[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751585702853.jpg-(33516 B)
33516 B無念Nameとしあき25/07/04(金)08:35:02No.1332897329そうだねx1 16:53頃消えます
宇宙戦艦ヤマト
波動砲が後の作品に残した影響は計り知れない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/04(金)08:55:26No.1332899569そうだねx2
正直どんな話か知らない
2無念Nameとしあき25/07/04(金)09:14:11No.1332901700そうだねx21
>正直どんな話か知らない
妨害されながらありがたい掃除機を取りに行く話
3無念Nameとしあき25/07/04(金)09:15:50No.1332901895そうだねx3
エネルギー充填120%の概念
4無念Nameとしあき25/07/04(金)09:16:35No.1332901993+
>>正直どんな話か知らない
>妨害されながらありがたい掃除機を取りに行く話
近くまで来たんなら置いていってよ…とは言ってはいけない
5無念Nameとしあき25/07/04(金)09:16:43No.1332902007+
オーストラリア大陸が吹き飛んだのは知ってる
6無念Nameとしあき25/07/04(金)09:18:06No.1332902188そうだねx9
>近くまで来たんなら置いていってよ…とは言ってはいけない
取りに来る根性も能力もねえ奴にはやれねえな?
7無念Nameとしあき25/07/04(金)09:18:53No.1332902300そうだねx1
>波動砲が後の作品に残した影響は計り知れない
・ソーラレイ
・ビグザム
・イデオン
マクロスやZZガンダムにも出て来たな
8無念Nameとしあき25/07/04(金)09:19:57No.1332902431+
>エネルギー充填120%の概念
100以下で撃ったこともあるし150%で撃ったこともある
9無念Nameとしあき25/07/04(金)09:21:10No.1332902574そうだねx5
溜めに溜めに溜めに溜めて放つ快感
10無念Nameとしあき25/07/04(金)09:21:58No.1332902686そうだねx3
>>近くまで来たんなら置いていってよ…とは言ってはいけない
>取りに来る根性も能力もねえ奴にはやれねえな?
女2人しか生き残ってないイスカンダルにデカい機械を運ぶ能力は無いのだ
11無念Nameとしあき25/07/04(金)09:22:01No.1332902691+
古代は100で撃とうとしたが沖田艦長がもっと圧上げろってやり始めたのが最初
12無念Nameとしあき25/07/04(金)09:24:31No.1332903010そうだねx8
撃つまでのシークエンス描写もでかいよな
13無念Nameとしあき25/07/04(金)09:26:54No.1332903304そうだねx2
>撃つまでのシークエンス描写もでかいよな
たい ショック たい せんこう ぼうぎょ オン!!
14無念Nameとしあき25/07/04(金)09:27:36No.1332903388+
>>>近くまで来たんなら置いていってよ…とは言ってはいけない
>>取りに来る根性も能力もねえ奴にはやれねえな?
>女2人しか生き残ってないイスカンダルにデカい機械を運ぶ能力は無いのだ
せめて地球を攻撃しているガミラス星のお隣だよって最初に教えてよー!
15無念Nameとしあき25/07/04(金)09:28:05No.1332903451そうだねx7
    1751588885592.jpg-(761857 B)
761857 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/07/04(金)09:28:14No.1332903474+
うーち方よーい
17無念Nameとしあき25/07/04(金)09:28:21No.1332903491そうだねx3
「取りに来たらあげるよ隣にガミラス本星があるけど」はかなり人が悪い
18無念Nameとしあき25/07/04(金)09:28:21No.1332903493そうだねx10
    1751588901354.jpg-(451839 B)
451839 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/07/04(金)09:29:26No.1332903631+
>No.1332903451
被弾に弱そう
20無念Nameとしあき25/07/04(金)09:30:53No.1332903811+
恒星のコロナを撃って突破するってのは痺れたな
21無念Nameとしあき25/07/04(金)09:38:12No.1332904656そうだねx1
>溜めに溜めに溜めに溜めて放つ快感
男ならわかるね!
22無念Nameとしあき25/07/04(金)09:40:01No.1332904888+
ワープ航路の概念もこれが初か?
23無念Nameとしあき25/07/04(金)09:41:58No.1332905120+
今のリメイクは先が楽しみより不安も大きいから全部公開したら一気見する予定
土門やサーシャとか旧作で死んだキャラが中心にいるし
24無念Nameとしあき25/07/04(金)09:45:42No.1332905639+
>「取りに来たらあげるよ隣にガミラス本星があるけど」はかなり人が悪い
地球人に生き残る価値があるか試してるんだよ
25無念Nameとしあき25/07/04(金)09:47:10No.1332905815そうだねx3
>150%で撃ったこともある
それは初めて知った
26無念Nameとしあき25/07/04(金)09:47:22No.1332905847+
>「取りに来たらあげるよ隣にガミラス本星があるけど」はかなり人が悪い
それでもやってこれるくらいじゃないとどのみちガミラスに滅ぼされるだけよ
27無念Nameとしあき25/07/04(金)09:48:19No.1332905965+
    1751590099283.jpg-(20126 B)
20126 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/07/04(金)09:48:32No.1332906004そうだねx3
    1751590112470.jpg-(408618 B)
408618 B
>ワープ航路の概念もこれが初か?
ワープって言葉はそれ以前も聞いたことがあったな
たしかアメリカのSFドラマかなんか
ワープすると服が透けるというのは全く新しい概念
29無念Nameとしあき25/07/04(金)09:49:19No.1332906092+
    1751590159125.jpg-(49808 B)
49808 B
どぅへへへへ
30無念Nameとしあき25/07/04(金)09:51:57No.1332906428そうだねx2
    1751590317538.jpg-(99069 B)
99069 B
波動砲つき自転車
31無念Nameとしあき25/07/04(金)09:52:59No.1332906563そうだねx4
    1751590379980.jpg-(27834 B)
27834 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/07/04(金)09:55:43No.1332906908そうだねx3
    1751590543491.png-(359112 B)
359112 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき25/07/04(金)09:56:31No.1332906991そうだねx2
>ワープ航路の概念もこれが初か?
概念の初出は19世紀の科学論文
ワープって名前は戦前のSF小説
日本で最初に広めたのは宇宙大作戦(スタートレック)
34無念Nameとしあき25/07/04(金)09:56:47No.1332907021+
>ワープ航路の概念もこれが初か?
そっちはアメリカのSTAR TREKのエンタープライズ号かな
35無念Nameとしあき25/07/04(金)09:57:28No.1332907114+
続編の作り方は正直いって色々アレだったのは認める
兎に角そのキャラ殺すの!?が多いのが最もたるものだし
でもハッタリはきいてて面白いんだよね…
36無念Nameとしあき25/07/04(金)09:59:31No.1332907376そうだねx1
土門とかサーシャとかもサッパリ殺しちゃうからなあ
リメイクで生き延びれるといいんだが
37無念Nameとしあき25/07/04(金)10:00:58No.1332907567そうだねx1
リメイクの島にはテレサの代わりになんかラブロマンス展開欲しいなぁとは前から
あと古代の相方としての見せ場がもっと欲しい
38無念Nameとしあき25/07/04(金)10:02:32No.1332907794+
島「取り舵いっぱーい よう早漏!」
39無念Nameとしあき25/07/04(金)10:02:59No.1332907867そうだねx4
    1751590979014.jpg-(91120 B)
91120 B
>続編の作り方は正直いって色々アレだったのは認める
だって最初のヤマトを作った有能スタッフのほとんどが西崎に呆れて「さらば」か「2」で辞めてってるんだもの…
40無念Nameとしあき25/07/04(金)10:04:40No.1332908094そうだねx9
    1751591080689.jpg-(161818 B)
161818 B
おそらく早口
41無念Nameとしあき25/07/04(金)10:05:45No.1332908264そうだねx4
    1751591145508.jpg-(465350 B)
465350 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき25/07/04(金)10:06:08No.1332908311+
>1751590099283.jpg
騎乗位しながら言ってる感
43無念Nameとしあき25/07/04(金)10:06:09No.1332908319+
>ワープすると服が透けるというのは全く新しい概念
発明者はお禿様
なお西崎はこれを見て激怒してお禿を追い出した
44無念Nameとしあき25/07/04(金)10:06:26No.1332908362+
>>ワープ航路の概念もこれが初か?
>概念の初出は19世紀の科学論文
>ワープって名前は戦前のSF小説
>日本で最初に広めたのは宇宙大作戦(スタートレック)
>そっちはアメリカのSTAR TREKのエンタープライズ号かな
なるほど
としあきは博識だな
45無念Nameとしあき25/07/04(金)10:08:06No.1332908617+
>1751591145508.jpg
加橋かつみ?
