[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751527465052.jpg-(122704 B)
122704 B無念Nameとしあき25/07/03(木)16:24:25No.1332733618+ 21:25頃消えます
空調服って実際どうなの?
涼しいの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/03(木)16:27:20No.1332734191そうだねx29
涼しいときは涼しい
2無念Nameとしあき25/07/03(木)16:30:18No.1332734751そうだねx24
涼しいというより気持ちは良い
3無念Nameとしあき25/07/03(木)16:30:35No.1332734798そうだねx5
ウェアラブル扇風機
4無念Nameとしあき25/07/03(木)16:31:09No.1332734910そうだねx22
無いよりはマシって程度
炎天下、しかも昨今の鬼多湿な環境じゃちっとも涼しく無い
5無念Nameとしあき25/07/03(木)16:33:32No.1332735386そうだねx32
汗が飛ぶから炎天下の不快感はかなり減る
6無念Nameとしあき25/07/03(木)16:34:21No.1332735541そうだねx3
もうちょっと格好良い膨らまし形状ないかな
7無念Nameとしあき25/07/03(木)16:37:51No.1332736232+
空間開くので蜂アブ蚊に刺される部分が減る
8無念Nameとしあき25/07/03(木)16:39:42No.1332736592そうだねx17
意外とうるさい
9無念Nameとしあき25/07/03(木)16:41:58No.1332737029そうだねx1
水冷のはどうなのかなあ
10無念Nameとしあき25/07/03(木)16:42:16No.1332737086そうだねx2
体臭が酷いやつが使ってると兵器になるって話は聞くけど
俺が接客バイト中に遭遇したことあるのは石鹸の香りがする兄ちゃんやおっさんだけだ
11無念Nameとしあき25/07/03(木)16:43:20 ID:aQxxeU3INo.1332737311そうだねx2
工事とかの人らがよく使ってる
生産性上がるんだほな
12無念Nameとしあき25/07/03(木)16:48:51No.1332738360そうだねx1
空調服が売れ過ぎてるせいでワークマンの売り上げがヤバイ事になってると聞いた
まさかスタンダードになるとはなぁ
13無念Nameとしあき25/07/03(木)16:49:02No.1332738398そうだねx13
出た頃はネタアイテム的に揶揄されてたのに
今じゃ必須アイテム化してるんだから
やっぱ相応の効果は保障されてるんだろう
14無念Nameとしあき25/07/03(木)16:50:22No.1332738650そうだねx30
>生産性上がるんだほな
上がりはしない着けないと大幅に下がる
15無念Nameとしあき25/07/03(木)16:50:45No.1332738728+
スーパー行ったらそこらのばあさんが着てた
16無念Nameとしあき25/07/03(木)16:54:58No.1332739521そうだねx29
>体臭が酷いやつが使ってると兵器になるって話は聞くけど
毎回それ言ってるのキミだけよ
17無念Nameとしあき25/07/03(木)16:58:42No.1332740244そうだねx12
>>体臭が酷いやつが使ってると兵器になるって話は聞くけど
>毎回それ言ってるのキミだけよ
言ってないけど…なにこの人
18無念Nameとしあき25/07/03(木)17:00:00No.1332740491そうだねx4
涼しいというよりも汗を乾かして不快指数を下げるもの
19無念Nameとしあき25/07/03(木)17:02:35No.1332740963そうだねx14
ワンサイズ上を買うんだぞ
風が通り抜けないと意味ないからな
20無念Nameとしあき25/07/03(木)17:04:09No.1332741254そうだねx6
ワキガの人は臭うけど
空調服無くたって臭うから同じ
21無念Nameとしあき25/07/03(木)17:05:17No.1332741462そうだねx3
>工事とかの人らがよく使ってる
>生産性上がるんだほな
今は大手の現場だと空調服なしは現場に入れてもらえないとこもあるから
22無念Nameとしあき25/07/03(木)17:05:22No.1332741481そうだねx7
暑くても死ななくなる
23無念Nameとしあき25/07/03(木)17:09:43No.1332742347そうだねx1
うちの郵便局も今年から配達員全員に空調ベスト貸与する様になった
24無念Nameとしあき25/07/03(木)17:10:28No.1332742491そうだねx17
×空調服は涼しい
○空調服は汗の気化を促進させるので猛暑での活動を少しだけ楽にしてくれる
25無念Nameとしあき25/07/03(木)17:10:39No.1332742538そうだねx2
ファンを回したままコンビニとか冷房の効いたところへ行くと
大変な目に遭う
26無念Nameとしあき25/07/03(木)17:10:47No.1332742568+
    1751530247797.jpg-(234008 B)
234008 B
箱で密閉して保冷剤でも中に置いとけばどうだろう
27無念Nameとしあき25/07/03(木)17:11:13No.1332742638+
わりと体がいたくなる
28無念Nameとしあき25/07/03(木)17:11:37No.1332742718そうだねx12
冷房じゃなくて生命維持装置なんだよ
29無念Nameとしあき25/07/03(木)17:11:39No.1332742723そうだねx4
>水冷のはどうなのかなあ
水冷は思いし準備も装備も大変すぎる
それだったら同じ凍らせる系で着脱が楽にできて電源も不要なアイスベストの方がいい
30無念Nameとしあき25/07/03(木)17:11:53No.1332742768+
これのために1枚多く着るってい発想にセンスを感じない
それなら作業服やTシャツの裾の内側に直接ぶら下げるとかさ
31無念Nameとしあき25/07/03(木)17:12:51No.1332742948そうだねx7
作業員の体調不良が減るならなんぼでも導入するわって現場がほとんどだろうしな
32無念Nameとしあき25/07/03(木)17:13:36No.1332743114そうだねx47
>これのために1枚多く着るってい発想にセンスを感じない
>それなら作業服やTシャツの裾の内側に直接ぶら下げるとかさ
空調服も腰につける扇風機も使ったことのない輩が想像だけで語ってるのが丸わかり
33無念Nameとしあき25/07/03(木)17:13:39No.1332743119+
>出た頃はネタアイテム的に揶揄されてたのに
>今じゃ必須アイテム化してるんだから
>やっぱ相応の効果は保障されてるんだろう
出たばっかのころはあまりにも性能が低すぎた
2022あたりからこれならいけるやんってレベルになった
34無念Nameとしあき25/07/03(木)17:15:00No.1332743372+
汗の気化冷却を合わせるとめちゃ涼しい
35無念Nameとしあき25/07/03(木)17:15:36No.1332743490+
削除依頼によって隔離されました
>空調服も腰につける扇風機も使ったことのない
どっちも使ったことないけどそれが何?
36無念Nameとしあき25/07/03(木)17:15:54No.1332743554+
空調服はたいてい遮熱加工されててシャツと空調服の間にわずかでも空気の層があると普通の服着てるのと比べるとかなり違う
37無念Nameとしあき25/07/03(木)17:16:19No.1332743648そうだねx5
エアコン効いたとこで回すと爆速で涼しくなるし
なんなら寒い
38無念Nameとしあき25/07/03(木)17:16:52No.1332743750そうだねx58
>>空調服も腰につける扇風機も使ったことのない
>どっちも使ったことないけどそれが何?
使ったことないから頓珍漢なレスして笑われてるってことだよ
39無念Nameとしあき25/07/03(木)17:17:58No.1332743945+
熱い場所で使っても熱い風が入ってくるだけでな
ペルチェベストはどうなの?重そうだが
40無念Nameとしあき25/07/03(木)17:18:01No.1332743958そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>使ったことないから頓珍漢なレスして笑われてるってことだよ
いや何かをエスパーしてるつもりのレスが的はずれなんだっての
最初から隠しもせず使ったことない思いをいってんの
それを何エスパー気取ったアホなレスしてだから何だよ?
41無念Nameとしあき25/07/03(木)17:18:14No.1332743996+
インナーを冷感シャツとかにしないと効果半減だ
42無念Nameとしあき25/07/03(木)17:18:44No.1332744088+
汗が雫になる前の水蒸気の内に外に出せるから汗かきにはかなり快適
43無念Nameとしあき25/07/03(木)17:18:54No.1332744112そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>No.1332743114
>No.1332743750
性格が悪いだけの誰からも嫌われてるキチガイジジイ
44無念Nameとしあき25/07/03(木)17:20:08No.1332744357そうだねx5
HPを1秒に5ずつ回復し続けるようなイメージ
暑さのダメージが1秒に6とかで日差しは1秒に10くらい
45無念Nameとしあき25/07/03(木)17:21:36No.1332744657+
会社から支給してもらったんで着てる
これ真夏の外とかじゃあんま意味ないよ
空気がひんやりしてるところだと効く
46無念Nameとしあき25/07/03(木)17:22:15No.1332744777+
エアコンの原理をベストに搭載できんのか?
令和なら出来るやろ
47無念Nameとしあき25/07/03(木)17:22:24No.1332744812+
外気温37度だとすると
37度の温風が体内に取り込まれる
余計暑いわ
48無念Nameとしあき25/07/03(木)17:22:29No.1332744831そうだねx3
>体臭が酷いやつが使ってると兵器になるって話は聞くけど
>俺が接客バイト中に遭遇したことあるのは石鹸の香りがする兄ちゃんやおっさんだけだ
これ装備せにゃならん人は汗かいてるって自覚症状あるからな
そりゃ風呂やシャワーで身体洗うことにも気を使うやろ
49無念Nameとしあき25/07/03(木)17:22:56No.1332744918そうだねx8
    1751530976858.jpg-(39444 B)
39444 B
コンプレッションウェア着なきゃ効果半減
50無念Nameとしあき25/07/03(木)17:23:02No.1332744940そうだねx2
>エアコンの原理をベストに搭載できんのか?
>令和なら出来るやろ
ベルチェ素子のがそれ
ちなみにまだパワーがいまいち
51無念Nameとしあき25/07/03(木)17:23:33No.1332745050そうだねx5
一番適してるのは風が吹かない場所
着てるのと着てないのでは全然違う
52無念Nameとしあき25/07/03(木)17:23:48No.1332745107そうだねx1
    1751531028761.jpg-(19436 B)
19436 B
>エアコン効いたとこで回すと爆速で涼しくなるし
>なんなら寒い
クーラーと繋ぐか…
53無念Nameとしあき25/07/03(木)17:24:17No.1332745200そうだねx2
先週不快指数全力な日にディズニー行ってきたんだが
曲がりなりにも3日間遊び回れたのはこれのおかげだと思ってる
54無念Nameとしあき25/07/03(木)17:24:48No.1332745302そうだねx4
    1751531088272.jpg-(37824 B)
37824 B
始めて見た時はこのクッソ暑いのにダウン着てるあの人…と思ったら膨らんでるだけだったという
55無念Nameとしあき25/07/03(木)17:25:09No.1332745388そうだねx9
真夏の外で作業してるけど無理から死なない程度にはなる
56無念Nameとしあき25/07/03(木)17:25:17No.1332745409+
>インナーを冷感シャツとかにしないと効果半減だ
ミレーの網シャツの上にコンプレッションシャツを着てその上にアイスハーネス着けて空調服を着ればかなり楽になる
猛暑での作業中で物理的に冷たいと感じるのはもの凄くありがたい
57無念Nameとしあき25/07/03(木)17:25:42No.1332745505そうだねx32
貶してるやつって確実に使ったこと無いニワカだよね
58無念Nameとしあき25/07/03(木)17:25:57No.1332745564+
カジュアルなのもちょくちょく出てるけど
性能が優秀なのは冬着みたいになるからオシャレと相性が悪い
59無念Nameとしあき25/07/03(木)17:26:04No.1332745595そうだねx1
36℃くらいになる工場で使ってるけど悪くない
首回りに熱がこもらないのが良いね
60無念Nameとしあき25/07/03(木)17:26:22No.1332745664そうだねx2
>HPを1秒に5ずつ回復し続けるようなイメージ
>暑さのダメージが1秒に6とかで日差しは1秒に10くらい
ちなみに猛暑作業中はHPが-10減少してるって状態だよね
なので5ずつ回復するだけでもかなり楽になる
61無念Nameとしあき25/07/03(木)17:27:50No.1332745948そうだねx4
ファンで取り込まれる時点で温度が多少下がった空気になってそれが勢いよく抜けるので熱い空気がーだったら誰も着てないよ
62無念Nameとしあき25/07/03(木)17:27:52No.1332745955そうだねx15
>貶してるやつって確実に使ったこと無いニワカだよね
汗でベタベタになったシャツが肌に張り付かないだけでもありがたいし
強制換気だからそもそもシャツが濡れる面積がめちゃくちゃ減るしな
63無念Nameとしあき25/07/03(木)17:27:56No.1332745971そうだねx4
>カジュアルなのもちょくちょく出てるけど
>性能が優秀なのは冬着みたいになるからオシャレと相性が悪い
日中の作業中にオシャレとかは考えてない
とにかく暑さを少しでも凌げればいい
64無念Nameとしあき25/07/03(木)17:28:17No.1332746049+
>始めて見た時はこのクッソ暑いのにダウン着てるあの人…と思ったら膨らんでるだけだったという
普段の生活でスーパーとかに行くと恥ずかしい
慣れると平気なんだろうけど
65無念Nameとしあき25/07/03(木)17:28:27No.1332746078そうだねx1
>一番適してるのは風が吹かない場所
>着てるのと着てないのでは全然違う
動かない空気の断熱性って凄いからなぁ
66無念Nameとしあき25/07/03(木)17:28:46No.1332746169そうだねx19
涼しいとかじゃないんだよ
死なないために着るんだよ
67無念Nameとしあき25/07/03(木)17:29:22No.1332746292そうだねx6
>普段の生活でスーパーとかに行くと恥ずかしい
>慣れると平気なんだろうけど
最近は結構店とかでも着たままな人見るな
68無念Nameとしあき25/07/03(木)17:29:30No.1332746329そうだねx11
>外気温37度だとすると
>37度の温風が体内に取り込まれる
>余計暑いわ
風があるのとないとじゃ体感温度ちゃうぞ
69無念Nameとしあき25/07/03(木)17:29:40No.1332746369そうだねx18
>これ真夏の外とかじゃあんま意味ないよ
涼しさを得るための装備じゃない
熱の致死ダメージを軽減する為の防具だ
なお気化冷却で猛烈に水分を奪われるので大量の水分摂取が必要
70無念Nameとしあき25/07/03(木)17:29:59No.1332746436+
着たまま寝たらやっぱヤバイ?
71無念Nameとしあき25/07/03(木)17:30:17No.1332746494そうだねx2
外からクーラーの効いた事務所に入った時のあの快感は凄いわ
まさにエクスタシーだ
72無念Nameとしあき25/07/03(木)17:31:11No.1332746686そうだねx7
人間は全身の汗腺から常に汗出しててそれを他に逃さないとなかなか体の周りの温度が下がらないんで空調服はかなり理にかなってる
73無念Nameとしあき25/07/03(木)17:31:12No.1332746693+
>着たまま寝たらやっぱヤバイ?
全く寝返りしないなら…
74無念Nameとしあき25/07/03(木)17:31:54No.1332746836+
見せてもらおうか
32Vのパワーというものを
75無念Nameとしあき25/07/03(木)17:32:01No.1332746859そうだねx3
    1751531521109.jpg-(38642 B)
38642 B
>ミレーの網シャツの上にコンプレッションシャツを着てその上にアイスハーネス着けて空調服を着ればかなり楽になる
何か興奮しちゃう
76無念Nameとしあき25/07/03(木)17:32:45No.1332746992そうだねx2
>人間は全身の汗腺から常に汗出しててそれを他に逃さないとなかなか体の周りの温度が下がらないんで空調服はかなり理にかなってる
夏場で体力奪われる原因が着てる服が汗で濡れて熱を逃がせないだからな
77無念Nameとしあき25/07/03(木)17:33:34No.1332747162+
>見せてもらおうか
>32Vのパワーというものを
ファンが耐えきれない時が来てるのです!
78無念Nameとしあき25/07/03(木)17:33:37No.1332747181そうだねx1
>着たまま寝たらやっぱヤバイ?
そもそも寝転がったらファンがあたって寝てられんわ
79無念Nameとしあき25/07/03(木)17:35:05No.1332747507そうだねx4
>着たまま寝たらやっぱヤバイ?
