[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751506282465.png-(559383 B)
559383 B無念Nameとしあき25/07/03(木)10:31:22No.1332669836そうだねx4 17:59頃消えます
合気道って転がる練習しとけばいいんでしょ??
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/03(木)10:31:28No.1332669846+
    1751506288483.png-(526700 B)
526700 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/07/03(木)10:36:06No.1332670482+
何が面白いのかわからん
3無念Nameとしあき25/07/03(木)10:36:13No.1332670496そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
対立煽りスレです奮ってdelしてあげてください
自演にもdelしてあげると荒らしが喜びます
4無念Nameとしあき25/07/03(木)10:41:16 ID:3ejj5goMNo.1332671190+
合気は愛気
5無念Nameとしあき25/07/03(木)10:47:18No.1332672017そうだねx2
お嬢様が護身用にマスターしてる
6無念Nameとしあき25/07/03(木)10:47:25No.1332672027そうだねx1
    1751507245565.jpg-(21813 B)
21813 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/07/03(木)10:48:04No.1332672121+
    1751507284717.png-(276456 B)
276456 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/07/03(木)10:48:10No.1332672135+
    1751507290215.png-(206246 B)
206246 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/07/03(木)10:58:27 ID:3ejj5goMNo.1332673557+
スレッドを立てた人によって削除されました
ケネディーのSSを軽くひねったり弱くはない筈
見世物用の奴なんだろ
10無念Nameとしあき25/07/03(木)10:59:40No.1332673734そうだねx11
>ケネディーのSSを軽くひねったり弱くはない筈
>見世物用の奴なんだろ
ID-boyが偉そうに
11無念Nameとしあき25/07/03(木)11:08:25No.1332675018+
強い人にかかると簡単に転がされる力が入らなくなる感覚というか
12無念Nameとしあき25/07/03(木)11:09:53No.1332675220そうだねx2
10数年習ってるけどいまだに実戦で役に立つ気がしない
13無念Nameとしあき25/07/03(木)11:10:42No.1332675329+
BJJやろうぜ
14無念Nameとしあき25/07/03(木)11:11:36No.1332675459+
所詮ダンス
15無念Nameとしあき25/07/03(木)11:11:57 ID:3ejj5goMNo.1332675494+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1332673734
てかIDとかなんかデメリット有るの?w
16無念Nameとしあき25/07/03(木)11:14:22No.1332675840+
>10数年習ってるけどいまだに実戦で役に立つ気がしない
女子合気道家とくんずほぐれつ出来ませんか?
17無念Nameとしあき25/07/03(木)11:14:45No.1332675899+
>>No.1332673734
>てかIDとかなんかデメリット有るの?w
こうやってスレを荒らしてきたんだなぁ(察し)と思われるだけで
特にないよ
18無念Nameとしあき25/07/03(木)11:18:39 ID:3ejj5goMNo.1332676440そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1332675899
自分の意見に同調してくれないのが嫌なら匿名掲示板とか止めればいいと思うw
19無念Nameとしあき25/07/03(木)11:22:44No.1332677010そうだねx1
通りすがりのレスバ判定士です
話題そらしによりIDボーイに減点入ります
20無念Nameとしあき25/07/03(木)11:23:10No.1332677076+
柔道でよくない?
21無念Nameとしあき25/07/03(木)11:25:54No.1332677438+
サッカーの話だろうか
22無念Nameとしあき25/07/03(木)11:34:56No.1332678845+
関節を極めて投げるのは分かる
抵抗すると腱痛めるし
23無念Nameとしあき25/07/03(木)11:35:28No.1332678926+
空手みたいな直線的な力には対抗できなさそう
24無念Nameとしあき25/07/03(木)11:36:02No.1332679020+
相撲で良くない?
25無念Nameとしあき25/07/03(木)11:37:37No.1332679294+
>関節を極めて投げるのは分かる
>抵抗すると腱痛めるし
本当の不意打ちでも関節取れるんだろうか
26無念Nameとしあき25/07/03(木)11:39:23No.1332679599そうだねx1
    1751510363504.jpg-(20964 B)
20964 B
ゴミみたいなスレだな
27無念Nameとしあき25/07/03(木)11:39:32No.1332679621+
>柔道でよくない?
