[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747923114417.jpg-(1076582 B)
1076582 B無念Nameとしあき25/05/22(木)23:11:54No.1321377064そうだねx2 10:27頃消えます
縄文時代にタイムスリップしたら
現代知識で俺すげーってできる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/22(木)23:14:33No.1321377877そうだねx195
>縄文時代にタイムスリップしたら
>現代知識で俺すげーってできる?
できない
2無念Nameとしあき25/05/22(木)23:14:51No.1321377955そうだねx51
何もないからな
終わり
3無念Nameとしあき25/05/22(木)23:14:52No.1321377961そうだねx51
でもスレあき縄文時代の事なにも知らないじゃん
だから相手もしてもらえないよ
4無念Nameとしあき25/05/22(木)23:15:31No.1321378167そうだねx19
ちなみに縄文土器は高度な技術で作られてるよ
5無念Nameとしあき25/05/22(木)23:15:37No.1321378204そうだねx17
大丈夫?虹裏ないよ
6無念Nameとしあき25/05/22(木)23:16:08No.1321378377そうだねx1
>でもスレあき縄文時代の事なにも知らないじゃん
知ってるよ、土偶とかつくって麻紐で模様つけてて貝ばっかり食べてたんでしょ
7無念Nameとしあき25/05/22(木)23:16:25No.1321378464そうだねx56
既に体力筋力差でお前弱えーでおしまい
8無念Nameとしあき25/05/22(木)23:17:15No.1321378714そうだねx49
狩猟の知識とか完全に向こうのほうが上だろうな
9無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:55No.1321379270そうだねx5
トコイートコイー
10無念Nameとしあき25/05/22(木)23:20:11No.1321379655そうだねx11
できるけどスレあきの知識量じゃ無理
11無念Nameとしあき25/05/22(木)23:20:26No.1321379738そうだねx28
ありとあらゆるモノに頼って生きてる現代人が
むしろどこの時代まで適応できるのか逆に知りたいくらい
12無念Nameとしあき25/05/22(木)23:20:50No.1321379848そうだねx1
ゲイメンブンシンだぞ
13無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:10No.1321379945そうだねx20
縄文時代の人達多分筋肉凄いよ
14無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:12No.1321379957+
まず否定ではい君バカだね〜wして気持ちよくなれるチー牛が集まるスレ
15無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:35No.1321380060そうだねx9
支配者がいる時代ならもはや従わされるしかないしな
16無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:47No.1321380134そうだねx2
とりあえずライター持ってけば大丈夫じゃね?
17無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:50No.1321380151そうだねx2
>狩猟の知識とか完全に向こうのほうが上だろうな
完全に役立たず認定されて終わるよね
そもそもトイレットペーパーの無い世界で大便した時点で現代人は詰む
18無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:56No.1321380177そうだねx4
>縄文時代にタイムスリップしたら
>現代知識で俺すげーってできる?
アフリカ行くのと似たようなもんだぞ
現代知識無双してこい
19無念Nameとしあき25/05/22(木)23:22:34No.1321380351そうだねx4
多分天然痘とか病で即死ぬのでもっていくのは…何もっていきゃいいんだ
20無念Nameとしあき25/05/22(木)23:23:17No.1321380561そうだねx21
男のくせに武器も作れない狩りもできないお前は野垂死ぬのが関の山だ
21無念Nameとしあき25/05/22(木)23:23:54No.1321380758+
>多分天然痘とか病で即死ぬのでもっていくのは…何もっていきゃいいんだ
青カビだろ?
22無念Nameとしあき25/05/22(木)23:23:59No.1321380789+
>男のくせに武器も作れない狩りもできないお前は野垂死ぬのが関の山だ
でも片腕がサイコガンなら...?
23無念Nameとしあき25/05/22(木)23:25:44No.1321381255そうだねx21
>でも片腕がサイコガンなら...?
小粋なジョークが言える脳もつけてくれるか?
24無念Nameとしあき25/05/22(木)23:26:12No.1321381393そうだねx6
稲作前の縄文時代だとロープ一本も作れないだろうし
25無念Nameとしあき25/05/22(木)23:26:49No.1321381593+
縄文時代で使える現代知識って何だろう
26無念Nameとしあき25/05/22(木)23:27:44No.1321381869+
>縄文時代で使える現代知識って何だろう
灌漑技術は強いと思う
27無念Nameとしあき25/05/22(木)23:28:40No.1321382127+
近縁種がある前提だけどパピルスもどきとか作れます…
え?紙とか別にいらない
28無念Nameとしあき25/05/22(木)23:28:47No.1321382159+
>縄文時代で使える現代知識って何だろう
農業
29無念Nameとしあき25/05/22(木)23:28:52No.1321382179+
一万年も前から日本人日本にいたんだな
30無念Nameとしあき25/05/22(木)23:28:58No.1321382212そうだねx13
>>縄文時代で使える現代知識って何だろう
>灌漑技術は強いと思う
灌漑施設を自作出来るかというと無理かな...
31無念Nameとしあき25/05/22(木)23:29:19No.1321382319そうだねx8
>灌漑技術は強いと思う
…それ持ってるとしあきはどれほどいるんだ?
32無念Nameとしあき25/05/22(木)23:29:42No.1321382429+
粘土でより精巧でエロいフィギュア作るくらいじゃない?
33無念Nameとしあき25/05/22(木)23:30:03No.1321382531そうだねx1
>稲作前の縄文時代だとロープ一本も作れないだろうし
縄文の縄はオーパーツだったか…
34無念Nameとしあき25/05/22(木)23:30:15No.1321382578+
手品が出来ればシャーマンとして一目置かれるかもしれない
35無念Nameとしあき25/05/22(木)23:31:10No.1321382857そうだねx2
>>灌漑技術は強いと思う
>…それ持ってるとしあきはどれほどいるんだ?
荒川の百姓貴族を読む限り道民は無双出来る人多そう
36無念Nameとしあき25/05/22(木)23:31:33No.1321382966そうだねx1
スレあきにはそんな日が来るかもしれないからプリミティブテクノロジーを見て勉強しよう
37無念Nameとしあき25/05/22(木)23:31:39No.1321383005そうだねx5
全ての知識の事前勉強できて準備万端に転移出来るならともかくいきなり不意に転移させられたらうろ覚えでしかない知識しか無い
38無念Nameとしあき25/05/22(木)23:31:59No.1321383096そうだねx7
縄文時代1万年あるからどの辺にいくかで状況がわかってくる
39無念Nameとしあき25/05/22(木)23:32:12No.1321383152+
もう少し硬い土器くらいなら作れるかも
40無念Nameとしあき25/05/22(木)23:32:13No.1321383159そうだねx1
現代知識とかいうけど
ライターはおろかマッチだって自作出来る人なんて稀有だろう
41無念Nameとしあき25/05/22(木)23:32:20No.1321383196そうだねx11
>手品が出来ればシャーマンとして一目置かれるかもしれない
呪いだ!ころせ!
42無念Nameとしあき25/05/22(木)23:32:48No.1321383329そうだねx4
ちょっと目立つ事したら「生意気な奴だ」って思われて不意打ちで殺されそう
43無念Nameとしあき25/05/22(木)23:33:05No.1321383407+
>もう少し硬い土器くらいなら作れるかも
結構土器作るの難しいよな…
44無念Nameとしあき25/05/22(木)23:33:13No.1321383444+
>縄文の縄はオーパーツだったか…
縄文時代は麻縄がメインか
でも現代の俺より当時の人の方が作るの上手いと思う
45無念Nameとしあき25/05/22(木)23:33:17No.1321383467そうだねx9
    1747924397008.jpg-(149752 B)
149752 B
>縄文時代にタイムスリップしたら
>現代知識で俺すげーってできる?
妙な着物着た変な奴が来た
とりあえず神様の供物にしよか
46無念Nameとしあき25/05/22(木)23:33:18No.1321383471そうだねx14
変な格好してるからまず捕まるところからはじまる
47無念Nameとしあき25/05/22(木)23:34:10No.1321383733そうだねx6
抜歯もしてない入れ墨も入れてない男なんて一人前扱いされないぞ
48無念Nameとしあき25/05/22(木)23:34:40No.1321383872+
ここに居るとしあき俺も含めて縄文土器作れない
49無念Nameとしあき25/05/22(木)23:34:40No.1321383873そうだねx13
    1747924480732.jpg-(84533 B)
84533 B
>変な格好してるからまず捕まるところからはじまる
50無念Nameとしあき25/05/22(木)23:34:50No.1321383912+
>もう少し硬い土器くらいなら作れるかも
焼成するにしても野焼きじゃなくて窯作るよな
ただ縄文式土器のスキルはすごい
あんなに土を薄くして焼けない
51無念Nameとしあき25/05/22(木)23:34:54No.1321383939そうだねx10
というか言葉通じないだろ
52無念Nameとしあき25/05/22(木)23:34:55No.1321383948+
つた植物ぐらい生えてるだろ
53無念Nameとしあき25/05/22(木)23:35:23No.1321384099+
マレビト信仰っていつからあったのかな
54無念Nameとしあき25/05/22(木)23:35:37No.1321384158+
多分餓死する
55無念Nameとしあき25/05/22(木)23:36:09No.1321384310+
オオツノシカ捕まえろ
56無念Nameとしあき25/05/22(木)23:36:11No.1321384316そうだねx9
餓死の前に食中毒で死ぬ自信ある
57無念Nameとしあき25/05/22(木)23:36:12No.1321384323そうだねx1
土器自作すると結構な率で割れるんだよな…
58無念Nameとしあき25/05/22(木)23:36:46No.1321384491そうだねx4
>変な格好してるからまず捕まるところからはじまる
縄文はないだろうけど弥生あたりなら捕縛後に殺されるよな…
59無念Nameとしあき25/05/22(木)23:36:51No.1321384507そうだねx4
>餓死の前に食中毒で死ぬ自信ある
食中毒というか
安全な水を飲めなくて死ぬ確率が一番高そう
60無念Nameとしあき25/05/22(木)23:36:54No.1321384522+
>抜歯もしてない入れ墨も入れてない男なんて一人前扱いされないぞ
あの原始社会全地球各地で必ず確認されてる永久歯を抜いたり削ったりする文化なんなんだろな?あれだけで土人はキチガイって思っちゃう
61無念Nameとしあき25/05/22(木)23:36:54No.1321384523+
>マレビト信仰っていつからあったのかな
うまくしたら若い娘とせっくるしほうだい?
62無念Nameとしあき25/05/22(木)23:36:56No.1321384528そうだねx1
そもそも縄文時代って現代日本語通じないだろ
63無念Nameとしあき25/05/22(木)23:37:47No.1321384752+
>縄文はないだろうけど弥生あたりなら捕縛後に殺されるよな…
なんでや
弥生時代の方が文明的ちゃうの
64無念Nameとしあき25/05/22(木)23:38:19No.1321384885そうだねx3
>そもそも縄文時代って現代日本語通じないだろ
もちろん
65無念Nameとしあき25/05/22(木)23:38:44No.1321385002+
現代の食材がほぼ無いのがなあ
66無念Nameとしあき25/05/22(木)23:38:58No.1321385060+
縄文時代の言葉とか多分一言も理解出来ないわ
67無念Nameとしあき25/05/22(木)23:39:25No.1321385187そうだねx3
天然痘のワクチンは簡単だから牛さえいれば天然痘は防げるが
縄文時代の日本には牛がいない
68無念Nameとしあき25/05/22(木)23:39:37No.1321385242そうだねx2
結核破傷風ハンセン氏病とか
そういう今ではなんでもない病気にかかって
即退場してそう
69無念Nameとしあき25/05/22(木)23:39:56No.1321385332そうだねx3
>現代の食材がほぼ無いのがなあ
食材がどうとか言う以前の問題ではある
70無念Nameとしあき25/05/22(木)23:40:28No.1321385482+
ポリオとかもかかるんかね…
71無念Nameとしあき25/05/22(木)23:40:59No.1321385624+
>結核破傷風ハンセン氏病とか
>そういう今ではなんでもない病気にかかって
>即退場してそう
というか縄文人との接触で未知の病原菌やウイルス持ち込んで
縄文人に祟り神扱いされそう
72無念Nameとしあき25/05/22(木)23:41:03No.1321385642+
フィジカル重視だから現代人が行ったら詰みそう
73無念Nameとしあき25/05/22(木)23:41:18No.1321385706そうだねx7
大自然の中自給自足で暮らしてるような連中だ
日常生活すら肉体労働レベルだろうな
74無念Nameとしあき25/05/22(木)23:41:24No.1321385744そうだねx1
縄文時代って意外と発展してるんだよな
アスファルトとか存在するし
75無念Nameとしあき25/05/22(木)23:41:35No.1321385804+
このはくじょうもん!
76無念Nameとしあき25/05/22(木)23:41:39No.1321385824+
>>でも片腕がサイコガンなら...?
>小粋なジョークが言える脳もつけてくれるか?
縄文ジョークとかハードル高けえなあ
77無念Nameとしあき25/05/22(木)23:41:39No.1321385825+
製塩技術ならある
石割りができます
農業がちょっとできます
78無念Nameとしあき25/05/22(木)23:41:50No.1321385888+
でも日本ですし
最悪ボディランゲージで意思疎通を
79無念Nameとしあき25/05/22(木)23:42:05No.1321385947+
テキトーに楽器みたいなもの作って演奏すればモテモテよ
80無念Nameとしあき25/05/22(木)23:42:26No.1321386051そうだねx5
蚊に刺されただけで死にそう
81無念Nameとしあき25/05/22(木)23:42:32No.1321386086+
>天然痘のワクチンは簡単だから牛さえいれば天然痘は防げるが
>縄文時代の日本には牛がいない
そもそもいたとしても都合良く牛痘に感染した牛が
そうそういるものなのか
82無念Nameとしあき25/05/22(木)23:42:58No.1321386206+
縄文ライフは調味料とか無くて辛い…
83無念Nameとしあき25/05/22(木)23:43:01No.1321386219+
医療は「馬糞を塗る」「祈祷」なんて間違った方法を止めることができます
84無念Nameとしあき25/05/22(木)23:43:14No.1321386277+
>土器自作すると結構な率で割れるんだよな…
ドキドキしますよね‥ふふっ
85無念Nameとしあき25/05/22(木)23:43:32No.1321386353+
>大自然の中自給自足で暮らしてるような連中だ
>日常生活すら肉体労働レベルだろうな
栄養状態が今より悪いから体格が全般に小さくて筋力も小さい
ただし1日中歩いてるから足腰だけは現代人を凌駕するとか
86無念Nameとしあき25/05/22(木)23:43:44No.1321386414+
日常的に使うような技術は代替技術みたいなのが使われてそうだし
全く使われてない技術は使える状態にするための下地作りに苦戦しそうだし
そもそも信用得るのが難しそうだし意思疎通できたとしてもハードルなかなか高いな
87無念Nameとしあき25/05/22(木)23:43:48No.1321386437+
牛痘法って実はたまたま牛にかかってた馬の天然痘じゃなかったっけ
88無念Nameとしあき25/05/22(木)23:43:50No.1321386443+
むしろ縄文時代だったら時代にもよるが朝鮮半島に住んでる人の言葉は原日本語だったらしいので縄文人の言葉よりは学びやすいはず
89無念Nameとしあき25/05/22(木)23:43:52No.1321386457+
>>縄文時代の日本には牛がいない
>そもそもいたとしても都合良く牛痘に感染した牛が
ウシ科でいいんだからカモシカでもいいかもね
90無念Nameとしあき25/05/22(木)23:43:53No.1321386462+
>医療は「馬糞を塗る」「祈祷」なんて間違った方法を止めることができます
どうやって?
91無念Nameとしあき25/05/22(木)23:43:55No.1321386470+
>縄文ライフは調味料とか無くて辛い…
そもそも精製した塩などないから
塩分すら貴重だろうし
92無念Nameとしあき25/05/22(木)23:44:13No.1321386563そうだねx6
縄文時代の日本に天然痘はない
93無念Nameとしあき25/05/22(木)23:44:32No.1321386651+
>ポリオとかもかかるんかね…
一応ワクチン打ってるだろ
94無念Nameとしあき25/05/22(木)23:44:50No.1321386729そうだねx3
天然痘は奈良時代に大陸から日本に上陸だから考えなくて良さそう
95無念Nameとしあき25/05/22(木)23:45:00No.1321386784+
日本が縄文時代の頃に遥か遠い外国だともうかなり高度な文明あったんだよね
人類ってすげぇ
96無念Nameとしあき25/05/22(木)23:45:07No.1321386823+
>医療は「馬糞を塗る」「祈祷」なんて間違った方法を止めることができます
これはできねえ…
間違った方法だと証明ができない
97無念Nameとしあき25/05/22(木)23:45:12No.1321386849そうだねx7
    1747925112651.jpg-(61841 B)
61841 B
>>土器自作すると結構な率で割れるんだよな…
>ドキドキしますよね‥ふふっ
ガタッ!
98無念Nameとしあき25/05/22(木)23:45:18No.1321386871そうだねx8
>医療は「馬糞を塗る」「祈祷」なんて間違った方法を止めることができます
信仰と絡んでいるものは多分止められない
99無念Nameとしあき25/05/22(木)23:45:41No.1321386980+
>ドキドキしますよね‥ふふっ
頭蓋骨も人力で割れるんだぜ
割るかい?
100無念Nameとしあき25/05/22(木)23:45:48No.1321387015+
>縄文時代の日本に天然痘はない
最悪俺らが持ってるってこと無いだろうか
101無念Nameとしあき25/05/22(木)23:46:02No.1321387078+
火をおこすことすらできるかどうか
102無念Nameとしあき25/05/22(木)23:46:06No.1321387106そうだねx6
縄文時代に一括りにされてるけど10000年くらいあるからいくつも文明が起こっては途絶えてると思う
103無念Nameとしあき25/05/22(木)23:46:08No.1321387113そうだねx1
遮光器土偶の方が古くて後の目が点の埴輪はデザインが退化していると思う
104無念Nameとしあき25/05/22(木)23:46:24No.1321387202+
性病もないからエッチやり放題だぞ
105無念Nameとしあき25/05/22(木)23:46:26No.1321387215+
物を持ってくなとは言われてないからライター持っていくね
106無念Nameとしあき25/05/22(木)23:46:29No.1321387222そうだねx2
寄生虫なんかのほうが多そう
107無念Nameとしあき25/05/22(木)23:46:32No.1321387238そうだねx2
>>医療は「馬糞を塗る」「祈祷」なんて間違った方法を止めることができます
>信仰と絡んでいるものは多分止められない
糞は止められても祈祷は絶対無理だよな
108無念Nameとしあき25/05/22(木)23:46:43No.1321387275そうだねx2
>縄文時代の日本に天然痘はない
現代人のとしあきをタイムスリップさせたら
抗体の無い病原菌感染させて縄文人死にまくって歴史かわってまうやん
109無念Nameとしあき25/05/22(木)23:47:02No.1321387353そうだねx5
    1747925222408.jpg-(65946 B)
65946 B
現代の道具も持ち込める場所があるから無双してこい
110無念Nameとしあき25/05/22(木)23:47:03No.1321387360+
>最悪俺らが持ってるってこと無いだろうか
天然痘が根絶されたのとしあきがうまれる前だろ
111無念Nameとしあき25/05/22(木)23:47:19No.1321387437+
ドキドキ文芸部のキャラクターを残す
112無念Nameとしあき25/05/22(木)23:47:25No.1321387461そうだねx5
>日本が縄文時代の頃に遥か遠い外国だともうかなり高度な文明あったんだよね
>人類ってすげぇ
遠く行かなくても
やっと縄文時代から弥生時代になろうという時
中国は春秋時代だし
113無念Nameとしあき25/05/22(木)23:47:39No.1321387524+
>縄文時代に一括りにされてるけど10000年くらいあるからいくつも文明が起こっては途絶えてると思う
何も起こらなかったらしい、技術的進歩も政治的策動も
114無念Nameとしあき25/05/22(木)23:47:49No.1321387573+
縄文時代とか動植物素材メインだろうから残ってないが
化学繊維とか普及する昭和まで工芸品はとんでもなくレベルは高いので
縄文時代だったら相当なものだろう
115無念Nameとしあき25/05/22(木)23:47:54No.1321387598そうだねx2
たとえアインシュタインのような大天才が縄文時代にタイムスリップしたとしても、
「お前走れないのかよ」「狩りも漁も出来ないの?」「数学w何の役に立つのww」
ってバカにされて村八分にされそう
116無念Nameとしあき25/05/22(木)23:47:59No.1321387628そうだねx1
縄文語
ア パ ナア ガ マポ (私は名前がマポです) しか知らないんだが…
117無念Nameとしあき25/05/22(木)23:48:13No.1321387702そうだねx3
>>医療は「馬糞を塗る」「祈祷」なんて間違った方法を止めることができます
>信仰と絡んでいるものは多分止められない
むしろ神の教えに逆らうからってことで命狙われそう
118無念Nameとしあき25/05/22(木)23:48:24No.1321387757+
何やってもスゲェスゲェ言われて10年で世界征服してるはず
119無念Nameとしあき25/05/22(木)23:48:30No.1321387798+
祈祷師になって災害を予言しまくる
120無念Nameとしあき25/05/22(木)23:48:30No.1321387801+
>物を持ってくなとは言われてないからライター持っていくね
物持ってっていいなら色々持ってくわ
121無念Nameとしあき25/05/22(木)23:48:40No.1321387852+
>性病もないからエッチやり放題だぞ
縄文人の知らないいろんな対位で縄文ガールたちを虜にしてハーレムを作ろう
122無念Nameとしあき25/05/22(木)23:49:11No.1321388035そうだねx1
>>縄文時代に一括りにされてるけど10000年くらいあるからいくつも文明が起こっては途絶えてると思う
>何も起こらなかったらしい、技術的進歩も政治的策動も
文字がないのでわからないだけ
123無念Nameとしあき25/05/22(木)23:49:32No.1321388123そうだねx3
>>ポリオとかもかかるんかね…
>一応ワクチン打ってるだろ
つかどう考えてもとしあきがキャリアになって集落に感染爆発させる心配の方がデカいだろ
としあきは最低でも3000年分の切磋琢磨で凶悪化したウイルスや菌を対応する抗体ない人たちの集団に持ち込むわけだからな
124無念Nameとしあき25/05/22(木)23:49:33No.1321388128+
>縄文人の知らないいろんな対位で縄文ガールたちを虜にしてハーレムを作ろう
でも土偶みたいな女しかいないんだろ
125無念Nameとしあき25/05/22(木)23:49:37No.1321388155+
物持っていくとそこに病原菌とか虫とかが紛れ込んでて生態系破壊とかもありそう…
126無念Nameとしあき25/05/22(木)23:49:53No.1321388231+
本当に縄文時代に人間がいたなんて信じられないな
実際に見たわけじゃないし
どんな生活してたのか想像につかん
127無念Nameとしあき25/05/22(木)23:50:07No.1321388309+
>性病もないからエッチやり放題だぞ
ただしキスは出来ないぞ
縄文時代の遺骨を見ると既に当時から虫歯や歯周病があった
歯磨きの文化が無いことから縄文人の口はめっちゃ臭かったはず
128無念Nameとしあき25/05/22(木)23:50:09No.1321388319+
>現代の道具も持ち込める場所があるから無双してこい
自分が発見されてしまうのと自分の死が同値じゃないですか
129無念Nameとしあき25/05/22(木)23:50:23No.1321388380+
>本当に縄文時代に人間がいたなんて信じられないな
>実際に見たわけじゃないし
>どんな生活してたのか想像につかん
まあ基本はウホウホウッホッホよ
130無念Nameとしあき25/05/22(木)23:50:32No.1321388417そうだねx6
風呂キャンガチ勢ばっかだぞ
131無念Nameとしあき25/05/22(木)23:50:35No.1321388427+
風呂とか入ってないから臭そうだな
132無念Nameとしあき25/05/22(木)23:50:54No.1321388540+
歯磨きはどうしてたんだろ
133無念Nameとしあき25/05/22(木)23:51:10No.1321388607そうだねx5
長野のほうで採れる黒曜石が全国の縄文遺跡で見つかってるらしいしその頃から全国で交流あったみたいなんだよな
134無念Nameとしあき25/05/22(木)23:51:12No.1321388618+
>風呂キャンガチ勢ばっかだぞ
そこはトー横インでシャワー浴びせればさ
135無念Nameとしあき25/05/22(木)23:51:14No.1321388625+
書き込みをした人によって削除されました
136無念Nameとしあき25/05/22(木)23:51:18No.1321388640+
>何やってもスゲェスゲェ言われて10年で世界征服してるはず
医学を発達させたとしてもそんなすぐに人口増えないし兵力が足りないよ
137無念Nameとしあき25/05/22(木)23:51:18No.1321388643+
>ア パ ナア ガ マポ (私は名前がマポです) しか知らないんだが…
あれはハッタリだから信じないように
138無念Nameとしあき25/05/22(木)23:51:35No.1321388719+
>本当に縄文時代に人間がいたなんて信じられないな
>実際に見たわけじゃないし
>どんな生活してたのか想像につかん
としあきは生物が発生してから何億年も続く生物の歴史そのものだが
それに比べれば縄文時代なんてごく最近だ
139無念Nameとしあき25/05/22(木)23:51:44No.1321388765+
>中国は春秋時代だし
中国の地形や気候って文明が発展する要素しかないってぐらい恵まれた土地だもんなあ
140無念Nameとしあき25/05/22(木)23:51:50No.1321388800+
縄文時代長すぎ問題
141無念Nameとしあき25/05/22(木)23:51:52No.1321388805+
じゃあ素材の木の槍や素材のままの弓を
複合材の弓や槍投げ器を開発できます
142無念Nameとしあき25/05/22(木)23:52:19No.1321388929そうだねx5
昔の時代の生活スタイルとか見てると現代に生まれて良かったなってひしひしと感じる
143無念Nameとしあき25/05/22(木)23:52:43No.1321389030そうだねx2
>長野のほうで採れる黒曜石が全国の縄文遺跡で見つかってるらしいしその頃から全国で交流あったみたいなんだよな
ただそれもゴッドハンドせいで本当?ってなるから困る
144無念Nameとしあき25/05/22(木)23:52:44No.1321389034+
シュメール人が水道や浴場を完備した大都市を築いてた一方で
同じ時期に縄文人はウッホウッホ原始人同然の生活をしてた
どうして縄文人は発展できなかったのか?
