[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751584508931.jpg-(27591 B)
27591 B無念Nameとしあき25/07/04(金)08:15:08No.1332895153そうだねx1 19:04頃消えます
戦車の免許を取りたい
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/04(金)08:17:24No.1332895427+
買えるのかそもそも…?
2無念Nameとしあき25/07/04(金)08:17:57No.1332895494+
航空機とか機種ごとに免許があると聞いたけど戦車も有るの?
ロシアとか中卒戦車兵とかゴロゴロいるから君も楽勝だよ
3無念Nameとしあき25/07/04(金)08:18:15No.1332895529+
面白ぇスレ豚
4無念Nameとしあき25/07/04(金)08:18:48No.1332895584そうだねx2
豚おじってミリ豚なんだ
5無念Nameとしあき25/07/04(金)08:20:31No.1332895746+
CA「としあきさまのなかに戦車の免許をお持ちの方はいらっしゃいませんか〜?」
6無念Nameとしあき25/07/04(金)08:22:25No.1332895961そうだねx8
>戦車の免許を取りたい
自衛隊行け
7無念Nameとしあき25/07/04(金)08:22:34No.1332895977+
>買えるのかそもそも…?
海外重機メーカーがミニ戦車売ってたな
実物だったらロシアか南方で前大戦時の本物を拾ってくるか
8無念Nameとしあき25/07/04(金)08:22:49No.1332896008そうだねx1
    1751584969681.jpg-(8889 B)
8889 B
目立つだろうなぁ
9無念Nameとしあき25/07/04(金)08:25:33No.1332896311+
免許持ってないのか
10無念Nameとしあき25/07/04(金)08:27:39No.1332896550そうだねx4
    1751585259209.jpg-(41951 B)
41951 B
>航空機とか機種ごとに免許があると聞いたけど戦車も有るの?
日本だと戦車は大型特殊免許か大型特殊のカタピラ限定免許のどちらかが必要
それとMOSっていう自衛隊で取れる資格も必要だったかな
11無念Nameとしあき25/07/04(金)08:29:07No.1332896695そうだねx3
本気で何事か成し遂げたいと思ったヤツはもう行動している
12無念Nameとしあき25/07/04(金)08:29:40No.1332896750+
実技とかあるのか
13無念Nameとしあき25/07/04(金)08:30:26No.1332896841+
大泉の料金所で戦車だか自走砲見た
一般レーンでめっちゃ時間かかってた
etc付いてないんだな
14無念Nameとしあき25/07/04(金)08:31:39No.1332896956+
500m/ℓくらいの極悪燃費だろ
15無念Nameとしあき25/07/04(金)08:32:25No.1332897050+
自家用戦車ってアクタ共和国かいな
16無念Nameとしあき25/07/04(金)08:33:43No.1332897196+
そりゃ大型特殊車輌だからな
実技試験は必須
17無念Nameとしあき25/07/04(金)08:36:36No.1332897493+
>自家用戦車ってアクタ共和国かいな
日本では街中自由に乗り回せるのなんて有事かアニメくらいだろうな
18無念Nameとしあき25/07/04(金)08:42:46No.1332898135+
原付免許があれば原潜を操縦できるんだよね
19無念Nameとしあき25/07/04(金)08:48:40No.1332898798そうだねx2
    1751586520284.jpg-(416573 B)
416573 B
>500m/ℓくらいの極悪燃費だろ
たしか燃費が良いタイヤ装着型の16式機動戦闘車が最大100km/hで燃費は1km/Lだったかな
キャタピラ装着型の10式戦車なんかだと最大70km/hで燃費も340m/Lとだいぶ悪いね
20無念Nameとしあき25/07/04(金)08:51:21No.1332899144+
書き込みをした人によって削除されました
21無念Nameとしあき25/07/04(金)08:54:03No.1332899412そうだねx1
古いのでもなければオートマだろう
楽勝
22無念Nameとしあき25/07/04(金)08:55:25No.1332899566+
運転したいのか砲手がいいのか通信士か機関手か車長かで話違って来ねえ?
23無念Nameとしあき25/07/04(金)09:00:17No.1332900104+
近くの戦車道教室を探してみてください
閉鎖的なのでなかなか教えてはもらえませんが
忍耐強く当たってみてください
24無念Nameとしあき25/07/04(金)09:05:20No.1332900667+
    1751587520449.png-(1274317 B)
1274317 B
>戦車道教室
いらっしゃい
25無念Nameとしあき25/07/04(金)09:11:06No.1332901338+
わざわざ兵器に触ろうとするなんて
もしかして殺人願望とか持ってる人?
