[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747909882410.jpg-(11831 B)
11831 B無念Nameとしあき25/05/22(木)19:31:22No.1321303558そうだねx4 23:33頃消えます
カストロってもし早々に師匠ゲットして基礎と応用固めて最適な念を作ってたらヒソカにカテたのかな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/05/22(木)19:32:37No.1321303955そうだねx22
ヒソカは作者に保護されてるからなんだかんだ負けそう
ただ満足して絶賛ぐらいはして貰えるかも
2無念Nameとしあき25/05/22(木)19:33:31No.1321304236そうだねx1
普通に勝ちそう
3無念Nameとしあき25/05/22(木)19:34:10No.1321304456+
虎口真拳でウボォーギンにも勝てるぞ
4無念Nameとしあき25/05/22(木)19:34:44No.1321304620そうだねx10
ヒソカ普通に負けそうだったし…
5無念Nameとしあき25/05/22(木)19:35:08No.1321304736+
旅団半分ぐらいは殺せそうだな
6無念Nameとしあき25/05/22(木)19:35:26No.1321304833+
油断しておててあげるとかやってたら
そのまま普通に勝って終わりだったよね
7無念Nameとしあき25/05/22(木)19:36:54No.1321305318そうだねx17
自分を具現化するなんて
毎日がカストロだったはず…
8無念Nameとしあき25/05/22(木)19:37:11No.1321305426+
普通に暗殺メインでやったほうが強そう
9無念Nameとしあき25/05/22(木)19:37:58No.1321305687そうだねx7
ヒソカが心理戦しかけなきゃ負けてったって考えると
別にハズレ能力でもないのでは
10無念Nameとしあき25/05/22(木)19:38:03No.1321305719+
人から教えを乞うとか出来るんかなあ
11無念Nameとしあき25/05/22(木)19:38:06No.1321305737+
ヒソカの能力だとバンジーガムで拘束して遠距離から嬲り殺しとかの塩手段取らないと普通に無理じゃ
12無念Nameとしあき25/05/22(木)19:38:55No.1321306016+
>人から教えを乞うとか出来るんかなあ
クラピカにも出来たんだ
余裕だろ
13無念Nameとしあき25/05/22(木)19:39:25No.1321306186+
もうちょい修行したら汚れとかもリアルタイムで再現とかできそう
14無念Nameとしあき25/05/22(木)19:39:42No.1321306268そうだねx3
>もうちょい修行したら汚れとかもリアルタイムで再現とかできそう
無理だよ
15無念Nameとしあき25/05/22(木)19:39:54No.1321306335+
我流で意図しては制約誓約使ってないからもっと強化される余地はあった
16無念Nameとしあき25/05/22(木)19:39:55No.1321306338+
ゴレイヌみたいに入れ替え能力がつくまで鍛えてたら倒せてた
17無念Nameとしあき25/05/22(木)19:40:05No.1321306395そうだねx1
遊び半分とは言えヒソカの両腕もぎ取ってるから冷静なら勝てたよね
18無念Nameとしあき25/05/22(木)19:40:20No.1321306482+
人間の体を再現して動かすのですべて使い切ってます
19無念Nameとしあき25/05/22(木)19:40:24No.1321306501+
なんらかの搦手ないとただの強化系じゃ勝てない
20無念Nameとしあき25/05/22(木)19:40:53No.1321306655+
>遊び半分とは言えヒソカの両腕もぎ取ってるから冷静なら勝てたよね
そもそもヒソカが真面目に戦ってたらそんなチャンス自体与えてくれないんですが
21無念Nameとしあき25/05/22(木)19:40:58No.1321306679+
毎日自分の裸体を眺め自分のチンポの幻覚見るまで訓練したんかな
22無念Nameとしあき25/05/22(木)19:41:18No.1321306778+
強化系の防御力ならヒソカのカード切りなんて効かないでしょ
23無念Nameとしあき25/05/22(木)19:41:22No.1321306801+
普通に鍛えても普通程度にしか強くならなかったと思ってる
24無念Nameとしあき25/05/22(木)19:41:40No.1321306895+
>毎日自分の裸体を眺め自分のチンポの幻覚見るまで訓練したんかな
服ありきだから裸は見てないなきっと
25無念Nameとしあき25/05/22(木)19:42:24No.1321307126+
強化系の戦闘重視の奴が強化以外の事に能力大幅に割いてるって要するに倒しやすくなるだけなんすよ
26無念Nameとしあき25/05/22(木)19:43:52No.1321307576+
ダブルでも鍛えたら強くなるかもしれない
27無念Nameとしあき25/05/22(木)19:44:01No.1321307607+
カストロは最初から分身を具現化させる為に能力作ってるんで
強くなる過程で何か別の別要素で変な能力がたまたま発生したとかでもないので詰んでる
28無念Nameとしあき25/05/22(木)19:44:02No.1321307615そうだねx2
カストロはメンタルが駄目そうなので師匠いても結果は変わらなかっただろうな
29無念Nameとしあき25/05/22(木)19:44:09No.1321307642+
そもそも天性の強化系でも嗜好が具現化系なら具現化系が発現したりするみたいだし
30無念Nameとしあき25/05/22(木)19:44:14No.1321307667+
省エネで腕だけ増やすとか足だけ生やして予想外の軌道で動くとか
31無念Nameとしあき25/05/22(木)19:45:20No.1321308001+
>そもそも天性の強化系でも嗜好が具現化系なら具現化系が発現したりするみたいだし
百式観音のことなら例外だから一般にはあてはまらないぞ
32無念Nameとしあき25/05/22(木)19:45:33No.1321308070+
分身なしカストロでも9勝できる200階ってレベル低いな
33無念Nameとしあき25/05/22(木)19:45:45No.1321308128+
>ダブルでも鍛えたら強くなるかもしれない
見抜かれたとしても
「だからどうした!!!!」
って分身と一緒に殺しに行ってたら
ヒソカも「まだ青い果実♡ 楽しめそうだ♡」って殺すまでには至らなかったろうなと思う
34無念Nameとしあき25/05/22(木)19:45:48No.1321308143+
>省エネで腕だけ増やすとか足だけ生やして予想外の軌道で動くとか
そもそも強化した方がずっと強力
35無念Nameとしあき25/05/22(木)19:47:21No.1321308682+
強化系のカストロが強化の能力作った場合に比べたら半端かつ
弱体化必至で能力犠牲にして分身作っただけなので特別な効果は出せません
36無念Nameとしあき25/05/22(木)19:47:43No.1321308797+
強化なのに放出と具現化がんばりすぎちゃったしやるにしてもモラウぐらい抽象的かつ雑に動かせるようにしておけば
37無念Nameとしあき25/05/22(木)19:47:47No.1321308814+
>別にハズレ能力でもないのでは
コスパは最悪かもしれないが
短時間かつ「よーいどん!」の戦いなら
そこまで悪くはなさそうよね
攻撃力も割と普通にありそうだったし
38無念Nameとしあき25/05/22(木)19:48:52No.1321309185+
ウイングも善戦はできたろうと言ってるんだからどうしようもないクソ能力じゃないよ
39無念Nameとしあき25/05/22(木)19:48:57No.1321309216+
ネテロはカストロみたいに最初から変な能力作ろうとすしてはおらずひたすら
鍛えて限界までいったら感謝の突き繰り返した結果なのでカストロとは真逆
40無念Nameとしあき25/05/22(木)19:49:03No.1321309253+
>無理だよ
できるぞ
41無念Nameとしあき25/05/22(木)19:49:37No.1321309429+
普通の強化系だとバンジーガムとまともに向き合わなきゃいけなくて相性きつそう
42無念Nameとしあき25/05/22(木)19:49:44No.1321309474そうだねx3
それでも冷静に戦えば善戦出来たって書いてあるしそこまで捨てたもんじゃない
43無念Nameとしあき25/05/22(木)19:49:55No.1321309528+
逆にヒソカがあの時点でカストロに負けたら
ゴンどういう顔すりゃ良いんだよってなりそう
44無念Nameとしあき25/05/22(木)19:50:19No.1321309656+
>強化なのに放出と具現化がんばりすぎちゃったしやるにしてもモラウぐらい抽象的かつ雑に動かせるようにしておけば
モラウは操作系なので愛用の煙管使って喫煙した煙に強い念を込められる特性を利用してるけど
そもそもカストロは強化系なので具現化系能力者みたいに
具現化させる事によって強大な念を生み出せるボーナス補正みたいなのは無いし
45無念Nameとしあき25/05/22(木)19:50:25No.1321309684そうだねx2
>>遊び半分とは言えヒソカの両腕もぎ取ってるから冷静なら勝てたよね
>そもそもヒソカが真面目に戦ってたらそんなチャンス自体与えてくれないんですが
最初から真面目に戦いだしたヒソカの方が弱いし
舐めプから真面目に戦いだすから心理戦でアドを得てるんだ
46無念Nameとしあき25/05/22(木)19:50:26No.1321309688+
>>無理だよ
>できるぞ
47無念Nameとしあき25/05/22(木)19:51:06No.1321309927そうだねx2
>?