風を送るだけなら扇風機でいいのでは?
80無念Nameとしあき25/07/03(木)17:35:30No.1332747585+
汗を効率よく乾燥し気化熱を奪えるので水分消費量を半分くらいに出来る
大量に飲まなくて良いので体調管理も楽になる
81無念Nameとしあき25/07/03(木)17:35:57No.1332747673+
空調服©️が出してるベット用空調シーツならあるよ
82無念Nameとしあき25/07/03(木)17:37:11No.1332747944そうだねx4
途中でバッテリー切れたらヤバイ
83無念Nameとしあき25/07/03(木)17:37:56No.1332748104そうだねx3
汗かいてもすぐ乾く
84無念Nameとしあき25/07/03(木)17:38:05No.1332748137そうだねx3
>汗を効率よく乾燥し気化熱を奪えるので水分消費量を半分くらいに出来る
>大量に飲まなくて良いので体調管理も楽になる
水分消費は逆じゃないかな
いくら飲んでもトイレ行きたくならないぞ
85無念Nameとしあき25/07/03(木)17:38:08No.1332748145+
隣でタバコ吸うと煙が吸い込まれてゆく
86無念Nameとしあき25/07/03(木)17:38:27No.1332748207+
さっき新聞配達の人とすれ違ったらファン付いてるズボン履いてたわ
いまズボンまで空調してんだ
87無念Nameとしあき25/07/03(木)17:38:58No.1332748304+
扇風機付き服なのだからどう考えても無いより有る方が快適なのだが熱風だから意味が無いとかケチが付く
88無念Nameとしあき25/07/03(木)17:39:05No.1332748331+
つけたままトイレに入ると
死ぬ
89無念Nameとしあき25/07/03(木)17:39:21No.1332748399+
    1751531961870.jpg-(58930 B)
58930 B
水を含ませておいて気化熱で冷やす気化冷却ベストというのがある
風に当たらないとあまり効果がないけどこれを空調服の中に着るとかなり涼しい
90無念Nameとしあき25/07/03(木)17:39:51No.1332748495そうだねx6
>汗かいてもすぐ乾く
空調服の本領はこれだと思う
91無念Nameとしあき25/07/03(木)17:40:34No.1332748629そうだねx2
これ無しで作業すると上から下まで汗びっしょりになる
これ着てるとそこまでならない
92無念Nameとしあき25/07/03(木)17:41:12No.1332748757+
>つけたままトイレに入ると
>死ぬ
現場の簡易トイレに入ると出たあとがヤバい
93無念Nameとしあき25/07/03(木)17:41:42No.1332748875+
ズボン空調は股間涼しそう
94無念Nameとしあき25/07/03(木)17:41:54No.1332748908そうだねx9
>扇風機付き服なのだからどう考えても無いより有る方が快適なのだが熱風だから意味が無いとかケチが付く
限度はあるけど熱風でも無いよりマシというのがいつまでも理解できないのが居る
95無念Nameとしあき25/07/03(木)17:42:09No.1332748956そうだねx3
    1751532129167.jpg-(274954 B)
274954 B
>空調服⁠©️が出してるベット用空調シーツならあるよ
これか
96無念Nameとしあき25/07/03(木)17:42:13No.1332748979+
普通のUSB電源のしか持ってないけど専用バッテリー使うようなハイパワーなやつだともっと涼しい?
97無念Nameとしあき25/07/03(木)17:42:33No.1332749055そうだねx10
>扇風機付き服なのだからどう考えても無いより有る方が快適なのだが熱風だから意味が無いとかケチが付く
上でもいるけど使ったことないのに想像でケチつけてるヤツがいるからね
98無念Nameとしあき25/07/03(木)17:42:40No.1332749076そうだねx4
汗の不快感が軽減されるだけでも作業効率かなり変わるからね
99無念Nameとしあき25/07/03(木)17:42:48No.1332749101+
    1751532168371.jpg-(128686 B)
128686 B
キミプリスレ
100無念Nameとしあき25/07/03(木)17:43:02No.1332749156+
>空調服が売れ過ぎてるせいでワークマンの売り上げがヤバイ事になってると聞いた
ファッションブランド化の失敗を覆したんやな
101無念Nameとしあき25/07/03(木)17:43:23No.1332749224そうだねx4
>普通のUSB電源のしか持ってないけど専用バッテリー使うようなハイパワーなやつだともっと涼しい?
汎用モバイルバッテリーの強が専用バッテリー使うやつの弱以下なことがほとんど
102無念Nameとしあき25/07/03(木)17:43:38No.1332749286+
>体臭が酷いやつが使ってると兵器になるって話は聞くけど
>俺が接客バイト中に遭遇したことあるのは石鹸の香りがする兄ちゃんやおっさんだけだ
石鹸の香りがする消臭剤使ってた事あるけど汗の臭いと混ざると兵器化する
103無念Nameとしあき25/07/03(木)17:44:06No.1332749385+
>No.1332749224
そこまで差があるのか
104無念Nameとしあき25/07/03(木)17:44:51No.1332749534そうだねx1
>上でもいるけど使ったことないのに想像でケチつけてるヤツがいるからね
俺も昔は口には出さないけどそうだった
使ってみると「ふーん…やるじゃん」ってなった
105無念Nameとしあき25/07/03(木)17:44:53No.1332749546そうだねx3
たいてい「脱水になる!!!!」って言って聞かないのが来てスレ崩壊する
106無念Nameとしあき25/07/03(木)17:46:08No.1332749833+
>>No.1332749224
>そこまで差があるのか
12vや7.2vのファンを5vで回しても微風しか来ないよ
107無念Nameとしあき25/07/03(木)17:46:48No.1332749966そうだねx1
>水分消費は逆じゃないかな
そんな事はないだろ
空調服なしの頃は7リットル飲んでたが空調服有りになってからは多い日でも4リットルくらいで済んでる
今日も暑かったが作業が楽だったから2リットルしか飲まなかったぞ
108無念Nameとしあき25/07/03(木)17:46:55No.1332749991+
屋根はあるけど半屋外で気温は普通に酷暑日スポットクーラーありの環境で効果実感できるかな?
109無念Nameとしあき25/07/03(木)17:49:26No.1332750490そうだねx1
前にとしあきに勧められたバートルの使ってるけどお高いだけあってかなり良いな
110無念Nameとしあき25/07/03(木)17:50:03No.1332750621そうだねx2
カラダが暑いと感じるから汗が出るのであって冷却効果を得ているなら汗自体は減るはず
蒸発量は増えるけどカラダから出る量が増えるわけではない
ってだけの話なんだけどね
111無念Nameとしあき25/07/03(木)17:51:10No.1332750830+
初期構想ではクーラー的なもので冷そうって話もあったが効果や効率的に厳しいと分かって
送風して気過熱で冷やすと同時に湿度を落として体感温度を減らす方向にしたのだとか
112無念Nameとしあき25/07/03(木)17:51:49No.1332750979そうだねx3
空調服無い方が汗止まらなくて2Lのペットボトル4本とか飲んでたよ…
空調服ある今は2本で済んでる
113無念Nameとしあき25/07/03(木)17:52:17No.1332751071そうだねx4
>水冷のはどうなのかなあ
水冷めっちゃつめたいよ
氷の予備ないと二時間ぐらいしかもたないけど
114無念Nameとしあき25/07/03(木)17:52:37No.1332751143そうだねx3
>初期構想ではクーラー的なもので冷そうって話もあったが効果や効率的に厳しいと分かって
>送風して気過熱で冷やすと同時に湿度を落として体感温度を減らす方向にしたのだとか
かしこい
汗で張り付くの気持ち悪いから本当助かる
115無念Nameとしあき25/07/03(木)17:53:18No.1332751296+
そこまで汗かかなくても体調を維持出来るわけだからね
116無念Nameとしあき25/07/03(木)17:53:47No.1332751374+
これ着てて熱中症になった人を知ってる
過酷すぎると何やってもダメ
117無念Nameとしあき25/07/03(木)17:53:54No.1332751389そうだねx3
>空調服なしの頃は7リットル飲んでたが空調服有りになってからは多い日でも4リットルくらいで済んでる
>今日も暑かったが作業が楽だったから2リットルしか飲まなかったぞ
尿路結石で死の痛みを味わうことになるから気をつけろ
118無念Nameとしあき25/07/03(木)17:54:32No.1332751503そうだねx1
送風機の位置や形式はまだ改善の余地があると思う
119無念Nameとしあき25/07/03(木)17:55:26No.1332751677そうだねx1
いやらしい意味ではないがロングスカートとかと相性良さそう
120無念Nameとしあき25/07/03(木)17:56:56No.1332751974+
>水を含ませておいて気化熱で冷やす気化冷却ベストというのがある
初めて空調服を自費購入した18年前には無かった
当事は濡らして軽く絞ったタオルを首に巻いて屋外作業やってたな
タオルが乾くまでの間は無茶苦茶涼しい
121無念Nameとしあき25/07/03(木)17:57:00No.1332751991+
>屋根はあるけど半屋外で気温は普通に酷暑日スポットクーラーありの環境で効果実感できるかな?
ある
というか体温以上の気温かつ湿度100%で風に当たっても無意味な現場以外なら程度の差はあれ効果はある
122無念Nameとしあき25/07/03(木)17:58:00No.1332752202そうだねx11
    1751533080161.jpg-(76465 B)
76465 B
本当なら欲しい
123無念Nameとしあき25/07/03(木)17:58:22No.1332752273そうだねx1
>いやらしい意味ではないがロングスカートとかと相性良さそう
マン臭漂わせる女子の誕生である
124無念Nameとしあき25/07/03(木)17:58:53No.1332752379+
持続時間の短さに目を瞑れば水冷最強だと思うよ
125無念Nameとしあき25/07/03(木)17:59:28No.1332752506そうだねx2
>本当なら欲しい
その広告は誇大だけどそれ自体は本当涼しい
126無念Nameとしあき25/07/03(木)17:59:30No.1332752517そうだねx7
>本当なら欲しい
起動したら体温奪われて死ぬ奴
127無念Nameとしあき25/07/03(木)17:59:37No.1332752538+
暑い場所だと熱風が入ってくるけど汗が出にくくなる
128無念Nameとしあき25/07/03(木)18:00:06No.1332752651そうだねx12
>たいてい「体臭を撒き散らす!!!!」って言って聞かないのが来てスレ崩壊する
129無念Nameとしあき25/07/03(木)18:00:20No.1332752705+
デブがあれ着ると太って見えるからと言ってた
130無念Nameとしあき25/07/03(木)18:01:08No.1332752872そうだねx3
>本当なら欲しい
死んじゃう
131無念Nameとしあき25/07/03(木)18:01:25No.1332752933+
>送風機の位置や形式はまだ改善の余地があると思う
ただ位置に関しては椅子に座ったり前屈みになったりとか腕の可動考えたら今のがベストな雰囲気はある
132無念Nameとしあき25/07/03(木)18:01:38No.1332752978+
事務職なうえに休職中だけどほしい
133無念Nameとしあき25/07/03(木)18:01:53No.1332753031+
USB電源だと膨らむけど空気が流れてる感はファン付近と首元以外はあんまり無いんだよな腹側とか袖とか
ハイパワーだと違うかな
134無念Nameとしあき25/07/03(木)18:02:26No.1332753137+
俺はサンエスはまだ許してねえからよ…
135無念Nameとしあき25/07/03(木)18:03:35No.1332753371そうだねx3
>本当なら欲しい
体温16度以下は死ぬ
136無念Nameとしあき25/07/03(木)18:04:25No.1332753552そうだねx1
>持続時間の短さに目を瞑れば水冷最強だと思うよ
水冷は時間の問題よりも装備する手間と準備が煩雑すぎてダメだな
137無念Nameとしあき25/07/03(木)18:04:30No.1332753570+
>尿路結石で死の痛みを味わうことになるから気をつけろ
ごめん
おそらく俺がバカだからわかんないけどなんで急に尿路結石限定?
138無念Nameとしあき25/07/03(木)18:08:54No.1332754508+
ベストに比べるとズボンの方はあんまり良さげなのが無いなぁ
139無念Nameとしあき25/07/03(木)18:09:00No.1332754524そうだねx3
>ごめん
>おそらく俺がバカだからわかんないけどなんで急に尿路結石限定?
横からだが
摂取する水分が減ってるのに汗はどんどん気化されていけば脱水症状になるし尿が濃くなって結石が出来やすくもなる
140無念Nameとしあき25/07/03(木)18:10:15No.1332754815そうだねx6
>摂取する水分が減ってるのに汗はどんどん気化されていけば脱水症状になるし尿が濃くなって結石が出来やすくもなる
汗の量が減ってるのでは?
141無念Nameとしあき25/07/03(木)18:11:49No.1332755163+
>>摂取する水分が減ってるのに
つっても普段は4リットルとか飲んでるみたいだしそうそうならんだろう
たぶん
142無念Nameとしあき25/07/03(木)18:12:22No.1332755298そうだねx8
あっという間に乾いていくから発汗が抑えられてると勘違いしやすいかもな
実際はずっと発汗してるぞ
143無念Nameとしあき25/07/03(木)18:12:44No.1332755397そうだねx3
>ごめん
>おそらく俺がバカだからわかんないけどなんで急に尿路結石限定?
水分が全て汗で出ると尿が減る分濃くなって石の成長が捗ります(経験談)
尿が充分に出る量の水分摂取はマジ大事(血涙)
144無念Nameとしあき25/07/03(木)18:16:33No.1332756339そうだねx10
>熱い場所で使っても熱い風が入ってくるだけでな
目的は気化熱じゃないの
145無念Nameとしあき25/07/03(木)18:17:29No.1332756564そうだねx5
暑い中動くなら水はがぶがぶ飲めよ
来てても来てなくても実感以上に汗かいてるから気を付けるんだ
146無念Nameとしあき25/07/03(木)18:19:04No.1332756958+
今はサイドファン着てるけどミドルファンってどうなんだろう
147無念Nameとしあき25/07/03(木)18:19:41No.1332757106+
内装とか風やクーラーの無い屋内作業じゃないとメリットは実感しにくい
148無念Nameとしあき25/07/03(木)18:20:39No.1332757354そうだねx1
>暑い中動くなら水はがぶがぶ飲めよ
>来てても来てなくても実感以上に汗かいてるから気を付けるんだ
夏場に長時間自転車に乗るときに水分をグビグビ大量摂取するように心がけてるんだけど
帰宅直後に体重計ると2〜3kg減ってたりする
夜に大量の水分(とアルコール分)を美味しく摂取すると元に戻る
149無念Nameとしあき25/07/03(木)18:21:53No.1332757668そうだねx4
>内装とか風やクーラーの無い屋内作業じゃないとメリットは実感しにくい
夏場の屋外作業員とかほぼ100%装備してるぞ
150無念Nameとしあき25/07/03(木)18:22:44No.1332757888+
ぶっちゃけファンで空気を送るだけだから外が熱いならそのまんま熱風が送られるからなぁこれ…無いよりはマシ程度だけど割とこの後の酷暑の際に何も無いよりは良い気がする
151無念Nameとしあき25/07/03(木)18:29:30No.1332759597+
こういうのってインナーを最初から湿らせて使うのまずい?
濡れたまま扇風機に当たり続けるのはよくないのわかるけど長時間やるのは体調崩すとか?
152無念Nameとしあき25/07/03(木)18:30:39No.1332759894そうだねx7
>こういうのってインナーを最初から湿らせて使うのまずい?
むしろ推奨する
153無念Nameとしあき25/07/03(木)18:30:51No.1332759958+
>今はサイドファン着てるけどミドルファンってどうなんだろう
ミドルってハイバックのこと?
めちゃ具合ええよ
首筋と脇の下にかなり風量集まるし
腰痛持ちは背筋脇腹が冷えなくてありがたい
欠点背もたれ高めのシートには不向き
154無念Nameとしあき25/07/03(木)18:31:07No.1332760012そうだねx2
水冷は重い
肩が凝るのと動きにくくなる
空調プラス背中にペルチェが最強
155無念Nameとしあき25/07/03(木)18:32:01No.1332760231+
>空調服が売れ過ぎてるせいでワークマンの売り上げがヤバイ事になってると聞いた
>まさかスタンダードになるとはなぁ
言いたい事がわからないのは俺だけでいい
156無念Nameとしあき25/07/03(木)18:33:17No.1332760540+
>こういうのってインナーを最初から湿らせて使うのまずい?
