[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751157853626.webp-(17102 B)
17102 B無念Nameとしあき25/06/29(日)09:44:13No.1331623508+ 15:10頃消えます
ウルトラの父スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/06/29(日)09:45:00No.1331623683そうだねx4
子供の頃は父の父がキングだと思ってた
2無念Nameとしあき25/06/29(日)09:46:37No.1331624067+
強すぎて登場する時は必ず弱体理由を義務付けられている
3無念Nameとしあき25/06/29(日)10:03:17No.1331628189+
ケンしね
4無念Nameとしあき25/06/29(日)10:05:09No.1331628606そうだねx10
>ケンしね
ベリアルはさぁ
5無念Nameとしあき25/06/29(日)10:05:41No.1331628743そうだねx1
初登場回で死んだじゃん
6無念Nameとしあき25/06/29(日)10:10:16No.1331629765そうだねx4
話の展開的に勝っちゃいけない相手とばかり対戦させられるからゾフィー以上に設定上の強さに反して戦績はすこぶる悪い人
7無念Nameとしあき25/06/29(日)10:12:02No.1331630174+
>強すぎて登場する時は必ず弱体理由を義務付けられている
強くないんじゃ?
8無念Nameとしあき25/06/29(日)10:15:00No.1331630815+
>>強すぎて登場する時は必ず弱体理由を義務付けられている
>強くないんじゃ?
まあ自他共に認める「とっくに全盛期を過ぎた老兵」だし…
9無念Nameとしあき25/06/29(日)10:17:57No.1331631538そうだねx1
マリーを寝取った最低野郎
10無念Nameとしあき25/06/29(日)10:19:42No.1331631993そうだねx1
タロウに自分の力与える稽古つけてそこから地球に急行したのでヒッポリトにボコられたって後付け俺好き
11無念Nameとしあき25/06/29(日)10:28:27No.1331634017そうだねx1
映画とかでは母とセットで出てくる事多いけどタロウ本編では夫婦揃って出てくる回が1度も無かったのが意外
12無念Nameとしあき25/06/29(日)10:29:05No.1331634159そうだねx1
サンタコスがお気に入り
13無念Nameとしあき25/06/29(日)10:30:35No.1331634506+
イマラチオハンドル付きとはなぁ
14無念Nameとしあき25/06/29(日)10:31:45No.1331634769+
よくわからんけど別にウルトラの父と母がすべてのウルトラマン生んでるわけじゃないんだよね?
15無念Nameとしあき25/06/29(日)10:33:28No.1331635188+
角が邪魔で腕上げづらくない
16無念Nameとしあき25/06/29(日)10:34:22No.1331635403+
ジードで強化ベリアル抑え混んで時間稼いでたのって結構すごい事なんだっけ
17無念Nameとしあき25/06/29(日)10:39:18No.1331636485+
>ジードで強化ベリアル抑え混んで時間稼いでたのって結構すごい事なんだっけ
カラータイマー鳴ってない時点で…
18無念Nameとしあき25/06/29(日)10:40:30No.1331636728そうだねx1
初登場で死亡ってどうしてそんな展開にしようと思ったのか
19無念Nameとしあき25/06/29(日)10:42:02No.1331637070+
>よくわからんけど別にウルトラの父と母がすべてのウルトラマン生んでるわけじゃないんだよね?
父と母の実子はタロウだけで他のウルトラ兄弟はあくまで義兄弟
そもそもタロウにもセブンにもそれぞれ息子いるし
20無念Nameとしあき25/06/29(日)10:42:55No.1331637287+
ヒッポリト星人に数分戦っただけで力尽きたのに、ベリアルアトロシアスには23時間粘れる
21無念Nameとしあき25/06/29(日)10:45:17No.1331637812+
公募キャラらしいが企画詳細がよくわからんやつ
22無念Nameとしあき25/06/29(日)10:46:25No.1331638083+
最初に知ったときから六兄弟いたから何も疑問に思わなかったけど、タロウ出る前から父扱いだったのはリアルタイム勢はどう思ってのかな
23無念Nameとしあき25/06/29(日)10:46:51No.1331638172そうだねx1
負けてるけど映画ベリアルを序盤圧倒するだけで兄弟とも違う強さはあるなって印象だった
24無念Nameとしあき25/06/29(日)10:48:12No.1331638471+
>初登場で死亡ってどうしてそんな展開にしようと思ったのか
円盤でのインタビュー記事によれば自分達が兄弟客演回やったら東映も先輩ライダー客演回やるようになって「じゃあ親父出すか、それなら真似出来ないだろう」って対抗意識による一発ネタのつもりで出したからそんな人気出るとは思ってなかったらしい
25無念Nameとしあき25/06/29(日)10:48:20No.1331638513+
>最初に知ったときから六兄弟いたから何も疑問に思わなかったけど、タロウ出る前から父扱いだったのはリアルタイム勢はどう思ってのかな
当時の状況よく知らないが
「皆から父のように慕われている存在」くらいの意味合いではないの?
