[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747983948307.jpg-(1481397 B)
1481397 B無念Nameとしあき25/05/23(金)16:05:48No.1321517714+ 21:10頃消えます
異世界料理でも美味そうなのはある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/05/23(金)16:05:54No.1321517730そうだねx3
    1747983954471.jpg-(1319769 B)
1319769 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/05/23(金)16:07:21No.1321517992そうだねx31
共食いしてんのかな
3無念Nameとしあき25/05/23(金)16:08:24No.1321518181そうだねx17
>共食いしてんのかな
ウスを料理してんだぁよ
4無念Nameとしあき25/05/23(金)16:08:25No.1321518182そうだねx6
ウスの肉かな
5無念Nameとしあき25/05/23(金)16:08:33No.1321518208そうだねx5
ンモー
6無念Nameとしあき25/05/23(金)16:08:51No.1321518271そうだねx3
食われるのはお前!
7無念Nameとしあき25/05/23(金)16:09:33No.1321518403そうだねx7
わりとサイコじゃね
8無念Nameとしあき25/05/23(金)16:11:07No.1321518692+
    1747984267252.jpg-(938500 B)
938500 B
ピタ
9無念Nameとしあき25/05/23(金)16:12:08No.1321518877そうだねx2
魚も魚食うし 鳥も鳥食うし 猿も猿食うからなぁ
10無念Nameとしあき25/05/23(金)16:12:39No.1321518970そうだねx14
    1747984359449.jpg-(61232 B)
61232 B
不二子F不二雄の短編集で見たな…
11無念Nameとしあき25/05/23(金)16:13:11No.1321519096そうだねx2
>共食いしてんのかな
牛人と比較して劣った牛だから別物さ
猿を食べる人がいたとして(生理的嫌悪感はともかく)共食いだとは思わないだろ
12無念Nameとしあき25/05/23(金)16:14:56No.1321519409+
異世界料理っても見た事もない料理じゃないのか
13無念Nameとしあき25/05/23(金)16:15:30No.1321519544+
>異世界料理っても見た事もない料理じゃないのか
そういうのもある
14無念Nameとしあき25/05/23(金)16:16:14No.1321519693そうだねx8
>不二子F不二雄の短編集で見たな…
あれだけの体験をしておきながら生還後に即ステーキを食う主人公
15無念Nameとしあき25/05/23(金)16:16:30No.1321519743+
>異世界料理っても見た事もない料理じゃないのか
シャキサク
16無念Nameとしあき25/05/23(金)16:18:02No.1321520012+
    1747984682013.webp-(47220 B)
47220 B
>異世界料理っても見た事もない料理じゃないのか
こういう感じか?
17無念Nameとしあき25/05/23(金)16:18:35No.1321520126そうだねx10
    1747984715488.jpg-(863346 B)
863346 B
>異世界料理でも美味そうなのはある
異世界まで行ってビーフシチュー食うなら近所の洋食屋に行くよ
18無念Nameとしあき25/05/23(金)16:18:46No.1321520164+
>不二子F不二雄の短編集で見たな…
ほなくじ引きするで!
19無念Nameとしあき25/05/23(金)16:18:49No.1321520171そうだねx9
    1747984729824.jpg-(24327 B)
24327 B
>あれだけの体験をしておきながら生還後に即ステーキを食う主人公
主人公の認識だいたいブーメランだからな
結局自分の常識は何一つ揺らいでない
20無念Nameとしあき25/05/23(金)16:21:11No.1321520605そうだねx5
>不二子F不二雄の短編集で見たな…
いいよね…数十年前に描かれた漫画なのに今の流行りの原型みたいなのがいっぱい載ってる漫画…
21無念Nameとしあき25/05/23(金)16:21:17No.1321520627そうだねx3
中世風異世界で衛生観念が現代並みとか
22無念Nameとしあき25/05/23(金)16:22:19No.1321520802そうだねx1
>中世風異世界で衛生観念が現代並みとか
現代の衛生観念からすると近代でもきついよなあ
23無念Nameとしあき25/05/23(金)16:23:13No.1321520956そうだねx3
なろう異世界の町並みは中国の田舎くらいのレベルだろ
衛生はヤバいよね
24無念Nameとしあき25/05/23(金)16:23:33No.1321521019そうだねx3
>中世風異世界で衛生観念が現代並みとか
リアルにやると不快なだけだし
ヨーロッパ発なのでそこらへんに憧れが全くないウォーハンマーRPGは居酒屋の描写が汚えんだわ
25無念Nameとしあき25/05/23(金)16:23:35No.1321521024+
    1747985015876.png-(2321883 B)
2321883 B
徹底的に食えないものをアピールしてからじゃなきゃただの文化の差さ
26無念Nameとしあき25/05/23(金)16:24:11No.1321521127+
みんなもインドの屋台料理動画を見て耐性を付けよう!
27無念Nameとしあき25/05/23(金)16:24:38No.1321521204そうだねx8
    1747985078301.jpg-(170760 B)
170760 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/05/23(金)16:26:52No.1321521577そうだねx8
    1747985212695.mp4-(1513618 B)
1513618 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき25/05/23(金)16:27:39No.1321521706そうだねx6
>1747985078301.jpg
ギンギー料理とか懐かしいな
30無念Nameとしあき25/05/23(金)16:30:08No.1321522151+
>1747985078301.jpg
大好物だぜ〜〜
31無念Nameとしあき25/05/23(金)16:30:12No.1321522163そうだねx8
    1747985412624.jpg-(295701 B)
295701 B
ディストピア飯もいいよね…
32無念Nameとしあき25/05/23(金)16:30:41No.1321522249+
>牛人と比較して劣った牛だから別物さ
>猿を食べる人がいたとして(生理的嫌悪感はともかく)共食いだとは思わないだろ
下の方の国では2024年の令和の時代に人を食べる人が普通にいたし
33無念Nameとしあき25/05/23(金)16:31:59No.1321522474そうだねx2
>No.1321521577
絵面が酷い(誉め言葉)
34無念Nameとしあき25/05/23(金)16:34:41No.1321522998そうだねx3
    1747985681144.png-(1290302 B)
1290302 B
>ディストピア飯もいいよね…
コブラがアニメ1話でがっついてた朝食
35無念Nameとしあき25/05/23(金)16:35:16No.1321523103そうだねx8
    1747985716483.jpg-(376783 B)
376783 B
>ディストピア飯もいいよね…
ある種の異世界感はある
36無念Nameとしあき25/05/23(金)16:38:41No.1321523755+
>>ディストピア飯もいいよね…
>コブラがアニメ1話でがっついてた朝食
色がどぎついだけでディストピア感はないな
37無念Nameとしあき25/05/23(金)16:40:32No.1321524087+
ナウシカに出てたクコの実
現実のクコとは別の味なんかな?