46無念Nameとしあき25/07/04(金)10:08:54No.1332908731そうだねx5
    1751591334079.jpg-(13006 B)
13006 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき25/07/04(金)10:11:10No.1332909035そうだねx1
>土門とかサーシャとかもサッパリ殺しちゃうからなあ
>リメイクで生き延びれるといいんだが
サーシャは生きててほしいなあ
あと幼女の姿に戻ってほしい
48無念Nameとしあき25/07/04(金)10:12:26No.1332909189そうだねx1
初代しか履修してないからガミラスと共闘してたりデスラーが生きたりするのどういう事なのってなる
49無念Nameとしあき25/07/04(金)10:13:22No.1332909299そうだねx3
opは俺の葬式で流してもらいたいランキング5に入る
50無念Nameとしあき25/07/04(金)10:17:27No.1332909868+
>初代しか履修してないからガミラスと共闘してたりデスラーが生きたりするのどういう事なのってなる
旧作を完結編まで見るのだ
51無念Nameとしあき25/07/04(金)10:17:34No.1332909885そうだねx1
>土門とかサーシャとかもサッパリ殺しちゃうからなあ
>リメイクで生き延びれるといいんだが
揚羽も新米も
52無念Nameとしあき25/07/04(金)10:19:41No.1332910164そうだねx1
    1751591981833.jpg-(15861 B)
15861 B
>デスラーが生きたりするのどういう事なのってなる
拾った
53無念Nameとしあき25/07/04(金)10:19:55No.1332910201+
>>「取りに来たらあげるよ隣にガミラス本星があるけど」はかなり人が悪い
>地球人に生き残る価値があるか試してるんだよ
人の心とかないんか
54無念Nameとしあき25/07/04(金)10:20:43No.1332910303そうだねx3
>>ワープすると服が透けるというのは全く新しい概念
>発明者はお禿様
>なお西崎はこれを見て激怒してお禿を追い出した
酷い
55無念Nameとしあき25/07/04(金)10:23:11No.1332910626+
かなり気合を入れて作られていたのは分かる
ブリッジの周りはあの時代にしてはディテール細かいし
内部には松本メーターがびっしり
塗りに使われている色だって結構贅沢だった
56無念Nameとしあき25/07/04(金)10:23:50No.1332910714+
>>>ワープすると服が透けるというのは全く新しい概念
>>発明者はお禿様
>>なお西崎はこれを見て激怒してお禿を追い出した
>酷い
まあおかげでハイジの仕事が出来たんだし
57無念Nameとしあき25/07/04(金)10:24:40No.1332910839+
>>デスラーが生きたりするのどういう事なのってなる
>拾った
総統府の崩壊に巻き込まれてもデスラー砲の反射で乗艦が吹っ飛んでも生き残る不死身の男
58無念Nameとしあき25/07/04(金)10:25:00No.1332910877そうだねx3
    1751592300431.jpg-(306646 B)
306646 B
>発明者はお禿様
>なお西崎はこれを見て激怒してお禿を追い出した
また禿ヲタのデタラメか
映像制作を生業にしてる人が石黒説と松本説を挙げてる
コンテも石黒が書き直したとさ
59無念Nameとしあき25/07/04(金)10:25:46No.1332910977+
ジョジョ
60無念Nameとしあき25/07/04(金)10:29:28No.1332911499そうだねx1
同時期のテッカマンでもリープ(ワープ)航法ネタやってるけど宇宙船の描写はあっちの方がモダンなのよね
操縦桿が無くて音声入力とタッチパネル操作で操縦する
61無念Nameとしあき25/07/04(金)10:30:29No.1332911646+
>>>「取りに来たらあげるよ隣にガミラス本星があるけど」はかなり人が悪い
>>地球人に生き残る価値があるか試してるんだよ
>人の心とかないんか
まぁ宇宙人だし
62無念Nameとしあき25/07/04(金)10:35:04No.1332912271そうだねx2
>>発明者はお禿様
>>なお西崎はこれを見て激怒してお禿を追い出した
>また禿ヲタのデタラメか
>映像制作を生業にしてる人が石黒説と松本説を挙げてる
>コンテも石黒が書き直したとさ
真実を確かめる方法はないって書いてあるのにデタラメだと断言するとはこれ如何に
63無念Nameとしあき25/07/04(金)10:35:29No.1332912326+
ひおあきらの漫画版だとコスモクリーナーの設計図しかもらえなかった
しかもその直後イスカンダルは自爆して何かあったときの
保証も効かなくなった
64無念Nameとしあき25/07/04(金)10:36:18No.1332912427+
>まぁ宇宙人だし
宇宙人が宇宙人に葬式を何宗で出すか尋ねてる時点でキミら本当に宇宙人か?ってなる
65無念Nameとしあき25/07/04(金)10:36:51No.1332912516そうだねx3
>真実を確かめる方法はないって書いてあるのにデタラメだと断言するとはこれ如何に
考えたのは石黒か松本かの二拓ってくらい読み取れんか?
富野が入る隙は無いの
…ったく富野と富野ヲタってのは悪質極まりないな
66無念Nameとしあき25/07/04(金)10:44:53No.1332913625+
いくらなんでも乗ってるのが100人ちょっと言うのは少なすぎる
67無念Nameとしあき25/07/04(金)10:45:01No.1332913637+
>>真実を確かめる方法はないって書いてあるのにデタラメだと断言するとはこれ如何に
>考えたのは石黒か松本かの二拓ってくらい読み取れんか?
>富野が入る隙は無いの
>…ったく富野と富野ヲタってのは悪質極まりないな
勘違いさせたみたいだけど
断言出来るという事はもしかして当時のスタッフかそれに近い立場の人間なのかなって
もしそうなら当時の制作背景を聞かせて欲しいな
68無念Nameとしあき25/07/04(金)10:45:31No.1332913719+
>宇宙人が宇宙人に葬式を何宗で出すか尋ねてる時点でキミら本当に宇宙人か?ってなる
暗におまえまさかシャルバート教徒じゃないだろうな?と問いただしてるとも言える
69無念Nameとしあき25/07/04(金)10:47:56No.1332914073そうだねx1
    1751593676242.jpg-(58708 B)
58708 B
>どぅへへへへ
ここまでやっても話題はヒルデに全部持って行かれた森戦務長
70無念Nameとしあき25/07/04(金)10:49:27No.1332914309そうだねx4
    1751593767647.png-(135975 B)
135975 B
>揚羽も新米も
新米はTS転生して生き延びた
71無念Nameとしあき25/07/04(金)10:49:56No.1332914370+
>宇宙人が宇宙人に葬式を何宗で出すか尋ねてる時点でキミら本当に宇宙人か?ってなる
地球人が見て興味深い!趣があるぞ!と思える見どころを生みだす事が大切
地球人が楽しむためのものだからね
72無念Nameとしあき25/07/04(金)10:52:04No.1332914682そうだねx2
>ここまでやっても話題はヒルデに全部持って行かれた森戦務長
かわいいからねヒルデちゃん
こういう敵にだって家族いるんですよって描写は嫌いじゃない
73無念Nameとしあき25/07/04(金)10:52:57No.1332914827そうだねx6
>>正直どんな話か知らない
>妨害されながらありがたい掃除機を取りに行く話
フォーマットは西遊記なんだよな
74無念Nameとしあき25/07/04(金)10:53:00No.1332914833+
>いくらなんでも乗ってるのが100人ちょっと言うのは少なすぎる
交代制にしたら当直30人くらい…
75無念Nameとしあき25/07/04(金)10:54:27No.1332915046+
のぶ代ドラでもよく聞いた発射SE
76無念Nameとしあき25/07/04(金)10:55:02No.1332915140+
    1751594102778.jpg-(32600 B)
32600 B
>真実を確かめる方法はないって書いてあるのにデタラメだと断言するとはこれ如何に
石黒さんの指定ラフが残ってる
松本御大が指示をしたのかはもうわからない
77無念Nameとしあき25/07/04(金)10:56:35No.1332915346+
>のぶ代ドラでもよく聞いた足音SE
78無念Nameとしあき25/07/04(金)11:02:22No.1332916132そうだねx1
>1751594102778.jpg
ちゃんと残ってるじゃん
>1751592300431.jpg
を書いたライターはもうちょっと勉強してきて欲しい
79無念Nameとしあき25/07/04(金)11:02:29No.1332916153+
>>揚羽も新米も
>新米はTS転生して生き延びた
そいつ新米が転生してたのか…今まで知らんかった…
80無念Nameとしあき25/07/04(金)11:03:52No.1332916358そうだねx1
ルパァ〜ン!
説明しよう
81無念Nameとしあき25/07/04(金)11:06:07No.1332916664+
2199でいいキャラしつつデキ婚したサブちゃんをダメにしたのは許さぬ
デキ婚は多分謀られたのだろうが…多分
82無念Nameとしあき25/07/04(金)11:08:05No.1332916957そうだねx1
>No.1332906908
まぁ…ヤマトどころじゃなかったな
ガンダムは
83無念Nameとしあき25/07/04(金)11:09:27No.1332917158そうだねx1
>を書いたライターはもうちょっと勉強してきて欲しい
お禿様って喚いてた馬鹿が一番恥かいたって事か

嘘つき富野オタク
VS
石黒や松本の著書を読みこなしてる業界人

そら後者の方が真実に近くなるわ
84無念Nameとしあき25/07/04(金)11:09:50No.1332917214+
書き込みをした人によって削除されました
85無念Nameとしあき25/07/04(金)11:11:24No.1332917452+
>いくらなんでも乗ってるのが100人ちょっと言うのは少なすぎる
だから雪がやたら兼任してるのはある意味リアルというか
86無念Nameとしあき25/07/04(金)11:11:48No.1332917512+
松本指示説も否定出来ないんだけどな
石黒Dは気遣ってホウレンソウし合ってる
87無念Nameとしあき25/07/04(金)11:12:19No.1332917602+
>お禿様って喚いてた馬鹿が一番恥かいたって事か
勉強になったわ
許して欲しい
88無念Nameとしあき25/07/04(金)11:12:32No.1332917638+
>opは俺の葬式で流してもらいたいランキング5に入る
さらばふたばよ
旅立つ俺は宇宙変態と〜し〜あき〜
89無念Nameとしあき25/07/04(金)11:22:42No.1332919330そうだねx1
>>No.1332906908
>まぁ…ヤマトどころじゃなかったな
>ガンダムは
ガンダムとか知らんし
あんなヤマトというか松本作品が築き上げたSFブームの成果をネコババしたアニメなんて
90無念Nameとしあき25/07/04(金)11:24:45No.1332919701+
>あんなヤマトというか松本作品が築き上げたSFブームの成果をネコババしたアニメなんて
せっかく築きあげたのに松本零士と誰だったかでなんか揉めてたよね
91無念Nameとしあき25/07/04(金)11:37:07No.1332921810+
もし米津玄師にヤマトの主題歌歌わせたらヤマトオタは発狂するの?