145無念Nameとしあき25/05/22(木)23:52:58No.1321389104+
じゃあ浜大根と麦で水あめ作れます
146無念Nameとしあき25/05/22(木)23:53:00No.1321389111+
>>中国は春秋時代だし
>中国の地形や気候って文明が発展する要素しかないってぐらい恵まれた土地だもんなあ
縄文時代は十分文明が発達してるぞ
147無念Nameとしあき25/05/22(木)23:53:00No.1321389114そうだねx3
そもそも現代人の持ってる病気で縄文人全滅しそう…
148無念Nameとしあき25/05/22(木)23:53:12No.1321389164+
TRY人感覚で縄文人と交流したらどうやろか
149無念Nameとしあき25/05/22(木)23:53:30No.1321389269そうだねx10
>ただそれもゴッドハンドせいで本当?ってなるから困る
ゴッドハンドは旧石器時代の人
縄文時代とは十万年くらい離れてるから無関係だぞ
150無念Nameとしあき25/05/22(木)23:53:44No.1321389330+
江戸時代ぐらいだったら無双できそう
151無念Nameとしあき25/05/22(木)23:53:59No.1321389409+
>縄文時代長すぎ問題
一万年と二千年前から愛してる
152無念Nameとしあき25/05/22(木)23:54:29No.1321389530+
>縄文時代長すぎ問題
もっと細分化すりゃいいと思うが先史考古学は研究者の闇が深いからな…
個人的には関わり合いにはなりたくない世界だ
153無念Nameとしあき25/05/22(木)23:54:40No.1321389591+
>そもそも現代人の持ってる病気で縄文人全滅しそう…
悪魔扱いされて討伐されるんだな
154無念Nameとしあき25/05/22(木)23:55:05No.1321389709そうだねx1
>シュメール人が水道や浴場を完備した大都市を築いてた一方で
>同じ時期に縄文人はウッホウッホ原始人同然の生活をしてた
>どうして縄文人は発展できなかったのか?
大規模な戦争とか多民族の侵略とか
そういうのがなかったからかな?
155無念Nameとしあき25/05/22(木)23:55:10No.1321389737+
うーんさすがに旧石器と縄文時代の区別が付かないのは中学校ちゃんと行ってたのかって言われても仕方ないぞ
156無念Nameとしあき25/05/22(木)23:55:26No.1321389805そうだねx1
>もっと細分化すりゃいいと思うが先史考古学は研究者の闇が深いからな…
日本最古の書物が712年の古事記って時点で闇が深いなとは思う
157無念Nameとしあき25/05/22(木)23:55:31No.1321389829+
>>長野のほうで採れる黒曜石が全国の縄文遺跡で見つかってるらしいしその頃から全国で交流あったみたいなんだよな
>ただそれもゴッドハンドせいで本当?ってなるから困る
ならねえよ旧石器時代の話だ
縄文時代新石器時代だ
158無念Nameとしあき25/05/22(木)23:55:42No.1321389882+
たとえスマホを持って行ってもWi-Fi繋がらないからほとんどの機能が使えないし
充電が切れても電気がないから充電できないし
現代文明のアイテムって現代文明以外だと全然使えないな
159無念Nameとしあき25/05/22(木)23:55:57No.1321389947そうだねx5
縄文人のほうが生きる術も経験も豊富だからタイムスリップしてもなにこの軟弱物はってなって終わるで
160無念Nameとしあき25/05/22(木)23:56:27No.1321390085+
>たとえスマホを持って行ってもWi-Fi繋がらないからほとんどの機能が使えないし
>充電が切れても電気がないから充電できないし
>現代文明のアイテムって現代文明以外だと全然使えないな
ひみつ道具の凄さがわかる
161無念Nameとしあき25/05/22(木)23:56:42No.1321390154+
現代知識で現地人を驚愕させる事が出来ても魔物として討伐されそうな気がする
162無念Nameとしあき25/05/22(木)23:56:58No.1321390234+
>縄文人のほうが生きる術も経験も豊富だからタイムスリップしてもなにこの軟弱物はってなって終わるで
逆に縄文人が現代に来たら適応できるもんなのかね
163無念Nameとしあき25/05/22(木)23:56:58No.1321390237+
>昔の時代の生活スタイルとか見てると現代に生まれて良かったなってひしひしと感じる
昭和20年代時点で国民の半分は腹に寄生虫飼ってて
昭和40年頃でも髪を洗うのは週一度程度
164無念Nameとしあき25/05/22(木)23:57:07No.1321390275+
日本原産の動植物だけだと不便だから海外と交易していろいろ輸入しないと
165無念Nameとしあき25/05/22(木)23:57:14No.1321390316+
>シュメール人が水道や浴場を完備した大都市を築いてた一方で
>同じ時期に縄文人はウッホウッホ原始人同然の生活をしてた
>どうして縄文人は発展できなかったのか?
文明のどんつきが中国でそこから漏れ出た先が日本だったからな…島国はつらい
166無念Nameとしあき25/05/22(木)23:57:25No.1321390371+
    1747925845176.jpg-(13342 B)
13342 B
縄文初期とかにはマンモス的なやついたんけ?
167無念Nameとしあき25/05/22(木)23:57:30No.1321390395+
>縄文人のほうが生きる術も経験も豊富だからタイムスリップしてもなにこの軟弱物はってなって終わるで
創世のタイガとかそんな感じだったね
村にいくまでなんでこいつ小さい子も知ってるようなこと知らねえんだって思われた
168無念Nameとしあき25/05/22(木)23:57:33No.1321390408+
そもそも言葉が通じないから知識を披露することもできんよな
169無念Nameとしあき25/05/22(木)23:57:45No.1321390462+
>逆に縄文人が現代に来たら適応できるもんなのかね
元気に猟友会で活躍してるかもしれない
170無念Nameとしあき25/05/22(木)23:57:49No.1321390479+
    1747925869058.jpg-(24480 B)
24480 B
>縄文時代とか動植物素材メインだろうから残ってないが
残ってるのもある
縄文人は麻を編んで作った「編布」っていう布を着てたらしい
麻と言えば現代人も布団のシーツやら背広のジャケットやらで使いまくってるから基本的には当時とそんな変わらん
171無念Nameとしあき25/05/22(木)23:57:51No.1321390486+
縄文人ってフェラしてくれるの?
172無念Nameとしあき25/05/22(木)23:58:05No.1321390541+
>そもそも現代人の持ってる病気で縄文人全滅しそう…
インフルエンザかかって縄文時代に行ったら縄文人死にまくるだろうが全滅はしない
173無念Nameとしあき25/05/22(木)23:58:09No.1321390549そうだねx3
まず縄文時代にタイムスリップする度胸がすげーよ
174無念Nameとしあき25/05/22(木)23:58:16No.1321390580+
>風呂キャンガチ勢ばっかだぞ
まってくれ風呂を…風呂を広めれば人気出るんじゃなかろうか!
石鹸とかの清掃用具も作れれば一歩リードした素敵なあなたになれるんじゃなかろうか
まぁ変に清潔にした結果抵抗力が育たないとかの弊害起きる可能性もあるが…
175無念Nameとしあき25/05/22(木)23:58:39No.1321390688+
>縄文人ってフェラしてくれるの?
おぞましい病気にかかりそう
した方もされた方も
176無念Nameとしあき25/05/22(木)23:58:43No.1321390713+
>まってくれ風呂を…風呂を広めれば人気出るんじゃなかろうか!
あの時代に湯を沸かす労力とか考えたら広まらない
177無念Nameとしあき25/05/22(木)23:58:59No.1321390774+
絶対匂いに耐えられない自信がある
178無念Nameとしあき25/05/22(木)23:59:12No.1321390826+
>まず縄文時代にタイムスリップする度胸がすげーよ
無難に昭和よな
179無念Nameとしあき25/05/22(木)23:59:22No.1321390874+
主食は木の実か…
180無念Nameとしあき25/05/22(木)23:59:39No.1321390943+
>絶対匂いに耐えられない自信がある
皆下手すりゃウンコをケツからぶら下げてそう
181無念Nameとしあき25/05/22(木)23:59:40No.1321390945+
>主食は木の実か…
貝とか…
182無念Nameとしあき25/05/22(木)23:59:46No.1321390967+
>まってくれ風呂を…風呂を広めれば人気出るんじゃなかろうか!
テルマエロマエかな?
183無念Nameとしあき25/05/22(木)23:59:49No.1321390983+
エッチな土器を作れば大人気になれるよ
184無念Nameとしあき25/05/22(木)23:59:54No.1321391004+
>>縄文人ってフェラしてくれるの?
>おぞましい病気にかかりそう
>した方もされた方も
童貞が言いそうな事だなこれ
185無念Nameとしあき25/05/22(木)23:59:59No.1321391023+
かわいい・イケメンの価値観が全然違うのかな
興味わくけどタイムマシンないと誰も確かめられないのがな
186無念Nameとしあき25/05/23(金)00:00:00No.1321391032そうだねx2
>>まず縄文時代にタイムスリップする度胸がすげーよ
>無難に昭和よな
昭和すら抵抗あるわ
頑張って平成初期
187無念Nameとしあき25/05/23(金)00:00:01No.1321391038+
酒を振舞ってくれるだろう
口噛み酒
188無念Nameとしあき25/05/23(金)00:00:02No.1321391045そうだねx1
とりあえず現代で一週間ぐらい何も持たずに大自然で生き残るどこかの企画みたいなことやってからタイムスリップしようぜ
189無念Nameとしあき25/05/23(金)00:00:24No.1321391131+
>あの時代に湯を沸かす労力とか考えたら広まらない
サウナで良いんだよ
竪穴で石焼いてみずかけて
190無念Nameとしあき25/05/23(金)00:00:27No.1321391148+
>たとえスマホを持って行ってもWi-Fi繋がらないからほとんどの機能が使えないし
>充電が切れても電気がないから充電できないし
>現代文明のアイテムって現代文明以外だと全然使えないな
スマホ太郎なら無双できる
191無念Nameとしあき25/05/23(金)00:00:33No.1321391174+
昭和の頃でも毎日風呂入る習慣無かったからな
192無念Nameとしあき25/05/23(金)00:00:34No.1321391178+
温泉地は当時でも温泉沸く可能性あるだろうし…
その熱を利用して何か…とか
193無念Nameとしあき25/05/23(金)00:00:47No.1321391237+
>>>縄文人ってフェラしてくれるの?
>>おぞましい病気にかかりそう
>>した方もされた方も
>童貞が言いそうな事だなこれ
歯を磨く習慣ない縄文人のフェラに活路見出すのやべえよ
194無念Nameとしあき25/05/23(金)00:00:53No.1321391259+
>>主食は木の実か…
>貝とか…
いずれも味付けなく生か茹でただけのもの…
195無念Nameとしあき25/05/23(金)00:01:16No.1321391367+
大陸の連中と違ってそこまで蛮族ではなさそうだし大丈夫だろ
196無念Nameとしあき25/05/23(金)00:01:24No.1321391395そうだねx1
>>>中国は春秋時代だし
>>中国の地形や気候って文明が発展する要素しかないってぐらい恵まれた土地だもんなあ
>縄文時代は十分文明が発達してるぞ
まあ言うても一般的には弥生時代になってからのイメージを持たれてる要素が縄文時代に既にあった程度の話ではある
197無念Nameとしあき25/05/23(金)00:01:28No.1321391418そうだねx1
>>>主食は木の実か…
>>貝とか…
>いずれも味付けなく生か茹でただけのもの…
塩で…
198無念Nameとしあき25/05/23(金)00:01:54No.1321391536+
貧弱なちびだらけだろうし170cmない俺でも無双できそうだな
199無念Nameとしあき25/05/23(金)00:02:16No.1321391641そうだねx2
髪の毛とか虱デフォでいそう
200無念Nameとしあき25/05/23(金)00:02:18No.1321391648そうだねx3
>大陸の連中と違ってそこまで蛮族ではなさそうだし大丈夫だろ
大陸には文明人もいたけど
この当時の日本は文字通りウホウホ民族だし
何が大丈夫なのかよくわからん
201無念Nameとしあき25/05/23(金)00:02:33No.1321391709+
縄文土器みてると昔の人の感性の良さに驚くよね
202無念Nameとしあき25/05/23(金)00:02:33No.1321391715+
縄文時代でも生きていけるノウハウはむしろ現代の方で俺すげーできるのではなかろうか
203無念Nameとしあき25/05/23(金)00:02:53No.1321391811+
毎日の水汲みとかいう重労働で心折れるよね
204無念Nameとしあき25/05/23(金)00:02:54No.1321391816そうだねx3
>貧弱なちびだらけだろうし170cmない俺でも無双できそうだな
生きる為に身体に毎日動かしてるからムキムキかも知れんぞ
205無念Nameとしあき25/05/23(金)00:03:01No.1321391846そうだねx2
>髪の毛とか虱デフォでいそう
中世ですらナチュラルにいたし
縄文時代なんてもうそりゃあ...
206無念Nameとしあき25/05/23(金)00:03:05No.1321391869そうだねx3
    1747926185831.jpg-(10938 B)
10938 B
>貧弱なちびだらけだろうし170cmない俺でも無双できそうだな
207無念Nameとしあき25/05/23(金)00:03:08No.1321391881+
>そこまで蛮族ではなさそうだし
ソイツらの中に鎌倉武士の先祖もいるんだぜ
208無念Nameとしあき25/05/23(金)00:03:12No.1321391898+
>まってくれ風呂を…風呂を広めれば人気出るんじゃなかろうか!
まず土木工事ができない
なにしろ青銅器や鉄器が日本に入ってくるのは弥生時代だ
工事しようにも建設機材も荷役機材もないのだ
209無念Nameとしあき25/05/23(金)00:03:15No.1321391915そうだねx4
>大陸の連中と違ってそこまで蛮族ではなさそうだし大丈夫だろ
頭かち割られた骨が結構出てくる
210無念Nameとしあき25/05/23(金)00:03:35No.1321392007+
麻か・・・
乾燥させて巻いて火を着ければ気持ちよくなる何かが作れるな
211無念Nameとしあき25/05/23(金)00:03:36No.1321392015そうだねx4
>貧弱なちびだらけだろうし170cmない俺でも無双できそうだな
チンパンジーも小さいけど筋肉質だろ?半類人猿みたいな連中だし並みの現代人じゃ勝てないぞ
212無念Nameとしあき25/05/23(金)00:03:54No.1321392092+
なんで縄文時代に行ったらすんなりセックスできる前提なんだよ
213無念Nameとしあき25/05/23(金)00:04:12No.1321392173そうだねx1
なんかそこら辺歩くと日本兵とかヒルとかびっしり付いたりしたそうだけど
縄文時代ならいくらでも虫とかなんかに喰われそう
214無念Nameとしあき25/05/23(金)00:04:22No.1321392216+
>なんで縄文時代に行ったらすんなりセックスできる前提なんだよ
言葉が通じる現代でも無理なのにな…
215無念Nameとしあき25/05/23(金)00:04:23No.1321392220+
なんとか自然のもので歯磨きはしたい
216無念Nameとしあき25/05/23(金)00:04:37No.1321392271+
縄文時代の女なんて毛の処理してないだろうから多分凄いぞ
217無念Nameとしあき25/05/23(金)00:04:56No.1321392342+
>たとえスマホを持って行ってもWi-Fi繋がらないからほとんどの機能が使えないし
>充電が切れても電気がないから充電できないし
>現代文明のアイテムって現代文明以外だと全然使えないな
電気が簡単じゃないからなぁ
そして通信が強みになってるものは単独だと役に立たん
一応充電が可能且つデータのオフライン閲覧可能状態であれば書籍持ち込み程度の働きは期待できるだろうが
218無念Nameとしあき25/05/23(金)00:04:56No.1321392343+
縄文人は毛深いらしいし凄そう
219無念Nameとしあき25/05/23(金)00:04:56No.1321392344+
竪穴式住居は湿気が今だときついかもしれん
220無念Nameとしあき25/05/23(金)00:05:15No.1321392422+
縄文プレイしたいよね
221無念Nameとしあき25/05/23(金)00:05:16No.1321392427そうだねx6
肉体だけでなく記憶力や判断力含めて現代人は昔の人に敵わないと思う
便利になった分想像力は豊かになったけどいろいろと退化した能力も多い
222無念Nameとしあき25/05/23(金)00:05:28No.1321392477+
>なんかそこら辺歩くと日本兵とかヒルとかびっしり付いたりしたそうだけど
>縄文時代ならいくらでも虫とかなんかに喰われそう
日本兵がびっしり付いてくるのかと思ってビビったわ
223無念Nameとしあき25/05/23(金)00:05:34No.1321392494+
縄文時代って今よりも涼しいっていうか寒いんだろ?
224無念Nameとしあき25/05/23(金)00:05:53No.1321392583+
縄文時代でも農耕してたの知らなさそう
オッサンは程縄文人は原始人みたいな生活してたと思ってるのよね
知識がアップデートされてないから
225無念Nameとしあき25/05/23(金)00:05:53No.1321392584+
>大陸の連中と違ってそこまで蛮族ではなさそうだし大丈夫だろ
便所が未だに原始のままだもんな
226無念Nameとしあき25/05/23(金)00:06:03No.1321392632+
>チンパンジーも小さいけど筋肉質だろ?半類人猿みたいな連中だし並みの現代人じゃ勝てないぞ
ニホンザルの群れに捕えられ群れのシタッパあつかいにされたりして
227無念Nameとしあき25/05/23(金)00:06:06No.1321392648そうだねx10
    1747926366754.jpg-(49796 B)
49796 B
>>貧弱なちびだらけだろうし170cmない俺でも無双できそうだな
>チンパンジーも小さいけど筋肉質だろ?半類人猿みたいな連中だし並みの現代人じゃ勝てないぞ
肉なんて普段食わないチビだらけだった日露戦争の兵士がこれだし...
肉食で毎日生きる事が全力だった縄文時代なんて
想像するだに恐ろしいよ
228無念Nameとしあき25/05/23(金)00:06:14No.1321392679+
無双はまぁ無理だとしても
縄文人の本当の生活とかは見てみたい
教科書にはない情報だらけやぞ
229無念Nameとしあき25/05/23(金)00:06:26No.1321392735+
>なんとか自然のもので歯磨きはしたい
江戸時代とか木を加工して歯ブラシにしてたな
230無念Nameとしあき25/05/23(金)00:06:35No.1321392770+
春画の時代でも腋毛を処理してない
231無念Nameとしあき25/05/23(金)00:06:57No.1321392849+
>肉体だけでなく記憶力や判断力含めて現代人は昔の人に敵わないと思う
>便利になった分想像力は豊かになったけどいろいろと退化した能力も多い
基本はデバイスで補ってるだけでその補った部分はどんどん退化していってるだろうしな
232無念Nameとしあき25/05/23(金)00:07:14No.1321392923+
>縄文時代の女なんて毛の処理してないだろうから多分凄いぞ
腋毛はもちろん眉毛が繋がってるのもいただろうな
233無念Nameとしあき25/05/23(金)00:07:17No.1321392928そうだねx5
>肉体だけでなく記憶力や判断力含めて現代人は昔の人に敵わないと思う
>便利になった分想像力は豊かになったけどいろいろと退化した能力も多い
なんならPC携帯電話スマホの発明以前と以後ですら
大きく記憶力判断力退化してるだろうしなあ
234無念Nameとしあき25/05/23(金)00:07:31No.1321392983+
どうしてもと言うならシュミテクトだけ毎月配給されるものとする
235無念Nameとしあき25/05/23(金)00:07:35No.1321392994+
電気と鉄骨とクレーンを持ち込んで家建てるか…
236無念Nameとしあき25/05/23(金)00:07:51No.1321393066+
電気もスマホもねぇから
暗くなったら寝るんです
237無念Nameとしあき25/05/23(金)00:08:05No.1321393136そうだねx1
としあきは冬を越せなかったとさ
冬で軽装で登山行ってみたら縄文時代を感じれるかも
238無念Nameとしあき25/05/23(金)00:08:23No.1321393196そうだねx1
>肉体だけでなく記憶力や判断力含めて現代人は昔の人に敵わないと思う
>便利になった分想像力は豊かになったけどいろいろと退化した能力も多い
そんな珍妙な非力人間が突然現れてなんか自分らの知らん知識を主張したところでまともに相手にされんわな
239無念Nameとしあき25/05/23(金)00:08:49No.1321393304+
>なんかそこら辺歩くと日本兵とかヒルとかびっしり付いたりしたそうだけど
>縄文時代ならいくらでも虫とかなんかに喰われそう
ちょっと薄暗いとこ行くとたちまち蚊が群がってきそうだな
240無念Nameとしあき25/05/23(金)00:08:53No.1321393324+
多分その村の適齢期の女性はみんな族長の妻たちだろうから
手を出すのは命がけだよ
241無念Nameとしあき25/05/23(金)00:08:53No.1321393325そうだねx4
理想 俺すげー
現実 自然すげー
242無念Nameとしあき25/05/23(金)00:08:56No.1321393336+
>>なんとか自然のもので歯磨きはしたい
>江戸時代とか木を加工して歯ブラシにしてたな
口砂で磨くのは歯がボロボロになりそうだ
243無念Nameとしあき25/05/23(金)00:09:06No.1321393382+
書き込みをした人によって削除されました
244無念Nameとしあき25/05/23(金)00:09:47No.1321393534+
冬と夏が無理すぎる…と思ったけど昔は今ほど暑くないんだっけ
じゃあ問題は冬のみか
245無念Nameとしあき25/05/23(金)00:09:50No.1321393543+
集落や個体にもよるんだろうけど
気性とかおおらかなのか厳しいのか
246無念Nameとしあき25/05/23(金)00:09:56No.1321393573+
珍獣として飼ってくれそう
247無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:09No.1321393636そうだねx1
>集落や個体にもよるんだろうけど
>気障とかおおらかなのか厳しいのか
まあいきなり変な奴来たら大体は殺されるだろ
248無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:19No.1321393671+
>>肉体だけでなく記憶力や判断力含めて現代人は昔の人に敵わないと思う
>>便利になった分想像力は豊かになったけどいろいろと退化した能力も多い
>なんならPC携帯電話スマホの発明以前と以後ですら
>大きく記憶力判断力退化してるだろうしなあ
昔は電話番号の20〜30件は簡単に暗記出来てたけど今じゃもう無理だわ
249無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:20No.1321393675+
虫歯とか病気みたいな長期的な心配するより短期的に生き残れないだろうな
250無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:25No.1321393689そうだねx1
>集落や個体にもよるんだろうけど
>気障とかおおらかなのか厳しいのか
まず間違いなく今と比べて余所者には厳しいだろうな
251無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:39No.1321393741+
西洋でも「傷口に薬を塗るより傷を造った武器に薬を塗る方が良い」とかいう珍説が実際効果あったとかで
要は何もしない方がマシの治療行為を世界中でやってたんだよな
つまり怪我したり病気になったら何もするな!寝て治るのを待て!って言うのが正解なんだけど理解されないだろうな
252無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:43No.1321393760+
何も持たずに冬の野原ヘゴー!
253無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:50No.1321393791+
    1747926650601.jpg-(169101 B)
169101 B
>なんとか自然のもので歯磨きはしたい
インドでは同時代のブッダ(ぎりぎり日本の縄文末期)
が「歯木」っていう歯磨きグッズの普及に努めてたから、日本でも製造できなくはないと思う

でもこれの木の枝を使ってどうやって磨くのかは知らん
254無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:54No.1321393811そうだねx1
婚姻の概念無いからその辺の女襲い放題だよ
その代わり殺人の概念も無いから怒った男に襲われる
255無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:57No.1321393825+
>多分その村の適齢期の女性はみんな族長の妻たちだろうから
>手を出すのは命がけだよ
むしろ夫婦みたいなシステムはあんまり無くて
村全体が家族みたいな感じかもしれない説
256無念Nameとしあき25/05/23(金)00:10:58No.1321393831+
>冬と夏が無理すぎる…と思ったけど昔は今ほど暑くないんだっけ
>じゃあ問題は冬のみか
縄文時代は1万年あるぞ
その間気候は変わる
257無念Nameとしあき25/05/23(金)00:11:14No.1321393896そうだねx4
>縄文時代って今よりも涼しいっていうか寒いんだろ?
今より暑いぞ
縄文海進って今より海面高い時代だよ
258無念Nameとしあき25/05/23(金)00:11:30No.1321393970そうだねx3
冬は凍えて死にそうになるし
夏は蚊とかムカデとかわんさかいるしで耐えられん
259無念Nameとしあき25/05/23(金)00:11:30No.1321393973+
>婚姻の概念無いからその辺の女襲い放題だよ
>その代わり殺人の概念も無いから怒った男に襲われる
文字がないのでそれもわからん
260無念Nameとしあき25/05/23(金)00:11:38No.1321394001そうだねx1
>西洋でも「傷口に薬を塗るより傷を造った武器に薬を塗る方が良い」とかいう珍説が実際効果あったとかで
まあその薬自体いい加減な物だろうし
塗らない方がマシまでありそう
261無念Nameとしあき25/05/23(金)00:11:43No.1321394015+
ワンチャンあるとすれば神的な勘違いをしてもらうことか
むっちゃ奇抜な格好して鈴とか鳴らして現れよう
262無念Nameとしあき25/05/23(金)00:11:53No.1321394059+
ていうかまず病気になったらどうすんの?
263無念Nameとしあき25/05/23(金)00:11:58No.1321394082+
>でもこれの木の枝を使ってどうやって磨くのかは知らん
ヨコじゃなく縦の断面で擦るんじゃない?
264無念Nameとしあき25/05/23(金)00:12:12No.1321394136そうだねx9
    1747926732234.jpg-(37546 B)
37546 B
>>なんとか自然のもので歯磨きはしたい
>江戸時代とか木を加工して歯ブラシにしてたな
樹皮を剥がして内側の繊維をほぐすとこうなる木を捜すといい
265無念Nameとしあき25/05/23(金)00:12:18No.1321394166+
>ていうかまず病気になったらどうすんの?
神に祈祷
266無念Nameとしあき25/05/23(金)00:12:32No.1321394237+
縄文時代の平均身長158㎝
古墳時代の平均身長163㎝
平安時代の平均身長161㎝
江戸時代の平均身長155㎝
267無念Nameとしあき25/05/23(金)00:12:33No.1321394245そうだねx7
>ていうかまず病気になったらどうすんの?
死ぬ
268無念Nameとしあき25/05/23(金)00:12:36No.1321394260+
>なんとか自然のもので歯磨きはしたい
毛か繊維をまとめれたらそれっぽいもん作れそうだな
つまようじみたいなもんなら枝で十分だろうけど
ブラシ系は柄への接着が鍵か
昔だと松脂とかがそういうのに使われてるもんとして思い浮かぶけども
269無念Nameとしあき25/05/23(金)00:12:48No.1321394319+
>ていうかまず病気になったらどうすんの?