!?
48無念Nameとしあき25/05/22(木)19:51:09No.1321309937+
ダブルのあとにディープパープル見ちゃうとね
49無念Nameとしあき25/05/22(木)19:52:48No.1321310482+
>それでも冷静に戦えば善戦出来たって書いてあるしそこまで捨てたもんじゃない
天空闘技場ルール内で頑張れば善戦できましたってのは要するに
ヒソカが天空闘技場のルールに従って遊びに付き合ってくれれば善戦出来るっだけで対に勝てないって事だから
クロロ戦みたいに必死になってなりふり構わず無茶苦茶やるような事はないって事だし
50無念Nameとしあき25/05/22(木)19:53:16No.1321310656+
カストロの戦い方ならそこまで精密に具現化する必要ないし
「一度攻撃を受けて消されたら、鏡に手を着きながらオーラを込めないと再生成できない」とか制約つけて
具現化の難易度を下げつつ操作部分も制約つけたりとかすれば
割と使える能力にはなりそう
51無念Nameとしあき25/05/22(木)19:53:16No.1321310657+
メモリの無駄遣いの代表みたく言われるけど
実際にはそこまで容量食っていなくヒソカが相手を追い込むためにダメ出ししたというのが濃厚
弱点があるのはドッキリテクスチャーもそうだからな
52無念Nameとしあき25/05/22(木)19:53:25No.1321310723+
強化系が頑張って使える具現化系能力は上限自体低いし
53無念Nameとしあき25/05/22(木)19:54:01No.1321310915+
>強化系が頑張って使える具現化系能力は上限自体低いし
制約をつけよう
54無念Nameとしあき25/05/22(木)19:54:31No.1321311071そうだねx3
正直最近の念能力って大半がメモリの無駄遣いなクソ能力ばっかりでは
55無念Nameとしあき25/05/22(木)19:54:46No.1321311160そうだねx2
>メモリの無駄遣いの代表みたく言われるけど
>実際にはそこまで容量食っていなくヒソカが相手を追い込むためにダメ出ししたというのが濃厚
>弱点があるのはドッキリテクスチャーもそうだからな
強化系が相性悪い具現化の大掛かりで複雑なむずかしいものを
無理して作ったのでわりにかなりメモリ持ってかれてるよ
56無念Nameとしあき25/05/22(木)19:55:19No.1321311347+
>>強化系が頑張って使える具現化系能力は上限自体低いし
>制約をつけよう
制約付けても他の系統で強力な能力作るのは困難
57無念Nameとしあき25/05/22(木)19:55:28No.1321311402+
たった2年で能力作ってるって事を考えるとかなりヤバいよな
58無念Nameとしあき25/05/22(木)19:56:02No.1321311567+
>>強化系が頑張って使える具現化系能力は上限自体低いし
>制約をつけよう
制約付けた程度だと他の系統のかなり能力な能力作れないし
59無念Nameとしあき25/05/22(木)19:56:07No.1321311605+
>たった2年で能力作ってるって事を考えるとかなりヤバいよな
作るだけならポックルでさえ形にはしているからな…
60無念Nameとしあき25/05/22(木)19:56:08No.1321311615そうだねx1
誓約と制約をつける
攻撃する手だけ分身
簡単な命令や決まったパターンの組み合わせで操作
で戦闘向けでもうちょい洗練できた
61無念Nameとしあき25/05/22(木)19:56:19No.1321311678そうだねx1
そもそも具現化ってどこまでメモリ食うかどうか分からんしなあ
コルトピのアレが具現化の最高峰なら
自分のコピー作るぐらいなら具現化レベルそこまで高くないんちゃうの
62無念Nameとしあき25/05/22(木)19:56:45No.1321311822+
>正直最近の念能力って大半がメモリの無駄遣いなクソ能力ばっかりでは
それはもしかしてとしあきが設定理解してないから勘違いしてるだけでは
63無念Nameとしあき25/05/22(木)19:56:48No.1321311847+
>>強化系が頑張って使える具現化系能力は上限自体低いし
>制約をつけよう
自分にしか化けれないで普通に強くなれそう
擬態能力自体はボノレノフでも出来てるし色んな奴がやってそう
64無念Nameとしあき25/05/22(木)19:57:32No.1321312074+
>正直最近の念能力って大半がメモリの無駄遣いなクソ能力ばっかりでは
たぶんソレってメモリ無駄にしてるんじゃなくてメモリ有効活用して強力な能力作ってるだけってオチ
65無念Nameとしあき25/05/22(木)19:58:03No.1321312236+
制約で超強力な能力生み出すってそれこそ自分にあった系統の能力でやる事だし
66無念Nameとしあき25/05/22(木)19:59:12No.1321312596そうだねx1
カストロはダブル出しても「(汚れとか以外で)バレない」ってレベルまで具現化レベル高くしなくてもいいし
動作とかも完璧じゃなくて特定の必殺技モーションだけで良かったし
その辺りがメモリの「無駄」なんだろうね
67無念Nameとしあき25/05/22(木)19:59:28No.1321312695そうだねx1
>>正直最近の念能力って大半がメモリの無駄遣いなクソ能力ばっかりでは
>たぶんソレってメモリ無駄にしてるんじゃなくてメモリ有効活用して強力な能力作ってるだけってオチ
そもそもヒソカは複数系統を使うことが悪いなんて一言も言ってないからな
68無念Nameとしあき25/05/22(木)19:59:59No.1321312891+
まずカストロは自分の念能力のデメリット把握してない時点で論外なのでは
69無念Nameとしあき25/05/22(木)20:00:07No.1321312933+
系統を考えて作った能力に制約を課して高い効果出してるのと
カストロみたいに系統無視したせいでたいした能力作れないのは違うからな
70無念Nameとしあき25/05/22(木)20:00:16No.1321312999+
小さい分身作って体内から破壊すればよかった
71無念Nameとしあき25/05/22(木)20:00:47No.1321313182+
>>>正直最近の念能力って大半がメモリの無駄遣いなクソ能力ばっかりでは
>>たぶんソレってメモリ無駄にしてるんじゃなくてメモリ有効活用して強力な能力作ってるだけってオチ
>そもそもヒソカは複数系統を使うことが悪いなんて一言も言ってないからな
そもそも複数の系統の能力利用してる奴でもだいたいは強力な能力作れる自分の系統をメインに据えてるし
72無念Nameとしあき25/05/22(木)20:00:49No.1321313192+
機能を保ったまま生物にする、手の平に太陽をだっけ?
