだけで
年間以降はふつうに異世界や現代ファンタジーが並んでるよ定期
183無念Nameとしあき25/07/04(金)13:07:11No.1332940907+
そもそもファンタジーってなんだろうな
184無念Nameとしあき25/07/04(金)13:07:53No.1332941053+
>そもそもファンタジーってなんだろうな
幻想的
185無念Nameとしあき25/07/04(金)13:11:28No.1332941776+
>そもそもファンタジーってなんだろうな
実際の歴史上では存在しないけどベースとなる概念は存在しててそれを考慮して組み上げられた作品かな
例えばドラゴンは実在しないけど概念としては定義されていてこれが出てくるならファンタジー
このドラゴンが現代で飛び回ってるなら現代ファンタジー
ドラゴンが生物科学の産物だったり実は機械だったりすれば現代SFファンタジー
という感じ
186無念Nameとしあき25/07/04(金)13:19:45No.1332943298+
    1751602785777.jpg-(50538 B)
50538 B
許される?
187無念Nameとしあき25/07/04(金)13:20:33No.1332943457+
>許される?
息の長いジャンルではある
188無念Nameとしあき25/07/04(金)13:23:38No.1332943979+
>許される?
現代伝奇って実在の神話や民間伝承がベースの奴だっけか
オリジナルの妖怪がメインだと現代伝奇から外れるんでしょ?
189無念Nameとしあき25/07/04(金)13:24:08No.1332944062+
ぬーべーとか鬼太郎みたいな心霊物とか妖怪物も
現代ファンタジーって括りにしていいの?
それなら確かに一定の需要というか人気があるジャンルだね
190無念Nameとしあき25/07/04(金)13:24:16No.1332944078+
昔はラノベ 今はなろう もっと前なら小説全体かね?
191無念Nameとしあき25/07/04(金)13:24:58No.1332944192そうだねx1
>ぬーべーとか鬼太郎みたいな心霊物とか妖怪物も
>現代ファンタジーって括りにしていいの?
それファンタジーから抜くと和風ファンタジーってものが無くなってしまう
192無念Nameとしあき25/07/04(金)13:25:59No.1332944389+
>そもそもランキングページの頭から見ると日間週間月間ランキングと並ぶので
>中短編の多い恋愛モノが上位になるだけで
>年間以降はふつうに異世界や現代ファンタジーが並んでるよ定期
いまだに異世界も現代もアホみたいに量産されててとても嬉しいです
193無念Nameとしあき25/07/04(金)13:36:52No.1332946255そうだねx1
    1751603812368.webp-(103580 B)
103580 B
>現代ファンタジーってどんなジャンルとでも組み合わせられるからな
>凄い幅広いぜ
わかる相性無限大だよね
194無念Nameとしあき25/07/04(金)13:40:48No.1332946921+
>オリジナルの妖怪がメインだと現代伝奇から外れるんでしょ?
一般的に実在モチーフであるだけで別に外れるということは無いと思う
例えば因習村があってそこに古くから伝わる言い伝え(怪異)などが存在する場合は該当するかと
195無念Nameとしあき25/07/04(金)13:44:12No.1332947471+
>No.1332946921
ふと思ったのがひぐらしのなく頃にだな


あってるはずなのに違う気がするのすげぇなひぐらし
196無念Nameとしあき25/07/04(金)13:44:40No.1332947538+
化物語はどうだろうな
197無念Nameとしあき25/07/04(金)13:47:16No.1332947980+
伝奇の場合は伝わるの文字が含まれるとおり作中で語り継がれてる要素があるのがポイントかと
ただ妖怪が出るだけだとファンタジー
あと伝奇の場合は特定の一要素に絞った話構成になることが多いな
198無念Nameとしあき25/07/04(金)13:47:20No.1332947986+
>現代伝奇って実在の神話や民間伝承がベースの奴だっけか
>オリジナルの妖怪がメインだと現代伝奇から外れるんでしょ?
レイプと集団レイプと近親レイプと孕ませレイプがあればみんな現代伝奇だよ
199無念Nameとしあき25/07/04(金)13:47:39No.1332948035+
個人的に現代の科学で再現できないものは全部ファンタジーでいい気がする
200無念Nameとしあき25/07/04(金)13:49:15No.1332948286+
>個人的に現代の科学で再現できないものは全部ファンタジーでいい気がする
フィクションはぜんぶSFみたいな暴論だけどな!
201無念Nameとしあき25/07/04(金)13:49:15No.1332948289+
今俺は現代転生書いてるぜ
202無念Nameとしあき25/07/04(金)13:50:04No.1332948427そうだねx1
>個人的に現代の科学で再現できないものは全部ファンタジーでいい気がする
そうだな
超科学で再現する場合はSFファンタジーになるしな
203無念Nameとしあき25/07/04(金)13:50:39No.1332948519+
>>現代伝奇って実在の神話や民間伝承がベースの奴だっけか
>>オリジナルの妖怪がメインだと現代伝奇から外れるんでしょ?
>レイプと集団レイプと近親レイプと孕ませレイプがあればみんな現代伝奇だよ
とりあえず一旦エロ漫画から離れよ?
204無念Nameとしあき25/07/04(金)13:50:50No.1332948540+
>化物語はどうだろうな
ジャンルてんこ盛り作品はふつうにあるものなので
エピソードによるくらいの認識でいいんじゃね
基本的には現代ファンタジー
205無念Nameとしあき25/07/04(金)13:50:57No.1332948561+
    1751604657157.jpg-(61550 B)
61550 B
絵柄とストーリーの緩さでごまかされてるけど設定はかなりシビアだよね
米軍はエイリアンの攻撃で壊滅してるしエイリアンが撤退したら人類同士の内ゲバが始まっちゃいそう
206無念Nameとしあき25/07/04(金)13:51:30No.1332948670+
>フィクションはぜんぶSFみたいな暴論だけどな!
ミステリとか普通に現実でも再現できるフィクションあるでしょ
(たまに再現できないこともある)
207無念Nameとしあき25/07/04(金)13:51:40No.1332948705そうだねx1
>とりあえず一旦エロ漫画から離れよ?
失礼な
80年代の伝奇小説は本当にそんなのばっかだったぞ
208無念Nameとしあき25/07/04(金)13:52:23No.1332948829+
>今俺は現代転生書いてるぜ
また聞いたことないジャンル
209無念Nameとしあき25/07/04(金)13:53:10No.1332948964+
>80年代の伝奇小説は本当にそんなのばっかだったぞ
荒俣「失礼な」
夢枕「そうだそうだ!」
平井「SFです」
210無念Nameとしあき25/07/04(金)13:54:52No.1332949241+
エログロナンセンスは東映キネマでしょとしちゃん!
211無念Nameとしあき25/07/04(金)13:55:25No.1332949335+
>絵柄とストーリーの緩さでごまかされてるけど設定はかなりシビアだよね
まどマギ以前でも割とシビアなの多いんだよなこっち系の話
212無念Nameとしあき25/07/04(金)13:56:00No.1332949420+
>>今俺は現代転生書いてるぜ
>また聞いたことないジャンル
現代人がローファンタジーな現代に転生したり
古代人がローファンタジーな現代に転生したり
というジャンルと聞いた
213無念Nameとしあき25/07/04(金)13:56:12No.1332949450+
>絵柄とストーリーの緩さでごまかされてるけど設定はかなりシビアだよね
やさしい宇宙でもムリョウくらいのことはあるからなぁ
214無念Nameとしあき25/07/04(金)13:57:19No.1332949605+
    1751605039614.jpg-(126650 B)
126650 B
>現代人がローファンタジーな現代に転生したり
ループとか過去行きとかでなく転生かぁ
215無念Nameとしあき25/07/04(金)13:57:57No.1332949696そうだねx1
ローマの風呂職人が現代に転移するとかもファンタジーではあるか
216無念Nameとしあき25/07/04(金)13:58:17No.1332949740+
>荒俣「失礼な」
>夢枕「そうだそうだ!」
>平井「SFです」
笠井「ダウト」
217無念Nameとしあき25/07/04(金)13:59:51No.1332949986+
>>現代人がローファンタジーな現代に転生したり
>ループとか過去行きとかでなく転生かぁ
ヤクザがお嬢様に転生するのなら最近見た……
218無念Nameとしあき25/07/04(金)14:00:31No.1332950086+
>>>現代人がローファンタジーな現代に転生したり
>>ループとか過去行きとかでなく転生かぁ
>ヤクザがお嬢様に転生するのなら最近見た……
お嬢様の人格は…………………?
219無念Nameとしあき25/07/04(金)14:01:08No.1332950183+
>>>>現代人がローファンタジーな現代に転生したり
>>>ループとか過去行きとかでなく転生かぁ
>>ヤクザがお嬢様に転生するのなら最近見た……
>お嬢様の人格は…………………?
残念ながら………
220無念Nameとしあき25/07/04(金)14:01:20No.1332950218+
>古代人がローファンタジーな現代に転生したり
雑誌で生まれ変わりの仲間募集するやつじゃん!
221無念Nameとしあき25/07/04(金)14:02:45No.1332950443+
>>現代人がローファンタジーな現代に転生したり
>ループとか過去行きとかでなく転生かぁ
いきなら魔法や魔物がいる日本に転生だな
222無念Nameとしあき25/07/04(金)14:02:46No.1332950448+
ある日突然前世の記憶が目覚めるんだよね…
223無念Nameとしあき25/07/04(金)14:04:08No.1332950692+
>>>現代人がローファンタジーな現代に転生したり
>>ループとか過去行きとかでなく転生かぁ
>いきなら魔法や魔物がいる日本に転生だな
それ意味ある?
最初からローファンタジーにしろよ
はい論破
224無念Nameとしあき25/07/04(金)14:04:38No.1332950775+
>ある日突然前世の記憶が目覚めるんだよね…
仲間を…仲間を探さないと…ペンパル募集で
225無念Nameとしあき25/07/04(金)14:05:01No.1332950830+
>>>>現代人がローファンタジーな現代に転生したり
>>>ループとか過去行きとかでなく転生かぁ
>>いきなら魔法や魔物がいる日本に転生だな
>それ意味ある?
>最初からローファンタジーにしろよ
>はい論破
転生したら最初からローファンタジーだった
226無念Nameとしあき25/07/04(金)14:05:52No.1332950969+
>それ意味ある?
意味ってか目が覚めたら昔からダンジョンと共にあった地球に転移してたとかなら普通にある
主人公が現代人目線で既に確立した魔法現代世界に居る状況が作れる
227無念Nameとしあき25/07/04(金)14:06:25No.1332951076+
    1751605585726.jpg-(126415 B)
126415 B
スーパー戦隊で言えばこれが元祖かな
2万年前に封印された妖怪的な存在に科学の力(パワーの源は妖精の力)で立ち向かう
228無念Nameとしあき25/07/04(金)14:07:24No.1332951250+
>>それ意味ある?
>意味ってか目が覚めたら昔からダンジョンと共にあった地球に転移してたとかなら普通にある
>主人公が現代人目線で既に確立した魔法現代世界に居る状況が作れる
そもそもそれ言うなら
異世界転生の意味ある?最初から現地主人公にしろよはい論破
がまかり通る
229無念Nameとしあき25/07/04(金)14:07:33No.1332951273+
>スーパー戦隊で言えばこれが元祖かな
>2万年前に封印された妖怪的な存在に科学の力(パワーの源は妖精の力)で立ち向かう
地底人帝国とかムーの残党とかもっと前からなかったっけか
230無念Nameとしあき25/07/04(金)14:08:13No.1332951377そうだねx1
転生っていうと意味あるのかと思えるけど主人公がいきなり現代に似てるけどちょっと違う世界に飛ばされるフォーマットと考えると
そう珍しいものでもないな
231無念Nameとしあき25/07/04(金)14:08:14No.1332951381+
>>それ意味ある?
>意味ってか目が覚めたら昔からダンジョンと共にあった地球に転移してたとかなら普通にある
>主人公が現代人目線で既に確立した魔法現代世界に居る状況が作れる
いや意味の話聞いてるんだが
232無念Nameとしあき25/07/04(金)14:08:29No.1332951426+
>>>それ意味ある?
>>意味ってか目が覚めたら昔からダンジョンと共にあった地球に転移してたとかなら普通にある
>>主人公が現代人目線で既に確立した魔法現代世界に居る状況が作れる
>そもそもそれ言うなら
>異世界転生の意味ある?最初から現地主人公にしろよはい論破
>がまかり通る
実際その通りでは
233無念Nameとしあき25/07/04(金)14:09:00No.1332951516そうだねx1
この感じ
同じ子か
234無念Nameとしあき25/07/04(金)14:10:06No.1332951708+
バビル2世はファンタジーか伝奇かどっちになるんです?
