[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751359966247.jpg-(98592 B)
98592 B無念Nameとしあき25/07/01(火)17:52:46No.1332260847+ 22:18頃消えます
修羅の門スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/01(火)18:04:10No.1332263744そうだねx3
ハイライトは北斗戦
ボクシング編も好きだけど
2無念Nameとしあき25/07/01(火)18:24:01No.1332268692そうだねx3
参門はもうないだろうな
3無念Nameとしあき25/07/01(火)18:33:36No.1332271201そうだねx4
波動拳とかかめはめ波みたいな光線技に走らなかったのは良い
4無念Nameとしあき25/07/01(火)18:45:15No.1332274408そうだねx7
最強の敵はなんだかんだで北斗だと思う
5無念Nameとしあき25/07/01(火)18:51:14No.1332275878+
>波動拳とかかめはめ波みたいな光線技に走らなかったのは良い
かまいたち起こす龍破はとんでも格闘技だと思う
6無念Nameとしあき25/07/01(火)18:59:35No.1332278187+
無空波も振動で光線じゃないからセーフ
7無念Nameとしあき25/07/01(火)19:17:59No.1332282985そうだねx10
>最強の敵はなんだかんだで北斗だと思う
以降の敵で北斗に勝てそうなの出てこないのがね
海堂のバフが物凄く九十九も最強の敵って言ってたけどやっぱり北斗ほどの説得力がない
8無念Nameとしあき25/07/01(火)19:20:07No.1332283544+
    1751365207457.jpg-(104655 B)
104655 B
>北斗
現の神威も九十九の神威モドキも足の裏を相手に当ててたけど北斗だけは体勢的に足の裏当ててないのよね
9無念Nameとしあき25/07/01(火)19:21:02No.1332283792+
    1751365262107.jpg-(204401 B)
204401 B
回想でも他の神威と違う描き方だし北斗の神威は他とは違うのかな
10無念Nameとしあき25/07/01(火)19:26:20No.1332285267+
神威あんまり格好良くないから俺は斗浪派
11無念Nameとしあき25/07/01(火)19:28:49No.1332285910そうだねx1
>最強の敵はなんだかんだで北斗だと思う
劇中描写だと
神父>北斗≒ケンシン>>他キャラ
ってイメージ
12無念Nameとしあき25/07/01(火)19:30:14No.1332286294+
指紋は前部でたの?
13無念Nameとしあき25/07/01(火)19:31:48No.1332286720そうだねx2
    1751365908523.jpg-(4766818 B)
4766818 B
>指紋は前部でたの?
うん
14無念Nameとしあき25/07/01(火)19:37:02No.1332288158+
>No.1332286720
これを読んだ読者の感想でやる気なくなったんだっけか
15無念Nameとしあき25/07/01(火)19:40:27No.1332289101そうだねx1
    1751366427948.webp-(350702 B)
350702 B
重戦車から魔術師に変わるシーンが一番好き
16無念Nameとしあき25/07/01(火)19:40:41No.1332289177+
>>最強の敵はなんだかんだで北斗だと思う
>以降の敵で北斗に勝てそうなの出てこないのがね
>海堂のバフが物凄く九十九も最強の敵って言ってたけどやっぱり北斗ほどの説得力がない
空王海堂は九十九が2度四門開けた上で山田キック使ってなんとか辛勝するレベルの強さなので普通に1度の四門朱雀で死んだ北斗以下はないでしょ
17無念Nameとしあき25/07/01(火)19:40:42No.1332289189+
ヴァ
18無念Nameとしあき25/07/01(火)19:41:27No.1332289389+
海堂戦で四門をどう扱うかと思ってたが
そう来たかぁってなった
19無念Nameとしあき25/07/01(火)19:42:12No.1332289653+
北斗は初見の四門だけど海堂はそうじゃないから
20無念Nameとしあき25/07/01(火)19:42:54No.1332289877+
>重戦車から魔術師に変わるシーンが一番好き
弐門でイグナシオvs空王さん見たかった
21無念Nameとしあき25/07/01(火)19:43:12No.1332289977そうだねx3
>空王海堂は九十九が2度四門開けた上で山田キック使ってなんとか辛勝するレベルの強さなので普通に1度の四門朱雀で死んだ北斗以下はないでしょ
実質的な強さというより表現上の強さというか
強敵感なら北斗はかなり強く感じる
22無念Nameとしあき25/07/01(火)19:44:00No.1332290219そうだねx5
>>指紋は前部でたの?