38無念Nameとしあき25/05/23(金)16:40:32No.1321524089そうだねx2
>>No.1321521577
>絵面が酷い(誉め言葉)
顔のある方自分に向けるの嫌だからって反対側向けてるせいで本当に絵面が酷い
39無念Nameとしあき25/05/23(金)16:40:55No.1321524167そうだねx6
    1747986055153.jpg-(538663 B)
538663 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき25/05/23(金)16:41:56No.1321524382+
>>ディストピア飯もいいよね…
>ある種の異世界感はある
コブラもそうだがそれはSF飯だ
古くはスタートレックからある
41無念Nameとしあき25/05/23(金)16:43:11No.1321524617+
ディストピア飯というとDTエイトロンのデータミルだな
42無念Nameとしあき25/05/23(金)16:44:45No.1321524911そうだねx17
    1747986285202.png-(992010 B)
992010 B
SF飯と言ったら
43無念Nameとしあき25/05/23(金)16:45:34No.1321525064そうだねx1
一度は言ってみたい「今日も合成肉か…たまには本物の肉が食いたいぜ…」みたいなセリフ
44無念Nameとしあき25/05/23(金)16:46:40No.1321525291そうだねx8
>一度は言ってみたい「今日も合成肉か…たまには本物の肉が食いたいぜ…」みたいなセリフ
今日もカニカマか たまには本物のタラバが食いたいぜ(ヤドカリ)
45無念Nameとしあき25/05/23(金)16:47:10No.1321525390そうだねx4
>一度は言ってみたい「今日も合成肉か…たまには本物の肉が食いたいぜ…」みたいなセリフ
米がそんな状態
46無念Nameとしあき25/05/23(金)16:47:41No.1321525495+
>なろう異世界の町並みは中国の田舎くらいのレベルだろ
>衛生はヤバいよね
とく言われるその世界観はそのまま作者の頭の程度を形にした世界だから
ゲームのような18世紀頃の世界観で塩やコショウなんてバカ高くて当然だろうし
片田舎に引っ込むスローライフなら更に調味料の部分や食材は壊滅的で
雑に煮るか焼くかハーブでごまかす程度のものが旨いにつながる訳もなく
そんな世界でビーフシチューという最適解…
47無念Nameとしあき25/05/23(金)16:49:01No.1321525726そうだねx3
    1747986541581.png-(256636 B)
256636 B
人工サンマ
48無念Nameとしあき25/05/23(金)16:50:18No.1321525978そうだねx3
異世界で冒険してると倒した敵の肉とか食べなきゃいけないんだろうけど意思疎通ができる敵だと食べ辛いな
49無念Nameとしあき25/05/23(金)16:50:29No.1321526025そうだねx8
>No.1321524167
幻想グルメ面白かった
50無念Nameとしあき25/05/23(金)16:50:57No.1321526126そうだねx1
別に塩やコショウはその当時なら高価じゃないだろ
岩塩は海水塩よりよっぽど流通してるし
シチューは煮込むために燃料と時間が必要になるし
51無念Nameとしあき25/05/23(金)16:52:07No.1321526363そうだねx4
>ナウシカに出てたクコの実
>現実のクコとは別の味なんかな?
チコの実だ
52無念Nameとしあき25/05/23(金)16:52:30No.1321526431+
>SF飯と言ったら
原作のは固形グリスだそうなので食べ物かどうか少なくとも不味いので
劇場版のだとマトモな携帯食料で味も良いけど
53無念Nameとしあき25/05/23(金)16:52:41No.1321526472そうだねx2
異世界人に現代飯食わせてうーまーいーぞー!させるのも嫌いじゃないけどやっぱり現地の謎食材で謎料理作るのが一番惹かれる
54無念Nameとしあき25/05/23(金)16:55:41No.1321527023+
チンコの実
55無念Nameとしあき25/05/23(金)16:56:13No.1321527139+
>ゲームのような18世紀頃の世界観で塩やコショウなんてバカ高くて当然だろうし
喜望峰経由で運ばれてくるようになってからの胡椒って別に極端に高価でもなくね?
56無念Nameとしあき25/05/23(金)16:57:35No.1321527407+
異世界だから塩コショウ香辛料なんてそこらへんで採れまーす
みたいな世界観なんでしょ
57無念Nameとしあき25/05/23(金)16:58:24No.1321527578+
結局スレ画の娘はこれから食われる側になるの?
58無念Nameとしあき25/05/23(金)17:00:20No.1321527956そうだねx2
>異世界だから塩コショウ香辛料なんてそこらへんで採れまーす
>みたいな世界観なんでしょ
そも異世界なんだから交易の邪魔になるイスラム勢力がいるとかでもないし
史実のそれより楽なルートや輸送手段があるかもしれないし
何で何もかも違う異世界で地球と同じ状況にならないといけないのか分からない
59無念Nameとしあき25/05/23(金)17:00:49No.1321528062そうだねx1
>シャキサク
それは実は食べ物ではなくグリース
霧亥だから普通に食えるけど
60無念Nameとしあき25/05/23(金)17:03:06No.1321528483そうだねx1
>1747986055153.jpg
ワシのツチノコ喰ったじゃろ……!!
61無念Nameとしあき25/05/23(金)17:03:35No.1321528589+
>異世界だから塩コショウ香辛料なんてそこらへんで採れまーす
>みたいな世界観なんでしょ
コショウはともかく塩は割と困ってる世界も多い
62無念Nameとしあき25/05/23(金)17:03:49No.1321528633+
香辛料ってものすごい広い範囲を指す言葉なんで
そこらでとれる香辛料とかいくらでもあるだろ
日本でだってクレソンだのシソだの自生してるし
63無念Nameとしあき25/05/23(金)17:03:54No.1321528645+
>コショウはともかく塩は割と困ってる世界も多い
ガンダム
64無念Nameとしあき25/05/23(金)17:05:41No.1321528981そうだねx5
塩はそりゃ貴重だが
世界中で手に入れるのに苦労するレベルじゃ現実の人類だって繁栄してないだろ
65無念Nameとしあき25/05/23(金)17:05:44No.1321528990そうだねx8
君らよく面倒くさいって言われない?
66無念Nameとしあき25/05/23(金)17:05:48No.1321529005そうだねx6
>>コショウはともかく塩は割と困ってる世界も多い
>ガンダム
戦時下で敵の勢力圏ど真ん中に降りざるを得なかった結果
補給が満足に受けられてないのが原因で
別に塩に困ってる世界って訳じゃないような
67無念Nameとしあき25/05/23(金)17:06:21No.1321529108+
>異世界で冒険してると倒した敵の肉とか食べなきゃいけないんだろうけど意思疎通ができる敵だと食べ辛いな
余裕とメリットデメリットでそこら辺の感覚は変わりそう
美味くて身体能力とかが若干上がるとか健康状態が良くなるとかなら多少喋っても「敵対してきたし…」でスルーされそう
68無念Nameとしあき25/05/23(金)17:08:00No.1321529462+
>そも異世界なんだから交易の邪魔になるイスラム勢力がいるとかでもないし
じゃあ異世界だしスライム勢力が居ることにしよう
と思ってしまった…我ながら脳直過ぎるな
69無念Nameとしあき25/05/23(金)17:08:40No.1321529600+
>ゲームのような18世紀頃の世界観で塩やコショウなんてバカ高くて当然だろうし
>片田舎に引っ込むスローライフなら更に調味料の部分や食材は壊滅的で
>雑に煮るか焼くかハーブでごまかす程度のものが旨いにつながる訳もなく
