[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751527045008.jpg-(362937 B)
362937 B無念Nameとしあき25/07/03(木)16:17:25No.1332732294そうだねx1 21:51頃消えます
現代ファンタジー最近流行り始めてる?
1無念Nameとしあき25/07/03(木)16:20:13No.1332732832そうだねx3
無いです
2無念Nameとしあき25/07/03(木)16:25:22No.1332733807+
うーん
3無念Nameとしあき25/07/03(木)16:27:23No.1332734200そうだねx4
>現代ファッ
4無念Nameとしあき25/07/03(木)16:30:51 ID:T0oPwXO2No.1332734852そうだねx1
>現代ファンタジー最近流行り始めてる?
学園異能バトルと何が違うんだ?
5無念Nameとしあき25/07/03(木)16:33:56No.1332735459+
>>現代ファンタジー最近流行り始めてる?
>学園異能バトルと何が違うんだ?
知らないけれど学園異能バトルはキャラに異能がある
現代ファンタジーは世界観にファンタジー要素が入ってる
とか?
6無念Nameとしあき25/07/03(木)16:40:54No.1332736822そうだねx8
>学園異能バトルと何が違うんだ?
別に違わないというか学園異能バトルって現代ファンタジーのジャンルの一つじゃない?
7無念Nameとしあき25/07/03(木)16:42:19No.1332737098+
サイレントメビウスは未来ファンタジー?
8無念Nameとしあき25/07/03(木)16:43:10No.1332737279+
>サイレントメビウスは未来ファンタジー?
近未来SFファンタジーかな
9無念Nameとしあき25/07/03(木)17:10:02No.1332742409そうだねx2
>>現代ファンタジー最近流行り始めてる?
>学園異能バトルと何が違うんだ?
同じ
ちょっと範囲がひろがっただけ
10無念Nameとしあき25/07/03(木)17:10:53No.1332742581+
今現代転生書いてるぜ
11無念Nameとしあき25/07/03(木)17:16:41No.1332743710+
流行ってると言うなら作品名くらい出しなさいよ!
パラショッパーズ面白いよね
12無念Nameとしあき25/07/03(木)17:34:18No.1332747345+
散々なろうファンタジーで転生する意味ない!とか叩いてたくせに現代ファンタジーが出てきたら今度はそれを否定するという…
13無念Nameとしあき25/07/03(木)17:37:33No.1332748022+
>散々なろうファンタジーで転生する意味ない!とか叩いてたくせに現代ファンタジーが出てきたら今度はそれを否定するという…
普通に異世界ファンタジーすればいいだけなのでは?
転生抜きで
14無念Nameとしあき25/07/03(木)17:37:39No.1332748053+
>近未来SFファンタジーかな
近でもなくね?
15無念Nameとしあき25/07/03(木)17:39:25No.1332748411+
(伝奇では)イカンのか?
16無念Nameとしあき25/07/03(木)17:43:01No.1332749152+
伝奇は現代ファンタジーの一部なので
17無念Nameとしあき25/07/03(木)17:43:37No.1332749284+
「伝奇」のほうが後から生まれた用語なのに現代ファンタジーに対して伝奇でよくね?はさすがに違うんじゃないか
18無念Nameとしあき25/07/03(木)17:44:09No.1332749396+
現代ダンジョン物も現代ファンタジー物だな
19無念Nameとしあき25/07/03(木)17:45:08No.1332749598そうだねx1
つまり今世間が求めているものは対魔忍…
20無念Nameとしあき25/07/03(木)17:45:18No.1332749628+
話を広げると今まで狭い業界に居た意味は何だったんだになりがち
21無念Nameとしあき25/07/03(木)17:45:34No.1332749690そうだねx2
なんならはたらく魔王さま!だってブリーチだって現代ファンタジーだしな
22無念Nameとしあき25/07/03(木)17:46:18No.1332749870そうだねx5
流行ってるもなにも昔からよくあるだけでは
23無念Nameとしあき25/07/03(木)17:46:27No.1332749899そうだねx1
>「伝奇」のほうが後から生まれた用語なのに
言葉自体は伝奇の方が古い
24無念Nameとしあき25/07/03(木)17:48:31No.1332750320+
そりゃ言葉は古いだろう…?