>うん
白虎がエグすぎる
23無念Nameとしあき25/07/01(火)19:46:07No.1332290842+
玄武は両腕使えない状態で放ったけど
もし両腕が健在だったら違ったのだろうか
24無念Nameとしあき25/07/01(火)19:47:49No.1332291396+
初代?の話は終わった?
25無念Nameとしあき25/07/01(火)19:49:00No.1332291755そうだねx1
>玄武は両腕使えない状態で放ったけど
>もし両腕が健在だったら違ったのだろうか
確か肘で後頭部打つとのこと
26無念Nameとしあき25/07/01(火)19:50:00No.1332292096+
>北斗は初見の四門だけど海堂はそうじゃないから
実際に使われただけじゃなくて見た事があるって条件なら神父もVTRとかで見れるだろうし子牙もケンシンもそうだけど結局四門からの何かに1度とは言え対処できたのは海堂だけなので北斗が仮に初見じゃなくても対処できず死んでそう
27無念Nameとしあき25/07/01(火)19:50:05No.1332292125+
>玄武は両腕使えない状態で放ったけど
>もし両腕が健在だったら違ったのだろうか
両手両足を極めた上で神速の背面頚椎砕き
他の技より更に殺意が高いように思える
28無念Nameとしあき25/07/01(火)19:50:09No.1332292143そうだねx3
朱雀で殺したあとに上手いこと場を締めた解説者の手腕
29無念Nameとしあき25/07/01(火)19:51:16No.1332292492+
ケンシンみたいな普通の服着たおっさんとのバトルが好きなんだ
30無念Nameとしあき25/07/01(火)19:51:16No.1332292493+
陸奥圓明流
不破圓明流
山田圓明流
毅波圓明流

なにげに分派が多い
31無念Nameとしあき25/07/01(火)19:51:59No.1332292741+
残像残るほどのトンデモな動きができるようになるが代わり動いたあと死ぬから死門で
朱雀とかはあくまでおまけだっけ?
死ぬ設定なの死なないのは主人公だからということで
32無念Nameとしあき25/07/01(火)19:52:45No.1332292992+
>強敵感なら北斗はかなり強く感じる
北斗は明らかに強いんだけど九十九が四門開けた対戦相手に唯一劣る点が自分の意志で人を殺したことがないってのは意外とデカそう
33無念Nameとしあき25/07/01(火)19:53:03No.1332293108+
呂布とかもっと強くてよくない?って思う
34無念Nameとしあき25/07/01(火)19:53:56No.1332293403+
海堂は強さに説得力がなさすぎてな
どんなに受けが凄くても反撃の威力はイグナシオに劣るでしょ
35無念Nameとしあき25/07/01(火)19:54:58No.1332293744+
殺人までよしの立ち会いなら殺せるやつのが強いのは当然なんだがめっちゃ批判されたな
36無念Nameとしあき25/07/01(火)19:55:40No.1332293983+
超バフで動いて相手の死角から技をかけるってのが四門だね
技自体はどうでも良い
37無念Nameとしあき25/07/01(火)19:55:47No.1332294027+
>残像残るほどのトンデモな動きができるようになるが代わり動いたあと死ぬから死門で
>朱雀とかはあくまでおまけだっけ?
>死ぬ設定なの死なないのは主人公だからということで
実際空王海堂戦で四門朱雀からの無空波で体ボロボロで2度目の四門開ける前に山田さんがそれ以上やると死ぬで的な事を言ってた
38無念Nameとしあき25/07/01(火)19:56:46No.1332294373+
>>指紋は前部でたの?