………古い作品なので現代とは主張しにくいですけど
235無念Nameとしあき25/07/04(金)14:10:15No.1332951740+
>>>>それ意味ある?
>>>意味ってか目が覚めたら昔からダンジョンと共にあった地球に転移してたとかなら普通にある
>>>主人公が現代人目線で既に確立した魔法現代世界に居る状況が作れる
>>そもそもそれ言うなら
>>異世界転生の意味ある?最初から現地主人公にしろよはい論破
>>がまかり通る
>実際その通りでは
意味が無いならなんであんなに受けたの
236無念Nameとしあき25/07/04(金)14:10:38No.1332951796+
>>>>>それ意味ある?
>>>>意味ってか目が覚めたら昔からダンジョンと共にあった地球に転移してたとかなら普通にある
>>>>主人公が現代人目線で既に確立した魔法現代世界に居る状況が作れる
>>>そもそもそれ言うなら
>>>異世界転生の意味ある?最初から現地主人公にしろよはい論破
>>>がまかり通る
>>実際その通りでは
>意味が無いならなんであんなに受けたの
実際その通りでは
237無念Nameとしあき25/07/04(金)14:11:01No.1332951858そうだねx1
>バビル2世はファンタジーか伝奇かどっちになるんです?
>………古い作品なので現代とは主張しにくいですけど
超能力だからSF
238無念Nameとしあき25/07/04(金)14:11:03No.1332951865+
>バビル2世はファンタジーか伝奇かどっちになるんです?
ファンタジーじゃね
続編でやっぱり世界から拒絶されたりする
239無念Nameとしあき25/07/04(金)14:11:51No.1332951987+
超能力がいつ頃SFから外れてファンタジー寄りになったのかわからない
240無念Nameとしあき25/07/04(金)14:12:02No.1332952010+
>バビル2世はファンタジーか伝奇かどっちになるんです?
ファンタジーじゃないか
というかファンタジーって概念的には伝奇を含むからな
より狭い範囲で絞りたい時に伝奇っていう
241無念Nameとしあき25/07/04(金)14:12:14No.1332952054+
>そもそもそれ言うなら
>異世界転生の意味ある?最初から現地主人公にしろよはい論破
>がまかり通る
まあ異世界転生は現代人の価値観や視点を異世界に持ち込めるから意味はあるだろう
242無念Nameとしあき25/07/04(金)14:12:36No.1332952117+
>地底人帝国とかムーの残党とかもっと前からなかったっけか
ダイナマンのジャシンカ帝国は独自の科学力を持っていたからなぁ
あとムーの残党となると戦隊じゃなくて宇宙刑事シャイダーか
それとも鉄人タイガーセブンか
243無念Nameとしあき25/07/04(金)14:12:53No.1332952165+
>>そもそもそれ言うなら
>>異世界転生の意味ある?最初から現地主人公にしろよはい論破
>>がまかり通る
>まあ異世界転生は現代人の価値観や視点を異世界に持ち込めるから意味はあるだろう
ローファンタジー現代に転生も同じでは
244無念Nameとしあき25/07/04(金)14:13:29No.1332952265+
そもそも意味があるかどうかは
設定ではなく作品によるのでは
245無念Nameとしあき25/07/04(金)14:13:37No.1332952281+
>超能力がいつ頃SFから外れてファンタジー寄りになったのかわからない
科学哄笑しなくなった時から
246無念Nameとしあき25/07/04(金)14:13:52No.1332952330+
>超能力がいつ頃SFから外れてファンタジー寄りになったのかわからない
超能力ってそもそもサイエンスとは食い合わせ悪いしなあ…
その辺ちゃんと定義すればSFになるだろうけど
247無念Nameとしあき25/07/04(金)14:15:10No.1332952538+
>>超能力がいつ頃SFから外れてファンタジー寄りになったのかわからない
>超能力ってそもそもサイエンスとは食い合わせ悪いしなあ…
>その辺ちゃんと定義すればSFになるだろうけど
AKIRAは?
248無念Nameとしあき25/07/04(金)14:16:08No.1332952667+
スプーン曲げとかカードの絵柄100%当てるとか現実にある解明できてないだけの現象ならSF
そんなもん無かったらオカルト
249無念Nameとしあき25/07/04(金)14:16:52No.1332952786+
>AKIRAは?
フィクションのif部分が能力者の存在なのでSF
250無念Nameとしあき25/07/04(金)14:18:07No.1332953000+
>>異世界転生の意味ある?最初から現地主人公にしろよはい論破
>>がまかり通る
>実際その通りでは
主人公主観の文で地球に存在するもので例えるのが可能になったりとか
現地の無茶な価値観に染まってないキャラ出したりとか一応メリットはあるんよ
251無念Nameとしあき25/07/04(金)14:18:07No.1332953002+
現代でダンジョンって二酸化炭素中毒で死ぬよね
252無念Nameとしあき25/07/04(金)14:19:03No.1332953157+
>現代でダンジョンって二酸化炭素中毒で死ぬよね
その世界のダンジョンの設定による
253無念Nameとしあき25/07/04(金)14:19:34No.1332953234+
>AKIRAは?
SFの要素が強いから一般的にSFと呼ばれるけど構想的にはSFとファンタジーの側面を両方持ってるね
SFの原理主義者は認めないんじゃないかな知らんけど
254無念Nameとしあき25/07/04(金)14:20:50No.1332953445+
>現代でダンジョンって二酸化炭素中毒で死ぬよね
そんな坑道入った人が死ぬみたいな
255無念Nameとしあき25/07/04(金)14:20:58No.1332953467+
>>現代でダンジョンって二酸化炭素中毒で死ぬよね
>その世界のダンジョンの設定による
現実の話してるんですよ
わからない?
256無念Nameとしあき25/07/04(金)14:21:33No.1332953564+
能力バトルものの展開が広くなり過ぎて
ただの超能力はそれがテーマでない限りSFとは見れなくなったのかもしれない
257無念Nameとしあき25/07/04(金)14:22:12No.1332953662+
>現実の話してるんですよ
現代ファンタジースレなのでそうなら区別してくれるとうれしい
258無念Nameとしあき25/07/04(金)14:22:53No.1332953767+
現実のダンジョンってカタコンベとかそういう話?
259無念Nameとしあき25/07/04(金)14:23:27No.1332953843+
現実に
いわゆるダンジョンは存在しない
260無念Nameとしあき25/07/04(金)14:24:07No.1332953944+
>現実に
>いわゆるダンジョンは存在しない
は?
新宿駅や梅田駅ナメてんの?
261無念Nameとしあき25/07/04(金)14:24:22No.1332953976+
>現実のダンジョンってカタコンベとかそういう話?
おそらく東京駅
262無念Nameとしあき25/07/04(金)14:24:57No.1332954060+
>新宿駅や梅田駅ナメてんの?
>おそらく東京駅
そうか
酸欠で死ぬか
263無念Nameとしあき25/07/04(金)14:25:26No.1332954138+
まあ語源は地下牢よね
264無念Nameとしあき25/07/04(金)14:25:38No.1332954164+
>現実に
>いわゆるダンジョンは存在しない
パリのカタコンベは今でも観光名所だぜ
265無念Nameとしあき25/07/04(金)14:25:58No.1332954210+
>>新宿駅や梅田駅ナメてんの?
>>おそらく東京駅
>そうか
>酸欠で死ぬか
出ちゃったかあリアルめくら
リアルじゃないリアルじゃない!
266無念Nameとしあき25/07/04(金)14:26:03No.1332954226+
なかSFがファンタジーに侵食されてねぇか?
267無念Nameとしあき25/07/04(金)14:26:51No.1332954338+
>なかSFがファンタジーに侵食されてねぇか?
むしろ現代の創作物ほとんどSFに侵食され切ってるから
268無念Nameとしあき25/07/04(金)14:27:07No.1332954377+
そもSFもファンタジーも同一ジャンルの派生だったはず
269無念Nameとしあき25/07/04(金)14:27:39No.1332954455+
>>なかSFがファンタジーに侵食されてねぇか?
>むしろ現代の創作物ほとんどSFに侵食され切ってるから
SFファンは「SFは死んだァァァ!!」と叫んでるがな
270無念Nameとしあき25/07/04(金)14:27:51No.1332954479+
それ言い出すとそもそも未知の領域なので新種の病原菌バクテリアやら可能性が肥大化しておくだけで扱いにくくなるだけじゃね?
271無念Nameとしあき25/07/04(金)14:28:17No.1332954545+
>SFファンは「SFは死んだァァァ!!」と叫んでるがな
ロックファンが現代音楽でロックは死んだ言うてるようなもん
272無念Nameとしあき25/07/04(金)14:29:33No.1332954749+
>なかSFがファンタジーに侵食されてねぇか?
侵食というかファンタジーはあくまで表れる現象(結果)を指して判断するものでSFは世界構造に対してどう成り立ってるかという視点なので
そもそもアプローチの仕方が違うというか…
273無念Nameとしあき25/07/04(金)14:29:52No.1332954806+
マトリクスとかエイリアンはSFだわな
274無念Nameとしあき25/07/04(金)14:29:56No.1332954812+
>>SFファンは「SFは死んだァァァ!!」と叫んでるがな
>ロックファンが現代音楽でロックは死んだ言うてるようなもん
ロックは生き方なのにな
なんもわかってねぇ!
275無念Nameとしあき25/07/04(金)14:30:34No.1332954911+
書き込みをした人によって削除されました
276無念Nameとしあき25/07/04(金)14:30:51No.1332954955+
ロック自体は反体制の意味から始まってなかったっけ?
277無念Nameとしあき25/07/04(金)14:30:52No.1332954959+
彼らに言わせたらVRMMOはSFじゃない一緒にするなカス、だからな
278無念Nameとしあき25/07/04(金)14:35:49No.1332955735+
>彼らに言わせたらVRMMOはSFじゃない一緒にするなカス、だからな
まあ実際SFタグでMMO系の作品が引っかかるのは使いにくいからやめてほしい
279無念Nameとしあき25/07/04(金)14:37:25No.1332955982+
>>彼らに言わせたらVRMMOはSFじゃない一緒にするなカス、だからな
>まあ実際SFタグでMMO系の作品が引っかかるのは使いにくいからやめてほしい
ってかなろうでは専門ジャンルになってるしな
280無念Nameとしあき25/07/04(金)14:38:20No.1332956123+
MMOでも現実世界と言ったりきたりして話が進むならSFっぽいんだけどね
281無念Nameとしあき25/07/04(金)14:39:46No.1332956339+
よくわ知らんがVRMMOって近未来ジャンルになるんじゃないの?
282無念Nameとしあき25/07/04(金)14:40:28No.1332956442+
いちおう
VRMMOがあるがゆえに起きた社会的な事件だとか現象だとか扱うならSFでいいと思うけどな
VRMMOによって生み出された世界での人々の生活だの冒険だのがメインならそれはVRMMOってジャンルだと思う
283無念Nameとしあき25/07/04(金)14:40:53No.1332956507+
>よくわ知らんがVRMMOって近未来ジャンルになるんじゃないの?
時代的な区分で言えばそう
284無念Nameとしあき25/07/04(金)14:42:22No.1332956727+
VRMMO自体がSFかな
ただ大体の作中のテーマがファンタジーって感じ
285無念Nameとしあき25/07/04(金)14:42:41No.1332956778+
ジャンルなんてみんな簡単にまたいでいくんだからそこまで誰も気にしない
286無念Nameとしあき25/07/04(金)14:44:22No.1332957028+
数が多くなってきたからわかりやすいので分けようぜ
だしな
287無念Nameとしあき25/07/04(金)14:45:00No.1332957125+
    1751607900413.jpg-(304416 B)
304416 B
>ロック自体は反体制の意味から始まってなかったっけ?