92無念Nameとしあき25/07/04(金)11:59:46No.1332925655そうだねx7
ジュリーや島倉千代子も歌ってるんだから今さらだよ
93無念Nameとしあき25/07/04(金)12:09:20No.1332927527そうだねx4
    1751598560980.jpg-(2878467 B)
2878467 B
ヤマト展で買ってきたスノードーム
94無念Nameとしあき25/07/04(金)12:12:39No.1332928261+
>>続編の作り方は正直いって色々アレだったのは認める
>だって最初のヤマトを作った有能スタッフのほとんどが西崎に呆れて「さらば」か「2」で辞めてってるんだもの…
さらば以降は金儲けのために無理やり続けただけで失笑の対象にしかなってないな
95無念Nameとしあき25/07/04(金)12:14:26No.1332928630そうだねx2
完結編で沖田艦長蘇らせたのに結局殺す
96無念Nameとしあき25/07/04(金)12:18:18No.1332929460そうだねx4
>完結編で沖田艦長蘇らせたのに結局殺す
殺すためにやったことなので
97無念Nameとしあき25/07/04(金)12:19:10No.1332929651そうだねx2
生死をぞんざいに扱うのにはうんざりだったよ
98無念Nameとしあき25/07/04(金)12:20:47No.1332930024そうだねx1
だいたいさらばでみんな死んだのに2でなかったことにしたからな
99無念Nameとしあき25/07/04(金)12:20:57No.1332930053そうだねx1
殺して感動をというのは単純だな
100無念Nameとしあき25/07/04(金)12:23:04No.1332930505+
>>ここまでやっても話題はヒルデに全部持って行かれた森戦務長
>かわいいからねヒルデちゃん
>こういう敵にだって家族いるんですよって描写は嫌いじゃない
ガルマンでも元気でいて欲しい…
101無念Nameとしあき25/07/04(金)12:24:55No.1332930952+
>>波動砲が後の作品に残した影響は計り知れない
>・ソーラレイ
>・ビグザム
>・イデオン
>マクロスやZZガンダムにも出て来たな
スト2の波動拳
102無念Nameとしあき25/07/04(金)12:25:22No.1332931054+
なんで島殺した
103無念Nameとしあき25/07/04(金)12:25:46No.1332931157そうだねx4
>1751590543491.png
ガンダムの方がもっと酷いことになったのは皮肉なことだ
104無念Nameとしあき25/07/04(金)12:27:24No.1332931542+
>「取りに来たらあげるよ隣にガミラス本星があるけど」はかなり人が悪い
サーシャが製法伝達するつもりだった
万一のために伝言もつけといた
スターシャのリスク管理は鬼
105無念Nameとしあき25/07/04(金)12:28:35No.1332931829+
>ジュリーや島倉千代子も歌ってるんだから今さらだよ
それができた剛腕プロデューサーはもういないのだ
106無念Nameとしあき25/07/04(金)12:31:35No.1332932599+
>>>波動砲が後の作品に残した影響は計り知れない
>>・ソーラレイ
>>・ビグザム
>>・イデオン
>>マクロスやZZガンダムにも出て来たな
>スト2の波動拳
これはかめはめ波だろう
107無念Nameとしあき25/07/04(金)12:36:40No.1332933846+
>>1751590543491.png
>ガンダムの方がもっと酷いことになったのは皮肉なことだ
シン・ヤマト…カラーという不安要素…大丈夫なん?
108無念Nameとしあき25/07/04(金)12:36:55No.1332933907+
>>>No.1332906908
>>まぁ…ヤマトどころじゃなかったな
>>ガンダムは
>ガンダムとか知らんし
>あんなヤマトというか松本作品が築き上げたSFブームの成果をネコババしたアニメなんて
ガンダムは作品というよりバンダイがヤマトで出してたプラモデルをガンダムでやったら大ブームになったのが今日まで続く存続の原動力になった
109無念Nameとしあき25/07/04(金)12:37:49No.1332934166+
>さらば以降は金儲けのために無理やり続けただけで失笑の対象にしかなってないな
でも商売としては正しいよ
110無念Nameとしあき25/07/04(金)12:43:40No.1332935593+
>シン・ヤマト…カラーという不安要素…大丈夫なん?
2202で一度死んだから大丈夫だよ
111無念Nameとしあき25/07/04(金)12:44:43No.1332935849+
ゴミを作り続けてきたヤマトにまた一つゴミが増えたところでたいした問題じゃないだろう
112無念Nameとしあき25/07/04(金)12:45:11 ID:EH0jk2IMNo.1332935971+
webm=
113無念Nameとしあき25/07/04(金)12:45:27No.1332936037そうだねx5
初代とさらばで終わっていれば
114無念Nameとしあき25/07/04(金)12:47:21No.1332936511+
>シン・ヤマト…カラーという不安要素…大丈夫なん?
庵野パートみたく絵は完全新規で声や音楽はオリジナルをそのまま使って作る方式なんじゃないの?
115無念Nameとしあき25/07/04(金)12:47:32No.1332936558+
>>ワープすると服が透けるというのは全く新しい概念
>発明者はお禿様
>なお西崎はこれを見て激怒してお禿を追い出した
やはりお禿げは有能…
116無念Nameとしあき25/07/04(金)12:47:46No.1332936617+
>初代とさらばで終わっていれば
じつは映画も初代で終わっていた
スターシャ死んでるし
117無念Nameとしあき25/07/04(金)12:49:01No.1332936920そうだねx3
>なんで島殺した
土門も揚羽もサーシャも新米も殺したしまあいいかって
118無念Nameとしあき25/07/04(金)12:49:14No.1332936972そうだねx2
    1751600954924.jpg-(90719 B)
90719 B
>>なお西崎はこれを見て激怒してお禿を追い出した
>また禿ヲタのデタラメか
富野が本でヤマトはヒットするだろうと感じたけれど西崎と仕事していきたくないからわざと怒らせて降りたって書いてるんで
西崎が一方的に追い出したというのは間違いよ
119無念Nameとしあき25/07/04(金)12:49:19No.1332936981+
>なお西崎はこれを見て激怒してお禿を追い出した
30代禿ははねっかえりだったんだな
若さゆえの過ちか
120無念Nameとしあき25/07/04(金)12:49:47No.1332937092+
永遠にと書いて「とわに」と読ませる
121無念Nameとしあき25/07/04(金)12:50:15No.1332937219そうだねx2
禿「ヤクザと縁が切れて良かった」
122無念Nameとしあき25/07/04(金)12:50:51No.1332937356+
復活編の大村の無意味な特攻
123無念Nameとしあき25/07/04(金)12:51:37No.1332937536+
>スターシャ死んでるし
お隣の星に「てめぇらウチに攻めて来たらコスモクリーナーすんぞコラ」とか
なかなか酷い脅迫してた事を自白するスターシャ(故人)いいよね…
124無念Nameとしあき25/07/04(金)12:52:29No.1332937735そうだねx3
加藤殺しておいて顔も声も同じ弟が着任してくるのギャグじゃねぇかと思った
125無念Nameとしあき25/07/04(金)12:52:53No.1332937809+
アメリカ放映版スターブレイザーズが見たい
ジェーソン古代の声聞きたい
126無念Nameとしあき25/07/04(金)12:53:16No.1332937913+
テレビシリーズ3本中2本が放送短縮
127無念Nameとしあき25/07/04(金)12:53:23No.1332937943+
>>ジュリーや島倉千代子も歌ってるんだから今さらだよ
>それができた剛腕プロデューサーはもういないのだ
当時アニメの主題歌なんぞに人気絶頂のジュリーを持ってきたのは凄いとしか言えない
128無念Nameとしあき25/07/04(金)12:53:39No.1332938010+
>なんで島殺した
それ以前に西崎が突然「島の声優を代える」と言い出してそれまで担当してた音響監督が怒ってその場で降りて
同じアフレコスタジオでたまたま別の作品の音響監督してた人に「お前が続きをやれ」と言いに来て他社のアフレコ収録を邪魔したという地獄があって…
129無念Nameとしあき25/07/04(金)12:54:40No.1332938248+
新たの前に実写とアニメを合成した妙なプロモーション映像をTVで見た気がする
130無念Nameとしあき25/07/04(金)12:55:09No.1332938376そうだねx4
>>シン・ヤマト…カラーという不安要素…大丈夫なん?
>2202で一度死んだから大丈夫だよ
旧作からのファンは当時から何度も死んでるから心構えが違う
131無念Nameとしあき25/07/04(金)12:55:44No.1332938500そうだねx3
>完結編で沖田艦長蘇らせたのに結局殺す
実は佐渡先生の誤診だったであっさり片付けたのには呆れを通り越して乾いた笑い出た
初代最終回の佐渡先生の敬礼すら茶番にしやがった
132無念Nameとしあき25/07/04(金)12:55:52No.1332938521+
キムタク主演の実写ヤマトまでやったからもうなんでもありだよ
133無念Nameとしあき25/07/04(金)12:55:59No.1332938551+
島って2でテレサの輸血で生還してますよね
134無念Nameとしあき25/07/04(金)12:56:31No.1332938662+
何故相原は優遇されてるの?お話的に
135無念Nameとしあき25/07/04(金)12:56:45No.1332938725そうだねx1
>旧作からのファンは当時から何度も死んでるから心構えが違う
どんなにクソでも必ず見に行く友人はすげえなあって思ってる
136無念Nameとしあき25/07/04(金)12:56:57No.1332938777そうだねx2
>キムタク主演の実写ヤマトまでやったからもうなんでもありだよ
ギバちゃんの真田さん見れたからヨシ!