>うん
作者クレームに日和ったなぁ
見事に再開からは殺人しなくなった
39無念Nameとしあき25/07/01(火)19:57:00No.1332294437そうだねx10
海堂さん間違いなく強いけど突然強化されすぎて舞台装置感を感じる
40無念Nameとしあき25/07/01(火)19:57:50No.1332294730そうだねx2
毎回思うがヴァーリトゥードの毎回クジ引き直すシステムは他の漫画でもパクって欲しい
41無念Nameとしあき25/07/01(火)19:57:52No.1332294737+
山田さんが北斗のためにちゃんと命を投げ出してれば九十九に勝ってた
42無念Nameとしあき25/07/01(火)20:01:21No.1332295849+
>神威あんまり格好良くないから俺は斗浪派
投げ技だと狼牙が好きだな
43無念Nameとしあき25/07/01(火)20:02:09No.1332296095+
>どんなに受けが凄くても反撃の威力はイグナシオに劣るでしょ
としちゃんはイグナシオ好きすぎる...
いや強いけど
44無念Nameとしあき25/07/01(火)20:02:15No.1332296132+
>投げ技だと狼牙が好きだな
いいよねお手軽殺人技
45無念Nameとしあき25/07/01(火)20:02:30No.1332296215+
>海堂は強さに説得力がなさすぎてな
>どんなに受けが凄くても反撃の威力はイグナシオに劣るでしょ
単純に相手の何もかも飲み込んで完璧なタイミングではなつ一撃必殺のカウンターなので見ててつまんない感がハンパないのがねあそこまで行くと単純な腕力とか威力云々じゃないもの
46無念Nameとしあき25/07/01(火)20:03:31No.1332296547そうだねx3
待ちガイルみたいなもんだからな
47無念Nameとしあき25/07/01(火)20:04:16No.1332296787+
書き込みをした人によって削除されました
48無念Nameとしあき25/07/01(火)20:04:17No.1332296793そうだねx2
イグナシオのデカさと速さはなんか妙に説得力あって
49無念Nameとしあき25/07/01(火)20:04:58No.1332296991そうだねx3
海堂さんには蹴りが8発同時に来る八岐之大蛇とかそういう馬鹿っぽい方向に進んで欲しかった
50無念Nameとしあき25/07/01(火)20:05:33No.1332297196+
>いいよねお手軽殺人技
待ってくれ娘がいるんだ!
51無念Nameとしあき25/07/01(火)20:05:37No.1332297218+
結局あの九十九が打撃勝負から逃げたからなイグナシオ戦
52無念Nameとしあき25/07/01(火)20:07:13No.1332297722+
>海堂さんには蹴りが8発同時に来る八岐之大蛇とかそういう馬鹿っぽい方向に進んで欲しかった
龍破方面を強化していってトンデモ格闘技漫画に進んでたらそうなってた可能性も
53無念Nameとしあき25/07/01(火)20:07:16No.1332297741+
俺は超至近距離のボウガンを避ける特訓をするひたむきな海堂さんが好きなんだ
54無念Nameとしあき25/07/01(火)20:07:37No.1332297872+
父親はいない種馬ならいる
ってのが
55無念Nameとしあき25/07/01(火)20:08:12No.1332298044+
ニルイッチはやることやっておけば
アメリカにも分派があったやろうに
56無念Nameとしあき25/07/01(火)20:09:54No.1332298544そうだねx1
海堂さんは山ごもりだけじゃなく片山戦描いてくれたらなぁ
57無念Nameとしあき25/07/01(火)20:13:12No.1332299643+
>としちゃんはイグナシオ好きすぎる...