みんなそうだよ
自由は自由でない人間にとっては悪魔のささやきと同じ
288無念Nameとしあき25/07/04(金)14:45:04No.1332957135+
まあ検索タグくらいの認識でええんちゃう
289無念Nameとしあき25/07/04(金)14:45:12No.1332957153+
現世の世界で魔法がある世界観だと炎系の魔法は原則使用禁止とかはありそう
290無念Nameとしあき25/07/04(金)14:46:20No.1332957333+
    1751607980442.webp-(31984 B)
31984 B
>ジャンルなんてみんな簡単にまたいでいくんだからそこまで誰も気にしない
291無念Nameとしあき25/07/04(金)14:46:31No.1332957363+
>現世の世界で魔法がある世界観だと炎系の魔法は原則使用禁止とかはありそう
「異世界でも森やダンジョンで使うなよバカヤロウ!」
「じゃぁいつ使うんだよ!」
292無念Nameとしあき25/07/04(金)14:47:43No.1332957588+
>>現世の世界で魔法がある世界観だと炎系の魔法は原則使用禁止とかはありそう
>「異世界でも森やダンジョンで使うなよバカヤロウ!」
>「じゃぁいつ使うんだよ!」
めぐみん「いざという時ですねいつでもいいですよ」
293無念Nameとしあき25/07/04(金)14:47:52No.1332957613+
>>現世の世界で魔法がある世界観だと炎系の魔法は原則使用禁止とかはありそう
>「異世界でも森やダンジョンで使うなよバカヤロウ!」
>「じゃぁいつ使うんだよ!」
「他の魔法使えや!!!」
294無念Nameとしあき25/07/04(金)14:48:36No.1332957729+
煮炊きや暖炉に使いなさい
295無念Nameとしあき25/07/04(金)14:49:04No.1332957808+
近未来で特別なちからがあっても少数派で差別されるって描いたXメン
296無念Nameとしあき25/07/04(金)14:49:50No.1332957920+
>「異世界でも森やダンジョンで使うなよバカヤロウ!」
>「じゃぁいつ使うんだよ!」
「敵国の街中に決まってんだろ」
297無念Nameとしあき25/07/04(金)14:51:41No.1332958195+
>>現世の世界で魔法がある世界観だと炎系の魔法は原則使用禁止とかはありそう
>「異世界でも森やダンジョンで使うなよバカヤロウ!」
>「じゃぁいつ使うんだよ!」
料理とか暖とる時とかだろ!
そのうち生活魔法とか言われて見下される未来しか見えない……
298無念Nameとしあき25/07/04(金)14:51:58No.1332958233+
まぁ現実でも高火力兵器なんていつ使うんだって言われても困るしな
299無念Nameとしあき25/07/04(金)14:52:39No.1332958346+
生活に便利なものは原則使用可能だが行動によっては規制され
生活に直接便利でないものは厳しい条件によってのみ使用が許可される
300無念Nameとしあき25/07/04(金)14:53:45No.1332958546+
>生活に便利なものは原則使用可能だが行動によっては規制され
>生活に直接便利でないものは厳しい条件によってのみ使用が許可される
詠唱とはセーフティロック解除のキーワードである
危険認定されればされるほど長くなる
301無念Nameとしあき25/07/04(金)14:53:54No.1332958566+
…魔法使い全員掻っ攫って発電所で働かせたほうが良さそうだな…
302無念Nameとしあき25/07/04(金)14:54:18No.1332958628+
>…魔法使い全員掻っ攫って発電所で働かせたほうが良さそうだな…
本好き世界「おっそうだな」
303無念Nameとしあき25/07/04(金)14:54:38No.1332958678+
戦争になった時はって声たかだかに言えればいいけどそもそも戦争にならないように動くのが政治家の役目だろって糾弾されるしな
304無念Nameとしあき25/07/04(金)14:57:13No.1332959099+
>本好き世界「おっそうだな」
庶民の魔力持ちとか失脚した貴族は魔力タンクにされるんだっけか
305無念Nameとしあき25/07/04(金)15:00:22No.1332959568+
まあ分類とかやってる時点で全部お遊びの会話だしな
306無念Nameとしあき25/07/04(金)15:01:32No.1332959776+
最近はヒーローものも庶民や街への被害ガーってのうるさくなったし
破壊されない世界にするか被害をどう扱うか真面目に社会問題書くかで
現代モノは大変だ
307無念Nameとしあき25/07/04(金)15:03:57No.1332960163+
社会問題描ける人はレアケースちゃうかな
308無念Nameとしあき25/07/04(金)15:04:05No.1332960179+
>最近はヒーローものも庶民や街への被害ガーってのうるさくなったし
>破壊されない世界にするか被害をどう扱うか真面目に社会問題書くかで
>現代モノは大変だ
だから中で存分に暴れられるダンジョン系が流行ってんのかな
309無念Nameとしあき25/07/04(金)15:05:22No.1332960403+
    1751609122558.jpg-(68471 B)
68471 B
>80年代の伝奇小説は本当にそんなのばっかだったぞ
西尾維新も近親相姦ネタ多いよね……
310無念Nameとしあき25/07/04(金)15:06:27No.1332960568+
オカルトとか超能力とかが特別じゃなく普通にそういうものとして浸透してるって
1980年代作品でもゴロゴロしてたような
菊地秀行作品とか
311無念Nameとしあき25/07/04(金)15:06:59No.1332960661+
わりとお決まりの解決法とかそれなりに練られてるけど
国が認めざるを得ない被害とか世論とか神様が決めちゃったりとか
ちゃんと書く人はだいたいクソ真面目な傾向にあってむしろその内容がウザかったり
いろいろグラデーションあって最近は現代ファンタジーも楽しく読んでる
上でも言ってるけどスレ画の原作わりと面白いで寿命じゃんじゃん伸びたり上位存在みんな人間やめていくからそっちで物語が壮大になっていくけど
312無念Nameとしあき25/07/04(金)15:07:19No.1332960704+
>>とりあえず一旦エロ漫画から離れよ?
>失礼な
>80年代の伝奇小説は本当にそんなのばっかだったぞ
まーとにかくレイプ展開ばっかね
313無念Nameとしあき25/07/04(金)15:08:08No.1332960850+
エログロは伝奇モノの鼻
314無念Nameとしあき25/07/04(金)15:08:23No.1332960891そうだねx1
まあ書いてる人も読んでる人もほとんどが社会問題なんか興味ないだろう
315無念Nameとしあき25/07/04(金)15:09:06No.1332961022+
316無念Nameとしあき25/07/04(金)15:09:14No.1332961047+
>>荒俣「失礼な」
>>夢枕「そうだそうだ!」
>>平井「SFです」
>笠井「ダウト」
菊地「ゆるされた」
317無念Nameとしあき25/07/04(金)15:09:29No.1332961085そうだねx2
    1751609369230.jpg-(53133 B)
53133 B
>1980年代作品でもゴロゴロしてたような
>菊地秀行作品とか
魔界都市新宿って要するに現代ダンジョン!
318無念Nameとしあき25/07/04(金)15:09:40No.1332961108+
デジタルデビルストーリーの女神転生のアニメ版がエロアニメですって?
319無念Nameとしあき25/07/04(金)15:09:56No.1332961146+
社会問題全くスルーって作品も稀だし大抵は問題があってこう処理されましたくらいの記述くらいはある
320無念Nameとしあき25/07/04(金)15:10:39No.1332961291+
>魔界都市新宿って要するに現代ダンジョン!
洞窟ダンジョンよりもフィールドダンジョンのほうが現代と相性いいのはそう
ただし文明は崩壊する
321無念Nameとしあき25/07/04(金)15:10:59No.1332961341+
今でも続いてる小説雑誌の野生時代とかお上品になったけど
昔はまーえげつないのばっか載せてたよ
322無念Nameとしあき25/07/04(金)15:11:01No.1332961347+
とりあえず真言密教立川流出てくるんだもん
323無念Nameとしあき25/07/04(金)15:11:13No.1332961377+
ファンタジーと現代ものって客層違うと思うわ
324無念Nameとしあき25/07/04(金)15:11:50No.1332961484+
1980年代は金!暴力!SEX!って感じで…
325無念Nameとしあき25/07/04(金)15:11:53No.1332961493+
新書ならエログロやり放題だけどなろう系だと手ぬるいからむり
326無念Nameとしあき25/07/04(金)15:12:11No.1332961544+
なんかわからんけど入れて出して気を循環させるんだろ?
327無念Nameとしあき25/07/04(金)15:12:22No.1332961574+
現代よりスマホと配信が欲しいから現代にするイメージ
328無念Nameとしあき25/07/04(金)15:12:31No.1332961608+
>1980年代は金!暴力!SEX!って感じで…
なろうも変わらんようなマイルドになっただけで
329無念Nameとしあき25/07/04(金)15:12:59No.1332961693+
>新書ならエログロやり放題だけどなろう系だと手ぬるいからむり
ってかノクタ行きだしな
330無念Nameとしあき25/07/04(金)15:13:07No.1332961714+
>新書ならエログロやり放題だけどなろう系だと手ぬるいからむり
ノクターンがありますぜ
331無念Nameとしあき25/07/04(金)15:13:33No.1332961792+
そら女性客見込んでるからある意味昔のやつとは別ジャンルだろう
普通の社会人ものにゲーム要素足しただけってのばかりだし
332無念Nameとしあき25/07/04(金)15:14:21No.1332961937+
    1751609661752.jpg-(608272 B)
608272 B
>魔界都市新宿って要するに現代ダンジョン!
それを大胆にパクった血界戦線
333無念Nameとしあき25/07/04(金)15:15:06No.1332962066+
やっぱ秋家出身が糸を使って工藤家出身が木刀使ってナンボだろ
334無念Nameとしあき25/07/04(金)15:15:16No.1332962100+
>魔界都市新宿って要するに現代ダンジョン!
最初に話に出てたメガテンが影響受けてるやつだからなあ
335無念Nameとしあき25/07/04(金)15:16:33No.1332962311+
俺は聖刻シリーズがもっと読みたい
336無念Nameとしあき25/07/04(金)15:16:43No.1332962344+
社会問題といってもリアルの社会問題を解決してやるぜ!っていうんじゃなく
あくまで現代ファンタジーとして組み上げた世界の中で問題化してるテーマを取り上げる感じ
337無念Nameとしあき25/07/04(金)15:16:45No.1332962356+
>>魔界都市新宿って要するに現代ダンジョン!
>それを大胆にパクった血界戦線
梅田地下オデッセイのが魔界都市より先かな
そもそも現実の都市や施設が魔界化する作品もたくさんある
338無念Nameとしあき25/07/04(金)15:18:11No.1332962581+
    1751609891767.jpg-(312719 B)
312719 B
そういや血界戦線にも現代ダンジョン配信みたいな悪趣味なのがったな
339無念Nameとしあき25/07/04(金)15:18:18No.1332962599+
>>>魔界都市新宿って要するに現代ダンジョン!
>>それを大胆にパクった血界戦線
>梅田地下オデッセイのが魔界都市より先かな
>そもそも現実の都市や施設が魔界化する作品もたくさんある
ロンドンあたりのほうが先に魔界化してそう
340無念Nameとしあき25/07/04(金)15:18:38No.1332962663+
社会問題書きたくないならいっそ主人公以外全滅させるしかないな
自分以外の人類が全滅した世界でそれでも生き残りを信じて荒廃した世界を生きていくとか
割とよくあるのやつ
341無念Nameとしあき25/07/04(金)15:18:40No.1332962670+
架空戦記ブームも絶えて久しいしなぁ
342無念Nameとしあき25/07/04(金)15:18:46No.1332962693+
>俺は聖刻シリーズがもっと読みたい
作者(1092のほうね)も年だからなあ
剣の国の年代記とかブレイドのほうは他の人にがんばってもろて
343無念Nameとしあき25/07/04(金)15:20:12No.1332962934そうだねx1
戦争ものとかそれこそちゃんと勉強して描ける人間はSSRよね
344無念Nameとしあき25/07/04(金)15:20:53No.1332963027そうだねx1
ファンタジーが流行るのは「資料調べも考証も不要」だから
345無念Nameとしあき25/07/04(金)15:21:57No.1332963208+
>ファンタジーと現代ものって客層違うと思うわ
としあきの想定してるファンタジーが中世風西洋ファンタジーとして話を進めると別にそんな違いはないと思うぞ
ゲームだって現代舞台なものあるしな
346無念Nameとしあき25/07/04(金)15:22:08No.1332963239+
ガッチガチの設定もりもりから少女漫画低学年向けかよってのまでごっちゃだからな なろうのファンタジー設定
347無念Nameとしあき25/07/04(金)15:22:48No.1332963351+
火山帯がないのに温泉あったりとか
348無念Nameとしあき25/07/04(金)15:23:26No.1332963454+
>ガッチガチの設定もりもりから少女漫画低学年向けかよってのまでごっちゃだからな なろうのファンタジー設定
出版社ってその中からだいたい読みやすいもの選出するので
コミカライズやアニメでしか知らないとまぁ変なアンチになるんだろうなぁって
349無念Nameとしあき25/07/04(金)15:23:34No.1332963479+
>ファンタジーが流行るのは「資料調べも考証も不要」だから
マジで?
俺地図を描くのに地質学と海流と大気の循環の本を図書館で借りてきたぞ
350無念Nameとしあき25/07/04(金)15:23:36No.1332963488+
ファンタジーでも春アニメで謎配信してたしな
351無念Nameとしあき25/07/04(金)15:25:07No.1332963746+
>ファンタジーが流行るのは「資料調べも考証も不要」だから
空飛ぶのにも航空力学持ち出すよりも“気”って理由つけたほうがカッコイイもんな
352無念Nameとしあき25/07/04(金)15:25:19No.1332963784+
>>ファンタジーが流行るのは「資料調べも考証も不要」だから
>マジで?