地理や植生が違うんだからそこは違うと思う
昔のヨーロッパが舞台ならそれはそう
70無念Nameとしあき25/05/23(金)17:09:26No.1321529747そうだねx2
>じゃあ異世界だしスライム勢力が居ることにしよう
>と思ってしまった…我ながら脳直過ぎるな
脳死で塩コショウが高くて当然とかいうよりは自分でもの考えてると思うよ
71無念Nameとしあき25/05/23(金)17:09:27No.1321529750そうだねx1
>塩はそりゃ貴重だが
>世界中で手に入れるのに苦労するレベルじゃ現実の人類だって繁栄してないだろ
繁栄には工業化がセットだからまず文明レベルで比べにゃあかん
72無念Nameとしあき25/05/23(金)17:11:08No.1321530078そうだねx2
塩の実の成る木でも出せば解決だな
73無念Nameとしあき25/05/23(金)17:11:22No.1321530119そうだねx2
魔力とか魔法とかが普通にある世界だと工業化のペースがすっごいユルそう
74無念Nameとしあき25/05/23(金)17:13:23No.1321530543そうだねx2
異世界だからってあまりに突拍子も無い料理や食料事情ネタやられても読み手が共感できなくてつまらないからやらないだけよ
ダンジョン飯みたいなゲテモノキワモノ路線でやるなら別だけど
75無念Nameとしあき25/05/23(金)17:13:34No.1321530581+
>魔力とか魔法とかが普通にある世界だと工業化のペースがすっごいユルそう
医学も発展しそうにない
76無念Nameとしあき25/05/23(金)17:14:01No.1321530682そうだねx4
    1747988041935.jpg-(570396 B)
570396 B
この左端の黒い柱?みたいなのどうなってんだ…
なんか騙し絵みたいになってんな
77無念Nameとしあき25/05/23(金)17:14:05No.1321530691そうだねx3
    1747988045906.jpg-(122147 B)
122147 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき25/05/23(金)17:14:09No.1321530700そうだねx1
物はあるけど流通が死んでるとかなら少数の商人や旅人(冒険者)が情報や実物持ち込めて需要だけはある状態に出来るかな
まぁ戦後日本の闇市全盛期がそんな感じだから活発なのと悲惨なのが混在して洒落にならない感じで『物凄い事』になってそうだけど…
79無念Nameとしあき25/05/23(金)17:15:17No.1321530903+
    1747988117037.png-(42902 B)
42902 B
食われるから竿役やっても許される
80無念Nameとしあき25/05/23(金)17:15:43No.1321530993そうだねx2
>この左端の黒い柱?みたいなのどうなってんだ…
>なんか騙し絵みたいになってんな
接地部分が奥にあるように見えてるだけだな
81無念Nameとしあき25/05/23(金)17:15:57No.1321531053+
    1747988157126.jpg-(102384 B)
102384 B
美味い
らしい
82無念Nameとしあき25/05/23(金)17:16:00No.1321531057+
>1747988117037.png
鶏のネックみたいな部位がありそうですね…
83無念Nameとしあき25/05/23(金)17:16:30No.1321531152そうだねx3
>中世風異世界で衛生観念が現代並みとか
読んだ感じ異世界から既に人がたくさん来てるっぽいしそこで習うようになったのかもしれん
84無念Nameとしあき25/05/23(金)17:16:36No.1321531174+
    1747988196495.jpg-(534108 B)
534108 B
オークの国の夕食
85無念Nameとしあき25/05/23(金)17:16:45No.1321531215+
>異世界だからってあまりに突拍子も無い料理や食料事情ネタやられても読み手が共感できなくてつまらないからやらないだけよ
>ダンジョン飯みたいなゲテモノキワモノ路線でやるなら別だけど
ダンジョン飯はそれがメインテーマに密接に関わるから尺も割けるけど
そうじゃなければある程度雑にやっても良いと思うんだよな
拘るところは初っぱなから物凄いページ割いてるのに飯関係は
大昔の地球が舞台なのに何故か新大陸産の作物が普及してたり
ホビットの得意料理がフィッシュ&チップスだったりする作品とかあるけど
俺はそれで問題ないと思うし
86無念Nameとしあき25/05/23(金)17:17:26No.1321531363そうだねx1
>異世界だからってあまりに突拍子も無い料理や食料事情ネタやられても読み手が共感できなくてつまらないからやらないだけよ
>ダンジョン飯みたいなゲテモノキワモノ路線でやるなら別だけど
マイトアンドマジックでオーガのレバー煮があったの思い出した
食わんと洞窟付くまでに凍死するけど食うとオーガの群れに仲間の仇って奇襲受けるクソ料理だった
87無念Nameとしあき25/05/23(金)17:17:33No.1321531388そうだねx3
道端ウンコとか現代人が見て楽しいか?って視点がない人はやばいと思う
88無念Nameとしあき25/05/23(金)17:18:06No.1321531485+
>食われるから竿役やっても許される
オークの竿や玉は酒に漬けられそう
89無念Nameとしあき25/05/23(金)17:18:20No.1321531535+
>異世界で冒険してると倒した敵の肉とか食べなきゃいけないんだろうけど意思疎通ができる敵だと食べ辛いな
人食いで討伐対象になってたドラゴンを倒して
ドラゴン肉うめぇうめぇする主人公達も現代人感覚だとうーんってなる
90無念Nameとしあき25/05/23(金)17:18:43No.1321531619+
中世風ていうから誤解を生むんだ
ドイツ村風とかオランダ村風て言えば大丈夫だな
91無念Nameとしあき25/05/23(金)17:18:50No.1321531642そうだねx1
>>中世風異世界で衛生観念が現代並みとか
>読んだ感じ異世界から既に人がたくさん来てるっぽいしそこで習うようになったのかもしれん
そもそも「風」の時点で中華料理(アレンジとかした大雑把に中国風料理の呼称)と同じだからね
一種のコンセプト店なんかと一緒
92無念Nameとしあき25/05/23(金)17:18:50No.1321531645そうだねx2
>オークの竿や玉は酒に漬けられそう
精力剤になるらしい
93無念Nameとしあき25/05/23(金)17:19:24No.1321531752+
股間がバッキンガム宮殿
94無念Nameとしあき25/05/23(金)17:19:28No.1321531765そうだねx1
>道端ウンコとか現代人が見て楽しいか?って視点がない人はやばいと思う
そういうガチ中世なのは一発ネタなら良いけど延々とやられるのはキツいなぁ
漫画のブスとかこんなのリアルの中の中だろとかの意見もガチブス出したら誰も読まんだろうし…
95無念Nameとしあき25/05/23(金)17:19:44No.1321531817そうだねx1
そもそもなんたら風とか名乗ってない事がほとんどだろ
誤解もクソもない
96無念Nameとしあき25/05/23(金)17:19:46No.1321531825+
まあでも料理となると食材もそうだが調理道具と火の燃料となる薪も気になりはするんだよな
97無念Nameとしあき25/05/23(金)17:20:01No.1321531902+
>中世風ていうから誤解を生むんだ
>ドイツ村風とかオランダ村風て言えば大丈夫だな
元祖や本家で争いが生まれそうだし…
98無念Nameとしあき25/05/23(金)17:20:47No.1321532058そうだねx6
漫画ぐらいもっと肩の力抜いて読めば?
99無念Nameとしあき25/05/23(金)17:21:13No.1321532148そうだねx2
>漫画ぐらいもっと肩の力抜いて読めば?