>いや強いけど
ふでかげでのほど良い活躍っぷりもいいよね
58無念Nameとしあき25/07/01(火)20:13:18No.1332299675+
信玄爺さんの株が暴落した2部
59無念Nameとしあき25/07/01(火)20:13:52No.1332299869+
>ニルイッチはやることやっておけば
>アメリカにも分派があったやろうに
技を伝える者がいないんだが
60無念Nameとしあき25/07/01(火)20:14:23No.1332300033そうだねx3
イグナシオとハリスのバトルも見たかった…
61無念Nameとしあき25/07/01(火)20:17:37No.1332301085+
なんで呂布の後に呂蒙が出てくるのよ
62無念Nameとしあき25/07/01(火)20:18:49No.1332301503+
>ニルイッチはやることやっておけば
川原漫画で2番目に好きだこのアメリカンツンデレ
63無念Nameとしあき25/07/01(火)20:19:13No.1332301654+
>イグナシオとハリスのバトルも見たかった…
イグナシオが勝つもののハリスのパワーで転倒させられて徳光さんが勝負には勝ったけど空手家としては負けたってオチつけるのが一番きれいかな
64無念Nameとしあき25/07/01(火)20:20:00No.1332301918+
ハリスとか発勁食らってもなんともなさそうじゃね?
65無念Nameとしあき25/07/01(火)20:21:32No.1332302414そうだねx3
>>ニルイッチはやることやっておけば
>川原漫画で2番目に好きだこのアメリカンツンデレ
好きなら名前ちゃんと覚えてやれよ…
66無念Nameとしあき25/07/01(火)20:22:19No.1332302676+
>セシリーってぶっちゃけカミーユやマチュより狂ってるよね…
教育が良くなかった
67無念Nameとしあき25/07/01(火)20:22:56No.1332302870+
>No.1332302676
荒らす先間違えてんぞアホ
68無念Nameとしあき25/07/01(火)20:23:09No.1332302942+
イグナシオはもうサッカー選手なんだっけか
ラフプレーは相手が危ない
69無念Nameとしあき25/07/01(火)20:23:52No.1332303166+
>川原漫画で2番目に好きだこのアメリカンツンデレ
一番好きなのはおっぱい見せてくれた富豪のツンデレ娘か!
70無念Nameとしあき25/07/01(火)20:26:34No.1332304047+
>一番好きなのはおっぱい見せてくれた富豪のツンデレ娘か!
1番好きなのはオリカなんだ
…分かるかな
71無念Nameとしあき25/07/01(火)20:26:48No.1332304126+
安倍晴明編で四門は思いついたけど開けなかったってなるのか
72無念Nameとしあき25/07/01(火)20:27:45No.1332304510+
イグvs呂布だといい勝負しそうじゃん?
73無念Nameとしあき25/07/01(火)20:28:40No.1332304848+
イグナシオの身体は触ってみたい
74無念Nameとしあき25/07/01(火)20:28:41No.1332304856+
路傍さんが一番好き
75無念Nameとしあき25/07/01(火)20:28:49No.1332304910+
>イグナシオとハリスのバトルも見たかった…
俺はハリス九十九に1票だなハリスの生涯で一番つきあってくれた相手になりそうだし九十九なら
76無念Nameとしあき25/07/01(火)20:30:11No.1332305373+
別に九十九は受けの美学でやってるわけでは…
77無念Nameとしあき25/07/01(火)20:30:15No.1332305394そうだねx1
>俺はハリス九十九に1票だなハリスの生涯で一番つきあってくれた相手になりそうだし九十九なら
それも見たいなぁ
ハリスのプロレス技がたくさん見られただろうな
78無念Nameとしあき25/07/01(火)20:32:59No.1332306334+
>別に九十九は受けの美学でやってるわけでは…
でもアーロンやホーガンの時みたいな「本来の陸奥」はやらないだろハリス相手なら
79無念Nameとしあき25/07/01(火)20:33:37No.1332306526+
飛田「…」
80無念Nameとしあき25/07/01(火)20:34:29No.1332306808+
>飛田「…」
ハリスにビビってたしなあ
81無念Nameとしあき25/07/01(火)20:34:32No.1332306821そうだねx1
付き合っちゃうのよねツクモくんは
82無念Nameとしあき25/07/01(火)20:34:47No.1332306914そうだねx1
ハリスはマウントパンチ食らっても精神が折れなかったからな
83無念Nameとしあき25/07/01(火)20:36:12No.1332307419+
>イグナシオの身体は触ってみたい
ホモでっか?