137無念Nameとしあき25/07/04(金)12:57:30No.1332938900+
>島って2でテレサの輸血で生還してますよね
テレサも死んでるからええやろ
138無念Nameとしあき25/07/04(金)12:57:53No.1332939007そうだねx6
>キムタク主演の実写ヤマトまでやったからもうなんでもありだよ
意外にちゃんとヤマトしてたらしいな
139無念Nameとしあき25/07/04(金)12:58:26No.1332939136+
最後に「新銀河誕生」が流れて布施明が歌えばたいていのことは許す
140無念Nameとしあき25/07/04(金)12:58:38No.1332939178+
>何故相原は優遇されてるの?お話的に
あいつ優しくしないとホームシックになるから…
141無念Nameとしあき25/07/04(金)12:58:40No.1332939183+
実写ヤマト意外と面白くて興行収入も良かった
142無念Nameとしあき25/07/04(金)12:59:20No.1332939339+
>>シン・ヤマト…カラーという不安要素…大丈夫なん?
>庵野パートみたく絵は完全新規で声や音楽はオリジナルをそのまま使って作る方式なんじゃないの?
ハーロック要素を扱うなら青木望や矢野立美の系譜から誰か参加しないもんだろうか
宮川父子以外にもハネケン山下の師弟コンビの前例があるだけに
143無念Nameとしあき25/07/04(金)12:59:57No.1332939474+
>>キムタク主演の実写ヤマトまでやったからもうなんでもありだよ
>意外にちゃんとヤマトしてたらしいな
ウッチャンのコントが脳内に少し出てきちゃうって言ってた
144無念Nameとしあき25/07/04(金)13:00:23No.1332939573+
反射衛星砲
七色星団
海へ潜るんだよ
145無念Nameとしあき25/07/04(金)13:00:31No.1332939615+
>どんなにクソでも必ず見に行く友人はすげえなあって思ってる
みんなバカにしながらも劇場前には行列出来ていて館内は立ち見状態だったな
146無念Nameとしあき25/07/04(金)13:00:32No.1332939623そうだねx1
短期間に地球侵略されすぎだろ…ってなる
147無念Nameとしあき25/07/04(金)13:00:36No.1332939633+
>意外にちゃんとヤマトしてたらしいな
まさかの石津版ネタまであったしな
148無念Nameとしあき25/07/04(金)13:01:19No.1332939777そうだねx3
ヤマトオタ以外のヤマト=特攻と言うなかなか消えないイメージ
149無念Nameとしあき25/07/04(金)13:02:42No.1332940053そうだねx3
    1751601762115.jpg-(588281 B)
588281 B
月刊アウト
150無念Nameとしあき25/07/04(金)13:02:56No.1332940082+
>短期間に地球侵略されすぎだろ…ってなる
彗星帝国はガミラス戦役の評判聞いて寄って来たフシもあるし
暗黒星団帝国はこっちから喧嘩売った相手なのでまぁ…
ディンギルはタイミングが悪かった
151無念Nameとしあき25/07/04(金)13:03:48No.1332940258そうだねx3
>ヤマトオタ以外のヤマト=特攻と言うなかなか消えないイメージ
なんだかんだでさらばが強かったから仕方ない
152無念Nameとしあき25/07/04(金)13:04:44No.1332940441+
「デスラー…星になって結婚しよう」
「光栄の極みだ」
153無念Nameとしあき25/07/04(金)13:04:50No.1332940460そうだねx2
>>ヤマトオタ以外のヤマト=特攻と言うなかなか消えないイメージ
>なんだかんだでさらばが強かったから仕方ない
さらばのヒットがなければここまで続かなかった
154無念Nameとしあき25/07/04(金)13:05:57No.1332940678+
>短期間に地球艦隊デザイン変えすぎだろ…ってなる
155無念Nameとしあき25/07/04(金)13:06:09No.1332940723+
ガンダムのおでこに波動砲つけたらウケるんじゃね!?
156無念Nameとしあき25/07/04(金)13:06:54No.1332940857+
>ガンダムのおでこに波動砲つけたらウケるんじゃね!?
ZZがおでこから波動砲みたいの出してた気がする
157無念Nameとしあき25/07/04(金)13:08:34No.1332941191+
>短期間に地球艦隊デザイン変えすぎだろ…ってなる
未知の技術を献上しに来てくれる親切な宇宙人が毎年のように来るんだもの
158無念Nameとしあき25/07/04(金)13:09:11No.1332941311+
アンドロメダはもっと活躍させても良かったんじゃ
159無念Nameとしあき25/07/04(金)13:09:14No.1332941327+
>>短期間に地球艦隊デザイン変えすぎだろ…ってなる
アンドロメダはかっこいいのでセーフ
160無念Nameとしあき25/07/04(金)13:13:33No.1332942146+
>アンドロメダはもっと活躍させても良かったんじゃ
防衛艦隊が敵艦隊に勝った珍しい海戦だったから
活躍してないわけではないんだけどね
スピンオフとか作らないシリーズだったからなぁ
161無念Nameとしあき25/07/04(金)13:13:39No.1332942170+
>それ以前に西崎が突然「島の声優を代える」と言い出して
仲村さん自分で降りたんじゃないのか
なんかファンの行動に失望してたとは聞いてたんでそっちかなと
162無念Nameとしあき25/07/04(金)13:15:03No.1332942415+
>お隣の星に「てめぇらウチに攻めて来たらコスモクリーナーすんぞコラ」とか
>なかなか酷い脅迫してた事を自白するスターシャ(故人)いいよね…
STⅢのジェネシスシステムみたいな
163無念Nameとしあき25/07/04(金)13:16:03No.1332942587そうだねx1
だいたい最後は女性宇宙人の不思議パワーが物を言う
164無念Nameとしあき25/07/04(金)13:16:19No.1332942644+
さらばってやたらと敵味方たくさんのメカ出るけどどれも
出番が短すぎて
165無念Nameとしあき25/07/04(金)13:16:47No.1332942736+
>だいたい最後は女性宇宙人の不思議パワーが物を言う
そして女性宇宙人が何故かヤマトクルーに惚れる
166無念Nameとしあき25/07/04(金)13:17:03No.1332942783+
こうしてスレが立つのは一体何ヶ月ぶりだ?
167無念Nameとしあき25/07/04(金)13:17:17No.1332942833+
    1751602637153.jpg-(49685 B)
49685 B
>何故相原は優遇されてるの?お話的に
マジレスすっと、相原回の19話はキャラデの岡迫さんが作監で急に相原がイケメンになった
しかも弱音を吐く姿が母性本能くすぐったか女性ファンに受け
以後相原の人気が高くなった
168無念Nameとしあき25/07/04(金)13:17:31No.1332942882+
久々に永遠に見たけど酷すぎてビビった
169無念Nameとしあき25/07/04(金)13:17:59No.1332942968+
>>だいたい最後は女性宇宙人の不思議パワーが物を言う
>そして女性宇宙人が何故かヤマトクルーに惚れる
チューバッカみたいな女性宇宙人いなくてよかった
170無念Nameとしあき25/07/04(金)13:18:20No.1332943041+
>さらばってやたらと敵味方たくさんのメカ出るけどどれも
>出番が短すぎて
両陣営とも艦隊を構成する要素を一通り出してるからな
もっとじっくり見たい所ではあった
171無念Nameとしあき25/07/04(金)13:19:58No.1332943344+
復活編と2520と言う不遇な作品にしか出ていない子安武人
172無念Nameとしあき25/07/04(金)13:20:06No.1332943369+
>>それ以前に西崎が突然「島の声優を代える」と言い出して
>仲村さん自分で降りたんじゃないのか
まんだらけが出してる本のインタビューで最終的に音響監督やった人が西崎がやらかしたことだと証言してた
173無念Nameとしあき25/07/04(金)13:22:19No.1332943767+
いまだに何で敬礼が二種類あるのかわかってない
174無念Nameとしあき25/07/04(金)13:26:15No.1332944429+
>いまだに何で敬礼が二種類あるのかわかってない
腕を胸に当てる方が標準で
額に当てる方は何か特殊な条件があるっぽいのはなんとなく分かる
でもその特殊な条件ってのがいまいち謎よね
175無念Nameとしあき25/07/04(金)13:26:42No.1332944509+
2520って地球人同士で無茶苦茶やり過ぎ
176無念Nameとしあき25/07/04(金)13:28:52No.1332944888+
>>>それ以前に西崎が突然「島の声優を代える」と言い出して
>>仲村さん自分で降りたんじゃないのか
なんで島の声優すげ替えようとしたの
177無念Nameとしあき25/07/04(金)13:29:58No.1332945062+
>2520って地球人同士で無茶苦茶やり過ぎ
あれでもトップが馬に乗って突撃する連中が居ないだけマシなんだ
178無念Nameとしあき25/07/04(金)13:30:29No.1332945142+
TV板見返したけど真田さんの手足が義手義足なのを知って驚いたし
その義手義足に爆弾仕込んでるの頭おかしいと思った
179無念Nameとしあき25/07/04(金)13:32:05No.1332945427+
2202で旧作の敬礼にして以降はそっちメインなのは割と不満だった
180無念Nameとしあき25/07/04(金)13:32:28No.1332945491そうだねx2
>なんで島の声優すげ替えようとしたの
西崎のいつもの突然の思い付きだから…
181無念Nameとしあき25/07/04(金)13:33:19No.1332945626そうだねx1
>その義手義足に爆弾仕込んでるの頭おかしいと思った
多分あれは文字通りの爆弾ってよりは
リチウムイオンどころじゃない高エネルギー電池的な奴を
適切に暴走させると大爆発するとかなんだとは思う
182無念Nameとしあき25/07/04(金)13:33:21No.1332945634+
大佐が方面軍規模の宇宙艦隊の司令やってる2520
183無念Nameとしあき25/07/04(金)13:33:44No.1332945704+
>TV板見返したけど真田さんの手足が義手義足なのを知って驚いたし
>その義手義足に爆弾仕込んでるの頭おかしいと思った
姉も死んだアトラクションでの事故も本来あり得ない出来事だからなぁ
なんで一方通行のレールで正面衝突起こしてるんだよと
184無念Nameとしあき25/07/04(金)13:34:13No.1332945781+
>西崎のいつもの突然の思い付きだから…
暴君だよね
185無念Nameとしあき25/07/04(金)13:34:13No.1332945785+
>まんだらけが出してる本のインタビューで最終的に音響監督やった人が西崎がやらかしたことだと証言してた
まんだらけZENBU. (2017-01)の『アニメーション・インタビュー』シリーズの本田保則氏インタビュー
186無念Nameとしあき25/07/04(金)13:34:43No.1332945867そうだねx1
>姉も死んだアトラクションでの事故も本来あり得ない出来事だからなぁ
>なんで一方通行のレールで正面衝突起こしてるんだよと
そりゃ憎みたくもなるよ科学
187無念Nameとしあき25/07/04(金)13:35:49No.1332946063+
地下都市に入るのに抽選があるのはリアルだった
188無念Nameとしあき25/07/04(金)13:36:03No.1332946105+
>なんで一方通行のレールで正面衝突起こしてるんだよと
よほど怪しい所が経営してたんだろうな月の遊園地…
189無念Nameとしあき25/07/04(金)13:38:18No.1332946511+
>>いまだに何で敬礼が二種類あるのかわかってない
>腕を胸に当てる方が標準で
>額に当てる方は何か特殊な条件があるっぽいのはなんとなく分かる
>でもその特殊な条件ってのがいまいち謎よね
船の中は狭いから胸に当てる
特に横並び整列してる時に手を挙げると隣りとぶつかるので
周りに余裕がある、または整列してない時は額に当てる
あとは宇宙服着てる時は胸に当てる方が動きが少なくて済む
などという解釈はどう?