好きだからこだわるってのも否定はできんだろ
100無念Nameとしあき25/05/23(金)17:22:08No.1321532330そうだねx3
    1747988528026.jpg-(14434 B)
14434 B
>1747985078301.jpg
101無念Nameとしあき25/05/23(金)17:22:54No.1321532500+
文明が発展云々と言えばモンハンの世界は
モンスターの素材やそこらの植物が最初から帯電したり発熱したり機能を持ってるから
1から機械を作る人間は珍しい側の人って扱いされてたな
102無念Nameとしあき25/05/23(金)17:23:32No.1321532651+
>1から機械を作る人間は珍しい側の人って扱いされてたな
そして生まれるマッド
103無念Nameとしあき25/05/23(金)17:23:39No.1321532682そうだねx3
>好きだからこだわるってのも否定はできんだろ
そのレベルになるともう誰から与えられても満足できなくなってそうなので
作り手に回るほうが幸せかもしれん
104無念Nameとしあき25/05/23(金)17:24:13No.1321532797+
>文明が発展云々と言えばモンハンの世界は
>モンスターの素材やそこらの植物が最初から帯電したり発熱したり機能を持ってるから
>1から機械を作る人間は珍しい側の人って扱いされてたな
色々発掘される物品見ると大昔は相当工業化進んでたような
モンハン世界
105無念Nameとしあき25/05/23(金)17:24:38No.1321532891+
>人食いで討伐対象になってたドラゴンを倒して
>ドラゴン肉うめぇうめぇする主人公達も現代人感覚だとうーんってなる
人食い熊をみんなで食べるみたいなのは一応日本でもやってた事ではある
106無念Nameとしあき25/05/23(金)17:24:55No.1321532937+
>そのレベルになるともう誰から与えられても満足できなくなってそうなので
>作り手に回るほうが幸せかもしれん
何故としあきはすぐに極端に走るのか
107無念Nameとしあき25/05/23(金)17:25:49No.1321533129そうだねx1
    1747988749189.jpg-(52102 B)
52102 B
ディストピア飯
108無念Nameとしあき25/05/23(金)17:26:27No.1321533262+
今日もバイオミートかよーたまには本物の豚が食いたいぜ
109無念Nameとしあき25/05/23(金)17:26:43No.1321533328+
>人食い熊をみんなで食べるみたいなのは一応日本でもやってた事ではある
エルダースクロールのウッドエルフは狩猟の神に殺したやつの肉を食うと誓っているので
例え殺したのが人間であってもむしゃむしゃ食う
110無念Nameとしあき25/05/23(金)17:26:45No.1321533333そうだねx5
>何故としあきはすぐに極端に走るのか
まあでもこだわり強い人って何見ても
文句しか言わん人が多いな〜って印象だからね…
どんな感情で絵空事読んでるんだろう?とはなる
111無念Nameとしあき25/05/23(金)17:27:14No.1321533439そうだねx2
>>人食いで討伐対象になってたドラゴンを倒して
>>ドラゴン肉うめぇうめぇする主人公達も現代人感覚だとうーんってなる
>人食い熊をみんなで食べるみたいなのは一応日本でもやってた事ではある
Oso18食われたしな
112無念Nameとしあき25/05/23(金)17:27:34No.1321533513+
>色々発掘される物品見ると大昔は相当工業化進んでたような
>モンハン世界
電子レコードは愚かパワードスーツまであるからな…
その上で生体工学まであの領域へ行き着いてたとか宇宙開拓に行った生き残りとか居ないのが謎まである
113無念Nameとしあき25/05/23(金)17:27:45No.1321533563+
>>人食いで討伐対象になってたドラゴンを倒して
>>ドラゴン肉うめぇうめぇする主人公達も現代人感覚だとうーんってなる
>人食い熊をみんなで食べるみたいなのは一応日本でもやってた事ではある
北海道のOSO18は牛しか食わなくなってたって聞いたなぁ
普通の熊は一度で食えないなら残りを埋めてまた食いに来るのにそれをしないでロース肉だけ食って残りはポイの超偏食だったとか
114無念Nameとしあき25/05/23(金)17:28:15No.1321533681そうだねx7
    1747988895470.jpg-(185019 B)
185019 B
人を食った動物への忌避感なんてこんなもんでいいんだよ
115無念Nameとしあき25/05/23(金)17:28:52No.1321533820+
…本当に食べてしまったのか?
116無念Nameとしあき25/05/23(金)17:30:29No.1321534170そうだねx3
>…本当に食べてしまったのか?
高菜食べちゃダメだったんですか!?
117無念Nameとしあき25/05/23(金)17:31:24No.1321534366+
>ディストピア飯
ようかんってそれっぽいよね…
118無念Nameとしあき25/05/23(金)17:31:46No.1321534442+
OSOは偏食じゃなくてクソ雑魚の臆病者だっただけだぞ
負け犬だから人里でしか餌探せないしビビりだから食ってる途中でも逃げてただけ
119無念Nameとしあき25/05/23(金)17:32:53No.1321534711そうだねx1
>OSOは偏食じゃなくてクソ雑魚の臆病者だっただけだぞ
>負け犬だから人里でしか餌探せないしビビりだから食ってる途中でも逃げてただけ
負け犬だろうがバケモノだろうが人の営みに害をなした時点で処分するべきかと
120無念Nameとしあき25/05/23(金)17:33:22No.1321534816+
>色々発掘される物品見ると大昔は相当工業化進んでたような
>モンハン世界
アインシュタインの言った「次の戦争の武器は知らんけどその次の戦争の武器はこん棒だな!」な世界観なのか
121無念Nameとしあき25/05/23(金)17:34:28No.1321535076+
>アインシュタインの言った「次の戦争の武器は知らんけどその次の戦争の武器はこん棒だな!」な世界観なのか
んで人が文明を発展させようとしたらミラボレアスとかが調子乗んなと押さえつけてくる
122無念Nameとしあき25/05/23(金)17:35:12No.1321535233そうだねx3
    1747989312004.webp-(23664 B)
23664 B
異世界の飯食うと碌な事にならんからなぁ…
123無念Nameとしあき25/05/23(金)17:35:18No.1321535260+
ウミガメのスープうめえ
124無念Nameとしあき25/05/23(金)17:36:12No.1321535445そうだねx1
モンハン飯と言えばベーコンにはちみつは
実際美味しいことが分かった
125無念Nameとしあき25/05/23(金)17:36:45No.1321535566+
>異世界の飯食うと碌な事にならんからなぁ…
まあ食い物と水に慣れるってのは外の人間が受け入れられるためのイニシエーションみたいなとこあるし
126無念Nameとしあき25/05/23(金)17:37:08No.1321535638そうだねx1
>今日もバイオミートかよーたまには本物の豚が食いたいぜ
バイオミート生産工場でとしあきが見た物は・・・
127無念Nameとしあき25/05/23(金)17:38:20No.1321535914+
よ…黄泉竈食…
128無念Nameとしあき25/05/23(金)17:38:28No.1321535955そうだねx2
>モンハン飯と言えばベーコンにはちみつは
>実際美味しいことが分かった
上等なベーコンにハチミツをブチまけるがごとき思想!
129無念Nameとしあき25/05/23(金)17:39:23No.1321536198そうだねx1
    1747989563719.jpg-(27803 B)
27803 B
>>今日もバイオミートかよーたまには本物の豚が食いたいぜ
>バイオミート生産工場でとしあきが見た物は・・・
130無念Nameとしあき25/05/23(金)17:39:26No.1321536207+
>オークの国の夕食
なにゆえコーヒーとワインがセットで?
131無念Nameとしあき25/05/23(金)17:39:27No.1321536214+
生ハムメロンとかも美味しいし…
132無念Nameとしあき25/05/23(金)17:39:54No.1321536311+
ハニーマスタードとかソースで普通に使われてるからなハチミツ…
133無念Nameとしあき25/05/23(金)17:40:17No.1321536412そうだねx1
>>オークの国の夕食
>なにゆえコーヒーとワインがセットで?
寒冷地なのでは?
134無念Nameとしあき25/05/23(金)17:40:21No.1321536426+
>バイオミート生産工場でとしあきが見た物は・・・
合成たんぱく質を3Dプリンターで成型するのを見守るだけの超楽なバイトだった…
135無念Nameとしあき25/05/23(金)17:41:28No.1321536685そうだねx1
肉にブルーベリーとかオレンジのソースは鉄板やで
136無念Nameとしあき25/05/23(金)17:41:32No.1321536704+
>バイオミート生産工場でとしあきが見た物は・・・
B・M
「黒豚ちゃ〜ん!出ておいで〜…オラッ!!…あれ?」
137無念Nameとしあき25/05/23(金)17:41:48No.1321536778+
    1747989708729.png-(197216 B)
197216 B
>>今日もバイオミートかよーたまには本物の豚が食いたいぜ
>バイオミート生産工場でとしあきが見た物は・・・
138無念Nameとしあき25/05/23(金)17:42:36No.1321536981+
    1747989756505.jpg-(199001 B)
199001 B
>>…本当に食べてしまったのか?
>高菜食べちゃダメだったんですか!?