それが
>水を含ませておいて気化熱で冷やす気化冷却ベストというのがある
これだ
157無念Nameとしあき25/07/03(木)18:33:50No.1332760691そうだねx1
>水冷は重い
>肩が凝るのと動きにくくなる
>空調プラス背中にペルチェが最強
自分は空調服+電源不要のアイスベストが現況のモアベターだね
158無念Nameとしあき25/07/03(木)18:34:34No.1332760886+
今年から流通し始めたアルコールじゃない冷感スプレーがやばい
アルコール系は1時間ぐらいしか持たないけど半日は冷たさが残る
だが高くて一本3000円ぐらいする
159無念Nameとしあき25/07/03(木)18:35:37No.1332761154+
>ミドルってハイバックのこと?
肩甲骨の下辺りにファンあるやつハイバックって言うんか
サイドファンより効果ありそうだなと思って見てたけど良さげだな
160無念Nameとしあき25/07/03(木)18:36:56No.1332761465+
    1751535416150.webp-(232810 B)
232810 B
>空調プラス背中にペルチェが最強
今欲しいやつ
ファンで空気入れてペルチェのファンで排熱する
吹き出し口が横だから椅子にも座れる
161無念Nameとしあき25/07/03(木)18:37:37No.1332761609+
>今年から流通し始めたアルコールじゃない冷感スプレーがやばい
>アルコール系は1時間ぐらいしか持たないけど半日は冷たさが残る
>だが高くて一本3000円ぐらいする
なんてやつ?
162無念Nameとしあき25/07/03(木)18:38:00No.1332761703そうだねx6
頭から流れ出る汗の量がはっきり分かるくらいには減るので
とりあえず生命は守られていると実感する
163無念Nameとしあき25/07/03(木)18:38:50No.1332761892そうだねx2
>>空調プラス背中にペルチェが最強
>今欲しいやつ
>ファンで空気入れてペルチェのファンで排熱する
>吹き出し口が横だから椅子にも座れる
まさにこれ使ってるわ
ただバッテリー持ちが悪くてフル稼働で2時間ぐらいよ
変えのバッテリーがあるならこれが今までで一番涼しく感じた
164無念Nameとしあき25/07/03(木)18:39:18No.1332761992+
>ワンサイズ上を買うんだぞ
>風が通り抜けないと意味ないからな
スペーサーベスト最強
165無念Nameとしあき25/07/03(木)18:39:33No.1332762055+
>なんてやつ?
フリーズテックだったかな
商社経由で買ってしまって高かった
166無念Nameとしあき25/07/03(木)18:40:41No.1332762356+
>ただバッテリー持ちが悪くてフル稼働で2時間ぐらいよ
まあフル稼働させてる時に2時間以上動き続けるのも辛いから交換がてら休憩するのがバストよね…
167無念Nameとしあき25/07/03(木)18:41:45No.1332762620+
充電式の電動工具と一緒でバッテリー複数運用がいいぞ
168無念Nameとしあき25/07/03(木)18:41:57No.1332762671そうだねx1
>>なんてやつ?
>フリーズテックだったかな
>商社経由で買ってしまって高かった
https://www.yodobashi.com/product/100000001007746384/ [link]
これか
ちょっと買ってみるわ
今シャツクールモンスタークールの霊感スプレーを使ってるんで違いを試してみる
169無念Nameとしあき25/07/03(木)18:42:29No.1332762797そうだねx3
霊感...よく冷えそうだな
170無念Nameとしあき25/07/03(木)18:42:58No.1332762920そうだねx1
    1751535778690.jpg-(119819 B)
119819 B
>フリーズテックだったかな
>商社経由で買ってしまって高かった
ありがとう
これかな?買うか…
171無念Nameとしあき25/07/03(木)18:43:54No.1332763144そうだねx2
水冷服は準備とか維持とかかかる手間の割には…って感じだった
172無念Nameとしあき25/07/03(木)18:44:24No.1332763282+
>>暑い中動くなら水はがぶがぶ飲めよ
>>来てても来てなくても実感以上に汗かいてるから気を付けるんだ
>夏場に長時間自転車に乗るときに水分をグビグビ大量摂取するように心がけてるんだけど
>帰宅直後に体重計ると2〜3kg減ってたりする
>夜に大量の水分(とアルコール分)を美味しく摂取すると元に戻る

名水とか綺麗な水摂取したら綺麗なとしあきになれる?お肌は綺麗になりそうだな
173無念Nameとしあき25/07/03(木)18:45:14No.1332763483そうだねx2
メントールを素肌に塗ると冷えっ冷えだぞ!
※なおメントールは冷感神経を刺激して冷たく感じさせるだけで体温を下げる効果はありません
174無念Nameとしあき25/07/03(木)18:45:29No.1332763537+
>※なおメントールは冷感神経を刺激して冷たく感じさせるだけで体温を下げる効果はありません
どうして…
175無念Nameとしあき25/07/03(木)18:45:36No.1332763564+
汗をかいて肌に密着した肌着が吸って乾いて涼しさを感じる
つまり最初から肌着濡らしてると涼しい通り越して冷たい
176無念Nameとしあき25/07/03(木)18:46:49No.1332763862+
着るだけでいいまで水冷服の準備を全部してくれるおじさんがいれば最強
177無念Nameとしあき25/07/03(木)18:47:04No.1332763927そうだねx1
>>※なおメントールは冷感神経を刺激して冷たく感じさせるだけで体温を下げる効果はありません
>どうして…
そのうえ冷えてると錯覚して汗が止まってしまい体の熱が逃がせなくもなる
178無念Nameとしあき25/07/03(木)18:48:48No.1332764365そうだねx1
>フリーズテック
今調べたらまさに「メントールで冷感」なやつじゃないですか!!!!!
179無念Nameとしあき25/07/03(木)18:49:00No.1332764408そうだねx1
>そのうえ冷えてると錯覚して汗が止まってしまい体の熱が逃がせなくもなる
制汗スプレーと同じか
180無念Nameとしあき25/07/03(木)18:50:19No.1332764741+
同僚がでっかいポケットにロックアイスをゴロゴロ入れて冷やすベストを使ってる
氷が溶け切るまでは最強とのこと
181無念Nameとしあき25/07/03(木)18:51:28No.1332765025+
最近はペルチェと水冷と空冷ファンがそれぞれ組み合わせられたりしてて面白いよね
182無念Nameとしあき25/07/03(木)18:54:04No.1332765682+
>冷房じゃなくて生命維持装置なんだよ
着てないのと比べると快適さはあるけどあくまで比較的ということで暑いのは暑い
ただスリップダメージとして暑さでHPが減っていくデバフを大幅に緩和出来る
183無念Nameとしあき25/07/03(木)18:54:21No.1332765748+
    1751536461696.jpg-(175874 B)
175874 B
最近これ買ったけど悪くない
ただバッテリーの消費が早い
184無念Nameとしあき25/07/03(木)18:54:32No.1332765801+
醜悪面のデブが着ると異臭騒ぎになる
なった
185無念Nameとしあき25/07/03(木)18:56:03No.1332766186+
>水冷服は準備とか維持とかかかる手間の割には…って感じだった
なので自分はアイスベストをおすすめしてる
具体的にはアイスハーネスって言うんだけど自分もとしあきにおすすめされて買って毎日使ってる
186無念Nameとしあき25/07/03(木)18:56:41No.1332766354+
>最近これ買ったけど悪くない
>ただバッテリーの消費が早い
裏ワザで付属のUSB変換ケーブル使ってUSB端子側に接続すると1.5倍長持ちするらしいぞ(冷却性能は落ちる)
187無念Nameとしあき25/07/03(木)18:56:54No.1332766402そうだねx5
>>空調服が売れ過ぎてるせいでワークマンの売り上げがヤバイ事になってると聞いた
>>まさかスタンダードになるとはなぁ
>言いたい事がわからないのは俺だけでいい
というかワークマンの空調服は特別に優れてるところが一つもないから仕事で使う人は選ばないぞ
こないだ行ったワークマンはバートルのコーナーが出来てたからもう自社展開はあきらめたんじゃないか
188無念Nameとしあき25/07/03(木)18:57:03No.1332766439+
袖無し買ったけど半袖のが良かったのかな?
workmanのは生地がゴワゴワしててそれだけで暑そうだったんだよな
189無念Nameとしあき25/07/03(木)18:57:11No.1332766477+
>同僚がでっかいポケットにロックアイスをゴロゴロ入れて冷やすベストを使ってる
>氷が溶け切るまでは最強とのこと
それを氷じゃなくて保冷剤にしたらもっと保つと思うよ
氷はすぐに溶けるけど保冷剤(モノによるが)は2〜3時間は保つ
190無念Nameとしあき25/07/03(木)18:58:32No.1332766839+
>醜悪面のデブが着ると異臭騒ぎになる
>なった
イケメンならワキガでも許されるんだろうか

なお白人文化では体臭はセックスアピールなので消すなんてとんでもない!という話を聞いた
191無念Nameとしあき25/07/03(木)18:59:11No.1332767013+
>裏ワザで付属のUSB変換ケーブル使ってUSB端子側に接続すると1.5倍長持ちするらしいぞ(冷却性能は落ちる)
バッテリー2個持ち歩くわ
192無念Nameとしあき25/07/03(木)19:00:10No.1332767279+
>最近これ買ったけど悪くない
>ただバッテリーの消費が早い
何時間持つ?
193無念Nameとしあき25/07/03(木)19:00:11No.1332767284そうだねx5
>workmanのは生地がゴワゴワしててそれだけで暑そうだったんだよな
ワークマンのは知らないけど
空調服としては通気性悪い方が効果がある
雨合羽みたいなやつの内側で空気を循環させるので
194無念Nameとしあき25/07/03(木)19:00:50No.1332767474そうだねx5
実際に冷やさない系の冷感グッズは逆に熱中症リスク上がる
195無念Nameとしあき25/07/03(木)19:01:12No.1332767582+
>ワークマンのは知らないけど
>空調服としては通気性悪い方が効果がある
>雨合羽みたいなやつの内側で空気を循環させるので
通気性最悪だからファン切ると暑さがヤバいよね
196無念Nameとしあき25/07/03(木)19:01:46No.1332767734そうだねx2
>>workmanのは生地がゴワゴワしててそれだけで暑そうだったんだよな
>ワークマンのは知らないけど
>空調服としては通気性悪い方が効果がある
>雨合羽みたいなやつの内側で空気を循環させるので
密閉性と遮熱性のある生地を使うのが主流だからな
実は空調服を真冬に着てるとけっこうあったかいんだよ
197無念Nameとしあき25/07/03(木)19:05:15No.1332768666+
あーなるほど
通気性悪い方が良いのか
なるほどなぁ
198無念Nameとしあき25/07/03(木)19:05:19No.1332768680+
デバイスバック使ってる人いる?
199無念Nameとしあき25/07/03(木)19:06:00No.1332768858+
ベルチェ素子で水を冷やして循環させる水冷服なんてのもあるんだ
https://japan.cnet.com/article/35234896/ [link]
連続動作時間は25000mAhクラスのモバイルバッテリー使用時で最大約2.5時間

普通の空調服でいいです
200無念Nameとしあき25/07/03(木)19:08:43No.1332769547そうだねx1
>ベルチェ素子で水を冷やして循環させる水冷服なんてのもあるんだ
> https://japan.cnet.com/article/35234896/ [link]
>連続動作時間は25000mAhクラスのモバイルバッテリー使用時で最大約2.5時間
>
>普通の空調服でいいです
性能そのものはいいぞ
お値段はまあうんそうねはい
201無念Nameとしあき25/07/03(木)19:10:19No.1332769957+
傘さしながら草むしってる
202無念Nameとしあき25/07/03(木)19:14:02No.1332770931+
現状では空調服+更に気温が高いときは保冷剤を交換しながら使うというのが現実的な正解だと思う
もっと画期的なのが出てくるまでは
203無念Nameとしあき25/07/03(木)19:14:06No.1332770946そうだねx1
長袖がおすすめやで
204無念Nameとしあき25/07/03(木)19:15:18No.1332771253そうだねx1
>傘さしながら草むしってる
編み笠か麦わら帽子がが良い感じだぞ
205無念Nameとしあき25/07/03(木)19:16:17No.1332771496+
>現状では空調服+更に気温が高いときは保冷剤を交換しながら使うというのが現実的な正解だと思う
>もっと画期的なのが出てくるまでは
個人的には保冷剤の冷却時間が今の倍になれば理想なんだけど
今の保冷剤の仕組みでは今以上長くするのは難しいらしいんだよね…
バッテリーもそうだけど何かしらの技術的パラダイムシフトが起こらないと無理という…
206無念Nameとしあき25/07/03(木)19:17:27No.1332771811+
ワークマンのバッテリーだけで1万円…
207無念Nameとしあき25/07/03(木)19:18:08No.1332772010そうだねx2
>長袖がおすすめやで
用途によるけど屋外作業で長袖はオススメ出来るな
直射日光と日やけを防ぐのに加えて腕が蚊に食われないという副作用が嬉しい
208無念Nameとしあき25/07/03(木)19:19:08No.1332772261そうだねx6
>ワークマンのバッテリーだけで1万円…
もう何千円か足してバートルか同程度のメーカー製にした方がいいよ
209無念Nameとしあき25/07/03(木)19:19:12No.1332772275+
>ワークマンのバッテリーだけで1万円…
しかもワークマン用…
スーツの上着でヒーター冬も使うからいいけどさ
210無念Nameとしあき25/07/03(木)19:19:59No.1332772509そうだねx1
    1751537999077.png-(331612 B)
331612 B
空調服は10年前から使ってるが通勤にはTPO外なので
ペルチェ排熱を使ってる
直射日光下行軍や湿度100%下行軍の負荷軽減・ストレス軽減効果は期待以上だった
昨日は帰宅途中で電池切れになって軽く絶望した
211無念Nameとしあき25/07/03(木)19:20:58No.1332772748+
>空調服って実際どうなの?
>涼しいの?
del
212無念Nameとしあき25/07/03(木)19:22:27No.1332773164+
Aircraftの一式揃えたほうがマジ良い
ワークマンブランドとか安物買いの銭に失いになる
213無念Nameとしあき25/07/03(木)19:23:09No.1332773334+
いつも服がクサい奴に進めたら臭いの効果範囲が広がっててキツい
浸け置き洗い教えたいが面と向かって臭いって言いづらいんだ
214無念Nameとしあき25/07/03(木)19:24:19No.1332773654+
    1751538259707.jpg-(2088180 B)
2088180 B
長信の買った16V駆動が10時間もってありがたい
予備買うけど
215無念Nameとしあき25/07/03(木)19:25:20No.1332773914+
ズボンの股間にファンとか絶対涼しいと思うけど
周囲が嫌がるだろうなぁ
216無念Nameとしあき25/07/03(木)19:25:30No.1332773962そうだねx3
着ていいのはリーダー格だけ!他は生意気!みたいなうちの現場はいい加減体質が古すぎる
しにんでても知らんでマジで
217無念Nameとしあき25/07/03(木)19:26:32No.1332774228そうだねx14
>着ていいのはリーダー格だけ!他は生意気!みたいなうちの現場はいい加減体質が古すぎる
>しにんでても知らんでマジで
この現代で今でもこんなあたおかな現場がある事自体がすげぇなって思ってしまう
218無念Nameとしあき25/07/03(木)19:28:24No.1332774731そうだねx7
>いつも服がクサい奴に進めたら臭いの効果範囲が広がっててキツい
>浸け置き洗い教えたいが面と向かって臭いって言いづらいんだ
お前が言う義務があるだろそれは
219無念Nameとしあき25/07/03(木)19:28:49No.1332774837そうだねx2
>空調服は10年前から使ってるが通勤にはTPO外なので
>ペルチェ排熱を使ってる
満員電車だと静かだからいいか…と一瞬考えたが排熱が迷惑そうだな
220無念Nameとしあき25/07/03(木)19:32:20No.1332775828そうだねx1
>着ていいのはリーダー格だけ!他は生意気!みたいなうちの現場はいい加減体質が古すぎる
>しにんでても知らんでマジで
そんな現場あるのか
自分で勝手に用意するのはさすがにいいんでしょ?