薬草潰して塗るくらいはできる人がいるかもしれない
重病なら死
270無念Nameとしあき25/05/23(金)00:13:02No.1321394376+
雨の後に出る蛇がもうむり…
271無念Nameとしあき25/05/23(金)00:13:24No.1321394463+
縄文時代の人が骨折した
そのまま死に絶えて埋葬されてるの好き
272無念Nameとしあき25/05/23(金)00:13:29No.1321394487そうだねx1
マッサージとか出来るように訓練してから行けば
便利に扱ってくれるかもしれない
273無念Nameとしあき25/05/23(金)00:13:29No.1321394490そうだねx1
>ていうかまず病気になったらどうすんの?
保険証ないから詰む
274無念Nameとしあき25/05/23(金)00:13:32No.1321394505そうだねx1
万葉集の時代でも歌垣があったわけだから
縄文時代だとセックス関係は結構開放的かもな祭りの夜に夜這いするとか

でも記録されてないだけで社会ルールが無いわけじゃないから夫婦関係に関するしきたりは色々あるはず
275無念Nameとしあき25/05/23(金)00:14:14No.1321394698そうだねx6
>ていうかまず病気になったらどうすんの?
そら簡単に死ぬ…
明治時代までがそうだぞ
276無念Nameとしあき25/05/23(金)00:14:22No.1321394725+
>No.1321393791
枝の端っこの方を歯で噛み潰してブラシ状にするとかなんとか
277無念Nameとしあき25/05/23(金)00:14:29No.1321394751+
どんぐりでうまいパン作れたら神扱いされそう
278無念Nameとしあき25/05/23(金)00:14:41No.1321394813+
日本人って近代まで何故かどんどん小さくなっていったんだよな
279無念Nameとしあき25/05/23(金)00:14:55No.1321394868+
文字がない時代ってのが怖いわとんでもなくヤバい連中だったらどうしよう…
280無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:02No.1321394890+
あでも生薬とかちょっとお茶にできるヤツくらいなら覚えてるな
シャーマン的になら生き残れるか?
281無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:10No.1321394924+
多分縄文時代の方が現代よりめんどい社会ルールあるんじゃね
282無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:11No.1321394931そうだねx2
氏族単位での集団生活だからめっちゃストレス溜まりそう
283無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:18No.1321394958そうだねx4
基本
バッサリ切れたとか
骨が折れたとか
感染症、疫病に罹ったとかなったら
来世に期待するしかない
284無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:21No.1321394969+
俺はすごくないぞ俺
農耕が始まる前の社会ではいろんな意味でフィジカルエリートでないと生き延びられないし子孫も残せなかった
つまりフィジカルエリート×フィジカルエリートの超エリート・フィジカルモンスターを繁殖してたようなもの
農耕が始まって出来が悪くても農産物の余剰で生き残って子作りする惰弱なとしあきみたいのが出てきたからどんどん悪くなっていった
285無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:26No.1321394994そうだねx1
>日本人って近代まで何故かどんどん小さくなっていったんだよな
仏教のせい
286無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:26No.1321394995+
>日本人って近代まで何故かどんどん小さくなっていったんだよな
肉食わないからそりゃまあ
287無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:35No.1321395032そうだねx4
>ていうかまず病気になったらどうすんの?
縄文時代の平均寿命がやたら短いのは人類の寿命が短い訳じゃなくて早死にする奴らが平均を引き下げている

つまりそのまあ
288無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:51No.1321395100+
狩猟生活の縄文時代は嫌だ
奈良時代まで文明発展してワンチャン生きていけるかどうかってレベル
289無念Nameとしあき25/05/23(金)00:15:55No.1321395109+
>No.1321394958
縄文人はスペランカーだったのか
290無念Nameとしあき25/05/23(金)00:16:08No.1321395161+
>>日本人って近代まで何故かどんどん小さくなっていったんだよな
>仏教のせい
中国も仏教あったけど在家は肉普通に食ってたし
291無念Nameとしあき25/05/23(金)00:16:10No.1321395165+
>どんぐりでうまいパン作れたら神扱いされそう
パンを膨らませるための酵母はどこから調達する?
292無念Nameとしあき25/05/23(金)00:16:13No.1321395179+
>でも記録されてないだけで社会ルールが無いわけじゃないから夫婦関係に関するしきたりは色々あるはず
まずフリーセックスだったとしても縄文人の基準からしてヒョロすぎる現代人のオスがモテるとは思えない
しかもとしあき
293無念Nameとしあき25/05/23(金)00:16:31No.1321395253+
クジラとか浜にうち上がってたら今夜はパーティーかな?
294無念Nameとしあき25/05/23(金)00:16:41No.1321395287+
>狩猟生活の縄文時代は嫌だ
>奈良時代まで文明発展してワンチャン生きていけるかどうかってレベル
重税もなぁ
あと疫病イベントがつらすぎる
295無念Nameとしあき25/05/23(金)00:16:49No.1321395324+
>氏族単位での集団生活だからめっちゃストレス溜まりそう
それもわからん
296無念Nameとしあき25/05/23(金)00:17:14No.1321395418+
縄文人って火は起こせるの?
生ものムリなんでとりあえず焼き魚さえ食えたら食はなんとかなりそう
297無念Nameとしあき25/05/23(金)00:17:22No.1321395446+
>クジラとか浜にうち上がってたら今夜はパーティーかな?
腐敗したものは食えん
298無念Nameとしあき25/05/23(金)00:17:54No.1321395576+
火が消えないように番してなきゃなんかな?
299無念Nameとしあき25/05/23(金)00:17:55No.1321395589そうだねx6
>縄文人って火は起こせるの?
>生ものムリなんでとりあえず焼き魚さえ食えたら食はなんとかなりそう
土器をどうやって作ると思ってるんだ
300無念Nameとしあき25/05/23(金)00:18:19No.1321395690+
>縄文人って火は起こせるの?
>生ものムリなんでとりあえず焼き魚さえ食えたら食はなんとかなりそう
イモムシとか食え
お前が魚釣れると思ってるのか?
魚捕れる奴はエリートだぞ
301無念Nameとしあき25/05/23(金)00:18:23No.1321395705そうだねx4
    1747927103939.jpg-(69324 B)
69324 B
>縄文人って火は起こせるの?
>生ものムリなんでとりあえず焼き魚さえ食えたら食はなんとかなりそう
流石に縄文人舐めすぎ
これくらいはある
302無念Nameとしあき25/05/23(金)00:18:25No.1321395712+
疫病は人口が集中する時代から頻繁に起こるからな
縄文時代はガンガン疫病流行る程人口多くない
303無念Nameとしあき25/05/23(金)00:18:37No.1321395770+
どんぐりとか貝とか食いもんには困らなそう
304無念Nameとしあき25/05/23(金)00:18:40No.1321395793そうだねx5
・歯磨きしないから口ボロボロです
・風呂入ってないから垢やフケやシラミがいっぱいです
・ウンコするたびに尻から寄生虫がビヨーンって伸びて出てきます

俺こんな人たちと一緒に暮らしたくないんだが
305無念Nameとしあき25/05/23(金)00:19:18No.1321395966+
技術ない時でも気温高いならしょっちゅう落雷で火種ありそうだな
306無念Nameとしあき25/05/23(金)00:19:23No.1321395989そうだねx2
>狩猟生活の縄文時代は嫌だ
でも農耕が始まってから人間同士の対立や戦争が増えるから狩猟文化の方が平和かもしれない
307無念Nameとしあき25/05/23(金)00:19:35No.1321396048そうだねx2
>パンを膨らませるための酵母はどこから調達する?
酵母なんてどこにでもおる
果実酵母を使ってもよいし花酵母を使ってもよい
308無念Nameとしあき25/05/23(金)00:19:38No.1321396061+
縄文土器をとんでもない深さに埋めて後世の学者を混乱させてみたい
309無念Nameとしあき25/05/23(金)00:19:44No.1321396086+
とりあえず亜炭なんて掘って探せば結構あるからそれで燃料革命起こせるんじゃね
310無念Nameとしあき25/05/23(金)00:19:46No.1321396098そうだねx1
中世の大名の子供でさえ生きられなかったから
病気になったらアウトだな
311無念Nameとしあき25/05/23(金)00:20:16No.1321396232そうだねx1
現代はどれだけ恵まれた衣食住が供給されてるか嫌と言うほど思い知れそう
312無念Nameとしあき25/05/23(金)00:20:23No.1321396261+
というか、実際タイムスリップしたらまず縄文人が最大の敵
313無念Nameとしあき25/05/23(金)00:20:32No.1321396300+
一日中飯と交尾の事しか考えてなさそう
ていうかそれ以外にやることなさそう
死ぬほど退屈な人生の割に危険はありすぎるとかやだ
314無念Nameとしあき25/05/23(金)00:20:33No.1321396305そうだねx1
今ではお目にかかるのが難しい
巨大な木がたくさんあるぞ!
木材で大儲けできる!
315無念Nameとしあき25/05/23(金)00:20:44No.1321396350+
とりあえず自分が仏教始めたことにするよね?
316無念Nameとしあき25/05/23(金)00:20:46No.1321396358そうだねx1
消毒・抗菌の理念を広められたら
ある程度平均寿命伸ばせそうな気する
317無念Nameとしあき25/05/23(金)00:20:53No.1321396395+
>果実酵母を使ってもよいし花酵母を使ってもよい
どんぐりパンは発酵して膨らむのだろうか
318無念Nameとしあき25/05/23(金)00:20:58No.1321396422+
どういう言葉で会話してたかが興味ある
319無念Nameとしあき25/05/23(金)00:21:02No.1321396439そうだねx5
農耕メインの時代なんて二十代で腰が曲がって手足ボロボロの重労働人生やぞ
320無念Nameとしあき25/05/23(金)00:21:02No.1321396441+
三内丸山遺跡では栗、胡桃、トチ、豆、エゴマ、ヒョウタン、ゴボウ、マメが計画的に栽培されていたそうだから、
とりあえず食べ物には困らなさそうではある
321無念Nameとしあき25/05/23(金)00:21:06No.1321396459+
北センチネル島見るとやっぱ部外者は問答無用で排除だよね
322無念Nameとしあき25/05/23(金)00:21:24No.1321396524そうだねx4
>一日中飯と交尾の事しか考えてなさそう
>ていうかそれ以外にやることなさそう
>死ぬほど退屈な人生の割に危険はありすぎるとかやだ
生きていくために暇な時間なんてなさそう
323無念Nameとしあき25/05/23(金)00:21:30No.1321396546そうだねx1
>一日中飯と交尾の事しか考えてなさそう
>ていうかそれ以外にやることなさそう
>死ぬほど退屈な人生の割に危険はありすぎるとかやだ
退屈でもないぞ
縄文土器手間かけて山程つくってたからな
余裕があって平和じゃないとあんな凝ったモノつくらんぞ
324無念Nameとしあき25/05/23(金)00:21:38No.1321396569+
    1747927298968.jpg-(87879 B)
87879 B
>なんとか自然のもので歯磨きはしたい
木の枝で十分だ
325無念Nameとしあき25/05/23(金)00:22:08No.1321396702+
>氏族単位での集団生活だからめっちゃストレス溜まりそう
鼻で笑って真面目に拝まないスレあき
326無念Nameとしあき25/05/23(金)00:22:26No.1321396792+
>木材で大儲けできる!
持って現代に帰れればね
327無念Nameとしあき25/05/23(金)00:22:27No.1321396796+
>>狩猟生活の縄文時代は嫌だ
>でも農耕が始まってから人間同士の対立や戦争が増えるから狩猟文化の方が平和かもしれない
ヨーロッパの狩猟時代の遺体のスノーマンとか殺されてるから平和だったと言う話でもない
狩猟時代でも結構遺骨には武器でやられたら傷がある
328無念Nameとしあき25/05/23(金)00:22:44No.1321396875そうだねx2
人類進化の過程としては
火を使える→土器を作れる→煮込むことで食える食材の幅と摂れる栄養素が飛躍的に向上→脳が更に発達
で縄文人は生物学的には脳が発達したあとの俺らと同種族なんで火が使えるかどうかっていうのは縄文時代よりもっとずっと昔の話
329無念Nameとしあき25/05/23(金)00:22:47No.1321396886+
>一日中飯と交尾の事しか考えてなさそう
>ていうかそれ以外にやることなさそう
子ども何人こさえても成人するまで生き残る可能性が1人いれば良い方と思うと精が尽きるまで命がけで健康な子供を作り続けないといけない
330無念Nameとしあき25/05/23(金)00:22:50No.1321396897+
>北センチネル島見るとやっぱ部外者は問答無用で排除だよね
あの人達最初はウェルカムだったと聞いたが
331無念Nameとしあき25/05/23(金)00:22:53No.1321396909そうだねx5
>生きていくために暇な時間なんてなさそう
狩猟採集は余暇が多いのだ
332無念Nameとしあき25/05/23(金)00:23:31No.1321397048+
体から火を出せたら無双できるな
333無念Nameとしあき25/05/23(金)00:23:48No.1321397119そうだねx2
>>北センチネル島見るとやっぱ部外者は問答無用で排除だよね
>あの人達最初はウェルカムだったと聞いたが
宣教師がやらかしたとしか思えないな
334無念Nameとしあき25/05/23(金)00:23:52No.1321397134そうだねx7
>体から火を出せたら無双できるな
それは今でも無双できるわ
335無念Nameとしあき25/05/23(金)00:23:52No.1321397135+
夜中は暇だろう
暗すぎてなんも出来ないけど
336無念Nameとしあき25/05/23(金)00:24:16No.1321397230そうだねx1
変な病気を縄文時代に持ってくとしあき
337無念Nameとしあき25/05/23(金)00:24:18No.1321397240そうだねx1
>夜中は暇だろう
>暗すぎてなんも出来ないけど
狼とか来てくれるよ
338無念Nameとしあき25/05/23(金)00:24:20No.1321397247そうだねx2
>農耕メインの時代なんて二十代で腰が曲がって手足ボロボロの重労働人生やぞ
フランス革命時代にパリの派遣議員が田舎を巡回すると、50代、60代くらいの老人たちと出会った
ところが年齢を訊ねてみるとまだ20代の男女だと言うので、派遣議員はにわかに信じられず、「脱税や徴税逃れのために嘘をついてるのでは」と疑ったというエピソード好き
339無念Nameとしあき25/05/23(金)00:24:32No.1321397300+
平和っていうのは気質が穏やかって事じゃなくて人がまばらなぶん他集団と接触する事が少ないって事でしかないから
340無念Nameとしあき25/05/23(金)00:24:36No.1321397316+
縄文時代でもひきこもるとしあき
341無念Nameとしあき25/05/23(金)00:24:39No.1321397330そうだねx1
星がメチャメチャ綺麗なのかな?
342無念Nameとしあき25/05/23(金)00:24:46No.1321397349+
>>北センチネル島見るとやっぱ部外者は問答無用で排除だよね
>あの人達最初はウェルカムだったと聞いたが
詳細は知らんけどどうせブリカスのせいだろな…
343無念Nameとしあき25/05/23(金)00:24:54No.1321397375+
>夜中は暇だろう
>暗すぎてなんも出来ないけど
日が沈んだら即寝るだよ
なもんで江戸時代なんかでも夜中起きておせっせしたりしてた
344無念Nameとしあき25/05/23(金)00:25:08No.1321397439+
日本でウホウホ言ってた頃
共和政ローマが始まってたりブッダが教えを説いてたり
孔子が子曰くとかやってたかと思うと
不思議な感じだな
345無念Nameとしあき25/05/23(金)00:25:14No.1321397456そうだねx2
たぶん初日にサクッと狩られて終わり
346無念Nameとしあき25/05/23(金)00:25:24No.1321397496そうだねx4
>木材で大儲けできる!
貨幣の概念が無い時代に「儲け」とは?
347無念Nameとしあき25/05/23(金)00:25:54No.1321397599そうだねx1
弥生人はブスそうだけど縄文人はそこそこいけそう
348無念Nameとしあき25/05/23(金)00:26:00No.1321397632+
>縄文時代でもひきこもるとしあき
室内で土器作ったり麻紐作ったり革なめしたり
休んでるヒマなんてないよ!
349無念Nameとしあき25/05/23(金)00:26:05No.1321397644+
満月の時なんて結構明るいからな
350無念Nameとしあき25/05/23(金)00:26:42No.1321397789+
砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
鉄器くらいできるんじゃね?
351無念Nameとしあき25/05/23(金)00:26:49No.1321397818+
>>木材で大儲けできる!
>貨幣の概念が無い時代に「儲け」とは?
俺が通貨の概念を作って
鶴巻監督ジークアクスコインを普及させるんだ
そして俺がガンダム教祖になる
352無念Nameとしあき25/05/23(金)00:27:08No.1321397889+
土器にちんこの模様つけたらちんこ時代になるんだぞ
やるしかないだろ
353無念Nameとしあき25/05/23(金)00:27:11No.1321397896+
>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>鉄器くらいできるんじゃね?
縄文人「何やってんだコイツ???」
354無念Nameとしあき25/05/23(金)00:27:13No.1321397911+
集落作って栗の栽培もしてたみたいだしいうほど原始的でもない
355無念Nameとしあき25/05/23(金)00:27:16No.1321397917そうだねx1
>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>鉄器くらいできるんじゃね?
簡単に言うなぁ…
356無念Nameとしあき25/05/23(金)00:27:18No.1321397935そうだねx4
>日本でウホウホ言ってた頃
>共和政ローマが始まってたりブッダが教えを説いてたり
>孔子が子曰くとかやってたかと思うと
>不思議な感じだな
共和制ローマなんて弥生時代だろ
357無念Nameとしあき25/05/23(金)00:27:22No.1321397946+
>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>鉄器くらいできるんじゃね?
作る前に息絶える
358無念Nameとしあき25/05/23(金)00:27:34No.1321398009そうだねx1
>冬と夏が無理すぎる…と思ったけど昔は今ほど暑くないんだっけ
>じゃあ問題は冬のみか
徒然草
家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き 比 ( ころ ) わろき 住居 ( すまひ ) は、堪へ難き事なり。
359無念Nameとしあき25/05/23(金)00:27:53No.1321398088+
>俺が通貨の概念を作って
>鶴巻監督ジークアクスコインを普及させるんだ
>そして俺がガンダム教祖になる
東博にガンダム型土偶が並んでXでプチバズる訳だな
360無念Nameとしあき25/05/23(金)00:27:56No.1321398096+
>>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>>鉄器くらいできるんじゃね?
>縄文人「何やってんだコイツ???」
ああん?鉄製ナイフで殺すぞ
361無念Nameとしあき25/05/23(金)00:28:04No.1321398133+
>>木材で大儲けできる!
>貨幣の概念が無い時代に「儲け」とは?
2000年後の人間はこの紙切れを得たか失ったかで一喜一憂して、自殺する奴までいる
と言ったら信じてくれるだろうか
362無念Nameとしあき25/05/23(金)00:28:35No.1321398262そうだねx1
冶金できたら重宝しそうだけど
難度高いよな
363無念Nameとしあき25/05/23(金)00:28:35No.1321398264+
>集落作って栗の栽培もしてたみたいだしいうほど原始的でもない
農耕してても原始的とか原始的の意味が違う気がする
364無念Nameとしあき25/05/23(金)00:28:37No.1321398278+
縄文人に音楽とか歌みたいなものがあったのか気になる
365無念Nameとしあき25/05/23(金)00:28:48No.1321398315+
>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>鉄器くらいできるんじゃね?
大事業になるな…
縄文時代の最大集落と言われる三内丸山遺跡ですら500人前後しか住んでいなかったんだが、
どうやって人手を集めるので?
366無念Nameとしあき25/05/23(金)00:28:50No.1321398325+
まあ世の中甘くないからな
そもそも言語が通用しないからコミュニケーション取れないから、普通に奴隷か食料にされるのがオチ
あと、現代の病原菌をそのまま持ち込むから、現地で大量虐殺が起きて、疫病を持ち込んだ悪魔扱いされて殺される
これはなろうの異世界転移の状況でも同じ
367無念Nameとしあき25/05/23(金)00:29:03No.1321398373そうだねx2
>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>鉄器くらいできるんじゃね?
まずは鉄を溶かせるレベルの木炭作りから始めないとな
368無念Nameとしあき25/05/23(金)00:29:18No.1321398427+
>2000年後の人間はこの紙切れを得たか失ったかで一喜一憂して、自殺する奴までいる
>と言ったら信じてくれるだろうか
呪術的なものとしては理解してくれそう
369無念Nameとしあき25/05/23(金)00:29:27No.1321398468そうだねx3
    1747927767773.jpg-(37191 B)
37191 B
>弥生人はブスそうだけど縄文人はそこそこいけそう
顔が濃いと言ってもアボリジニみたいな感じだと思う
つまりゴリラ顔
370無念Nameとしあき25/05/23(金)00:29:44No.1321398537+
当時の人は蚊とかノミとか虫刺されに耐性あったんだろうな
俺なんか体中刺されてブツブツのボコボコになりそうで嫌だ
371無念Nameとしあき25/05/23(金)00:29:47No.1321398544+
>>>木材で大儲けできる!
>>貨幣の概念が無い時代に「儲け」とは?
>2000年後の人間はこの紙切れを得たか失ったかで一喜一憂して、自殺する奴までいる
>と言ったら信じてくれるだろうか
諭吉持って行ってもこの薄い物に人が入ってるって驚くだろうな
372無念Nameとしあき25/05/23(金)00:29:48No.1321398550+
    1747927788897.jpg-(444239 B)
444239 B
はいはいガチャポンプガチャポンプ
373無念Nameとしあき25/05/23(金)00:29:49No.1321398557そうだねx1
>縄文人に音楽とか歌みたいなものがあったのか気になる
むしろそれが唯一の娯楽の可能性すらあるぞ
374無念Nameとしあき25/05/23(金)00:29:50No.1321398562+
    1747927790286.jpg-(61793 B)
61793 B
>変な病気を縄文時代に持ってくとしあき
アイツが呪いを招き寄せた!(事実)
375無念Nameとしあき25/05/23(金)00:29:54No.1321398565+
    1747927794244.jpg-(466584 B)
466584 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
376無念Nameとしあき25/05/23(金)00:30:16No.1321398661そうだねx1
>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>鉄器くらいできるんじゃね?
砂鉄集めからつみそう
377無念Nameとしあき25/05/23(金)00:30:24No.1321398689+
    1747927824052.jpg-(79436 B)
79436 B
>>集落作って栗の栽培もしてたみたいだしいうほど原始的でもない
>農耕してても原始的とか原始的の意味が違う気がする
何をもって原始的とするかは個人の感覚だとは思うが
俺の感覚では十分原始的かな...
378無念Nameとしあき25/05/23(金)00:30:28No.1321398700そうだねx1
>>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>>鉄器くらいできるんじゃね?
>大事業になるな…
>縄文時代の最大集落と言われる三内丸山遺跡ですら500人前後しか住んでいなかったんだが、
>どうやって人手を集めるので?
本格的に製鉄すると山がまるハゲになるから狩猟と採取メインの縄文時代だと厳しい
379無念Nameとしあき25/05/23(金)00:30:41No.1321398755+
>冬と夏が無理すぎる…と思ったけど昔は今ほど暑くないんだっけ
>じゃあ問題は冬のみか
縄文時代といってもクソ長いので一概には言えないが
縄文前期は激アツで平均気温が現代より数度高いほどとも
その気候に合わせて原始農業営んでたら縄文後期に気候が寒冷化して東北の巨大集落がいくつも滅んだ
380無念Nameとしあき25/05/23(金)00:30:48No.1321398782+
疫病蔓延や災害後の人柱イベント
381無念Nameとしあき25/05/23(金)00:31:09No.1321398870+
アーク溶接の免許持ってるとしあきなら余裕だろ
382無念Nameとしあき25/05/23(金)00:31:20No.1321398908+
>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>鉄器くらいできるんじゃね?
がんばって作ってたら頭いい縄文人が先に作って凹みそう
383無念Nameとしあき25/05/23(金)00:31:52No.1321399028そうだねx4
江戸時代ですら部屋の中で寒くて野垂れ死とかあったんで
いわんや縄文時代に於いてをや
384無念Nameとしあき25/05/23(金)00:31:55No.1321399037+
とりあえずリアル縄文人の言葉は聞いてみたい
ウホウホなのかちゃんと言語なのか
385無念Nameとしあき25/05/23(金)00:31:58No.1321399050+
俺はスマホを持っていく
現代知識で高説垂れるなんてまどろっこしいことはしない
スマホに入った催眠アプリで従わせればいい
386無念Nameとしあき25/05/23(金)00:32:16No.1321399123+
縄文時代って言っても1万年以上も続いたからどの年代かによってだいぶ違うだろな
387無念Nameとしあき25/05/23(金)00:32:32No.1321399182+
近代以前なら似たような生活してた庶民は少なくないレベルだと思うけどね
388無念Nameとしあき25/05/23(金)00:32:37No.1321399206そうだねx3
    1747927957243.jpg-(30636 B)
30636 B
これくらいの創造力は欲しい
389無念Nameとしあき25/05/23(金)00:32:40No.1321399213そうだねx3
>俺はスマホを持っていく
>現代知識で高説垂れるなんてまどろっこしいことはしない
>スマホに入った催眠アプリで従わせればいい
スマホ次郎来たな
390無念Nameとしあき25/05/23(金)00:32:48No.1321399240そうだねx1
>貨幣の概念が無い時代に「儲け」とは?
土器あるんだから穀物保存する人もいただろうし貧富の差は生まれつつあったろ
物々交換の場の中心になる貨幣の代わりになる物は穀物かそれとも塩(サラリー)か
391無念Nameとしあき25/05/23(金)00:32:50No.1321399251そうだねx1
グループ作って協力しないと速攻で死ぬだろうな…
ソロのとしあきは無理や…
392無念Nameとしあき25/05/23(金)00:32:54No.1321399267+
    1747927974633.jpg-(352252 B)
352252 B
>縄文時代にタイムスリップしたら
>現代知識で俺すげーってできる?
