[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751585923568.jpg-(20576 B)
20576 B無念Nameとしあき25/07/04(金)08:38:43No.1332897695+ 20:29頃消えます
千葉県野田市にある有名な会社
病院も持ってる
1無念Nameとしあき25/07/04(金)08:41:49No.1332898026+
まん
2無念Nameとしあき25/07/04(金)08:48:45No.1332898807+
こう
3無念Nameとしあき25/07/04(金)08:51:15No.1332899127+
きつ
4無念Nameとしあき25/07/04(金)08:51:16No.1332899130+
デルモンテを継ぎし者
5無念Nameとしあき25/07/04(金)08:55:09No.1332899528そうだねx1
野田市はしょうゆの匂いがするというが同じ千葉県民でも行った事ないんだよな
東武野田線に乗っていけばすぐなのに
6無念Nameとしあき25/07/04(金)08:56:15No.1332899661そうだねx1
>野田市はしょうゆの匂いがするというが同じ千葉県民でも行った事ないんだよな
>東武野田線に乗っていけばすぐなのに
厳密に言うと醤油一歩手前の匂いなんだけどね
7無念Nameとしあき25/07/04(金)08:56:42No.1332899711そうだねx7
>東武野田線に乗っていけばすぐなのに
アーバンパークライン!
アーバンパークラインです!
8無念Nameとしあき25/07/04(金)08:58:01No.1332899844+
大昔は列車のドアが開くと醤油の匂いがした
今は知らん
9無念Nameとしあき25/07/04(金)08:58:29No.1332899896+
提携先を敵に回してでも色々商品開発して手を拡げた結果世界的なメーカーに成長した
10無念Nameとしあき25/07/04(金)08:58:42No.1332899916+
>野田市はしょうゆの匂いがするというが同じ千葉県民でも行った事ないんだよな
>東武野田線に乗っていけばすぐなのに
房総半島民は用事ないものなあ野田
銚子はドライブ等でぐるっと通過することはあるけど
11無念Nameとしあき25/07/04(金)08:59:26No.1332900000+
海外向けの醤油スプレーで成功したって聞いたが
国内では全然見かけないね
12無念Nameとしあき25/07/04(金)09:00:48No.1332900155+
北西部の人間だけど野田市行ったことないなあ
有名なスポットある?
13無念Nameとしあき25/07/04(金)09:01:31No.1332900234そうだねx1
>海外向けの醤油スプレーで成功したって聞いたが
>国内では全然見かけないね
ダイソーの瓶詰めてかければいいかなって
14無念Nameとしあき25/07/04(金)09:01:49No.1332900266+
    1751587309852.jpg-(171065 B)
171065 B
駅周辺をキッコーマンと物流施設で埋めてるからイオンが遠い
15無念Nameとしあき25/07/04(金)09:02:25No.1332900332そうだねx2
>有名なスポットある?
清水公園とか
16無念Nameとしあき25/07/04(金)09:06:38No.1332900815そうだねx5
>駅周辺をキッコーマンと物流施設で埋めてるからイオンが遠い
キッコーマンのために駅があるみたいな街だな…
17無念Nameとしあき25/07/04(金)09:07:14No.1332900886そうだねx1
>野田市はしょうゆの匂いがするというが同じ千葉県民でも行った事ないんだよな
はっきりと臭えのは銚子のほうかな
醤油の発酵臭と海産物の腐敗臭でこの夏の時期はマジで臭い
18無念Nameとしあき25/07/04(金)09:08:03No.1332900985そうだねx5
>キッコーマンのために駅があるみたいな街だな…
もともと醤油運ぶための路線だったからね
19無念Nameとしあき25/07/04(金)09:08:40No.1332901055そうだねx2
>キッコーマンのために駅があるみたいな街だな…
実際そうだよ
20無念Nameとしあき25/07/04(金)09:09:27No.1332901151+
>>駅周辺をキッコーマンと物流施設で埋めてるからイオンが遠い
>キッコーマンのために駅があるみたいな街だな…
野田線ってもともとコーマンの醤油を運ぶために作られたんじゃなかったっけ
21無念Nameとしあき25/07/04(金)09:10:51No.1332901305+
>アーバンパークライン!
>アーバンパークラインです!