核爆発で吹き飛ぶラーメン屋
139無念Nameとしあき25/05/23(金)17:43:10No.1321537106そうだねx1
培養肉って大きくするのが(内部に栄養届けるのが)難しかったけど中空糸使うと血管の代わりになって奥まで栄養が浸透するようになったって新聞記事で知ったわ
140無念Nameとしあき25/05/23(金)17:43:13No.1321537117+
    1747989793919.jpg-(239684 B)
239684 B
>よ…黄泉竈食…
まぁまぁ食べなよ
141無念Nameとしあき25/05/23(金)17:43:57No.1321537308+
>異世界の飯食うと碌な事にならんからなぁ…
黄泉戸喫とかペルセポネのザクロの話みたいに冥界かもしれんしね
後者は別に酷い話って訳でもないけど
142無念Nameとしあき25/05/23(金)17:46:08No.1321537877+
    1747989968238.jpg-(190289 B)
190289 B
>1747989708729.png
143無念Nameとしあき25/05/23(金)17:46:36No.1321538016そうだねx2
>>バイオミート生産工場でとしあきが見た物は・・・
>合成たんぱく質を3Dプリンターで成型するのを見守るだけの超楽なバイトだった…
それくらい安全でコスト抑えないと既存の肉押し退けて普及しないわな
144無念Nameとしあき25/05/23(金)17:47:24No.1321538244そうだねx5
    1747990044011.jpg-(189034 B)
189034 B
ディストピア飯いいよね…
145無念Nameとしあき25/05/23(金)17:49:09No.1321538718そうだねx1
    1747990149475.jpg-(238653 B)
238653 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき25/05/23(金)17:49:32No.1321538808+
>1747989968238.jpg
近いから栄養素が〜って言うなら豚でよくない?ってなるんだよね…
味って言われたら嫌悪感はともかく否定はしづらいではある

>1747989708729.png
逆にこの場合エルフと人の間に子供が出来ちゃったらどういう反応になるのか興味はある
147無念Nameとしあき25/05/23(金)17:49:39No.1321538834そうだねx2
>ディストピア飯いいよね…
サイバネ飯良いよね
続き出ないかな?
148無念Nameとしあき25/05/23(金)17:49:58No.1321538921+
    1747990198754.png-(44963 B)
44963 B
>異世界の飯食うと碌な事にならんからなぁ…
149無念Nameとしあき25/05/23(金)17:51:36No.1321539347+
>>なにゆえコーヒーとワインがセットで?
>寒冷地なのでは?
寒いとセットなん?
ホットワインやビールじゃ駄目なん?

初めて見た時は何しとるんじゃ!ってなったけど普通にうまかったわホットワイン
150無念Nameとしあき25/05/23(金)17:52:40No.1321539628+
>サイバネ飯良いよね
>続き出ないかな?
このシリーズ好きだったけどもうほんと放置されてるからなぁ…
151無念Nameとしあき25/05/23(金)17:54:08No.1321539990そうだねx3
>逆にこの場合エルフと人の間に子供が出来ちゃったらどういう反応になるのか興味はある
エルフ主導でやったなら拉致してきた食品と交尾して子供を作った変態として
家族からドン引きされるのは分かる
なんかニチアサあたりでやってそうなネタだ
152無念Nameとしあき25/05/23(金)17:54:59No.1321540193そうだねx1
>このシリーズ好きだったけどもうほんと放置されてるからなぁ…
今は商業連載2本抱えてるから仕方ない
153無念Nameとしあき25/05/23(金)17:55:13No.1321540258そうだねx2
>黄泉戸喫とかペルセポネのザクロの話みたいに冥界かもしれんしね
>後者は別に酷い話って訳でもないけど
危うく地上が死の世界になるとこだったろペルセポネは
まぁ引きこもりDT兄貴を無理やり連れて来たポセイドンとゼウスが悪いけど
154無念Nameとしあき25/05/23(金)17:55:29No.1321540348そうだねx3
    1747990529050.jpg-(326983 B)
326983 B
>ピタ
そこまで貼るならその後もちゃんと貼ろうや
155無念Nameとしあき25/05/23(金)17:56:03No.1321540485+
>逆にこの場合エルフと人の間に子供が出来ちゃったらどういう反応になるのか興味はある
プレデリアンみたいな?
156無念Nameとしあき25/05/23(金)17:56:49No.1321540675そうだねx1
>なんかニチアサあたりでやってそうなネタだ
ちょうど今やってんねえ
157無念Nameとしあき25/05/23(金)17:57:35No.1321540877そうだねx2
>そこまで貼るならその後もちゃんと貼ろうや
時々こういうシーンあるけどこれってお前って下等な牛と同等だよな?って言ってるのと同義な気がするんだが
158無念Nameとしあき25/05/23(金)17:57:42No.1321540914+
ミノタウロスは牛じゃねーって言ってんだろ!
159無念Nameとしあき25/05/23(金)17:58:20No.1321541087そうだねx11
    1747990700651.jpg-(29728 B)
29728 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
160無念Nameとしあき25/05/23(金)17:58:20No.1321541088+
>>1747985078301.jpg
>ギンギー料理とか懐かしいな
材料は?
161無念Nameとしあき25/05/23(金)17:58:25No.1321541113+
>>ピタ
>そこまで貼るならその後もちゃんと貼ろうや
暴走牛(人間)
162無念Nameとしあき25/05/23(金)17:58:53No.1321541219+
>ミノタウロスは牛じゃねーって言ってんだろ!
侍女「どうして牛の被り物をしておられるのですか?」
163無念Nameとしあき25/05/23(金)17:59:09No.1321541279そうだねx6
    1747990749479.png-(80063 B)
80063 B
>ミノタウロスは
164無念Nameとしあき25/05/23(金)18:00:31No.1321541641そうだねx2
>時々こういうシーンあるけどこれってお前って下等な牛と同等だよな?って言ってるのと同義な気がするんだが
普通に笑ってるからその世界ではそういう意味は無いんだろう
165無念Nameとしあき25/05/23(金)18:01:03No.1321541774そうだねx2
ミノタウロス(ギリシャ神話)だとミノス王の奥さんが牛に欲情して交尾したから生まれた人と牛の混血だから牛そのものではないんだよね
166無念Nameとしあき25/05/23(金)18:01:26No.1321541857+
>>なんかニチアサあたりでやってそうなネタだ
>ちょうど今やってんねえ
実の父親がそう言う真似をしたの見て
倫理観とか薄いマッドサイエンティストな筈のキャラが一番取り乱してたの笑った笑えない
敵なのに家庭が壊れてくのはお辛い
167無念Nameとしあき25/05/23(金)18:03:06No.1321542254+
    1747990986587.jpg-(424989 B)
424989 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
168無念Nameとしあき25/05/23(金)18:03:09No.1321542271そうだねx2
>ミノタウロス(ギリシャ神話)だとミノス王の奥さんが牛に欲情して交尾したから生まれた人と牛の混血だから牛そのものではないんだよね
動物に伝説上の名前つくのって何も珍しくないけど
169無念Nameとしあき25/05/23(金)18:03:10No.1321542276そうだねx1
>普通に笑ってるからその世界ではそういう意味は無いんだろう
というか異世界の人間って分かってるのにキレる方が…
170無念Nameとしあき25/05/23(金)18:04:25No.1321542623+
中華料理屋にいって猿の脳みそが出てきたらとしあきは仰天するんだろうな
171無念Nameとしあき25/05/23(金)18:05:07No.1321542815+
>プレデリアンみたいな?
そして生まれたエルフマン!
172無念Nameとしあき25/05/23(金)18:05:34No.1321542941+
>というか異世界の人間って分かってるのにキレる方が…
自分を家畜と同列視する態度に異世界もクソも無い気がするが
173無念Nameとしあき25/05/23(金)18:06:10No.1321543100そうだねx5
>中華料理屋にいって猿の脳みそが出てきたらとしあきは仰天するんだろうな
そりゃまあ頼んでもいないのにそんなんが出てきたらびっくりするわ
174無念Nameとしあき25/05/23(金)18:06:28No.1321543187そうだねx1
>中華料理屋にいって猿の脳みそが出てきたらとしあきは仰天するんだろうな
牛タンもスライスされてないヤツ見せられたら抵抗は出る
175無念Nameとしあき25/05/23(金)18:06:39No.1321543240+
>>ミノタウロス(ギリシャ神話)だとミノス王の奥さんが牛に欲情して交尾したから生まれた人と牛の混血だから牛そのものではないんだよね
>動物に伝説上の名前つくのって何も珍しくないけど
ミノ・ケンタウロスの略だから半牛人でいいのかな?