84無念Nameとしあき25/07/01(火)20:36:46No.1332307626+
レオンVSイグナシオはイグナシオにもチャンスありそうだけど寝技出来なくてもアクロバット首折りは普通にイグナシオでも死ねると思う
85無念Nameとしあき25/07/01(火)20:36:47No.1332307631+
>>イグナシオの身体は触ってみたい
>ホモでっか?
なんでやねん!🤛
86無念Nameとしあき25/07/01(火)20:37:01No.1332307705+
若い頃の山田さん
ケンちゃんと分けるってすごくない?
全盛期で言えばレオンに勝てるのでは
87無念Nameとしあき25/07/01(火)20:38:15No.1332308087+
>アクロバット首折りは普通にイグナシオでも死ねると思う
んがっ!
で引き剥がし…無理か
88無念Nameとしあき25/07/01(火)20:38:21No.1332308113+
>若い頃の山田さん
>ケンちゃんと分けるってすごくない?
>全盛期で言えばレオンに勝てるのでは
衆人環視の表舞台なら分があるかもな
89無念Nameとしあき25/07/01(火)20:38:24No.1332308131そうだねx1
クビオレーロでイグナシオもバネを活かして一緒に回転するんだろうな…
90無念Nameとしあき25/07/01(火)20:39:10No.1332308379+
>なんでやねん!🤛
認めてたじゃないでっかセンセ
91無念Nameとしあき25/07/01(火)20:40:04No.1332308682+
>バネを活かして一緒に回転するんだろうな…
空手家やから…
と思ったがバク転みたいな感じでか
92無念Nameとしあき25/07/01(火)20:40:21No.1332308792+
イグナシオに関西弁喋らせるキャラ付けはスゲーと思う
93無念Nameとしあき25/07/01(火)20:41:55No.1332309327+
>なんでやねん!🤛
ツッコミってな拳でやるもんじゃないぜ
94無念Nameとしあき25/07/01(火)20:43:20No.1332309797そうだねx1
>フローレンスのおっぱいは触ってみたい
95無念Nameとしあき25/07/01(火)20:43:57No.1332309990そうだねx4
この人の漫画ずっと面白いから凄いわ
96無念Nameとしあき25/07/01(火)20:44:12No.1332310073+
飛田さんの解説のわかりやすさは凄いと思う
97無念Nameとしあき25/07/01(火)20:44:52No.1332310292+
ハリスほど鍛えられてもクビはおられちゃうんだな
耐えられるもんじゃやいのか
南陽竜あたりならいけそうかと
98無念Nameとしあき25/07/01(火)20:45:19No.1332310423そうだねx1
四門は映像で見たい
99無念Nameとしあき25/07/01(火)20:45:42No.1332310542+
    1751370342022.png-(3582 B)
3582 B
>解説のわかりやすさは凄いと思う
それほどでも
100無念Nameとしあき25/07/01(火)20:46:53No.1332310948+
>四門は映像で見たい
うつらないんじゃ…
101無念Nameとしあき25/07/01(火)20:50:46No.1332312233そうだねx1
劇場版とかOVAの超作画で見たい
102無念Nameとしあき25/07/01(火)20:51:17No.1332312394そうだねx1
四門は朱雀だけ念入りに殺しすぎんか?