柔道は寝技の練習もあるので面倒くさい
28無念Nameとしあき25/07/03(木)11:42:06No.1332680053+
技掛けられる側の受け身旨いよね
ビターンに近い音出してくれる
29無念Nameとしあき25/07/03(木)11:42:36No.1332680149+
>本当の不意打ちでも関節取れるんだろうか
理屈で言えば相手が攻撃を仕掛けたきた際は重心の移動等で関節をとれるタイミングはあると思う
反応できる速度かどうかはおいておいて
30無念Nameとしあき25/07/03(木)11:42:54No.1332680203+
管理しない時点でなぁ
黙delが無難
てかまともに進行してる武術系スレ見たことない
31無念Nameとしあき25/07/03(木)11:44:17No.1332680432+
>技掛けられる側の受け身旨いよね
>ビターンに近い音出してくれる
柔道で言えば畳を手でぶっ叩く威力で投げられたときの威力を相殺しているので音はデカい方がいい
作用反作用で物理の授業やな
32無念Nameとしあき25/07/03(木)11:45:46No.1332680677そうだねx1
としあきにお似合いの武道
33無念Nameとしあき25/07/03(木)11:55:33No.1332682348+
>としあきにお似合いの武道
つまり俺にもあなたにも
34無念Nameとしあき25/07/03(木)12:03:48No.1332683792+
まず投擲に対して無力
35無念Nameとしあき25/07/03(木)12:06:26No.1332684287+
立ちの状態で使える高度な関節技ってイメージ
36無念Nameとしあき25/07/03(木)12:11:47No.1332685405+
>としあきにお似合いの武道
試合しないし実際やるだけならマジで人を選ばない
習って強くなれるかどうかは別の話
37無念Nameとしあき25/07/03(木)12:14:09No.1332685931そうだねx1
塩田剛三は本物だったと言うけどあれも嘘くさい
38無念Nameとしあき25/07/03(木)12:15:47No.1332686290+
言うまでもなくここまで自演
39無念Nameとしあき25/07/03(木)12:17:09No.1332686613+
合気道と骨法はレスが貰えるからな
40無念Nameとしあき25/07/03(木)12:19:43No.1332687226+
ソーシャルダンスの一種
パートナーとの呼吸が大事
41無念Nameとしあき25/07/03(木)12:19:49No.1332687248+
学生時代に趣味で始めてかれこれ15年くらいになるが喧嘩になったら多分柔道部の中学生にも負けるわ
42無念Nameとしあき25/07/03(木)12:20:59No.1332687563+
護身において最も大事なのは政治力
43無念Nameとしあき25/07/03(木)12:39:22No.1332692436そうだねx4
>塩田剛三は本物だったと言うけどあれも嘘くさい
塩田せんせはそもそも本人が強かったしたぶん合気じゃなくても強かったよねって話ではある
44無念Nameとしあき25/07/03(木)12:44:04No.1332693730そうだねx1
植芝盛平だけはガチ
45無念Nameとしあき25/07/03(木)12:44:08No.1332693744+
>>塩田剛三は本物だったと言うけどあれも嘘くさい
>塩田せんせはそもそも本人が強かったしたぶん合気じゃなくても強かったよねって話ではある
柔道とか剣道極めてからの合気だからえげつなく強いの当たり前
完全に理力の行使をマスターできれば相手の力のみでぶん投げられるが
それに自分の力を上乗せできるに越したことはない
46無念Nameとしあき25/07/03(木)12:46:33No.1332694381+
>柔道とか剣道極めてからの合気だからえげつなく強いの当たり前
塩田は17歳で柔道やめて段位も初段だから極めたは言い過ぎ
植芝の弟子の柔道家だと阿部謙四郎が一番極めたに近い
47無念Nameとしあき25/07/03(木)12:48:31No.1332694876そうだねx1
ほかだと我慢しろって教えるところで合気はここで飛ばないと折れるよって教えるからクルンクルン飛ぶ気がする
48無念Nameとしあき25/07/03(木)12:50:06No.1332695272+
BJJやってるけど間接壊れるから強制的に回される技は寝技でもあるからそこに疑いはない
49無念Nameとしあき25/07/03(木)13:18:07No.1332700949+
おっと武術スレ発見伝
50無念Nameとしあき25/07/03(木)13:28:35No.1332702714+
耳をつまんだと思ったら投げられたでござる
51無念Nameとしあき25/07/03(木)13:37:42No.1332704162+
>耳をつまんだと思ったら投げられたでござる
怒って耳をつまむ人なんかまず居ないし
くだらない技
たぶん練習してる条件反射の弟子以外の一般人にはかからない技だろ?
52無念Nameとしあき25/07/03(木)13:57:13No.1332707442+
    1751518633305.jpg-(9408 B)
9408 B
>たぶん練習してる条件反射の弟子以外の一般人にはかからない技だろ?