ラノベのジャンルとして伝奇という用語が用いられるようになった話なわけで
25無念Nameとしあき25/07/03(木)17:48:42No.1332750356+
>流行ってるもなにも昔からよくあるだけでは
そうだよ
だからそう言うなら作品名くらい出せって主張してるのがオレ
26無念Nameとしあき25/07/03(木)17:51:03No.1332750797+
歌舞伎町とか学校とか人外魔境設定に使いにくくなってるしな暗黒大陸とか国際問題になりそうだし
27無念Nameとしあき25/07/03(木)17:52:11No.1332751054そうだねx5
    1751532731478.jpg-(76594 B)
76594 B
>流行ってるもなにも昔からよくあるだけでは
これ
28無念Nameとしあき25/07/03(木)17:57:25No.1332752083そうだねx1
>>流行ってるもなにも昔からよくあるだけでは
>そうだよ
>だからそう言うなら作品名くらい出せって主張してるのがオレ
魔界都市ブルース
29無念Nameとしあき25/07/03(木)17:59:31No.1332752521そうだねx1
>だからそう言うなら作品名くらい出せって主張してるのがオレ
プリキュアとかの変身ヒロイン・魔法少女物はそうだな
30無念Nameとしあき25/07/03(木)18:01:28No.1332752946そうだねx1
ホビーバトルやスーパーロボットもよく現代ファンタジー化する
31無念Nameとしあき25/07/03(木)18:02:34No.1332753166そうだねx2
>現代ファンタジー最近流行り始めてる?
ジャンプ知らんのか?
32無念Nameとしあき25/07/03(木)18:02:56No.1332753253+
>魔界都市ブルース
老舗も老舗なうえに現在も執筆してるのすごい……
とある魔術の禁書目録も現代ファンタジーだな
33無念Nameとしあき25/07/03(木)18:04:06No.1332753481そうだねx2
週刊誌で現代ファンタジーが載ってない時期とかほぼ無いくらい定番でしょ
34無念Nameとしあき25/07/03(木)18:05:34No.1332753785+
漫画『拳児』の影響で昔の現代伝奇ファンタジーは八極拳とか出てくる
なすきのことか
今はもう途絶えた流れ
35無念Nameとしあき25/07/03(木)18:06:02No.1332753891+
    1751533562699.jpg-(715773 B)
715773 B
>作品名くらい出せ
36無念Nameとしあき25/07/03(木)18:07:08No.1332754131+
>週刊誌で現代ファンタジーが載ってない時期とかほぼ無いくらい定番でしょ
だよね
スレあきのアンテナ低すぎィ……
37無念Nameとしあき25/07/03(木)18:09:11No.1332754575そうだねx1
多分現代ファンタジーってジャンルを狭く解釈してるから流行り廃りを言い出すんだろうけど
廃れてた時無いよ
38無念Nameとしあき25/07/03(木)18:10:21No.1332754841+
スレあき(思ってた流れと違う…!)
39無念Nameとしあき25/07/03(木)18:10:58No.1332754976そうだねx1
新海誠のヒット作もジャンルとしては現代ファンタジーが多いな
40無念Nameとしあき25/07/03(木)18:14:19No.1332755794+
>多分現代ファンタジーってジャンルを狭く解釈してるから流行り廃りを言い出すんだろうけど
>廃れてた時無いよ
なろうでは一時期廃れてた
漫画では廃れたことが無い
41無念Nameとしあき25/07/03(木)18:14:42No.1332755887+
もう完結しちゃった作品だけど鰤尾みちるの篠崎くんのメンテ事情面白いよ
現代に生きる魔女たちの物語
こう言う現代ファンタジー好き
絵も好きー
42無念Nameとしあき25/07/03(木)18:15:00No.1332755960+
>>現代ファンタジー最近流行り始めてる?
>ジャンプ知らんのか?
知らない
43無念Nameとしあき25/07/03(木)18:17:04No.1332756453+
>スレあき(思ってた流れと違う…!)
現代ダンジョンとか叩いてほしかったんだろうか
44無念Nameとしあき25/07/03(木)18:17:33No.1332756577+
>知らない
君…剛の者すぎない?
45無念Nameとしあき25/07/03(木)18:18:22No.1332756788+
>>スレあき(思ってた流れと違う…!)
