[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751158112935.jpg-(51835 B)
51835 B無念Nameとしあき25/06/29(日)09:48:32No.1331624567+ 15:14頃消えます
仙台スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/06/29(日)09:49:15No.1331624741そうだねx1
駅前のやつ〜
2無念Nameとしあき25/06/29(日)09:49:33No.1331624817そうだねx3
ペデストリアンデッキ
3無念Nameとしあき25/06/29(日)09:51:51No.1331625436そうだねx6
こんなんあったっけ?屋根から落ちたんか?
4無念Nameとしあき25/06/29(日)09:52:08No.1331625486そうだねx1
しばらく行ってない
宮城峡蒸留所に行きたい
5無念Nameとしあき25/06/29(日)09:54:08No.1331625983そうだねx1
ヨドバシがSwitchで凄い列だった
6無念Nameとしあき25/06/29(日)10:00:28No.1331627518そうだねx6
どいつもこいつもヨドバシ!
何故だ!なぜこのヤマダ電機Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店を認めねえ!
7無念Nameとしあき25/06/29(日)10:18:09No.1331631600+
この前初めて旅行で仙台行ってきた
ずんだめっちゃ推してくる街だな
8無念Nameとしあき25/06/29(日)10:19:30No.1331631941+
ずんだと牛タン
9無念Nameとしあき25/06/29(日)10:19:42No.1331631991+
1年前に行ったけど池袋くらいには栄えてるし
牛を一度も見なかった…
10無念Nameとしあき25/06/29(日)10:20:54No.1331632290+
仙台市内で畜牛っていないんじゃない?
11無念Nameとしあき25/06/29(日)10:21:57No.1331632543+
ずんだシェイクは飲みやすいのでずんだ初心者にもオススメ
12無念Nameとしあき25/06/29(日)10:23:16No.1331632830+
伊達藩主のお墓お参りした
階段が風情があってよかった
13無念Nameとしあき25/06/29(日)10:23:25No.1331632877そうだねx2
>ずんだと牛タン
麻婆焼きそば
14無念Nameとしあき25/06/29(日)10:23:50No.1331632967そうだねx2
住むにはいい街だけど観光とか遊ぶ所が無い
15無念Nameとしあき25/06/29(日)10:27:20No.1331633768そうだねx3
    1751160440042.mp4-(1942541 B)
1942541 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/06/29(日)10:27:34No.1331633816そうだねx1
    1751160454609.jpg-(583897 B)
583897 B
1年前にここの帰り道でリュックの底面が破けて
iPad落として画面に謎の緑線入るようになった
17無念Nameとしあき25/06/29(日)10:29:08No.1331634166+
>住むにはいい街だけど観光とか遊ぶ所が無い
このくきらいでいい
と言いたいけど少し前から某人種の土葬推進してるんだよね…
18無念Nameとしあき25/06/29(日)10:34:03No.1331635336+
・ループルで回れるエリア
・結構離れた温泉
・松島
みたいなイメージ
19無念Nameとしあき25/06/29(日)10:34:24No.1331635409そうだねx2
瑞鳳殿とか仙臺大観音とか松島とか多賀城跡とか一応観光地はあるにはあるんだけどそれぞれの距離が離れているしわざわざ観に来るほどかというとうーん…
20無念Nameとしあき25/06/29(日)10:35:51No.1331635729+
宮城野区や泉区あたりは前に住んでたけどほんと良かった
21無念Nameとしあき25/06/29(日)10:36:53No.1331635967そうだねx3
市内のゲーセンが軒並み潰れたのは痛い
まあこれは仙台に限った話ではないんだけど…
22無念Nameとしあき25/06/29(日)10:41:13No.1331636883そうだねx2
我が青春のゲーセンF1も今はもう…
23無念Nameとしあき25/06/29(日)10:41:34No.1331636967+
冷やし中華発祥の地
24無念Nameとしあき25/06/29(日)10:45:45No.1331637933+
伊達政宗きらい
25無念Nameとしあき25/06/29(日)10:48:27No.1331638542+
>宮城野区や泉区あたりは前に住んでたけどほんと良かった
一年くらい住んでみたいが金続かないだろなあ
26無念Nameとしあき25/06/29(日)10:54:55No.1331640025そうだねx1
>伊達政宗きらい
東北の方は皆さんそうおっしゃいます
27無念Nameとしあき25/06/29(日)11:36:27No.1331649712+
マキシム行きたい
28無念Nameとしあき25/06/29(日)11:38:02No.1331650089+
一昨日仙台から帰ってきたが新幹線席とれなすぎだわ
3時間ぐらい駅で待った
29無念Nameとしあき25/06/29(日)11:46:02No.1331652061+
山形直通運転が無くなってるせいかな
30無念Nameとしあき25/06/29(日)12:41:09No.1331666115+
とことん縁がない地域だから一度行ってみたい
ただ行く理由が思いつかない
31無念Nameとしあき25/06/29(日)12:48:10No.1331667866そうだねx3
>どいつもこいつもヨドバシ!