>俺地図を描くのに地質学と海流と大気の循環の本を図書館で借りてきたぞ
設定はしっかりするかもしれないがそれを内容に書いてもどれだけが評価してくれるかな気がする
後、書き方じゃね?
353無念Nameとしあき25/07/04(金)15:25:35No.1332963813そうだねx2
>火山帯がないのに温泉あったりとか
火山「帯」があるかどうかは普通の描写だけでは分からんだろ
354無念Nameとしあき25/07/04(金)15:25:59No.1332963870そうだねx2
資料はまだしも考証全くしないで作れたらそいつはある種の天才だ
355無念Nameとしあき25/07/04(金)15:26:20No.1332963927+
あくまで異世界だから魔素がどうとか竜の息吹がどうとか幾らでも設定できそう
356無念Nameとしあき25/07/04(金)15:26:26No.1332963940そうだねx1
>ガッチガチの設定もりもりから少女漫画低学年向けかよってのまでごっちゃだからな なろうのファンタジー設定
俺はガッチガチのクドい設定モノも好きだけど
読みやすいライトな奴も好きだぜ
でも大量の素人丸出し作品があるのも事実ではある
357無念Nameとしあき25/07/04(金)15:28:15No.1332964231+
どうかするとこれ児童書ですよね・・・?ってのまであるしな
なめんな!って思う俺とわーいって子どもにもどっちゃう俺が頭の中で喧嘩しながら読むことになる
358無念Nameとしあき25/07/04(金)15:28:54No.1332964316そうだねx2
>どうかするとこれ児童書ですよね・・・?ってのまであるしな
>なめんな!って思う俺とわーいって子どもにもどっちゃう俺が頭の中で喧嘩しながら読むことになる
児童書舐めんなと
359無念Nameとしあき25/07/04(金)15:29:13No.1332964368+
>設定はしっかりするかもしれないがそれを内容に書いてもどれだけが評価してくれるかな気がする
小説に必要なのは設定じゃなくて物語だろ
ジョイスだってユリシーズを書くときにはダブリンの地図を手元に置いといたはずだろ多分きっとおそらく
360無念Nameとしあき25/07/04(金)15:29:17No.1332964376+
一般人が気軽に指輪物語を作れるかみたいな
361無念Nameとしあき25/07/04(金)15:29:26No.1332964396+
いうても児童書って一番難しいジャンルな気もする
362無念Nameとしあき25/07/04(金)15:29:44No.1332964450+
>あくまで異世界だから魔素がどうとか竜の息吹がどうとか幾らでも設定できそう
かつての絶滅戦争で使われた滅びの火がまだ燻っておるんじゃ
毛が抜けて血を吐いて苦しむぞ
363無念Nameとしあき25/07/04(金)15:30:15No.1332964527そうだねx3
>いうても児童書って一番難しいジャンルな気もする
そしてナメてんのかおいって奴が参入しやすいジャンルでもある
364無念Nameとしあき25/07/04(金)15:30:26No.1332964556そうだねx1
別に火山帯はなくても地下で火の精霊が活発化してるだけでもいいよ別に火山が話に絡むわけでもなければ
まあその辺含めて設定
365無念Nameとしあき25/07/04(金)15:30:33No.1332964590+
>児童書舐めんなと
いまは児童書もピンキリなんだよ
366無念Nameとしあき25/07/04(金)15:30:37No.1332964595そうだねx1
>一般人が気軽に指輪物語を作れるかみたいな
なんか一冊丸々設定資料とか向こうの訛りだらけなんですけお…
367無念Nameとしあき25/07/04(金)15:30:43No.1332964610+
>かつての絶滅戦争で使われた滅びの火がまだ燻っておるんじゃ
>毛が抜けて血を吐いて苦しむぞ
としあき…なんて哀れないきもの
368無念Nameとしあき25/07/04(金)15:30:47No.1332964621そうだねx1
>千葉県は標高500mを超える山がない唯一の県なのに
中世ファンタジーなんて実社会の経験も知識もない学生やニートでも取材なしに部屋にこもって遊んだゲームの知識でどうにか書けそうって淡い期待を持たせるのに
現代ファンタジーなんてにブームにしちゃったら実社会に即した設定や描写なんて書けないから可哀想
369無念Nameとしあき25/07/04(金)15:31:46No.1332964785+
>別に火山帯はなくても地下で火の精霊が活発化してるだけでもいいよ別に火山が話に絡むわけでもなければ
>まあその辺含めて設定
ファンタジーのフォーセリアもあの時代ではまだ使い道がないだけで
石油資源とかある世界なのよね
370無念Nameとしあき25/07/04(金)15:32:10No.1332964842そうだねx3
くどい設定はあっても見る側は気にせずスラスラ見れるのが真に上手い作品
そういう観点だと指輪は割と微妙
371無念Nameとしあき25/07/04(金)15:32:46No.1332964938+
>>別に火山帯はなくても地下で火の精霊が活発化してるだけでもいいよ別に火山が話に絡むわけでもなければ
>>まあその辺含めて設定
>ファンタジーのフォーセリアもあの時代ではまだ使い道がないだけで
>石油資源とかある世界なのよね
火種が絶えねぇなぁ…
372無念Nameとしあき25/07/04(金)15:32:49No.1332964945そうだねx2
>そういう観点だと指輪は割と微妙
最初の13ページで脱落しました・・・
373無念Nameとしあき25/07/04(金)15:33:14No.1332965005そうだねx2
>そういう観点だと指輪は割と微妙
いやまぁ
先達の引いたレールのない世界で出版してるんだし
そこに関しては長いだけでわりとずっと面白いけどな
374無念Nameとしあき25/07/04(金)15:33:49No.1332965098+
>>ナメてんのかおいって奴が参入しやすいジャンルでもある
ブーメラン
375無念Nameとしあき25/07/04(金)15:33:51No.1332965101+
>最初の13ページで脱落しました・・・
なんでや
せめてガンダルフが花火あげに来るまでくらい読めや!
376無念Nameとしあき25/07/04(金)15:34:39No.1332965234+
SFで超能力描くのと
ファンタジーで魔法を描くのはどう違うの?
背景?ネーミング?
377無念Nameとしあき25/07/04(金)15:35:27No.1332965351そうだねx1
>そこに関しては長いだけでわりとずっと面白いけどな
いや面白くないとは言ってないし何より現代ファンタジーの土台を作った功績はあまりにでかい
ただ小説として読みやすくは無いねと
ちなみに最初に和訳されたやつは文字も小さくびっしり詰め込まれてて目にも優しくない!
378無念Nameとしあき25/07/04(金)15:35:36No.1332965386+
>SFで超能力描くのと
>ファンタジーで魔法を描くのはどう違うの?
超人ロック以外まともに超能力分類してるのみたことない
379無念Nameとしあき25/07/04(金)15:35:54No.1332965429+
>背景?ネーミング?
わりとそう
発勁だって武芸ものなら技術だけど超能力かよって話だし
380無念Nameとしあき25/07/04(金)15:36:07No.1332965469+
ゴクリ・・・
381無念Nameとしあき25/07/04(金)15:36:12No.1332965480そうだねx1
今作品に求められてるのは凝った設定なんかじゃなくライブ感だしな
30分後には主人公の名前も思い出せない作品でも読んでる最中は夢中になれるなら当たり
382無念Nameとしあき25/07/04(金)15:36:23No.1332965514+
トールキンとハリポタとドラクエの影響ゼロの
ファンタジー作品って無いよね
383無念Nameとしあき25/07/04(金)15:36:27No.1332965520+
ファンタジー発勁だいすき
384無念Nameとしあき25/07/04(金)15:36:39No.1332965550+
>超人ロック以外まともに超能力分類してるのみたことない
あの時代山ほどの作品あって今でも読まれてるのがロックなだけよ
385無念Nameとしあき25/07/04(金)15:37:39No.1332965728+
聖書が大分ファンタジーだよねー
386無念Nameとしあき25/07/04(金)15:38:09No.1332965814+
>ファンタジー作品って無いよね
言いすぎ
なろうに限ったとしてもアフリカベースの異世界で獣人たちと一緒にイギリス軍みたいなのと戦うやつとかあるし
387無念Nameとしあき25/07/04(金)15:38:37No.1332965873+
>聖書が大分ファンタジーだよねー
mayはガチの信者が長文で反論してくるぞ
388無念Nameとしあき25/07/04(金)15:39:02No.1332965936+
>なろうに限ったとしてもアフリカベースの異世界で獣人たちと一緒にイギリス軍みたいなのと戦うやつとかあるし
中華ファンタジーとかまぁあるしな
389無念Nameとしあき25/07/04(金)15:39:08No.1332965952+
>SFで超能力描くのと
>ファンタジーで魔法を描くのはどう違うの?
>背景?ネーミング?
昔は人体の可能性が超能力って言われてて
魔法はもっぱら神様とか精霊とかにお願いして起こしてもらう借り物の力のことだっただから対価支払ったりとか描写があったんだけど
今はゲームの影響で魔力MPって概念が浸透したから…………あんま変わんねぇなこれ
390無念Nameとしあき25/07/04(金)15:39:10No.1332965958+
もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
391無念Nameとしあき25/07/04(金)15:40:08No.1332966134+
>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
チートもな!
392無念Nameとしあき25/07/04(金)15:40:15No.1332966150+
>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
むしろこういう言葉遊びで置き換えてうちがオリジナルですってやってる気もするな
393無念Nameとしあき25/07/04(金)15:40:24No.1332966180+
>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
べつに
いちから世界構築したい人はそういう作品描いてるし
共通認識を最大限利用して描きたいものはドラマのほうって人のほうが多いだけよ
394無念Nameとしあき25/07/04(金)15:40:28No.1332966191そうだねx2
>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
おれは好きだぜ
395無念Nameとしあき25/07/04(金)15:40:57No.1332966277+
宗教がベースじゃないファンタジーなんてないよ
396無念Nameとしあき25/07/04(金)15:41:19No.1332966326+
    1751611279269.jpg-(216056 B)
216056 B
深く考えずに1/1000の大きさと設定したら3mになってしまった崑崙山2とか
397無念Nameとしあき25/07/04(金)15:41:56No.1332966423+
ライブ感!ライブ感ですよ!
398無念Nameとしあき25/07/04(金)15:42:01No.1332966437+
>現代和風ファンタジーです
>通してください
作者はブス専なの?
399無念Nameとしあき25/07/04(金)15:42:40No.1332966530+
>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
今なんか転生設定やめろとまでamazonレビューで見かけたぞ
言葉狩りやめろや
400無念Nameとしあき25/07/04(金)15:42:41No.1332966536+
>SFで超能力描くのと
>ファンタジーで魔法を描くのはどう違うの?
SFに関してはSF論がめんどくさいんであくまで1つの見解として言うけど
SFにおける超能力というのはその時点の科学力では解明されてないだけであくまで科学という下敷きの上に成り立つ
宇宙人の存在はファンタスティックだけど宇宙にいる生命体は科学的みたいなもん
ファンタジーの魔法とはそのファンタジー世界においては真とされる魔法原理が存在しそれは科学と矛盾していても問題ない
401無念Nameとしあき25/07/04(金)15:43:11No.1332966624そうだねx2
>>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
>おれは好きだぜ
ぶっちゃけいちいち作品独自の言葉にされてもめんどくさい
402無念Nameとしあき25/07/04(金)15:43:28No.1332966668+
設計図面引けるぐらいの知識無いと
魔法でも工業製品は作れないと思うんだが
403無念Nameとしあき25/07/04(金)15:43:29No.1332966675+
>作者はブス専なの?
明らかに
そして男の娘好きでもある
404無念Nameとしあき25/07/04(金)15:43:50No.1332966739+
>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
君にそんな権限ある?
405無念Nameとしあき25/07/04(金)15:43:58No.1332966762+
    1751611438501.jpg-(49694 B)
49694 B
>今なんか転生設定やめろとまでamazonレビューで見かけたぞ
中国共産党かな
406無念Nameとしあき25/07/04(金)15:44:12No.1332966791+
>設計図面引けるぐらいの知識無いと
>魔法でも工業製品は作れないと思うんだが
アカシックレコード「俺に任せろ」
407無念Nameとしあき25/07/04(金)15:44:16No.1332966808+
>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
じゃあパラダイムで
408無念Nameとしあき25/07/04(金)15:44:53No.1332966916+
>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
それきみ
ゲーム会社にも言えるの
409無念Nameとしあき25/07/04(金)15:45:20No.1332966984+
としあきは特に小さい頃お母さんに「どうして他の子と同じようにできないの!」って怒られてたでしょ?