190無念Nameとしあき25/07/04(金)13:39:14No.1332946678そうだねx1
放射能除去しただけでどうして干上がった海が元に戻ったのか
とか考え出すと全てにツッコミを入れざるを得ないのでそういうもんだと納得するしかない
191無念Nameとしあき25/07/04(金)13:41:02No.1332946956+
> 放射能除去しただけでどうして干上がった海が元に戻ったのか
復活編のあのくじらはガミラスとの戦いの時どこにいたのかとか
192無念Nameとしあき25/07/04(金)13:41:28No.1332947040そうだねx1
    1751604088667.jpg-(53199 B)
53199 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき25/07/04(金)13:42:15No.1332947139+
>などという解釈はどう?
それだと第一艦橋の中でたまに敬礼の種類が変わるのが微妙な気もする
額に当てる方は艦長とかがやる事が多いっぽいから
格式的な事情なのかなと思ってみたり
194無念Nameとしあき25/07/04(金)13:43:00No.1332947273+
    1751604180912.jpg-(128477 B)
128477 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
195無念Nameとしあき25/07/04(金)13:43:25No.1332947346+
>No.1332947040
知らないコクピットだ…
196無念Nameとしあき25/07/04(金)13:44:33No.1332947521+
第二艦橋は犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな
197無念Nameとしあき25/07/04(金)13:45:57No.1332947745+
>> 放射能除去しただけでどうして干上がった海が元に戻ったのか
>復活編のあのくじらはガミラスとの戦いの時どこにいたのかとか
食用として巨大水槽で養殖していた
海が元に戻ったし食料も足りるしエサ代がかかりすぎるので放流した
198無念Nameとしあき25/07/04(金)13:46:53No.1332947904+
>> 放射能除去しただけでどうして干上がった海が元に戻ったのか
>復活編のあのくじらはガミラスとの戦いの時どこにいたのかとか
細胞を保存しといてクローン技術で再生させたとか何とか
199無念Nameとしあき25/07/04(金)13:49:23No.1332948310+
>放射能除去しただけでどうして干上がった海が元に戻ったのか
>とか考え出すと全てにツッコミを入れざるを得ないのでそういうもんだと納得するしかない
だから2199だとコスモリバースで星の記憶から星そのものを再生させるシステム
って事にしたのよね
200無念Nameとしあき25/07/04(金)13:50:06No.1332948437+
謎と言えばⅢに出てきた開拓移民の家族
201無念Nameとしあき25/07/04(金)13:50:15No.1332948462+
>>発明者はお禿様
>>なお西崎はこれを見て激怒してお禿を追い出した
>また禿ヲタのデタラメか
>映像制作を生業にしてる人が石黒説と松本説を挙げてる
>コンテも石黒が書き直したとさ
これが
>どぅへへへへ
これに引き継がれたのか
もうちょっと別の事を引き継ぎなよと
202無念Nameとしあき25/07/04(金)13:50:49No.1332948538そうだねx2
>だから2199だとコスモリバースで星の記憶から星そのものを再生させるシステム
>って事にしたのよね
見てないからわからないのだけどそれ使えばイスカンダルもガミラスも救えるんじゃね?
203無念Nameとしあき25/07/04(金)13:51:25No.1332948648そうだねx1
>第二艦橋は犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな
森雪がコーヒー配ってたのが第二艦橋だったような記憶
204無念Nameとしあき25/07/04(金)13:52:42No.1332948881+
>謎と言えばⅢに出てきた開拓移民の家族
亜光速までは沖田艦の時代に既に出せてたはずだから
ワープ抜きの通常航行で無駄に頑張った…のかな
205無念Nameとしあき25/07/04(金)13:54:05No.1332949117+
ヤマトって大和を改造してできたと言うことになってるけど
と言うことは昔の大和の船体とか使ってる訳だけど
200年以上も前の材質が宇宙の過酷な環境で通用するものなの?
206無念Nameとしあき25/07/04(金)13:54:59No.1332949256+
    1751604899198.jpg-(118075 B)
118075 B
こういう時代
207無念Nameとしあき25/07/04(金)13:55:27No.1332949342+
昔新見ギッた
208無念Nameとしあき25/07/04(金)13:55:47No.1332949388+
>ヤマトって大和を改造してできたと言うことになってるけど
>と言うことは昔の大和の船体とか使ってる訳だけど
>200年以上も前の材質が宇宙の過酷な環境で通用するものなの?
ヤマトを改造じゃなくてガミラスの監視をかいくぐるためにヤマトの残骸を偽装して新造した
209無念Nameとしあき25/07/04(金)13:57:33No.1332949633そうだねx1
> ヤマトを改造じゃなくてガミラスの監視をかいくぐるためにヤマトの残骸を偽装して新造した
旧シリーズでは明らかに大和を改造したとか言ってるよね
210無念Nameとしあき25/07/04(金)13:58:05No.1332949714+
>> ヤマトを改造じゃなくてガミラスの監視をかいくぐるためにヤマトの残骸を偽装して新造した
>旧シリーズでは明らかに大和を改造したとか言ってるよね
マジか…
211無念Nameとしあき25/07/04(金)13:58:27No.1332949767+
>ヤマトって大和を改造してできたと言うことになってるけど
改造って言っても中身はほぼ新造なので…
たぶんガワ以外はバラして鉄鉱石代わりにして作り直したとかそういうレベル
石津版だと本当に大和の改造品だったりするけど
212無念Nameとしあき25/07/04(金)14:00:14No.1332950047+
船体のラインからして割と大胆に違ってるから
旧戦艦大和そのまんまの部分ってほぼ無いはず
こう車台番号だけは昔のままレストアしましたとかそういうアレだ多分
213無念Nameとしあき25/07/04(金)14:00:16No.1332950050そうだねx1
    1751605216217.jpg-(379006 B)
379006 B
>旧シリーズでは明らかに大和を改造したとか言ってるよね
まあ無理よね…
214無念Nameとしあき25/07/04(金)14:00:49No.1332950132+
ヤマトに関しては
旧作・大和を宇宙戦艦に改造
リメイク・海が干上がって海底ドッグが露出したので大昔の戦艦に偽装してその下で新造艦として開発
だったはず
215無念Nameとしあき25/07/04(金)14:02:52No.1332950462+
ヤマトはSF的に科学考証しようとしたらめちゃくちゃだわな
216無念Nameとしあき25/07/04(金)14:03:26No.1332950559+
>まあ無理よね…
艦内紹介の時にここは元士官室と兵員室で云々とか言ってるから
工事の足場というか基準として元の構造を使った可能性くらいはあるかな…
217無念Nameとしあき25/07/04(金)14:03:31No.1332950572+
    1751605411882.jpg-(78928 B)
78928 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
218無念Nameとしあき25/07/04(金)14:03:41No.1332950608+
木星には植物が生い茂っている浮遊大陸がある!