>何故だ!なぜこのヤマダ電機Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店を認めねえ!
ついに駅前のヤマダLABI閉店するね
ここ数年ガラガラだったのにヨドへの意地で維持してたよね
32無念Nameとしあき25/06/29(日)12:48:44No.1331667997そうだねx3
西口のヤマダ遂に終了だね
客より店員の方が多かったけどよく営業続けてたよな
33無念Nameとしあき25/06/29(日)12:51:30No.1331668633+
>>ずんだと牛タン
>麻婆焼きそば
笹かまぼこ
34無念Nameとしあき25/06/29(日)12:55:02No.1331669503そうだねx1
仙台でコレは見とけって観光名所無いよな
がっかり名所多いと思う青葉城とか
35無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:52No.1331670487+
ヤマダはこれからは郊外店舗に活路を見出す戦略なのかな
そうするとこんどはケーズとぶつかるけど
36無念Nameとしあき25/06/29(日)12:58:56No.1331670504+
>仙台でコレは見とけって観光名所無いよな
>がっかり名所多いと思う青葉城とか
住みやすいけど観光には困るね
バイク乗りには蔵王泉ヶ岳コバルトラインと
山にも海にもすぐ行けていい場所だと思う
一時モブログの大半が仙台の人達だった時あるし
37無念Nameとしあき25/06/29(日)12:59:12No.1331670581そうだねx3
    1751169552516.jpg-(65422 B)
65422 B
>仙台でコレは見とけって観光名所無いよな
38無念Nameとしあき25/06/29(日)13:02:23No.1331671410そうだねx1
あんまり特徴のない郊外がどこまでも続くような都市
何もかもが程々にあって突出したところがない
慣れるとそれが心地よく感じられるんだけど
39無念Nameとしあき25/06/29(日)13:03:47No.1331671757+
ブルーボトル来ないかな
40無念Nameとしあき25/06/29(日)13:04:48No.1331671994そうだねx1
    1751169888636.jpg-(71061 B)
71061 B
>仙台でコレは見とけって観光名所無いよな
定義山は参道の飯も込みでオススメしたい
仙台駅から遠いのが難点だけど
41無念Nameとしあき25/06/29(日)13:04:56No.1331672035+
五橋にKFC出来たけど利用しにくい
郊外店舗よりはいいけどさ
42無念Nameとしあき25/06/29(日)13:05:29No.1331672176+
10年以上前まで仙台にいたけど
効率的にポイントを貯めたい気持ちだけでヨドバシ一択だった
43無念Nameとしあき25/06/29(日)13:05:46No.1331672247+
秋保が車で30分とかなんだよ
44無念Nameとしあき25/06/29(日)13:08:02No.1331672863+
子供の頃エンドーチェーンがスポンサー?してた番組の公開生放送を観にいった
45無念Nameとしあき25/06/29(日)13:08:43No.1331673051そうだねx1
仙台駅前はオタクに優しい
アニメイトにメロンブックスにポケセン、ガンダムベースまである
46無念Nameとしあき25/06/29(日)13:09:00No.1331673129+
    1751170140851.jpg-(51857 B)
51857 B
五橋のホンダビル懐かしい
あの頃に戻りたいような戻りたくないような
47無念Nameとしあき25/06/29(日)13:09:02No.1331673135+
仙台を拠点に色々行くと良いよ
そういう面ですごく便利
48無念Nameとしあき25/06/29(日)13:11:29No.1331673776そうだねx4
>仙台駅前はオタクに優しい
>アニメイトにメロンブックスにポケセン、ガンダムベースまである
今そんなにオタショップ増えてるんだ
俺が学生の頃は魚臭いアニメイトしかなかったのに
49無念Nameとしあき25/06/29(日)13:13:33No.1331674316そうだねx1
>俺が学生の頃は魚臭いアニメイトしかなかったのに
今は魚臭いメロンになった
50無念Nameとしあき25/06/29(日)13:13:53No.1331674409+
>仙台駅前はオタクに優しい
>アニメイトにメロンブックスにポケセン、ガンダムベースまである
ガンダムベースと同じフロアにカプコンストアもあるな