長いのでアーパーラインって呼んでる
22無念Nameとしあき25/07/04(金)09:12:37No.1332901515+
>提携先を敵に回してでも色々商品開発して手を拡げた結果世界的なメーカーに成長した
日本シェアより世界シェアの方が高いもんな
23無念Nameとしあき25/07/04(金)09:13:57No.1332901669+
>野田線ってもともとコーマンの醤油を運ぶために作られたんじゃなかったっけ
いいじゃゃないかそれで発展してるんだから
みりんを運ぶための鉄道だった流山線を見ろ
24無念Nameとしあき25/07/04(金)09:21:04No.1332902563そうだねx8
>長いのでまだ野田線って呼んでる
25無念Nameとしあき25/07/04(金)09:23:19No.1332902856+
江戸サイ走ってるとやたら長い野田市
26無念Nameとしあき25/07/04(金)09:26:00No.1332903181+
デルモンテ売りに出てるって
キッコーマンさん買う?
27無念Nameとしあき25/07/04(金)09:27:54No.1332903431そうだねx2
    1751588874170.jpg-(110373 B)
110373 B
野田の醤油屋
28無念Nameとしあき25/07/04(金)09:28:29No.1332903509+
愛知の半田市は酢の匂いがする
29無念Nameとしあき25/07/04(金)09:29:22No.1332903625+
>野田の醤油屋
キノエネなのね
キノエで覚えてた
30無念Nameとしあき25/07/04(金)09:29:45No.1332903669そうだねx1
>野田の醤油屋
茂木家が大半まとめちゃったけど
独立系多少残ってるんだよね
31無念Nameとしあき25/07/04(金)09:30:31No.1332903769+
野田の醤油醸造
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%94%B0%E3%81%AE%E9%86%A4%E6%B2%B9%E9%86%B8%E9%80%A0 [link]
32無念Nameとしあき25/07/04(金)09:30:40No.1332903784そうだねx1
    1751589040825.jpg-(37579 B)
37579 B
醤油なんてどれも一緒だろって思って安いの買って後悔したからずっとこればっかり買ってる
33無念Nameとしあき25/07/04(金)09:30:41No.1332903785+
>>野田の醤油屋
>キノエネなのね
>キノエで覚えてた
甲(きのえ)子(ね)
34無念Nameとしあき25/07/04(金)09:31:24No.1332903879+
いまだに戦前の家制度感覚で生きてる農家と教育委員会
35無念Nameとしあき25/07/04(金)09:31:33No.1332903897+
茨城方面に抜けるときに愛宕駅の横ぬけてくがキノエネとか言うのがあるね
36無念Nameとしあき25/07/04(金)09:31:46No.1332903927+
>独立系多少残ってるんだよね
今やキノエネ以外は全てキッコーマン傘下になってる
37無念Nameとしあき25/07/04(金)09:32:35No.1332904009+
もうちょい16号以外に交通の流れが良い道作ってくれないかな…
38無念Nameとしあき25/07/04(金)09:34:52No.1332904267そうだねx1
でも愛宕駅の踏切は常時渋滞ポイントだったから高架化で助かったぜ!