219無念Nameとしあき25/07/04(金)14:06:04No.1332951007+
完結編でも沖田が元の沈んだ場所に返してやりたかったみたいな
こと言ってるのってヤマトが大和を改造して作ってないと出て
こない台詞だよね
220無念Nameとしあき25/07/04(金)14:07:08No.1332951205+
初代で放射能がこんな地下にまで…と危険な状態だったのに波動砲口から生身で外見に行ったり乗り込みのとき第3艦橋まで行進と見送りしてるのが
221無念Nameとしあき25/07/04(金)14:07:26No.1332951255そうだねx1
200年以上も前の沈没船を改造するよりは一から作った方が良いよねとは
ロマンはあるけど
222無念Nameとしあき25/07/04(金)14:08:06No.1332951353+
ロマン以外に昔の沈没船を改造する意味がないよな
223無念Nameとしあき25/07/04(金)14:08:44No.1332951468+
2199のドメルの自爆とそれによるヤマトのダメージ改変したのに不満持ってる人いたけど
旧作みたいな底にどでかい穴が開いたら普通廃艦だよあんなの
224無念Nameとしあき25/07/04(金)14:08:57No.1332951510+
だって旅立つ男の胸にはロマンの欠片が欲しいから…
225無念Nameとしあき25/07/04(金)14:09:18No.1332951574そうだねx1
ヤマトの非合理な部分はだいたい男のロマンでかたが付く
226無念Nameとしあき25/07/04(金)14:09:22No.1332951582+
>船体のラインからして割と大胆に違ってるから
>旧戦艦大和そのまんまの部分ってほぼ無いはず
当時のバンダイプラモはゼンマイ止めてディスプレイ志向になったあとも艦底が戦艦大和みたいに平らだったのが残念だった
227無念Nameとしあき25/07/04(金)14:09:23No.1332951584+
>完結編でも沖田が元の沈んだ場所に返してやりたかったみたいな
>こと言ってるのってヤマトが大和を改造して作ってないと出て
>こない台詞だよね
大部分を素材として再利用したとかぐらいはあるのかなぁ
228無念Nameとしあき25/07/04(金)14:10:35No.1332951788+
>初代で放射能がこんな地下にまで…と危険な状態だったのに波動砲口から生身で外見に行ったり乗り込みのとき第3艦橋まで行進と見送りしてるのが
あれはまぁオクトパス星団の時に使ってた謎シールドがあったんだろう
戦闘に使える強度はないけど宇宙環境からの隔離ぐらいはできる感じの奴
229無念Nameとしあき25/07/04(金)14:10:54No.1332951840そうだねx1
>ロマン以外に昔の沈没船を改造する意味がないよな
い…いちおう偽装工作だし…
230無念Nameとしあき25/07/04(金)14:11:47No.1332951979+
なろう作品では定番の無限収納(格納庫艦載機)、
万能ヒール(有能工作班)、転移(ワープ)をすでに
やっているのがすごい
231無念Nameとしあき25/07/04(金)14:12:23No.1332952085+
>200年以上も前の沈没船を改造するよりは一から作った方が良いよねとは
石津版だと学者の沖田さんが個人で研究に使える宇宙船が欲しくて
新造するよりはまだ安く済みそうだったから魔改造してたとか言ってたけど
あれは特殊なパターンだろうな
232無念Nameとしあき25/07/04(金)14:12:41No.1332952130+
最初のワープで亀裂が入った箇所は昔の大和の鋼板をそのまま使った説
もしくは妄想
233無念Nameとしあき25/07/04(金)14:12:42No.1332952136そうだねx1
2だったっけ序盤煙突ミサイルはないよってヤマトの事ディスってた人いたの
234無念Nameとしあき25/07/04(金)14:16:26No.1332952710そうだねx5
さらばの海中からのヤマト飛翔シーンは何度見ても最高だ
波動エンジン点火後もなかなか上昇しないのもヤマトの重さが表現出来ていて堪らない
235無念Nameとしあき25/07/04(金)14:16:33No.1332952730そうだねx2
なぜわざわざ大和を改造してたのか知らないけどかっこいいですよね
あの映像を見たら理由なんてかっこいいからだでいい気はした
236無念Nameとしあき25/07/04(金)14:17:54No.1332952959+
    1751606274781.jpg-(4357 B)
4357 B
パイロット版のヤマトはかなり船体がスマートで本来のヤマトの面影が強い
そのおかげでなんか波動砲も弱そう(パイロット版の最後になんか撃つ)
237無念Nameとしあき25/07/04(金)14:18:54No.1332953137+
>そのおかげでなんか波動砲も弱そう(パイロット版の最後になんか撃つ)
あのそこはかとなく土石流っぽい謎ビームから
よく波動砲まで進化させたもんだと思う
238無念Nameとしあき25/07/04(金)14:18:55No.1332953139+
宇宙戦艦ヤマト総乗組員数114名
239無念Nameとしあき25/07/04(金)14:20:02No.1332953319+
機械にばかり頼ってはいけないって無人機に批判的な気持ちは分らんでもないけど
そもそも旧作はどんどん人が死んでいくから無茶言うなってなる
240無念Nameとしあき25/07/04(金)14:20:47No.1332953440+
アナライザーが1機しかいないのが悪い
241無念Nameとしあき25/07/04(金)14:22:09No.1332953648+
五代…波動砲で撃て
242無念Nameとしあき25/07/04(金)14:22:44No.1332953749そうだねx7
    1751606564323.mp4-(7994091 B)
7994091 B
>さらばの海中からのヤマト飛翔シーンは何度見ても最高だ
>波動エンジン点火後もなかなか上昇しないのもヤマトの重さが表現出来ていて堪らない
上昇していく空気感いいよな
243無念Nameとしあき25/07/04(金)14:22:50No.1332953763+
>機械にばかり頼ってはいけないって無人機に批判的な気持ちは分らんでもないけど
あれ地味に未来人基準で語ってるのが面白いんだよな
ヤマトの機械化・自動化の具合も大概だろうと
その気になれば艦長席だけで最低限一通りの操作が出来るとかさぁ…
244無念Nameとしあき25/07/04(金)14:23:56No.1332953910+
>2だったっけ序盤煙突ミサイルはないよってヤマトの事ディスってた人いたの
ヤマトの改修計画をめぐる席上で参謀?にいわれた
245無念Nameとしあき25/07/04(金)14:23:57No.1332953911+
>さらばの海中からのヤマト飛翔シーンは何度見ても最高だ
>波動エンジン点火後もなかなか上昇しないのもヤマトの重さが表現出来ていて堪らない
ヤマトは演出がいいんだよね
いちいち理屈をつけたがるのは無粋
246無念Nameとしあき25/07/04(金)14:25:14No.1332954104そうだねx1
>上昇していく空気感いいよな
これは脳を焼かれる
247無念Nameとしあき25/07/04(金)14:26:27No.1332954285+
>上昇していく空気感いいよな
この発進シーン俺もやりたい!って
そこそこ定期的にパロられるのも分かるかっこよさ
248無念Nameとしあき25/07/04(金)14:26:33No.1332954300そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
249無念Nameとしあき25/07/04(金)14:27:21No.1332954412+
>>上昇していく空気感いいよな
>これは脳を焼かれる
2202でもこれを忠実に再現したと監督がインタビューで言ってたね
250無念Nameとしあき25/07/04(金)14:30:34No.1332954909+
2でも3でもオープニングでイスカンダルへ行けと言われるヤマト
251無念Nameとしあき25/07/04(金)14:30:58No.1332954983+
>見てないからわからないのだけどそれ使えばイスカンダルもガミラスも救えるんじゃね?