51無念Nameとしあき25/06/29(日)13:14:09No.1331674466そうだねx1
イービーンズがオタの牙城と化しつつある
前はファッション系と共存してたのに
52無念Nameとしあき25/06/29(日)13:15:28No.1331674810+
    1751170528136.jpg-(69691 B)
69691 B
昔のX橋周辺の写真ないかな
1993〜1994年頃位まで戦後が残る凄いゴチャっとしてた場所だったよね
53無念Nameとしあき25/06/29(日)13:15:40No.1331674855+
おすすめは北京餃子のジャンボ焼きそばかな
54無念Nameとしあき25/06/29(日)13:16:38No.1331675132+
>イービーンズがオタの牙城と化しつつある
>前はファッション系と共存してたのに
アニメのポップアップストアはしょっちゅうだし
武器屋とかよくわからん店もあったな
55無念Nameとしあき25/06/29(日)13:17:42No.1331675418+
>おすすめは北京餃子のジャンボ焼きそばかな
移転後に一回行ったけど20歳になったか?
みたいな兄ちゃん達が厨房で作ってて味もイマイチ
店内も衛生的じゃなくて行かなくなった
今はマシになったかな?
56無念Nameとしあき25/06/29(日)13:17:45No.1331675432+
今の東口の勢いすげえ
完全に西口に逆転してる…昔は裏仙台とか言われてたのに
57無念Nameとしあき25/06/29(日)13:18:26No.1331675596+
やたら狭いマグロ丼出す店好き
58無念Nameとしあき25/06/29(日)13:18:30No.1331675611+
イービーンズのキン肉マンストアで限定ミラージュマンTシャツ買いに行く
59無念Nameとしあき25/06/29(日)13:18:53No.1331675712そうだねx1
イービーンズ2階の群雄割拠感がすごい
喫茶店!地雷系が着そうな服屋!仮面ライダーのアンテナショップ!GU!
60無念Nameとしあき25/06/29(日)13:19:22No.1331675835+
北京餃子は学食クオリティだから味はいつも★3くらいじゃね
コスパはいいんだよ
61無念Nameとしあき25/06/29(日)13:20:19No.1331676081+
イービーンズいいよね
エンドーチェーンだった頃から楽しいビルだ
一日中いても飽きない
62無念Nameとしあき25/06/29(日)13:21:29No.1331676396+
この前すごく久しぶりに仙石線乗ったけどのりば綺麗になったなあ…
63無念Nameとしあき25/06/29(日)13:23:47No.1331677015+
長町駅周辺も便利だよな
個人的にIKEAがエキチカなのナイス
64無念Nameとしあき25/06/29(日)13:26:29No.1331677715+
>長町駅周辺も便利だよな
>個人的にIKEAがエキチカなのナイス
あすとに住んでるけど開店遅くて閉店が早くなってから行ってないな
それよりチェーンでいいから外食出来る店もっと出来て欲しい
65無念Nameとしあき25/06/29(日)13:32:24No.1331679255+
昔の東口って線路の古い枕木に有刺鉄線張った荒地が寂れた旧市街に点在してるイメージ
66無念Nameとしあき25/06/29(日)13:33:46No.1331679572+
仙台は学生時代を過ごすには本当に良い街だと思う
67無念Nameとしあき25/06/29(日)13:34:09No.1331679679+
今日は湿気があんまりなくて気温の割に涼しいな
天気いいし珈琲でも飲みに行くかな
68無念Nameとしあき25/06/29(日)13:34:11No.1331679687+
キン肉マンショップに等身大アタル兄さんいるけど筋肉の分厚さで笑った
69無念Nameとしあき25/06/29(日)13:35:55No.1331680171+
>キン肉マンショップに等身大アタル兄さんいるけど筋肉の分厚さで笑った
超人って漫画の絵だとそんなに違和感感じないのに
立体化するとかなり異形な体型してるよね
70無念Nameとしあき25/06/29(日)13:39:55No.1331681204+
    1751171995923.jpg-(165379 B)
165379 B
>昔の東口って線路の古い枕木に有刺鉄線張った荒地が寂れた旧市街に点在してるイメージ
戦後が残ってたよね
71無念Nameとしあき25/06/29(日)13:42:22No.1331681802+
今の仙台駅付近にスーパーってあったっけ?