竪穴式住居を作る程度の知識が無ければ捨てられるだろ
393無念Nameとしあき25/05/23(金)00:32:57No.1321399279そうだねx4
>とりあえずリアル縄文人の言葉は聞いてみたい
>ウホウホなのかちゃんと言語なのか
いや流石に言葉はあっただろそりゃ
同時代と比較して音声言語すら無かったら色々やべーよ
394無念Nameとしあき25/05/23(金)00:33:05No.1321399313そうだねx4
>縄文時代の最大集落と言われる三内丸山遺跡ですら500人前後しか住んでいなかったんだが、
縄文時代人少ないのな
俺の通った小学校は20人×4クラス×6学年で480人くらいだったんだがそれと同じくらいしか人いないのか
395無念Nameとしあき25/05/23(金)00:33:15No.1321399347+
>これくらいの創造力は欲しい
岡本太郎クラスだろ
396無念Nameとしあき25/05/23(金)00:33:29No.1321399404+
むかーし見たドラマで、燃える水と燃える石です!って価値あるもののように紀元前の人に差し出したら石油と石炭だろ、そんなもん知ってるって見向きもされなかったシーンがあったのが印象的だった
あんま舐めちゃ駄目だな
397無念Nameとしあき25/05/23(金)00:33:38No.1321399451+
>当時の人は蚊とかノミとか虫刺されに耐性あったんだろうな
>俺なんか体中刺されてブツブツのボコボコになりそうで嫌だ
家で燻されるからな
398無念Nameとしあき25/05/23(金)00:33:43No.1321399469そうだねx1
>とりあえずリアル縄文人の言葉は聞いてみたい
>ウホウホなのかちゃんと言語なのか
精巧な土器や果樹の栽培も出来るって事は一応ちゃんと言葉は話してたと思うわ
399無念Nameとしあき25/05/23(金)00:33:45No.1321399478+
>江戸時代ですら部屋の中で寒くて野垂れ死とかあったんで
>いわんや縄文時代に於いてをや
今より暖かかったんじゃないの
400無念Nameとしあき25/05/23(金)00:33:48No.1321399487+
銅より先に鉄器ができたらすごいな
401無念Nameとしあき25/05/23(金)00:33:51No.1321399495+
青銅からだな
402無念Nameとしあき25/05/23(金)00:34:13No.1321399584+
サラリーマン製造して
ワイン造りに娯楽のコロッセオ
そして俺がローマ皇帝って名乗る
403無念Nameとしあき25/05/23(金)00:34:17No.1321399600そうだねx3
>>>集落作って栗の栽培もしてたみたいだしいうほど原始的でもない
>>農耕してても原始的とか原始的の意味が違う気がする
>何をもって原始的とするかは個人の感覚だとは思うが
>俺の感覚では十分原始的かな...
近現代だと例えばニューギニアのジャングルに住む部族で石器文明止まりの人達でも初歩的な芋の栽培はやってるからねえ
農耕してれば即原始卒業という考え方はあんま一般的じゃないかも
404無念Nameとしあき25/05/23(金)00:34:18No.1321399606+
>これくらいの創造力は欲しい
これもかなりの特異点らしいからなあ
だんだん装飾が派手になったとかの段階が見当たらずに
突然これが出てきた
405無念Nameとしあき25/05/23(金)00:34:29No.1321399644+
>まあ世の中甘くないからな
>そもそも言語が通用しないからコミュニケーション取れないから、普通に奴隷か食料にされるのがオチ
>あと、現代の病原菌をそのまま持ち込むから、現地で大量虐殺が起きて、疫病を持ち込んだ悪魔扱いされて殺される
>これはなろうの異世界転移の状況でも同じ
奴隷もいたかもわからない
疫病を持ち込むかどうかも分からない
何もわからない
406無念Nameとしあき25/05/23(金)00:34:34No.1321399668そうだねx3
文字作れば文明レベルは上がりそうではある
407無念Nameとしあき25/05/23(金)00:34:47No.1321399714+
ある程度は生活してるうちにいやおうなく鍛えられていくだろうけど
いてもいい扱いされるために何ができるかだな
408無念Nameとしあき25/05/23(金)00:35:14No.1321399811+
やはり穀物を見つけてくるしかない
409無念Nameとしあき25/05/23(金)00:35:14No.1321399812+
近代まで人はノミやシラミでボコボコだったでしょ
ここ数十年じゃないのそれがない環境にいられるの
410無念Nameとしあき25/05/23(金)00:35:32No.1321399867+
日本のこういう発掘されたものってどこまで信用できるの?
バレなかったゴッドハンドが一人でもいたら歴史めちゃくちゃになるやん
411無念Nameとしあき25/05/23(金)00:35:35No.1321399880+
>文字作れば文明レベルは上がりそうではある
何でお前の考えたルールに従わねぇっていけねぇの?ってdqn絶対いそう
412無念Nameとしあき25/05/23(金)00:35:35No.1321399881+
>>貨幣の概念が無い時代に「儲け」とは?
>土器あるんだから穀物保存する人もいただろうし貧富の差は生まれつつあったろ
>物々交換の場の中心になる貨幣の代わりになる物は穀物かそれとも塩(サラリー)か
もう貧富の差はあるよ
貝のアクセサリーで貧富差がわかる
413無念Nameとしあき25/05/23(金)00:35:42No.1321399906+
>これはなろうの異世界転移の状況でも同じ
なろうってか転移はもっと昔のヤツだな
ゼロの使い魔とかレイアースとか更に前のダンバインとか
414無念Nameとしあき25/05/23(金)00:36:30No.1321400101+
>日本のこういう発掘されたものってどこまで信用できるの?
>バレなかったゴッドハンドが一人でもいたら歴史めちゃくちゃになるやん
学会があるじゃん
だから修正される
415無念Nameとしあき25/05/23(金)00:36:34No.1321400111+
>>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>>鉄器くらいできるんじゃね?
>簡単に言うなぁ…
えっそうか?
砂鉄集めとふいごくらいは当時でもできるだろ
炉の方は耐火粘土の調達が難しそうだが
416無念Nameとしあき25/05/23(金)00:36:34No.1321400112+
>文字作れば文明レベルは上がりそうではある
統一企画を作ってそれを使いこなせるようになるコストってよっぽどだよね
417無念Nameとしあき25/05/23(金)00:36:37No.1321400121+
>ある程度は生活してるうちにいやおうなく鍛えられていくだろうけど
>いてもいい扱いされるために何ができるかだな
最初のうちは魚取ってきて集落に貢いで仲間扱いしてもらったら家の作り方教えてもらう
これでどうだ
418無念Nameとしあき25/05/23(金)00:37:18No.1321400279そうだねx1
マダニに刺されて死亡
419無念Nameとしあき25/05/23(金)00:37:21No.1321400294+
>日本のこういう発掘されたものってどこまで信用できるの?
>バレなかったゴッドハンドが一人でもいたら歴史めちゃくちゃになるやん
そういえばあいつのせいで日本の縄文弥生って受験で使えないレベルですべて滅茶苦茶なんよね…
420無念Nameとしあき25/05/23(金)00:37:41No.1321400360+
>>文字作れば文明レベルは上がりそうではある
>統一企画を作ってそれを使いこなせるようになるコストってよっぽどだよね
なるか初代天皇
421無念Nameとしあき25/05/23(金)00:38:04No.1321400426+
酒はもうあるのかこの時代
作れるなら需要ありそう
422無念Nameとしあき25/05/23(金)00:38:07No.1321400431そうだねx5
>>日本のこういう発掘されたものってどこまで信用できるの?
>>バレなかったゴッドハンドが一人でもいたら歴史めちゃくちゃになるやん
>そういえばあいつのせいで日本の縄文弥生って受験で使えないレベルですべて滅茶苦茶なんよね…
話題ループしてるぞ
ゴッドハンドは旧石器時代
縄文時代は新石器時代だ
423無念Nameとしあき25/05/23(金)00:38:15No.1321400459+
>学会があるじゃん
>だから修正される

424無念Nameとしあき25/05/23(金)00:38:22No.1321400478そうだねx2
>>日本のこういう発掘されたものってどこまで信用できるの?
>>バレなかったゴッドハンドが一人でもいたら歴史めちゃくちゃになるやん
>そういえばあいつのせいで日本の縄文弥生って受験で使えないレベルですべて滅茶苦茶なんよね…
何もかも間違ってるから勉強し直した方がいいぞ
425無念Nameとしあき25/05/23(金)00:38:28No.1321400499+
>日本のこういう発掘されたものってどこまで信用できるの?
>バレなかったゴッドハンドが一人でもいたら歴史めちゃくちゃになるやん
海外のもゴッドハンドがバレてないだけかもしれないので信用できないってことになるのか
426無念Nameとしあき25/05/23(金)00:38:29No.1321400502+
>文字作れば文明レベルは上がりそうではある
>統一企画を作ってそれを使いこなせるようになるコストってよっぽどだよね
王様になった後にひらがなからやってみる
427無念Nameとしあき25/05/23(金)00:38:33No.1321400521+
>文字作れば文明レベルは上がりそうではある
文字と通貨と他国との交流は最低限欲しい所
428無念Nameとしあき25/05/23(金)00:38:38No.1321400540そうだねx3
>文字作れば文明レベルは上がりそうではある
文字を作ったところで紙も墨も筆も硯も無いぞ
この4大アイテムが日本を製造するとなると国家的な大事業になる
史実でも朝廷が大宝律令を制定して文書主義が導入されるようになってやっと製造が始まった
429無念Nameとしあき25/05/23(金)00:38:54No.1321400598+
>酒はもうあるのかこの時代
>作れるなら需要ありそう
酒類は結構昔からある
製造とかはしてなかったけど
量産すれば一儲けできるぞ
430無念Nameとしあき25/05/23(金)00:39:07No.1321400640+
>酒はもうあるのかこの時代
>作れるなら需要ありそう
基本的に果実酒メインだぞ
しかも度数の薄い
431無念Nameとしあき25/05/23(金)00:39:14No.1321400663+
無理に決まってんだろ
432無念Nameとしあき25/05/23(金)00:39:15No.1321400668+
縄文時代でも現代でも物を言うのはマーだろうよ
433無念Nameとしあき25/05/23(金)00:39:16No.1321400669+
>近代まで人はノミやシラミでボコボコだったでしょ
>ここ数十年じゃないのそれがない環境にいられるの
消毒のために人に向かって粉かけまくってるのあったな
434無念Nameとしあき25/05/23(金)00:39:31No.1321400724そうだねx2
Dr.STONE全巻といっしょにタイムスリップする必要があるな
435無念Nameとしあき25/05/23(金)00:39:50No.1321400784+
>>近代まで人はノミやシラミでボコボコだったでしょ
>>ここ数十年じゃないのそれがない環境にいられるの
>消毒のために人に向かって粉かけまくってるのあったな
DDTか
436無念Nameとしあき25/05/23(金)00:39:55No.1321400803そうだねx4
知識はともかく知能は向こうがずっと上だろうなと思う
技術が進歩すればするほど個人の知能は低下していくらしいし
437無念Nameとしあき25/05/23(金)00:40:06No.1321400856+
としがくしゃみする→なんか村人がバタバタ熱出して倒れる
438無念Nameとしあき25/05/23(金)00:40:25No.1321400926+
方法はネットで検索すればいいし
439無念Nameとしあき25/05/23(金)00:40:36No.1321400958+
>日本のこういう発掘されたものってどこまで信用できるの?
放射線測定やりゃ確定できるだろ
440無念Nameとしあき25/05/23(金)00:40:46No.1321400990+
>縄文時代でも現代でも物を言うのはマーだろうよ
あの人らはなんちゃって原始人だから参考にならんぞ
カメラを使いこなすわバイクや戦車を修理するわ挙句の果てには戦争でドローンを飛ばしまくるわしてる人たちだぞ
441無念Nameとしあき25/05/23(金)00:40:53No.1321401011+
>>学会があるじゃん
>>だから修正される
>む
>り
ゴッドハンドは学会にいてバレたからだろ
学会がなきゃ誰も認めないし反論もない
442無念Nameとしあき25/05/23(金)00:41:00No.1321401047+
>方法はネットで検索すればいいし
しかし、何も起こらなかった
443無念Nameとしあき25/05/23(金)00:41:07No.1321401082+
>としがくしゃみする→なんか村人がバタバタ熱出して倒れる
魔物だ!射掛けろ!
444無念Nameとしあき25/05/23(金)00:41:09No.1321401098+
    1747928469701.jpg-(15389 B)
15389 B
埴輪より土偶のほうが作り込み細かくて技術力がある気がする
ひょっとして古墳時代より高度な文明の地域もあったのではないか
445無念Nameとしあき25/05/23(金)00:41:13No.1321401108+
>文字を作ったところで紙も墨も筆も硯も無いぞ
>この4大アイテムが日本を製造するとなると国家的な大事業になる
>史実でも朝廷が大宝律令を制定して文書主義が導入されるようになってやっと製造が始まった
現代知識ありって前提を忘れてるな
墨なんて主成分は煤やで
紙も筆も知識あれば作れるだろ
446無念Nameとしあき25/05/23(金)00:41:15No.1321401114+
ワンチャン逆転狙うなら火薬くらいか?安定供給できれば無双できるし
447無念Nameとしあき25/05/23(金)00:41:36No.1321401185+
>>文字作れば文明レベルは上がりそうではある
>文字を作ったところで紙も墨も筆も硯も無いぞ
>この4大アイテムが日本を製造するとなると国家的な大事業になる
>史実でも朝廷が大宝律令を制定して文書主義が導入されるようになってやっと製造が始まった
木簡ってものがありまして
448無念Nameとしあき25/05/23(金)00:41:40No.1321401198+
ああでもコンスタントな酒造があったかどうかは面白いな
口噛み酒でも穀物の栽培は必要だし
蜂蜜酒や果実酒の製法が確立されてたかどうか
449無念Nameとしあき25/05/23(金)00:41:55No.1321401246+
>文字作れば文明レベルは上がりそうではある
現代日本よりはるかに強烈な方言だらけの世界でどうやって文字を作って普及させる?
一生かかってもできる気がしないぜ
450無念Nameとしあき25/05/23(金)00:42:14No.1321401313そうだねx1
    1747928534428.jpg-(96895 B)
96895 B
並の性癖じゃ勝てそうにないしな
451無念Nameとしあき25/05/23(金)00:42:20No.1321401348+
>>日本のこういう発掘されたものってどこまで信用できるの?
>>バレなかったゴッドハンドが一人でもいたら歴史めちゃくちゃになるやん
>海外のもゴッドハンドがバレてないだけかもしれないので信用できないってことになるのか
イギリスやドイツでも21世紀になっても学者が資料を捏造したり
他の現場の石器を盗難して別の場所で出土したことにした論文出されたりしてるのにな
452無念Nameとしあき25/05/23(金)00:42:36No.1321401395そうだねx5
    1747928556201.jpg-(45614 B)
45614 B
>>>砂鉄集めて、土炉作って、ふいご使えば
>>>鉄器くらいできるんじゃね?
>>簡単に言うなぁ…
>えっそうか?
>砂鉄集めとふいごくらいは当時でもできるだろ
>炉の方は耐火粘土の調達が難しそうだが
横からだが有名な原始的な生活するユーチューバーが製鉄したとき労力が半端なさ過ぎてもうやらないと愚痴ってたな
労力もだけど燃料確保も大変だそうだ
453無念Nameとしあき25/05/23(金)00:42:39No.1321401405+
>量産すれば一儲けできるぞ
日本酒なら米の栽培、ワインなら葡萄の栽培から着手しなきゃいけないな
量産って大変
自家用のごく少量なら簡単に作れるだろうけども
454無念Nameとしあき25/05/23(金)00:42:44No.1321401419そうだねx1
>埴輪より土偶のほうが作り込み細かくて技術力がある気がする
>ひょっとして古墳時代より高度な文明の地域もあったのではないか
土偶と埴輪では薄さとか強度とか焼きの技術レベルがまるで違うぞ
455無念Nameとしあき25/05/23(金)00:42:51No.1321401437そうだねx2
>現代知識ありって前提を忘れてるな
>墨なんて主成分は煤やで
>紙も筆も知識あれば作れるだろ
一番大事なのはそれらを生成出来る事よりも
何故それが大事で便利なのかを理解させる事だと思う
なろうとかではその辺すんなり上手くいってるけど
456無念Nameとしあき25/05/23(金)00:43:00No.1321401481+
なんとなくデブがモテそうな気がする
あの時代デブなんてまずいないだろうし豊かさの象徴的な存在になりそう
457無念Nameとしあき25/05/23(金)00:43:08No.1321401513+
韓国ではゴッドハンドのおかげで日本の歴史はすべて捏造という扱いだ
458無念Nameとしあき25/05/23(金)00:43:08No.1321401515+
>ああでもコンスタントな酒造があったかどうかは面白いな
>口噛み酒でも穀物の栽培は必要だし
>蜂蜜酒や果実酒の製法が確立されてたかどうか
大量生産じゃなきゃ酒なんて簡単だぞ特にミードは水で薄めるだけだ
459無念Nameとしあき25/05/23(金)00:43:18No.1321401544+
越冬の為の保存食とかあったんかね
460無念Nameとしあき25/05/23(金)00:43:33No.1321401584+
>並の性癖じゃ勝てそうにないしな
え?なにこいつ初めて見たわ
これも縄文土偶なの?
461無念Nameとしあき25/05/23(金)00:43:48No.1321401626そうだねx5
>なんとなくデブがモテそうな気がする
>あの時代デブなんてまずいないだろうし豊かさの象徴的な存在になりそう
飯食えない時代でデブれるのはチート級の能力だぞ
462無念Nameとしあき25/05/23(金)00:44:13No.1321401701+
>>並の性癖じゃ勝てそうにないしな
>え?なにこいつ初めて見たわ
>これも縄文土偶なの?
いやこれは土偶風の現代アートじゃないか
463無念Nameとしあき25/05/23(金)00:44:33No.1321401779+
>埴輪より土偶のほうが作り込み細かくて技術力がある気がする
土偶も造形がピンキリすぎる
職人の技量じゃねえの
464無念Nameとしあき25/05/23(金)00:44:46No.1321401820+
>>文字作れば文明レベルは上がりそうではある
>現代日本よりはるかに強烈な方言だらけの世界でどうやって文字を作って普及させる?
>一生かかってもできる気がしないぜ
縄文時代なら日本列島全部合わせても最盛期でも人口30万人未満だから余裕だろ
狩猟採集民の人口の少なさを舐めちゃいけないぜ
465無念Nameとしあき25/05/23(金)00:44:50No.1321401836そうだねx5
>現代知識ありって前提を忘れてるな
>墨なんて主成分は煤やで
>紙も筆も知識あれば作れるだろ
知識だけあっても作れないぞ
水道とか地下鉄とか知識あっても作れないだろ
社会的な土台がないと高度文明は築けないし維持できない
当然インフラはそうだ
安全確保や健康も維持できないから死ぬしかねぇ
466無念Nameとしあき25/05/23(金)00:45:00No.1321401867+
>現代知識ありって前提を忘れてるな
>墨なんて主成分は煤やで
>紙も筆も知識あれば作れるだろ
ではとしあき様
現代の道具と素材は一切使わずに野宿しながら
野生の材料でDIYしてみて下さい
運良く浜辺にホームセンターが流れ着いていましたはナシやで
467無念Nameとしあき25/05/23(金)00:45:10No.1321401906そうだねx4
土偶は一点ものの芸術品っぽいけど
埴輪は数作ってなんぼの量産品でしょ?クオリティに差が出るのは当然というか
468無念Nameとしあき25/05/23(金)00:45:24No.1321401951+
>近代まで人はノミやシラミでボコボコだったでしょ
>ここ数十年じゃないのそれがない環境にいられるの
特攻になるようなもんはなかろうから
燻したり石灰つかったり水浴び徹底くらいだろうな対策
469無念Nameとしあき25/05/23(金)00:45:32No.1321401976+
基本的に歴史を捏造するにしても学会で発表しなけりゃただの俗説でシュリーマンが認めてもらうのに散々苦労してる
学会あるから捏造もわかるし新発見も認められる
470無念Nameとしあき25/05/23(金)00:46:42No.1321402223そうだねx1
まあ筆記は本当にやるだけならその辺の木の枝に石器で彫り込んでもいいが
ルーンもそうだし
471無念Nameとしあき25/05/23(金)00:46:42No.1321402224+
畑に肥やしまいたりはまだ無かった感じ?
472無念Nameとしあき25/05/23(金)00:46:59No.1321402272+
>なんとなくデブがモテそうな気がする
>あの時代デブなんてまずいないだろうし豊かさの象徴的な存在になりそう
俺の時代が来・・・過ぎてた?
473無念Nameとしあき25/05/23(金)00:47:22No.1321402359+
>>なんとなくデブがモテそうな気がする
>>あの時代デブなんてまずいないだろうし豊かさの象徴的な存在になりそう
>飯食えない時代でデブれるのはチート級の能力だぞ
糖尿病
それは現代人の呪い
474無念Nameとしあき25/05/23(金)00:47:28No.1321402382+
>土偶は一点ものの芸術品っぽいけど
>埴輪は数作ってなんぼの量産品でしょ?クオリティに差が出るのは当然というか
大きさも全然違うしな
博物館とかで見ると土偶はちっちゃいし埴輪はかなりデカい
475無念Nameとしあき25/05/23(金)00:47:34No.1321402400+
まずトシアキが縄文時代の縄文人集団に受け入れられるかが壁じゃ
476無念Nameとしあき25/05/23(金)00:47:42No.1321402429そうだねx4
明治じゃ完全に専門家に負けるし江戸すらあやしい
その前はなんか口出したら切られちゃいそう
477無念Nameとしあき25/05/23(金)00:47:56No.1321402479+
>墨なんて主成分は煤やで
>紙も筆も知識あれば作れるだろ
とし、自家用の少量生産と村のみんなに使ってもらうための量産とでは勝手が違うぞ
紙ならまずはコウゾやミツマタの栽培から始めなきゃならんぞ
478無念Nameとしあき25/05/23(金)00:48:42No.1321402641+
地面に石で簡単な絵かいたら会話できるだろうか
象形文字みたいに
479無念Nameとしあき25/05/23(金)00:48:54No.1321402687+
>まずトシアキが縄文時代の縄文人集団に受け入れられるかが壁じゃ
食料が潤沢な時期ならワンチャン拾ってくれるかも
真冬はダメだろうな
480無念Nameとしあき25/05/23(金)00:49:04No.1321402714そうだねx1
硯とか筆とかそんな洗練されたものじゃなく
木と墨さえあれば記録が残せるんですよ
481無念Nameとしあき25/05/23(金)00:49:08No.1321402722そうだねx2
墨と木の皮で代用できそうだけど
482無念Nameとしあき25/05/23(金)00:49:13No.1321402743+
毎回思うのだが見慣れない奴が変な知識使ってたら異端扱いで殺されそう
483無念Nameとしあき25/05/23(金)00:49:39No.1321402854+
>畑に肥やしまいたりはまだ無かった感じ?
家畜を持つのも大分後だし
人糞尿を肥料にしたのは鎌倉末期頃から
484無念Nameとしあき25/05/23(金)00:49:51No.1321402892+
>明治じゃ完全に専門家に負けるし江戸すらあやしい
飛鳥時代や奈良時代の人間にも勝てる気がしない
法隆寺とか見ると古代によく建てたものだと感心する
485無念Nameとしあき25/05/23(金)00:49:52No.1321402896+
>俺の時代が来・・・過ぎてた?
まあ生き残る可能性は少しだけ高いんじゃないかな…
486無念Nameとしあき25/05/23(金)00:49:55No.1321402906そうだねx1
>紙ならまずはコウゾやミツマタの栽培から始めなきゃならんぞ
質にこだわらんなら藁半紙でいいんだけどね
487無念Nameとしあき25/05/23(金)00:50:05No.1321402948+
まず言葉が通じないどころか言葉があったかもわからない世界とか怖すぎて絶対行きたくないよな
488無念Nameとしあき25/05/23(金)00:50:09No.1321402960+
>No.1321402714
>No.1321402722
日本の気候で後世まで残るかな?
489無念Nameとしあき25/05/23(金)00:50:18No.1321402994そうだねx1
>墨と木の皮で代用できそうだけど
木簡なんて作るの簡単だしな
異様に紙にこだわるのはなんでだろな
490無念Nameとしあき25/05/23(金)00:50:31No.1321403042+
>明治じゃ完全に専門家に負けるし江戸すらあやしい
>その前はなんか口出したら切られちゃいそう
江戸後期ならちょっと変わった春画絵師として生活くらいは出来るやもしれない
491無念Nameとしあき25/05/23(金)00:50:36No.1321403057そうだねx1
芋虫とかウマウマしなきゃなんないよ
492無念Nameとしあき25/05/23(金)00:50:42No.1321403072そうだねx9
>>紙ならまずはコウゾやミツマタの栽培から始めなきゃならんぞ
>質にこだわらんなら藁半紙でいいんだけどね
藁半紙ですら作れと言われても無理だぞ俺
493無念Nameとしあき25/05/23(金)00:51:10No.1321403171+
芋虫は貴重なタンパク質
みんな知ってるよね?
494無念Nameとしあき25/05/23(金)00:51:16No.1321403188そうだねx1
>>No.1321402714
>>No.1321402722
>日本の気候で後世まで残るかな?
捨てられた木簡の方が残ってるじゃん
495無念Nameとしあき25/05/23(金)00:51:30No.1321403244+
タイムスリップ片道なのか
現代に帰れるのか
496無念Nameとしあき25/05/23(金)00:51:51No.1321403310+
海の近くなら何とかなりそうだけど
497無念Nameとしあき25/05/23(金)00:51:51No.1321403311そうだねx5
>タイムスリップ片道なのか
>現代に帰れるのか
長生きして
498無念Nameとしあき25/05/23(金)00:51:54No.1321403325+
>藁半紙ですら作れと言われても無理だぞ俺
でかい葉っぱを紙の代わりにしよう
文字書くだけなら簡単だ
499無念Nameとしあき25/05/23(金)00:51:58No.1321403343+
>タイムスリップ片道なのか
>現代に帰れるのか
現代に帰れるなら佐渡金山行くわ
500無念Nameとしあき25/05/23(金)00:52:14No.1321403405+
>芋虫は貴重なタンパク質
>みんな知ってるよね?
せめてカミキリムシでお願いします
501無念Nameとしあき25/05/23(金)00:52:57No.1321403566そうだねx1
>埴輪より土偶のほうが作り込み細かくて技術力がある気がする
>ひょっとして古墳時代より高度な文明の地域もあったのではないか
縄文土器より弥生土器の方が見た目は簡素だが薄くて固くなってるように
工業的な技術力では埴輪の方が高いのは間違いない
土偶は大きくても50cm無いくらいだが埴輪は1m超えるものが珍しくないので
それだけ大きな焼き物も作れるようになってる
502無念Nameとしあき25/05/23(金)00:53:09No.1321403602+
>>芋虫は貴重なタンパク質
>>みんな知ってるよね?