26無念Nameとしあき25/07/04(金)09:15:08No.1332901803+
>近くの戦車道教室を探してみてください
一瞬だけおとこ教室に見えた
暑さでうだってるのかな俺
27無念Nameとしあき25/07/04(金)09:15:47No.1332901890+
ガンタンクぐらいだったらオレでも運転できるだろう
28無念Nameとしあき25/07/04(金)09:16:29No.1332901983+
元陸自の知り合いの爺さんが61式戦車なら運転してた事あるとか言ってたな
なので展示してる74式見ると少し羨ましく思うらしい
29無念Nameとしあき25/07/04(金)09:17:00No.1332902041+
重機が運転できるならなんとか操縦できるんだっけ
ガンタンク
30無念Nameとしあき25/07/04(金)09:20:24No.1332902472+
    1751588424601.jpg-(29589 B)
29589 B
>買えるのかそもそも…?
シュワちゃんの自家用戦車
31無念Nameとしあき25/07/04(金)09:24:00No.1332902943+
>重機が運転できるならなんとか操縦できるんだっけ
>ガンタンク
カイがガンキャノン乗ることになったのも重機の免許持ちだからだっけ
32無念Nameとしあき25/07/04(金)09:28:56No.1332903572+
ORIGINだとはっきり言ってるがTVだとどうだったかな
似たような話だと思ったが
33無念Nameとしあき25/07/04(金)09:31:40No.1332903916+
    1751589100575.jpg-(51290 B)
51290 B
>日本だと戦車は大型特殊免許か大型特殊のカタピラ限定免許のどちらかが必要
>それとMOSっていう自衛隊で取れる資格も必要だったかな
実際は必要ない
そもそも自衛隊車両に限るとなる
34無念Nameとしあき25/07/04(金)09:36:23No.1332904429+
>>日本だと戦車は大型特殊免許か大型特殊のカタピラ限定免許のどちらかが必要
>>それとMOSっていう自衛隊で取れる資格も必要だったかな
>実際は必要ない
>そもそも自衛隊車両に限るとなる
と言うか自衛隊車両は法の外やねん
35無念Nameとしあき25/07/04(金)09:39:01No.1332904763+
私有地なら免許いらないから広い土地を買えばいい
36無念Nameとしあき25/07/04(金)09:42:28No.1332905205+
>買えるのかそもそも…?
買おうと思えば買える
車体自体は買えなくもない値段だけど輸入や輸送費もかなりかかるし公道は走れないから広大な私有地でも無きゃ置物にしかできない
私有地で動かすにしてもレストアも全部自前でやる事になるから相当な金持ちの道楽だな
37無念Nameとしあき25/07/04(金)09:45:32No.1332905615+
>買おうと思えば買える
>車体自体は買えなくもない値段だけど輸入や輸送費もかなりかかるし公道は走れないから広大な私有地でも無きゃ置物にしかできない
>私有地で動かすにしてもレストアも全部自前でやる事になるから相当な金持ちの道楽だな
ビル持ってる塾の塾長はロマンティック街道の城に持ってるぞ
38無念Nameとしあき25/07/04(金)09:47:08No.1332905810+
>実際は必要ない
>そもそも自衛隊車両に限るとなる
それは自衛隊の教習所で大型取得した場合に付く限定免許の事だけどな
戦車用ではなく自衛隊の大型トラックとかを運転する用の免許でもある
39無念Nameとしあき25/07/04(金)09:49:52No.1332906176+
>それは自衛隊の教習所で大型取得した場合に付く限定免許の事だけどな
>戦車用ではなく自衛隊の大型トラックとかを運転する用の免許でもある
自衛隊で取得した免許に関しては全て「自衛隊車両に限る」が付くのよ
2008年からそうなったのを知らないんだね
40無念Nameとしあき25/07/04(金)09:54:47No.1332906786+
免許目的で自衛隊入って辞めるやつが多かったせいとかかな
41無念Nameとしあき25/07/04(金)10:01:02No.1332907575そうだねx2
>免許目的で自衛隊入って辞めるやつが多かったせいとかかな
そこは誰も攻めて無い
18歳で大型が取れる事が問題だったのだ
42無念Nameとしあき25/07/04(金)10:05:05No.1332908164+
民間で18歳じゃ大型取れなかったからな
中で大型免許を取って辞めてもその年齢超えるまでは運転できないとか言われた気がする
43無念Nameとしあき25/07/04(金)10:08:54No.1332908730+
どうせ免許取るなら飛行機か潜水艦が良いなぁ
44無念Nameとしあき25/07/04(金)10:10:00No.1332908874+
>CA「としあきさまのなかに戦車の免許をお持ちの方はいらっしゃいませんか〜?」
パラシュート戦車で降下させられるんでしょ?いやだぁ〜
45無念Nameとしあき25/07/04(金)10:17:45No.1332909916+
>どうせ免許取るなら飛行機か潜水艦が良いなぁ
飛行機かヘリコプターが良いな
趣味としても活かせるし
46無念Nameとしあき25/07/04(金)10:24:12No.1332910769+
そもそも自衛隊戦車自体が世界基準で見たら怪獣を囲んで戦う気でいる頭おかしい性能なのであってだな