遠距離で具現化する前提なら効率悪いよなあアレって思った
73無念Nameとしあき25/05/22(木)20:01:11No.1321313299+
ハゲ忍者の分身は?
74無念Nameとしあき25/05/22(木)20:01:17No.1321313335+
具現化系の奴だって強化系の念で殴りまくってるからなあ
不得意でどの程度スキルツリーにハンデが出るのかなんて当人しかわからない事だよ
カストロはその差をもってヒソカと相対するうえでの危機感を感じ取れてしまったのが不幸だが
75無念Nameとしあき25/05/22(木)20:02:01No.1321313593そうだねx3
どんな能力だったとしても戦闘中に凝怠ってたら死んでるんじゃね
76無念Nameとしあき25/05/22(木)20:02:10No.1321313644+
>ハゲ忍者の分身は?
本体と同時に動かしていないから省エネ
暗殺や偵察用と割り切っている
77無念Nameとしあき25/05/22(木)20:02:24No.1321313724+
銃を具現化して仲間にバラ撒く能力とか
言っちゃ悪いけど運び屋系の能力者が銃と弾丸だけじゃなくて他の物資も一緒に運んだ方が圧倒的に効率よくねえか?
ってなったな
78無念Nameとしあき25/05/22(木)20:04:34No.1321314500+
    1747911874259.jpg-(154411 B)
154411 B
具現化系能力者が遠隔操作の能力作る場合は具現化させる為に強い念を作り出せるのと
具現化した物に強力な念を仕込める特性を活かしてなんとかして強い念作ろうって方向に行くけど
強化系は具現化する事が強い念を作るトリガーにならないしねぇ
たんに強い強化系能力出せたはずのメモリを他に割いて半端な能力になるだけで
79無念Nameとしあき25/05/22(木)20:04:35No.1321314503+
>どんな能力だったとしても戦闘中に凝怠ってたら死んでるんじゃね
敵が自分に向けて腕を伸ばしている場合ビスケの教えなら即座に「凝!!」するべきだしな
80無念Nameとしあき25/05/22(木)20:05:05No.1321314650+
分身は適当な造りにしてゴレイヌみたいな付加効果付けたら良かったのでは
81無念Nameとしあき25/05/22(木)20:05:52No.1321314909+
    1747911952968.jpg-(349736 B)
349736 B
>具現化系の奴だって強化系の念で殴りまくってるからなあ
>不得意でどの程度スキルツリーにハンデが出るのかなんて当人しかわからない事だよ
>カストロはその差をもってヒソカと相対するうえでの危機感を感じ取れてしまったのが不幸だが
具現化系能力者の場合は単純にオーラ纏ってる本人より具現化させた念の方が強力な能力に出来るんでとくに問題ない
82無念Nameとしあき25/05/22(木)20:05:52No.1321314910そうだねx3
>まずカストロは自分の念能力のデメリット把握してない時点で論外なのでは
鮮明な分身具現化したのも深層心理的にヒソカにビビッてたんじゃないかとも思う
83無念Nameとしあき25/05/22(木)20:07:03No.1321315306+
>分身は適当な造りにしてゴレイヌみたいな付加効果付けたら良かったのでは
半端にディテールに拘っているのがよくなかったのは事実だけど
そこで開き直れる位タフなメンタルしてたらやっぱり善戦は出来たと思う
本人とのメンタル面での相性が悪かった
84無念Nameとしあき25/05/22(木)20:10:52No.1321316596+
    1747912252222.jpg-(162027 B)
162027 B
対象を強化する事で強い念能力を発揮する普通の強化系と違って
放出系・変化系・具現化系なんかは念で作った何かの方が自分を強化するより遥かに強力な能力にしたりできるし
85無念Nameとしあき25/05/22(木)20:12:15No.1321317051+
ダブル覚えちゃったけど基礎をひたすら固めていけば超強くなれたはず
強化系は極論必殺技が要らない系統だし
86無念Nameとしあき25/05/22(木)20:13:16No.1321317379+
たまに思うが具現化系は具現化系である事にメリットが無さ過ぎないか?
それこそ「特定条件で無敵」とか作るのに具現化の練度が必須で具現化系でもないと作れないってんなら分かるけどさ
具現化って放出と相性が悪いから念獣とか作るならむしろ操作系のが圧倒的に向いてるんよな
87無念Nameとしあき25/05/22(木)20:13:58No.1321317603+
オーラを纏った虎咬拳はヒソカの腕を千切れるほどの威力だからな
団長でも骨折はできてもそれ出来なかったし強化系としての純度は高い
88無念Nameとしあき25/05/22(木)20:15:06No.1321317981+
>たまに思うが具現化系は具現化系である事にメリットが無さ過ぎないか?
>それこそ「特定条件で無敵」とか作るのに具現化の練度が必須で具現化系でもないと作れないってんなら分かるけどさ
>具現化って放出と相性が悪いから念獣とか作るならむしろ操作系のが圧倒的に向いてるんよな
どうメリットがないのか説明が足りない
89無念Nameとしあき25/05/22(木)20:16:21No.1321318471+
>No.1321317379
具現化というか念獣の利点はスタンドアローンで
ルール次第である程度オーラの消費量を踏み倒せることだと思う
そしてそこまでやってもやっぱキッツいなこれってなる系統
90無念Nameとしあき25/05/22(木)20:16:54No.1321318657+
>たまに思うが具現化系は具現化系である事にメリットが無さ過ぎないか?
>No.1321314500
これが顕著だけど具現化系の場合は自身の念の空間的コントロール範囲なら操作系より強い
逆に操作系は遠い点でも機能できるけど円での征圧は出来ない…といった印象だな
91無念Nameとしあき25/05/22(木)20:17:05No.1321318740+
子供の頃は俺だったら自分の手首だけ具現化して
常に拳の攻撃を北斗百裂拳にしてるのにとか思ってたな
92無念Nameとしあき25/05/22(木)20:17:16No.1321318808+
>どうメリットがないのか説明が足りない
例えば強化系なら強化系鍛えてれば、強化系以外の奴を本気でぶん殴ればダメージを通せるし
放出系なら遠距離からの攻撃、変化系ならトリッキーな戦い方とかオーラの刃とか、操作系なら相手を操作と
その系統を極めたことによる明確な勝ちパターン! ってのが作れるじゃん?