39無念Nameとしあき25/07/04(金)09:39:01No.1332904762そうだねx2
千葉県民でも南部や東部の人間は元より北西部住みですらあまり行かない地域
それが野田
40無念Nameとしあき25/07/04(金)09:40:53No.1332905004そうだねx1
野田にはホワイト餃子を買いにいくくらいしか用がない
41無念Nameとしあき25/07/04(金)09:44:19No.1332905454+
あ〜る 晴れた〜 ひ〜る さがり〜
い?千葉へ続く道〜 荷〜馬車が ゴ〜ト〜ゴ〜ト〜
醤油を乗せて行く〜
野田野田野田〜 醤油を乗せて〜
野田野田野田〜 荷馬車が揺れる〜〜♪
42無念Nameとしあき25/07/04(金)09:50:54No.1332906305+
>醤油なんてどれも一緒だろって思って安いの買って後悔したからずっとこればっかり買ってる
金の蓋の丸大豆醤油は赤い蓋の濃い口醤油より100円ぐらい高いけどコクのある味
43無念Nameとしあき25/07/04(金)09:55:50No.1332906924+
>醤油なんてどれも一緒だろって思って安いの買って後悔したからずっとこればっかり買ってる
同じキッコーマンの御用蔵試してみて
44無念Nameとしあき25/07/04(金)10:01:01No.1332907572そうだねx1
    1751590861881.jpg-(9795 B)
9795 B
>同じキッコーマンの御用蔵試してみて
近所のスーパーで売ってるかのう
45無念Nameとしあき25/07/04(金)10:02:20No.1332907766そうだねx2
>同じキッコーマンの御用蔵試してみて
300mlで4800円か
まあ論外やね
46無念Nameとしあき25/07/04(金)10:03:08No.1332907890+
野田のジャスコでドライブインシアター
47無念Nameとしあき25/07/04(金)10:05:29No.1332908235+
>千葉県民でも南部や東部の人間は元より北西部住みですらあまり行かない地域
>それが野田
子供が居れば森の遊園地に何度も行くやろがい
48無念Nameとしあき25/07/04(金)10:08:47No.1332908713そうだねx2
    1751591327875.png-(863780 B)
863780 B
>>同じキッコーマンの御用蔵試してみて
>300mlで4800円か
>まあ論外やね
それは贈答用だろ
多分これのことだろ
野田市民だからわかる
49無念Nameとしあき25/07/04(金)10:10:29No.1332908945+
っぱドラゴンコースターよ
50無念Nameとしあき25/07/04(金)10:10:42No.1332908969+
>野田のジャスコでドライブインシアター
コロナ中に一瞬復活したんだぞ
51無念Nameとしあき25/07/04(金)10:11:08No.1332909027+
川間なら行ったことある
関宿はちょくちょくyoutubeで見る
52無念Nameとしあき25/07/04(金)10:11:27No.1332909066+
>それは贈答用だろ
>多分これのことだろ
>野田市民だからわかる
250mlで600円くらいか
それならいけそうだ
53無念Nameとしあき25/07/04(金)10:11:57No.1332909128そうだねx2
>清水公園とか
割とガチ目のアスレチック施設じゃないか!
54無念Nameとしあき25/07/04(金)10:12:03No.1332909143+
あの辺あたり醤油のにおいというかなんかバニラっぽい
豆が発酵してる匂いの強弱で醤油かバニラに分かれるんかな
55無念Nameとしあき25/07/04(金)10:13:05No.1332909270+
芽吹橋どうにかならんもんかね
56無念Nameとしあき25/07/04(金)10:13:58No.1332909383+
>千葉県民でも南部や東部の人間は元より北西部住みですらあまり行かない地域
>それが野田
野田に用事のある人は
車屋関係 忍者関係 物流と工場関係 宗教関係大体こんなん
観光資源はないから観光にくるやつはいない
因みに特産品は醤油じゃなくてむしろ枝豆なので野田にわざわざ枝豆買いに来る人も少なくない
あとはホワイト餃子いったり神道家行く人がいるくらいかな
57無念Nameとしあき25/07/04(金)10:14:48No.1332909511+
>芽吹橋どうにかならんもんかね
なんか橋の下で小さい橋作ってるけどあれなんなの??
58無念Nameとしあき25/07/04(金)10:17:18No.1332909848+
>あの辺あたり醤油のにおいというかなんかバニラっぽい
>豆が発酵してる匂いの強弱で醤油かバニラに分かれるんかな
子供の頃から工場の前に住んでるけど
醤油絞る日の臭い 絞ったカスかなんかを捨てる日の匂い そばつゆの鰹節の匂い
って概ね3種類の臭いがあると思う
カスの日は臭い 
59無念Nameとしあき25/07/04(金)10:17:33No.1332909882+
>子供が居れば森の遊園地に何度も行くやろがい
パターゴルフがある頃よく連れていって貰ったな
60無念Nameとしあき25/07/04(金)10:19:37No.1332910160+
>>清水公園とか
>割とガチ目のアスレチック施設じゃないか!