まぁ…やりすぎは良くないのだよ
252無念Nameとしあき25/07/04(金)14:31:21No.1332955042+
海から飛び上がった後に少し右に傾くのは
フライホイールが右回転してるからなんだっけ
253無念Nameとしあき25/07/04(金)14:31:36No.1332955085+
>>旧シリーズでは明らかに大和を改造したとか言ってるよね
>まあ無理よね…
ちょっとだけ改造後の方が大きいような気はする
254無念Nameとしあき25/07/04(金)14:33:16No.1332955333+
>海から飛び上がった後に少し右に傾くのは
>フライホイールが右回転してるからなんだっけ
そこまで考えて!…WWIIのプロペラ戦闘機知ってる人なら演出に入れるかもな…
255無念Nameとしあき25/07/04(金)14:33:40No.1332955399+
松本零士案だと戦艦大和にジェットエンジン付けて空を飛ばすなら300mは絶対必要ってことだった
色々あって無くなった案だけど
256無念Nameとしあき25/07/04(金)14:35:46No.1332955726+
コスモリバースでガミラスをは一回やったというか…
詳しく書くとネタバレになるというか…
257無念Nameとしあき25/07/04(金)14:36:30No.1332955841+
>>>それ以前に西崎が突然「島の声優を代える」と言い出して
>>仲村さん自分で降りたんじゃないのか
>まんだらけが出してる本のインタビューで最終的に音響監督やった人が西崎がやらかしたことだと証言してた
フラーケンの声が復活篇の郷田になった件に関しては当分表で言及されることはないんだろうな…
258無念Nameとしあき25/07/04(金)14:36:44No.1332955869+
    1751607404294.jpg-(17251 B)
17251 B
>船の中は狭いから胸に当てる
さらば/2202以降の手の甲を上に向けるやり方は肘が張るから邪魔よな
やっぱ手の甲を正面に向ける方が合理的
今で言えば「心臓を捧げよ」方式
259無念Nameとしあき25/07/04(金)14:37:20No.1332955972+
波動砲より威力があると言う設定の反射衛星砲
その攻撃をまともに喰らっても大丈夫なヤマト
260無念Nameとしあき25/07/04(金)14:38:25No.1332956135そうだねx1
>>>上昇していく空気感いいよな
>>これは脳を焼かれる
>2202でもこれを忠実に再現したと監督がインタビューで言ってたね
でも2202の発進シーンは水を手書きで頑張ったっていう割に撮影処理がショボくてなんか微妙
最終話の時間断層内で浮上してくるフルCGのシーンの方が水の描写が良い
261無念Nameとしあき25/07/04(金)14:38:51No.1332956198+
沖田艦長がいつも何やってるのか分からなかったけどいなきゃだめみたいな雰囲気いいですよね
262無念Nameとしあき25/07/04(金)14:39:43No.1332956326+
    1751607583917.jpg-(479559 B)
479559 B
>宇宙戦艦ヤマト
>波動砲が後の作品に残した影響は計り知れない
ヤマトに波動砲がなければこんなに人気出なかっただろうな
263無念Nameとしあき25/07/04(金)14:39:43No.1332956327+
沖田「なにをやっとる古代…早く遊びに来い…」
264無念Nameとしあき25/07/04(金)14:40:49No.1332956496+
敬礼で胸に腕をって海上保安庁のやり方だとふたばで聞いた
265無念Nameとしあき25/07/04(金)14:41:02No.1332956530+
無人艦隊なんかより固定波動砲を各惑星に配置した方が防衛用に良かったよね
266無念Nameとしあき25/07/04(金)14:43:21No.1332956880+
>フラーケンの声が復活篇の郷田になった件に関しては当分表で言及されることはないんだろうな…
まあギャラとかスケジュールの問題ってだけだと思うけど
中田さん最近だいぶ演技きつそうなところもあるし
267無念Nameとしあき25/07/04(金)14:43:41No.1332956922+
>敬礼で胸に腕をって海上保安庁のやり方だとふたばで聞いた
海保の潜水隊だったかな
ヤマト好きの人が勢いで採用したらなんか定着しちゃったとかなんとか
268無念Nameとしあき25/07/04(金)14:44:44No.1332957078+
>>2202でもこれを忠実に再現したと監督がインタビューで言ってたね
>でも2202の発進シーンは水を手書きで頑張ったっていう割に撮影処理がショボくてなんか微妙
羽原は別件でCGIスタッフから担当カットのトレス疑惑指摘されるようなヤツだからなぁ
269無念Nameとしあき25/07/04(金)14:44:44No.1332957079+
    1751607884106.jpg-(174778 B)
174778 B
当時のオタ隊員が広めた説いいよね
270無念Nameとしあき25/07/04(金)14:46:35No.1332957376+
>当時のオタ隊員が広めた説いいよね
実際これはこれでかっこいいから困る困らない
271無念Nameとしあき25/07/04(金)14:47:32No.1332957551+
旧作の雪はよく考えるとハードワーク過ぎ!は笑った
272無念Nameとしあき25/07/04(金)14:51:17No.1332958144+
ヤマトは二作目で盛大にやらかすをリメイクでもやらかしたのは笑うしかない
そのおかげか2205から3199は今の所かなり良い(予算削られて製作がだいぶ大変そうな感じ除いて)
273無念Nameとしあき25/07/04(金)14:53:37No.1332958525+
>旧作の雪はよく考えるとハードワーク過ぎ!は笑った
レーダー担当したり看護師したり艦内の日常業務兼任したり色々やってたね
274無念Nameとしあき25/07/04(金)14:53:44No.1332958544そうだねx1
ハネケン58歳で亡くなったのか若いよなあ
もうとっくに追い越してる当時のファンも多かろう
275無念Nameとしあき25/07/04(金)14:53:48No.1332958554+
2202はまず脚本ダブルブッキングの時点で製作側上層部で意志疎通出来てないの分かるし
276無念Nameとしあき25/07/04(金)14:54:22No.1332958632+
    1751608462037.jpg-(60122 B)
60122 B
最初は女性乗組員がいっぱいいたのに西崎が「森雪だけでいいだろう」と言い出したので雪だけに…
277無念Nameとしあき25/07/04(金)14:54:34No.1332958665+
雪しか女性乗組員いないのはやっぱり無理があるよなぁ
278無念Nameとしあき25/07/04(金)14:54:56No.1332958729+
>そのおかげか2205から3199は今の所かなり良い(予算削られて製作がだいぶ大変そうな感じ除いて)
コスモパイソンって必要あるのかな…ってなった
ずっとコスモタイガーIIで良いじゃない
279無念Nameとしあき25/07/04(金)14:55:18No.1332958792+
>最初は女性乗組員がいっぱいいたのに西崎が「森雪だけでいいだろう」と言い出したので雪だけに…
これ自体作画の連携ミスで出てきちゃったって話を聞いたモブの女性乗組員
280無念Nameとしあき25/07/04(金)14:55:24No.1332958811そうだねx1
>>旧作の雪はよく考えるとハードワーク過ぎ!は笑った
>レーダー担当したり看護師したり艦内の日常業務兼任したり色々やってたね
ヤマトブームの頃に大人向けの商業誌で森雪が一人で全ヤマト乗組員の性処理してるパロディが載ってた
281無念Nameとしあき25/07/04(金)14:57:45No.1332959167+
>3199
わざわざこの数字にしたってことはそのうちヤマトクルーの32代目でも出てくるのか?
282無念Nameとしあき25/07/04(金)14:59:14No.1332959397+
    1751608754027.jpg-(26942 B)
26942 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283無念Nameとしあき25/07/04(金)14:59:15No.1332959400+
>2202はまず脚本ダブルブッキングの時点で製作側上層部で意志疎通出来てないの分かるし
監督は何を監督してたのかな…てなるなった
284無念Nameとしあき25/07/04(金)14:59:19No.1332959405+
>ハネケン58歳で亡くなったのか若いよなあ
おかげで交響曲を再演するのに耳コピする羽目になって
なかなか再演する機会が無かったとか聞いて
N響とやった時のは譜面通りじゃなかったんかい!ってなった
285無念Nameとしあき25/07/04(金)15:00:04No.1332959521そうだねx2
福井が依頼された続編はさらばの2199リメイク
岡が依頼された続編は純粋な2199から繋がる新規作品
本人たちは全く別物を依頼されていたとは知らないので顔合わせの時は作品の方向性の違いで喧嘩寸前になったとか
286無念Nameとしあき25/07/04(金)15:01:01No.1332959681+
ヤマトって呪われてるんですかね?
287無念Nameとしあき25/07/04(金)15:01:38No.1332959792+
    1751608898960.jpg-(55018 B)
55018 B
>わざわざこの数字にしたってことはそのうちヤマトクルーの32代目でも出てくるのか?
最初のヤマトから1000年後…初代ヤマトの乗組員は代々子供に親と同じ名前をつけ1000年前と同じ顔の子孫たちがヤマトに呼ばれる
結婚したはずの古代と雪もなぜか1000年前と同じ顔で同じ名前の子孫が居る
288無念Nameとしあき25/07/04(金)15:01:51No.1332959830+
今のヤマトって福井の同人だろ
289無念Nameとしあき25/07/04(金)15:05:12No.1332960376+
>>2202はまず脚本ダブルブッキングの時点で製作側上層部で意志疎通出来てないの分かるし
>監督は何を監督してたのかな…てなるなった
なんか喫茶店でラッカー塗料使ってた…
290無念Nameとしあき25/07/04(金)15:06:09No.1332960526そうだねx1
>なんか喫茶店でラッカー塗料使ってた…
それは俺が俺がの副監督!
291無念Nameとしあき25/07/04(金)15:06:32No.1332960582+
もし完結編までリメイクしてしまったらその後はどうなるのだろ?
まあその頃には昔からのヤマトファンの大半はこの世にいないだろうけど
292無念Nameとしあき25/07/04(金)15:07:25No.1332960721そうだねx2
>もし完結編までリメイクしてしまったらその後はどうなるのだろ?
復活編だよ…コダーイ
293無念Nameとしあき25/07/04(金)15:07:35No.1332960762+
2199シリーズは復活編までやる(やりたい)みたいなのを読んだことはあるけど
どこで読んだかは覚えてない
294無念Nameとしあき25/07/04(金)15:08:23No.1332960888+
オリジナル展開でもいいんだけどね
295無念Nameとしあき25/07/04(金)15:09:11No.1332961038+
>当時のオタ隊員が広めた説いいよね
潜水服だと手を挙げずらいとかなんとか無理繰り理由はつけてないのか?