でも具現化だけそういうの無い気がする
93無念Nameとしあき25/05/22(木)20:17:22No.1321318849+
念って裏試験の割に師匠に出会えるかどうか含めて運が絡んでるのおかしいだろ
94無念Nameとしあき25/05/22(木)20:17:40No.1321318956+
順当に念の修業して他の能力を使えなくなってもいい!とかで虎咬拳鍛え上げてたら普通にもっと戦えてたと思う
95無念Nameとしあき25/05/22(木)20:18:00No.1321319061+
>念って裏試験の割に師匠に出会えるかどうか含めて運が絡んでるのおかしいだろ
スタンド使い同士は引かれ合うみたいなもん
96無念Nameとしあき25/05/22(木)20:18:29No.1321319230+
>念って裏試験の割に師匠に出会えるかどうか含めて運が絡んでるのおかしいだろ
運も実力のうち
97無念Nameとしあき25/05/22(木)20:18:33No.1321319246+
>念って裏試験の割に師匠に出会えるかどうか含めて運が絡んでるのおかしいだろ
ハンターライセンスとかいう一生遊んで暮らせるコネを活用しろ
98無念Nameとしあき25/05/22(木)20:18:51No.1321319350そうだねx3
    1747912731772.webp-(234090 B)
234090 B
>たまに思うが具現化系は具現化系である事にメリットが無さ過ぎないか?
>それこそ「特定条件で無敵」とか作るのに具現化の練度が必須で具現化系でもないと作れないってんなら分かるけどさ
>具現化って放出と相性が悪いから念獣とか作るならむしろ操作系のが圧倒的に向いてるんよな
要は目的や使い方次第なんだからメリットあるでしょ
99無念Nameとしあき25/05/22(木)20:19:00No.1321319390そうだねx1
    1747912740577.jpg-(79936 B)
79936 B
具現化系能力者は具現化の為になら強い念を生み出したり操作や放出利用して遠隔操作の可能性も出てくるけど
それを他の系統の能力作るために流用は出来ないからね
具現化と関係ない他の系統の能力作ったら具現化の時みたいに強い念にならないだけだし
100無念Nameとしあき25/05/22(木)20:19:20No.1321319510+
あくまで系統にピークがあるだけで他の系統の能力組み込んでも使えなくなるって事は全然ないんだけど
強化系なのに強化系要素が全く無く比率が具現化とか変化とか遠いところに占められてんのが大分無駄
101無念Nameとしあき25/05/22(木)20:19:40No.1321319637そうだねx1
>要は目的や使い方次第なんだからメリットあるでしょ
これも放出が絡みまくってるから
単にコルトピがチートすぎるだけでは
102無念Nameとしあき25/05/22(木)20:19:45No.1321319671そうだねx10
ギャラリーフェイクきたな…
103無念Nameとしあき25/05/22(木)20:20:21No.1321319885そうだねx7
>No.1321319350
>No.1321319390
ギャラリーフェイク!
104無念Nameとしあき25/05/22(木)20:20:29No.1321319932+
具現化系である必要があるレベルで繊細な具現化とか
大抵の人間には必要ないと思う
105無念Nameとしあき25/05/22(木)20:20:38No.1321319984+
>>要は目的や使い方次第なんだからメリットあるでしょ
>これも放出が絡みまくってるから
>単にコルトピがチートすぎるだけでは
放出系能力を単独で使ってるんじゃなくて具現化系が生み出せる一番強力な能力である具現化の物体だから可能になってるだけよ
106無念Nameとしあき25/05/22(木)20:21:05No.1321320142+
>でも具現化だけそういうの無い気がする
あーなるほど
では具現化系のメリットとは?になると
他の属性には不可能な無二の力を与えることだと思う
戦闘に関しては一番微妙、出力もバランスも悪い
だからクラピカも自分の特性に残念がった
107無念Nameとしあき25/05/22(木)20:21:16No.1321320209+
ヒソカ「僕がスレ画の師匠になるよ♢」
108無念Nameとしあき25/05/22(木)20:21:39No.1321320343+
こんな画像被る事あるんだ…
109無念Nameとしあき25/05/22(木)20:22:02No.1321320469そうだねx2
    1747912922716.png-(15618 B)
15618 B
>>要は目的や使い方次第なんだからメリットあるでしょ
>これも放出が絡みまくってるから
>単にコルトピがチートすぎるだけでは
そんなの言い出したらハンターのキャラなんて強いキャラ大抵のやつが自系統以外もバランスよく使えるからキリがないぞ
110無念Nameとしあき25/05/22(木)20:22:07No.1321320492+
ヒソカはガムとゴムの両特性だけどさ
強化系で念をガムみたいに変化させるってだけでも強くね
強化系にとっての放出系は正直うまく活かせる部分がよくわからん
111無念Nameとしあき25/05/22(木)20:22:40No.1321320685+
何も知らない状態で遊び学び世界を見て個性が強くなるし念も強くなる的な事をウィングが言ってたから初めから知らせる訳にも行かないし師匠と出会う事含めて修行だろう
カキンとか念を体系として組み込んでる地域もあるだろうけどハンターはとりあえず放任主義
112無念Nameとしあき25/05/22(木)20:22:42No.1321320694+
そもそもコルトピの場合はちゃんと具現化する物体の為にやってるからね
113無念Nameとしあき25/05/22(木)20:22:45No.1321320714+
具現化系って隣が変化と特質なのが最悪すぎる
実質変化系だけやん使えるの
しかも使い道なさそうだし
114無念Nameとしあき25/05/22(木)20:22:55No.1321320773+
>そんなの言い出したらハンターのキャラなんて強いキャラ大抵のやつが自系統以外もバランスよく使えるからキリがないぞ
レイザーに関しちゃGIって場所によるサポートとか
操作にしてもドッジボールってルールの範疇だけだし
具現化も見た目が雑だからあんま関係なさそうだし
115無念Nameとしあき25/05/22(木)20:23:04No.1321320832+
レイザーの場合はゲーム内のイベント専用ジョイントタイプな能力だろうけどね
素が化け物なだけで…
116無念Nameとしあき25/05/22(木)20:23:05No.1321320838+
ぶっちゃけ具現化としての能力の使い方も意味あんのかそれの人より悪いくらいじゃねぇかなカストロ
117無念Nameとしあき25/05/22(木)20:23:27No.1321320969+
具現化系は生活をゴリラと共にするのが修業と考えると
じゃあ自分を作るのが一番近道じゃんってなる理屈はわかるな
ディテール問題も服の汚れだけだし人体の動きは再現できてるし着眼点は悪くない
118無念Nameとしあき25/05/22(木)20:23:41No.1321321052そうだねx1
>実質変化系だけやん使えるの
オーラを変化させるのと具現化させるの
ぶっちゃけあんま差が無いよなって
119無念Nameとしあき25/05/22(木)20:24:03No.1321321181+
レイザーの場合は具現化系並の特殊能力目的じゃなくて放出系能力者にしか出せない高い出力で念獣遠隔操作する目的だろうし
120無念Nameとしあき25/05/22(木)20:24:06No.1321321206+
物質化しなけりゃオーラの塊動かしてるだけだから放出と操作の範疇に収まるんじゃない
121無念Nameとしあき25/05/22(木)20:24:08No.1321321215+
特質系と具現化系は失敗が許されないというクソデカデメリット大きすぎ
122無念Nameとしあき25/05/22(木)20:24:13No.1321321257+
>レイザーの場合はゲーム内のイベント専用ジョイントタイプな能力だろうけどね
そんな描写あったっけ?