72無念Nameとしあき25/06/29(日)13:44:00No.1331682203+
>俺が学生の頃は雑居ビルのアニメイトしかなかったのに
73無念Nameとしあき25/06/29(日)13:44:18No.1331682295+
    1751172258566.jpg-(377472 B)
377472 B
>昔の東口って線路の古い枕木に有刺鉄線張った荒地が寂れた旧市街に点在してるイメージ
これは昭和末期か平成初期位かな?
74無念Nameとしあき25/06/29(日)13:45:27No.1331682574+
仙台の観光名所ってなに
75無念Nameとしあき25/06/29(日)13:47:09No.1331683011+
宮城県ってことなら結構あるけど仙台駅周辺は観光するようなもんないよ
76無念Nameとしあき25/06/29(日)13:47:55No.1331683206そうだねx1
東口凄いというか
ヨドバシタウンだよね
77無念Nameとしあき25/06/29(日)13:49:52No.1331683682そうだねx2
>今の仙台駅付近にスーパーってあったっけ?
ヨドバシの中にロピア
78無念Nameとしあき25/06/29(日)13:50:54No.1331683937+
    1751172654087.jpg-(406650 B)
406650 B
>宮城県ってことなら結構あるけど仙台駅周辺は観光するようなもんないよ
朝市とかどうかな
ここで激安のバナナと冷凍イカを買い込んで県外までどう帰ればいいのか途方に暮れた
79無念Nameとしあき25/06/29(日)13:53:26No.1331684564そうだねx1
東口は道路の流れがかなり整理されて昔と変わってる
80無念Nameとしあき25/06/29(日)13:54:36No.1331684857そうだねx2
そもそも宮城自体観光地が松島くらいしか…
81無念Nameとしあき25/06/29(日)13:55:34No.1331685102+
東北観光なら岩手県のほうがはるかに色々あるわな
82無念Nameとしあき25/06/29(日)13:57:06No.1331685508+
>東北観光なら岩手県のほうがはるかに色々あるわな
カッパ住んでるし
83無念Nameとしあき25/06/29(日)14:00:24No.1331686389+
    1751173224432.jpg-(41233 B)
41233 B
松島に松島タワーなんてかつて建ってたんだな…
今でも痕跡は残っているんだろうか
84無念Nameとしあき25/06/29(日)14:00:38No.1331686454+
温泉だけなら鳴子もあるが・・・仙台からはちょっと遠い
全体的に車がいるよ宮城の観光は
85無念Nameとしあき25/06/29(日)14:00:54No.1331686526+
鳴子温泉とか蔵王とか金華山とかあるし!
86無念Nameとしあき25/06/29(日)14:02:12No.1331686824+
>そもそも宮城自体観光地が松島くらいしか…
相馬松川浦も地学好きなら面白いがなぁ
87無念Nameとしあき25/06/29(日)14:02:57No.1331687019そうだねx3
仙台つーしんとか見てると古い老舗がポコポコ廃業閉店してて淋しくなる
88無念Nameとしあき25/06/29(日)14:04:52No.1331687522+
瑞鳳殿とか台湾なのか中国なのかしらんけど言葉からしてあっちの人にかなり人気と思うぜ
観光向けの路線バスの混雑が凄まじい
89無念Nameとしあき25/06/29(日)14:05:23No.1331687663+
    1751173523470.jpg-(57339 B)
57339 B
県外民だが引退後は仙台のURに住もうかと思ってる
桜ヶ丘とかどうだろうか?