値が張るから用意してもらいたい気持ちはわかるけども
221無念Nameとしあき25/07/03(木)19:33:09No.1332776034そうだねx3
35度超えると着ててもどうしようもないレベルでクソ暑い
でもバッテリー切れでファンが止まったら即倒れるレベルで暑い
だからちゃんと効いてる
222無念Nameとしあき25/07/03(木)19:34:38No.1332776457そうだねx2
>着ていいのはリーダー格だけ!他は生意気!みたいなうちの現場はいい加減体質が古すぎる
>しにんでても知らんでマジで
マジでそんな現場あるの?
でかめのJVの現場とかだと着てなきゃ熱中症指数見て上から文句言われるレベルなんだけど
223無念Nameとしあき25/07/03(木)19:35:41No.1332776744そうだねx4
みんなが自腹で空調服そろえてたら「見栄えがよろしくない」と言って来たクソ上司は熱中症で死んで欲しい
224無念Nameとしあき25/07/03(木)19:36:18No.1332776953+
    1751538978887.png-(161777 B)
161777 B
これで合ってる?
3000円もしないみたいだけど
225無念Nameとしあき25/07/03(木)19:36:32No.1332777017そうだねx8
職場での熱中症対策は義務化されてるんだから
何もしてない職場なら通報してやれ
226無念Nameとしあき25/07/03(木)19:36:39No.1332777054そうだねx1
アイスベストの上に長袖空調服、実に快適です
227無念Nameとしあき25/07/03(木)19:36:43No.1332777088そうだねx1
>この現代で今でもこんなあたおかな現場がある事自体がすげぇなって思ってしまう
作り話じゃない?
ぶっちゃけ言って今の酷暑は空調服が無いと作業そのものが出来ないし
228無念Nameとしあき25/07/03(木)19:37:20No.1332777259そうだねx7
熱風とかなんとかいう人がたまにいるけど
汗がその場で即乾くので汗が全くでなくなる
この快適さといったらないぞ
229無念Nameとしあき25/07/03(木)19:37:53No.1332777418+
>これで合ってる?
>3000円もしないみたいだけど
冷感スプレーで熱中症対策はどうかな…
霊感スプレーなら聞くかもしれんが
230無念Nameとしあき25/07/03(木)19:38:31No.1332777628+
>>この現代で今でもこんなあたおかな現場がある事自体がすげぇなって思ってしまう
>作り話じゃない?
>ぶっちゃけ言って今の酷暑は空調服が無いと作業そのものが出来ないし
板金屋だけど熱中症対策挙げろって言われたから空調服配備しろって言ったら即却下されたよ
金ない中小は大体通らないよ
231無念Nameとしあき25/07/03(木)19:38:50No.1332777744+
オナラしても大丈夫?
232無念Nameとしあき25/07/03(木)19:38:53No.1332777759+
最初の頃は普通のシャツの上に空調服着てたからイマイチだったけど最近はちゃんとみんな
コンプレッション含むピタピタのシャツを下に着てるね
233無念Nameとしあき25/07/03(木)19:39:16No.1332777863+
>板金屋だけど熱中症対策挙げろって言われたから空調服配備しろって言ったら即却下されたよ
>金ない中小は大体通らないよ
高いからね空調服
導入しても安物だから微妙だしなぁ
234無念Nameとしあき25/07/03(木)19:40:12No.1332778165そうだねx6
>オナラしても大丈夫?
キミの肛門は腰より上にあるのかい?
235無念Nameとしあき25/07/03(木)19:40:48No.1332778358+
空調服の何がいいかってこれからの季節の朝夕のウォーキングが苦ではなくなる
空調服導入する前は30度超えたらもう無理だった
236無念Nameとしあき25/07/03(木)19:40:56No.1332778393+
>熱風とかなんとかいう人がたまにいるけど
>汗がその場で即乾くので汗が全くでなくなる
>この快適さといったらないぞ
あまりに湿度が高いと効果は薄れるけどそれまでは快適だな
体臭も体臭そのものが臭い人はまた別だけど汗でビショビショのままが一番臭くなるので乾かしてるとだいぶ抑えられる
237無念Nameとしあき25/07/03(木)19:41:39No.1332778607+
もしかして湿度の極端に低い砂漠とかだと
水分補給をきちんとすれば快適?
238無念Nameとしあき25/07/03(木)19:41:51No.1332778665+
>オナラしても大丈夫?
吸気口に屁をしたら先輩に叩かれた
239無念Nameとしあき25/07/03(木)19:41:52No.1332778671+
>あまりに湿度が高いと効果は薄れるけどそれまでは快適だな
っていう人がいるけど理屈的にんなわけないのである
240無念Nameとしあき25/07/03(木)19:42:04No.1332778736+
じっとり汗吸って重くなった綿のシャツ着てた時代とはおさらば!
241無念Nameとしあき25/07/03(木)19:42:29No.1332778882+
>>オナラしても大丈夫?
>キミの肛門は腰より上にあるのかい?
俺の肛門より下の人はいるだろう
242無念Nameとしあき25/07/03(木)19:42:33No.1332778902+
>もしかして湿度の極端に低い砂漠とかだと
>水分補給をきちんとすれば快適?
直射日光を防ぐためにも長袖が良い
243無念Nameとしあき25/07/03(木)19:42:36No.1332778916そうだねx2
>満員電車だと静かだからいいか…と一瞬考えたが排熱が迷惑そうだな
排気口に指をあててようやく熱気が出てると分かるレベルの風量なんで
本人の首後ろや後頭部以外で排熱に気付く場所はなさそう
244無念Nameとしあき25/07/03(木)19:42:41No.1332778939+
>もしかして湿度の極端に低い砂漠とかだと
>水分補給をきちんとすれば快適?
日本の常にサウナにはいってるかのような状況よりは快適なんじゃない?
水分補給するという前提なら
245無念Nameとしあき25/07/03(木)19:43:07No.1332779087そうだねx1
5月から10月まで使うと思えば多少高くても十分元は取れると思う
246無念Nameとしあき25/07/03(木)19:43:29No.1332779189そうだねx4
>5月から10月まで使うと思えば多少高くても十分元は取れると思う
来年もつかえばええやん・・・
247無念Nameとしあき25/07/03(木)19:43:43No.1332779270+
>もしかして湿度の極端に低い砂漠とかだと
>水分補給をきちんとすれば快適?
気温にもよるな
無いよりははるかにマシだけど40度超えとかの気温でも動ける訳ではない
普通に死ぬ
248無念Nameとしあき25/07/03(木)19:43:57No.1332779340+
>これで合ってる?
>3000円もしないみたいだけど
3000円のは1lのやつなのでそれで合ってる
249無念Nameとしあき25/07/03(木)19:44:13No.1332779408+
涼むための物じゃないよこれ
250無念Nameとしあき25/07/03(木)19:44:44No.1332779567+
バッテリーって結局容量とかもあるけど一般的なバッテリーだと何時間もつの?
251無念Nameとしあき25/07/03(木)19:44:56No.1332779638+
>来年もつかえばええやん・・・
いうてもただの服だからな
1シーズンで消耗して終わりだよ
ファンとバッテリーは使いまわせるけど
252無念Nameとしあき25/07/03(木)19:45:14No.1332779734そうだねx1
>涼むための物じゃないよこれ
汗を気化させてその作用で体温をさげさせる仕組みなんで
涼むためといえばそうだぞ
253無念Nameとしあき25/07/03(木)19:45:23No.1332779780+
野外撮影の多い生物カメラマンが手放せないって言ってたな
254無念Nameとしあき25/07/03(木)19:45:34No.1332779847+
>バッテリーって結局容量とかもあるけど一般的なバッテリーだと何時間もつの?
カタログ参照
255無念Nameとしあき25/07/03(木)19:45:41No.1332779890そうだねx2
>涼むための物じゃないよこれ
でもまあ日陰で動かずファン回してると涼しいよ
256無念Nameとしあき25/07/03(木)19:45:41No.1332779893+
>もうちょっと格好良い膨らまし形状ないかな
ストレッチ素材で身体に密着するメッシュの内張りに外側を部分的に縫いつけて
迷路みたいに誘導したりできそう
257無念Nameとしあき25/07/03(木)19:45:52No.1332779952そうだねx1
>いうてもただの服だからな
>1シーズンで消耗して終わりだよ
>ファンとバッテリーは使いまわせるけど
3年つかってるけどなぁ
服もセットで
258無念Nameとしあき25/07/03(木)19:45:58No.1332779990+
デスバレーでこれ着てたら耐えられるかな
259無念Nameとしあき25/07/03(木)19:46:48No.1332780236+
>野外撮影の多い生物カメラマンが手放せないって言ってたな
ファンの音で動物さんたち逃げないのかな?
260無念Nameとしあき25/07/03(木)19:47:42No.1332780492+
>3年つかってるけどなぁ
>服もセットで
俺の仕事だといろんな部分が擦り切れてボロッちくなるなぁ
261無念Nameとしあき25/07/03(木)19:47:49No.1332780533+
>>いうてもただの服だからな
>>1シーズンで消耗して終わりだよ
>>ファンとバッテリーは使いまわせるけど
>3年つかってるけどなぁ
>服もセットで
結局服ってワンシーズンで終わりなの?
それとも3シーズン使えるのは高級タイプ?
そのへんもよくわからない
極端に安物じゃなきゃ2−3年もつのかな
262無念Nameとしあき25/07/03(木)19:48:10No.1332780638+
>>野外撮影の多い生物カメラマンが手放せないって言ってたな
>ファンの音で動物さんたち逃げないのかな?
意外とにげないんだなこれが
263無念Nameとしあき25/07/03(木)19:48:14No.1332780659+
>結局服ってワンシーズンで終わりなの?
>それとも3シーズン使えるのは高級タイプ?
>そのへんもよくわからない
>極端に安物じゃなきゃ2−3年もつのかな
使ってる環境次第
264無念Nameとしあき25/07/03(木)19:48:30No.1332780756+
>俺の仕事だといろんな部分が擦り切れてボロッちくなるなぁ
別に俺はそれでも気にしないな
265無念Nameとしあき25/07/03(木)19:49:21No.1332780983+
使ってて思うけど
目が乾くので目薬持ってく
266無念Nameとしあき25/07/03(木)19:49:25No.1332781004+
    1751539765190.jpg-(54399 B)
54399 B
>>あまりに湿度が高いと効果は薄れるけどそれまでは快適だな
>っていう人がいるけど理屈的にんなわけないのである
自分ではそこまでの極限状態で試したわけじゃないけど湿度は関係あるはずだよ
さすがにメーカーが言ってることだし…
267無念Nameとしあき25/07/03(木)19:49:26No.1332781006+
書き込みをした人によって削除されました
268無念Nameとしあき25/07/03(木)19:49:41No.1332781100+
>>3年つかってるけどなぁ
>>服もセットで
>俺の仕事だといろんな部分が擦り切れてボロッちくなるなぁ
服自体はそこまで高くないから洗い替えとして複数用意しても良いぞ
269無念Nameとしあき25/07/03(木)19:49:44No.1332781126そうだねx1
空調服着ないと作業ダメって現場もマジで増えてきた
というか無しで箱物とか作業無理
270無念Nameとしあき25/07/03(木)19:49:46No.1332781135そうだねx1
    1751539786644.jpg-(113929 B)
113929 B
フルハーネスつけなきゃいかんからスペーサーも必須
ゴワゴワしててあんまり付けたくないんだけどな…
271無念Nameとしあき25/07/03(木)19:49:53No.1332781174そうだねx1
>体臭が酷いやつが使ってると兵器になるって話は聞くけど
>俺が接客バイト中に遭遇したことあるのは石鹸の香りがする兄ちゃんやおっさんだけだ
体臭は汗に雑菌が繁殖して臭いができるから
通常の体臭なら空調服で汗が乾いた状態になった方が理論的には雑菌の繁殖が抑えられるはずだが
汗が乾いた香ばしい臭いやワキガ等がまた別に存在するんだよな
272無念Nameとしあき25/07/03(木)19:50:16No.1332781281そうだねx2
>インナーを冷感シャツとかにしないと効果半減だ
てか気温が体温超えたらマジでそういうの着てないと逆効果になるよな
273無念Nameとしあき25/07/03(木)19:50:43No.1332781423そうだねx1
そもそもバッテリーは基本専用設計されてるから他社と互換ないし汎用バッテリー使えるとこもない
というか汎用バッテリーは電圧以上にあの環境下で何時間も使うようにできてない
274無念Nameとしあき25/07/03(木)19:50:58No.1332781485そうだねx2
>空調服着ないと作業ダメって現場もマジで増えてきた
>というか無しで箱物とか作業無理
てか法令上熱中症対策やってないと捕まるようになったはず
275無念Nameとしあき25/07/03(木)19:51:13No.1332781569+
そのうち宇宙服みたいになりそう
276無念Nameとしあき25/07/03(木)19:51:31No.1332781676そうだねx3
塩飴配布ハイおしまい
うちの工場です
277無念Nameとしあき25/07/03(木)19:51:31No.1332781677+
>ファンの音で動物さんたち逃げないのかな?
動物撮影はだいたい望遠だよ
278無念Nameとしあき25/07/03(木)19:51:34No.1332781691そうだねx1
>空調服着ないと作業ダメって現場もマジで増えてきた
>というか無しで箱物とか作業無理
ほこりが多い現場だと最近は水冷服使ってる奴も多いな
279無念Nameとしあき25/07/03(木)19:52:41No.1332782056+
マラソンとかでこれ着てたらダメなのかな
280無念Nameとしあき25/07/03(木)19:53:03No.1332782185+
水冷はすぐ冷凍庫みたいなの用意できる場所なら使いやすいけど
現場事務所設置できないところとかだと使いにくい
281無念Nameとしあき25/07/03(木)19:53:29No.1332782346+
>>>3年つかってるけどなぁ
>>>服もセットで
>>俺の仕事だといろんな部分が擦り切れてボロッちくなるなぁ
>服自体はそこまで高くないから洗い替えとして複数用意しても良いぞ
あ・・ なるほど
ファン・バッテリー使いまわし効くのか
282無念Nameとしあき25/07/03(木)19:53:32No.1332782363+
>>俺の仕事だといろんな部分が擦り切れてボロッちくなるなぁ
>別に俺はそれでも気にしないな
機械の持ち運びとかすると穴があいたりするし穴があいたら性能落ちるからなあ
去年のバートルの奴は柄は好きだったんだけど生地がペラペラすぎて一瞬で切れてゴミになった
283無念Nameとしあき25/07/03(木)19:53:33No.1332782366+
>塩飴配布ハイおしまい
まだまし
熱中症指数計る機械を買う
休憩も水分もくれない
それ買う意味ある?ってのがうちの会社
284無念Nameとしあき25/07/03(木)19:53:36No.1332782387+
>マラソンとかでこれ着てたらダメなのかな
空気抵抗で負けちゃうぞ
285無念Nameとしあき25/07/03(木)19:54:03No.1332782518そうだねx1
>水冷はすぐ冷凍庫みたいなの用意できる場所なら使いやすいけど
>現場事務所設置できないところとかだと使いにくい
なのでクーラーボックスを持ち込む
飲み物も冷やせて便利
286無念Nameとしあき25/07/03(木)19:54:04No.1332782521そうだねx2
    1751540044494.jpg-(528656 B)
528656 B
クーラーみたいに冷たい風が出てくるから本当に涼しい


…ただコンプレッサーに繋ぐ必要があるから離れられない(物理)
287無念Nameとしあき25/07/03(木)19:54:17No.1332782593+
ちょっとチャリで郵便局と銀行をハシゴするのに空調服を強めにして着てって
信号待ちの時も涼しいし快適だぜ!と思ってたら
用事が済んだ帰りの500mでバッテリー充分残ってるのに急に汗かいてきて
えっ何なんなの!?ってなった
最後のATMで身体が冷房に甘えちゃったのかな
288無念Nameとしあき25/07/03(木)19:54:17No.1332782594+
空調服って最初のころはボロクソいわれてたのに
いつの間にか浸透したなぁ
革命だよなぁ
289無念Nameとしあき25/07/03(木)19:54:25No.1332782643そうだねx2
なあに切れたらダクトテープバシィでおっけーよ
290無念Nameとしあき25/07/03(木)19:54:37No.1332782698+
最近だと24Vとかあるけど絶対使わんよな
13Vくらいで7時間持てばいい
291無念Nameとしあき25/07/03(木)19:54:37No.1332782699+
ベストタイプで倉庫内作業してるけど体の汗はマジで劇的減少した
けど頭と腕がべちょべちょ
292無念Nameとしあき25/07/03(木)19:54:41No.1332782717+
>マラソンとかでこれ着てたらダメなのかな
ランニングなら着て走ってる人ならみるね
293無念Nameとしあき25/07/03(木)19:55:01No.1332782836+
>空調服って最初のころはボロクソいわれてたのに
>いつの間にか浸透したなぁ
>革命だよなぁ
割と最近の夏は無いと命の危機を感じるくらいにはムシムシしてるからな…
294無念Nameとしあき25/07/03(木)19:55:21No.1332782938+
>あ・・ なるほど
>ファン・バッテリー使いまわし効くのか
取り替えるのは面倒だけど服を複数持ってて洗いながら使うのが基本だな
マキタ以外のメーカーは取り付け穴が共通だから好きなウェアを選んでいい
295無念Nameとしあき25/07/03(木)19:55:36No.1332783020そうだねx1
>マラソンとかでこれ着てたらダメなのかな
規定では駄目じゃないはず
でもバッテリーとファンをブランブランさせながら走るほうが疲れれるんじゃないの?