410無念Nameとしあき25/07/04(金)15:45:30No.1332967012そうだねx1
>ぶっちゃけいちいち作品独自の言葉にされてもめんどくさい
「職業安定所」でも「職業技術」でもいいじゃん
411無念Nameとしあき25/07/04(金)15:45:57No.1332967083+
ダラさんはオカルト方面な気もするな
その辺の専門知識凄いと思う
412無念Nameとしあき25/07/04(金)15:46:03No.1332967096+
謎の独自造語使われるよりよっぽどいいわ
413無念Nameとしあき25/07/04(金)15:46:24No.1332967168+
>「職業安定所」でも「職業技術」でもいいじゃん
アットホームなカタカナ語にしてくれよ
414無念Nameとしあき25/07/04(金)15:46:26No.1332967169+
>>ぶっちゃけいちいち作品独自の言葉にされてもめんどくさい
>「職業安定所」でも「職業技術」でもいいじゃん
現代ファンタジー作品では
なにげに職安がギルドに置き換わってる作品あるで
415無念Nameとしあき25/07/04(金)15:46:27No.1332967171+
>「職業安定所」でも「職業技術」でもいいじゃん
よくねえよ
416無念Nameとしあき25/07/04(金)15:47:07No.1332967273+
>その辺の専門知識凄いと思う
幕間の謎ゲームとかの設定すき
417無念Nameとしあき25/07/04(金)15:47:07No.1332967274+
>>ぶっちゃけいちいち作品独自の言葉にされてもめんどくさい
>「職業安定所」でも「職業技術」でもいいじゃん
職業安定所にいく元ニートの転生者とか中々くるものがあるな…
418無念Nameとしあき25/07/04(金)15:47:24No.1332967324+
「現代日本を描くのが面倒だから日本舞台で書かない」とかバカ丸出しの妄想が数年と保たず否定されてて面白いよ
419無念Nameとしあき25/07/04(金)15:47:42No.1332967369+
軍事作戦のことを英語でキャンペーンと呼ばれても困るだろ?
キャンペーンだと小売店みたいだし軍事用語感がないじゃん?
420無念Nameとしあき25/07/04(金)15:48:05No.1332967426+
なんだいつもの荒らしか
421無念Nameとしあき25/07/04(金)15:48:07No.1332967428+
タイトル忘れたが大分前にギルドとクランとパーティとチームそれぞれ別の意味がある設定にしてクッソ読みにくい作品あったな
作者はちゃんと理解して書いてるんだろうけど読み側としては読みにくいことこの上なかったな
緩い設定にも意味はあるって事だ経って思ったわ
422無念Nameとしあき25/07/04(金)15:48:16No.1332967452+
>もうギルドとかスキルとかの言葉使うの禁止!
無理だろ
流行ったのなろうの20年前だぞ
423無念Nameとしあき25/07/04(金)15:48:51No.1332967527+
>「現代日本を描くのが面倒だから日本舞台で書かない」とかバカ丸出しの妄想が数年と保たず否定されてて面白いよ
実際そんな事言ってなかったか?
424無念Nameとしあき25/07/04(金)15:49:03No.1332967559+
>タイトル忘れたが大分前にギルドとクランとパーティとチームそれぞれ別の意味がある設定にしてクッソ読みにくい作品あったな
実際GAIJINが昨今の異世界モノ見ると
ギルドとかクランとかパーティとかの設定で混乱するらしいな
425無念Nameとしあき25/07/04(金)15:49:27No.1332967617+
ここ五年ほどもうなろうは終わりって言い続けた馬鹿な荒らしなら知ってる
426無念Nameとしあき25/07/04(金)15:49:47No.1332967666+
>「職業安定所」
今はハローワークって言うんだぜ
427無念Nameとしあき25/07/04(金)15:50:15No.1332967744+
>>「現代日本を描くのが面倒だから日本舞台で書かない」とかバカ丸出しの妄想が数年と保たず否定されてて面白いよ
>実際そんな事言ってなかったか?
現代ダンジョン配信
の「配信」の話じゃね
現代設定で配信とか整合性取れるのかってやつ
428無念Nameとしあき25/07/04(金)15:50:21No.1332967761+
>>「現代日本を描くのが面倒だから日本舞台で書かない」とかバカ丸出しの妄想が数年と保たず否定されてて面白いよ
>実際そんな事言ってなかったか?
バカはマジでこの妄想言ってたんだよな
429無念Nameとしあき25/07/04(金)15:50:24No.1332967777+
>「現代日本を描くのが面倒だから日本舞台で書かない」とかバカ丸出しの妄想が数年と保たず否定されてて面白いよ
面倒だから書かないはなろうに限らず大正解だと思うんだけどね
430無念Nameとしあき25/07/04(金)15:50:32No.1332967794+
浅い知識しかなさそうな作者に限ってギルドをMMOのそれと思って街に複数のギルドがあってーとかやるよな
あれ凄く気持ち悪い
431無念Nameとしあき25/07/04(金)15:50:51No.1332967840+
>宗教がベースじゃないファンタジーなんてないよ
宗教は信じてないけどその手の怪物生み出したりとか宗教からの回復系とか妄想を生み出したのは感謝してる
432無念Nameとしあき25/07/04(金)15:51:25No.1332967927+
>>>「現代日本を描くのが面倒だから日本舞台で書かない」とかバカ丸出しの妄想が数年と保たず否定されてて面白いよ
>>実際そんな事言ってなかったか?
>現代ダンジョン配信
>の「配信」の話じゃね
>現代設定で配信とか整合性取れるのかってやつ
まったく関係ない話じゃね?
異世界ファンタジーばっか書いてるのは現代日本は現実の延長だから書きにくいんだろうみたいなのここでずっと言ってるやつおるやん
433無念Nameとしあき25/07/04(金)15:51:39No.1332967959+
>職業安定所にいく元ニートの転生者とか中々くるものがあるな…
やめろ!やめてくれ!
434無念Nameとしあき25/07/04(金)15:51:46No.1332967973+
ぐちぐち言ってたらファンタジーから男性向けの居場所自体が無くなりかけてるが
本当にこれで良かったのか?
435無念Nameとしあき25/07/04(金)15:51:47No.1332967978+
>SFで超能力描くのと
>ファンタジーで魔法を描くのはどう違うの?
>背景?ネーミング?
海外作品だと超能力と魔法が混在してるのってわりとよくあるよね
超能力は内在するパワーの発現で魔法は技術や信仰によるもの
436無念Nameとしあき25/07/04(金)15:51:53No.1332967998+
>浅い知識しかなさそうな作者に限ってギルドをMMOのそれと思って街に複数のギルドがあってーとかやるよな
>あれ凄く気持ち悪い
むしろ酒場で仲間募ったり依頼受けたりするのは西洋ファンタジーでは主流だったりするのでまぁ
437無念Nameとしあき25/07/04(金)15:52:01No.1332968019そうだねx1
>浅い知識しかなさそうな作者に限ってギルドをMMOのそれと思って街に複数のギルドがあってーとかやるよな
>あれ凄く気持ち悪い
ギルドはコミュニティごとの寄り合いだから1つの街に複数のギルドがなきゃむしろおかしくないか
438無念Nameとしあき25/07/04(金)15:52:06No.1332968034+
そも元ネタであろうMMOだって大体がMOなのよね
439無念Nameとしあき25/07/04(金)15:52:24No.1332968078+
>ぐちぐち言ってたらファンタジーから男性向けの居場所自体が無くなりかけてるが
>そもそもランキングページの頭から見ると日間週間月間ランキングと並ぶので
>中短編の多い恋愛モノが上位になるだけで
>年間以降はふつうに異世界や現代ファンタジーが並んでるよ定期
440無念Nameとしあき25/07/04(金)15:52:31No.1332968093+
>タイトル忘れたが大分前にギルドとクランとパーティとチームそれぞれ別の意味がある設定にしてクッソ読みにくい作品あったな
ギルド 組合
クラン 氏族
パーティ 飲んで騒ぐこと
チーム 共同作業
これ以外に意味あったら面倒だな……
441無念Nameとしあき25/07/04(金)15:53:00No.1332968170+
>ぐちぐち言ってたらファンタジーから男性向けの居場所自体が無くなりかけてるが
それはぐじぐじ言ってるからじゃなくて男性読者がポイント入れないからランキング上位が女性向けばっかになったからだぞ
男はカクヨムを読め
つってもカクヨムもどうやら侵食されてきてる感じするが
442無念Nameとしあき25/07/04(金)15:53:11No.1332968193+
>ぐちぐち言ってたらファンタジーから男性向けの居場所自体が無くなりかけてるが
>本当にこれで良かったのか?
このスレの作品だけ見てもそんなことはないが
443無念Nameとしあき25/07/04(金)15:53:46No.1332968287+
パーティーピーポーとパーティって何が違うんだろ
444無念Nameとしあき25/07/04(金)15:53:58No.1332968313+
1980年代にはもう街には冒険者ギルドと盗賊ギルドと魔術師ギルドが別にありますみたいな設定が出てたはず
445無念Nameとしあき25/07/04(金)15:54:10No.1332968356+
パーティとチームは大体どちらかだろうけど
ギルドとクランとパーティ(チーム)の3つがあるのは割と多いと思うが
446無念Nameとしあき25/07/04(金)15:54:21No.1332968382+
別に俺は憂う者じゃないから無くなったら無くなったで別のもの読むだけだよ
447無念Nameとしあき25/07/04(金)15:54:30No.1332968409+
冒険者が人気職業なのはもやもやしたな
じじいだからあんなもん職無し宿無しの武器を持った荒くれ者のいめーじなので
448無念Nameとしあき25/07/04(金)15:54:42No.1332968436+
>パーティーピーポーとパーティって何が違うんだろ
つーか普通に意味が複数ある単語とか世界中の言語である
449無念Nameとしあき25/07/04(金)15:54:45No.1332968441そうだねx1
>パーティ 飲んで騒ぐこと
>パーティーピーポーとパーティって何が違うんだろ
突っ込んだら負け?
450無念Nameとしあき25/07/04(金)15:55:06No.1332968504+
>冒険者が人気職業なのはもやもやしたな
>じじいだからあんなもん職無し宿無しの武器を持った荒くれ者のいめーじなので
『冒険者以外』が成り上がり要素の無い負け犬の仕事みたいな印象あるんだろう
451無念Nameとしあき25/07/04(金)15:55:20No.1332968541+
>1980年代にはもう街には冒険者ギルドと盗賊ギルドと魔術師ギルドが別にありますみたいな設定が出てたはず
それはいいんだよ
mmoのギルドみたいにクランの言い換えとして使ってるから気持ち悪いのよ
そのくせ統一された冒険者の互助会みたいなのはないときた
まぁ作者の勝手だが
452無念Nameとしあき25/07/04(金)15:56:10No.1332968651+
>パーティーピーポーとパーティって何が違うんだろ
パーティは党って意味もある
共和党はrepublican party
そもそも集まりを意味するのでどっちも同じ意味だ
453無念Nameとしあき25/07/04(金)15:56:18No.1332968676+
>>1980年代にはもう街には冒険者ギルドと盗賊ギルドと魔術師ギルドが別にありますみたいな設定が出てたはず
>それはいいんだよ
>mmoのギルドみたいにクランの言い換えとして使ってるから気持ち悪いのよ
>そのくせ統一された冒険者の互助会みたいなのはないときた
>まぁ作者の勝手だが
クランの言い換えでギルドって名前使ってる作品見たことないけど具体的な作品名挙げられる?
454無念Nameとしあき25/07/04(金)15:56:25No.1332968699+
>じじいだからあんなもん職無し宿無しの武器を持った荒くれ者のいめーじなので
ドラランみたいな流れ者の宿タイプは滅んだのだ
結局ジャンルの共通言語になったら個人がどう頑張ってもひっくり返せないよね
455無念Nameとしあき25/07/04(金)15:56:25No.1332968704+
パーティーとは政党の意味なのに政治家が資金集めでやるのは政治資金パーティー
ややこしいな
456無念Nameとしあき25/07/04(金)15:56:25No.1332968705+
>現代ファンタジー
そうさ夢だけは
457無念Nameとしあき25/07/04(金)15:57:00No.1332968775+
>クランの言い換えでギルドって名前使ってる作品見たことないけど具体的な作品名挙げられる?
そんなもんぱっと出ないよ
458無念Nameとしあき25/07/04(金)15:57:08No.1332968801+
うぁあ
言葉の意味に目くじら立ててるのアスペっぽい
459無念Nameとしあき25/07/04(金)15:57:13No.1332968819+
ギルドは職能集団でクランは血族集団だから本来は全く違うんよね
460無念Nameとしあき25/07/04(金)15:57:32No.1332968855+
>>「職業安定所」
>今はハローワークって言うんだぜ
なんとなくなろう風にすればハローアドベンチャーだろうか…とか無駄な事考えた
461無念Nameとしあき25/07/04(金)15:57:34No.1332968860+
>ギルドは職能集団でクランは血族集団だから本来は全く違うんよね
今そんな話してないけど?