>せめてカミキリムシでお願いします
フェモラータオオモモブトハムシ(外来種)でオナシャス
503無念Nameとしあき25/05/23(金)00:53:11No.1321403608+
カブトムシ食ってるかもしれないし
さすがに無いか
504無念Nameとしあき25/05/23(金)00:53:23No.1321403652+
>知識だけあっても作れないぞ
>水道とか地下鉄とか知識あっても作れないだろ
水道と墨汁を同レベルの技術と考えていらっしゃる?
505無念Nameとしあき25/05/23(金)00:53:23No.1321403654+
>異様に紙にこだわるのはなんでだろな
書いたら仕事完了と思ってない?
「読み返す」「整理して保管する」ことも考えるべきでは?
木簡ではどちらも難しい
506無念Nameとしあき25/05/23(金)00:53:33No.1321403687+
知識あっても行動に移せないだろうな
道具もないし
507無念Nameとしあき25/05/23(金)00:53:34No.1321403689+
でも当時だって古墳という大規模公共事業出来てたじゃんか
あれ何万人単位の動員やろ?
かなり中央集権化してたやんけ
508無念Nameとしあき25/05/23(金)00:53:38No.1321403701+
生牡蠣食いまくる部族とか
フグ一緒に食おうぜって部族に拾われるとしあきはラッキー
509無念Nameとしあき25/05/23(金)00:53:45No.1321403723+
その時代の常識を備えてないから良くて使えねー奴扱い悪けりゃその日のうちに仏だろうな
510無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:00No.1321403770そうだねx1
>知識はともかく知能は向こうがずっと上だろうなと思う
>技術が進歩すればするほど個人の知能は低下していくらしいし
生きてくのに必要な知識って意味なら知識も上だと思うぞ
511無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:00No.1321403771+
そういえば先週もう結構な大きさのクワガタ見つけた
積んだ瓦の間って温かいんだろうか
512無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:03No.1321403780+
>ではとしあき様
>現代の道具と素材は一切使わずに野宿しながら
>野生の材料でDIYしてみて下さい
いくらくれる?
タダじゃそんなバカみたいなことやらんぞ
513無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:05No.1321403783そうだねx3
>現代に帰れるなら佐渡金山行くわ
掘れるかな…
514無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:10No.1321403802+
焼き物は焼成温度が割りと全てだからなあ
釉薬比率まで考えるとチョトタイヘンだけど
515無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:17No.1321403822+
>>まってくれ風呂を…風呂を広めれば人気出るんじゃなかろうか!
>まず土木工事ができない
>なにしろ青銅器や鉄器が日本に入ってくるのは弥生時代だ
>工事しようにも建設機材も荷役機材もないのだ
別にやろうと思えば石器でも蒸し風呂は作れるけどなー
アメリカ大陸じゃ石器メインでも普通に蒸し風呂文化は北米インディアンからアステカの大帝国まで広まってたし
まあそれよりはせっかく火山地帯なんだから温泉利用した方がいい気もするが
516無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:22No.1321403835+
埴輪作る位の炉が作れるなら反射炉方式で製鉄できそうだな
517無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:25No.1321403845+
    1747929265517.jpg-(90265 B)
90265 B
>>タイムスリップ片道なのか
>>現代に帰れるのか
>長生きして
先祖流しかな?
518無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:26No.1321403850+
>カブトムシ食ってるかもしれないし
>さすがに無いか
カブトムシの幼虫は泥臭いので不味いと虫食いの人が言ってるが
成虫はそれなりに食えるらしい
519無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:38No.1321403904+
>飛鳥時代や奈良時代の人間にも勝てる気がしない
現代人が地力でアドとれるの後年判明した知識くらいだろうからなぁ
補助がある前提での環境で過ごしてるからしゃーないっちゃしゃーないんだけども
520無念Nameとしあき25/05/23(金)00:54:54No.1321403958+
>捨てられた木簡の方が残ってるじゃん
殆どは虫に食われたり土にまみれて腐食したり、燃え焦げたりしてるぞ
その炭クズの中から辛うじて読めそうなものだけが修復されて博物館に並んでるというだけだぞ
521無念Nameとしあき25/05/23(金)00:55:02No.1321403988+
佐賀の遺跡からうちわの柄は出土したみたいだな
522無念Nameとしあき25/05/23(金)00:55:13No.1321404027そうだねx1
>生牡蠣食いまくる部族とか
原始時代の食あたりとか
想像するだに恐ろしい
523無念Nameとしあき25/05/23(金)00:55:20No.1321404047そうだねx5
黒曜石や翡翠や夜光貝を貿易してた時点で想像より発展してるはず
524無念Nameとしあき25/05/23(金)00:55:32No.1321404087+
>>知識はともかく知能は向こうがずっと上だろうなと思う
>>技術が進歩すればするほど個人の知能は低下していくらしいし
>生きてくのに必要な知識って意味なら知識も上だと思うぞ
望郷太郎を思い出した
現代人は一人じゃ何もできない子供扱い
525無念Nameとしあき25/05/23(金)00:55:37No.1321404107+
今でもデブが良いという価値観の国あって売春婦が動物用の成長ホルモン剤飲んでるとか問題になってるという話がある
526無念Nameとしあき25/05/23(金)00:55:48No.1321404145そうだねx2
>>現代に帰れるなら佐渡金山行くわ
>掘れるかな…
なあに
1日50cmは頑張って掘れば……
飯……
なんか崩れ
落盤!!!
527無念Nameとしあき25/05/23(金)00:55:50No.1321404151+
>飛鳥時代や奈良時代の人間にも勝てる気がしない
>法隆寺とか見ると古代によく建てたものだと感心する
絵心があれば壁画を描く仕事を与えられるかも
528無念Nameとしあき25/05/23(金)00:55:56No.1321404175そうだねx6
>でも当時だって古墳という大規模公共事業出来てたじゃんか
>あれ何万人単位の動員やろ?
>かなり中央集権化してたやんけ
古墳は古墳時代で弥生時代のあとの時代だ
529無念Nameとしあき25/05/23(金)00:56:41No.1321404308そうだねx1
>>捨てられた木簡の方が残ってるじゃん
>殆どは虫に食われたり土にまみれて腐食したり、燃え焦げたりしてるぞ
>その炭クズの中から辛うじて読めそうなものだけが修復されて博物館に並んでるというだけだぞ
当時の紙なんて残ってないだろ
530無念Nameとしあき25/05/23(金)00:56:41No.1321404311+
>埴輪作る位の炉が作れるなら反射炉方式で製鉄できそうだな
弥生時代には製鉄してたんじゃ
531無念Nameとしあき25/05/23(金)00:56:54No.1321404347そうだねx2
>現代人が地力でアドとれるの後年判明した知識くらいだろうからなぁ
>補助がある前提での環境で過ごしてるからしゃーないっちゃしゃーないんだけども
未来の人類は身の回りの動作全部ロボット任せで二足歩行してるだけで驚かれるかもしれない
532無念Nameとしあき25/05/23(金)00:57:15No.1321404410+
鉄もない時代に勾玉とか作ってるのしゅごい
533無念Nameとしあき25/05/23(金)00:57:40No.1321404489+
>その炭クズの中から辛うじて読めそうなものだけが修復されて博物館に並んでるというだけだぞ
>当時の紙なんて残ってないだろ
パピルス紙ってすげえよな
まああれは乾燥地帯だから残ったのかもな
534無念Nameとしあき25/05/23(金)00:58:35No.1321404662+
>鉄もない時代に勾玉とか作ってるのしゅごい
さすがにそれは鉄をナメすぎというか
535無念Nameとしあき25/05/23(金)00:58:37No.1321404676+
>>生牡蠣食いまくる部族とか
>原始時代の食あたりとか
>想像するだに恐ろしい
ノロウィルスとかでっかい街からウンコとかゲロが流れてこないと牡蠣には取り込まれないので昔の牡蠣は食あたりは今ほどない
536無念Nameとしあき25/05/23(金)00:58:38No.1321404682+
>弥生時代には製鉄してたんじゃ
製鉄は仏教伝来くらいでもっと後だぞ
537無念Nameとしあき25/05/23(金)00:59:05No.1321404760+
>未来の人類は身の回りの動作全部ロボット任せで二足歩行してるだけで驚かれるかもしれない
筋トレする人間は減らないと思う
538無念Nameとしあき25/05/23(金)00:59:08No.1321404774+
大王製紙が儲かってるように
俺が精子工場になる!
539無念Nameとしあき25/05/23(金)00:59:14No.1321404799+
装飾品とか作ってるって事は
毎日食べることだけに精一杯だった訳でも無いってことなんかね
540無念Nameとしあき25/05/23(金)00:59:26No.1321404842そうだねx4
古墳時代は纏向遺跡とかの都市遺跡が出てきたりして紛れもなく文明時代だからなあ
最大でも100人足らずの集落が限界の縄文時代の遺跡とはもはや人口が二桁は違うわ
541無念Nameとしあき25/05/23(金)00:59:27No.1321404846+
>>その炭クズの中から辛うじて読めそうなものだけが修復されて博物館に並んでるというだけだぞ
>>当時の紙なんて残ってないだろ
>パピルス紙ってすげえよな
>まああれは乾燥地帯だから残ったのかもな
乾燥したエジプトぐらいしか残ってない
542無念Nameとしあき25/05/23(金)00:59:31No.1321404864+
>さすがにそれは鉄をナメすぎというか
血の味しそう
543無念Nameとしあき25/05/23(金)01:00:14No.1321405000+
>鉄もない時代に勾玉とか作ってるのしゅごい
まず精錬と精製で難易度かなり変わるぞ
544無念Nameとしあき25/05/23(金)01:00:23No.1321405026+
>装飾品とか作ってるって事は
>毎日食べることだけに精一杯だった訳でも無いってことなんかね
文化っていいよね
545無念Nameとしあき25/05/23(金)01:00:51No.1321405120+
    1747929651257.gif-(135375 B)
135375 B
>当時の紙なんて残ってないだろ
残ってるぞ
これは正倉院で保存されてた702年当時の戸籍記録
702年といえば日本で紙の製造が始まったばかり
546無念Nameとしあき25/05/23(金)01:00:54No.1321405132+
>古墳時代は纏向遺跡とかの都市遺跡が出てきたりして紛れもなく文明時代だからなあ
>最大でも100人足らずの集落が限界の縄文時代の遺跡とはもはや人口が二桁は違うわ
縄文時代ってそれくらいの人口で千年位維持してたところもあるとか
547無念Nameとしあき25/05/23(金)01:01:03No.1321405158+
なんかの間違いでモテモテになったとしても衛生面きになっちゃってウホウホもできないな…
548無念Nameとしあき25/05/23(金)01:01:10No.1321405185+
戦争無い平和な時代だったと聞く
549無念Nameとしあき25/05/23(金)01:01:34No.1321405268+
>タダじゃそんなバカみたいなことやらんぞ
でもそれが当時の環境だからそれで作れないと
知識があれば出来るとは言えんだろ
550無念Nameとしあき25/05/23(金)01:01:37No.1321405281+
>>異様に紙にこだわるのはなんでだろな
>書いたら仕事完了と思ってない?
>「読み返す」「整理して保管する」ことも考えるべきでは?
>木簡ではどちらも難しい
それは木簡使ってせめて春秋時代中国並みになれるかチャレンジしたあとじゃないと説得力ないかな
551無念Nameとしあき25/05/23(金)01:01:52No.1321405329そうだねx6
古墳時代ってもう高句麗と対外戦争やってるし
552無念Nameとしあき25/05/23(金)01:01:55No.1321405343+
>装飾品とか作ってるって事は
>毎日食べることだけに精一杯だった訳でも無いってことなんかね
どこぞの狩猟採集民は1日2時間ほどしか働かないと聞いたな
あとは基本遊んでる
553無念Nameとしあき25/05/23(金)01:02:01No.1321405359+
>戦争無い平和な時代だったと聞く
大規模定住以前って意味じゃ戦争しようがないからなあ
554無念Nameとしあき25/05/23(金)01:02:02No.1321405362+
縄文時代にタイムスリップしたらまず相撲で一番にならんと誰も言う事聞かんぞ
555無念Nameとしあき25/05/23(金)01:02:19No.1321405421+
>なんかの間違いでモテモテになったとしても衛生面きになっちゃってウホウホもできないな…
それどころかセックスがスポーツの様に身近かも
寿命も短いから早熟だろうし
556無念Nameとしあき25/05/23(金)01:02:21No.1321405428+
>なんかの間違いでモテモテになったとしても衛生面きになっちゃってウホウホもできないな…
なんか可哀想だから女の子の髪についた虱をできるだけ取ってあげよう…
557無念Nameとしあき25/05/23(金)01:02:32No.1321405470+
ハイセンスな土偶をひたすら作り続けるとしあき
558無念Nameとしあき25/05/23(金)01:02:36No.1321405483+
>>>異様に紙にこだわるのはなんでだろな
>>書いたら仕事完了と思ってない?
>>「読み返す」「整理して保管する」ことも考えるべきでは?
>>木簡ではどちらも難しい
>それは木簡使ってせめて春秋時代中国並みになれるかチャレンジしたあとじゃないと説得力ないかな
その時代は竹簡で残ってたんじゃなかった?
559無念Nameとしあき25/05/23(金)01:02:43No.1321405508+
>なんかの間違いでモテモテになったとしても衛生面きになっちゃってウホウホもできないな…
身だしなみ教えたればいいんじゃないか
モテモテなら聞き耳ももってくれるだろう
560無念Nameとしあき25/05/23(金)01:02:44No.1321405510+
One Hour One Life
なんかスレ見てると思い出したけど
このゲームやってると何もない世界で生きるだけでも大変なんだなって分かるわ
基盤がないと生きるだけでも精一杯
561無念Nameとしあき25/05/23(金)01:02:52No.1321405528+
>でもそれが当時の環境だからそれで作れないと
>知識があれば出来るとは言えんだろ
いや
紙と筆と墨くらいなら作れるぞ
筆なんて床屋で長い髪の毛集めれば作れるしな
562無念Nameとしあき25/05/23(金)01:03:14No.1321405584そうだねx2
>>>>異様に紙にこだわるのはなんでだろな
>>>書いたら仕事完了と思ってない?
>>>「読み返す」「整理して保管する」ことも考えるべきでは?
>>>木簡ではどちらも難しい
>>それは木簡使ってせめて春秋時代中国並みになれるかチャレンジしたあとじゃないと説得力ないかな
>その時代は竹簡で残ってたんじゃなかった?
木簡も竹簡も併用だよ
563無念Nameとしあき25/05/23(金)01:04:03No.1321405718そうだねx5
    1747929843661.jpg-(248205 B)
248205 B
>戦争無い平和な時代だったと聞く
戦争だったのか個人同士の喧嘩だったのかは知らんけど
とりあえず殺し合いはあったようだぞ
遺骨を分析した論文がいっぱいある
564無念Nameとしあき25/05/23(金)01:04:03No.1321405720そうだねx1
>戦争無い平和な時代だったと聞く
戦争するほど人口もないっていうか…
狩猟採集で人間を養うのに必要な土地って農耕で人間を養う土地に比べて何十倍何百倍も面積必要だから
565無念Nameとしあき25/05/23(金)01:04:19No.1321405763+
今でも船酔うのに昔の船乗って着いた陸地がどこかも分からずよく海外と戦争なんてしたな
566無念Nameとしあき25/05/23(金)01:04:45No.1321405831+
>ハイセンスな土偶をひたすら作り続けるとしあき
とりあえず5頭身の土偶作るだけでもすげぇリアルと思われるかもしれない
567無念Nameとしあき25/05/23(金)01:05:36No.1321405989+
>戦争無い平和な時代だったと聞く
>戦争だったのか個人同士の喧嘩だったのかは知らんけど
>とりあえず殺し合いはあったようだぞ
>遺骨を分析した論文がいっぱいある
石森正太郎の歴史の漫画であったな
獲物の心臓に近い矢の方が俺のだ、だから貰っていくとか言ったら
相手が納得せずに殺されたとか
568無念Nameとしあき25/05/23(金)01:05:45No.1321406020+
>どこぞの狩猟採集民は1日2時間ほどしか働かないと聞いたな
>あとは基本遊んでる
よほど余裕のあるところならそうかもしれんけど
毎日平均7時間働いて食料に余裕があるわけでもない狩猟採集民とかもおる
569無念Nameとしあき25/05/23(金)01:06:13No.1321406110そうだねx1
>今でも船酔うのに昔の船乗って着いた陸地がどこかも分からずよく海外と戦争なんてしたな
まあ対岸が見えたらとりあえず行ってみようとはなるんじゃないかな
570無念Nameとしあき25/05/23(金)01:06:24No.1321406148そうだねx2
縄文時代は知らんがインディアンは戦争しまくってたし
ニューギニアの原住民も第二次世界大戦以上のペースで殺し合いを続けてるらしいから
狩猟採集民は戦争しないって認識は間違いよ
571無念Nameとしあき25/05/23(金)01:06:25No.1321406151+
財ため込む文化出来る前は戦うメリット少ない気がするな
場所よこせとかメスよこせとかはあるだろうけど
572無念Nameとしあき25/05/23(金)01:06:42No.1321406203+
>今でも船酔うのに昔の船乗って着いた陸地がどこかも分からずよく海外と戦争なんてしたな
アメリカとかインドだと思って現住民虐殺しまくったもんなぁ
573無念Nameとしあき25/05/23(金)01:06:46No.1321406211+
男はみんな入れ墨いれてたから
それがないと一人前の男として認められなさそう
574無念Nameとしあき25/05/23(金)01:07:02No.1321406247そうだねx1
>>ハイセンスな土偶をひたすら作り続けるとしあき
>とりあえず5頭身の土偶作るだけでもすげぇリアルと思われるかもしれない
焼いても壊れないようにするには下半身太くする必要あるから大変だぞ
575無念Nameとしあき25/05/23(金)01:07:07No.1321406265そうだねx1
アジア限定便利素材の竹とか使ってたんかね
576無念Nameとしあき25/05/23(金)01:07:16No.1321406287+
>今でも船酔うのに昔の船乗って着いた陸地がどこかも分からずよく海外と戦争なんてしたな
遣唐使の船とか決まった港を目指すのがもう無理だからひたすら西に進んで偶然打ち上げられた海岸で地元民を見つけ出して身許を説明する所からスタートらしいな
遣唐という名の遭難
577無念Nameとしあき25/05/23(金)01:07:23No.1321406306+
書き込みをした人によって削除されました
578無念Nameとしあき25/05/23(金)01:07:56No.1321406390+
江戸時代にタイムスリップしてーな
平賀源内にエレキテルなんてただの静電気なのでムダ
銅線と磁石で発電機とモータ教えてあげたい
579無念Nameとしあき25/05/23(金)01:08:11No.1321406435そうだねx3
    1747930091490.jpg-(1559590 B)
1559590 B
>今でも船酔うのに昔の船乗って着いた陸地がどこかも分からずよく海外と戦争なんてしたな
ちゃんと海図を作ってたのだろう
これはミクロネシアのマーシャル人が太平洋を航海するために使った海図だけど、木の枝だけで風・海流・地理を全て表せてるらしい
580無念Nameとしあき25/05/23(金)01:08:19No.1321406453+
>今でも船酔うのに昔の船乗って着いた陸地がどこかも分からずよく海外と戦争なんてしたな
山形の縄文遺跡から青銅器が見つかってるから
人は結構移動してたのかもな
鉄器は北九州に集中してて他はほとんど無かったそうだが
581無念Nameとしあき25/05/23(金)01:08:50No.1321406540+
    1747930130600.jpg-(31071 B)
31071 B
美術2だった俺ではこれくらいが限界
582無念Nameとしあき25/05/23(金)01:08:51No.1321406541そうだねx2
とりあえず現地人の味方作らないとな
キチガイと思われて殺されるというファーストコンタクトをなんとか回避しないと
583無念Nameとしあき25/05/23(金)01:09:44No.1321406674そうだねx1
>縄文時代は知らんがインディアンは戦争しまくってたし
>ニューギニアの原住民も第二次世界大戦以上のペースで殺し合いを続けてるらしいから
>狩猟採集民は戦争しないって認識は間違いよ
ニューギニアの原住民は数千年前から農耕やってる世界的にも最古クラスの農耕民族だけどな
そんなに早く農業を始めたのに何故文明が発展しなかったのかと研究されてるくらいの
584無念Nameとしあき25/05/23(金)01:10:17No.1321406755+
>とりあえず現地人の味方作らないとな
>キチガイと思われて殺されるというファーストコンタクトをなんとか回避しないと
まずランゲージバリアを超えられる自信がない
585無念Nameとしあき25/05/23(金)01:12:06No.1321407040そうだねx2
>狩猟採集民は戦争しないって認識は間違いよ
まあ略奪虐殺は余裕でやってるだろうしな
586無念Nameとしあき25/05/23(金)01:12:06No.1321407041+
でも朝鮮半島やら大陸から来た人達だって言葉わからんけど現地民とコミュ取れた実績あるわけで
0%では無いと思われる
587無念Nameとしあき25/05/23(金)01:12:16No.1321407068+
北極のエスキモーですら戦争するからな
しかも食料や狩場の奪い合いですらなく本の記述を借りると「仕事が暇な季節になるとかつての恨みを思い出して」殺しに行く
588無念Nameとしあき25/05/23(金)01:12:26No.1321407100+
>江戸時代にタイムスリップしてーな
>平賀源内にエレキテルなんてただの静電気なのでムダ
>銅線と磁石で発電機とモータ教えてあげたい
磁石を得るのが難しいな
589無念Nameとしあき25/05/23(金)01:12:30No.1321407110+
都のあたりには早めに無くなってるみたいだが刺青史は興味がある
590無念Nameとしあき25/05/23(金)01:13:09No.1321407205+
戦争がないのが平和って価値観も現代のものだからな
稲作定住で食料不安が薄れて平和な世の中になったと感じたかもしれない
591無念Nameとしあき25/05/23(金)01:13:34No.1321407267そうだねx2
>でも朝鮮半島やら大陸から来た人達だって言葉わからんけど現地民とコミュ取れた実績あるわけで
>0%では無いと思われる
そこらへんのノウハウや知識は当時の人の方が持ってるだるんだろうなって気がする
592無念Nameとしあき25/05/23(金)01:13:36No.1321407275+
無双どころか生き延びるのもキッツいだろうな
上手く集落の一員に入れてもらえても狩猟や採取に追われて文明を加速させる暇なさそう
593無念Nameとしあき25/05/23(金)01:13:57No.1321407333+
敵意みせなきゃさすがに初手敵対はまぁ少ないだろう
長とか占い師次第な気もするけど
594無念Nameとしあき25/05/23(金)01:14:27No.1321407398+
>そこらへんのノウハウや知識は当時の人の方が持ってるだるんだろうなって気がする
単純に暴力だろ
595無念Nameとしあき25/05/23(金)01:14:41No.1321407434+
仲間と認められて集団の一員になったら今度は全身入れ墨とか歯を削って櫛状にするとかやらされるんだろ
596無念Nameとしあき25/05/23(金)01:14:55No.1321407463+
服飾文化を発展させてあげたい
とりあえず女子高生の制服とメイド服を作る
俺は高校の演劇部でひたすら服を作ってたからミシンさえあれば出来る
597無念Nameとしあき25/05/23(金)01:15:19No.1321407519+
古代ギリシャに転生して数学を披露しピタゴラスの弟子になる
598無念Nameとしあき25/05/23(金)01:15:58No.1321407625+
>遣唐使の船とか決まった港を目指すのがもう無理だからひたすら西に進んで偶然打ち上げられた海岸で地元民を見つけ出して身許を説明する所からスタートらしいな
>遣唐という名の遭難
ひえーっ
戦闘民族だったらおしまいだ
599無念Nameとしあき25/05/23(金)01:16:12No.1321407655+
碌な娯楽もなく現代基準の美人もおらず電化製品もなく夏は暑くて冬は寒い世界で無双できても虚しいだろうな
600無念Nameとしあき25/05/23(金)01:16:42No.1321407732そうだねx2
無言取引とか言う、とりあえずなんか置いて様子見て、持っていってお返しの品置いたら交易成功敵意もないっていうやり方が世界中にあるから
言葉通じないなりのコミュニケーションは昔の人のほうが得意でしょう
601無念Nameとしあき25/05/23(金)01:16:44No.1321407741+
>戦争がないのが平和って価値観も現代のものだからな
>稲作定住で食料不安が薄れて平和な世の中になったと感じたかもしれない
縄文時代も中期にあたる6000〜4500年前が最盛期で
そこから後期になると寒冷化でそれまで利用してた栗などが育たなくなって人口減少して
末期の3000年前には中期の1/3くらいまで人口減っちゃってるもんな
602無念Nameとしあき25/05/23(金)01:17:05No.1321407802そうだねx3
>古代ギリシャに転生して数学を披露しピタゴラスの弟子になる
で最後は暴徒に殺されるのか
603無念Nameとしあき25/05/23(金)01:17:12No.1321407819そうだねx1
>遣唐使の船とか決まった港を目指すのがもう無理だからひたすら西に進んで偶然打ち上げられた海岸で地元民を見つけ出して身許を説明する所からスタートらしいな
>遣唐という名の遭難
貢物を積んだ状態でよく略奪されないな
604無念Nameとしあき25/05/23(金)01:17:23No.1321407843+
>俺は高校の演劇部でひたすら服を作ってたからミシンさえあれば出来る
ミシンを作るところからですね…
605無念Nameとしあき25/05/23(金)01:17:56No.1321407926+
>碌な娯楽もなく現代基準の美人もおらず電化製品もなく夏は暑くて冬は寒い世界で無双できても虚しいだろうな
当時は寒冷な時代だから夏はそこまで暑くないだろ冬は生命の危機レベルでクッソ寒いが
606無念Nameとしあき25/05/23(金)01:17:56No.1321407927+
タイムスリップで歴史に干渉することで
バタフライエフェクト的に自分が生まれなくなる可能性…
607無念Nameとしあき25/05/23(金)01:18:42No.1321408051+
>>俺は高校の演劇部でひたすら服を作ってたからミシンさえあれば出来る
>ミシンを作るところからですね…
まず針糸や布が貴重…
608無念Nameとしあき25/05/23(金)01:19:31No.1321408189+
    1747930771007.jpg-(184343 B)
184343 B
縄文美人の代表は吉永小百合らしい
考古学の論文でそう読んだ事がある
609無念Nameとしあき25/05/23(金)01:19:44No.1321408213そうだねx1
農耕してないから土地の奪い合いがない
そもそも大規模戦争する程人口がいない
皆で力を合わせないと生きていけない
病気とか出産とかで人がすぐ死ぬ
子供もすぐ死ぬ

戦争なんざやってる場合じゃねぇ!