123無念Nameとしあき25/05/22(木)20:24:46No.1321321444そうだねx2
>レイザーの場合はゲーム内のイベント専用ジョイントタイプな能力だろうけどね
>素が化け物なだけで…
GI自体はジョイントだろうけどレイザーの能力はレイザー個人のものでしょ
124無念Nameとしあき25/05/22(木)20:25:04No.1321321570+
>>レイザーの場合はゲーム内のイベント専用ジョイントタイプな能力だろうけどね
>そんな描写あったっけ?
ないよ
125無念Nameとしあき25/05/22(木)20:25:09No.1321321610+
>運も実力のうち
どんなに素質があっても運が悪かったらすぐ死ぬ世界なのは確かなんだけど
ハンター協会側が運が悪い奴は死なせてもええやろって姿勢なのほんまクソ
126無念Nameとしあき25/05/22(木)20:25:50No.1321321865+
>GI自体はジョイントだろうけどレイザーの能力はレイザー個人のものでしょ
元殺人鬼が自分からドッチボール部員作り出す能力練り上げるの怖すぎるだろ
127無念Nameとしあき25/05/22(木)20:25:53No.1321321880+
ぶっちゃけ何系になりたい? って聞かれた時に
具現化系選ぶやつ殆いないだろ……ってのが不遇を示してると思う
操作か具現化かって言われたら大半操作選ぶだろ
128無念Nameとしあき25/05/22(木)20:26:02No.1321321938+
レイザーについてはゲームの運営に削られて弱体化してる説とジョイント型の恩恵で強化されてる説があって分からん
129無念Nameとしあき25/05/22(木)20:26:09No.1321321981+
>具現化系って隣が変化と特質なのが最悪すぎる
>実質変化系だけやん使えるの
>しかも使い道なさそうだし
特質に後天的に変質する可能性が高いメリットがある
130無念Nameとしあき25/05/22(木)20:26:35No.1321322128+
カストロも自分全体を作るんじゃなくて腕だけとか脚だけでメモリ抑えつつガードや攻撃範囲広げるようにしてたら普通に強かったんじゃ…
ナルトの右近・左近みたいな感じで
131無念Nameとしあき25/05/22(木)20:26:40No.1321322159+
>No.1321320969
ただ系統別の込められるオーラ量の減衰を見るに
カストロが操作と具現化の念にオーラ込めるとだいぶロスが生まれる計算になるから
能力の選択としてはとてつもなく悪いと思う
初期のゴンのパーやチーを見るに曲がりなりにも形になってるカストロさんヤベェよ
132無念Nameとしあき25/05/22(木)20:26:42No.1321322173+
念使いとしては雑魚だとしても一般人と比べたら十分脅威だからなあ
133無念Nameとしあき25/05/22(木)20:26:44No.1321322183+
>特質に後天的に変質する可能性が高いメリットがある
操作系も同じだからよけいに惨めや
134無念Nameとしあき25/05/22(木)20:27:04No.1321322291+
>具現化系は生活をゴリラと共にするのが修業と考えると
>じゃあ自分を作るのが一番近道じゃんってなる理屈はわかるな
>ディテール問題も服の汚れだけだし人体の動きは再現できてるし着眼点は悪くない
ヒソカが煽ってメンタル崩さなきゃ善戦出来てたって普通に言われてたからな
135無念Nameとしあき25/05/22(木)20:27:09No.1321322325+
>元殺人鬼が自分からドッチボール部員作り出す能力練り上げるの怖すぎるだろ
ドッヂボール部員作り出す能力じゃないし根本から分かってないのか
136無念Nameとしあき25/05/22(木)20:27:15No.1321322364+
>カキンとか念を体系として組み込んでる地域もあるだろうけどハンターはとりあえず放任主義
クレイジーな会長と副会長の組織だからなあ
ハンター試験自体が頭おかしいとハンターからも言われているんだし
まともさを求めちゃ駄目よな
137無念Nameとしあき25/05/22(木)20:27:48No.1321322557+
    1747913268038.jpg-(38214 B)
38214 B
レイザーの念獣みたいなのは放出系の特性を活かして大型の念を特定の条件やルールで近距離で動かす能力だろうから作りやすいもので
具現化系がなんとかして必死にに具現化した物を遠隔操作するのとはベクトル真逆だと思うが
138無念Nameとしあき25/05/22(木)20:27:48No.1321322558+
どちらかというと自分が何系か分かった時にどういう能力にするかって考えるかなので
具現化になったら女子小学生具現化出来るように頑張るよ
139無念Nameとしあき25/05/22(木)20:28:26No.1321322764+
>特質に後天的に変質する可能性が高いメリットがある
「俺特質系になったわ」って自分でわかるんだろうか
血液型診断だって一回して結果わかったら二回目やる人おらんだろうし
水見式で初回具現化ってなったらその後もずっと具現化だと普通は思い込むよな
140無念Nameとしあき25/05/22(木)20:28:30No.1321322783+
どのバトル漫画にも言えるが基本身体能力が高くない奴は特異能力が脅威的でも最終的には生き残れない
141無念Nameとしあき25/05/22(木)20:28:37No.1321322812+
>>GI自体はジョイントだろうけどレイザーの能力はレイザー個人のものでしょ
>元殺人鬼が自分からドッチボール部員作り出す能力練り上げるの怖すぎるだろ
レイザーのはレイザーが作り出した念獣がGIではドッジしただけでべつに他の種目でもできるだろ?
142無念Nameとしあき25/05/22(木)20:28:51No.1321322897そうだねx1
>カストロが操作と具現化の念にオーラ込めるとだいぶロスが生まれる計算になるから
>能力の選択としてはとてつもなく悪いと思う
>初期のゴンのパーやチーを見るに曲がりなりにも形になってるカストロさんヤベェよ
ゴンは強化系の最適解を突っ走ってるだけに他の要素のスキルツリーが苦手だというのもある
というかゴンが強化系の中でも強化系以外の能力を使うのが下手だ
143無念Nameとしあき25/05/22(木)20:29:03No.1321322964+
>「俺特質系になったわ」って自分でわかるんだろうか
>血液型診断だって一回して結果わかったら二回目やる人おらんだろうし
>水見式で初回具現化ってなったらその後もずっと具現化だと普通は思い込むよな
クラピカがその例でクモ見てキレた時に師匠が見てたから気づけたってくらいだしなぁ
144無念Nameとしあき25/05/22(木)20:29:47No.1321323200+
具現化系が念獣具現化して動かすより
放出系が念獣具現化して動かす方が確実に強いのひどくね
145無念Nameとしあき25/05/22(木)20:29:49No.1321323213+
旅団でこいつより強いのフランクリンぐらい?
ダブルの虎咬真拳耐えられる奴いないだろ
146無念Nameとしあき25/05/22(木)20:29:50No.1321323219そうだねx1
具現化のメリットはサポート能力じゃない?