296無念Nameとしあき25/07/03(木)19:55:55No.1332783138+
>最近だと24Vとかあるけど絶対使わんよな
>13Vくらいで7時間持てばいい
持ってるやつは22Vまであるけど基本的に使っても10くらいだな…結局バッテリー切れて無風になるのが地獄だし
297無念Nameとしあき25/07/03(木)19:56:03No.1332783174そうだねx1
マキタは普通のは評価高いけど
空調関係だけはダメだよなあ
298無念Nameとしあき25/07/03(木)19:56:07No.1332783190+
今年から熱中症対策義務化になったから
やってない所はヤバいよ
299無念Nameとしあき25/07/03(木)19:56:12No.1332783213そうだねx2
>クーラーみたいに冷たい風が出てくるから本当に涼しい
>…ただコンプレッサーに繋ぐ必要があるから離れられない(物理)
そっか…コンプレッサーから出てくる空気って圧縮→開放してるから温度低いんだな
これ考えた奴頭いいなぁ
300無念Nameとしあき25/07/03(木)19:56:43No.1332783415+
マシュマロマンやんけとは言われてたけど
こんなの着る奴は気違いとかバカとまで言ってるやつは居なかったと思うぞ
301無念Nameとしあき25/07/03(木)19:56:48No.1332783444そうだねx2
>クーラーみたいに冷たい風が出てくるから本当に涼しい
>
>
>…ただコンプレッサーに繋ぐ必要があるから離れられない(物理)
エヴァンゲリオン方式だな
限定状況下なら有効だろう
302無念Nameとしあき25/07/03(木)19:56:57No.1332783487+
>ベストタイプで倉庫内作業してるけど体の汗はマジで劇的減少した
>けど頭と腕がべちょべちょ
メットにファンが付いてる奴もあるぞ
303無念Nameとしあき25/07/03(木)19:57:10No.1332783560+
>ベストタイプで倉庫内作業してるけど体の汗はマジで劇的減少した
>けど頭と腕がべちょべちょ
接触冷感速乾のアームカバーと目だしカバーで
304無念Nameとしあき25/07/03(木)19:57:23No.1332783634+
    1751540243399.jpg-(12390 B)
12390 B
ゼルダのゾナウギアデザインの空調服でないかな
305無念Nameとしあき25/07/03(木)19:57:46No.1332783770+
>マキタは普通のは評価高いけど
>空調関係だけはダメだよなあ
ファンの径を独自規格にして流用不可にしちゃったから…
306無念Nameとしあき25/07/03(木)19:57:50No.1332783789+
>>ベストタイプで倉庫内作業してるけど体の汗はマジで劇的減少した
>>けど頭と腕がべちょべちょ
>メットにファンが付いてる奴もあるぞ
もうほんとにそのうち宇宙服みたいになりそうだな
307無念Nameとしあき25/07/03(木)19:58:13No.1332783908+
汗減るのありがたいいっつも背中ベタっとなって気持ち悪かったんだ
308無念Nameとしあき25/07/03(木)19:58:42No.1332784054そうだねx5
>無いよりはマシって程度
エアプか
もう無かったら活動禁止される世界になってきとるぞ
309無念Nameとしあき25/07/03(木)19:59:07No.1332784198+
>ファンの径を独自規格にして流用不可にしちゃったから…
事実上の現場の標準みたいになったバッテリーみたいにマキタの技術でファンでも圧倒すれば良かったのにな
310無念Nameとしあき25/07/03(木)19:59:13No.1332784226そうだねx1
ゲーミング空調服
311無念Nameとしあき25/07/03(木)19:59:34No.1332784325そうだねx7
無いと命に関わる様な状態で仕事させんなとは正直思うが
312無念Nameとしあき25/07/03(木)19:59:37No.1332784337そうだねx1
朝運転中にふとバッテリーに気づくとしあき
●●〇〇〇
313無念Nameとしあき25/07/03(木)19:59:44No.1332784372+
今年はインナーの上に濡らして気化冷却するベストの上に空調服だな
ちゃんと温度下がるからソコソコ涼しいけど冷房かかってるとこ行くと死ぬ
314無念Nameとしあき25/07/03(木)19:59:52No.1332784432+
>ファンの径を独自規格にして流用不可にしちゃったから…
あと薄型バッテリーにもしたけど使いづらいだろって思う装着方法
315無念Nameとしあき25/07/03(木)19:59:54No.1332784439+
>>クーラーみたいに冷たい風が出てくるから本当に涼しい
>>…ただコンプレッサーに繋ぐ必要があるから離れられない(物理)
>そっか…コンプレッサーから出てくる空気って圧縮→開放してるから温度低いんだな
>これ考えた奴頭いいなぁ
ちゃうやで
ちっちゃい筒状の部品の中でコンプレッサーからの空気がダイソン掃除機みたいに渦巻いて熱い空気と冷たい空気に別れるんや
だから熱風が出るノズルもある
316無念Nameとしあき25/07/03(木)20:00:30No.1332784623そうだねx14
あってもあんま意味ないとか言ってる人って絶対持ってないだろってなる
317無念Nameとしあき25/07/03(木)20:01:52No.1332785051そうだねx4
>あってもあんま意味ないとか言ってる人って絶対持ってないだろってなる
ちょっと無しで炎天下に立たせてみよーぜ
318無念Nameとしあき25/07/03(木)20:02:42No.1332785294+
あっても意味ねえなって時はたまにあるけどな
319無念Nameとしあき25/07/03(木)20:03:04No.1332785413+
場所によっては必須の所も増えてるしな
無いとお帰り頂く
320無念Nameとしあき25/07/03(木)20:03:25No.1332785516+
外が暑いと熱風になりがちだけどそれでも無いよりかは絶対良いよね空調服
マジで8月とか無い状態で散歩できねえわあれ…
321無念Nameとしあき25/07/03(木)20:03:38No.1332785593+
本当にやばい時は効かないなんて思う間もなくダウンだ
322無念Nameとしあき25/07/03(木)20:03:43No.1332785620+
フード被ると首周りが涼しいな
323無念Nameとしあき25/07/03(木)20:04:25No.1332785840+
保冷剤ベストじゃダメ?
324無念Nameとしあき25/07/03(木)20:05:05No.1332786089+
俺もこれ着てるけど何でこんな過酷な労働してるのかと思い始めた
人生について考えねえとだな
325無念Nameとしあき25/07/03(木)20:05:21No.1332786182+
    1751540721880.jpg-(144082 B)
144082 B
貼れてなかった
326無念Nameとしあき25/07/03(木)20:06:00No.1332786392そうだねx1
ないと死ぬから絶対あった方がいいが
死なないのは快適とイコールじゃないからなあ
327無念Nameとしあき25/07/03(木)20:06:02No.1332786396そうだねx2
>俺が接客バイト中に遭遇したことあるのは石鹸の香りがする兄ちゃんやおっさんだけだ
うちの事業所は場所を変えながら年中工事してるけれどあの手の業種の人たちってイメージと違いめっちゃデオドラントな香りするよね
328無念Nameとしあき25/07/03(木)20:06:13No.1332786442+
としあきは服の方は何着てる?
自分は長袖タイプで肩付近か前に穴あるタイプにしてるけど
※半そで禁止現場の為
329無念Nameとしあき25/07/03(木)20:06:27No.1332786513そうだねx1
>俺もこれ着てるけど何でこんな過酷な労働してるのかと思い始めた
>人生について考えねえとだな
エアコン効いた屋内で働いてる事務方と我が身を比べちゃうよね
330無念Nameとしあき25/07/03(木)20:06:42No.1332786592+
>空調服って実際どうなの?
>涼しいの?
なんでそんなこと聞くの?
331無念Nameとしあき25/07/03(木)20:06:50No.1332786628+
>板金屋だけど熱中症対策挙げろって言われたから空調服配備しろって言ったら即却下されたよ
>金ない中小は大体通らないよ
自前で着ていいように言えばいいのに
332無念Nameとしあき25/07/03(木)20:07:15No.1332786762そうだねx2
    1751540835323.jpg-(82252 B)
82252 B
>ちゃうやで
>ちっちゃい筒状の部品の中でコンプレッサーからの空気がダイソン掃除機みたいに渦巻いて熱い空気と冷たい空気に別れるんや
>だから熱風が出るノズルもある
んん?って思って調べたらボルテックスチューブなんてもんがあるんだな…
勉強になるなぁ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96 [link]
333無念Nameとしあき25/07/03(木)20:07:21No.1332786798そうだねx1
>そっか…コンプレッサーから出てくる空気って圧縮→開放してるから温度低いんだな
しかも圧縮タンクを常温まで冷やしてドレンを抜いたエアなので低湿度
超気持ちい
334無念Nameとしあき25/07/03(木)20:07:31No.1332786849+
>としあきは服の方は何着てる?
>自分は長袖タイプで肩付近か前に穴あるタイプにしてるけど
>※半そで禁止現場の為
当時半袖以外売り切れてたから半袖かな
夏場は腕を保護するガードというか薄い長袖来てカバーしてる
335無念Nameとしあき25/07/03(木)20:07:53No.1332786959+
保冷剤も直ぐに温くなるから
交換するのめんどくさかった
336無念Nameとしあき25/07/03(木)20:08:14No.1332787062そうだねx1
>あっても意味ねえなって時はたまにあるけどな
そういう時はもう作業中止だよ…
337無念Nameとしあき25/07/03(木)20:08:23No.1332787099+
自転車用ヘルメットでファン付きのはないかと尼で検索したら
現場作業用安全ヘルメットばっかりだった
おれ風圧で汗が乾くほど速く走れねーよ
338無念Nameとしあき25/07/03(木)20:08:28No.1332787130+
立ってる時は風が通って快適なのに
作業するのにしゃがむと風の流れが止まる仕様って欠陥なんじゃ
339無念Nameとしあき25/07/03(木)20:08:31No.1332787139+
>保冷剤も直ぐに温くなるから
>交換するのめんどくさかった
夏場は特に駄目になりやすいというか暑くなるからこっちも水冷とか保冷剤系は使ってないな…
340無念Nameとしあき25/07/03(木)20:08:35No.1332787163+
    1751540915730.jpg-(57005 B)
57005 B
>だから熱風が出るノズルもある
なるほど分からん
341無念Nameとしあき25/07/03(木)20:08:41No.1332787193+
ぬるい風でも服の中の皮膚の表面に空気が流れてると汗が気化するのかそれなりに涼しいぞ
342無念Nameとしあき25/07/03(木)20:09:14No.1332787385+
ピッタリすぎるのはだめだけど大きすぎるのもだめね
ワンサイズ小さくしたら風の通りが肌に近くなって去年よりよく冷える
343無念Nameとしあき25/07/03(木)20:10:26No.1332787747+
>1751540721880.jpg
>貼れてなかった
保冷剤ジャケットは重い割に8時間もたないから失敗だった
空調服の充電時間の時にしか使ってない
344無念Nameとしあき25/07/03(木)20:11:07No.1332787975そうだねx1
腰道具の位置に空調穴あるタイプ買って失敗したとしあきは多い・・・
345無念Nameとしあき25/07/03(木)20:11:07No.1332787980そうだねx1
背面部の腰じゃなくて側面部の腰についてる奴が良い、座り仕事だから
346無念Nameとしあき25/07/03(木)20:11:52No.1332788207+
50度くらいあるとこで仕事するときは水冷式で氷を何回も入れ替えるようにした
347無念Nameとしあき25/07/03(木)20:12:18No.1332788325+
>>1751540721880.jpg
>>貼れてなかった
>保冷剤ジャケットは重い割に8時間もたないから失敗だった
>空調服の充電時間の時にしか使ってない
大量の保冷剤をワークマンの真空コンテナに突っ込んで空調服と併用したら涼しいまであった
348無念Nameとしあき25/07/03(木)20:12:18No.1332788334+
>背面部の腰じゃなくて側面部の腰についてる奴が良い、座り仕事だから
最近のはサイドが多い気がする
349無念Nameとしあき25/07/03(木)20:12:24No.1332788361そうだねx2
空調服使ってない年→あんなん意味ねぇよいらねぇし
空調服買った年→なんで今まで使わなかったんだろ・・・これ必須だろ
350無念Nameとしあき25/07/03(木)20:12:37No.1332788432+
ファンの厚みが30mmだけどちょっと当たって気になる20mmぐらいのファンないかな
風弱すぎるかもだが
351無念Nameとしあき25/07/03(木)20:12:45No.1332788472+
サイドファンタイプはマジで良いぞ
今から買う人はオススメ
352無念Nameとしあき25/07/03(木)20:13:14No.1332788640そうだねx1
    1751541194078.png-(5356 B)
5356 B
この辺に空調穴あるのが1番良いなって思ってる
353無念Nameとしあき25/07/03(木)20:13:29No.1332788728+
>空調服使ってない年→あんなん意味ねぇよいらねぇし
>空調服買った年→なんで今まで使わなかったんだろ・・・これ必須だろ
実際に使ってみるのがやっぱ一番分かるよね
まあ値段が値段だから他人にオススメしにくいが…
354無念Nameとしあき25/07/03(木)20:13:37No.1332788772+
>立ってる時は風が通って快適なのに
>作業するのにしゃがむと風の流れが止まる仕様って欠陥なんじゃ
立体メッシュのスペーサーベストを買おう
355無念Nameとしあき25/07/03(木)20:13:39No.1332788783+
>背面部の腰じゃなくて側面部の腰についてる奴が良い、座り仕事だから
コミケやワンフェスで座ってるとき用だからサイドファンの服だけ買い足したわ
356無念Nameとしあき25/07/03(木)20:14:03No.1332788915+
>この辺に空調穴あるのが1番良いなって思ってる
ハイバックのもあるけど流行らないのはなにか理由があるんやろな
357無念Nameとしあき25/07/03(木)20:15:14No.1332789331+
背中は座ったりすると塞がるからな
358無念Nameとしあき25/07/03(木)20:15:17No.1332789344+
空調服、空調服ズボン、メット用のファンのフル装備で仕事してます
359無念Nameとしあき25/07/03(木)20:15:21No.1332789367+
今年はハイバックを売り出してたけど特にいい評判は聞かない
サイドファンは既存のと効果は同じだけどスペーサーベストと組み合わせると利便性が圧倒的に上がる
360無念Nameとしあき25/07/03(木)20:15:23No.1332789382+
>この辺に空調穴あるのが1番良いなって思ってる
背中が腐るだろ
361無念Nameとしあき25/07/03(木)20:15:36No.1332789456+
アマでUSBタイプのファンと安い服買ってモバイルバッテリーやアダプタ直結でもありかと
5000円ぐらいで組めるし
362無念Nameとしあき25/07/03(木)20:15:59No.1332789579+
通勤中のバイク用に考えてるけどどうなの?