610無念Nameとしあき25/05/23(金)01:19:45No.1321408216+
>仲間と認められて集団の一員になったら今度は全身入れ墨とか歯を削って櫛状にするとかやらされるんだろ
縄文人は抜歯文化もあるからだんだんと歯も抜かれていく
611無念Nameとしあき25/05/23(金)01:20:19No.1321408313+
>まず針糸や布が貴重…
針は鹿の角を割って削って成形(糸穴開けが超難易度)
糸はヤママユガの繭を集め地道に糸繰り
…うんこれはしんどすぎますわ
612無念Nameとしあき25/05/23(金)01:20:33No.1321408345+
素っ裸で行くんじゃなければ
服も立派だし体もでかいし崇められるのでは
613無念Nameとしあき25/05/23(金)01:21:02No.1321408411そうだねx2
>>遣唐という名の遭難
>貢物を積んだ状態でよく略奪されないな
唐の治世が海沿いまで行き届いてたってことだろうね
614無念Nameとしあき25/05/23(金)01:21:16No.1321408449+
>皆で力を合わせないと生きていけない
>戦争なんざやってる場合じゃねぇ!
世界平和の方法が見つかったな
協力生活しないと死ぬ環境になれば誰も争わなくなる
615無念Nameとしあき25/05/23(金)01:21:30No.1321408483+
>碌な娯楽もなく現代基準の美人もおらず電化製品もなく夏は暑くて冬は寒い世界で無双できても虚しいだろうな
価値基準が現代から動かなければきついな
人に慕われる立場になったらその辺の感覚はある程度緩和しそうではあるが
616無念Nameとしあき25/05/23(金)01:21:52No.1321408547+
    1747930912575.jpg-(104307 B)
104307 B
>>仲間と認められて集団の一員になったら今度は全身入れ墨とか歯を削って櫛状にするとかやらされるんだろ
>縄文人は抜歯文化もあるからだんだんと歯も抜かれていく
墓地の発掘調査で抜歯してない遺骨もけっこう見つかってたりする
としあきは村の構成員として認められないアウトサイダーなので
痛い目をしなくても済むよやったねたえちゃん
617無念Nameとしあき25/05/23(金)01:21:59No.1321408561+
>戦争なんざやってる場合じゃねぇ!
いまでも漁港で密漁取り締まってるだろ
縄張り争いはあったはずだよ
618無念Nameとしあき25/05/23(金)01:22:03No.1321408572+
>縄文美人の代表は吉永小百合らしい
遺伝情報解析で縄文人女性の"目や肌"の復元に成功ってニュースがあったが…
619無念Nameとしあき25/05/23(金)01:22:29No.1321408648+
>縄文時代にタイムスリップしたら
>現代知識で俺すげーってできる?
白磁器つくだけの技術と知識持ってればできるかもな
620無念Nameとしあき25/05/23(金)01:22:31No.1321408652+
芋栽培で飢えからムラをとか想像してみたがジャガイモもさつまいももねぇんだよな
621無念Nameとしあき25/05/23(金)01:22:54No.1321408708+
ロリと子作りしまくって子孫増やしたい
622無念Nameとしあき25/05/23(金)01:22:57No.1321408716+
>芋栽培で飢えからムラをとか想像してみたがジャガイモもさつまいももねぇんだよな
南方から伝播してきたサトイモはあるからでえじょうぶだ
623無念Nameとしあき25/05/23(金)01:23:50No.1321408833+
>芋栽培で飢えからムラをとか想像してみたがジャガイモもさつまいももねぇんだよな
そもそもイモは保存が効かないから飢え対策になならないぞ
麦や米などの穀物が強いのは保存が効くところにある
624無念Nameとしあき25/05/23(金)01:24:02No.1321408861+
もしタイムスリップするとしたら、どんな野菜や穀物でも作れる植物工場と一緒が一番だな
625無念Nameとしあき25/05/23(金)01:24:03No.1321408865+
>いまでも漁港で密漁取り締まってるだろ
>縄張り争いはあったはずだよ
奪い合う程の人口いねぇから
626無念Nameとしあき25/05/23(金)01:24:16No.1321408909+
平安時代ですらおたふくが美人の象徴だったわけだから縄文時代の美人はケツのでかいデブよ
627無念Nameとしあき25/05/23(金)01:25:05No.1321409017+
船作りと網漁の技術あれば無双じゃね
628無念Nameとしあき25/05/23(金)01:25:30No.1321409074+
芋はコンニャク芋が基本毒芋分類
ジャガイモですら毒発生条件が緩いレベル
629無念Nameとしあき25/05/23(金)01:26:08No.1321409140そうだねx1
>船作りと網漁の技術あれば無双じゃね
石器で硬い木材を加工する方法とか覚えていけよ
630無念Nameとしあき25/05/23(金)01:26:43No.1321409217そうだねx1
>船作りと網漁の技術あれば無双じゃね
木を切るノコギリも木を削るカンナも釘も金槌も何もないけど大丈夫そ?
631無念Nameとしあき25/05/23(金)01:26:46No.1321409222そうだねx1
網を編む技術やろ
632無念Nameとしあき25/05/23(金)01:27:05No.1321409261そうだねx2
>いまでも漁港で密漁取り締まってるだろ
>縄張り争いはあったはずだよ
アメリカ西岸部の先住民部族はサケの遡上してくる川を奪い合って血を血で洗う抗争を続けてた
日本でも川争いなんかもあったしたいへんそうだ…
633無念Nameとしあき25/05/23(金)01:27:06No.1321409263+
>木を切るノコギリも木を削るカンナも釘も金槌も何もないけど大丈夫そ?
黒曜石のナイフで…
634無念Nameとしあき25/05/23(金)01:27:37No.1321409326+
>平安時代ですらおたふくが美人の象徴だったわけだから縄文時代の美人はケツのでかいデブよ
じゃ現代基準の美人はブス扱いで低需要…いけるじゃん!
635無念Nameとしあき25/05/23(金)01:28:37No.1321409462そうだねx4
>>木を切るノコギリも木を削るカンナも釘も金槌も何もないけど大丈夫そ?
>黒曜石のナイフで…
そんな脆いもので木を切ろうなんて正気か!?
636無念Nameとしあき25/05/23(金)01:28:52No.1321409486そうだねx1
>木を切るノコギリも木を削るカンナも釘も金槌も何もないけど大丈夫そ?
鑿型石器で丸木舟をコツコツ削っていけばでえじょうぶだ
千葉から大昔の枯野(カヌー)がたくさん発掘されてたりする
637無念Nameとしあき25/05/23(金)01:29:18No.1321409556+
>石器で硬い木材を加工する方法とか覚えていけよ
まず石器を作ることができないとですね…
638無念Nameとしあき25/05/23(金)01:29:22No.1321409560+
肥満=富のある証拠
という価値観の国家は今でもモンゴルとかインドとかいろいろあるぞ
639無念Nameとしあき25/05/23(金)01:29:46No.1321409608+
>木を切るノコギリも木を削るカンナも釘も金槌も何もないけど大丈夫そ?
工作道具は早くそろえておきたいよな
のこぎりの代わりってなかなかむずそうだが(大雑把に切るだけなら斧や鉈でいいとは思うが)
640無念Nameとしあき25/05/23(金)01:30:06No.1321409659+
なら保存食の知識でなんとかドヤれないか
海近で塩が手に入れば魚とか肉とか
641無念Nameとしあき25/05/23(金)01:30:28No.1321409708+
>網を編む技術やろ
縄文時代にはもう定置網があった話にびっくりしたよ
木製の浮きと土器製の錘使って網を張って回遊魚を誘導してたみたい
642無念Nameとしあき25/05/23(金)01:30:38No.1321409728+
>そんな脆いもので木を切ろうなんて正気か!?
切るってのはその時代基本的にないと思う
鉄の鋸なんてのはまぁかなり先だ
あるものでどうにかするしかねぇ!
ちょっとずつ削るんだ
643無念Nameとしあき25/05/23(金)01:30:53No.1321409768+
>肥満=富のある証拠
>という価値観の国家は今でもモンゴルとかインドとかいろいろあるぞ
北朝鮮もそうよね
644無念Nameとしあき25/05/23(金)01:30:54No.1321409771+
丸太船だと焼いて脆くしてから削ったとかあるからな
645無念Nameとしあき25/05/23(金)01:31:20No.1321409832+
先鋭的な縄文フィギュアを作ってあっという間に人気者さ!
646無念Nameとしあき25/05/23(金)01:31:31No.1321409853+
縄文時代の権力者の跡取り息子に産まれたかった…
647無念Nameとしあき25/05/23(金)01:31:34No.1321409861+
製鉄さえできればテクノロジーを一気に進歩させられるんだが…
だが…鉄もそうだが火力も…
648無念Nameとしあき25/05/23(金)01:31:37No.1321409869+
現代の技術はほぼ全部使えんのよね
前提となる素材も道具もないんだから
649無念Nameとしあき25/05/23(金)01:32:14No.1321409940+
>ロリと子作りしまくって子孫増やしたい
縄文時代に倫理観とか無さそうだから初潮が来たら成人扱いで当たり前に子作りしてそう
30代で老人扱いされてそう
650無念Nameとしあき25/05/23(金)01:32:20No.1321409959+
>先鋭的な縄文フィギュアを作ってあっという間に人気者さ!
スケベ土偶クリエイターとしあきの完成!!!
マンコもオッパイもちんぽもついてる!
651無念Nameとしあき25/05/23(金)01:32:29No.1321409987+
>丸太船だと焼いて脆くしてから削ったとかあるからな
焼いて気を脆くして削っていくのよね
そしてくり抜いた中に水を張ってそこに焼石を入れて湯を沸かし
ふやけたところをに入れて船幅を広げていくんだとか
652無念Nameとしあき25/05/23(金)01:32:32No.1321409999+
6000年前に中国南部から台湾や日本に渡っているので
大勢で海を渡る手段はあったんだろう
653無念Nameとしあき25/05/23(金)01:32:55No.1321410040+
>肥満=富のある証拠
平安くらいだとそうだろが
縄文だと単に安産体型というかもちょい野生的な生命力、繁殖能力に優れてそうってな魅力なんじゃ
654無念Nameとしあき25/05/23(金)01:33:16No.1321410081+
>縄文時代に倫理観とか無さそうだから初潮が来たら成人扱いで当たり前に子作りしてそう
>30代で老人扱いされてそう
なんなら近親相姦も当たり前だよ
655無念Nameとしあき25/05/23(金)01:33:47No.1321410147+
小規模な反射炉とかは構造を覚えていけば土で作れるかもしれんが鉄と燃料集めがしんどい
656無念Nameとしあき25/05/23(金)01:33:47No.1321410148そうだねx1
    1747931627352.jpg-(438159 B)
438159 B
>現代の技術はほぼ全部使えんのよね
>前提となる素材も道具もないんだから
かなり製法が制限されちゃうよね…
この本に載ってた実験は数万年前の技法限定で筏を組んでたけど
蔦の棘を取るのにかなり苦労してた
657無念Nameとしあき25/05/23(金)01:33:49No.1321410151+
>30代で老人扱いされてそう
現代でもそうでは?
よくネットのフェミが30代とかの男を指して「おじ」って言ってるし
男も30代の声優を指しておばさんって呼んでるし
658無念Nameとしあき25/05/23(金)01:34:03No.1321410168+
>大勢で海を渡る手段はあったんだろう
海流はマジスゲエからな
黒潮に乗ったら北上速度はスゴイハヤイ
659無念Nameとしあき25/05/23(金)01:34:34No.1321410233+
>縄文だと単に安産体型というかもちょい野生的な生命力、繁殖能力に優れてそうってな魅力なんじゃ
というか食うものなくて皆太ってられなかっただけかも
肥満って農耕と管理社会と権力、官位、貧富の差ができて漸くできたものなのかもな
660無念Nameとしあき25/05/23(金)01:35:14No.1321410317+
成人の通過儀礼として抜歯があるんだっけか
いい年して抜歯してないってマジ?みたいな事言われてナメられるだろうな
661無念Nameとしあき25/05/23(金)01:35:15No.1321410321+
どんぐり、貝、あと蟲
これで飯食ってください
662無念Nameとしあき25/05/23(金)01:36:06No.1321410422+
>海流はマジスゲエからな
>黒潮に乗ったら北上速度はスゴイハヤイ
台湾から沖縄へ渡りそこから島伝いに九州まで黒潮に乗っていくのよね
そこかしこの小島に丸木舟を作るのに使った鑿状石器が見つかってたりする
663無念Nameとしあき25/05/23(金)01:37:07No.1321410541+
>6000年前に中国南部から台湾や日本に渡っているので
>大勢で海を渡る手段はあったんだろう
それよりずっと前にベーリング海峡横断してた連中ってどんな技術使ってたか気になるよな
664無念Nameとしあき25/05/23(金)01:37:08No.1321410544そうだねx1
>小規模な反射炉とかは構造を覚えていけば土で作れるかもしれんが鉄と燃料集めがしんどい
そもそも耐熱レンガ作れんの?
665無念Nameとしあき25/05/23(金)01:37:22No.1321410570+
    1747931842315.jpg-(101971 B)
101971 B
>どんぐり、貝、あと蟲
>これで飯食ってください
モクズガニなんかもおいしくていいかも
沖縄の洞窟で見つかった大量のカニの殻の話すき
666無念Nameとしあき25/05/23(金)01:37:26No.1321410584そうだねx1
目視で島なんか見えなかっただろうに
よく海渡ろうと思ったよな
667無念Nameとしあき25/05/23(金)01:37:41No.1321410609+
>小規模な反射炉とかは構造を覚えていけば土で作れるかもしれんが鉄と燃料集めがしんどい
日本で製鉄やろうとするよりは
大陸に技術伝えて作ってもらったのを輸入する方がまだ楽そう
668無念Nameとしあき25/05/23(金)01:37:55No.1321410643+
>>30代で老人扱いされてそう
>現代でもそうでは?
>よくネットのフェミが30代とかの男を指して「おじ」って言ってるし
>男も30代の声優を指しておばさんって呼んでるし
そういう比喩ではなく現代でいう後期高齢者くらいの扱いを30代でされそうって意味だ
50まで生きたら大往生の時代だぞ
669無念Nameとしあき25/05/23(金)01:38:15No.1321410684+
>黒潮に乗ったら北上速度はスゴイハヤイ
でも荒波でも浸水せず嵐でも転覆せずに日本列島まで辿り着くのは難易度が高い
670無念Nameとしあき25/05/23(金)01:38:57No.1321410769+
>目視で島なんか見えなかっただろうに
>よく海渡ろうと思ったよな
気が触れてるとしか思えないわ
671無念Nameとしあき25/05/23(金)01:39:11No.1321410789+
>>小規模な反射炉とかは構造を覚えていけば土で作れるかもしれんが鉄と燃料集めがしんどい
>そもそも耐熱レンガ作れんの?
耐熱レンガは質の良い耐熱レンガでさらに質の良い耐熱レンガを作る繰り返しで性能上げていくから
時間かければちょっとはよくできるんじゃないか
672無念Nameとしあき25/05/23(金)01:39:14No.1321410794そうだねx1
>それよりずっと前にベーリング海峡横断してた連中ってどんな技術使ってたか気になるよな
氷河期で海水面が後退してた時に徒歩で渡ったのではって言われてたけど
時間がかかり過ぎて途中で飢えてしまうのでカヌーで渡ったのではって説が有力
学者さんが実証実験でベーリング海を渡るのに成功してた
673無念Nameとしあき25/05/23(金)01:39:23No.1321410820+
藤原道長は糖尿病だったから平安貴族まで行けば現代人のように太れる
674無念Nameとしあき25/05/23(金)01:40:20No.1321410957+
ドクターストーンで勉強しよう
※チート級スタッフはいます
675無念Nameとしあき25/05/23(金)01:40:29No.1321410977+
>目視で島なんか見えなかっただろうに
>よく海渡ろうと思ったよな
太平洋の絶海の孤島に古代から人類が住んでるのすげーわ
676無念Nameとしあき25/05/23(金)01:40:39No.1321410995+
>藤原道長は糖尿病だったから平安貴族まで行けば現代人のように太れる
あいつの糖尿病は太ったからではなく
深夜まで激務の生活習慣によるものって話もあるぞ
677無念Nameとしあき25/05/23(金)01:40:48No.1321411013+
    1747932048758.jpg-(322408 B)
322408 B
>目視で島なんか見えなかっただろうに
>よく海渡ろうと思ったよな
ポリネシア系の海洋民の使ってた星読みの技術や海流を記憶するテクニックを使ってたのかな
678無念Nameとしあき25/05/23(金)01:41:41No.1321411123+
>成人の通過儀礼として抜歯があるんだっけか
>いい年して抜歯してないってマジ?みたいな事言われてナメられるだろうな
虫歯は死に直結するからさもありなん
全本生え揃ってる現代人は気味悪がられるかもな
679無念Nameとしあき25/05/23(金)01:41:57No.1321411149そうだねx1
大冒険の末に海の藻屑と消えた氏族がほとんどなんだろうな
680無念Nameとしあき25/05/23(金)01:42:50No.1321411244そうだねx1
歩いてきた
681無念Nameとしあき25/05/23(金)01:42:59No.1321411261+
>時間がかかり過ぎて途中で飢えてしまうのでカヌーで渡ったのではって説が有力
食材の調達とかもどうやってのか気になるんだよなあ
682無念Nameとしあき25/05/23(金)01:43:05No.1321411273+
>縄文時代にタイムスリップしたら
>現代知識で俺すげーってできる?
縄文人「土で作った器に縄を使って模様付けるって発想凄すぎん?めっちゃ楽しいんやけど!?」
としあき(こいつら暇すぎだろ)
683無念Nameとしあき25/05/23(金)01:43:23No.1321411308+
野生動物は虫歯にならないのに
ヒトは上手く進化出来なかったな
684無念Nameとしあき25/05/23(金)01:43:33No.1321411326そうだねx1
>ドクターストーンで勉強しよう
現地人の信用を得るにはやっぱ医学だなぁ
仁先生や火の鳥黎明編でもそうだった
685無念Nameとしあき25/05/23(金)01:43:51No.1321411358そうだねx1
    1747932231665.jpg-(33378 B)
33378 B
>目視で島なんか見えなかっただろうに
>よく海渡ろうと思ったよな
黒曜石をとりに行くぞ海図はあるぞ
686無念Nameとしあき25/05/23(金)01:44:04No.1321411385+
>>ドクターストーンで勉強しよう
>現地人の信用を得るにはやっぱ医学だなぁ
>仁先生や火の鳥黎明編でもそうだった
魔法だからな
687無念Nameとしあき25/05/23(金)01:44:24No.1321411416+
力・体力がなきゃ生き残れんだろ
知識だけで食える世界じゃない
688無念Nameとしあき25/05/23(金)01:44:49No.1321411464そうだねx1
    1747932289371.jpg-(178733 B)
178733 B
>大冒険の末に海の藻屑と消えた氏族がほとんどなんだろうな
南洋の海洋民は入植地の新しい島を発見しないと嫁ももらえないのでそりゃもう必死
童貞のまま死ぬのは嫌なので一か八かで大冒険に漕ぎだしちゃうのだ
689無念Nameとしあき25/05/23(金)01:44:50No.1321411467そうだねx6
    1747932290753.jpg-(42499 B)
42499 B
>No.1321411358
はい海図あげるから未来人おつかい行ってきて
690無念Nameとしあき25/05/23(金)01:45:26No.1321411536+
>野生動物は虫歯にならないのに
>ヒトは上手く進化出来なかったな
動物もヒトと同じもん食ったら虫歯になるんすよ
進化ではなく食生活の変化の問題
691無念Nameとしあき25/05/23(金)01:45:41No.1321411568+
現代でもその辺の山にいる狸や猪すら狩れないんじゃが
692無念Nameとしあき25/05/23(金)01:45:48No.1321411582そうだねx1
>>No.1321411358
>はい海図あげるから未来人おつかい行ってきて
全然わかんないよう
693無念Nameとしあき25/05/23(金)01:46:54No.1321411690+
>黒曜石をとりに行くぞ海図はあるぞ
実際に検証実験をやってみたら海流によってはスイと渡れたり
押し流されて全然進めなかったりと散々だったみたいね
そのへんのタイミングを読まないと遭難待ったなし!
694無念Nameとしあき25/05/23(金)01:47:17No.1321411724+
概ね暴力が支配する世界
根性無しのヒョロガリもやしはその時点で論外
695無念Nameとしあき25/05/23(金)01:49:49No.1321411997+
>概ね暴力が支配する世界
>根性無しのヒョロガリもやしはその時点で論外
生まれつき足に障害のあった人の遺骨が発掘されてたけど
けっこう長生きしてたのでなんらかのスキルさえあれば生きて行けたのではって推察されてた
その人は歯の片方がすり減っていたので村の中で職人仕事していたのかも
696無念Nameとしあき25/05/23(金)01:49:50No.1321412000+
>小規模な反射炉とかは構造を覚えていけば土で作れるかもしれんが鉄と燃料集めがしんどい
日本で最初の反射炉である築地反射炉はオランダから製造の解説書を取り寄せ藩の予算を潤沢に使っても14回失敗した
 
縄文時代に本当に作れる?
697無念Nameとしあき25/05/23(金)01:50:59No.1321412118+
>その人は歯の片方がすり減っていたので村の中で職人仕事していたのかも
フェラ担当だったんじゃね
698無念Nameとしあき25/05/23(金)01:51:35No.1321412177そうだねx4
>>その人は歯の片方がすり減っていたので村の中で職人仕事していたのかも
>フェラ担当だったんじゃね

>>その人は歯の片方がすり減っていた
下手じゃねえか!
699無念Nameとしあき25/05/23(金)01:53:06No.1321412332そうだねx2
    1747932786345.jpg-(39859 B)
39859 B
>>>その人は歯の片方がすり減っていたので村の中で職人仕事していたのかも
>>フェラ担当だったんじゃね
>
>>>その人は歯の片方がすり減っていた
>下手じゃねえか!
いいんだよはをたてるな…
700無念Nameとしあき25/05/23(金)01:54:08No.1321412429そうだねx6
>>>その人は歯の片方がすり減っていたので村の中で職人仕事していたのかも
>>フェラ担当だったんじゃね
>>>その人は歯の片方がすり減っていた
>下手じゃねえか!
おしおきに縄で縛ってMプレイしてやるわ
縄文の始まりであった
701無念Nameとしあき25/05/23(金)01:55:17No.1321412536+
>現代の道具も持ち込める場所があるから無双してこい
webm映えも良さそう
702無念Nameとしあき25/05/23(金)01:55:25No.1321412549+
>生まれつき足に障害のあった人の遺骨が発掘されてたけど
寝たきり老人のはずなのに結構長く生きていたという遺骨も見付かってるので
割と介護が発達していたのかもしれない
703無念Nameとしあき25/05/23(金)01:55:52No.1321412602+
>農業
今の農作物って作りやすい様に品種改良されたものだし農薬も無いから専門で勉強していないと結局当時の手法のままやるしかなさそうだが
704無念Nameとしあき25/05/23(金)01:56:00No.1321412620+
縄文人オセアニアルートで日本に来た設を推していたが
どうやらいろんなとこから集結した説に今落ち着いた?
705無念Nameとしあき25/05/23(金)01:56:15No.1321412641+
>日本で最初の反射炉である築地反射炉はオランダから製造の解説書を取り寄せ藩の予算を潤沢に使っても14回失敗した
>縄文時代に本当に作れる?
専門の大学教授ならお遊びで作れるだろうが
としあきには無理だな
706無念Nameとしあき25/05/23(金)01:57:24No.1321412764+
俺縄文人になったら糸魚川の側に住むわ
みんな翡翠買いに来いよ
707無念Nameとしあき25/05/23(金)01:58:36No.1321412866そうだねx1
反射炉用の耐火煉瓦造るところからスタート
あとは炉内の反射角度出すための曲面の精度と
煙突の長さをどれだけ確保できるかと
燃料の石炭木炭を集められるか

割と無理ゲーでは?
708無念Nameとしあき25/05/23(金)01:59:53No.1321412993そうだねx1
>その人は歯の片方がすり減っていたので村の中で職人仕事していたのかも
住居造りの手伝いしてたのかね
すり減ってるの歯で紐を噛んで固定したり
709無念Nameとしあき25/05/23(金)01:59:57No.1321412998+
>俺縄文人になったら糸魚川の側に住むわ
資源の採掘地に住んでるからといって裕福とは限らないぞ
プラチナを採掘してるジンバブエの労働者が裕福か?
710無念Nameとしあき25/05/23(金)02:01:26No.1321413152+
>反射炉用の耐火煉瓦造るところからスタート
>あとは炉内の反射角度出すための曲面の精度と
>煙突の長さをどれだけ確保できるかと
>燃料の石炭木炭を集められるか
>割と無理ゲーでは?
まあ鉄加工自体はヒッタイトの時代からあったんだから
711無念Nameとしあき25/05/23(金)02:02:05No.1321413225そうだねx3
>縄文人オセアニアルートで日本に来た設を推していたが
>どうやらいろんなとこから集結した説に今落ち着いた?
人種のるつぼ説で落ち着いた感じかなあ
南洋のサトイモから大陸南方の稲・北方からの土器と
いろんな植物や文化が持ち寄られて独特の文化が生まれてた
712無念Nameとしあき25/05/23(金)02:02:41No.1321413278+
>俺縄文人になったら糸魚川の側に住むわ
>みんな翡翠買いに来いよ
大陸の交易商人が翡翠の買い付けに来てくれそう
713無念Nameとしあき25/05/23(金)02:03:01No.1321413310+
反射炉はTOKIOがやってたけど
専門職のアドバイス受けて
出来合いの耐火煉瓦を使っても失敗してた
714無念Nameとしあき25/05/23(金)02:03:04No.1321413316そうだねx3
反射炉以前にまず鉄鉱石が手に入るのか?
715無念Nameとしあき25/05/23(金)02:03:45No.1321413379そうだねx3
    1747933425768.png-(912968 B)
912968 B
>縄文人オセアニアルートで日本に来た設を推していたが
>どうやらいろんなとこから集結した説に今落ち着いた?