ケンタウロスって言うと下半身馬人間が有名になっちまったけど人魚もケンタウロスだったよね?
176無念Nameとしあき25/05/23(金)18:07:13No.1321543401+
>>中華料理屋にいって猿の脳みそが出てきたらとしあきは仰天するんだろうな
>そりゃまあ頼んでもいないのにそんなんが出てきたらびっくりするわ
三国志で見た!
177無念Nameとしあき25/05/23(金)18:07:24No.1321543460そうだねx4
>自分を家畜と同列視する態度に異世界もクソも無い気がするが
家畜と同列視してるのはお前であってそういう意図がないと分かってるから笑ってるんじゃねえの
178無念Nameとしあき25/05/23(金)18:07:39No.1321543515+
ゴブリンとか亜人生理的に食えないわ
179無念Nameとしあき25/05/23(金)18:08:20No.1321543672+
ミノタウロスはミノス王の牛(ミノス・タウロス)って意味
180無念Nameとしあき25/05/23(金)18:08:47No.1321543776そうだねx1
>1747990986587.jpg
さりげなくハドソン夫人紛れ込ませおって…
181無念Nameとしあき25/05/23(金)18:10:06No.1321544127+
>自分を家畜と同列視する態度に異世界もクソも無い気がするが
そもそもそういう人種もいなけりゃ文化も異なる何も知らない人間にキレる方がアレって話や
しかもスレ画の場合描写的に断り入れてるし
182無念Nameとしあき25/05/23(金)18:10:17No.1321544170+
ミノとタンとロースだからミノタンロースだと思ってた
183無念Nameとしあき25/05/23(金)18:11:42No.1321544559+
>ミノ・ケンタウロスの略だから半牛人でいいのかな?
>ミノタウロスはミノス王の牛(ミノス・タウロス)って意味
?「俺…アステリオスです…」
184無念Nameとしあき25/05/23(金)18:12:04No.1321544655+
>1747990986587.jpg
でっかいドングリとかどんな味なんやろな
185無念Nameとしあき25/05/23(金)18:12:48No.1321544860+
>ミノ・ケンタウロスの略だから半牛人でいいのかな?
>ケンタウロスって言うと下半身馬人間が有名になっちまったけど人魚もケンタウロスだったよね?
いいのかなとかよねとか言われても何が聞きたいのかさっぱり分からんぞ
想像して回答するけどヒドラって名前ついてる生き物は現実にいるけど血が猛毒だったりしないよ
186無念Nameとしあき25/05/23(金)18:13:51No.1321545156+
世界中に獣人の話があるって事は昔からメスケモで抜いてたって事だ
だから俺は変態じゃない
187無念Nameとしあき25/05/23(金)18:14:57No.1321545437+
>でっかいドングリとかどんな味なんやろな
どんぐり渋かったな
188無念Nameとしあき25/05/23(金)18:14:59No.1321545442+
>>自分を家畜と同列視する態度に異世界もクソも無い気がするが
>そもそもそういう人種もいなけりゃ文化も異なる何も知らない人間にキレる方がアレって話や
>しかもスレ画の場合描写的に断り入れてるし
ちょっと抜けてる旅行者に「ニポンジンなのにちょんまげ結わないんですか?今日はスシ食べないんですか?」とか聞かれるようなもんでしょ
普通の人なら悪意なく聞いてるとわかる分には笑って済ませられる
189無念Nameとしあき25/05/23(金)18:15:02No.1321545460+
>世界中に獣人の話があるって事は昔からメスケモで抜いてたって事だ
>だから俺は変態じゃない
獣と交わるのは変態だよ
オスケモの話もあるんだから
190無念Nameとしあき25/05/23(金)18:15:04No.1321545471+
この牛食堂の照明はろうそく?ガス灯?鯨油?牛脂?
191無念Nameとしあき25/05/23(金)18:15:38No.1321545630そうだねx4
    1747991738569.jpg-(734111 B)
734111 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
192無念Nameとしあき25/05/23(金)18:15:55No.1321545726+
>材料は?
ギンギー
193無念Nameとしあき25/05/23(金)18:16:18No.1321545829+
超巨乳牛娘が乳製品の食事を出してきました たべますか?
194無念Nameとしあき25/05/23(金)18:17:12No.1321546094そうだねx1
>どんぐり渋かったな
あく抜きせんと食べ辛いね
195無念Nameとしあき25/05/23(金)18:17:32No.1321546176+
>超巨乳牛娘が乳製品の食事を出してきました たべますか?
娘の乳だと思って食ったら奥から親父が出てくるパターンだな
196無念Nameとしあき25/05/23(金)18:18:21No.1321546378そうだねx1
>1747991738569.jpg
申し訳程度のエルフ耳なのに※の人の偏屈さの違和感が薄くなるの笑っちゃう
197無念Nameとしあき25/05/23(金)18:18:23No.1321546388+
>>どんぐり渋かったな
>あく抜きせんと食べ辛いね
面倒よなあれ
198無念Nameとしあき25/05/23(金)18:19:11No.1321546604+
>どんぐり
確かあく抜きが特に要らん品種もあるんだっけ?
199無念Nameとしあき25/05/23(金)18:19:11No.1321546608+
死ぬ前にドングリ食った豚はイベリコ判定になる
200無念Nameとしあき25/05/23(金)18:19:23No.1321546661+
乳出ねえだろって突っ込みそうになったわ
父の乳ってギャグかしょうもな
201無念Nameとしあき25/05/23(金)18:21:07No.1321547126そうだねx2
>>1747986055153.jpg
>ワシのツチノコ喰ったじゃろ……!!
ゼロ少佐は成仏しとけ
202無念Nameとしあき25/05/23(金)18:22:05No.1321547382+
>この左端の黒い柱?みたいなのどうなってんだ…
>なんか騙し絵みたいになってんな
ストーブじゃね?
203無念Nameとしあき25/05/23(金)18:22:39No.1321547538そうだねx1
>乳出ねえだろって突っ込みそうになったわ
>父の乳ってギャグかしょうもな
マジレスすると乳癌だと男でも乳が出る
ソースはうちの親父
204無念Nameとしあき25/05/23(金)18:23:17No.1321547702+
楽園追放でアンジェラが食べてた麺は巨大虫由来だっけか
205無念Nameとしあき25/05/23(金)18:24:38No.1321548073+
リアルでも異世界感ある食材あるからなー
パンノキとかドリアンとか
206無念Nameとしあき25/05/23(金)18:24:45No.1321548106そうだねx1
>マジレスすると乳癌だと男でも乳が出る
>ソースはうちの親父
そんなもん客に出すな!!
207無念Nameとしあき25/05/23(金)18:25:26No.1321548302+
>>どんぐり
>確かあく抜きが特に要らん品種もあるんだっけ?
シイノミ
208無念Nameとしあき25/05/23(金)18:25:36No.1321548349+
ナマコとかカメノテとか海産物はうおっ…ってなる
209無念Nameとしあき25/05/23(金)18:28:24No.1321549140そうだねx1
>1747991738569.jpg
別次元の聖人雄山…
210無念Nameとしあき25/05/23(金)18:28:31No.1321549175+
日本人だから気にならないだけで納豆とかだいぶ異世界感あるぞ
211無念Nameとしあき25/05/23(金)18:30:30No.1321549679+
>楽園追放でアンジェラが食べてた麺は巨大虫由来だっけか
モンゴリアンデスワームみたいなのが材料だったな
案外うまいのかもしれんが
212無念Nameとしあき25/05/23(金)18:31:33No.1321549988+
    1747992693662.jpg-(475822 B)
475822 B
異世界判定で良いだろ
213無念Nameとしあき25/05/23(金)18:32:06No.1321550128+
>日本人だから気にならないだけで納豆とかだいぶ異世界感あるぞ
現代でも何コレぇ…ってなる料理あるよね
214無念Nameとしあき25/05/23(金)18:33:19No.1321550445そうだねx1
>異世界判定で良いだろ
何でビンビンなんです?