462無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:01No.1332968941+
>>クランの言い換えでギルドって名前使ってる作品見たことないけど具体的な作品名挙げられる?
>そんなもんぱっと出ないよ
パッとじゃなくていいぞ別にゆっくり考えても
時間かけても出てこないならどうせそんな作品無かったんだろうな…って皆が思うだけ
463無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:06No.1332968958+
荒らしに餌あたえんなや
464無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:12No.1332968980+
おいおい煽りが雑だな
もっと真面目にやれ
465無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:14No.1332968984+
クランとギルドごちゃごちゃにしてるのはそれこそ商業ゲームだけって感じする
なろうはそのへんずっとちゃんとしてる
466無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:22No.1332968998+
そもそも異世界で言語統一されてて
転生者の言葉も通じるのがおかしくないか?
看板にモロに日本語が書かれてるのもあったし
昔のSFだとガミラス語とかゼントラ語は設定されてた
467無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:25No.1332969010+
パーティは(軍事行動の)班の意味もあるから
チームと言う方が通じるけど
カンパニーは中隊(歩兵)
468無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:38No.1332969045+
ギルドはもう古い
これからの時代はフェローシップだよ
469無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:39No.1332969049+
>そもそも異世界で言語統一されてて
>転生者の言葉も通じるのがおかしくないか?
バカなのか?
470無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:45No.1332969064+
>>じじいだからあんなもん職無し宿無しの武器を持った荒くれ者のいめーじなので
>ドラランみたいな流れ者の宿タイプは滅んだのだ
アニメ化作品でも弱小ギルドに所属したら同じ街のギルドの抗争に巻き込まれてなんかロミオとジュリエット始まったりするんだから
別に滅んだりしてないけどな
471無念Nameとしあき25/07/04(金)15:58:59No.1332969093+
>なろうはそのへんずっとちゃんとしてる
してないよ・・・
472無念Nameとしあき25/07/04(金)15:59:15No.1332969136そうだねx1
>>なろうはそのへんずっとちゃんとしてる
>してないよ・・・
してるからしょうがない
473無念Nameとしあき25/07/04(金)15:59:46No.1332969207+
信者と叩きの二役やって会話しはじめたぞ
474無念Nameとしあき25/07/04(金)15:59:57No.1332969236+
>これからの時代はフェローシップだよ
FF14でしか見たことない
475無念Nameとしあき25/07/04(金)16:00:02No.1332969252+
まあしっかり描写してるかどうかは作品によるよねって
476無念Nameとしあき25/07/04(金)16:00:43No.1332969358+
>そもそも異世界で言語統一されてて
>転生者の言葉も通じるのがおかしくないか?
ドラゴンボールやスターウォーズからして宇宙中で言葉通じますし……
477無念Nameとしあき25/07/04(金)16:00:49No.1332969374+
>>なろうはそのへんずっとちゃんとしてる
>してないよ・・・
ものによるな
書いてもつまんないしたいして興味持たれない上に無駄に文字数だけは増えるんでほとんどの作品でいちいち書かれないだけでは
478無念Nameとしあき25/07/04(金)16:00:56No.1332969391+
どんなものでも9割はカスだ!
特になろうは9割9分がカスだ!
479無念Nameとしあき25/07/04(金)16:00:56No.1332969392+
別にクランやギルドが別々に存在してようがどういう意味だろうがちゃんと作中で説明されてりゃいい
…ていうと設定ズラッと羅列したのが出てきてわかりにくい覚えにくいこんなのいらんとなるわけだ
結局見せ方なんだけどな
480無念Nameとしあき25/07/04(金)16:01:05No.1332969419+
チームってゆわれると仕事感が増すな
481無念Nameとしあき25/07/04(金)16:01:25No.1332969472そうだねx1
言語に関してはその世界にバベルの塔があるんだろう
482無念Nameとしあき25/07/04(金)16:01:30No.1332969485+
書き込みをした人によって削除されました
483無念Nameとしあき25/07/04(金)16:01:40No.1332969507+
>特になろうは9割9分がカスだ!
100万作品あるらしいからな
pixivの子供の落書き率くらいはある
484無念Nameとしあき25/07/04(金)16:01:48No.1332969529+
>どんなものでも9割はカスだ!
>特になろうは9割9分がカスだ!
それはそう
でも100個に1つはまともに読める作品はある
485無念Nameとしあき25/07/04(金)16:01:49No.1332969531+
現代ファンタジーだとチームのほうが世界観にあってる気はする
486無念Nameとしあき25/07/04(金)16:01:50No.1332969534+
    1751612510482.jpg-(272846 B)
272846 B
だってこんなふうに固有名詞を羅列したら読者がコメ欄に凸してくるし…
487無念Nameとしあき25/07/04(金)16:02:10No.1332969581+
なろうでもクランとギルドはけっこう分けてない?
488無念Nameとしあき25/07/04(金)16:02:16No.1332969600+
>現代ファンタジーだとチームのほうが世界観にあってる気はする
現代ならクラスタでしょ
489無念Nameとしあき25/07/04(金)16:02:23No.1332969621そうだねx1
>>>なろうはそのへんずっとちゃんとしてる
>>してないよ・・・
>ものによるな
>書いてもつまんないしたいして興味持たれない上に無駄に文字数だけは増えるんでほとんどの作品でいちいち書かれないだけでは
書かれてないならまずこの話題には無関係じゃないか?
490無念Nameとしあき25/07/04(金)16:02:28No.1332969641+
>ドラゴンボールやスターウォーズからして宇宙中で言葉通じますし……
きっと昔文化統一される程の世界大戦があったんだね
491無念Nameとしあき25/07/04(金)16:02:45No.1332969682そうだねx2
>なろうでもクランとギルドはけっこう分けてない?
混同してる作品の例が一つも上がらないですし
492無念Nameとしあき25/07/04(金)16:02:51No.1332969702+
>だってこんなふうに固有名詞を羅列したら読者がコメ欄に凸してくるし…
してる作品見たことないな
493無念Nameとしあき25/07/04(金)16:02:59No.1332969722+
>言語に関してはその世界にバベルの塔があるんだろう
神が共通言語を破壊したのもいいけど
滅びた古代文明が大陸統一してたので貨幣も言語もひとつな設定のほうが俺は好き
494無念Nameとしあき25/07/04(金)16:03:33No.1332969808+
>FF14でしか見たことない
MoEもプレイヤーでの集まりがフェローシップだったかな
ギルドは別にあるから
495無念Nameとしあき25/07/04(金)16:03:34No.1332969813+
クランの言い換えでギルドって名前使ってる作品を具体的に出せばいいじゃんってだけの話なんだけどたぶん存在してない
存在しない作品に「こういうの気持ち悪いんだよな」って言っとる
496無念Nameとしあき25/07/04(金)16:03:37No.1332969822+
>なろうでもクランとギルドはけっこう分けてない?
どっちかしか出てこなくね?
497無念Nameとしあき25/07/04(金)16:03:52No.1332969863+
    1751612632192.png-(16995 B)
16995 B
未確認なのに非合法組織って断定できるのなんでだろう
498無念Nameとしあき25/07/04(金)16:04:24No.1332969948+
    1751612664770.jpg-(302706 B)
302706 B
>ドラゴンボールやスターウォーズからして宇宙中で言葉通じますし……
なんでだろうね
499無念Nameとしあき25/07/04(金)16:04:37No.1332969976+
>現代ファンタジーだとチームのほうが世界観にあってる気はする
現代ファンタジーだとそもそも統一的なもんはない
設定ごとにチームやらパーティーやらの呼び方バラバラだし
500無念Nameとしあき25/07/04(金)16:04:39No.1332969980+
>>どんなものでも9割はカスだ!
>>特になろうは9割9分がカスだ!
>それはそう
>でも100個に1つはまともに読める作品はある
なんかこれ非効率的な気がするんよね
501無念Nameとしあき25/07/04(金)16:04:49No.1332970002+
>>なろうでもクランとギルドはけっこう分けてない?
>どっちかしか出てこなくね?
さすがにギルドが斡旋所組織でクランが冒険者集団として両方出てくる作品は多い
502無念Nameとしあき25/07/04(金)16:04:52No.1332970011+
クランが登場する作品ならギルドも割と出ていると思う
その逆はあまりないが
503無念Nameとしあき25/07/04(金)16:05:01No.1332970037+
UchinoLS出身だからクランは馴染み無かったなぁ
504無念Nameとしあき25/07/04(金)16:05:06No.1332970049+
>そもそも異世界で言語統一されてて
>転生者の言葉も通じるのがおかしくないか?
今更?
505無念Nameとしあき25/07/04(金)16:05:18No.1332970077そうだねx2
>なんかこれ非効率的な気がするんよね
アマチュア投稿サイトになに言い出すの…
506無念Nameとしあき25/07/04(金)16:05:35No.1332970127+
>>なろうでもクランとギルドはけっこう分けてない?
>どっちかしか出てこなくね?
ギルドだけ出て来てクランが出てこないのはかなりあるけどクランがあるならギルドは高確率で出てくる
◯◯ギルドで活動する□□クランみたいな肩書きにするのが収まりが良いから
507無念Nameとしあき25/07/04(金)16:06:04No.1332970198+
組織の事をNGOとかNPOって言うととたんに胡散臭くなる
政府補助金チューチューしてそうで
508無念Nameとしあき25/07/04(金)16:06:35No.1332970278+
クランの意味を知っていて使ってるのだろうか
509無念Nameとしあき25/07/04(金)16:06:57No.1332970338+
>ドラゴンボールやスターウォーズからして宇宙中で言葉通じますし……
ドラゴンボールは宇宙のそこかしこに人間型の生物がいてそいつらは生殖可能で言語も共通って設定がある
なんでそうなってるかについては「そういうもん」で通してる
510無念Nameとしあき25/07/04(金)16:07:26No.1332970417+
>>なろうでもクランとギルドはけっこう分けてない?
>混同してる作品の例が一つも上がらないですし
なろう界隈でコンセンサスが得られてるか一作品の中で矛盾がないかで齟齬が出てるような気がするな
まあ作中で説明されてりゃいい
511無念Nameとしあき25/07/04(金)16:07:52No.1332970485+
    1751612872181.jpg-(35616 B)
35616 B
実在する一番有名なクランはこれかな…
512無念Nameとしあき25/07/04(金)16:07:54No.1332970488+
>そもそも異世界で言語統一されてて
>転生者の言葉も通じるのがおかしくないか?
ゲーム世界転生なら翻訳機能あるから
513無念Nameとしあき25/07/04(金)16:08:06No.1332970527+
壁ドンみたいに言葉の意味なんて変わっていくのに原則にこだわるんだね
514無念Nameとしあき25/07/04(金)16:09:15No.1332970703+
>1751612872181.jpg
これだと頭文字Kじゃないっけ
515無念Nameとしあき25/07/04(金)16:09:57No.1332970802+
そういや現代ダンジョンでも翻訳魔道具出るからいっぱい拾って
いっぱい売れる話とかあったな
意思疎通大事
516無念Nameとしあき25/07/04(金)16:10:22No.1332970856+
スター・ウォーズは一回架空言語作ったんだけど架空言語作る前は普通にアルファベットの英語使ってたし架空言語作った後も「こんなクソめんどくせえもん使っても誰も喜ばねえよ」ってことでアルファベットの英語に戻したりしてる
その時期は銀河の全ての種族がアルファベットと英語使ってますよって設定
517無念Nameとしあき25/07/04(金)16:10:42No.1332970900+
ギルドは仕事斡旋して依頼人からの報酬を渡す役目担ってるけどクランがそういう役割もってる作品ってあるのかな?
518無念Nameとしあき25/07/04(金)16:11:04No.1332970957+
>>1751612872181.jpg
>これだと頭文字Kじゃないっけ
語感の納まりがいいからKでつけたけどclanからの変形やね
519無念Nameとしあき25/07/04(金)16:11:16No.1332970986+
>ゲーム世界転生なら翻訳機能あるから
俺は会話なら気にならないけど立て看板などの文字が日本語だと気になるマン
独自の文字まで作成されてなくてもそれっぽいだけでいいんだが
520無念Nameとしあき25/07/04(金)16:11:25No.1332971015+
魔物や亜人がいる世界で国ごとに言葉や単位が違うのはやりすぎゴブ
メインがそっちならいいゴブが
521無念Nameとしあき25/07/04(金)16:12:18No.1332971136+
まあでも変なリアル要素を取っ払うのは正解だと思うよ
522無念Nameとしあき25/07/04(金)16:12:23No.1332971148+
    1751613143861.jpg-(254962 B)
254962 B
名前なんてただの記号なんだからなんでもよくね?