Y染色体ハプログループの調査だと四ルートぐらいから日本列島に来てるな
716無念Nameとしあき25/05/23(金)02:04:19No.1321413438+
>住居造りの手伝いしてたのかね
>すり減ってるの歯で紐を噛んで固定したり
縄や糸を結うのに歯を使ったりしてたのでその跡みたいね
生活の場でいくらでも需要がある物なので忙しく村のために頑張ってたのかも
717無念Nameとしあき25/05/23(金)02:04:21No.1321413442+
>反射炉以前にまず鉄鉱石が手に入るのか?
砂鉄でもええやん
718無念Nameとしあき25/05/23(金)02:05:37No.1321413572+
日本は質のいい鉄が少ないだけで(南部鉄)
硫黄成分多めの鉄あるにはある
719無念Nameとしあき25/05/23(金)02:07:26No.1321413779そうだねx1
    1747933646165.jpg-(48955 B)
48955 B
>縄文人オセアニアルートで日本に来た設を推していたが
>どうやらいろんなとこから集結した説に今落ち着いた?
大陸移動説から考えると最初の頃に移動した人種が進化せずに端っこのほうで生き残っててオセアニアと日本(縄文時代)で似通った人種が見られたのではないだろうか
720無念Nameとしあき25/05/23(金)02:09:07No.1321413934+
>反射炉以前にまず鉄鉱石が手に入るのか?
釜石鉱山に日本最大の鉄鉱床があってそこならかなり良質な鉄鉱石が手に入る
史実でも明治から戦後の高度成長期にかけて日本経済を支えた重要な鉄鉱山よ
721無念Nameとしあき25/05/23(金)02:09:45No.1321414011+
鉄を誰も知らない世界でどうやって鉄鉱石なり砂鉄なりを集めるのかっていうね
鉱床探し当てるだけで一生使い果たしそう
722無念Nameとしあき25/05/23(金)02:13:59No.1321414402+
>まあ鉄加工自体はヒッタイトの時代からあったんだから
高炉とそれ以前の炉では比較にならん技術水準の差があるぞ
鉄は紀元前の時点から安かったが
鋼鉄は同じ重さの銀よりも貴重
723無念Nameとしあき25/05/23(金)02:14:14No.1321414423+
>砂鉄でもええやん
砂鉄ってそんなに集めやすいか
724無念Nameとしあき25/05/23(金)02:15:19No.1321414517+
花崗岩が転がってる川の洲にいけば大体砂鉄はある
当然花崗岩は見分けれるよな?
725無念Nameとしあき25/05/23(金)02:15:42No.1321414550そうだねx2
    1747934142205.jpg-(205719 B)
205719 B
>砂鉄ってそんなに集めやすいか
土をめっちゃ掘って運ばなくちゃいけないので難易度高い…
726無念Nameとしあき25/05/23(金)02:16:45No.1321414632そうだねx3
>土をめっちゃ掘って運ばなくちゃいけないので難易度高い…
この本自体が気になるわ
727無念Nameとしあき25/05/23(金)02:18:35No.1321414795そうだねx1
破傷風にかかって死亡かな
草や枝で傷つくりやすいだろうし
728無念Nameとしあき25/05/23(金)02:19:57No.1321414921+
日本に反射炉の技術が入ってきた当時は鉄を溶かすだけの高温にならなくて当初は失敗してるのよな
729無念Nameとしあき25/05/23(金)02:19:57No.1321414922+
>破傷風にかかって死亡かな
>草や枝で傷つくりやすいだろうし
現代人がタイムスリップって設定なら
予防接種済ませてるだろう
730無念Nameとしあき25/05/23(金)02:21:08No.1321415018そうだねx2
>砂鉄ってそんなに集めやすいか
運よく天然磁石を入手できたら
731無念Nameとしあき25/05/23(金)02:22:08No.1321415116+
薪とかマキは当時でも燃料として貴重だろうから
そんなにたくさん使わせてもらえないだろう
毎日拾ってただろうし
732無念Nameとしあき25/05/23(金)02:22:24No.1321415142+
砂鉄さえ取れれば製鉄は割と簡単に出来る
粘土で作った炉を使い捨てにすれば薪でも少量の質の悪い鉄は作れる
高品位の鉄を作るのは無理だが
733無念Nameとしあき25/05/23(金)02:22:37No.1321415162+
薬作れる医療関係者がタイムスリップしたら神だと思われそう
734無念Nameとしあき25/05/23(金)02:24:07No.1321415279+
漢方なら何とかならんか
735無念Nameとしあき25/05/23(金)02:24:16No.1321415298+
>薬作れる医療関係者がタイムスリップしたら神だと思われそう
薬草の知識は欲しいね
736無念Nameとしあき25/05/23(金)02:24:17No.1321415299+
登り窯が出来る前の日本は焼き物一つずつ焼いてた
縄文土器はほぼ野焼きみたいだったようだが再現してる陶芸家のの人はかなり大掛かりにマキと藁使ってた
737無念Nameとしあき25/05/23(金)02:25:11No.1321415387そうだねx2
サピエンス全史でやってたけど、火を使う前は、生肉とか五時間かけて食って消化するのにさらにダラダラと動かないで五時間
そもそも食料調達に五時間かかる
そのため余興がほとんどなく文明も発達しなかった
何十万年も文明がダラダラ進歩しなかったのはこれが原因
人類以前の猿(今のチンパンジーも同じ)とかも同様でずーっとダラダラしてた
火が出てきたため初めて人類に余興が出来、頭脳労働のカロリーの余裕も出来て文明が進んで今に至る
738無念Nameとしあき25/05/23(金)02:29:10No.1321415726+
採れたての生肉なんて食っても死なないもんな
最初に焼いた奴がすごいわ
739無念Nameとしあき25/05/23(金)02:29:21No.1321415747+
>さらにダラダラと動かないで五時間
その時間に装飾工作でもすればいいね
740無念Nameとしあき25/05/23(金)02:30:26No.1321415842+
>採れたての生肉なんて食っても死なないもんな
>最初に焼いた奴がすごいわ
偶然焼けた肉の香ばしい匂いが食欲をそそったんだろうな
741無念Nameとしあき25/05/23(金)02:33:13No.1321416099+
縄文人の味覚って現代人より鈍そうだよね
新鮮か腐ってるか判別できれば美味しさなんか要らないだろうし
742無念Nameとしあき25/05/23(金)02:35:24No.1321416289+
現代的な気持ちのいいセックスをお教えしますよ
743無念Nameとしあき25/05/23(金)02:35:59No.1321416341+
人気縄文土器作家になるぜ
ヘビの顔ついたデザインが人気になる予感
744無念Nameとしあき25/05/23(金)02:37:40No.1321416481+
>さらにダラダラと動かないで五時間
ふたば民かな
745無念Nameとしあき25/05/23(金)02:37:55No.1321416500+
日本人がどんぐりうめーとかかっこいい土偶作ったぜーとか言ってる間、世界の先進国では巨大な都市国家を築いていました
なぜこんなことになったのか?
慢心、環境の違い・・・
746無念Nameとしあき25/05/23(金)02:39:02No.1321416608+
>日本人がどんぐりうめーとかかっこいい土偶作ったぜーとか言ってる間、世界の先進国では巨大な都市国家を築いていました
>なぜこんなことになったのか?
>慢心、環境の違い・・・
自然が豊かだったんで
河川沿いに集合する必要がなかったからか?
747無念Nameとしあき25/05/23(金)02:39:19No.1321416631+
>偶然焼けた肉の香ばしい匂いが食欲をそそったんだろうな
そう感じた奴だけが生き残ったんじゃないかな
748無念Nameとしあき25/05/23(金)02:43:08No.1321416938+
どんぐりあんまり美味しくなかったよ
苦い
749無念Nameとしあき25/05/23(金)02:46:31No.1321417210+
>稲作前の縄文時代だとロープ一本も作れないだろうし
蔓性植物を使いなされ
750無念Nameとしあき25/05/23(金)02:47:00No.1321417244+
>どんぐりあんまり美味しくなかったよ
>苦い
アク抜きした?
751無念Nameとしあき25/05/23(金)02:47:21No.1321417277そうだねx2
少しは準備して少しは知識あるような登山者でも遭難したらすぐ死ぬんだから縄文時代にタイムスリップしたら死ぬ
752無念Nameとしあき25/05/23(金)02:48:16No.1321417335+
蛭子信仰的な物で外界から来た物を畏れる様な事はあっただろうな
畏れて排除するか一定の距離を保ちつつ敬うかは分からないけど
外からの技術や血を受け入れる事で一族に新たな力をもたらす可能性もあるし病気その他の災いをもたらす事もあるだろうし
753無念Nameとしあき25/05/23(金)02:50:05No.1321417463そうだねx1
>>反射炉以前にまず鉄鉱石が手に入るのか?
>砂鉄でもええやん
餅鉄が川で獲れるとこもある
754無念Nameとしあき25/05/23(金)02:53:31No.1321417687+
>>どんぐりあんまり美味しくなかったよ
>>苦い
>アク抜きした?
アク抜き技術を習得したら栃の実が食べられるし食料事情がかなり改善する
755無念Nameとしあき25/05/23(金)02:57:46No.1321417973そうだねx1
    1747936666738.jpg-(188979 B)
188979 B
いろんなどんぐり
756無念Nameとしあき25/05/23(金)02:58:11No.1321418003そうだねx6
    1747936691709.jpg-(571758 B)
571758 B
おれはこの栗をえらぶぜ
757無念Nameとしあき25/05/23(金)02:58:35No.1321418020+
最盛期でも人口26万人だからな
758無念Nameとしあき25/05/23(金)03:00:09No.1321418121そうだねx3
    1747936809836.jpg-(39924 B)
39924 B
美味しい!
759無念Nameとしあき25/05/23(金)03:00:33No.1321418145+
>カブトムシの幼虫は泥臭いので不味いと虫食いの人が言ってるが
>成虫はそれなりに食えるらしい
近所のカラス達は夏になるとカブトムシとクワガタに偏食特化、うちのベランダに大量の殻を投棄していく
成虫は樹液舐めてるから甘味が強いのかなあ
760無念Nameとしあき25/05/23(金)03:02:25No.1321418257+
もしかして縄文時代って砂糖と塩ない?
素材そのままの味じゃ飽きそうだ
761無念Nameとしあき25/05/23(金)03:05:31No.1321418436+
>自然が豊かだったんで
>河川沿いに集合する必要がなかったからか?
河川氾濫するから丘の上に環濠集落とかじゃないっけ
もとよりあんま地盤も高層建築向けじゃないしなあ
平地は湿地帯で山のほうは斜面が多かろうし地震もあるし
762無念Nameとしあき25/05/23(金)03:06:35No.1321418508+
>もしかして縄文時代って砂糖と塩ない?
>素材そのままの味じゃ飽きそうだ
葛を煮れば甘味にはなる
製塩はしていたのかな
763無念Nameとしあき25/05/23(金)03:06:37No.1321418511+
歯を石で削らないとエンガチョされるぞ?
764無念Nameとしあき25/05/23(金)03:09:10No.1321418692+
>もしかして縄文時代って砂糖と塩ない?
>素材そのままの味じゃ飽きそうだ
塩は生きていくのに必要だからどうにかしてただろうな
結晶の形で大量に生産するのは困難だろうし山奥の部族は塩の調達に苦労しそう
765無念Nameとしあき25/05/23(金)03:10:50No.1321418815+
>歯を石で削らないとエンガチョされるぞ?
鏡なんて無いんだからあれ他人が口の中に手を突っ込んでガリガリするんやろな
いろんな同調圧力はありそう
766無念Nameとしあき25/05/23(金)03:12:59No.1321418955+
製塩は手間かかるから藻塩みたいな感じで塩を染み込ませて乾燥させた海藻とかを取り引きしたりしてたのかな
767無念Nameとしあき25/05/23(金)03:13:17No.1321418974+
貝殻をなんかするんだろ知ってる知ってる
768無念Nameとしあき25/05/23(金)03:13:56No.1321419026+
>貝殻をなんかするんだろ知ってる知ってる
そして彼が作ったのが貝塚である
769無念Nameとしあき25/05/23(金)03:14:56No.1321419095+
>貝殻をなんかするんだろ知ってる知ってる
土を耕す
770無念Nameとしあき25/05/23(金)03:16:24No.1321419178+
鬼界カルデラの件があるから予言者ムーヴでなんとかする
771無念Nameとしあき25/05/23(金)03:16:53No.1321419203そうだねx1
>歯を石で削らないとエンガチョされるぞ?
削るのはみんなやってた訳ではないみたい
相当な苦痛だろうしちょっと特別感あったんだろうな
772無念Nameとしあき25/05/23(金)03:18:16No.1321419302+
>貝殻をなんかするんだろ知ってる知ってる
石灰(貝殻粉)の利用はしてたのかな
773無念Nameとしあき25/05/23(金)03:19:16No.1321419363+
>>歯を石で削らないとエンガチョされるぞ?
>削るのはみんなやってた訳ではないみたい
>相当な苦痛だろうしちょっと特別感あったんだろうな
今でいうピアスみたいなもんかな
おしゃれ扱いというか
774無念Nameとしあき25/05/23(金)03:22:02No.1321419560+
>現代的な気持ちのいいセックスをお教えしますよ
現代人とは比較にならないスタミナがありそうだし
夜はやることないからセックスの技を磨くのに余念なさそうだし
普通に負けるのでは?
775無念Nameとしあき25/05/23(金)03:22:38No.1321419598+
>>>歯を石で削らないとエンガチョされるぞ?
>>削るのはみんなやってた訳ではないみたい
>>相当な苦痛だろうしちょっと特別感あったんだろうな
>今でいうピアスみたいなもんかな
>おしゃれ扱いというか
逆に何かしら実用性はあるのだろうか
776無念Nameとしあき25/05/23(金)03:23:53No.1321419679そうだねx1
縄文まで行かなくても
777無念Nameとしあき25/05/23(金)03:24:43No.1321419739そうだねx1
古代エジプトに行って私スゲーする少女漫画が大昔あってな
778無念Nameとしあき25/05/23(金)03:26:24No.1321419843+
言葉通じないし余所の集団に混じること無理じゃね?
ソロプレイで何とかするしかない
779無念Nameとしあき25/05/23(金)03:31:35No.1321420179+
何か新しいもの作るにしても道具から作らないとね
780無念Nameとしあき25/05/23(金)03:32:44No.1321420243+
>言葉通じないし余所の集団に混じること無理じゃね?
>ソロプレイで何とかするしかない
集団に入り込むのは困難だろうけど言葉はわずかには通じるんじゃない?
語順とかは変わってないだろうし火は「ひ」のままだろうし
781無念Nameとしあき25/05/23(金)03:34:17No.1321420332+
まず獣だらけで襲われて終了な気がする
絶滅前のオオカミやら熊わんさか居そう
782無念Nameとしあき25/05/23(金)03:35:05No.1321420371+
風土病が怖い
783無念Nameとしあき25/05/23(金)03:35:43No.1321420402+
>縄文時代にタイムスリップしたら
>現代知識で俺すげーってできる?
まず遭遇する前にくたばると思う
人口少ないし道無いし自然が驚異で一晩も過ごせないだろう
784無念Nameとしあき25/05/23(金)03:36:54No.1321420469+
>集団に入り込むのは困難だろうけど言葉はわずかには通じるんじゃない?
>語順とかは変わってないだろうし火は「ひ」のままだろうし
植物を表す言葉は古代からほとんど変わってないみたいね
「キ(木)」「ハ(葉)」「ミ(実)」とかそのへん
785無念Nameとしあき25/05/23(金)03:37:23No.1321420496+
鹿児島弁とか津軽弁とか現代の方言ですらわからんから
縄文人の言葉が理解できる自信はまったくないわ
786無念Nameとしあき25/05/23(金)03:39:38No.1321420624+
まともな家が建てられるようになるまで虫が身体中這い回る生活だろうしなあ
787無念Nameとしあき25/05/23(金)03:40:12No.1321420658+
渡来人はともかく縄文人と意思疎通するのは不可能と思う
シャーマニズム過ぎて神様と間違えられればワンチャン
788無念Nameとしあき25/05/23(金)03:40:13No.1321420659そうだねx1
>アフリカ行くのと似たようなもんだぞ
>現代知識無双してこい
分かりやすい
普通に矢か槍でお出迎えっぽいね
上陸不可の島とか行ったら即・殺される
789無念Nameとしあき25/05/23(金)03:42:02No.1321420750+
彼岸島みたいなもんか
790無念Nameとしあき25/05/23(金)03:42:13No.1321420760+
>>でもスレあき縄文時代の事なにも知らないじゃん
>知ってるよ、土偶とかつくって麻紐で模様つけてて貝ばっかり食べてたんでしょ
おれもそれ聞いた…すごい土器ってどんなやつなのか想像もできない
791無念Nameとしあき25/05/23(金)03:43:24No.1321420825+
海沿いキープするよな
森とか怖いし…
792無念Nameとしあき25/05/23(金)03:43:49No.1321420852+
痴呆どころか身体がガタつく前に死ぬんだから
現代よりは幸せなのかもしれない
793無念Nameとしあき25/05/23(金)03:44:53No.1321420906+
なんとかはじめは上手く行ってもその人気っぷりに嫉妬した元そこの人気者に寝てる所を石斧で脳天ドガッとやられそう
794無念Nameとしあき25/05/23(金)03:45:06No.1321420921+
川がたくさんあるだけ世界的にもトップクラスにイージー地形ではある
伊達にユーラシアの果てまで理想郷を求め歩き続けただけはある
795無念Nameとしあき25/05/23(金)03:47:28No.1321421066+
>海沿いキープするよな
>森とか怖いし…
自分も住むとこ選択できるなら海沿いの岩でできた崖の上かな
796無念Nameとしあき25/05/23(金)03:48:06No.1321421099そうだねx1
>自分も住むとこ選択できるなら海沿いの岩でできた崖の上かな
ブラックジャックかよ
797無念Nameとしあき25/05/23(金)03:48:50No.1321421130+
PrimitiveTechnologyの動画たくさん見てるから火釜作るだけならなんとか…
798無念Nameとしあき25/05/23(金)03:49:38No.1321421169+
飲み食いで現代人なら腹壊すだろうし寝床にノミシラミがデフォだろうから何日もつか
799無念Nameとしあき25/05/23(金)03:53:33No.1321421337そうだねx4
    1747940013528.mp4-(6163756 B)
6163756 B
>鹿児島弁とか津軽弁とか現代の方言ですらわからんから
>縄文人の言葉が理解できる自信はまったくないわ
はあ?
日本人なら日本語理解出来るだろ?
お前小学校出てるのか?
800無念Nameとしあき25/05/23(金)03:54:46No.1321421397+
俺なら100人以上のプロから教わった性技で
イカせまくれば崇められる可能性も!
801無念Nameとしあき25/05/23(金)03:55:54No.1321421442+
>まず獣だらけで襲われて終了な気がする
>絶滅前のオオカミやら熊わんさか居そう
狂犬病除くとオオカミは人を襲わない生き物
北米だと襲撃例がない
家畜がいない縄文人には無害だよ
802無念Nameとしあき25/05/23(金)03:58:25No.1321421554+
現地人にマウント取る前にまず到着1日目を生き抜くことからや
803無念Nameとしあき25/05/23(金)04:00:03No.1321421628+
>現地人にマウント取る前にまず到着1日目を生き抜くことからや
宛もなく森を彷徨ってたら女の子の悲鳴が聞こえてなんやかんやあって窮地を救って開拓村に案内されるんだろ?
簡単じゃないか
804無念Nameとしあき25/05/23(金)04:01:51No.1321421698+
そもそも言葉とか以前に当時の縄文人って今の俺等みたいな日本人じゃないしな
国籍以前に民族自体が違うし
今の日本人は所詮、大和朝廷以後の半島から来た平たい顔族の民族だからな
それ以前の堀が深くて東南アジアみたいな人種とは別民族だしな
805無念Nameとしあき25/05/23(金)04:02:39No.1321421724+
レトルトや冷蔵庫無いのも現代人には相当辛い
食料の長期備蓄できない
806無念Nameとしあき25/05/23(金)04:03:16No.1321421745+
星の動きとか太陽の位置でいろいろ判断できるガチ勢いそうだからな
機械ないと生活の知恵で勝てなさそう
807無念Nameとしあき25/05/23(金)04:04:34No.1321421800+
>>現地人にマウント取る前にまず到着1日目を生き抜くことからや
>宛もなく森を彷徨ってたら女の子の悲鳴が聞こえてなんやかんやあって窮地を救って開拓村に案内されるんだろ?
>簡単じゃないか
女の子「変な格好の遭難者がいたけどみんなどうする?」
808無念Nameとしあき25/05/23(金)04:05:35No.1321421844+
>レトルトや冷蔵庫無いのも現代人には相当辛い
>食料の長期備蓄できない
塩があれば全ては解決する
もしくは乳酸菌
809無念Nameとしあき25/05/23(金)04:05:56No.1321421857+
>女の子「変な格好の遭難者がいたけどみんなどうする?」
一同「怪しいからさっさと殺すべ」
810無念Nameとしあき25/05/23(金)04:10:03No.1321422012+
飴玉を数十個持参できないかな?
うまく食わすことが出来れば懐柔出来るぞ
811無念Nameとしあき25/05/23(金)04:11:18No.1321422068+
>飴玉を数十個持参できないかな?
>うまく食わすことが出来れば懐柔出来るぞ
そのあとたまたま誰かの体調が悪くなったら飴のせいにされて殺されるぞ
812無念Nameとしあき25/05/23(金)04:12:50No.1321422133そうだねx1
    1747941170648.webp-(188702 B)
188702 B
マッチとラジオ持ってかないのが悪い
813無念Nameとしあき25/05/23(金)04:13:16No.1321422152+
>>飴玉を数十個持参できないかな?
>>うまく食わすことが出来れば懐柔出来るぞ
>そのあとたまたま誰かの体調が悪くなったら飴のせいにされて殺されるぞ
未知の食べ物は警戒しそうだし気に入ったら奪われて終いの可能性はあるね
814無念Nameとしあき25/05/23(金)04:14:10No.1321422184+
>マッチとラジオ持ってかないのが悪い
この時代の女におっぱい隠すって概念あったのかな
江戸時代とかでもあんまり隠してなかったって聞くけど
815無念Nameとしあき25/05/23(金)04:16:09No.1321422261+
リアルでサバイバルなハードモードは絶対無理だし美少女がなついてきて住人達から絶賛されまくるなろうモードじゃ縄文の意味が無く歯応えないんで2つの中間あたりの難易度でお願いします
816無念Nameとしあき25/05/23(金)04:17:22No.1321422313+
>>マッチとラジオ持ってかないのが悪い
>この時代の女におっぱい隠すって概念あったのかな
>江戸時代とかでもあんまり隠してなかったって聞くけど
虫刺されが嫌ならなるべく肌は隠すかもしれない
817無念Nameとしあき25/05/23(金)04:17:29No.1321422318そうだねx1
>マッチとラジオ持ってかないのが悪い
武力を行使したドラえもんが神扱いされるオチがよい
818無念Nameとしあき25/05/23(金)04:17:38No.1321422325+
そもそも栄養状態的に今以上に頭デカのスタイル悪い土人女しかいないだろ
819無念Nameとしあき25/05/23(金)04:18:12No.1321422348+
>この時代の女におっぱい隠すって概念あったのかな
>江戸時代とかでもあんまり隠してなかったって聞くけど
エーゲ文明の貴族の服はわざとオッパイ出してたのがたまらん
820無念Nameとしあき25/05/23(金)04:19:02No.1321422378+
>そもそも栄養状態的に今以上に頭デカのスタイル悪い土人女しかいないだろ
DNAは変わらんのだがなぁ
821無念Nameとしあき25/05/23(金)04:20:47No.1321422437+
>>この時代の女におっぱい隠すって概念あったのかな
>>江戸時代とかでもあんまり隠してなかったって聞くけど
>エーゲ文明の貴族の服はわざとオッパイ出してたのがたまらん
最近フェミニストが妙に原始回帰なのはトップレス生活への憧れがあるのかもなあ
822無念Nameとしあき25/05/23(金)04:40:42No.1321423213+
まずとしあきは現代で無双してくれよ
823無念Nameとしあき25/05/23(金)04:50:38No.1321423650+
>まずとしあきは現代で無双してくれよ
通り魔しそうだからおよしなさい
824無念Nameとしあき25/05/23(金)04:52:21No.1321423717そうだねx2
>そもそも栄養状態的に今以上に頭デカのスタイル悪い土人女しかいないだろ
栄養状態が悪いのは農業が始まってからの話であって
それ以前は豊富な種類のものを食べていたから
場合によっては現代人より栄養状態がいいかもしれん
運動量も十分だからスタイルも良かったかもな
825無念Nameとしあき25/05/23(金)05:17:36No.1321424839+
>そもそも栄養状態的に今以上に頭デカのスタイル悪い土人女しかいないだろ
衛生面や文化面はともかく根拠がない
研究分野とかでないならあんま突飛なこと言わんでくれ
826無念Nameとしあき25/05/23(金)05:23:00No.1321425108+
ドクターストーンのような美少女達がきっといるよ
827無念Nameとしあき25/05/23(金)05:29:27No.1321425373+
現代人が会話できるのってどのぐらいまでの時代なんだろうか?
828無念Nameとしあき25/05/23(金)05:44:54No.1321426045そうだねx1
ミヤイリガイまだいるよな
829無念Nameとしあき25/05/23(金)05:55:26No.1321426573+
食べられる野草とキノコと自然農の最新知識があるから食生活をちょっとだけ豊かにできる程度のチートが使えるぜ!
830無念Nameとしあき25/05/23(金)05:57:00No.1321426658+
俺ならアルファベットを導入して英語圏にしておくぜ
日本語なんてクソ言語が蔓延する前に日本を変えて見せる
831無念Nameとしあき25/05/23(金)06:03:49No.1321426989+
書き込みをした人によって削除されました
832無念Nameとしあき25/05/23(金)06:32:18No.1321428778+
    1747949538172.jpg-(302182 B)
302182 B
俺は手洗いを啓蒙する
衛生知識はいつの時代でも勝てる
833無念Nameとしあき25/05/23(金)06:34:56No.1321428962+
>まず否定ではい君バカだね〜wして気持ちよくなれるチー牛が集まるスレ
現地人と接触出来ても
言葉も通じなくてコミュニケーション取れない時点で
独りでサバイバルしなきゃいけないんだけど
生き抜く知識とフィジカル持ってる?