>現代ダンジョンとか叩いてほしかったんだろうか
いや俺も現代ダンジョン書いてるし
46無念Nameとしあき25/07/03(木)18:18:41No.1332756877そうだねx1
    1751534321046.jpg-(213399 B)
213399 B
ジブリの「千と千尋」や「ポニョ」は典型的な現代ファンタジーだし
「トトロ」や「魔女宅」も少々レトロではあるけど十分当てはまるな
47無念Nameとしあき25/07/03(木)18:18:46No.1332756903+
>>知らない
>君…剛の者すぎない?
剛の者……?何それ
48無念Nameとしあき25/07/03(木)18:20:28No.1332757313そうだねx4
流れに参加できないからバカぶって構ってもらおうとするやつだ
49無念Nameとしあき25/07/03(木)18:23:21No.1332758057+
    1751534601933.jpg-(165712 B)
165712 B
今日から二期放映開始の現代ファンタジー貼る
50無念Nameとしあき25/07/03(木)18:24:36No.1332758367+
    1751534676155.jpg-(66825 B)
66825 B
>いや俺も現代ダンジョン書いてるし
51無念Nameとしあき25/07/03(木)18:26:59No.1332758942+
>1751534676155.jpg
わかる下手なこと言えなくなるよね……
52無念Nameとしあき25/07/03(木)18:28:18No.1332759258+
>ラノベのジャンルとして伝奇という用語が用いられるようになった話なわけで
そんな話は出て無いが
53無念Nameとしあき25/07/03(木)18:29:20No.1332759556そうだねx1
    1751534960448.jpg-(1079092 B)
1079092 B
そもそもとしあきって現代ファンタジー物大好きだし
54無念Nameとしあき25/07/03(木)18:33:20No.1332760548+
>ジブリの「千と千尋」や「ポニョ」は典型的な現代ファンタジーだし
>「トトロ」や「魔女宅」も少々レトロではあるけど十分当てはまるな
千と千尋ってむしろ異世界物じゃねーの
55無念Nameとしあき25/07/03(木)18:35:58No.1332761236そうだねx1
猫の恩返しと変わらない感じじゃない?
56無念Nameとしあき25/07/03(木)18:40:46No.1332762371+
    1751535646067.jpg-(72674 B)
72674 B
最近は祓魔師が流行ってるらしい
57無念Nameとしあき25/07/03(木)18:41:36No.1332762578+
>千と千尋ってむしろ異世界物じゃねーの
現代人が異世界に行くわけだから異世界物も現代ファンタジーといえるかもしれない
58無念Nameとしあき25/07/03(木)18:41:47No.1332762628+
>今日から二期放映開始の現代ファンタジー貼る
アニメで言ったら出禁のモグラに期待してるファンタジーって言うよりもホラーよりだけど
鬼灯の冷徹と同じ作者が描いてるって言うし
59無念Nameとしあき25/07/03(木)18:42:50No.1332762892そうだねx3
一番メジャーな創作媒体を知らないレベルなら何も語れないじゃん何しにきてるの…?
60無念Nameとしあき25/07/03(木)18:42:51No.1332762895+
>最近は祓魔師が流行ってるらしい
さいきん……?最近かな………そうかも……………
61無念Nameとしあき25/07/03(木)18:44:31No.1332763305+
>さいきん……?最近かな………そうかも……………
老人にとって10年20年は最近という認識
62無念Nameとしあき25/07/03(木)18:45:00No.1332763435+
2010年までは最近だぞ!
63無念Nameとしあき25/07/03(木)18:45:59No.1332763647+
    1751535959826.jpg-(126337 B)
126337 B
次にアニメ化しそうなジャンプ作品
64無念Nameとしあき25/07/03(木)18:46:27No.1332763771+
祓魔師の前は死神が流行してたね…………
65無念Nameとしあき25/07/03(木)18:48:21No.1332764250+
    1751536101609.jpg-(31509 B)
31509 B
連載作品の半分くらい現代ファンタジーの雑誌
66無念Nameとしあき25/07/03(木)18:49:16No.1332764475+
カクヨムでパクリ騒動あったのも祓魔師だったな
67無念Nameとしあき25/07/03(木)18:49:33No.1332764537そうだねx1
八犬伝は江戸時代当時の現代ファンタジーなんよ!