風通さないからかえって暑くなるって言われたけど
363無念Nameとしあき25/07/03(木)20:16:26No.1332789744+
仕事に使うものを自前でそろえるのは癪だけど嫌いじゃない
だいたい支給品がゴミってのもあるけど
364無念Nameとしあき25/07/03(木)20:16:27No.1332789752+
>メット用のファン
いい感じ?
365無念Nameとしあき25/07/03(木)20:16:56No.1332789910そうだねx2
背中だと車乗る時邪魔なんだよな
366無念Nameとしあき25/07/03(木)20:17:32No.1332790112+
会社が全員に支給してくれて助かる
ていうか自宅でも使っちゃう
367無念Nameとしあき25/07/03(木)20:17:51No.1332790212+
ペルチェベスト色々見てるけど今ん所あんま惹かれないんだよな
悪くはないけどいまいち手が届かないというか空調服やりくりでいいやってなっちゃってる
368無念Nameとしあき25/07/03(木)20:17:53No.1332790222+
>通勤中のバイク用に考えてるけどどうなの?
>風通さないからかえって暑くなるって言われたけど
自転車の速度までだな
バイクなら水冷ベストのほうがいいと聞く
369無念Nameとしあき25/07/03(木)20:17:55No.1332790233+
>通勤中のバイク用に考えてるけどどうなの?
>風通さないからかえって暑くなるって言われたけど
気流がない場所で効果発揮するのでバイクなら裸になったほうが効果あるな
370無念Nameとしあき25/07/03(木)20:18:15No.1332790351+
着てても涼しいとは感じない
だけど脱ぐとクソ暑いって感じる
だから効果はあるんだ
それ以上に暑いだけで
371無念Nameとしあき25/07/03(木)20:19:01No.1332790615+
>>俺が接客バイト中に遭遇したことあるのは石鹸の香りがする兄ちゃんやおっさんだけだ
>うちの事業所は場所を変えながら年中工事してるけれどあの手の業種の人たちってイメージと違いめっちゃデオドラントな香りするよね
本人達がまず自分の匂いを食らうからな
そりゃ気を使う
372無念Nameとしあき25/07/03(木)20:19:34No.1332790792+
>会社が全員に支給してくれて助かる
>ていうか自宅でも使っちゃう
バッテリー劣化するから自宅のは自分で買えくず
373無念Nameとしあき25/07/03(木)20:19:46No.1332790867+
無限に電気取れるからなもう少しパワーあるやつでいいんでないか?
バイクなら
374無念Nameとしあき25/07/03(木)20:20:21No.1332791087+
空調服よりアンダーアーマー1枚で出歩いてるドカタの兄ちゃんのほうがイラッとする
エロすぎて
375無念Nameとしあき25/07/03(木)20:20:33No.1332791152+
>アマでUSBタイプのファンと安い服買ってモバイルバッテリーやアダプタ直結でもありかと
>5000円ぐらいで組めるし
効果に疑問を持ってる人がお試しで買うならそれもいいかと思う
ただしワンシーズンで終わりな可能性があるのでどのみち買い直しになるだろうな
376無念Nameとしあき25/07/03(木)20:20:48No.1332791228+
在宅ワークでも使うな電気代節約で
377無念Nameとしあき25/07/03(木)20:20:53No.1332791254+
>バイクなら水冷ベストのほうがいいと聞く
>気流がない場所で効果発揮するのでバイクなら裸になったほうが効果あるな
突き詰めると氷の首輪(名前知らんけど最近みんなつけてるアレ)とかああ言うのが良いって感じか
逆にレインコート空調服はデメリット無いからそっちはアリかもな
378無念Nameとしあき25/07/03(木)20:21:32No.1332791466+
バイクなら要らんだろ
379無念Nameとしあき25/07/03(木)20:21:46No.1332791549+
>>この辺に空調穴あるのが1番良いなって思ってる
>ハイバックのもあるけど流行らないのはなにか理由があるんやろな
多分作業の時に邪魔になるんだろう
380無念Nameとしあき25/07/03(木)20:22:28No.1332791789+
バッテリー充電忘れた時の絶望感が凄い
やっぱ無いと終わった時の疲労感が全然違うし
381無念Nameとしあき25/07/03(木)20:22:49No.1332791926+
>在宅ワークでも使うな電気代節約で
狭い部屋空調するだけならそんなにかからないと思うけど…
空調服使うとそれ自体は熱を出して部屋を温めるからトントンか逆効果では
382無念Nameとしあき25/07/03(木)20:22:53No.1332791951+
雨用のやつがあると助かるな
湿気が高いと効果は減りそうだけどカッパはあまりにも不快すぎる
383無念Nameとしあき25/07/03(木)20:23:21No.1332792114そうだねx1
仕事で生命維持装置として使うなら最初からバートルフルセットを買うか
ウェアはお好みでファンだけHOOH・長信ジャパンなどの定番メーカーにしとくんだ
欠点はお高めの値段と今からだともう出遅れてるから実店舗だけじゃなくネットでも物がなかったりするとこ
特にバートルのウェア関係はネットだと変なプレ値になってたりする
384無念Nameとしあき25/07/03(木)20:24:00No.1332792336+
空調服とシャツミスト組み合わせるとすごい
ただシャツミストはスースーしすぎるやつだと首から出てくる空気で目と鼻がやられる
385無念Nameとしあき25/07/03(木)20:24:24No.1332792470そうだねx1
風通しが良いカッパって有るのかね
余りにも蒸し暑すぎる
386無念Nameとしあき25/07/03(木)20:24:50No.1332792617+
>バッテリー充電忘れた時の絶望感が凄い
>やっぱ無いと終わった時の疲労感が全然違うし
割と充電溜まるの時間かかるから直前でそれ判明すると地獄よね
先週それで地獄見たわ
387無念Nameとしあき25/07/03(木)20:24:51No.1332792622+
年々進化してるからな
三年前のとか風弱くて今つかう気にならんわ
388無念Nameとしあき25/07/03(木)20:25:06No.1332792710そうだねx2
>>在宅ワークでも使うな電気代節約で
>狭い部屋空調するだけならそんなにかからないと思うけど…
>空調服使うとそれ自体は熱を出して部屋を温めるからトントンか逆効果では
結局ただの自動うちわだからな…
家にいるならクーラーつけたほうがいい
389無念Nameとしあき25/07/03(木)20:25:58No.1332793012+
>風通しが良いカッパって有るのかね
>余りにも蒸し暑すぎる
空調服カッパもあるにはある
390無念Nameとしあき25/07/03(木)20:26:04No.1332793054そうだねx6
>在宅ワークでも使うな電気代節約で
在宅なら扇風機でよいのでは
391無念Nameとしあき25/07/03(木)20:27:09No.1332793369そうだねx2
モバイルバッテリーで動くやつでも軽作業ならあった方が断然楽
392無念Nameとしあき25/07/03(木)20:28:07No.1332793701+
>在宅ワークでも使うな電気代節約で
在宅用の手当でてるだろ
393無念Nameとしあき25/07/03(木)20:28:23No.1332793775+
    1751542103929.webp-(59940 B)
59940 B
>風通しが良いカッパって有るのかね
>余りにも蒸し暑すぎる
高いのは透湿性がどうとか書いてあるけど作業で動いたら焼け石に水で中は雨に濡れるよりビショビショになるな
今見たらバートルであるようなので調べてみる
394無念Nameとしあき25/07/03(木)20:28:44No.1332793892そうだねx1
コレ無しだと倒れます(農業従事者)
395無念Nameとしあき25/07/03(木)20:28:50No.1332793919+
山真が水冷+空調のハイブリッド式だしたけどたけー
396無念Nameとしあき25/07/03(木)20:28:51No.1332793925+
>>メット用のファン
>いい感じ?
とりあえず蒸れにくくなる
メットから布垂らして首まで覆うと首筋まで風が来る
397無念Nameとしあき25/07/03(木)20:29:42No.1332794170+
>>バッテリー充電忘れた時の絶望感が凄い
>>やっぱ無いと終わった時の疲労感が全然違うし
>割と充電溜まるの時間かかるから直前でそれ判明すると地獄よね
>先週それで地獄見たわ
とりあえず充電はUSB-Cにでも統一してくれって思う
Cならその辺にあるけど専用充電ケーブルを持ってないと詰む
398無念Nameとしあき25/07/03(木)20:30:32No.1332794458+
>在宅用の手当でてるだろ
うちはすでに打ち切られたよ
在宅能率悪いってなって
399無念Nameとしあき25/07/03(木)20:31:14No.1332794718+
肩とか首回りにちゃんとメッシュとかで空間作ってくれそうなインナーが見当たらないんだけどどれや
400無念Nameとしあき25/07/03(木)20:31:20No.1332794760+
バッテリーもう1個買うかマジで悩んでる
忘れた時の絶望感がやばすぎる
401無念Nameとしあき25/07/03(木)20:32:02No.1332794979そうだねx7
>バッテリーもう1個買うかマジで悩んでる
>忘れた時の絶望感がやばすぎる
悩むまでもないだろ
買え
402無念Nameとしあき25/07/03(木)20:32:34No.1332795168+
バッテリー2個は必須かなあ
片方充電させながら仕事できるからね
電子タバコのときもそうしてた
403無念Nameとしあき25/07/03(木)20:33:26No.1332795456+
    1751542406019.jpg-(30340 B)
30340 B
>悩むまでもないだろ
>買え
404無念Nameとしあき25/07/03(木)20:33:34No.1332795509+
空調服使った後にたまに無しでやると
今まで良くこれでやれてたな俺ってなる
405無念Nameとしあき25/07/03(木)20:34:33No.1332795839そうだねx2
    1751542473328.jpg-(7520 B)
7520 B
>空調服使った後にたまに無しでやると
>今まで良くこれでやれてたな俺ってなる
406無念Nameとしあき25/07/03(木)20:35:24No.1332796129+
>風通しが良いカッパって有るのかね
5000円くらいの透湿性高いカッパはええよ
407無念Nameとしあき25/07/03(木)20:35:34No.1332796197+
>空調服使った後にたまに無しでやると
>今まで良くこれでやれてたな俺ってなる
去年バートルの空調服買って快適に過ごしてたけど一昨年まで俺どうやって暑さ対策してたんだって割と疑問になってきた
多分ペットボトルクーラーで冷えたお茶飲みながら散歩してたのかもしれんけども…
408無念Nameとしあき25/07/03(木)20:36:13No.1332796446そうだねx1
空調服あり 暑い
空調服なし 死ぬほど暑い

というかマジで死ぬ
409無念Nameとしあき25/07/03(木)20:38:33No.1332797241+
>今見たらバートルであるようなので調べてみる
自己レスだがバートルのセットと別メーカー製のウェアを組み合わせただけだった
評価は微妙
410無念Nameとしあき25/07/03(木)20:38:34No.1332797244+
着てないとき噴水みたいに吐いたり親指が手のひらに張り付いたりしてたけど
この2年は一度もなってないの本当にありがたい
411無念Nameとしあき25/07/03(木)20:38:39No.1332797281+
物価高でファンとバッテリーのセットも中々のお値段になって試しにくいけど
HOOHが廉価版15Vモデルをファンとバッテリーフルセット約10,000円で販売してる
412無念Nameとしあき25/07/03(木)20:38:42No.1332797295+
涼しいけど周りが臭い
すまんワキガで
413無念Nameとしあき25/07/03(木)20:41:09No.1332798150+
ワークマンで全部揃えたら4万もしたわ高けーよ
414無念Nameとしあき25/07/03(木)20:41:12No.1332798167+
    1751542872548.jpg-(73872 B)
73872 B
>肩とか首回りにちゃんとメッシュとかで空間作ってくれそうなインナーが見当たらないんだけどどれや
アマゾンで売ってる中華のこれがいい
いくつか試したけど結局これが唯一の選択肢だった
1サイズ大きめをすすめる
415無念Nameとしあき25/07/03(木)20:41:15No.1332798182+
周囲の温度が一定以上になるとロウリュウみたいになる
416無念Nameとしあき25/07/03(木)20:41:52No.1332798399+
>物価高でファンとバッテリーのセットも中々のお値段になって試しにくいけど
ワンセット2万円くらいするもんなぁ…
俺が最初に買った5年前くらいは1.5万くらいだったが性能も向上して円安だしでグンと上がってしまった
417無念Nameとしあき25/07/03(木)20:42:02No.1332798468+
瞬間最大風速をどこも売りにするけど
風量多めで持続時間も長いってとこはあまり進化はしてない
418無念Nameとしあき25/07/03(木)20:42:39No.1332798680+
>涼しいけど周りが臭い
>すまんワキガで
臭いでマウント取ってくるようなやつは遅かれ早かれ痛い目見る奴なので無視していいい
419無念Nameとしあき25/07/03(木)20:42:49No.1332798758そうだねx1
ベタつかないだけマシ
くらい
空冷服は知らん
420無念Nameとしあき25/07/03(木)20:43:02No.1332798830+
俺デブだけどデブだと恩恵受けにくいんだよな
ちゃんとスペーサー着込んで2サイズ上くらいのやつ着ないと
421無念Nameとしあき25/07/03(木)20:43:41No.1332799050+
>ベタつかないだけマシ
>くらい
>空冷服は知らん
涼しいとかじゃなく不快感の減少と疲労感軽減のためだよなぁ
422無念Nameとしあき25/07/03(木)20:43:44No.1332799072そうだねx2
>瞬間最大風速をどこも売りにするけど
>風量多めで持続時間も長いってとこはあまり進化はしてない
電気効率劇的に上がるわけじゃないしバッテリー容量増やすくらいしかないよね
423無念Nameとしあき25/07/03(木)20:44:02No.1332799202そうだねx1
裏地アルミとかチタンってやつは保冷バックみたいな感じで劇的じゃないが何気に効果ある
424無念Nameとしあき25/07/03(木)20:44:07No.1332799232そうだねx1
まあこれからの時期下手したら35℃付近の暑さの中歩き回るから対策としての空調服はありよね
てかマジで去年の気温見ると青ざめるくらい暑い
425無念Nameとしあき25/07/03(木)20:45:22No.1332799668+
外仕事っぽい人みんな付けてるから必需品レベルではあるんだろうなって
426無念Nameとしあき25/07/03(木)20:45:26No.1332799691+
ペルチェ素子ベスト実用化して欲しい
427無念Nameとしあき25/07/03(木)20:45:40No.1332799767そうだねx1
>俺デブだけどデブだと恩恵受けにくいんだよな
>ちゃんとスペーサー着込んで2サイズ上くらいのやつ着ないと
外作業してるのにデブなのが悪い
428無念Nameとしあき25/07/03(木)20:45:46No.1332799791そうだねx2
上のほうで使ったこともないバカが暴れてて笑ってしまったわ
使ったこともないやつが「しらねーけどそれが何か?」ってすることほどブザマなものはないなぁ
429無念Nameとしあき25/07/03(木)20:46:04No.1332799901+
>>俺デブだけどデブだと恩恵受けにくいんだよな
>>ちゃんとスペーサー着込んで2サイズ上くらいのやつ着ないと
>外作業してるのにデブなのが悪い
それはそう
430無念Nameとしあき25/07/03(木)20:46:45No.1332800163+
ペルチェはとにかくパワー不足
もうちょっと何か進化が欲しい
431無念Nameとしあき25/07/03(木)20:46:46No.1332800168そうだねx1
>外仕事っぽい人みんな付けてるから必需品レベルではあるんだろうなって
必需品っていうか死にたくなかったら装備するしかないんよなぁ…
432無念Nameとしあき25/07/03(木)20:47:20No.1332800376+
日本の気候だとデブは不利だよな
30年前はそんなことなかったのにな
433無念Nameとしあき25/07/03(木)20:47:27No.1332800419そうだねx1
今日差し入れでもらった凍ったペットボトル背中のポケット入れたら大分涼しくなった
2時間で融けたけどこれは助かる
434無念Nameとしあき25/07/03(木)20:47:39No.1332800482そうだねx1
>ペルチェはとにかくパワー不足
>もうちょっと何か進化が欲しい
なんもかんもバッテリー技術の停滞が悪い
ってかここがどうにかブレイクスルーしたらマジで一気にSF世界に片足突っ込むのになぁ
435無念Nameとしあき25/07/03(木)20:47:45No.1332800526+
実店舗もあちこちあるし実際に手に取って最初に買うならワークマンの選択肢も悪くないんだけど
ウェアだけでもバートルとか定番メーカーに変えて買い増しとかすると定番なだけはあるなって実感出来るぞ
436無念Nameとしあき25/07/03(木)20:47:49No.1332800551+
出来たばかりのジャンルだから
メーカーも気合い入れて毎年新作出して来るから
それ見るだけでも結構楽しいよ
437無念Nameとしあき25/07/03(木)20:47:49No.1332800553+
>外仕事っぽい人みんな付けてるから必需品レベルではあるんだろうなって
7月末から8月辺りはマジで無いと死にかねん暑さになるからな…
438無念Nameとしあき25/07/03(木)20:48:25No.1332800753+
>日本の気候だとデブは不利だよな
>30年前はそんなことなかったのにな
時代は変わるんだよ適応しろ
439無念Nameとしあき25/07/03(木)20:48:35No.1332800824そうだねx1
スポットクーラーが回復ポイントみたいになってる
440無念Nameとしあき25/07/03(木)20:48:54No.1332800943+
空調服メーカーの株買ったらいいのかな
441無念Nameとしあき25/07/03(木)20:49:14No.1332801055+
>今日差し入れでもらった凍ったペットボトル背中のポケット入れたら大分涼しくなった
>2時間で融けたけどこれは助かる
二時間ももったのスゲーな
というか「涼しさ」を手に入れたいならマジで保冷剤使わないとだけど、その保冷剤もあんま持たないしクーラーボックスにストックしててもそんなキンキンは維持できんのよね
442無念Nameとしあき25/07/03(木)20:49:37No.1332801192+
>時代は変わるんだよ適応しろ
カップアイス美味いデブ
443無念Nameとしあき25/07/03(木)20:49:52No.1332801276そうだねx2
そろそろ着てたらエアコン効いてる部屋みたいに感じるエアコン服がほしい
444無念Nameとしあき25/07/03(木)20:50:07No.1332801353+
>スポットクーラーが回復ポイントみたいになってる
あれも結局廃熱をちゃんと逃がさないといかんからなぁ…
445無念Nameとしあき25/07/03(木)20:50:30No.1332801499そうだねx2
フラップ付き帽子
濡らす用のタオル
空調服
ウォーキング用サングラス
水分

どんどん重武装になるぜぇ!まぁどれか一つでも欠けるとキツイからな!