215無念Nameとしあき25/05/23(金)18:33:21No.1321550454そうだねx1
>日本人だから気にならないだけで納豆とかだいぶ異世界感あるぞ
納豆は東南アジア一帯で出回ってるしそこまで特殊な食い物じゃないと思うが
216無念Nameとしあき25/05/23(金)18:33:43No.1321550543+
>>>オークの国の夕食
>>なにゆえコーヒーとワインがセットで?
>寒冷地なのでは?
あと水代わり
217無念Nameとしあき25/05/23(金)18:34:32No.1321550771そうだねx1
エスカルゴとか嘘やろってなる
フォアグラとか嘘やろ…ってなる
218無念Nameとしあき25/05/23(金)18:36:20No.1321551294+
アジアの島でゴカイの揚げ物みたいな料理あったなそういや
219無念Nameとしあき25/05/23(金)18:37:42No.1321551676+
>>どんぐり渋かったな
>あく抜きせんと食べ辛いね
これは多分10話のでかい焼き芋みたいなやつの話だと思う
220無念Nameとしあき25/05/23(金)18:38:09No.1321551802そうだねx1
>>>>オークの国の夕食
>>>なにゆえコーヒーとワインがセットで?
>>寒冷地なのでは?
>あと水代わり
水代わりのワインってブドウの搾り滓に水混ぜて発酵させた低アルコール飲料のピケットのことでしょ?
ブドウのタンニンと水に溶けてる石灰分が反応して沈殿するから水質が悪い所でよく飲まれたって聞いた
221無念Nameとしあき25/05/23(金)18:38:17No.1321551832+
>エスカルゴとか嘘やろってなる
寄生虫とか大丈夫なのかな?
222無念Nameとしあき25/05/23(金)18:39:29No.1321552199+
としあきの妙な知識量の多さは何だろう…?
223無念Nameとしあき25/05/23(金)18:39:53No.1321552316そうだねx1
>何でビンビンなんです?
生存本能かな
224無念Nameとしあき25/05/23(金)18:40:52No.1321552581+
>日本でだってクレソンだのシソだの自生してるし
シソは東北以北とそれ以外で自生にしろ栽培にしろサイズが結構変わるので食材としての役目がまるっきり変わると聞いた
225無念Nameとしあき25/05/23(金)18:41:26No.1321552745+
>としあきの妙な知識量の多さは何だろう…?
独身者はガンプラにハマる感覚で食事作ったりすることにハマったりもするのさ
226無念Nameとしあき25/05/23(金)18:41:39No.1321552812+
>>エスカルゴとか嘘やろってなる
>寄生虫とか大丈夫なのかな?
一度茹でして下処理してからガーリックバターで焼くから平気じゃない?
食用エスカルゴも今はほとんどが養殖らしいし
227無念Nameとしあき25/05/23(金)18:41:53No.1321552884+
言うてググったら出る程度の話じゃないか?
さっと出てくるのは知識量よりググり方の上手さだと思われる
228無念Nameとしあき25/05/23(金)18:43:14No.1321553290+
逆に猪とかいかにも食ってくださいって風貌なのに不味いのが意味わかんねーよ!
229無念Nameとしあき25/05/23(金)18:43:46No.1321553436+
>>エスカルゴとか嘘やろってなる
>寄生虫とか大丈夫なのかな?
生魚食べる民族が心配することか?
230無念Nameとしあき25/05/23(金)18:44:56No.1321553752そうだねx3
貝の寄生虫は日本人にとってはトラウマだからじゃね
231無念Nameとしあき25/05/23(金)18:44:59No.1321553771+
>逆に猪とかいかにも食ってくださいって風貌なのに不味いのが意味わかんねーよ!
おいしいだろ
鼻が曲がるくらい臭くて皮が噛み切れないぐらい硬いだけで
232無念Nameとしあき25/05/23(金)18:45:28No.1321553913そうだねx2
こんにゃくはなんでそんなにがんばったんだい?
233無念Nameとしあき25/05/23(金)18:45:33No.1321553938そうだねx3
    1747993533063.jpg-(38225 B)
38225 B
>逆に猪とかいかにも食ってくださいって風貌なのに不味いのが意味わかんねーよ!
去勢してない豚とか臭くて硬くて不味いんすよ
234無念Nameとしあき25/05/23(金)18:46:14No.1321554137+
>こんにゃくはなんでそんなにがんばったんだい?
元は食糧じゃなくて便通の薬らしいっすよ
235無念Nameとしあき25/05/23(金)18:46:46No.1321554289+
スレ画の漫画実は人肉とかいうオチ?
236無念Nameとしあき25/05/23(金)18:47:28No.1321554500+
>貝の寄生虫は日本人にとってはトラウマだからじゃね
ミヤイリガイ「ドウシテ・・・ドウシテ・・・」
237無念Nameとしあき25/05/23(金)18:47:32No.1321554516そうだねx1
    1747993652102.jpg-(114607 B)
114607 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
238無念Nameとしあき25/05/23(金)18:48:03No.1321554686+
ごぼうとか何考えて定番のおかずに使用と思ったんだろ
239無念Nameとしあき25/05/23(金)18:49:42No.1321555148+
米も栽培大変だし調理するまでの手間が掛かりすぎる
なんでこれを主食にしようと思ったんだろ
240無念Nameとしあき25/05/23(金)18:50:03No.1321555253そうだねx1
>ごぼうとか何考えて定番のおかずに使用と思ったんだろ
しかしねぇ…言ってしまえば単に細長いだけの根菜なのだから…
241無念Nameとしあき25/05/23(金)18:50:16No.1321555317+
だいこん?
ただの根っこだろ
242無念Nameとしあき25/05/23(金)18:50:46No.1321555481+
山芋かと思ったらごぼうだった
悔しいのできんぴらにしてやった
243無念Nameとしあき25/05/23(金)18:52:42No.1321556075そうだねx3
>米も栽培大変だし調理するまでの手間が掛かりすぎる
>なんでこれを主食にしようと思ったんだろ
めっちゃ獲れるから
244無念Nameとしあき25/05/23(金)18:55:43No.1321556953+
色々異世界もの料理漫画読むけどわりと躊躇なく亜人食べてるの多いな
245無念Nameとしあき25/05/23(金)18:56:05No.1321557057そうだねx1
>>エスカルゴとか嘘やろってなる
>寄生虫とか大丈夫なのかな?
日本の卵かけご飯とかもまあ海外から見たら似たようなもんかもしれん
246無念Nameとしあき25/05/23(金)18:58:03No.1321557593+
>スレ画の漫画実は人肉とかいうオチ?