チームでもクラスタでもメイトでも
523無念Nameとしあき25/07/04(金)16:12:38No.1332971186+
8進数が基本の社会のなろう作品とかあったけど
読者からしたら面倒くさいだけだったな…
524無念Nameとしあき25/07/04(金)16:12:52No.1332971222そうだねx2
作品で読みにくいは最大の敵
525無念Nameとしあき25/07/04(金)16:12:53No.1332971223+
>ギルドは仕事斡旋して依頼人からの報酬を渡す役目担ってるけどクランがそういう役割もってる作品ってあるのかな?
なんとなくだけどクランは鬼平犯科帳に出てくる盗賊の寄り合いみたいなイメージ
526無念Nameとしあき25/07/04(金)16:12:53No.1332971225+
>ギルドは仕事斡旋して依頼人からの報酬を渡す役目担ってるけどクランがそういう役割もってる作品ってあるのかな?
国家間をまたぐ超法規的組織冒険者ギルドが存在しない
国が冒険者を使うための職安ギルドもないくらいの世界だと
だいたい酒場単位の体力暴力資本者の協同組合クランあるいはギルドが存在する世界もある
527無念Nameとしあき25/07/04(金)16:13:09No.1332971271+
>俺は会話なら気にならないけど立て看板などの文字が日本語だと気になるマン
>独自の文字まで作成されてなくてもそれっぽいだけでいいんだが
俺は日本語と英語のちゃんぽんで会話してる以上もう気にしたら負けかなと思ってるマン
528無念Nameとしあき25/07/04(金)16:13:26No.1332971315そうだねx2
>その時期は銀河の全ての種族がアルファベットと英語使ってますよって設定
翻訳ロボットのC-3POの立場とは
529無念Nameとしあき25/07/04(金)16:13:45No.1332971357+
>8進数が基本の社会のなろう作品とかあったけど
>読者からしたら面倒くさいだけだったな…
この前終わったやつかな?
子供が気持ち悪くてギブしてしまった
530無念Nameとしあき25/07/04(金)16:14:55No.1332971538+
Cー3POはコミュ力全振りだしー
531無念Nameとしあき25/07/04(金)16:14:59No.1332971549+
>>その時期は銀河の全ての種族がアルファベットと英語使ってますよって設定
>翻訳ロボットのC-3POの立場とは
チューバッカ「ヴォーーー(俺もちゃんと言語喋っとんねんで)」
532無念Nameとしあき25/07/04(金)16:15:42No.1332971666+
アラビア語とかマジでわかんないよね
533無念Nameとしあき25/07/04(金)16:15:49No.1332971680+
ギルドと言えばフリーメイソンですか?
534無念Nameとしあき25/07/04(金)16:16:13No.1332971739+
>>その時期は銀河の全ての種族がアルファベットと英語使ってますよって設定
>翻訳ロボットのC-3POの立場とは
C-3POが言ってるけどスター・ウォーズの世界の標準語は『群れ』を表す単語だけで512種類あるから標準語で話せるやつでも翻訳ロボがいると助かるんだ
はっ倒すぞ
標準語を勉強したやつでも声帯の問題で話すことができない種族もいてそいつらは差別対象なんだ
かわいそう
535無念Nameとしあき25/07/04(金)16:16:31No.1332971792そうだねx1
日本でギルドと言えば農協だな
536無念Nameとしあき25/07/04(金)16:16:37No.1332971812+
>>8進数が基本の社会のなろう作品とかあったけど
>>読者からしたら面倒くさいだけだったな…
>この前終わったやつかな?
>子供が気持ち悪くてギブしてしまった
村人「ああ隣村までは4,952kmくらいですよ」
翻訳機能のせいで単位がおかしくなってるネタとかやってた作品もだいたい1回やるとアバウト翻訳になる
537無念Nameとしあき25/07/04(金)16:16:42No.1332971823+
令嬢物で貴族階級出すみたいに現代ファンタジーで会社の階級みたいの出さんの?
軍の階級とかは割と見るけど
538無念Nameとしあき25/07/04(金)16:17:26No.1332971946+
>令嬢物で貴族階級出すみたいに現代ファンタジーで会社の階級みたいの出さんの?
>軍の階級とかは割と見るけど
現代で悪役令嬢やってるっていうジャンルもあるぞ
代表作が有名すぎて他のやつの知名度がイマイチ上がんないけど
539無念Nameとしあき25/07/04(金)16:17:46No.1332971983+
翻訳なんてちっこいチップ1個でできるのに
なんでR2-D2はその機能をオミットしてる?
そしてなぜルークは言ってる事がわかる?
540無念Nameとしあき25/07/04(金)16:18:13No.1332972059+
和風ファンタジーで日本語が使われるのが自然なように西洋ファンタジーなら英語でも不自然じゃないとかそういうのはある
宇宙SFはまあやったもん勝ちっすね…
541無念Nameとしあき25/07/04(金)16:18:19No.1332972075そうだねx1
>令嬢物で貴族階級出すみたいに現代ファンタジーで会社の階級みたいの出さんの?
>軍の階級とかは割と見るけど
「げぇ!あいつは課長級探索者のとしあき!」みたいな感じ?
どうかな……
542無念Nameとしあき25/07/04(金)16:18:48No.1332972148+
R2−D2はなんか戦闘機の先っちょに鎮座するよね
543無念Nameとしあき25/07/04(金)16:18:57No.1332972175+
私はグルート
544無念Nameとしあき25/07/04(金)16:19:39No.1332972267+
確か聖書だと人間が別々の言語で話しだすのはバベルの塔の後なんだよな
545無念Nameとしあき25/07/04(金)16:19:56No.1332972322+
ファンタジーの呪文なんて他言語っぽい方がいいよね
お経みたいにするとか
546無念Nameとしあき25/07/04(金)16:20:07No.1332972342+
>現代ファンタジーで会社の階級みたいの出さんの?
現代ファンタジーは普通に課長は課長なんじゃねえかな
547無念Nameとしあき25/07/04(金)16:20:24No.1332972382+
パイロット - R2−D2(翻訳) - なんか戦闘機
548無念Nameとしあき25/07/04(金)16:21:12No.1332972502+
R2-D2はファティマなんだよ
549無念Nameとしあき25/07/04(金)16:21:38No.1332972587+
>>現代ファンタジーで会社の階級みたいの出さんの?
>現代ファンタジーは普通に課長は課長なんじゃねえかな
なんか急にスケールが小さくなったな…
550無念Nameとしあき25/07/04(金)16:21:48No.1332972617+
>私はグルート
俺も愛してるよ相棒
551無念Nameとしあき25/07/04(金)16:22:25No.1332972731+
書き込みをした人によって削除されました
552無念Nameとしあき25/07/04(金)16:22:43No.1332972775+
>R2-D2はファティマなんだよ
ってかあの筐体ってふつうに他機体でも戦術支援やってるし
あたま円錐のやつとかも
553無念Nameとしあき25/07/04(金)16:22:56No.1332972816そうだねx1
>「げぇ!あいつは課長級探索者のとしあき!」みたいな感じ?
>どうかな……
課長って事は課があって係があってそれぞれに人間が紐づいてるわけだが規模にもよるがその辺考えるのめんどくさいな
それが作品のテーマであるならありだと思うが
554無念Nameとしあき25/07/04(金)16:23:19No.1332972884+
>なんか急にスケールが小さくなったな…
だがそれが現実には存在してない裏の機関に務めているなどとなるとちょっと変わってくる
555無念Nameとしあき25/07/04(金)16:23:44No.1332972943そうだねx1
>確か聖書だと人間が別々の言語で話しだすのはバベルの塔の後なんだよな
神の座に近づこうとした罪だっけ
それでバベル破壊した時に言語を分断したんだっけ
556無念Nameとしあき25/07/04(金)16:24:09No.1332973018+
皇室なんかも実際はランク分けされてなかったっけ?
557無念Nameとしあき25/07/04(金)16:24:11No.1332973026+
有限会社 大鷲の翼 金の課長 トシアーキでござる
あこちら名刺カードでござる
558無念Nameとしあき25/07/04(金)16:25:17No.1332973198そうだねx1
>>なんか急にスケールが小さくなったな…
>だがそれが現実には存在してない裏の機関に務めているなどとなるとちょっと変わってくる
仕事人かな?
559無念Nameとしあき25/07/04(金)16:25:29No.1332973229+
こーゆーのって現代社会なのに上位存在の神様が出てきて「ほらチート能力やるわwww」とかやってんの?
560無念Nameとしあき25/07/04(金)16:26:37No.1332973418そうだねx1
>こーゆーのって現代社会なのに上位存在の神様が出てきて「ほらチート能力やるわwww」とかやってんの?
現ファンは神の出演率急減すると思う
異世界ファンタジーが高すぎるとも言うが
561無念Nameとしあき25/07/04(金)16:26:39No.1332973423そうだねx1
超会長級
特別理事級
社外取締役級
562無念Nameとしあき25/07/04(金)16:27:06No.1332973490+
島耕作じゃねーか…
563無念Nameとしあき25/07/04(金)16:27:28No.1332973541+
>こーゆーのって現代社会なのに上位存在の神様が出てきて「ほらチート能力やるわwww」とかやってんの?
そうだよ
まぁ漫画でもアニメでもなんでも同じだ
要するに能力バトル亜種だし
564無念Nameとしあき25/07/04(金)16:27:42No.1332973588+
>こーゆーのって現代社会なのに上位存在の神様が出てきて「ほらチート能力やるわwww」とかやってんの?
なろう方面はそんな感じのが多いイメージ
たまに未知との遭遇やってくれる気骨のある作家が出てくる
565無念Nameとしあき25/07/04(金)16:27:47No.1332973601+
島耕作はファンタジーだった…………………?
566無念Nameとしあき25/07/04(金)16:28:03No.1332973633+
ってか神が転生者にチート与えるってのが2010年前後の二次創作の流れで存在してるテンプレだから異世界ファンタジーですら割と少ない
2017年にはもう追放物のパイオニアが出て来て現地主人公がほとんどになるし2020年から令嬢ものが勃興する
567無念Nameとしあき25/07/04(金)16:28:05No.1332973641+
>仕事人かな?
組織レベルの仕事人だったり
内閣上層部以上が知ってる直属部隊でそこから命令が出ていたりする
568無念Nameとしあき25/07/04(金)16:28:13No.1332973660そうだねx1
>島耕作はファンタジーだった…………………?
島耕作はファンタジーもやってる
569無念Nameとしあき25/07/04(金)16:28:32No.1332973713そうだねx1
>島耕作はファンタジーだった…………………?
まあ異世界転生はしたしな
570無念Nameとしあき25/07/04(金)16:29:16No.1332973830+
神様がチートくれるのはいいとしてなんで異世界に?
元の世界に戻してくれれば色々復讐できるのに
571無念Nameとしあき25/07/04(金)16:29:21No.1332973840+
神が転生者にチートくれるより◯歳になったら誰もがスキルを得るとか主人公が元々持ってたハズレスキルが覚醒するとかの方が多いわね
572無念Nameとしあき25/07/04(金)16:29:34No.1332973871+
>神様がチートくれるのはいいとしてなんで異世界に?
>元の世界に戻してくれれば色々復讐できるのに
そういうところだぞ
573無念Nameとしあき25/07/04(金)16:29:36No.1332973877+
実際シマコーはなろうって言われてたはず
574無念Nameとしあき25/07/04(金)16:29:57No.1332973944+
    1751614197750.webp-(27766 B)
27766 B
>こーゆーのって現代社会なのに上位存在の神様が出てきて「ほらチート能力やるわwww」とかやってんの?
進撃の巨人もそういう話だったもんな
575無念Nameとしあき25/07/04(金)16:30:05No.1332973962そうだねx2
別に主人公が普通の一般人が転生するって設定でもなければ
神がチートを与えるとかいらん工程だしな
576無念Nameとしあき25/07/04(金)16:30:58No.1332974108+
>実際シマコーはなろうって言われてたはず
飛ばされた先で女コマして成り上がる
うん
なろうだな
577無念Nameとしあき25/07/04(金)16:31:14No.1332974150+
島耕作はドリームで
サラリーマン金太郎はファンタジー
だっけ
578無念Nameとしあき25/07/04(金)16:31:25No.1332974182そうだねx1
>こーゆーのって現代社会なのに上位存在の神様が出てきて「ほらチート能力やるわwww」とかやってんの?
神様も多いけど異世界とつながって異世界のルールが地球にも適応されたり地球外生命体がファンタジー好き取り込んでルール変更したり地球さんがレベルアップしたりいろいろだな
579無念Nameとしあき25/07/04(金)16:31:58No.1332974277+
    1751614318023.jpg-(350444 B)
350444 B
>>こーゆーのって現代社会なのに上位存在の神様が出てきて「ほらチート能力やるわwww」とかやってんの?