出てきてる能力ってだいたい「不思議な効果のあるもモノ」だからいうなれば他人に念能力貸し出せるわけだし
147無念Nameとしあき25/05/22(木)20:30:04No.1321323283そうだねx2
>レイザーの念獣みたいなのは放出系の特性を活かして大型の念を特定の条件やルールで近距離で動かす能力だろうから作りやすいもので
>具現化系がなんとかして必死にに具現化した物を遠隔操作するのとはベクトル真逆だと思うが
トチーノとレイザーはあまりにもレベルが違い過ぎる…
148無念Nameとしあき25/05/22(木)20:30:19No.1321323369+
特質は何でもありだけど強化系の効率が最低だから大当たりと言われるとそうでもない…筆記占いの能力みたいに完全後方の補助役ならベストだけど
149無念Nameとしあき25/05/22(木)20:30:31No.1321323432+
満員電車でうんこ漏らした念能力者のおっさんリーマンが特質系に変わることもあるかもしれない
150無念Nameとしあき25/05/22(木)20:30:31No.1321323434+
>レイザーの念獣みたいなのは放出系の特性を活かして大型の念を特定の条件やルールで近距離で動かす能力だろうから作りやすいもので
>具現化系がなんとかして必死にに具現化した物を遠隔操作するのとはベクトル真逆だと思うが
これだわ助かる…ノヴも具現化系だったとおもうけど
具現化系は空間に対して干渉するの得意だったよな
151無念Nameとしあき25/05/22(木)20:30:39No.1321323477+
ハンターになれるだけの危険人物に念をいきなり手取り足取り教えちゃったらカキンみたいに絶対酷いことになるし…
152無念Nameとしあき25/05/22(木)20:30:40No.1321323486+
>というかゴンが強化系の中でも強化系以外の能力を使うのが下手だ
その割になんかいつの間にかチーとかパーとか使いこなしてて
なんかなーってのはある
153無念Nameとしあき25/05/22(木)20:30:48No.1321323530+
    1747913448504.jpg-(160399 B)
160399 B
>具現化系が念獣具現化して動かすより
>放出系が念獣具現化して動かす方が確実に強いのひどくね
具現化系能力者の場合は遠隔で超パワー出すより特殊効果の方が作りやすいからね
154無念Nameとしあき25/05/22(木)20:30:51No.1321323537+
>具現化系が念獣具現化して動かすより
>放出系が念獣具現化して動かす方が確実に強いのひどくね
それはもはやキャラ個人ごとの強さによるだろ
155無念Nameとしあき25/05/22(木)20:31:10No.1321323640そうだねx1
多分具現化系だとめっちゃディテール高い念獣生み出せるぞ
まあディテール高い念獣必要かって言ったらあんま要らんけど
156無念Nameとしあき25/05/22(木)20:31:14No.1321323664+
>ぶっちゃけ何系になりたい? って聞かれた時に
>具現化系選ぶやつ殆いないだろ……ってのが不遇を示してると思う
>操作か具現化かって言われたら大半操作選ぶだろ
それは立ち位置によるかな
たとえば麻薬を作り出す具現化系能力にした場合裏社会にいたら無茶苦茶強力になるよ
157無念Nameとしあき25/05/22(木)20:31:26No.1321323732+
>特質は何でもありだけど強化系の効率が最低だから大当たりと言われるとそうでもない…筆記占いの能力みたいに完全後方の補助役ならベストだけど
最新分まで読んだか?
特質系は苦手な系統がないって作中で明言されたぞ
158無念Nameとしあき25/05/22(木)20:31:35No.1321323785+
>放出系が念獣具現化して動かす方が確実に強いのひどくね
ただ具現化の念獣は放出よりも無二の特性があるだろうから難しい
自分が欲しいかというと要らないが仲間に欲しいかというと居るみたいなポジ
159無念Nameとしあき25/05/22(木)20:31:45No.1321323853+
>具現化系能力者の場合は遠隔で超パワー出すより特殊効果の方が作りやすいからね
物理で強いなら操作系
特殊ギミックなら具現化系ってのは確かにある
戦闘用の系統じゃないよな
160無念Nameとしあき25/05/22(木)20:31:59No.1321323922+
>>というかゴンが強化系の中でも強化系以外の能力を使うのが下手だ
>その割になんかいつの間にかチーとかパーとか使いこなしてて
>なんかなーってのはある
実戦でずっと生死のやり取りし続けてるのを忘れてはいけない
ゴンとキルアの道中が血生臭すぎるだけでハンターは各々普通に専門の仕事して荒事は起きた時に対処だからな
161無念Nameとしあき25/05/22(木)20:32:07No.1321323964+
>クラピカがその例でクモ見てキレた時に師匠が見てたから気づけたってくらいだしなぁ
実力者が指導や管理してくれる環境って大事だよな
武術漫画で数年間も毎日指導してくれる師匠の有難み
ハンターは基礎知識も教えずにあとは自力で探して頑張れ方針
162無念Nameとしあき25/05/22(木)20:32:21No.1321324039+
>これだわ助かる…ノヴも具現化系だったとおもうけど
>具現化系は空間に対して干渉するの得意だったよな
ノヴは放出系だよ
瞬間移動能力が主で空間自体は簡素で何の特徴もない箱だから低レベルの具現化でまかなえる
163無念Nameとしあき25/05/22(木)20:32:34No.1321324111+
1年かけて独学でこんだけやれるなら才能だけならゴンより余裕で上だよな
164無念Nameとしあき25/05/22(木)20:32:40No.1321324150+
割合的には変化系が1番多そう念能力者って
165無念Nameとしあき25/05/22(木)20:32:45No.1321324172そうだねx2
>これだわ助かる…ノヴも具現化系だったとおもうけど
>具現化系は空間に対して干渉するの得意だったよな
実はノヴさん
放出系です……
166無念Nameとしあき25/05/22(木)20:33:12No.1321324330+
>>特質は何でもありだけど強化系の効率が最低だから大当たりと言われるとそうでもない…筆記占いの能力みたいに完全後方の補助役ならベストだけど
>最新分まで読んだか?
>特質系は苦手な系統がないって作中で明言されたぞ
そうだったのかじゃあ文句なしに大当たりだな
167無念Nameとしあき25/05/22(木)20:33:25No.1321324403そうだねx2
>まあディテール高い念獣必要かって言ったらあんま要らんけど
いるだろ
絶対にいるだろ
大人向けエステのお姉さんとか出せるんだぞ
168無念Nameとしあき25/05/22(木)20:33:42No.1321324496+
四六時中ふたばやってたらサーバー要らずのふたばちゃんねるをネットに構築出来るか...?
169無念Nameとしあき25/05/22(木)20:33:44No.1321324513+
>1年かけて独学でこんだけやれるなら才能だけならゴンより余裕で上だよな
170無念Nameとしあき25/05/22(木)20:33:52No.1321324547+
何度も言われてるがダブルの再現度に拘り過ぎている
放出系も鍛えて最高に美しい俺様を飛ばすだけにすれば良かったのに
171無念Nameとしあき25/05/22(木)20:33:59No.1321324588+
ワープとかテレポートが属するのが放出系だからそういうのの比率高い能力は多分放出系
ゴレイヌさんも放出系予想
172無念Nameとしあき25/05/22(木)20:34:30No.1321324781+
そもそもこの念能力そんな強くなくない?
173無念Nameとしあき25/05/22(木)20:34:32No.1321324790+
>たとえば麻薬を作り出す具現化系能力にした場合裏社会にいたら無茶苦茶強力になるよ
手元から離したら消えちゃうし
操作系で小麦粉にオーラ込めて幸福にするとかやった方がマシでは
というか念能力きたえてまでやることじゃないだろチンケすぎる
174無念Nameとしあき25/05/22(木)20:34:56No.1321324918+
>四六時中ふたばやってたらサーバー要らずのふたばちゃんねるをネットに構築出来るか...?