これはわりとほのぼの系異世界レストラン漫画だから…お客さん来なくて潰れそうになってるお店を異世界からきた主人公が立て直そうと売り方変えたりメニュー考えたりとかそんなん
247無念Nameとしあき25/05/23(金)18:58:07No.1321557610+
ファンタジー系のエロゲで料理にカレーが出てきたときは萎えたな
248無念Nameとしあき25/05/23(金)18:58:21No.1321557669+
犬の獣人にも玉ねぎ食わせるぞ
249無念Nameとしあき25/05/23(金)18:58:31No.1321557728+
日本人だけどイギリスの鰻ゼリーとかなによこれってなるしな…
250無念Nameとしあき25/05/23(金)18:58:38No.1321557770+
なんでこんな物を…てのは大筋で間違い
昔の人はなんでもとりあえず食ってみたんだ
中国で新種の粘菌が発見されたが学者が確保に来る前に村の人が焼いて食べちゃったなんて笑い話があるくらい
251無念Nameとしあき25/05/23(金)19:00:31No.1321558277+
>犬の獣人にも玉ねぎ食わせるぞ
普通に考えたら内臓は人間寄りだろうよ
252無念Nameとしあき25/05/23(金)19:00:50No.1321558373+
中世世界観だけど油と胡椒と塩と砂糖は無限に使っちゃうぞ
253無念Nameとしあき25/05/23(金)19:01:00No.1321558422そうだねx1
たぶん日本に自生してるすべては食えるかどうか散々試されて比較的いけたのが食卓の上に残ってる
ごぼうもあらゆる根っこが試された結果生き残ったエリート
254無念Nameとしあき25/05/23(金)19:01:01No.1321558429+
>米も栽培大変だし調理するまでの手間が掛かりすぎる
>なんでこれを主食にしようと思ったんだろ
芋と違って積んでも潰れて腐ったりしないから保存がきく
255無念Nameとしあき25/05/23(金)19:01:20No.1321558520+
アレルギーの人とかそうだけど普通は食う側が気をつけるからな?
256無念Nameとしあき25/05/23(金)19:03:52No.1321559170+
>たぶん日本に自生してるすべては食えるかどうか散々試されて比較的いけたのが食卓の上に残ってる
>ごぼうもあらゆる根っこが試された結果生き残ったエリート
こんにゃくと蘇鉄を食えるくらいまでアレコレしてるんだからな…
257無念Nameとしあき25/05/23(金)19:05:42No.1321559614+
>油と胡椒と塩と砂糖は
どれも希少品…
258無念Nameとしあき25/05/23(金)19:07:55No.1321560209+
犬も食わない…とりあえず犬に食わせてたよなたぶん
259無念Nameとしあき25/05/23(金)19:10:10No.1321560795+
>オークの国の夕食
美味しそうだけど一食ごとにパン一斤まるごと出されるオーク燃費
260無念Nameとしあき25/05/23(金)19:11:17No.1321561106そうだねx3
勝手に中世世界観と思い込んでるだけなのに
261無念Nameとしあき25/05/23(金)19:17:47No.1321563000+
    1747995467760.png-(43686 B)
43686 B
>>米も栽培大変だし調理するまでの手間が掛かりすぎる
>>なんでこれを主食にしようと思ったんだろ
>めっちゃ獲れるから
大体あってる
あと調理も簡単な部類と思われる
262無念Nameとしあき25/05/23(金)19:20:42No.1321563855+
>勝手に中世世界観と思い込んでるだけなのに
正直何を持って中世認定してるのか叩いてる奴の基準が分からない
中世云々なら有る筈無い紅茶とかは気にしなかったりするし
263無念Nameとしあき25/05/23(金)19:23:26No.1321564605そうだねx1
全くの別世界や別種族だと
例えば「哺乳類が哺乳類食ってるよ…共食いじゃん。野蛮な連中だぜ」とか
「炭素生物が炭素生物食ってるよ(略」とか
そういう反応されるかもな
264無念Nameとしあき25/05/23(金)19:25:19No.1321565110+
    1747995919715.jpg-(43470 B)
43470 B
>>>エスカルゴとか嘘やろってなる
>>寄生虫とか大丈夫なのかな?
>日本の卵かけご飯とかもまあ海外から見たら似たようなもんかもしれん
生の馬肉に生の卵乗せて食うと美味いんだよなぁ
265無念Nameとしあき25/05/23(金)19:25:34No.1321565184そうだねx1
牛を出す牛人間もだけど牛を知ってて牛人間の前で食う人間も怖いな…
266無念Nameとしあき25/05/23(金)19:30:38No.1321566712+
豚にベーコン食わすようなもんでしょ
267無念Nameとしあき25/05/23(金)19:31:49No.1321567088+
>動物に伝説上の名前つくのって何も珍しくないけど
なんでジラフに麒麟なんて名前つけたんだ過ぎる
268無念Nameとしあき25/05/23(金)19:32:22No.1321567274そうだねx1
そもそも違う生き物だって話はもう画像貼られてる
269無念Nameとしあき25/05/23(金)19:33:19No.1321567539+
人間も哺乳類とかクジラ食ってるじゃん?
270無念Nameとしあき25/05/23(金)19:38:50No.1321569251+
    1747996730305.jpg-(83557 B)
83557 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
271無念Nameとしあき25/05/23(金)19:41:03No.1321569932+
    1747996863506.webp-(29748 B)
29748 B
ファンタジー世界の料理と言えば
272無念Nameとしあき25/05/23(金)19:41:33No.1321570080+
>牛を出す牛人間もだけど牛を知ってて牛人間の前で食う人間も怖いな…
リアルでも小魚餌に釣りしたりするし……
273無念Nameとしあき25/05/23(金)19:42:41No.1321570461+
牛の骨粉にして牛に食わせて狂牛病流行らせた人類だ
面構えが違う
274無念Nameとしあき25/05/23(金)19:42:54No.1321570547そうだねx1
>>動物に伝説上の名前つくのって何も珍しくないけど
>なんでジラフに麒麟なんて名前つけたんだ過ぎる
そう呼べば上に凄いアピールできて輸入許可が通りやすいから
275無念Nameとしあき25/05/23(金)19:44:45No.1321571099+
    1747997085611.jpg-(129222 B)
129222 B
>>動物に伝説上の名前つくのって何も珍しくないけど
>なんでジラフに麒麟なんて名前つけたんだ過ぎる
バク
中国で「獏(貘)」は古くから文献に見える
どんな動物であるかについては文献によって一定しない
『爾雅』釈獣には「白豹」であるといい『説文解字』には「熊に似て黄黒色、蜀中(四川省)に住む」(『爾雅』疏に引く『字林』も同様だが「白黄色」とする)であるという
『爾雅』の郭璞注には「熊に似て頭が小さく脚が短く、黒白のまだらで銅鉄や竹骨を食べるとある

これパンダの事じゃね?
276無念Nameとしあき25/05/23(金)19:47:46No.1321572020+
>これパンダの事じゃね?
レッサーパンダさんに続いてバクさんからまで名前を奪おうなんて
この竹殺し!
277無念Nameとしあき25/05/23(金)19:57:55No.1321575324+
    1747997875637.jpg-(278243 B)
278243 B
女神転生Ⅱより
これも異世界料理でOK?
278無念Nameとしあき25/05/23(金)20:15:24No.1321581450そうだねx1
    1747998924777.png-(2171065 B)
2171065 B
>あと調理も簡単な部類と思われる
なお白米
279無念Nameとしあき25/05/23(金)20:19:58No.1321583074+
魚が他の魚食うなんてよくあるし…
280無念Nameとしあき25/05/23(金)20:23:12No.1321584294+
    1747999392468.jpg-(680502 B)
680502 B
シカゴピザ
281無念Nameとしあき25/05/23(金)20:31:26No.1321587339+
>美味い
>らしい
因果操作してて作中でもかなり上位に当たる手段
282無念Nameとしあき25/05/23(金)20:36:51No.1321589325+
>>異世界の飯食うと碌な事にならんからなぁ…
ヨモツヘグイまんまだよなぁこれ
283無念Nameとしあき25/05/23(金)20:38:09No.1321589842+
>>美味い
>>らしい
>因果操作してて作中でもかなり上位に当たる手段
不味いモノの味だけ書き換えているから食感や健康被害は据え置き
284無念Nameとしあき25/05/23(金)20:44:53No.1321592466+
どうしてマトモに料理の練習せずに因果改変なんてするんですか…
285無念Nameとしあき25/05/23(金)20:48:27No.1321593843+
>どうしてマトモに料理の練習せずに因果改変なんてするんですか…
頑張って練習した結果紅茶は普通に淹れれるようになったから…

- GazouBBS + futaba-