[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751548431137.webp-(5920 B)
5920 B無念Nameとしあき25/07/03(木)22:13:51No.1332830282+ 10:09頃消えます
暑すぎると蚊あくんもこおへんから逆にええやん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/03(木)22:15:49No.1332830861そうだねx6
マジでおととしあたりから蚊が少ない
2無念Nameとしあき25/07/03(木)22:16:41No.1332831121そうだねx5
そのうち耐性もったやつ出てくるでしょ
3無念Nameとしあき25/07/03(木)22:17:38No.1332831400そうだねx7
春と秋に増えたね
わかりやすい
4無念Nameとしあき25/07/03(木)22:17:47No.1332831439そうだねx1
冷房つけると途端に出てくる
5無念Nameとしあき25/07/03(木)22:18:27No.1332831644そうだねx5
>冷房つけると途端に出てくる
屋内のほうが遭遇率高くて笑えない
6無念Nameとしあき25/07/03(木)22:18:31No.1332831669そうだねx1
30度超すと動けなくなるんだっけ?
7無念Nameとしあき25/07/03(木)22:22:14No.1332832755+
>30度超すと動けなくなるんだっけ?
人類と蚊どちらが先にくたばるか我慢比べといくか
8無念Nameとしあき25/07/03(木)22:22:24No.1332832794+
もともと南方系の虫なんだが日本に気候に合わせて耐寒性を強くして耐熱性を弱めた
しかしわずか数十年で日本は熱帯を上回る暑さの夏になり進化が気候に追い付いていない
9無念Nameとしあき25/07/03(木)22:23:15No.1332833036+
炎天下でも活動してるブヨは一体なんなの…
10無念Nameとしあき25/07/03(木)22:24:15No.1332833323+
言うてこれで減ることもないんでしょ
別に即死ぬわけでもないし
11無念Nameとしあき25/07/03(木)22:24:20No.1332833343そうだねx6
>炎天下でも活動してるブヨは一体なんなの…
あれヤなんだよな刺されると変な腫れ方するし
12無念Nameとしあき25/07/03(木)22:28:00No.1332834364そうだねx1
>言うてこれで減ることもないんでしょ
>別に即死ぬわけでもないし
日陰に避難してるから涼しくなればちゃんと出てくる
13無念Nameとしあき25/07/03(木)22:28:02No.1332834370そうだねx4
>そのうち耐性もったやつ出てくるでしょ
その前に水たまりがすぐ蒸発して蚊が繁殖できなくなるからなあ
14無念Nameとしあき25/07/03(木)22:28:29No.1332834513そうだねx1
ボウフラがえんぞで干からびてるからな
15無念Nameとしあき25/07/03(木)22:30:48No.1332835191+
血を吸ったら熱されやすくなるとかあるのかな
16無念Nameとしあき25/07/03(木)22:33:08No.1332835807そうだねx2
ザリガニも茹で上がるから稲にしがみついて水から逃げてるのは笑えない
17無念Nameとしあき25/07/03(木)22:34:43No.1332836252そうだねx1
誰も信じてくれないが日光のパワーが上がってると思う
18無念Nameとしあき25/07/03(木)22:36:59No.1332836875+
>>そのうち耐性もったやつ出てくるでしょ
>その前に水たまりがすぐ蒸発して蚊が繁殖できなくなるからなあ
ザマア!蚊ザマア!!!バーーーーーーーーーーカ🦟
19無念Nameとしあき25/07/03(木)22:37:36No.1332837048+
>誰も信じてくれないが日光のパワーが上がってると思う
まあ上げたの俺だしな
20無念Nameとしあき25/07/03(木)22:38:17No.1332837225そうだねx9
>ボウフラがえんぞで干からびてるからな
新潟あきよ…「えんぞ(=側溝・どぶ)」は他所では通じないぞ…
21無念Nameとしあき25/07/03(木)22:38:56No.1332837402+
>水たまり
ボウフラ1匹/汚水一滴で十分らしいな.....
22無念Nameとしあき25/07/03(木)22:39:32No.1332837578そうだねx1
>そのうち耐性もったやつ出てくるでしょ
流石に生物で40度近く耐えらえるの限られるよぉ
23無念Nameとしあき25/07/03(木)22:39:50No.1332837649そうだねx3
逆に暑くて増える生き物いないの?
24無念Nameとしあき25/07/03(木)22:40:45No.1332837897そうだねx2
>ボウフラ1匹/汚水一滴で十分らしいな.....
まあ一滴だと秒で干からびるのでそれなりの大きさ無いと死ぬる
25無念Nameとしあき25/07/03(木)22:41:11No.1332838027+
>逆に暑くて増える生き物いないの?
らくだ?