834無念Nameとしあき25/05/23(金)06:49:02No.1321430026+
手洗いしようと言ってもその時代の人達にとっては俺らが毒電波から頭を守る為にアルミホイル巻いてと言われてるように感じるんだろうな
835無念Nameとしあき25/05/23(金)06:54:33No.1321430435+
川も川までの道のりも清潔とは言えないので手洗いの効果って限定的じゃね
836無念Nameとしあき25/05/23(金)06:58:48No.1321430830+
>川も川までの道のりも清潔とは言えないので手洗いの効果って限定的じゃね
出産時に産婆が手洗いするだけで乳児死亡率は下がると思う
837無念Nameとしあき25/05/23(金)06:59:51No.1321430921+
まず普遍的大前提としてタイムストリップも異世界転生もこの世にありえないことをとしあきたちには理解して欲しい
838無念Nameとしあき25/05/23(金)07:00:14No.1321430962そうだねx1
うわぁ…
839無念Nameとしあき25/05/23(金)07:08:28No.1321431727+
まず言葉が今と全然違うだろうしなあ
840無念Nameとしあき25/05/23(金)07:08:49No.1321431755そうだねx1
「異世界てんせい」じゃなく「異世界てんしょう」な
まずここから間違ってるとしあきが多すぎる
841無念Nameとしあき25/05/23(金)07:10:24No.1321431918+
穢れや禊やらなんとなく衛生観念はあったよね
って縄文まで遡るのかは知らないけど
842無念Nameとしあき25/05/23(金)07:11:18No.1321432012+
>あの原始社会全地球各地で必ず確認されてる永久歯を抜いたり削ったりする文化なんなんだろな?あれだけで土人はキチガイって思っちゃう
西暦2025年でも地球各地で行われてるぞ
843無念Nameとしあき25/05/23(金)07:21:41No.1321433137+
縄文時代って言っても弥生系縄文人もいたので
東と西で結構違いがあると思うぞ
844無念Nameとしあき25/05/23(金)07:22:07No.1321433175+
縄文人はたぶん現代人より強いと思うよ背が高くても低くても
845無念Nameとしあき25/05/23(金)07:22:54No.1321433246そうだねx3
    1747952574018.jpg-(34890 B)
34890 B
>まず普遍的大前提としてタイムストリップも異世界転生もこの世にありえないことをとしあきたちには理解して欲しい
846無念Nameとしあき25/05/23(金)07:23:53No.1321433364+
>>あの原始社会全地球各地で必ず確認されてる永久歯を抜いたり削ったりする文化なんなんだろな?あれだけで土人はキチガイって思っちゃう
>西暦2025年でも地球各地で行われてるぞ
俺も昨日してきたわ
847無念Nameとしあき25/05/23(金)07:36:02No.1321434658+
>まず普遍的大前提としてタイムストリップも異世界転生もこの世にありえないことをとしあきたちには理解して欲しい
脱ぐな
848無念Nameとしあき25/05/23(金)07:43:39 ID:LxcgUZVYNo.1321435587+
怪しいやつは捕まって斬首
849無念Nameとしあき25/05/23(金)07:44:02No.1321435639+
いい歳して入れ墨してないとまともな成人男性とすら見なされんで掘られそうです
850無念Nameとしあき25/05/23(金)07:45:54No.1321435877+
全身イレズミしてウホウホしてたんだろ?
851無念Nameとしあき25/05/23(金)07:47:10 ID:LxcgUZVYNo.1321436029+
お前何が作れるの?
服を作るための生地も
木を切るための道具も
火を起こすための道具も
家を作るための材料も
田畑を耕したり水を引き込んだりも
何もできないだろ
852無念Nameとしあき25/05/23(金)07:49:15No.1321436271+
まず日本語が一切通じないが大丈夫か
853無念Nameとしあき25/05/23(金)07:49:31 ID:LxcgUZVYNo.1321436312+
ご飯もパンも布団も家もエアコンもメガネも水洗トイレも靴も風呂もパンティも何もないのに耐えられるわけないよな
854無念Nameとしあき25/05/23(金)07:51:08 ID:LxcgUZVYNo.1321436534+
変な奴がいると豪族の親分に通報されて捕まって殺されて終わり
855無念Nameとしあき25/05/23(金)07:51:47No.1321436614そうだねx2
なんで異世界転生自殺が流行らないの
856無念Nameとしあき25/05/23(金)07:51:59No.1321436645そうだねx3
>まず日本語が一切通じないが大丈夫か
津軽弁みたいなもんだろ
へーきへーき
857無念Nameとしあき25/05/23(金)07:58:56No.1321437598+
日本語教えるチャンスじゃん
858無念Nameとしあき25/05/23(金)08:02:34No.1321438094+
Lv1で放り出されてエンカウントするのはLv20の縄文人とかだもんな
無理だよ
859無念Nameとしあき25/05/23(金)08:03:53No.1321438282+
>お前何が作れるの?
>服を作るための生地も
>木を切るための道具も
>火を起こすための道具も
>家を作るための材料も
>田畑を耕したり水を引き込んだりも
>何もできないだろ
セックスは出来る!
860無念Nameとしあき25/05/23(金)08:10:42No.1321439222+
縄文時代にインフルエンザや武漢ウイルス持ち込んだら日本列島全滅必至だよな
祟神認定待ったなし
861無念Nameとしあき25/05/23(金)08:16:48No.1321440064+
マヨネーズで無双すればいいじゃん
862無念Nameとしあき25/05/23(金)08:18:10No.1321440245+
    1747955890135.png-(115580 B)
115580 B
>縄文時代にタイムスリップしたら
>現代知識で俺すげーってできる?
宇宙ロケットだって作れるよ!
863無念Nameとしあき25/05/23(金)08:20:29No.1321440518+
>>何もできないだろ
>セックスは出来る!
何も出来ん奴にセックスする資格はない
864無念Nameとしあき25/05/23(金)08:21:46No.1321440657+
>宇宙ロケットだって作れるよ!
先人の残したプラチナが無ければロケットに辿り着く前に詰んでた
865無念Nameとしあき25/05/23(金)08:22:50No.1321440783+
>縄文時代
なんだかんだあの頃が一番良かった
866無念Nameとしあき25/05/23(金)08:23:47No.1321440879+
>>縄文時代
>なんだかんだあの頃が一番良かった
人魚の肉でも食ったの?
867無念Nameとしあき25/05/23(金)08:24:14No.1321440930+
現代でもコミュニケーション取れないやつが価値観が全く違う人間とどうやってコミュニケーション取るの?
868無念Nameとしあき25/05/23(金)08:26:20No.1321441137そうだねx1
縄文時代とかいってないで週末に誰も人がいない山中に何も持たずに行きなよ
869無念Nameとしあき25/05/23(金)08:28:38No.1321441390+
    1747956518831.jpg-(43892 B)
43892 B
一万年の貫禄
870無念Nameとしあき25/05/23(金)08:29:04No.1321441443+
>穢れや禊やらなんとなく衛生観念はあったよね
>って縄文まで遡るのかは知らないけど
明治時代の田舎でも「蚤やシラミやばい…皮膚病の人間だらけ」みたい書き残されてるのに
871無念Nameとしあき25/05/23(金)08:31:19No.1321441699そうだねx6
怪我しないように生きるのが難しい時代なのに
怪我したらまともな消毒も治療も出来ずに傷口が化膿していくのに苦しむのヤダァア!
872無念Nameとしあき25/05/23(金)08:32:36No.1321441853+
>怪我したらまともな消毒も治療も出来ずに傷口が化膿していくのに苦しむのヤダァア!
壊死した部分は麻酔なしで切断する
873無念Nameとしあき25/05/23(金)08:32:51No.1321441882+
>>>何もできないだろ
>>セックスは出来る!
>何も出来ん奴にセックスする資格はない
まずとしあきがセックスをしたかどうか怪しいしな
874無念Nameとしあき25/05/23(金)08:33:45No.1321441986+
>セックスは出来る!
縄文人相手に立つかな
875無念Nameとしあき25/05/23(金)08:33:57No.1321442003そうだねx4
>壊死した部分は麻酔なしで切断する
ヤダヤダヤダァアアア!
876無念Nameとしあき25/05/23(金)08:34:49No.1321442105+
アリだってダメになった脚を仲間が切断してるのにとしあきときたら
877無念Nameとしあき25/05/23(金)08:35:41No.1321442213+
>>壊死した部分は麻酔なしで切断する
>ヤダヤダヤダァアアア!
じゃあうじ虫を大量に乗せて運に任せるか
878無念Nameとしあき25/05/23(金)08:36:27No.1321442303+
>>穢れや禊やらなんとなく衛生観念はあったよね
>>って縄文まで遡るのかは知らないけど
>明治時代の田舎でも「蚤やシラミやばい…皮膚病の人間だらけ」みたい書き残されてるのに
衛生環境は一概には言えんよ
狩猟採集の間はそこまで大きな貧富の差が無いから
879無念Nameとしあき25/05/23(金)08:37:29No.1321442418+
パワー負けしそうとして
880無念Nameとしあき25/05/23(金)08:38:13No.1321442497+
>>壊死した部分は麻酔なしで切断する
>ヤダヤダヤダァアアア!
人の体なんて簡単に切断できないので激痛ですぐ気絶するから大丈夫だ
881無念Nameとしあき25/05/23(金)08:41:12No.1321442829そうだねx2
>大陸の連中と違ってそこまで蛮族ではなさそうだし大丈夫だろ
逆だろ!?
882無念Nameとしあき25/05/23(金)08:43:13No.1321443059+
>>大陸の連中と違ってそこまで蛮族ではなさそうだし大丈夫だろ
>逆だろ!?
まあ大陸の方が文明進んでるよな
883無念Nameとしあき25/05/23(金)08:45:00No.1321443265+
>>>灌漑技術は強いと思う
>>…それ持ってるとしあきはどれほどいるんだ?
>荒川の百姓貴族を読む限り道民は無双出来る人多そう
ではとしあき
今いる地点と百メートル先の地点との高低差を正確に測りなさい
それができなきゃ何もできない
884無念Nameとしあき25/05/23(金)08:46:47No.1321443453+
古代中国って欧米の研究者もビビるような生贄文化なんだか
885無念Nameとしあき25/05/23(金)08:47:40No.1321443571そうだねx2
>>もう少し硬い土器くらいなら作れるかも
>焼成するにしても野焼きじゃなくて窯作るよな
>ただ縄文式土器のスキルはすごい
>あんなに土を薄くして焼けない
窯を自作するノウハウあるの?
材料は?形状は?煙突はどのようにつける?空気はどうやって供給する?
全部自作出来る人だけがドヤって良い
886無念Nameとしあき25/05/23(金)08:48:20No.1321443664+
>壊死した部分は麻酔なしで切断する
切断面が新たな感染の恐れがあるから焼く
887無念Nameとしあき25/05/23(金)08:48:30No.1321443676+
>>>>灌漑技術は強いと思う
>>>…それ持ってるとしあきはどれほどいるんだ?
>>荒川の百姓貴族を読む限り道民は無双出来る人多そう
>ではとしあき
>今いる地点と百メートル先の地点との高低差を正確に測りなさい
>それができなきゃ何もできない
古代エジプト人「溝掘って水流せ」
888無念Nameとしあき25/05/23(金)08:49:39No.1321443806+
>古代エジプト人「溝掘って水流せ」
それが一番間違いないわな
889無念Nameとしあき25/05/23(金)08:51:13No.1321444011+
多分現代以上にマッチョイズムというか力こそすべてみたいな価値観だろうから
群れの長とかボスみたいな奴に従わないと殺されるんじゃないか
890無念Nameとしあき25/05/23(金)08:51:26No.1321444036+
>>古代エジプト人「溝掘って水流せ」
>それが一番間違いないわな
間違いはないけど手間がかかる
891無念Nameとしあき25/05/23(金)08:51:44No.1321444068そうだねx1
>>古代エジプト人「溝掘って水流せ」
>それが一番間違いないわな
それが簡単に出来たら苦労はねえ
892無念Nameとしあき25/05/23(金)08:52:39No.1321444193+
>農業がちょっとできます
ではとしあき
鍬を自作し
井戸を掘るか川から水を引いて堰を作るかし
食べられる植物の種を大量に採取し
肥やしを作り
野生動物に荒らされないよう柵や罠を見張をし
頑張って育てて下さい
893無念Nameとしあき25/05/23(金)08:52:44No.1321444207+
>>>壊死した部分は麻酔なしで切断する
>>ヤダヤダヤダァアアア!
>人の体なんて簡単に切断できないので激痛ですぐ気絶するから大丈夫だ
失血性ショック死→GAME OVER☠️
894無念Nameとしあき25/05/23(金)08:54:21No.1321444425+
>>>古代エジプト人「溝掘って水流せ」
>>それが一番間違いないわな
>それが簡単に出来たら苦労はねえ
エジプトと違って日本は高低差激しい地形だからね
895無念Nameとしあき25/05/23(金)08:56:46No.1321444726+
アストラルくらいかな使えそうなのは
もう使ってたらどうしようもない
896無念Nameとしあき25/05/23(金)08:57:01No.1321444760+
>>>古代エジプト人「溝掘って水流せ」
>>それが一番間違いないわな
>それが簡単に出来たら苦労はねえ
柳川の掘り割りとか見たらわかるけど緻密に計算されてんのよね
ジブリが実写映画化もしてる
897無念Nameとしあき25/05/23(金)08:57:58No.1321444864+
気のみ気のままの格好で無人島に漂着して
たった一人で生き抜いていける
それだけの知識と体力がまずスタート地点と心得よ
898無念Nameとしあき25/05/23(金)08:59:52No.1321445095+
>気のみ気のままの格好で無人島に漂着して
>たった一人で生き抜いていける
>それだけの知識と体力がまずスタート地点と心得よ
たまたまダクトテープの山が漂着してるんですね
899無念Nameとしあき25/05/23(金)09:00:12No.1321445137+
縄文時代って農耕の必要が無いほど自然に恵まれてたんだよな
農耕無しで土器を生み出した例は他にまず無い
あと磨性石器も今んとこ一番古く見つかってる
900無念Nameとしあき25/05/23(金)09:00:25No.1321445164+
スマホ持っていって写真撮ったり保存していた動画見せればおそれられるかな
901無念Nameとしあき25/05/23(金)09:03:10No.1321445512そうだねx2
>スマホ持っていって写真撮ったり保存していた動画見せればおそれられるかな
速攻で奪われる
902無念Nameとしあき25/05/23(金)09:04:23No.1321445665+
>気のみ気のままの格好で無人島に漂着して
>たった一人で生き抜いていける
>それだけの知識と体力がまずスタート地点と心得よ
水を濾過する技術だけは覚えとけ
ペットボトルに砂と石を詰めれば簡単に出来る
903無念Nameとしあき25/05/23(金)09:06:30No.1321445916+
全裸素手こそ最強なのに
904無念Nameとしあき25/05/23(金)09:11:16No.1321446523+
このスレの流れで行くと現代に未来人がやって来ても何も怖くなく捕まえて好きに出来るな
905無念Nameとしあき25/05/23(金)09:12:40No.1321446709そうだねx1
>>気のみ気のままの格好で無人島に漂着して
>>たった一人で生き抜いていける
>>それだけの知識と体力がまずスタート地点と心得よ
>水を濾過する技術だけは覚えとけ
>ペットボトルに砂と石を詰めれば簡単に出来る
縄文時代にペットボトルはないから
ペットボトル無しでできる技術が必要
906無念Nameとしあき25/05/23(金)09:13:38No.1321446827そうだねx1
>ペットボトル無しでできる技術が必要
まず土器を作ります
907無念Nameとしあき25/05/23(金)09:14:13No.1321446911+
>縄文時代って農耕の必要が無いほど自然に恵まれてたんだよな
>農耕無しで土器を生み出した例は他にまず無い
>あと磨性石器も今んとこ一番古く見つかってる
土器は大陸の方でもシベリアなどで2万年前のものが見つかってるから
縄文人というよりその頃の東アジア人全体の発明じゃないかな
908無念Nameとしあき25/05/23(金)09:14:50No.1321446997+
    1747959290003.jpg-(109097 B)
109097 B
>No.1321446709
となるとこうか
まあそもそも何も持っていっちゃいけないという
ルールは無いと思うけど
909無念Nameとしあき25/05/23(金)09:16:51No.1321447246+
要は水漏れしない容器ってことだから
竹とかでもいいのよ
910無念Nameとしあき25/05/23(金)09:17:21No.1321447299そうだねx1
逆に未来人が病気持ち込んで人類滅亡エンド
今考えた
911無念Nameとしあき25/05/23(金)09:17:24No.1321447307+
縄文時代でも海岸に行けばダクトテープが漂着してるだろうから
それを使えばいろんなことができるよ
912無念Nameとしあき25/05/23(金)09:20:26No.1321447708+
なんかチートスキルとかねーの
913無念Nameとしあき25/05/23(金)09:20:54No.1321447774+
目の細かい布はどこに…
914無念Nameとしあき25/05/23(金)09:22:12No.1321447936そうだねx1
>逆に未来人が病気持ち込んで人類滅亡エンド
>今考えた
そういう作品は既にある
915無念Nameとしあき25/05/23(金)09:22:55No.1321448025+
一万年前の縄文時代にタイムスリップしてたと思ったら一万年後の世界だったってやつ?
916無念Nameとしあき25/05/23(金)09:23:33No.1321448100+
それじゃ凡百の異世界人のちのうが縄文人以下みたいじゃないか
917無念Nameとしあき25/05/23(金)09:26:15No.1321448463+
    1747959975959.jpg-(77725 B)
77725 B
>それじゃ凡百の異世界人のちのうが縄文人以下みたいじゃないか
なろうって大なり小なりこれだし
918無念Nameとしあき25/05/23(金)09:26:40No.1321448515+
>目の細かい布はどこに…
まあ布に拘らなくても加熱して消毒した砂利とかでもある程度の濾過にはなる
919無念Nameとしあき25/05/23(金)09:26:45No.1321448525そうだねx1
週末縄文人ってチャンネルが面白いよ
石斧一つ作るのに60時間とかかかる
920無念Nameとしあき25/05/23(金)09:30:23No.1321448994+
>なんかチートスキルとかねーの
破傷風に罹らないとか
でも狂犬病もらうかも
921無念Nameとしあき25/05/23(金)09:31:17No.1321449115+
狩りも出来ないカスは口減らしされそう
922無念Nameとしあき25/05/23(金)09:31:55No.1321449183+
>1747940013528.mp4
新年会 忘年会 人のツラ見て
しか聞き取れない
923無念Nameとしあき25/05/23(金)09:32:52No.1321449291+
>>なんかチートスキルとかねーの
>破傷風に罹らないとか
>でも狂犬病もらうかも
日本だと狂犬病が伝来するのは江戸時代半ばになってからだからそこは安心
924無念Nameとしあき25/05/23(金)09:33:44No.1321449402+
人類の文化ブレイクスルーって未来人がタイムスリップして引き起こしてる気がする
925無念Nameとしあき25/05/23(金)09:34:14No.1321449465+
>狩りも出来ないカスは口減らしされそう
口減らしなんて後味の悪いことはしないよ
村から追放すればいいだけだ
926無念Nameとしあき25/05/23(金)09:35:44No.1321449633+
>人類の文化ブレイクスルーって未来人がタイムスリップして引き起こしてる気がする
気のせい
大昔から現代までブレイクスルーの前に十分な知識の蓄積がある
石器にしたって60万年前から複雑性が蓄積されて進歩した
927無念Nameとしあき25/05/23(金)09:37:07No.1321449813+
>人類の文化ブレイクスルーって未来人がタイムスリップして引き起こしてる気がする
リバーシとマヨネーズは未来人から伝授
928無念Nameとしあき25/05/23(金)09:38:14No.1321449951+
>>怪我したらまともな消毒も治療も出来ずに傷口が化膿していくのに苦しむのヤダァア!
>壊死した部分は麻酔なしで切断する
大麻や芥子で麻薬作っても咎める人は縄文時代には居ないと思う
929無念Nameとしあき25/05/23(金)09:40:29No.1321450236+
ボーイスカウトやってた俺は強えぞ
930無念Nameとしあき25/05/23(金)09:41:56No.1321450417+
マヤ文明の神官はサボテンから作り出した麻薬でラリって色んな発想したらしい
931無念Nameとしあき25/05/23(金)09:42:49No.1321450544+
>縄文時代とかいってないで週末に誰も人がいない山中に何も持たずに行きなよ
そんなに植生は変わってないかもね
外来種はあるかもしれないし大型獣は減ったかもしれないけど
932無念Nameとしあき25/05/23(金)09:44:39No.1321450804+
縄文時代は昔過ぎ
933無念Nameとしあき25/05/23(金)09:46:43No.1321451079+
鎌倉武士は蛮族だけど縄文人はそうでもなさそうじゃね
大陸のほうが普通に人肉食してる蛮族だよ
934無念Nameとしあき25/05/23(金)09:46:56No.1321451114+
>なんで異世界転生自殺が流行らないの
ロシアでは非常に懸念されてるて記事あった
日本は無理心中ブームがあったらしい
935無念Nameとしあき25/05/23(金)09:46:58No.1321451116+
山に何も持たずに入って自給自足してる仙人みたいなおっさんがいたな
936無念Nameとしあき25/05/23(金)09:48:24No.1321451288+
>縄文時代は昔過ぎ
というか期間1万年以上あるからどこの時点かで大分変るだろうね
後期だったらメソポタミア地方だと普通に1年が約何日か理解してて
治水工事しての灌漑農業も始まってたりするし
よっぽどの専門分野治めたとしあきじゃないと普通に現地人に知識と知恵で負ける
937無念Nameとしあき25/05/23(金)09:48:57No.1321451352+
>山に何も持たずに入って自給自足してる仙人みたいなおっさんがいたな
時々キャンプ場とかに降りて食料とか盗んでた奴か
938無念Nameとしあき25/05/23(金)09:49:26No.1321451417+
>いい歳して入れ墨してないとまともな成人男性とすら見なされんで掘られそうです
戻ってこれてもプール銭湯お断りになるのか
939無念Nameとしあき25/05/23(金)09:50:15No.1321451533+
>週末縄文人ってチャンネルが面白いよ
>石斧一つ作るのに60時間とかかかる
火おこしするのに何日もかけたり凄い大変そうだよな
940無念Nameとしあき25/05/23(金)09:51:20No.1321451705+
梅雨の時期なんて火起こししづらかったろうなあ
941無念Nameとしあき25/05/23(金)09:54:54No.1321452177+
そのへんの山篭りサバイバルですら大きめのナイフとファイアスターターがないとしんどいのにそれすらないとか考えたくもない
942無念Nameとしあき25/05/23(金)09:54:58No.1321452186+
山火事が起きてもどこまで逃げたら安心か分からんね
943無念Nameとしあき25/05/23(金)10:01:14No.1321452965そうだねx1
現代知識あってもそれをどう使い、その凄さをその利点をその先進性を、その便利さをどう表現しどう伝えどう理解させるか、どう信じさせるか、どうやって受け入れさせるかが問題だな
理解できねーモノは魔術の類だと思われるかもしれん
やべーよそ者だと思われるかも
農耕すら無いんじゃなぁ…
取り敢えずやっぱ原始農耕か?
狩猟技術か?
調理方法か?
医療か?
944無念Nameとしあき25/05/23(金)10:02:27No.1321453140+
>鎌倉武士は蛮族だけど縄文人はそうでもなさそうじゃね
>大陸のほうが普通に人肉食してる蛮族だよ
何故縄文人がカニバリズムしてないという前提なんだ
945無念Nameとしあき25/05/23(金)10:04:24No.1321453412+
縄文時代の遺構には普通に食人の痕跡が残ってるので
割と頻繁にカニバリズムが行われていたと思われる
気楽な狩猟採集生活とか言われる事もあるけど
一寸先は死で常に飢えてる時代と言って差し支えない
946無念Nameとしあき25/05/23(金)10:09:43No.1321454183+
>何故縄文人がカニバリズムしてないという前提なんだ
一事が万事じゃ無いからだよ
947無念Nameとしあき25/05/23(金)10:10:44No.1321454332+
>>何故縄文人がカニバリズムしてないという前提なんだ
>一事が万事じゃ無いからだよ
948無念Nameとしあき25/05/23(金)10:13:51No.1321454778そうだねx1
普通に食人の痕跡なんてソース示してから言えばいいのに
949無念Nameとしあき25/05/23(金)10:14:58No.1321454931+
そりゃ中には嫁寝取られてキレて喧嘩して殺したりする奴もいただろうし
仲間が死んだら食って供養する風習のあるとこもあっただろう
950無念Nameとしあき25/05/23(金)10:18:06No.1321455415+
>普通に食人の痕跡なんてソース示してから言えばいいのに
大森貝塚はじめとした貝塚からは貝と一緒に
人為的に傷つけられた人骨が大量に埋まっていたので
なんなら弥生時代の人骨ですら食人らしき痕跡がある
951無念Nameとしあき25/05/23(金)10:19:41No.1321455647+
縄文時代に翡翠の勾玉どうやって作ってるのか見てみたい
あと当時のどんぐりパンの味を知りたい
952無念Nameとしあき25/05/23(金)10:20:59No.1321455856+
比較的近代に於いてもアンデスの聖餐が起こったりしてるんだから縄文時代なら余裕であっただろうさ
と言うか過去にタイムスリップはまともな医療がない時点でかなり辛い
縄文時代なら一週間生き延びられるかも怪しい
953無念Nameとしあき25/05/23(金)10:22:02No.1321456012+
>普通に食人の痕跡なんてソース示してから言えばいいのに
人骨の切断面を見ると齧ったり
骨から肉をこそぎ落とす時についた傷だと分かるので
これは単なる埋葬や争いでは絶対に付かない傷
大森貝塚などに埋葬されていた量から考えるに
一時的な飢餓というよりも慢性的な飢餓で食していたと考える方が自然
954無念Nameとしあき25/05/23(金)10:22:26No.1321456089そうだねx1
>1747959975959.jpg
>なろうって大なり小なりこれだし
それは寓話的良作だよ
955無念Nameとしあき25/05/23(金)10:23:25No.1321456240そうだねx1
石のナイフで肉を切り分け、火で焼いて食べる…これだけで消化の負担が激減する
消化という長く大変な作業の外部化、道具ってのは偉大だ
956無念Nameとしあき25/05/23(金)10:25:44No.1321456601+
>逆に未来人が病気持ち込んで人類滅亡エンド
>今考えた
同じようなことがやってネイティブアメリカ人滅亡の危機に曝したのがスペイン人とポルトガル人

- GazouBBS + futaba-