90無念Nameとしあき25/06/29(日)14:06:26No.1331687942+
万博開催中だからか外人多すぎ
あと数十年で日本乗っ取られそうな気がするよ
91無念Nameとしあき25/06/29(日)14:08:08No.1331688369そうだねx2
温泉の質は良くてもマジで廃墟だもの鳴子…
見た目だけの銀山温泉はパンクするくらい人来ているのに
92無念Nameとしあき25/06/29(日)14:08:59No.1331688593+
    1751173739059.jpg-(78951 B)
78951 B
仙台には東京タワーやスカイツリー通天閣のようないわゆるタワーはないが山の上にそびえる単なる電波塔が三本ライトアップされてどこからでも見えるのでシンボルマークとしてのタワーな存在感はある単なる電波塔だけど
93無念Nameとしあき25/06/29(日)14:10:43No.1331689005+
仕事あるなら年内に移住したいくらい好きな街
94無念Nameとしあき25/06/29(日)14:11:33No.1331689213+
御霊屋橋や追廻付近は普通にクマが出るから気をつけろ!
95無念Nameとしあき25/06/29(日)14:13:22No.1331689671+
錦町からちょっと入った辺りにある古本屋さんの火星の庭好き
96無念Nameとしあき25/06/29(日)14:21:00No.1331691528+
>そもそも宮城自体観光地が松島くらいしか…
それは単に知らないだけだろ
お釜や三陸や鳴子とか色々あるし
97無念Nameとしあき25/06/29(日)14:22:18No.1331691813+
>東北観光なら岩手県のほうがはるかに色々あるわな
岩手は山形についでなんもないだろ
98無念Nameとしあき25/06/29(日)14:22:48No.1331691931+
先月行ってきた
水族館や仙台博物館まわったがかなり楽しめたわ
のんだ後の締めのパフェを推してるのかバーや遅くまで開いてるカフェで色々なパフェを揃えてたのも印象的だった
99無念Nameとしあき25/06/29(日)14:22:58No.1331691980+
ご当地ラーメン的なものがない空白地帯に各地の名のあるラーメン店が次々出店しては覇を競う今の県内の有様は戦国感ある
100無念Nameとしあき25/06/29(日)14:25:32No.1331692639+
>ご当地ラーメン的なものがない空白地帯に各地の名のあるラーメン店が次々出店しては覇を競う今の県内の有様は戦国感ある
熊本ラーメンのおっぺしゃんは熊本の店かと思ってたら仙台の店だった衝撃
101無念Nameとしあき25/06/29(日)14:26:36No.1331692881+
>温泉の質は良くてもマジで廃墟だもの鳴子…
>見た目だけの銀山温泉はパンクするくらい人来ているのに
紅葉の時期はめちゃくちゃ混むけどね鳴子
鳴子峡もいいけどシーズンオフに間欠泉を見に行くのがいい
あと温泉宿が滅茶苦茶安い
102無念Nameとしあき25/06/29(日)14:28:08No.1331693273+
前に仙台に住んでて今は岩手で暮らしてるけど岩手はマジでなんもないぞ
103無念Nameとしあき25/06/29(日)14:30:18No.1331693835+
早めに秋保行ってさいちのおはぎ食ってニッカの工場行って定義山で三角揚げ食って作並で日帰り温泉入って帰る
104無念Nameとしあき25/06/29(日)14:32:27No.1331694361そうだねx2
>ここ数年ガラガラだったのにヨドへの意地で維持してたよね
数年どころから開店当初から割と…
逆に今まで保ってたのが不思議なぐらい
105無念Nameとしあき25/06/29(日)14:33:24No.1331694604+
>熊本ラーメンのおっぺしゃんは熊本の店かと思ってたら仙台の店だった衝撃
逆に仙台にない仙台牛タンの店が東京にいっぱいあったり
106無念Nameとしあき25/06/29(日)14:33:41No.1331694674+
ヤマダが平日ガラガラで客より店員の数が多いのは仕様だし…
107無念Nameとしあき25/06/29(日)14:34:02No.1331694763+
>これは昭和末期か平成初期位かな?