446無念Nameとしあき25/07/03(木)20:50:36No.1332801546+
2021年製の12Vバードルしか持ってなかったから30Vの令和最新版買ってみたわ
447無念Nameとしあき25/07/03(木)20:51:05No.1332801709+
これって通勤やオフィスで着てたら場違いで悪目立ちする?
448無念Nameとしあき25/07/03(木)20:51:18No.1332801789そうだねx1
ペルチェの就職先は空調服で落ち着きそう?
449無念Nameとしあき25/07/03(木)20:51:22No.1332801802そうだねx1
>そろそろ着てたらエアコン効いてる部屋みたいに感じるエアコン服がほしい
その代わりルームエアコン並みに排熱するから周辺温度は上がるな
450無念Nameとしあき25/07/03(木)20:51:48No.1332801957そうだねx1
>これって通勤やオフィスで着てたら場違いで悪目立ちする?
大爆音の風量じゃなければそこまで
451無念Nameとしあき25/07/03(木)20:51:56No.1332802000+
先月からのWBGT値下げる熱中症対策義務化で空調服着用が
現場入りに義務付けられたんだが
…なんで自腹なんや我が社
452無念Nameとしあき25/07/03(木)20:52:01No.1332802035+
>2021年製の12Vバードルしか持ってなかったから30Vの令和最新版買ってみたわ
俺の今使ってるのいくつだっけ?ってみたら10Vだったわ…
さすがに性能低すぎるから新しいの買うかぁ…
453無念Nameとしあき25/07/03(木)20:52:05No.1332802052+
>そろそろ着てたらエアコン効いてる部屋みたいに感じるエアコン服がほしい
着てて冷えてるとか涼しい状態にまで
行って欲しいが出来るのかは知らない
454無念Nameとしあき25/07/03(木)20:52:13No.1332802104+
地肌さらすのは色々問題あるから冷感レギンスとストレッチショートパンツの組み合わせで使ってるが
冷感レギンスとかはおたふくとか老舗メーカーがちょっとした事だけど履きやすかったり肌触りも良かったりと流石だなってなった
455無念Nameとしあき25/07/03(木)20:53:21No.1332802494+
>地肌さらすのは色々問題あるから冷感レギンスとストレッチショートパンツの組み合わせで使ってるが
>冷感レギンスとかはおたふくとか老舗メーカーがちょっとした事だけど履きやすかったり肌触りも良かったりと流石だなってなった
この関係は建設現場向け作業服メーカーのやつの信頼度がダンチすぎる
456無念Nameとしあき25/07/03(木)20:53:53No.1332802688+
>フラップ付き帽子
>濡らす用のタオル
>空調服
>ウォーキング用サングラス
>水分
>どんどん重武装になるぜぇ!まぁどれか一つでも欠けるとキツイからな!
これからの季節はあと普段よりも1〜2時間早めに出るのも大事だな
14時くらいにまだ歩いてるならかなり暑さのピーク迎えるし
457無念Nameとしあき25/07/03(木)20:54:10No.1332802792+
>先月からのWBGT値下げる熱中症対策義務化で空調服着用が
>現場入りに義務付けられたんだが
>…なんで自腹なんや我が社
そういう会社は先は無いよなぁ
社員の福利厚生の金出す気がないってことだし
458無念Nameとしあき25/07/03(木)20:54:18No.1332802852そうだねx1
現場には製氷機あるんだから氷使える水冷出してくれ
459無念Nameとしあき25/07/03(木)20:54:31No.1332802932そうだねx1
ワークマンの冷感-10度は薄いだけで冷感感じない
普通の冷感の方が涼しい
460無念Nameとしあき25/07/03(木)20:54:51No.1332803049そうだねx1
俺も冷感のタイツ使ってるな
無いとズボンが張り付いて気持ち悪いし
461無念Nameとしあき25/07/03(木)20:54:55No.1332803068そうだねx1
>14時くらい
11〜16時は不要不急の外出はしないほうがいいと思う
462無念Nameとしあき25/07/03(木)20:55:33No.1332803262+
>>2021年製の12Vバードルしか持ってなかったから30Vの令和最新版買ってみたわ
>俺の今使ってるのいくつだっけ?ってみたら10Vだったわ…
>さすがに性能低すぎるから新しいの買うかぁ…
30V風量凄いよ
中国製だから発火怖いけど
463無念Nameとしあき25/07/03(木)20:55:55No.1332803384そうだねx4
毎年この時期になると少し涼しくなったら痩せようと思う
464無念Nameとしあき25/07/03(木)20:56:07No.1332803444+
>11〜16時は不要不急の外出はしないほうがいいと思う
何なら朝イチの散歩程度で済ませたほうが良いレベル 
465無念Nameとしあき25/07/03(木)20:57:15No.1332803843+
>毎年この時期になると少し涼しくなったら痩せようと思う
来年こそはって誓うんだけど
466無念Nameとしあき25/07/03(木)20:57:24No.1332803901+
保冷剤ベストに同じく凍らせるネッククーラーに空調服フルスロットル
これで朝の野菜の収穫してるわ
467無念Nameとしあき25/07/03(木)20:58:38No.1332804321+
    1751543918002.jpg-(125322 B)
125322 B
>ワークマンの冷感-10度は薄いだけで冷感感じない
あれ濡れた時に感じるから
着た時に冷感感じる方がいいのよね…
468無念Nameとしあき25/07/03(木)20:59:15No.1332804556そうだねx1
>毎年この時期になると少し涼しくなったら痩せようと思う
さすがとしあき俺がレスしたかと思った
469無念Nameとしあき25/07/03(木)20:59:16No.1332804563+
ハイバック型は首への通りはいいけど背中、腰への通気が悪い気がする
470無念Nameとしあき25/07/03(木)20:59:32No.1332804658+
そろそろ人類は小型軽量の反物質電池を作れるようになって欲しい
471無念Nameとしあき25/07/03(木)21:00:49No.1332805109+
>そろそろ人類は小型軽量の反物質電池を作れるようになって欲しい
核融合すらまともにできないんだからやめとけって
472無念Nameとしあき25/07/03(木)21:01:26No.1332805335+
>現場には製氷機あるんだから氷使える水冷出してくれ
ペットボトルじゃなくて氷を入れられるやつほしいけど、どう考えても背中に2リットルペットボトル背負うような構造になるよなぁ…
473無念Nameとしあき25/07/03(木)21:01:33No.1332805382そうだねx3
>体臭が酷いやつが使ってると兵器になるって話は聞くけど
>俺が接客バイト中に遭遇したことあるのは石鹸の香りがする兄ちゃんやおっさんだけだ
汗かくから毎日洗ったりファブ吹いたりしてるんですよ
としあきも見習おう
474無念Nameとしあき25/07/03(木)21:02:06No.1332805549+
ワークマンは基本お試し用で微妙に物足りないとこが見えきたら
もう少しお金を出して有名メーカーにステップアップしてる
逆にステップアップする事もなく俺には必要ないわこれ…って時もある
475無念Nameとしあき25/07/03(木)21:02:08No.1332805561+
普通に夏に海とか遊園地とか行く時にも重宝する
476無念Nameとしあき25/07/03(木)21:02:26No.1332805683+
フード付きにするとトッポみたいに無駄なく風を味わえるぜ
477無念Nameとしあき25/07/03(木)21:02:32No.1332805715+
    1751544152735.png-(1768915 B)
1768915 B
>貼れてなかった
アイスベストならアイスハーネスがいい
他より少し高いが体に密着するので冷却効果も高い
478無念Nameとしあき25/07/03(木)21:02:39No.1332805756+
    1751544159771.webp-(68340 B)
68340 B
>30V風量凄いよ
>中国製だから発火怖いけど
このシリーズはとても良い
30Vまで買って中国製もバカに出来ないじゃんと思って中華他社の43Vがセールで安かったので買ったらマジでゴミだった
画像の奴の20V以下の風量しか無い
479無念Nameとしあき25/07/03(木)21:03:02No.1332805900そうだねx1
ワイシャツが出勤するだけでびちょびちょになってツライ
コロナ禍に戻ってほしい
480無念Nameとしあき25/07/03(木)21:03:19No.1332805995そうだねx1
簡易トイレに入るときは切れ!と取説に書かれるようになってた
えらい!
481無念Nameとしあき25/07/03(木)21:03:31No.1332806065+
>汗かくから毎日洗ったりファブ吹いたりしてるんですよ
>としあきも見習おう
してるけどワキガはBanで強めに拭いてても復活してくる・・・
482無念Nameとしあき25/07/03(木)21:03:33No.1332806075+
赤くなってるけどとしあきのオススメのバッテリーとファンのセットおせーて
483無念Nameとしあき25/07/03(木)21:04:01No.1332806233+
>赤くなってるけどとしあきのオススメのバッテリーとファンのセットおせーて
バートル
484無念Nameとしあき25/07/03(木)21:04:06No.1332806264+
    1751544246114.jpg-(102848 B)
102848 B
>1751533080161.jpg
>本当なら欲しい
表面温度とか体内温度とかは良いとして実際に平熱の人間一人が瞬間的に16度になるってどんな温度なのかね?
ブライニクルとか…?
少なくとも?20度の冷凍庫に普通の服で入ったって即座に行動不能とかにはならんしなぁ
485無念Nameとしあき25/07/03(木)21:04:22No.1332806360+
>ワイシャツが出勤するだけでびちょびちょになってツライ
>コロナ禍に戻ってほしい
リモートワークって結局なかったことにされたねぇ…
一次産業と現場仕事なんてリモートワークできんのだが
486無念Nameとしあき25/07/03(木)21:04:34No.1332806430+
>赤くなってるけどとしあきのオススメのバッテリーとファンのセットおせーて
今年のバートルの244Vバッテリーとバートルのファン
487無念Nameとしあき25/07/03(木)21:04:39No.1332806446+
荷上げ屋とか仕事が終わると次の現場に電車移動なんて人もいるからな
一仕事終えたら仮設水道で体洗ってから着替えて移動なんてしてたりもする
488無念Nameとしあき25/07/03(木)21:04:51No.1332806526そうだねx1
    1751544291972.png-(3145142 B)
3145142 B
>保冷剤ジャケットは重い割に8時間もたないから失敗だった
>空調服の充電時間の時にしか使ってない
アイスハーネスなら体に密着するんで重さなんて全く感じないし8時間は持たないけど2〜3時間なら持つよ
489無念Nameとしあき25/07/03(木)21:04:52No.1332806529+
あのファンに換気扇用の不織布フィルターを付属のマジックテープ込みで貼るとファンにゴミがつかなくなるので良いぞ
490無念Nameとしあき25/07/03(木)21:05:39No.1332806811+
>赤くなってるけどとしあきのオススメのバッテリーとファンのセットおせーて
すぐ上に貼ったこれNo.1332805756
風量凄いし長持ち
しかも値段は一万円前後で安い
491無念Nameとしあき25/07/03(木)21:05:42No.1332806835+
これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
492無念Nameとしあき25/07/03(木)21:05:43No.1332806847+
    1751544343587.jpg-(20082 B)
20082 B
>いやらしい意味ではないがロングスカートとかと相性良さそう
袴とか復権していいと思う
…まあ夏だと帯周りがキツいんだが
あと笠
493無念Nameとしあき25/07/03(木)21:06:02No.1332806942そうだねx1
>アイスハーネスなら体に密着するんで重さなんて全く感じないし8時間は持たないけど2〜3時間なら持つよ
2〜3時間でも体冷やせるだけでも体の疲労軽減にはなるから大事よね
まぁそのために冷凍庫に専用スペース開けておかないといけないのと毎晩凍らせるのが億劫だが
494無念Nameとしあき25/07/03(木)21:06:19No.1332807049+
定期的にファン前に霧吹きするとかバッテリー並列接続可能で持続時間倍とかそういうの出ないもんかね
495無念Nameとしあき25/07/03(木)21:06:23No.1332807071+
>244Vバッテリー
!?
496無念Nameとしあき25/07/03(木)21:07:01No.1332807303+
>>ファンの径を独自規格にして流用不可にしちゃったから…
>事実上の現場の標準みたいになったバッテリーみたいにマキタの技術でファンでも圧倒すれば良かったのにな
しかもファンが空調服から外れやすいしな
497無念Nameとしあき25/07/03(木)21:07:05No.1332807325+
>通勤中のバイク用に考えてるけどどうなの?
>風通さないからかえって暑くなるって言われたけど
それなら上でも出てるアイスハーネスがいいよ
バッテリーも不要だしね
498無念Nameとしあき25/07/03(木)21:07:07No.1332807337+
この前電車の中で蛍光グリーンのベスト着てファンぶん回してるキモいおっさんがいたな
499無念Nameとしあき25/07/03(木)21:07:11No.1332807359そうだねx4
>これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
無職がいいよる
500無念Nameとしあき25/07/03(木)21:07:23No.1332807419+
スマホ何がいい?と聞かれたらiPhoneと答えるように空調服もバートルのセットを勧めるけど
スマホは泥だしベストはバートルだけどファンはHOOHを使ってる俺
501無念Nameとしあき25/07/03(木)21:07:28No.1332807452+
なんかクリスチャン・ディオールとかで出さないかな
若いのがこぞって着てれば普段遣いもできるだろう
502無念Nameとしあき25/07/03(木)21:07:42No.1332807540+
>>赤くなってるけどとしあきのオススメのバッテリーとファンのセットおせーて
>すぐ上に貼ったこれNo.1332805756
>風量凄いし長持ち
>しかも値段は一万円前後で安い
てんきゅー!