26無念Nameとしあき25/06/29(日)10:48:59No.1331638674+
>負けてるけど映画ベリアルを序盤圧倒するだけで兄弟とも違う強さはあるなって印象だった
6兄弟の強さって
やっぱりタロウ、ゾフィー>セブン、マン>エース、新マンだなとよく分かベリアルとのバトル
27無念Nameとしあき25/06/29(日)10:51:31No.1331639270+
エースの兄弟ゲスト回は全員やられちゃうイメージしかない
なので父も順当に死んでしまうのはしょうがないのだ
28無念Nameとしあき25/06/29(日)10:53:18No.1331639667+
飛行球体形態が緑という特別感
と思いきやゼロやジョーニアスもそうだったりする
29無念Nameとしあき25/06/29(日)10:53:28No.1331639714+
    1751162008184.webm-(8187967 B)
8187967 B
>ジードで強化ベリアル抑え混んで時間稼いでたのって結構すごい事なんだっけ
力を貰っているのってジードだけだっけ?
30無念Nameとしあき25/06/29(日)10:53:45No.1331639765+
    1751162025924.jpg-(293710 B)
293710 B
父がモデルのキャラ
31無念Nameとしあき25/06/29(日)10:56:23No.1331640343そうだねx2
昔は何で来ただけで疲れてんだよ…と思ってたが
年取ったら分かっちゃう悲しさ
32無念Nameとしあき25/06/29(日)10:56:30No.1331640375+
父に限らず昔は決まりがあるのかってぐらい客演に容赦なかったからな
33無念Nameとしあき25/06/29(日)10:57:25No.1331640585+
>エースの兄弟ゲスト回は全員やられちゃうイメージしかない
実際はエースキラーとヒッポリトの時くらいだがな
特に北斗単独変身になって以降の客演回で戦闘に参加したのはスレ画くらいでセブンやゾフィーは本当にただ出てくるだけだし
34無念Nameとしあき25/06/29(日)10:57:44No.1331640656+
これ強化フォームらしいな
35無念Nameとしあき25/06/29(日)10:58:28No.1331640789+
ドリームギラスの時のゾフィーの説教は好き
ファイヤーモンスの時のセブンの激励は中身なくて嫌い
36無念Nameとしあき25/06/29(日)11:00:41No.1331641265+
角が邪魔で横向いて眠れないの可哀そう…
と思ったがそもそもウルトラ一族って人間みたいに睡眠取るのか…?
37無念Nameとしあき25/06/29(日)11:02:52No.1331641731+
>父がモデルのキャラ
ぶっちゃけ父より強くね…?
38無念Nameとしあき25/06/29(日)11:02:56No.1331641746+
>父に限らず昔は決まりがあるのかってぐらい客演に容赦なかったからな
実際はかませ展開より戦闘自体に参加せず便利アイテム持ってきたりテレパシーで応援してくるだけで終わる客演回の方が多かったりする
39無念Nameとしあき25/06/29(日)11:06:11No.1331642461そうだねx2
>父に限らず昔は決まりがあるのかってぐらい客演に容赦なかったからな
当時はとにかく主人公ウルトラマン最強!
主人公ウルトラマン大活躍が子供達も一番喜ぶと思われていた
実際にはそんな事はなく先輩ウルトラマン好きな子供達のフラストレーションはどんどん溜まっていった…
40無念Nameとしあき25/06/29(日)11:09:39No.1331643264+
素直に力を合わせて倒すとこ見たいだけなのにな
41無念Nameとしあき25/06/29(日)11:09:45No.1331643278+
>実際はかませ展開より戦闘自体に参加せず便利アイテム持ってきたりテレパシーで応援してくるだけで終わる客演回の方が多かったりする
ウルトラコンバーターは一緒に戦ったしウルトラブレスレットパターンってクソレアケースじゃね?
42無念Nameとしあき25/06/29(日)11:09:48No.1331643294そうだねx1
スノーギランの回
ウルトラの父って主張する竜隊長があたおか扱いされてるけどあれはサンタクロースですよってそれが正しいかのように言うのもおかしいだろ
43無念Nameとしあき25/06/29(日)11:14:28No.1331644358+
エース治療させたりウルトラベル取るためだけに登場しても実際に戦うのと比べりゃそりゃ全然印象に残らないもんな
44無念Nameとしあき25/06/29(日)11:17:46No.1331645137+
>当時はとにかく主人公ウルトラマン最強!