296無念Nameとしあき25/07/04(金)15:09:22No.1332961067+
>オリジナル展開でもいいんだけどね
もう半分オリジナルみたいなものだしな
297無念Nameとしあき25/07/04(金)15:09:42No.1332961116+
書き込みをした人によって削除されました
298無念Nameとしあき25/07/04(金)15:09:58No.1332961154+
>2199シリーズは復活編までやる(やりたい)みたいなのを読んだことはあるけど
早く信濃艦底に詰めなきゃっ
299無念Nameとしあき25/07/04(金)15:10:17No.1332961227+
>福井が依頼された続編はさらばの2199リメイク
>岡が依頼された続編は純粋な2199から繋がる新規作品
>本人たちは全く別物を依頼されていたとは知らないので顔合わせの時は作品の方向性の違いで喧嘩寸前になったとか
2199の方向性でガトラン戦役をやるんだったらデジアドの西園悟が適任だった気もするがな
ここ最近目立った仕事はないみたいだが以前タカトミ絡みで手掛けた作品を見ると
上手いことやれるんじゃないのかって思わせる部分はある
300無念Nameとしあき25/07/04(金)15:10:37No.1332961285+
今時宇宙戦艦モノなんて流行らんよ
2の参謀風に
301無念Nameとしあき25/07/04(金)15:11:26No.1332961421+
>復活編だよ…コダーイ
やたらウネウネ動く宇宙人来たな…
302無念Nameとしあき25/07/04(金)15:13:39No.1332961812+
としのよく分からん理想のスタッフ妄想はもういいよ
303無念Nameとしあき25/07/04(金)15:14:34No.1332961983そうだねx1
>2だったっけ序盤煙突ミサイルはないよってヤマトの事ディスってた人いたの
今にしてみればVLSの先駆けなのに…
304無念Nameとしあき25/07/04(金)15:15:35No.1332962157+
    1751609735297.png-(114579 B)
114579 B
>2199シリーズは復活編までやる(やりたい)みたいなのを読んだことはあるけど
>どこで読んだかは覚えてない
305無念Nameとしあき25/07/04(金)15:17:12No.1332962430+
とりあえず3199は艦船以外色々新しいから見てて楽しい
超カマセだったグロデーズが立派になって…
ボラー連邦は…なんかもうご愁傷さま
306無念Nameとしあき25/07/04(金)15:18:42No.1332962675そうだねx2
初見でガミラスの肌が青くなくてびっくりした
307無念Nameとしあき25/07/04(金)15:19:38No.1332962827+
>今にしてみればVLSの先駆けなのに…
ちゃんとVLS積んだ艦艇が出て来たのって
ヤマト2の10年後近くになってからだからね…
308無念Nameとしあき25/07/04(金)15:19:57No.1332962876+
>福井が依頼された続編はさらばの2199リメイク
>岡が依頼された続編は純粋な2199から繋がる新規作品
この両者を擦り合わせて方向性はヤマト2でとか闇鍋だろ
309無念Nameとしあき25/07/04(金)15:30:07No.1332964499+
>初見でガミラスの肌が青くなくてびっくりした
地球人と同じ肌色なのは良くないにしても強引だったよね青肌にするの
だからリメイクだとガミラスに支配された星出身者ってことにしたのは良かった
無かったことにするんじゃなくて
310無念Nameとしあき25/07/04(金)15:31:16No.1332964707そうだねx2
旧作のゲーム版だとシュルツ達最初から青肌になってるんだったか
311無念Nameとしあき25/07/04(金)15:32:22No.1332964868+
復活編も西崎構想では三部作予定だったのを
スタッフが続編の可能性が薄いと一本で完結するラストも作ったから
312無念Nameとしあき25/07/04(金)15:34:06No.1332965137+
>波動砲が後の作品に残した影響は計り知れない
日本人が100%でいいところを120%やるやろうとするやらせる
この悪癖の原因だと思う
313無念Nameとしあき25/07/04(金)15:34:54No.1332965269+
>復活編
今のアメリカってかトランプ見てると妙にリアリティある設定だな
314無念Nameとしあき25/07/04(金)15:35:07No.1332965306+
>旧作のゲーム版だとシュルツ達最初から青肌になってるんだったか
PS版は青肌だった
315無念Nameとしあき25/07/04(金)15:37:07No.1332965634+
>とりあえず3199は艦船以外色々新しいから見てて楽しい
>超カマセだったグロデーズが立派になって…
>ボラー連邦は…なんかもうご愁傷さま
なんか思ってたよりどんどんヤマト3になって永遠へ成分が足引っ張っとらん?
316無念Nameとしあき25/07/04(金)15:39:56No.1332966099+
3199は3も同時進行で終わらせる予定だっけ
となると次は完結編?
317無念Nameとしあき25/07/04(金)15:41:15No.1332966318そうだねx1
>3199は3も同時進行で終わらせる予定だっけ
>となると次は完結編?
多分そう
1クール分の劇場先行型か劇場映画一回で終わらすかは分からん
318無念Nameとしあき25/07/04(金)15:41:44No.1332966392+
>3199は3も同時進行で終わらせる予定だっけ
>となると次は完結編?
その前に庵野ヤマトが来るだろうからリメイクシリーズは話題にならず打ち切りかもね
319無念Nameとしあき25/07/04(金)15:43:02No.1332966598+
完結編リメイクやるなら島と坊やが死ななければいいかな
320無念Nameとしあき25/07/04(金)15:43:29No.1332966676そうだねx1
>1クール分の劇場先行型か劇場映画一回で終わらすかは分からん
劇場映画一発で済ませるには完結篇はちょっと長すぎる気がしないでもない
321無念Nameとしあき25/07/04(金)15:43:42No.1332966710+
    1751611422430.png-(1393747 B)
1393747 B
>>最初は女性乗組員がいっぱいいたのに西崎が「森雪だけでいいだろう」と言い出したので雪だけに…
>これ自体作画の連携ミスで出てきちゃったって話を聞いたモブの女性乗組員
男女比率が1:100ってどうなん?宇宙空間で戦争とか
死と隣り合わせなのに乗組員のメンタル崩壊待ったナシだと思うんだけど
322無念Nameとしあき25/07/04(金)15:44:07No.1332966779そうだねx1
>その前に庵野ヤマトが来るだろうからリメイクシリーズは話題にならず打ち切りかもね
2199トレパクOPコンテを没られた庵野のシン・ヤマトなぁ…
キムタクヤマトのがまだ面白かったってなりそう
323無念Nameとしあき25/07/04(金)15:45:41No.1332967041そうだねx2
>男女比率が1:100ってどうなん?宇宙空間で戦争とか
>死と隣り合わせなのに乗組員のメンタル崩壊待ったナシだと思うんだけど
今の潜水艦なんかでも色々問題起きてるので性別(性自認)比は1:0が望ましいと考えられる
324無念Nameとしあき25/07/04(金)15:48:13No.1332967450+
>>3199は3も同時進行で終わらせる予定だっけ
>>となると次は完結編?
>その前に庵野ヤマトが来るだろうからリメイクシリーズは話題にならず打ち切りかもね
あれは庵野がヤマトの制作権を買い取って勝手に作るものだからこっちとはまったく関係ない
325無念Nameとしあき25/07/04(金)15:50:00No.1332967701+
聞きかじりのイメージだけで好き勝手言う老害ばっかだな
326無念Nameとしあき25/07/04(金)15:53:23No.1332968224+
    1751612003925.png-(1194443 B)
1194443 B
庵野ヤマトはここからの一連のシーンやったらもう本人満足して終わりなんじゃねーかな…
327無念Nameとしあき25/07/04(金)15:55:11No.1332968523+
>男女比率が1:100ってどうなん?宇宙空間で戦争とか
>死と隣り合わせなのに乗組員のメンタル崩壊待ったナシだと思うんだけど
一応メンタルケアの設備は充実させてたから
子供も見る時間帯故に放送出来ない性欲処理用の設備とか設けられていたんじゃない?
328無念Nameとしあき25/07/04(金)15:55:47No.1332968600+
男女同数だったらしいね
未婚の
329無念Nameとしあき25/07/04(金)15:55:57No.1332968626+
完結篇リメイクやるとなったらあの水の作画はどうずるんだろうな
さすがに手書きは狂気だろうから3DCG班が超頑張る事になるのか?
330無念Nameとしあき25/07/04(金)15:56:38No.1332968733+
あんなユニフォームで艦内をプリプリ歩いてたら
331無念Nameとしあき25/07/04(金)16:01:48No.1332969528そうだねx1
>あんなユニフォームで艦内をプリプリ歩いてたら
他のクルーよくムラムラしないよな
332無念Nameとしあき25/07/04(金)16:04:49No.1332970003そうだねx1
ヤマト2のテレサに露骨に発情する島さんいいよね…
333無念Nameとしあき25/07/04(金)16:25:48No.1332973280+
最初真田さんが反乱起こす予定だったのを徳川さんが起こすと勘違いして
終盤その間違いにようやく気付いて反乱要素を全部藪にぶん投げた
って聞いた時は酷いって思ったよ
334無念Nameとしあき25/07/04(金)16:28:51No.1332973759+
>最初真田さんが反乱起こす予定だったのを徳川さんが起こすと勘違いして
悪人顔で青野武声ってのも反乱への布石だったのかな
335無念Nameとしあき25/07/04(金)16:30:21No.1332974011+
最初のテレビシリーズは視聴者の理解力を図りかねてていつどこでどういう情報を開示するか混乱してるのが今見るとよくわかる
336無念Nameとしあき25/07/04(金)16:31:51No.1332974254そうだねx1
>って聞いた時は酷いって思ったよ
分かりました島を改造して裏切らせましょう
337無念Nameとしあき25/07/04(金)16:32:50No.1332974432+
>完結篇リメイクやるとなったらあの水の作画はどうずるんだろうな
>さすがに手書きは狂気だろうから3DCG班が超頑張る事になるのか?
今なら3DCGでどうとでもなると思うが
338無念Nameとしあき25/07/04(金)16:32:54No.1332974447+
途中で放送短縮になったとは言え全26話中20話でやっと全航海の4分の1
339無念Nameとしあき25/07/04(金)16:34:06No.1332974649+
>他のクルーよくムラムラしないよな
それどころか艦の雰囲気落ち込んでたらファッションショーしたりするし
なんというか恐ろしく奔放だぞ森雪
340無念Nameとしあき25/07/04(金)16:44:44No.1332976383+
2199には大満足で感謝しかないが
庵野がリメイクするならガミラス星を滅ぼしてしまうくだりをやって欲しい

- GazouBBS + futaba-