47無念Nameとしあき25/07/04(金)10:25:45No.1332910973そうだねx1
>>CA「としあきさまのなかに戦車の免許をお持ちの方はいらっしゃいませんか〜?」
>パラシュート戦車で降下させられるんでしょ?いやだぁ〜
強行着陸後の空港制圧支援ボランティアかもしれない
48無念Nameとしあき25/07/04(金)10:28:53No.1332911419そうだねx2
元旦にガンタンクスレが立つのは新年のお約束
49無念Nameとしあき25/07/04(金)10:39:01No.1332912833+
昔は自衛隊で免許取るといきなり大型から取るけど今は中免なんて制度できちゃったけど変わらず取れるのかね
50無念Nameとしあき25/07/04(金)10:39:07No.1332912847+
>>そもそも自衛隊車両に限るとなる
戦争になって共同作戦とかでアメリカ軍の車両を運転することになったら乗れないということか
51無念Nameとしあき25/07/04(金)10:41:45No.1332913200+
ハヤトはパイロットでもないのにてか一般人だったのにガンタンクを乗りこなしたな
52無念Nameとしあき25/07/04(金)10:44:12No.1332913537+
>ハヤトはパイロットでもないのにてか一般人だったのにガンタンクを乗りこなしたな
WBの少年兵大体おなじようなもん
なにをするにもマニュアルから読まなくちゃならないので初期はめっちゃ苦労してる
53無念Nameとしあき25/07/04(金)10:47:56No.1332914072+
たしかカイは免許持ってたせいでキャノン乗る羽目になったよね
54無念Nameとしあき25/07/04(金)11:33:53No.1332921278+
>たしかカイは免許持ってたせいでキャノン乗る羽目になったよね
そしてミライさんはWBを終戦まで…
55無念Nameとしあき25/07/04(金)11:39:36No.1332922206+
>たしかカイは免許持ってたせいでキャノン乗る羽目になったよね
「お前フォークリフトの免許持ってるんだろ?戦車乗れ」というくらい無茶振り
でも動かせたんだから流石にMSはだいぶ自動化されてるのだろうな
56無念Nameとしあき25/07/04(金)11:41:39No.1332922521+
見た目完全に地上用なのに宇宙でも使う
しかもMA相手に
57無念Nameとしあき25/07/04(金)11:44:38No.1332923016+
>どうせ免許取るなら飛行機か潜水艦が良いなぁ
潜水艦はきついぞ
特に臭いと船酔い
58無念Nameとしあき25/07/04(金)11:46:22No.1332923282+
    1751597182953.jpg-(137647 B)
137647 B
>そしてミライさんはWBを終戦まで…
舵輪を右か左に回すだけでアクセルやブレーキも無いよね
現実の艦と同じと言われたらそうなんだけど
59無念Nameとしあき25/07/04(金)11:47:22No.1332923443+
>買えるのかそもそも…?
個人で買える国もあるけど発射機能殺すとか必要あるんだっけか
60無念Nameとしあき25/07/04(金)11:48:06No.1332923567+
ショベルカーの免許でよくない?
61無念Nameとしあき25/07/04(金)11:48:19No.1332923610+
>>そしてミライさんはWBを終戦まで…
>舵輪を右か左に回すだけでアクセルやブレーキも無いよね
>現実の艦と同じと言われたらそうなんだけど
パワー系は指示出して無かったっけ
多分一人でこなして無いよね
62無念Nameとしあき25/07/04(金)11:51:23No.1332924131+
>>買えるのかそもそも…?
>買おうと思えば買える
私企業が巡洋艦、駆逐艦、潜水艦を持ってた例もあるしな
戦車ぐらいなら自家用も簡単だろう
63無念Nameとしあき25/07/04(金)11:58:47No.1332925461+
車長や砲手も免許いるの?
64無念Nameとしあき25/07/04(金)12:03:25No.1332926390+
>見た目完全に地上用なのに宇宙でも使う
>しかもMA相手に
ジオン星人がモビルアーマーの出来損ない呼ばわりしてたな...
65無念Nameとしあき25/07/04(金)12:29:52No.1332932136+
自衛隊車両も駐停車禁止区域に路駐すると反則切符きられるので
66無念Nameとしあき25/07/04(金)12:33:58No.1332933197+
>パワー系は指示出して無かったっけ
>多分一人でこなして無いよね
WBのブリッジって人が少ないよね
ブライトにミライにセイラとフラウボウ
後はオスカーとマーカーくらいで
たまにジョブジョンがいたかも
67無念Nameとしあき25/07/04(金)13:44:45No.1332947552+
戦車ってクーラーついてる?
68無念Nameとしあき25/07/04(金)13:49:48No.1332948385+
車検はあるの
69無念Nameとしあき25/07/04(金)14:00:59No.1332950162+
スレあきの年齢だと入隊拒否されそう
70無念Nameとしあき25/07/04(金)15:13:21No.1332961757+
>戦車ってクーラーついてる?
10式のは付いてるって聞いたな
化学兵器使われても車内は安全なフィルターはいまの戦車は付いてるんじゃないかな

- GazouBBS + futaba-