胸取り肩取りの応用でちゃんと相手の掴んだ腕を制するのが本来よ
腕を制することで相手がこれ以上コントロール出来ないようにしつつ掛けもそこから出来る
髪の毛掴まれても耳取られてもそれをやるのは一緒なだけ
制さずに投げるのは完全に演武技だけど
53無念Nameとしあき25/07/03(木)13:59:26No.1332707854+
>ほかだと我慢しろって教えるところで合気はここで飛ばないと折れるよって教えるからクルンクルン飛ぶ気がする
投げられた方が術理を覚えやすいという方便もあるが
単に我慢させたらケガするレベルの人間しかいないってのが実情
黒帯会とかそういう稽古だと普通に我慢させるしね
合気上げとかちゃんと出来れば本気で抑えてもらった方が稽古になるし
54無念Nameとしあき25/07/03(木)14:01:08No.1332708178そうだねx1
極まったら転がるしかないけど
そこまで極められる人はほとんど居ないのだ
55無念Nameとしあき25/07/03(木)14:02:38No.1332708424+
>理屈で言えば相手が攻撃を仕掛けたきた際は重心の移動等で関節をとれるタイミングはあると思う
>反応できる速度かどうかはおいておいて
掛けや組手の時点で相手に自由にさせないテクがあるほど
技は掛けやすくなる
ただそこらの機微は全く教えてないので柔道とかやってる人が
応用してたりすることが多い
56無念Nameとしあき25/07/03(木)14:06:06No.1332709104+
小手返しとか四方投げは普通に我慢して返し技出来るよあれ
57無念Nameとしあき25/07/03(木)14:07:27No.1332709348+
>何が面白いのかわからん
怪我とかしたくない、ガチでやりたくない
学生に人気
58無念Nameとしあき25/07/03(木)14:09:34No.1332709699+
    1751519374531.mp4-(1733669 B)
1733669 B
ポッピンQのあさひちゃんが最強です
59無念Nameとしあき25/07/03(木)14:10:30No.1332709863+
相手の動きを誘導して相手自身に飛んだり転がったりさせるから実は「今から合気をかけます」と聞かせて「よっしゃこいや!」と身構えさせたり力ませたりしたほうがかけやすい
ぼんやりしてる相手に不意打ちでかけるのは難しい
60無念Nameとしあき25/07/03(木)14:10:46No.1332709914+
術理からして剣道やって間合いと踏み込みと
素手でのケンドーチョップはできる前提な気はする
海外はなんかおかしな伝播して日本以上に
「まず手首を握ってください」ってアレが本筋と
思われてる節がある
61無念Nameとしあき25/07/03(木)14:13:38No.1332710385+
    1751519618497.gif-(16634 B)
16634 B
>小手返しとか四方投げは普通に我慢して返し技出来るよあれ
知ってるツモ切りを隠すためのテクニックでしょ
62無念Nameとしあき25/07/03(木)14:14:44No.1332710547+
要するにというか剣道の試合ですれ違うあの瞬間に
腕取りとかして相手のバランス崩して振り回してるので
動いて有利に誘導できないとそもそも入らないんじゃないかなって
63無念Nameとしあき25/07/03(木)14:17:29No.1332711011+
>術理からして剣道やって間合いと踏み込みと
>素手でのケンドーチョップはできる前提な気はする
手刀は対刀剣型を素手でやってるだけで別に攻撃に使わんよほぼ
手刀の動きは長物振る動きなだけ
64無念Nameとしあき25/07/03(木)14:19:21No.1332711316+
四方投げとか面の振り下ろしでしょ
65無念Nameとしあき25/07/03(木)14:20:04No.1332711443+
>要するにというか剣道の試合ですれ違うあの瞬間に
>腕取りとかして相手のバランス崩して振り回してるので
そういうの狙うのは難易度高いので
柔道とかみたいに近接・組技・鍔迫り合いの間合いから技掛ける方が楽だよ
懐に入れれば入れるほど技が出しやすいので入り身が重要になる
相撲でも柔道でも懐入って体を浮かせれば相手は死に体になるのと一緒の技術
66無念Nameとしあき25/07/03(木)14:22:00No.1332711781+
    1751520120627.webp-(176910 B)
176910 B
柔道家だろうが空手家だろうが合気で倒してみせると言って「武は愛なり」とか言ってた師匠を殴り殺した人
67無念Nameとしあき25/07/03(木)14:24:23No.1332712229+
どんな戦いだろうが主導権が大事
カウンターだけだとそれが無理(素人相手なら別だろうが)
68無念Nameとしあき25/07/03(木)14:26:57No.1332712694+
合気は武道やってる人がサブで習うもの
69無念Nameとしあき25/07/03(木)14:27:01No.1332712709+
塩田剛三は中国で実戦合気道で殺しまくったと語ってたんだっけ?