数十年間毎日が虹裏だったはず……生まれたてなのに
175無念Nameとしあき25/05/22(木)20:35:52No.1321325231+
>その割になんかいつの間にかチーとかパーとか使いこなしてて
>なんかなーってのはある
天才がビスケに修行してもらって
そこそこラインまで鍛えてOKラインで一つも使えなかったら雑魚が蟻に挑んだアホって話になるし
176無念Nameとしあき25/05/22(木)20:36:20No.1321325417そうだねx1
「人間」を再現するのにコストかかるなら
ダブルをシンプルなコナンの犯人みたいなやつにして
カストロ本人がそれに合わせて全身黒タイツコスにすればよかったのでは
177無念Nameとしあき25/05/22(木)20:36:25No.1321325453+
>>たとえば麻薬を作り出す具現化系能力にした場合裏社会にいたら無茶苦茶強力になるよ
>手元から離したら消えちゃうし
>操作系で小麦粉にオーラ込めて幸福にするとかやった方がマシでは
>というか念能力きたえてまでやることじゃないだろチンケすぎる
やり方しだいで面白くなるんじゃない?
念で作った白い粉で中毒にさせて微弱な念を使える操り人形みたいなのをたくさん作ってそういう人間をゴミのように扱うとかやれそうじゃん
178無念Nameとしあき25/05/22(木)20:36:41No.1321325539+
>そもそもこの念能力そんな強くなくない?
高度な事をやってはいる
高度なだけで戦闘に適しているかというとぶっちゃけあんまり
179無念Nameとしあき25/05/22(木)20:37:12No.1321325710+
>No.1321325417
腕だけにして3連続とかやれたほうが強そう
180無念Nameとしあき25/05/22(木)20:37:16No.1321325737+
>やれそうじゃん
ヤバいマフィアに居そうやな
181無念Nameとしあき25/05/22(木)20:37:29No.1321325806そうだねx1
まずビスケというSSR師匠に出会うことから始めよう
182無念Nameとしあき25/05/22(木)20:37:30No.1321325811そうだねx1
>「人間」を再現するのにコストかかるなら
>ダブルをシンプルなコナンの犯人みたいなやつにして
自分大好きだからそれじゃ意味が
>カストロ本人がそれに合わせて全身黒タイツコスにすればよかったのでは
思ったより実用的なアイデアだった
183無念Nameとしあき25/05/22(木)20:37:41No.1321325896+
>そもそもこの念能力そんな強くなくない?
強くないよ
苦手系統にも近い両極にオーラ割いてるからロスが大きく
オーラの消費量でもオーラの攻防でも普通に不利になる
カストロが善戦出来たとしたらダブルが強いっつーかカストロが強い
184無念Nameとしあき25/05/22(木)20:37:47No.1321325929+
    1747913867587.png-(23777 B)
23777 B
こんな感じで鍛えれば
ゼノ爺ちゃんと被るけどドラゴンヘッドが最適解なんだろうな
185無念Nameとしあき25/05/22(木)20:38:01No.1321326030+
>念で作った白い粉で中毒にさせて微弱な念を使える操り人形みたいなのをたくさん作ってそういう人間をゴミのように扱うとかやれそうじゃん
念能力者を中毒にできるならかなり強い
186無念Nameとしあき25/05/22(木)20:38:13No.1321326095+
    1747913893526.jpg-(37395 B)
37395 B
>>まあディテール高い念獣必要かって言ったらあんま要らんけど
>いるだろ
>絶対にいるだろ
>大人向けエステのお姉さんとか出せるんだぞ
形成するまでのディティール低いのっぺらぼうよりは断然見た目しっかりしてるほうがいいしな
187無念Nameとしあき25/05/22(木)20:38:20No.1321326130+
>ノヴは放出系だよ
>瞬間移動能力が主で空間自体は簡素で何の特徴もない箱だから低レベルの具現化でまかなえる
えーマジかよマンションその判定なのか
後具現化系って誰かいたっけ…というかカストロってそんなに具現化系使ってるか?やっぱり自分を指定してるのがダメなのか
188無念Nameとしあき25/05/22(木)20:38:24No.1321326153+
>雑魚が蟻に挑んだアホ
実際そうなったからカイトは死んだんだ
189無念Nameとしあき25/05/22(木)20:38:29No.1321326201+
>何度も言われてるがダブルの再現度に拘り過ぎている
>放出系も鍛えて最高に美しい俺様を飛ばすだけにすれば良かったのに
元から苦手分野なのにダブルに手を出しちゃったなって話だし
2年程度ではデメリットすら理解出来てなかった
クラピカも2年後ぐらいに自分の能力の欠点を死にかけになってやっとこさ気づいたし
190無念Nameとしあき25/05/22(木)20:38:31No.1321326209+
戦闘に使うタイプの念人形はオートのほうが数も増やせてよさそうだね
191無念Nameとしあき25/05/22(木)20:38:33No.1321326220そうだねx1
名前がヤバい
192無念Nameとしあき25/05/22(木)20:38:35No.1321326237+
>「人間」を再現するのにコストかかるなら
>ダブルをシンプルなコナンの犯人みたいなやつにして
>カストロ本人がそれに合わせて全身黒タイツコスにすればよかったのでは
念を覚えてから容姿が変わったとかそれだけで大量のヒントになってしまう
193無念Nameとしあき25/05/22(木)20:38:58No.1321326358+
虎だ…虎になるのだ!

タァーッ!