建物はそんなに変わってないのな
108無念Nameとしあき25/06/29(日)14:35:41No.1331695168+
さくらの問題ばかり言われるが愛宕橋のコジマ跡地廃墟もなんとかならんか…
ガラス割ってラクガキだらけにされてて危ないぞ…
109無念Nameとしあき25/06/29(日)14:36:47No.1331695447+
中野栄駅の南側に広がるめちゃむちゃでかい店舗のケーズデンキや家具屋スポーツデボが広がるエリアはいったんなんなん?
110無念Nameとしあき25/06/29(日)14:36:59No.1331695494+
>さくらの問題ばかり言われるが愛宕橋のコジマ跡地廃墟もなんとかならんか…
>ガラス割ってラクガキだらけにされてて危ないぞ…
あの辺外車ディーラーの空きテナントとか不気味なの場所よね
111無念Nameとしあき25/06/29(日)14:37:30No.1331695618+
ヤマダLABI仙台はガンプラ安く買えたのでMG買いまくって一部屋積んでたな
毎年オープン何周年記念とかで定価の30%OFFで20%ポイント還元とか今からすると狂った値引き
積んでたプラモをコロナで高騰した時全部売ったら使った金額の3倍位で売れた
112無念Nameとしあき25/06/29(日)14:38:05No.1331695767+
ヨドバシよりフィギュアやプラモの値引きは良かったね
113無念Nameとしあき25/06/29(日)14:38:36No.1331695884+
秋に北仙台あたりにイオンタウン出来るよね
映画館とか出来てくれるとありがたいんだけど
114無念Nameとしあき25/06/29(日)14:40:08No.1331696281+
>>さくらの問題ばかり言われるが愛宕橋のコジマ跡地廃墟もなんとかならんか…
>>ガラス割ってラクガキだらけにされてて危ないぞ…
>あの辺外車ディーラーの空きテナントとか不気味なの場所よね
根岸って古墳レベルの大昔から川の崖を使った墓地だった場所だから忌み地なのよね
近代で見ると片側からしか行けない場所で商業に向いてない場所
115無念Nameとしあき25/06/29(日)14:41:39No.1331696653+
>我が青春のゲーセンF1も今はもう…
店員も常連も正直アレで二度と行きたいと思わない店だった
116無念Nameとしあき25/06/29(日)14:43:36No.1331697120+
新宮沢橋はやく開通しないかな
名前はどうなるんだろうな?旧宮沢橋はそのままで新しいほうは宮沢大橋ってなるのかな他の仙台の橋のネーミングに倣うと
117無念Nameとしあき25/06/29(日)14:45:28No.1331697587+
駅前のイオンが潰れてた…
118無念Nameとしあき25/06/29(日)14:46:14No.1331697770+
としあきのおすすめのひょうたん揚げ食ったよ
確かに美味かった
119無念Nameとしあき25/06/29(日)14:47:22No.1331698049そうだねx1
    1751176042734.jpg-(581854 B)
581854 B
仙台の名所
120無念Nameとしあき25/06/29(日)14:47:28No.1331698069+
    1751176048723.jpg-(139375 B)
139375 B
>建物はそんなに変わってないのな
西口も雰囲気大きくは変わってないよ
121無念Nameとしあき25/06/29(日)14:47:38No.1331698108+
以前2月に観光で行ったら風が強すぎて外歩くの大変だった
転ぶかと思った
122無念Nameとしあき25/06/29(日)14:50:09No.1331698675+
    1751176209911.webp-(78128 B)
78128 B
埋もれ木細工の深い艶が好きでいつか小品でもいいから何か欲しいと思ってる
昔は亜炭の発掘が盛んでどの家でも亜炭炊いてたって婆ちゃんが言ってた
埋もれ木は亜炭の副産物だったって…河原行ったら拾えるかな
123無念Nameとしあき25/06/29(日)14:50:21No.1331698737+
>仙台の名所
そこのマックは公式が無料クーポン配布しといて
そんなクーポン無いって警察呼んで冤罪者だしたから嫌い
124無念Nameとしあき25/06/29(日)14:51:06No.1331698900+
>仙台の名所
ここに隠れたカフェまで存在しているという
125無念Nameとしあき25/06/29(日)14:55:29No.1331699965+
>河原行ったら拾えるかな
H27年に見名取川で数百年ぶりに?つけた人がいるね

- GazouBBS + futaba-