セットで15000ちょいは魅力的だ
503無念Nameとしあき25/07/03(木)21:07:46No.1332807571そうだねx1
>これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
でもお前は着なくてもきもいじゃん
504無念Nameとしあき25/07/03(木)21:08:43No.1332807954そうだねx3
>これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
赤字になったから上で暴れてたたき出されたやつが戻ってきたわ
505無念Nameとしあき25/07/03(木)21:09:03No.1332808079そうだねx1
>これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
何の仕事してるかわからんけど現場職なら来てない奴が頭おかしいって思われてる時代だからな
506無念Nameとしあき25/07/03(木)21:09:14No.1332808142+
>>これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
>でもお前は着なくてもきもいじゃん
この季節も部屋に引きこもってセルフネグレクトしてるからくっせーしな
507無念Nameとしあき25/07/03(木)21:09:20No.1332808182そうだねx1
未来にはアイアンマンみたいなデザインに
508無念Nameとしあき25/07/03(木)21:09:22No.1332808201+
ダブルタイフーン
命のベスト
509無念Nameとしあき25/07/03(木)21:09:35No.1332808283+
明日水冷式が届く
2時間しか使えんが通勤でしか使わんからよし
510無念Nameとしあき25/07/03(木)21:09:57No.1332808431そうだねx1
個人にはバートル勧めるけど
会社として買うなら㈱空調服だな
部品の互換性とか販売期間を比較的に頑張っててありがたいわ
511無念Nameとしあき25/07/03(木)21:10:10No.1332808515そうだねx1
普段使い用の空調服アパレルは毎年のようにどっかしら出してるけど
肝心の空調服としての機能がお話にならない
512無念Nameとしあき25/07/03(木)21:10:20No.1332808568+
>>これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
>何の仕事してるかわからんけど現場職なら来てない奴が頭おかしいって思われてる時代だからな
お外に出て社会の一員やってればわかることもわからないってホントにガチでとしあきの設定まんまなやついるんだなって思う
513無念Nameとしあき25/07/03(木)21:10:40No.1332808689そうだねx1
>この前電車の中で蛍光グリーンのベスト着てファンぶん回してるキモいおっさんがいたな
電車の中で使うもんじゃないわな
514無念Nameとしあき25/07/03(木)21:10:44No.1332808710+
背中に保冷剤仕込めて助かる
515無念Nameとしあき25/07/03(木)21:11:05No.1332808820+
>普段使い用の空調服アパレルは毎年のようにどっかしら出してるけど
>肝心の空調服としての機能がお話にならない
念すぎる
516無念Nameとしあき25/07/03(木)21:11:26No.1332808934+
>No.1332773654
途中で弱くなったりするから俺は見限った。外ではとても使えん
その後出費に泣きながら買ったクロダルマが予想より良くて良かった。ウェアもHOOHより良い
517無念Nameとしあき25/07/03(木)21:11:40No.1332809017+
>>これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
>何の仕事してるかわからんけど現場職なら来てない奴が頭おかしいって思われてる時代だからな
派遣で事務所移転やる時に着てたら脱がされたぞ
派遣は空調服生意気だから禁止だって
518無念Nameとしあき25/07/03(木)21:12:15No.1332809216+
>この前電車の中で蛍光グリーンのベスト着てファンぶん回してるキモいおっさんがいたな
蛍光グリーンのベストの時点で危ない人認定して俺なら近づかない
車両カエルまである
519無念Nameとしあき25/07/03(木)21:12:16No.1332809221+
>>この前電車の中で蛍光グリーンのベスト着てファンぶん回してるキモいおっさんがいたな
>電車の中で使うもんじゃないわな
それはそう
人の密集するところで平気で着て稼働させてる系はアレな人相と雰囲気してるの多い気はする
520無念Nameとしあき25/07/03(木)21:12:49No.1332809395+
ゴルフでも着てるな年寄り多いのに炎天下でよくやる…
521無念Nameとしあき25/07/03(木)21:12:51No.1332809406+
ワークマンでエントリーモデル買ったけど最初から長袖の買えばよかったかなと思うくらいには効果を感じた
522無念Nameとしあき25/07/03(木)21:12:57No.1332809440+
長信ジャパンが良いらしいって噂を聞いてスペックだけ眺めてみたけど
最大風量は確かに凄いけど風量と持続時間のバランスがあんまりよくないのな
523無念Nameとしあき25/07/03(木)21:13:01No.1332809462そうだねx4
>派遣で事務所移転やる時に着てたら脱がされたぞ
>派遣は空調服生意気だから禁止だって
キミまだやるの?
524無念Nameとしあき25/07/03(木)21:13:02No.1332809466+
バートルの24vバッテリーは風量選択の関係で
3以上にしてると午前いっぱい持たない継戦能力の問題がたまにきず
525無念Nameとしあき25/07/03(木)21:13:04No.1332809478+
>派遣で事務所移転やる時に着てたら脱がされたぞ
>派遣は空調服生意気だから禁止だって
その現場がアレだったのか嘘松か
嘘松っぽいなぁ…
526無念Nameとしあき25/07/03(木)21:13:21No.1332809571+
>>この前電車の中で蛍光グリーンのベスト着てファンぶん回してるキモいおっさんがいたな
>電車の中で使うもんじゃないわな
職場以外で使う奴は確実に犯罪者予備軍
周りを見てない自己中心的な奴は得てしてそうだからな
527無念Nameとしあき25/07/03(木)21:13:32No.1332809633そうだねx1
>派遣で事務所移転やる時に着てたら脱がされたぞ
>派遣は空調服生意気だから禁止だって
今それやったらその会社終わる
528無念Nameとしあき25/07/03(木)21:13:52No.1332809741そうだねx2
>>>これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
>>何の仕事してるかわからんけど現場職なら来てない奴が頭おかしいって思われてる時代だからな
>派遣で事務所移転やる時に着てたら脱がされたぞ
>派遣は空調服生意気だから禁止だって
お前いつもそれ書き込むよな
529無念Nameとしあき25/07/03(木)21:13:56No.1332809769そうだねx4
無職嘘松バカがハッスルしだした
空調服フルパワーくらいうるせえ
530無念Nameとしあき25/07/03(木)21:14:02No.1332809803+
フード付き買ってみたけど
ヘルメットに風が回って多少はマシになるね
視界は悪けけど…
531無念Nameとしあき25/07/03(木)21:14:15No.1332809880+
>裏地アルミとかチタンってやつは保冷バックみたいな感じで劇的じゃないが何気に効果ある
空調服で風を隙間から漏らさないというのはロスが出ないので効果があるからね
532無念Nameとしあき25/07/03(木)21:14:18No.1332809901+
出てくる新作見てると
メーカー側もまだまだ手探りだなと
533無念Nameとしあき25/07/03(木)21:14:33No.1332809987そうだねx1
>キミまだやるの?
どっかで見た話を拾ってきた感がハンパないよな
今なんて引っ越しや倉庫整理でさえ着用しないと能率落ちるって言われてるのに
534無念Nameとしあき25/07/03(木)21:15:15No.1332810249+
内側に着こむスペーサーで股間に風を送れるようにすると
タマタマ蒸れなくなって地味に効くぞ
535無念Nameとしあき25/07/03(木)21:15:18No.1332810264+
>>外仕事っぽい人みんな付けてるから必需品レベルではあるんだろうなって
>必需品っていうか死にたくなかったら装備するしかないんよなぁ…
死ぬまでは大袈裟だけど毎日の現場で倒れなくするためには必須な装備だよね
536無念Nameとしあき25/07/03(木)21:15:20No.1332810280そうだねx1
>派遣は空調服生意気だから禁止だって
この前も見たけど嘘松だろこれ
537無念Nameとしあき25/07/03(木)21:15:34No.1332810364+
>No.1332782594
頭固いというか新しいものに迎合できない人は一定数いるからな
538無念Nameとしあき25/07/03(木)21:15:37No.1332810384+
>出てくる新作見てると
>メーカー側もまだまだ手探りだなと
手探りってかもうここらが技術的な限界
これ以上はもうブレイクスルーが起きないとあとはどんぐりの背くらべ
539無念Nameとしあき25/07/03(木)21:15:45No.1332810439そうだねx3
今年から熱中症対策義務化してるんすよ...
それすら知らんとは働いて無い
540無念Nameとしあき25/07/03(木)21:15:55No.1332810501+
ヘルメット被る必要はないけど空調付きのが魅力的に見える
541無念Nameとしあき25/07/03(木)21:16:13No.1332810606+
>出来たばかりのジャンルだから
>メーカーも気合い入れて毎年新作出して来るから
>それ見るだけでも結構楽しいよ
毎年右肩上がりで伸びてる市場なのでそりゃどのメーカーも本気出してリソースを注ぐよね
542無念Nameとしあき25/07/03(木)21:16:16No.1332810631+
>車両カエルまである
お前も緑じゃん
543無念Nameとしあき25/07/03(木)21:16:27No.1332810693+
バッテリーの肥大化でそろそろ邪魔になってくる大きさだからなぁ
544無念Nameとしあき25/07/03(木)21:16:54No.1332810823+
サンエス「わしのじゃ」
545無念Nameとしあき25/07/03(木)21:17:10No.1332810913+
>内側に着こむスペーサーで股間に風を送れるようにすると
>タマタマ蒸れなくなって地味に効くぞ
今年は下半身にも気を使わないといけないな参考になる
546無念Nameとしあき25/07/03(木)21:17:16No.1332810953+
>>>外仕事っぽい人みんな付けてるから必需品レベルではあるんだろうなって
>>必需品っていうか死にたくなかったら装備するしかないんよなぁ…
>死ぬまでは大袈裟だけど毎日の現場で倒れなくするためには必須な装備だよね
いや、もう死ぬから装備しないとって思って問題ないと思うわ
そのくらいの気持ちで自己防衛しないと誰も助けちゃくれないしねぇ
2〜3万くらいの出費も倒れて入院したりを考えると安いと思うしかないよねっていう
547無念Nameとしあき25/07/03(木)21:18:16No.1332811294+
扇風機の風が苦手って人みたいに空調服の風が合わないなんて人も世の中に少数でもいるのよな
548無念Nameとしあき25/07/03(木)21:18:31No.1332811362+
上着は見るけどズボンタイプって着てるのほぼ見ないな
549無念Nameとしあき25/07/03(木)21:18:32No.1332811365+
支給品のファンセットと自前のバートルで
4連型ビルドにしてやったぜ
550無念Nameとしあき25/07/03(木)21:19:03No.1332811553+
どの人に聞いてもバートルのが良いっておすすめされる
会社支給のヘボ過ぎて使えない
551無念Nameとしあき25/07/03(木)21:19:05No.1332811571+
>支給品のファンセットと自前のバートルで
>4連型ビルドにしてやったぜ
これどうなの?
552無念Nameとしあき25/07/03(木)21:19:11No.1332811615+
>扇風機の風が苦手って人みたいに空調服の風が合わないなんて人も世の中に少数でもいるのよな
そういう人はもう勝手に死んでくれって感じだが
人にもやたらとギャーギャー喚いてくるのが…
553無念Nameとしあき25/07/03(木)21:19:22No.1332811679そうだねx1
>扇風機の風が苦手って人みたいに空調服の風が合わないなんて人も世の中に少数でもいるのよな
昭和の根性論ジジイとの見分けが難しいが居ないとは言い切れないな
まあここで暴れてるバカは間違いなく違うが
554無念Nameとしあき25/07/03(木)21:19:56No.1332811863+
仕組みが単純だから自作が流行りそうだけどそういう気配も無い
555無念Nameとしあき25/07/03(木)21:20:11No.1332811957+
なんか頭おかしいレベルの妄想書き込むとしあきいるのにビビる
556無念Nameとしあき25/07/03(木)21:20:12No.1332811963+
>死ぬまでは大袈裟だけど毎日の現場で倒れなくするためには必須な装備だよね
先月から1時間の作業ですら熱中症予防で法制化されてるからやらなきゃ駄目
557無念Nameとしあき25/07/03(木)21:20:15No.1332811980+
>No.1332788915
首と腕に空気が抜けようとするから腰まで循環しない感じ
涼しさだけならノーマル→その他 という感じに俺は落ち着いた
サイドファンは運転多めな人、ハイバックは腰にバンドする人とかがオススメかなあ
558無念Nameとしあき25/07/03(木)21:20:36No.1332812083+
>内側に着こむスペーサーで股間に風を送れるようにすると
>タマタマ蒸れなくなって地味に効くぞ
腰道具皆無の野良仕事程度なので
サスペンダー
腰回り汗で濡れてない
559無念Nameとしあき25/07/03(木)21:20:40No.1332812116+
空調服からファンを取り外すのが地味にメドいんよなぁ…
ワンタッチで装着できればもっと気軽に洗濯するんだが…
560無念Nameとしあき25/07/03(木)21:21:08No.1332812261そうだねx1
>これ着てる奴きもいおっさんしかいないよな
キモくないおっさんなんていないので問題ないよ
あと追いdelしとくね
561無念Nameとしあき25/07/03(木)21:21:15No.1332812305+
自作と言うか穴の大きさとかは共有の多いから
付け替えてる人は結構いるんじゃない
562無念Nameとしあき25/07/03(木)21:21:27No.1332812382+
バッテリーは服のポケットじゃなくポーチでベルトぶら下げスタイルに落ち着いた
バッテリーの自重でウェアがずり下がる地味なストレスとほんのり暖かいバッテリーから開放され空気の循環具合も良くなってとても良い!
563無念Nameとしあき25/07/03(木)21:21:49No.1332812502そうだねx1
>これどうなの?
風量はいいんだがツイン装備なので当然重たい…
564無念Nameとしあき25/07/03(木)21:22:01No.1332812584+
>自作と言うか穴の大きさとかは共有の多いから
>付け替えてる人は結構いるんじゃない
つーかもう最新のウェアは4穴仕様のとかあるからねぇ
565無念Nameとしあき25/07/03(木)21:22:13No.1332812641+
>ダブルタイフーン
>命のベスト
実際そうなので困る
566無念Nameとしあき25/07/03(木)21:22:47No.1332812861+
たぶんそのうち取り外しも簡単になっていくだろう
操作性ももうちょっと向上してほしいからスマホアプリで操作できるようになるかもしれん
567無念Nameとしあき25/07/03(木)21:22:50No.1332812878そうだねx3
>扇風機の風が苦手って人みたいに空調服の風が合わないなんて人も世の中に少数でもいるのよな
屋外ではそんな甘いこと言ってたら死ぬ
568無念Nameとしあき25/07/03(木)21:23:16No.1332813028+
たまに忘れた日はめちゃくちゃしんどいから無しで働いてる人凄いわ
569無念Nameとしあき25/07/03(木)21:23:23No.1332813068そうだねx1
>空調服って実際どうなの?
>涼しいの?
空調服は汗を吸った下着に風を当てて気化熱で冷やす奴だから涼しくはならない
涼しくなりたいなら冷凍ジェルを重ね着しないと無理
570無念Nameとしあき25/07/03(木)21:23:44No.1332813217+
コンプレッションってぴちぴちよね?
ワンワイズ上のほうがいいのかな
571無念Nameとしあき25/07/03(木)21:23:47No.1332813248+
>No.1332806075
ks-250と裏地がアルミコーティングのやつ買っとけ
572無念Nameとしあき25/07/03(木)21:23:48No.1332813260+
生き残る為の服だからなこれ
好き嫌いとかじゃ無いのよね
573無念Nameとしあき25/07/03(木)21:24:09No.1332813408+
色々買ったがやっぱり中華はダメだわ信頼性が無さすぎる
あと無駄に高ボルトもダメ
いろんな評価で人体に直接使うなら36V以下ってのに40だ50だ
しかもボルト高いだけで電流低いのかファンがクソなのか知らんが能力に疑問がありすぎる
42V無段階調整の中華を試しに買ったけどデフォの20vでバートルの13Vとどっこどっこい
んで42Vでバートル24vより僅かに強いかも?ただウルセェほうが気になるって感じ
574無念Nameとしあき25/07/03(木)21:24:12No.1332813425+
>操作性ももうちょっと向上してほしいからスマホアプリで操作できるようになるかもしれん
それめんどくさくね…小さなリモコンなら既に出てるからそれでよくない?

- GazouBBS + futaba-