棄てペットの名所という不名誉な冠を被ってる
61無念Nameとしあき25/07/04(金)10:21:44No.1332910434+
よく言われる醤油の匂いなんだけど実際は米麹の匂いだと思う
62無念Nameとしあき25/07/04(金)10:22:14No.1332910494+
モーニング娘。のファンクラブの伝説のバスツアー(立体迷路等)の食事会(超貧相)で出て来たキッコーマンの烏龍茶(業務用)のペットボトルの実物は業務用だから画像以外ではまだ見た事がないなあ
63無念Nameとしあき25/07/04(金)10:23:28No.1332910658+
>モーニング娘。のファンクラブの伝説のバスツアー(立体迷路等)の食事会(超貧相)で出て来たキッコーマンの烏龍茶(業務用)のペットボトルの実物は業務用だから画像以外ではまだ見た事がないなあ
実は野田のジェーソンに一時期あった
あのボトルはトライアングル焼酎と一緒に飲み屋ででてきたりしたね
64無念Nameとしあき25/07/04(金)10:23:51No.1332910717+
>多分これのことだろ
>野田市民だからわかる
見かけが養命酒っぽい
65無念Nameとしあき25/07/04(金)10:25:20No.1332910915+
久しぶりに行ってみたけど街の中心が以前より寂しくなっていると感じたな高齢化なのかな
66無念Nameとしあき25/07/04(金)10:27:32No.1332911223+
スプレータイプの醤油ってめっちゃ飛び散って酷いことになる
一回買って終わったわ
67無念Nameとしあき25/07/04(金)10:28:50No.1332911408+
>スプレータイプの醤油ってめっちゃ飛び散って酷いことになる
野外BBQ用だからねえ
68無念Nameとしあき25/07/04(金)10:28:50No.1332911410+
>久しぶりに行ってみたけど街の中心が以前より寂しくなっていると感じたな高齢化なのかな
商店街が殆どダメだからねー
でも野田は全然マシなのほうだよ…関宿はうn
俺の母校の中央小や一中も俺が通ってた昭和末期〜平成は7クラスあったが
今や2クラスとか3クラスとか
69無念Nameとしあき25/07/04(金)10:34:18No.1332912164+
関宿はほら…関宿橋から境大橋の県道がまっすぐ伸びたから
要はスルーしやすくなったんだけど
70無念Nameとしあき25/07/04(金)10:34:34No.1332912197+
>俺の母校の中央小や一中も俺が通ってた昭和末期〜平成は7クラスあったが
>今や2クラスとか3クラスとか
人口がいつの間にか隣の流山に抜かれていて少し驚く
まあ流山はつくばexpの影響が大きいんだけど
やっぱり鉄道の存在は大きいんだな
71無念Nameとしあき25/07/04(金)10:38:31No.1332912756そうだねx1
>人口がいつの間にか隣の流山に抜かれていて少し驚く
それでもどうしても庭付き一軒家が欲しいって人が野田にくるくらいかな
梅郷団地とかあの辺のあたりなら家が流山より随分安いとか
まぁ流山はテレビで話題になるほど人気の街だからね
俺がガキの頃はレイクタウンの周りみたいになんにもなかったんだがな流山
TXができて周りがキレイになって若い人をどんどん取り入れる街作りした結果だろね
野田は茂木だの高梨だの大地主がいいところ殆どもってるから開発が進まないとか
72無念Nameとしあき25/07/04(金)10:42:47No.1332913333+
野田市といえばホワイトギョーザ
73無念Nameとしあき25/07/04(金)10:45:57No.1332913787+
昭和の昔に亡くなったウチの爺さんによると大きな買い物は電車(野田線)に乗って野田まで行ったとか
柏が発展する前の時代だね
74無念Nameとしあき25/07/04(金)10:47:12No.1332913972そうだねx1
子供の頃はスーパーマンの亜種だと思ってた
75無念Nameとしあき25/07/04(金)10:50:43No.1332914493+
>昭和の昔に亡くなったウチの爺さんによると大きな買い物は電車(野田線)に乗って野田まで行ったとか
>柏が発展する前の時代だね
醤油を江戸に送ってたから交通網の発達は早かったからな
確か明治時代には野田市駅あったはず
野田市駅百周年記念をちょっと前にやってたの見たことある
76無念Nameとしあき25/07/04(金)10:52:30No.1332914748+
>>同じキッコーマンの御用蔵試してみて
>近所のスーパーで売ってるかのう
野田のジャスコ…もといイオンにあるよ
キノエネ製品もあるから再仕込み醤油がオススメ
77無念Nameとしあき25/07/04(金)10:55:02No.1332915142+
>子供の頃はスーパーマンの亜種だと思ってた
キッコーマソ…
78無念Nameとしあき25/07/04(金)10:58:38No.1332915631そうだねx1