68無念Nameとしあき25/07/03(木)18:50:45No.1332764844+
吸血鬼や魔法少女は相変わらず多いな
69無念Nameとしあき25/07/03(木)18:51:21No.1332764999+
>最近は祓魔師が流行ってるらしい
最近なら呪術師じゃないのか…?
70無念Nameとしあき25/07/03(木)18:52:27No.1332765256そうだねx1
>八犬伝は江戸時代当時の現代ファンタジーなんよ!
舞台は江戸から300年前の室町時代だから……
71無念Nameとしあき25/07/03(木)18:56:57No.1332766411+
>>最近は祓魔師が流行ってるらしい
>最近なら呪術師じゃないのか…?
今流行ってるのは未成年淫行絵師
72無念Nameとしあき25/07/03(木)18:59:24No.1332767059+
    1751536764173.jpg-(1189856 B)
1189856 B
魔法少女は多いな
73無念Nameとしあき25/07/03(木)19:00:51No.1332767477+
>今流行ってるのは未成年淫行絵師
ホントか?
ちょっと参考資料出してよ……役目でしょ!
74無念Nameとしあき25/07/03(木)19:01:40No.1332767709+
魔法少女リリカルなのはも現代ファンタジーだったな……今思い出した
75無念Nameとしあき25/07/03(木)19:02:24No.1332767891+
    1751536944424.webp-(74736 B)
74736 B
これも今期
76無念Nameとしあき25/07/03(木)19:07:51No.1332769329+
フルメタル・パニックは判断に迷うなSFになるんかな?
77無念Nameとしあき25/07/03(木)19:09:47No.1332769823+
邦画によくあるタイムスリップ設定のある恋愛もの嫌い
ファンタジーにすんなよ
78無念Nameとしあき25/07/03(木)19:12:33No.1332770522+
恋愛モノに必要なのはリアリティだもんな!
79無念Nameとしあき25/07/03(木)19:13:07No.1332770682+
時をかける少女くらいしか思い出せんがあれはタイムリープだったな
80無念Nameとしあき25/07/03(木)19:13:36No.1332770810そうだねx1
    1751537616717.jpg-(100023 B)
100023 B
>邦画によくあるタイムスリップ設定のある恋愛もの嫌い
>ファンタジーにすんなよ
最古のタイムスリップモノからして恋愛ものですし……
81無念Nameとしあき25/07/03(木)19:14:37No.1332771065+
タイムマシーンはドラム式とか?あれ恋愛要素とかあったっけ?
82無念Nameとしあき25/07/03(木)19:19:09No.1332772267+
そう言えばホラーってファンタジーに含まれるんだっけ?
83無念Nameとしあき25/07/03(木)19:21:13No.1332772825+
ホラーじゃないけどリアル鬼ごっこはシュールだからファンタジーに入れても問題ないな
84無念Nameとしあき25/07/03(木)19:29:31No.1332775042+
>そう言えばホラーってファンタジーに含まれるんだっけ?
物による
例えば幽霊が出るとして科学的なアプローチをするならSFホラーだし
過去から伝わっていた伝承などに絡めてオカルト的なアプローチするならホラーファンタジーとなる
85無念Nameとしあき25/07/03(木)19:50:35No.1332781378+
ドラえもんや仮面ライダーは現代ファンタジー!
86無念Nameとしあき25/07/03(木)19:52:14No.1332781914+
>ドラえもんや仮面ライダーは現代ファンタジー!
ドラはSFですよ
仮面ライダー初代は怪奇ホラーアクション
87無念Nameとしあき25/07/03(木)20:07:54No.1332786967+
空想特撮シリーズは空想って入ってるからファンタジーに含まれるんじゃね?
88無念Nameとしあき25/07/03(木)20:26:03No.1332793047+
    1751541963633.jpg-(39564 B)
39564 B
>現代ファンタジー最近流行り始めてる?
増えたよな
89無念Nameとしあき25/07/03(木)20:26:30No.1332793183そうだねx1
ホラーやアクションはどういう要素で視聴者を楽しませるかというカテゴリでのジャンル分けだから手段は別になんでもいい
もちろんファンタジーでもいい
90無念Nameとしあき25/07/03(木)20:51:02No.1332801696+
そもそも人文系の分類ってきっちり線引きできるものではないから
複数のカテゴリーに重なってることも当たり前

- GazouBBS + futaba-