>進撃の巨人もそういう話だったもんな
奴隷の私が巨人の力で王妃様ですって!?
580無念Nameとしあき25/07/04(金)16:32:13No.1332974322+
生まれつき能力持ってるのも
神様からチート与えられるのも
偶然凄い師匠に出会って鍛えてもらうのも
努力の天才なのも
全部同じようなもんだろ

等しく非凡
581無念Nameとしあき25/07/04(金)16:32:14No.1332974325+
島耕作は別にチンコだけで成り上がったわけではないけどな
真面目に仕事してるシーン書いても何も面白くないだろ?
582無念Nameとしあき25/07/04(金)16:32:31No.1332974378+
どっちかっていうと旧華族とかそういう方向ではないかと
んで財閥系?
583無念Nameとしあき25/07/04(金)16:32:56No.1332974454+
>生まれつき能力持ってるのも
>神様からチート与えられるのも
>偶然凄い師匠に出会って鍛えてもらうのも
>努力の天才なのも
>全部同じようなもんだろ
>等しく非凡
得る過程っていうフレーバーが違うだけよな
584無念Nameとしあき25/07/04(金)16:33:15No.1332974513+
進撃の巨人はなろうだったのか
585無念Nameとしあき25/07/04(金)16:33:31No.1332974555+
>別に主人公が普通の一般人が転生するって設定でもなければ
>神がチートを与えるとかいらん工程だしな
それはそう
別にモンスターが出たからって銃火器で応戦しても自分は気にしないけど各サイトにテンプレと言うか流れみたいなものがあるよね読者の慣れと言うか…
586無念Nameとしあき25/07/04(金)16:33:54No.1332974620+
>奴隷の私が巨人の力で王妃様ですって!?
むしろフリッツ王が異世界転生してきたんじゃないのかこいつ
587無念Nameとしあき25/07/04(金)16:34:17No.1332974682+
ガイアが俺をレベルアップしてくれる
588無念Nameとしあき25/07/04(金)16:34:21No.1332974696+
俺なんかいつでも悪魔交渉出来っるように
ガーネットとアクアマリンとトパーズ大量に持ってるぜ
ルビーは戦士の石なんで質の良いのを10個ほど
589無念Nameとしあき25/07/04(金)16:35:20No.1332974860そうだねx1
>俺なんかいつでも悪魔交渉出来っるように
>ガーネットとアクアマリンとトパーズ大量に持ってるぜ
>ルビーは戦士の石なんで質の良いのを10個ほど
それ騙されてません?
590無念Nameとしあき25/07/04(金)16:35:37No.1332974909+
>俺なんかいつでも悪魔交渉出来っるように
>ガーネットとアクアマリンとトパーズ大量に持ってるぜ
>ルビーは戦士の石なんで質の良いのを10個ほど
マッカちょーだい
591無念Nameとしあき25/07/04(金)16:35:41No.1332974922+
>俺なんかいつでも悪魔交渉出来っるように
>ガーネットとアクアマリンとトパーズ大量に持ってるぜ
異世界プレッパー
実在したのか
592無念Nameとしあき25/07/04(金)16:36:16No.1332975022+
パーティーのみんなでパーティーする時ってやっぱりパーティーパーティーなの?
593無念Nameとしあき25/07/04(金)16:36:20No.1332975028+
>俺なんかいつでも悪魔交渉出来っるように
>ガーネットとアクアマリンとトパーズ大量に持ってるぜ
>ルビーは戦士の石なんで質の良いのを10個ほど
ダイヤモンドちょうだい!
594無念Nameとしあき25/07/04(金)16:37:20No.1332975172+
無職転生がアニメ化して無職転生からの新規が一気に流入して、そこで無職転生をパクった層が現代ファンタジーで陰陽師もので書き始めたから「現代ファンタジー版無職転生」みたいなのは去年あたりから爆増した
このジャンルにおける主人公の非凡性は『赤ん坊の時から鍛えてる』だな
595無念Nameとしあき25/07/04(金)16:37:20No.1332975173+
一般人のオタがチート転生して
ナーロッパで知識とスキルで無双して
ハーレムってのが多すぎる
596無念Nameとしあき25/07/04(金)16:37:25No.1332975189+
>俺なんかいつでも悪魔交渉出来っるように
>ガーネットとアクアマリンとトパーズ大量に持ってるぜ
>ルビーは戦士の石なんで質の良いのを10個ほど
仲魔になってやるから管持ってこい
597無念Nameとしあき25/07/04(金)16:37:44No.1332975250そうだねx1
    1751614664426.jpg-(67968 B)
67968 B
まずは同じ転生者を探さないと
598無念Nameとしあき25/07/04(金)16:37:45No.1332975257+
    1751614665431.png-(654970 B)
654970 B
合成ルビーで悪魔と交渉したら
悪魔はどう対応するのだろうか…
599無念Nameとしあき25/07/04(金)16:38:14No.1332975335+
>このジャンルにおける主人公の非凡性は『赤ん坊の時から鍛えてる』だな
まあそれは本当ーに昔からあるやつなんで
600無念Nameとしあき25/07/04(金)16:38:40No.1332975418+
>無職転生がアニメ化して無職転生からの新規が一気に流入して、そこで無職転生をパクった層が現代ファンタジーで陰陽師もので書き始めたから「現代ファンタジー版無職転生」みたいなのは去年あたりから爆増した
>このジャンルにおける主人公の非凡性は『赤ん坊の時から鍛えてる』だな

おう
もっと色々なもん読んだほうがいいぞ
601無念Nameとしあき25/07/04(金)16:38:52No.1332975448+
小説だとパーティーは大体披露宴的な使い方してる気もするな
602無念Nameとしあき25/07/04(金)16:39:08No.1332975485+
主人公が遊び人Lv1から成長しない作品って稀有なんだな
603無念Nameとしあき25/07/04(金)16:39:23No.1332975532+
>まずは同じ転生者を探さないと
異世界雑誌で転生者を募集してもクズしか集まらない件とかそういうタイトル?
604無念Nameとしあき25/07/04(金)16:39:37No.1332975576+
来世の為に今世から鍛えたら最強じゃん
605無念Nameとしあき25/07/04(金)16:39:56No.1332975635+
でもコミュ力だけは死んでも鍛えないんだよな…
606無念Nameとしあき25/07/04(金)16:40:31No.1332975729+
いつ異世界転生してもいいように
サバイバル知識とか
現代知識無双用の豆知識とかはちゃんと勉強しているか?
607無念Nameとしあき25/07/04(金)16:40:36No.1332975746+
>>まずは同じ転生者を探さないと
>異世界雑誌で転生者を募集してもクズしか集まらない件とかそういうタイトル?
スレ的に現代の話では?
608無念Nameとしあき25/07/04(金)16:41:04No.1332975822そうだねx1
>いつ異世界転生してもいいように
>サバイバル知識とか
>現代知識無双用の豆知識とかはちゃんと勉強しているか?
現世で頑張れ
609無念Nameとしあき25/07/04(金)16:42:26No.1332976028+
    1751614946236.jpg-(171685 B)
171685 B
>来世の為に今世から鍛えたら最強じゃん
ヒンドゥー教だよそれは
610無念Nameとしあき25/07/04(金)16:45:02No.1332976427+
>サバイバル知識とか
>現代知識無双用の豆知識とかはちゃんと勉強しているか?
この辺浅く広く学んでも結局道具を作るための道具がないみたいなことになりそう
611無念Nameとしあき25/07/04(金)16:45:15No.1332976465+
>いつ異世界転生してもいいように
>サバイバル知識とか
>現代知識無双用の豆知識とかはちゃんと勉強しているか?
来世がナメクジみたいな生き物で地球環境とまるっきり違う環境だったら詰むな……記憶イラナカッタネ
612無念Nameとしあき25/07/04(金)16:45:47No.1332976542+
現代知識もそうだけど他人に説明できる能力も大事よね
613無念Nameとしあき25/07/04(金)16:45:56No.1332976572そうだねx1
>>いつ異世界転生してもいいように
>>サバイバル知識とか
>>現代知識無双用の豆知識とかはちゃんと勉強しているか?
>来世がナメクジみたいな生き物で地球環境とまるっきり違う環境だったら詰むな……記憶イラナカッタネ
そんな火の鳥みたいな…
614無念Nameとしあき25/07/04(金)16:46:12No.1332976625そうだねx1
としあきも転生するためお寺にいっぱい寄付して徳を積もうね
615無念Nameとしあき25/07/04(金)16:47:22No.1332976808+
>来世がナメクジみたいな生き物で地球環境とまるっきり違う環境だったら詰むな……記憶イラナカッタネ
イシコロ転生とか雑草転生とか馬車転生とかいっぱいあるからお前もがんばれ
616無念Nameとしあき25/07/04(金)16:48:15No.1332976966+
>としあきも転生するためお寺にいっぱい寄付して徳を積もうね
マニ車回すね
617無念Nameとしあき25/07/04(金)16:48:39No.1332977027+
現世を諦めたやつが来世で頑張れるものかね…
618無念Nameとしあき25/07/04(金)16:49:05No.1332977092+
そもそも来世なんてあるのかも不明だしな
619無念Nameとしあき25/07/04(金)16:50:03No.1332977242+
石ころ雑草はまだ天然物だからわかる……馬車は人工物だろ?
え?付喪神的な話か……?
620無念Nameとしあき25/07/04(金)16:51:00No.1332977416+
>現世を諦めたやつが来世で頑張れるものかね…
神の娯楽のためのデスゲームに放り込まれる転生の犠牲者って
なんかそういうの選んで送られるって話あったな
621無念Nameとしあき25/07/04(金)16:51:29No.1332977511+
>石ころ雑草はまだ天然物だからわかる……馬車は人工物だろ?
>え?付喪神的な話か……?
自販機「いまさら何の疑問が」
622無念Nameとしあき25/07/04(金)16:52:22No.1332977675+
>>石ころ雑草はまだ天然物だからわかる……馬車は人工物だろ?
>>え?付喪神的な話か……?
>自販機「いまさら何の疑問が」
魔導書「うむ」
剣「むしろ人工物に宿るほうが自然」
スキル「俺はちょっと新しい」
623無念Nameとしあき25/07/04(金)16:52:39No.1332977731+
日本人はファンタジーに洋風のイメージが強いんだよな
妖怪(モンスターや幽霊)とか神様とか出てきたらファンタジーなのに
和風ファンタジーってわざわざ変換するし
624無念Nameとしあき25/07/04(金)16:52:40No.1332977733+
まぁまず地獄に落ちないために得を積まなきゃな
よく現世が地獄とか聞くけどそれ以上の苦しみが待ってるのが地獄なんっすよね……
625無念Nameとしあき25/07/04(金)16:53:33No.1332977880+
>日本人はファンタジーに洋風のイメージが強いんだよな
>妖怪(モンスターや幽霊)とか神様とか出てきたらファンタジーなのに
>和風ファンタジーってわざわざ変換するし
そりゃまぁ
欧米ファンタジーの敵がミン皇帝になっちゃうようなもんだよ
626無念Nameとしあき25/07/04(金)16:53:59No.1332977954+
河豚を捌く動画をみて河豚にだけは生まれたくねぇなと思いましたまる
627無念Nameとしあき25/07/04(金)16:54:02No.1332977964+
>まぁまず地獄に落ちないために得を積まなきゃな
>よく現世が地獄とか聞くけどそれ以上の苦しみが待ってるのが地獄なんっすよね……
基本的にどうやっても地獄に落ちるようできてるから徳なんか意味ないぞ
628無念Nameとしあき25/07/04(金)16:55:48No.1332978265+
スーパーカーに人工知能の方がカッコよくない?
転生するにしてもトランスフォーマー的なさぁ……
629無念Nameとしあき25/07/04(金)16:56:15No.1332978356そうだねx1
>スーパーカーに人工知能の方がカッコよくない?
「Yesマイケル」
630無念Nameとしあき25/07/04(金)16:56:53No.1332978466そうだねx1
>スーパーカーに人工知能の方がカッコよくない?
>転生するにしてもトランスフォーマー的なさぁ……
バトルホッパーみたいになってバトルホッパーみたいなラスト飾れたら短命でもそっちに生まれ変わりたいわ
631無念Nameとしあき25/07/04(金)16:57:20No.1332978532+
和風ファンタジーって書かないと前なら伝奇小説ってなってたのかね
632無念Nameとしあき25/07/04(金)16:57:54No.1332978629+
そういやフルメタの作者がロボットに転生する作品書いてたな
正直あまり口に合わなかったが

- GazouBBS + futaba-