103無念Nameとしあき25/07/01(火)20:52:08No.1332312688+
白虎も殺すつもりでやったらやべぇ
104無念Nameとしあき25/07/01(火)20:53:12No.1332313034+
山田さんの解説もいいよね
ボールの紐が固くなるやつ
105無念Nameとしあき25/07/01(火)20:53:17No.1332313052+
四門使ったら死ぬなら最初に誰が思い付いて誰が最初に死んだのやら
106無念Nameとしあき25/07/01(火)20:54:11No.1332313370+
青龍も首取りにいってるから普通に死ぬ
107無念Nameとしあき25/07/01(火)20:55:20No.1332313752+
ズシン
108無念Nameとしあき25/07/01(火)20:56:39No.1332314164+
朱雀は3回くらい致命傷与えてる感
109無念Nameとしあき25/07/01(火)20:57:29No.1332314475+
試合で殺しちゃ負けよのルールなら四門とか奥義回り大半使えなくなるよね?
110無念Nameとしあき25/07/01(火)21:00:59No.1332315733+
斧鉞だって雷だって神威だって下手すりゃ死ぬ
公式の殺し合いが頭おかしい
111無念Nameとしあき25/07/01(火)21:02:15No.1332316209+
修羅の刻じゃ飛び蹴りとかですらころころしてるな
112無念Nameとしあき25/07/01(火)21:02:27No.1332316272+
>青龍も首取りにいってるから普通に死ぬ
勢い的には頭蓋骨折りに行ってるよね
113無念Nameとしあき25/07/01(火)21:05:16No.1332317336+
    1751371516804.jpg-(70530 B)
70530 B
>四門は朱雀だけ念入りに殺しすぎんか?
首ひねりで頸椎外してから鼠径部と肘使っててこの原理で体重を首にかけて折ると言う
実際北斗も明らかに首の骨が外れて伸びた後折れてるのがわかるのがひどい
114無念Nameとしあき25/07/01(火)21:12:40No.1332319773+
>1751371516804.jpg
あの大会TV中継やってたよね
中継クルーの人たちてんやわんやだったろうな
115無念Nameとしあき25/07/01(火)21:22:41No.1332323246+
>>四門は朱雀だけ念入りに殺しすぎんか?
>首ひねりで頸椎外してから鼠径部と肘使っててこの原理で体重を首にかけて折ると言う
>実際北斗も明らかに首の骨が外れて伸びた後折れてるのがわかるのがひどい
血が出てるのは肘で頭蓋割ったからだよね多分
116無念Nameとしあき25/07/01(火)21:45:08No.1332330365+
>>青龍も首取りにいってるから普通に死ぬ
>勢い的には頭蓋骨折りに行ってるよね
二段構えとは言わんけど殺意は伝わってくるよ四門
117無念Nameとしあき25/07/01(火)21:58:16No.1332334431そうだねx1
    1751374696939.jpg-(29856 B)
29856 B
九十九との対戦は無かったけどムガビは印象に残ってるな
118無念Nameとしあき25/07/01(火)21:58:49No.1332334638そうだねx1
不破の時の死門しか知らないわ俺
119無念Nameとしあき25/07/01(火)21:59:41No.1332334940+
殺人鬼こそ最強だと教えてくれる漫画
120無念Nameとしあき25/07/01(火)22:08:03No.1332337578+
北斗の格を落とさず人を殺す重みも残しつつ進行したのはすごい
インフレと過剰なバイオレンスは長寿格闘漫画の大きな課題だ
121無念Nameとしあき25/07/01(火)22:13:37No.1332339415+
>殺人鬼こそ最強だと教えてくれる漫画
ウェガリー「おっ、せやな」
122無念Nameとしあき25/07/01(火)22:17:34No.1332340617+
>>殺人鬼こそ最強だと教えてくれる漫画
>ウェガリー「おっ、せやな」
殺した人数だけならトップクラスというある意味修羅の仲間
123無念Nameとしあき25/07/01(火)22:17:40No.1332340650+
>ウェガリー「おっ、せやな」
さすがにレオン、ハリス、イグナシオには勝てないだろうなぁ
ラモンには勝てたのかな?

- GazouBBS + futaba-