    1751594318242.jpg-(409489 B)
409489 B
>子供の頃はスーパーマンの亜種だと思ってた
亀甲マン
79無念Nameとしあき25/07/04(金)11:19:03No.1332918708+
>確か明治時代には野田市駅あったはず
>野田市駅百周年記念をちょっと前にやってたの見たことある
それは知らなかった
その頃は北西部では賑わっている方だったのかな
80無念Nameとしあき25/07/04(金)11:23:13No.1332919434そうだねx2
    1751595793667.jpg-(72747 B)
72747 B
>亀甲マン
81無念Nameとしあき25/07/04(金)11:23:27No.1332919487そうだねx2
    1751595807632.png-(60247 B)
60247 B
このボトル発明したの凄い
82無念Nameとしあき25/07/04(金)11:27:21No.1332920138そうだねx1
>このボトル発明したの凄い
使い切りの最後が出しづらい以外に不満点がないやつ
83無念Nameとしあき25/07/04(金)11:32:07No.1332920993+
    1751596327605.jpg-(50201 B)
50201 B
榮久庵憲司の代名詞
84無念Nameとしあき25/07/04(金)11:35:33No.1332921560+
    1751596533228.jpg-(88604 B)
88604 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき25/07/04(金)12:30:50No.1332932388+
でもキッコーマンって
水で薄めたような醤油ばっかじゃん
86無念Nameとしあき25/07/04(金)12:45:37No.1332936087+
>モーニング娘。のファンクラブの伝説のバスツアー(立体迷路等)の食事会(超貧相)で出て来たキッコーマンの烏龍茶(業務用)のペットボトルの実物は業務用だから画像以外ではまだ見た事がないなあ
廃盤だからもうないよ
87無念Nameとしあき25/07/04(金)12:58:15No.1332939095+
北米の家庭用はキッコーマン
北米の業務用はヤマサ
88無念Nameとしあき25/07/04(金)13:00:06No.1332939508+
>野田市はしょうゆの匂いがするというが同じ千葉県民でも行った事ないんだよな
昔は街に入ると醤油!って感じだったが今は昔ほどは匂わないな
89無念Nameとしあき25/07/04(金)13:01:11No.1332939744+
>>東武野田線に乗っていけばすぐなのに
>アーバンパークライン!
>アーバンパークラインです!
地元の民「うるせえお前なんか野田線だ」
お隣の民「スカイツリーライン?伊勢崎線だろ?」
90無念Nameとしあき25/07/04(金)13:37:38No.1332946389+
しょうゆってよりなんか甘い匂いする
嫌な感じではなかったな
91無念Nameとしあき25/07/04(金)13:39:13No.1332946676そうだねx1
>地元の民「うるせえお前なんか野田線だ」
>お隣の民「スカイツリーライン?伊勢崎線だろ?」
東武線は垢抜けてはいけないのだ芋女子高生のように素朴だからいいのだ
92無念Nameとしあき25/07/04(金)13:43:09No.1332947297+
よく使ってるのヒゲタなんだけどヒゲタって野田?
93無念Nameとしあき25/07/04(金)13:50:05No.1332948434+
>よく使ってるのヒゲタなんだけどヒゲタって野田?
銚子
94無念Nameとしあき25/07/04(金)14:47:15No.1332957505そうだねx1
霊波之光
95無念Nameとしあき25/07/04(金)14:52:11No.1332958266+
    1751608331523.jpg-(450560 B)
450560 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき25/07/04(金)14:53:29No.1332958497そうだねx1
>霊波之光
ドムドムバーガー
97無念Nameとしあき25/07/04(金)14:55:14No.1332958777+
>有名なスポットある?
イオンに併設の遊園地
98無念Nameとしあき25/07/04(金)14:56:28No.1332958979+
    1751608588534.jpg-(49253 B)
49253 B
>お隣の民「スカイツリーライン?伊勢崎線だろ?」
伊勢崎線沿線にも醤油メーカーの城下町がある
99無念Nameとしあき25/07/04(金)15:00:14No.1332959545+
>有名なスポットある?
映画化もされた記憶を留める円福寺

- GazouBBS + futaba-