>主人公ウルトラマン大活躍が子供達も一番喜ぶと思われていた
>実際にはそんな事はなく先輩ウルトラマン好きな子供達のフラストレーションはどんどん溜まっていった…
ウルトラ兄弟は偉大ゼロ様は強い!で主役より目立ったり強かったりな今を過ごした子供達のリアクションはこれから分かるようになるんだろうか
45無念Nameとしあき25/06/29(日)11:20:57No.1331645939+
昭和の客演セブンはブレスレット持ってきたりバクタリ元に戻したりエース治療したり亀怪獣運んだり現在のヒカリ並に便利屋って感じの扱いだった
46無念Nameとしあき25/06/29(日)11:29:43No.1331648006+
兄弟がかませになったり最強形態もらって贔屓されてた割にタロウは母や兄弟頼りな甘ちゃんイメージで語られること多かった印象
47無念Nameとしあき25/06/29(日)11:34:07No.1331649132+
>兄弟がかませになったり最強形態もらって贔屓されてた割にタロウは母や兄弟頼りな甘ちゃんイメージで語られること多かった印象
テンペラ回でそういうキャラとして描いたからですかね…
48無念Nameとしあき25/06/29(日)11:36:35No.1331649752+
>兄弟がかませになったり最強形態もらって贔屓されてた割にタロウは母や兄弟頼りな甘ちゃんイメージで語られること多かった印象
序盤で早々に母やセブンが助けに来たりテンペラー編でのヘタレ(&イキリ)描写の印象が強かったからかねぇ…
49無念Nameとしあき25/06/29(日)12:13:49No.1331659270+
>>父に限らず昔は決まりがあるのかってぐらい客演に容赦なかったからな
>当時はとにかく主人公ウルトラマン最強!
>主人公ウルトラマン大活躍が子供達も一番喜ぶと思われていた
>実際にはそんな事はなく先輩ウルトラマン好きな子供達のフラストレーションはどんどん溜まっていった…
タロウはレオに出なかったことでカマセ化を避けられた
50無念Nameとしあき25/06/29(日)12:46:05No.1331667374+
>円盤でのインタビュー記事によれば自分達が兄弟客演回やったら東映も先輩ライダー客演回やるようになって「じゃあ親父出すか、それなら真似出来ないだろう」って対抗意識による一発ネタのつもりで出したからそんな人気出るとは思ってなかったらしい
酷すぎワロタ
51無念Nameとしあき25/06/29(日)12:47:57No.1331667805+
>当時はとにかく主人公ウルトラマン最強!
>主人公ウルトラマン大活躍が子供達も一番喜ぶと思われていた
>実際にはそんな事はなく先輩ウルトラマン好きな子供達のフラストレーションはどんどん溜まっていった…
東映は今でも根底の所ではこのスタンス崩してないような気がする
52無念Nameとしあき25/06/29(日)12:48:37No.1331667964+
ほとんど戦わなかったけど強豪のジャシュラインを一蹴したのはかっこよかった
あれくらい万全の状態ならヒッポリト如き指一本で倒せてたんだろうな
53無念Nameとしあき25/06/29(日)13:32:07No.1331679179+
    1751171527664.jpg-(165513 B)
165513 B
>よくわからんけど別にウルトラの父と母がすべてのウルトラマン生んでるわけじゃないんだよね?
もちろんそうよ
ケンとマリーの実の子はタロウだけ
ウルトラ兄弟自体義兄弟であって実の兄弟じゃないし
レオとアストラに至ってはM78星雲光の国生まれじゃない
54無念Nameとしあき25/06/29(日)13:34:50No.1331679874+
知恵ある怪獣だと平謝りされることも多い
モチロンとかジャシュラインとか
55無念Nameとしあき25/06/29(日)13:35:47No.1331680138+
エンペラ星人との闘いはタロウで語られていたっけ
軍の怪獣とは戦っていたけど
56無念Nameとしあき25/06/29(日)13:42:19No.1331681788+
    1751172139207.jpg-(13792 B)
13792 B
>1751171527664.jpg
57無念Nameとしあき25/06/29(日)13:48:10No.1331683260+
育毛の父
58無念Nameとしあき25/06/29(日)14:06:17No.1331687900そうだねx1
    1751173577167.jpg-(46079 B)
46079 B
すごい乳
59無念Nameとしあき25/06/29(日)14:07:15No.1331688136+
>すごい乳
ステロイドかな
60無念Nameとしあき25/06/29(日)14:34:02No.1331694764+
>マリーを寝取った最低野郎
最初から眼中になかった
61無念Nameとしあき25/06/29(日)14:36:02No.1331695243+
>>強すぎて登場する時は必ず弱体理由を義務付けられている
>強くないんじゃ?
描写見たらむしろめちゃくちゃ強いなこいつ…としかならんよ
62無念Nameとしあき25/06/29(日)14:55:26No.1331699955+
スレ画は孫までいるのに
ベリアルさんときたら
63無念Nameとしあき25/06/29(日)15:08:51No.1331703166+
>スレ画は孫までいるのに
>としあきときたら

- GazouBBS + futaba-