26無念Nameとしあき25/07/03(木)22:41:23No.1332838085+
一昨日くらいに抱きついてるザリガニが
イヤッホォォゥ!!ボーナスタイムだぜぇ!とカラスに次々と狩られていく場面をみた
27無念Nameとしあき25/07/03(木)22:44:42No.1332838972そうだねx2
まあセミもなんか居ない
28無念Nameとしあき25/07/03(木)22:45:12 ID:hMofYd4oNo.1332839110+
    1751550312912.jpg-(92073 B)
92073 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき25/07/03(木)22:45:55No.1332839319そうだねx2
まあ流石に7月だしな
あれ?蝉鳴いてるか?
30無念Nameとしあき25/07/03(木)22:46:06No.1332839367+
>逆に暑くて増える生き物いないの?
近年大量発生してると聞くのはカメムシだけど暑さは関係ない気もする
31無念Nameとしあき25/07/03(木)22:46:39No.1332839517そうだねx1
東京湾は南国みたいなサンゴ礁が広がっているらしいな
32無念Nameとしあき25/07/03(木)22:47:08No.1332839630+
>まあ上げたの俺だしな
パエトンよ…太陽の戦車を操縦するのは無理だって言ったろ?
33無念Nameとしあき25/07/03(木)22:47:36No.1332839765そうだねx1
>まあセミもなんか居ない


セミ食う国があるらしい
34無念Nameとしあき25/07/03(木)22:49:29No.1332840228+
>セミ食う国があるらしい
蚊だってハンバーグにする国もある
35無念Nameとしあき25/07/03(木)22:49:46No.1332840314+
>あれ?蝉鳴いてるか?
そういやまだ鳴き声聞いてないな
36無念Nameとしあき25/07/03(木)22:55:50No.1332841937+
中国人と野食系YouTuberが日本中のセミを食い尽くしたらしい
37無念Nameとしあき25/07/03(木)22:57:52No.1332842472そうだねx1
水溜まりを無くせって話よく出るけど半径何メートルの水溜まりを消せばエエんや
38無念Nameとしあき25/07/03(木)22:59:14No.1332842832+
>水溜まりを無くせって話よく出るけど半径何メートルの水溜まりを消せばエエんや
銅の網の切れ端とか入れるのもいいぞ
39無念Nameとしあき25/07/03(木)22:59:30No.1332842887そうだねx1
>水溜まりを無くせって話よく出るけど半径何メートルの水溜まりを消せばエエんや
無理だよ
めっちゃ飛ぶし
そうでなくても隣家の雨水桝全部網で塞げとか言えないでしょ
40無念Nameとしあき25/07/03(木)23:02:00No.1332843571+
>>あれ?蝉鳴いてるか?
>そういやまだ鳴き声聞いてないな
セミの抜け殻は見るんんだけど鳴き声が無い…
羽化した後死んでる?
41無念Nameとしあき25/07/03(木)23:02:08No.1332843610+
セミも絶滅しても良いからチャンコロどもが食い尽くして欲しい
42無念Nameとしあき25/07/03(木)23:02:47No.1332843791そうだねx1
    1751551367915.jpg-(150071 B)
150071 B
>水溜まりを無くせって話よく出るけど半径何メートルの水溜まりを消せばエエんや
じゃけん側溝という側溝に薬吹く
43無念Nameとしあき25/07/03(木)23:10:57No.1332845930+
>水溜まりを無くせって話よく出るけど半径何メートルの水溜まりを消せばエエんや
下水普及しとる日本では不可能なんやで
44無念Nameとしあき25/07/03(木)23:18:51No.1332848002+
>新潟あきよ…「えんぞ(=側溝・どぶ)」は他所では通じないぞ…
石川では通じる…と思うけど随分久しぶりに聞いた言い方だ
45無念Nameとしあき25/07/03(木)23:30:53No.1332850924そうだねx1
今大人しい蚊は10月頃からなりふり構わなくなるんだよな
46無念Nameとしあき25/07/04(金)01:53:26No.1332875005+
蚊がいなくなるスプレー撒いたらゴキの幼虫が苦しいのかワサワサ表に出てきで驚いた
あれゴキにも効くんだな
47無念Nameとしあき25/07/04(金)02:04:29No.1332876017+
    1751562269459.jpg-(107962 B)
107962 B
>誰も信じてくれないが日光のパワーが上がってると思う
大権現様のパワー?
48無念Nameとしあき25/07/04(金)02:10:01No.1332876451+
>30度超すと動けなくなるんだっけ?
動けなくなるどころかHPにスリップダメージ入り始める
49無念Nameとしあき25/07/04(金)10:00:05No.1332907444+
木があるとこには影も出来るしまだいるんだよな
大きな道路に行くとアスファルトと太陽からのダブルパンチで消滅してる感じがする

- GazouBBS + futaba-