70無念Nameとしあき25/07/03(木)14:27:40No.1332712806+
>「武は愛なり」とか言ってた師匠を
バカみてぇに体重別イコールコンディションにして
リングでルール決めてさあどっちが強いか勝負だ!って
謎のスポーツ用の訓練じゃなきゃ
まあ適当にいなして「やめましょうよ」って
できれば始まる前に終わらせるのがいちばん平和なので
71無念Nameとしあき25/07/03(木)14:28:44No.1332712991+
>カウンターだけだとそれが無理(素人相手なら別だろうが)
そもそも相手の(全力を)カウンターするとかそんな技ないので
相手(を不自由にさせて出させる安易な技)をカウンターするという
ニュアンスの違いがある
不自由や全力を出させないために入り身や崩しや合気上げ等の小技がある
72無念Nameとしあき25/07/03(木)14:31:25No.1332713483+
要はあれでしょ
少林サッカーでいう女キーパーがボールの勢いとめるような動きしてから反撃するってことでしょ
だから勢い止められなかったらそのまま負ける
73無念Nameとしあき25/07/03(木)14:31:29No.1332713498+
合気道ってぶっちゃけ武器アリだろ?
杖術でボコってから仕上げに徒手じゃねえの?
74無念Nameとしあき25/07/03(木)14:32:20No.1332713658+
合気道の師範はだいたい柔道も一緒に習ってるからそこそこ強い
75無念Nameとしあき25/07/03(木)14:33:16No.1332713835+
空手や柔道ができる前提の技術じゃねえの?
76無念Nameとしあき25/07/03(木)14:35:59No.1332714341+
>合気道ってぶっちゃけ武器アリだろ?
>杖術でボコってから仕上げに徒手じゃねえの?
武器もやるけどこっちが一方的に武器持てる前提で稽古なんて
してないし教えてないよ
77無念Nameとしあき25/07/03(木)14:36:19No.1332714394+
名の残る達人レベルは他の競技で周りを念入りにボコってから合気道INしてるから他の競技のネームドの供述が強さを保証してくれるよね
技を中断しないとケガするから強さの証明は出来ないというギミックを使ってる自称達人も昭和頃は居たけど
78無念Nameとしあき25/07/03(木)14:38:16No.1332714736+
>だから勢い止められなかったらそのまま負ける
別に負けてもいいんよ
100の相手の力を自分の80の力でマイナスに出来れば20の力に通用する技術なら通るってだけの話なので
だから力が弱いと相手の有効なパワーを好きなように使われて技術が通用しなくなる
79無念Nameとしあき25/07/03(木)14:38:54No.1332714853+
力と合気道の合体であるセガール拳が最強
80無念Nameとしあき25/07/03(木)14:41:44No.1332715312+
>力と合気道の合体であるセガール拳が最強
セガール道場経験者の話聞いたけど
しっかり吹っ飛ばしたり耐える相手にも掛ける稽古するから
技の理合いがちゃんと通じる感あったよ
81無念Nameとしあき25/07/03(木)14:42:03No.1332715370+
剣術とかやりゃいいのになんでセガールは
セガール拳になって合気道からどんどん離れてくかな
82無念Nameとしあき25/07/03(木)14:58:02No.1332718230+
プロレスラーに掛けてみたとか柔道家に掛けてみたとか結構あるよな
ああいう動画が合気道のなんたるかをエアプに誤解させる要因だと思うわ
83無念Nameとしあき25/07/03(木)16:29:48No.1332734651+
>合気道ってぶっちゃけ武器アリだろ?
武器まで使うと剣術にならない?
剣術なら剣持ってる相手から剣奪ってそのまま攻撃みたいのもあったりするけど
84無念Nameとしあき25/07/03(木)16:41:39No.1332736960+
受け身取れるだけでダメージが相当抑えられるんで、そこらへんしっかりやってる合気道は練習時の怪我が少なそうでええんじゃないかと思うけどね
あと子供の頃からこう言う怪我しない程度の運動してたほうが成長してから大怪我しづらくなるから後々お得よ

喧嘩に勝てない?別なの習った方が早いんじゃないかね
85無念Nameとしあき25/07/03(木)16:45:12No.1332737675+
合気道が本物なら何でUFCに合気道ベースのチャンピオンが居ないの?
86無念Nameとしあき25/07/03(木)17:13:02No.1332742992+
>喧嘩に勝てない?別なの習った方が早いんじゃないかね
実戦で使う形にすると打撃入れてからの話になるので道場で一般人に教えるような物じゃなくなる
合気は表と裏が極端過ぎるんだ
87無念Nameとしあき25/07/03(木)17:14:52No.1332743341+
合気会の上層部は養神館を下に見ているW
88無念Nameとしあき25/07/03(木)17:23:21No.1332745007+
合気とタイミングで投げるとか高等技術過ぎる
肘や手首近くのツボ押す様に握って反射で力入った所を投げるor極めるのが基本
入身で相手が全力出せない位置を取って腕を取る
このバリエーションを死ぬ程繰り返す
89無念Nameとしあき25/07/03(木)17:25:18No.1332745410+
>No.1332736960
受け身、特に後ろ受け身と回転受け身は身体が覚えてると大怪我防げるからきちんとやるべきよね

- GazouBBS + futaba-