194無念Nameとしあき25/05/22(木)20:39:20No.1321326487+
タネがバレるとめちゃくちゃ対策取られやすいのがな
長期戦になると分身の見分けつくようになっちゃうし逃げ得だもの
195無念Nameとしあき25/05/22(木)20:39:25No.1321326507+
    1747913965431.jpg-(98406 B)
98406 B
>こんな感じで鍛えれば
>ゼノ爺ちゃんと被るけどドラゴンヘッドが最適解なんだろうな
でもねとしちゃん対象を強化して発射する強化系能力作るケースと違って全然脅威じゃないんだ
196無念Nameとしあき25/05/22(木)20:39:30No.1321326529+
あんだけビビリなら基本能力鍛えまくって少しだけ放出かじって鍛えた技をパーみたいに飛ばせるだけでもやばそうだったヤツ
洗礼から自力で念おぼえたすげー!から大事なステップ飛ばしすぎた悲しさ
197無念Nameとしあき25/05/22(木)20:40:02No.1321326713+
>こんな感じで鍛えれば
>ゼノ爺ちゃんと被るけどドラゴンヘッドが最適解なんだろうな
人型飛ばすよりもシンプルなゼノじいちゃんはリソース削ぎ落としてコスパよくやはり優秀だなと思った
198無念Nameとしあき25/05/22(木)20:40:07No.1321326740+
例えばノブが具現化なら
マンション内部そのものになんか能力が付与されてたりするんだろうな
放出だからシンプルな部屋割りしか出来ないがその分デカいとか
199無念Nameとしあき25/05/22(木)20:40:18No.1321326801+
念に合わせてキャラ変は普通にいいアイデアだよね元々念が自分の趣味の発表みたいなもんだからそんな忌避感も無いし
200無念Nameとしあき25/05/22(木)20:40:41No.1321326943+
見た目しっかりしていたら刃牙のアントニオ猪木みたいに死んだ身内の偽物出して怯んだ隙に攻撃とかできるから見た目はバトルでも有効だな
201無念Nameとしあき25/05/22(木)20:41:17No.1321327120そうだねx3
>タネがバレるとめちゃくちゃ対策取られやすいのがな
>長期戦になると分身の見分けつくようになっちゃうし逃げ得だもの
タネがバレたらなんて強化系以外大体がそうだろ
202無念Nameとしあき25/05/22(木)20:41:24No.1321327156+
まあ知識無くてアホやらかすのはゴン達も同類だし
運良く生き残っただけで知識無しで行動したアホ達なんだよな
203無念Nameとしあき25/05/22(木)20:41:29No.1321327190+
牛さんのクロスゲームって警告するだけで相手を行動不能するってちょっとチートすぎるよな
操作系だろうか
204無念Nameとしあき25/05/22(木)20:41:31No.1321327204+
天空闘技場という環境がスキルビルドを阻害してたというのは認めるが
ヒソカが団長に期待してたのはカストロの上位互換だったと思うんだよな
205無念Nameとしあき25/05/22(木)20:41:57No.1321327347+
天津飯みたいに腕だけもう何本か具現化させれば
その分虎拳の威力も倍増したのに
206無念Nameとしあき25/05/22(木)20:42:00No.1321327360そうだねx2
まずバンジーガムついてる事に気付かないレベルで念の基本と経験値が足りんのでどんな能力でも最終的にヒソカの玩具だろ
207無念Nameとしあき25/05/22(木)20:42:18No.1321327478+
>念に合わせてキャラ変は普通にいいアイデアだよね元々念が自分の趣味の発表みたいなもんだからそんな忌避感も無いし
なんかゴリラの着ぐるみ着たやつがいるんだけど
208無念Nameとしあき25/05/22(木)20:43:41No.1321327944+
自分とそっくりの分身を作って格闘戦をするって発想自体が無駄に溢れてるからしょうがない
209無念Nameとしあき25/05/22(木)20:44:02No.1321328069+
>運良く生き残っただけで知識無しで行動したアホ達なんだよな
その場その場であえた師匠達が本当に良かった
210無念Nameとしあき25/05/22(木)20:44:35No.1321328252+
虎咬拳極めたカストロが放出系も使いこなせれば
放出系強すぎない?
211無念Nameとしあき25/05/22(木)20:44:57No.1321328365+
>まずバンジーガムついてる事に気付かないレベルで念の基本と経験値が足りんのでどんな能力でも最終的にヒソカの玩具だろ
あれは冷静さを失わせたというヒソカの戦略が説明されてるので
実際に凝を使えるか使えないかは未知数だろう
212無念Nameとしあき25/05/22(木)20:44:59No.1321328378+
強化系鍛えてスーパー虎咬拳!
変化系鍛えてファイアー虎咬拳!
放出系鍛えてフライング虎咬拳!
くらいでちょうどいいのに
213無念Nameとしあき25/05/22(木)20:45:51No.1321328705そうだねx2
>強化系鍛えてスーパー虎咬拳!
>変化系鍛えてファイアー虎咬拳!
>放出系鍛えてフライング虎咬拳!
>くらいでちょうどいいのに
ゴンじゃねえか
214無念Nameとしあき25/05/22(木)20:46:05No.1321328802+
>虎咬拳極めたカストロが放出系も使いこなせれば
>放出系強すぎない?
大出力のブッパがエグいけど
強化系も強化系でクソゲーだから
215無念Nameとしあき25/05/22(木)20:46:09No.1321328834+
    1747914369155.jpg-(74821 B)
74821 B
ゴンのジャジャン拳は強化の為なら拳に異常な量のオーラを引き出して集められるとかじゃなくて
拳に異常な量のオーラ集められる能力が開花してたので能力減衰するけど強化以外の放出と変化にも割り振った能力だから
普通の奴はメイン能力の為に生み出す特別に強い念やオーラを他の能力の為に流用は出来ないからね
216無念Nameとしあき25/05/22(木)20:46:17No.1321328879そうだねx1
ヒソカに奇襲かます事に拘り過ぎて作ったからか
タネが割れると途端にテンパってしまうんやな
バレてからでも戦える戦法も用意しとくへきだった
結構応用きいただろうに
217無念Nameとしあき25/05/22(木)20:47:59No.1321329472+
回復して即修行再開でパワーレベリングもできるビスケが師匠最高レアリティ過ぎる
218無念Nameとしあき25/05/22(木)20:48:21No.1321329595+
念能力は系統に合ってるかと同じくらいフィーリングも大事
だけどカスのフィーリングは大分ヒソカに毒されてる部分あるから性格にも合ってない
219無念Nameとしあき25/05/22(木)20:49:30No.1321330042+
>拳に異常な量のオーラ集められる能力が開花してたので能力減衰するけど強化以外の放出と変化にも割り振った能力だから
育てていけば全部まとめて強くなるし効率のいい能力だなとね
欠点というならやはり必殺技というには地味でカストロみたいな奴だと選ばないだろうって所だが
220無念Nameとしあき25/05/22(木)20:49:50No.1321330165そうだねx2
    1747914590565.jpg-(80375 B)
80375 B
これが模範解答かな
虎そのものを具現化させて襲わせればいい
221無念Nameとしあき25/05/22(木)20:51:12No.1321330677そうだねx1
ゴミやん
222無念Nameとしあき25/05/22(木)20:51:19No.1321330712+
>これが模範解答かな
>虎そのものを具現化させて襲わせればいい
これのヤバいところはマジでホンモノの虎飛ばしてるので捕獲されてしまうところ
223無念Nameとしあき25/05/22(木)20:51:38No.1321330844+
>これが模範解答かな
>虎そのものを具現化させて襲わせればいい
ヒソカやウイングさんに呆れられそう
虎咬拳極めたほうがよさそう
224無念Nameとしあき25/05/22(木)20:51:53No.1321330929+
>カストロってもし早々に師匠ゲットして基礎と応用固めて最適な念を作ってたらヒソカにカテたのかな?
天空闘技場なんかに居なかったかも
225無念Nameとしあき25/05/22(木)20:52:46No.1321331217+
>ゴンのジャジャン拳は強化の為なら拳に異常な量のオーラを引き出して集められるとかじゃなくて
>拳に異常な量のオーラ集められる能力が開花してたので能力減衰するけど強化以外の放出と変化にも割り振った能力だから
ゴンはじゃんけんっていう意識してない宣言で三方向にしか派生しないって制約もついてるからな
>普通の奴はメイン能力の為に生み出す特別に強い念やオーラを他の能力の為に流用は出来ないからね
ポックルのレインボウくらいまでなら派生先を伸ばせる
226無念Nameとしあき25/05/22(木)20:52:57No.1321331267+
    1747914777159.jpg-(781745 B)
781745 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
227無念Nameとしあき25/05/22(木)20:55:07No.1321332034+
何度噛んでも味が落ちないガムみたいなキャラ
それがカストロです
228無念Nameとしあき25/05/22(木)20:55:11No.1321332057+
変化放出具現をバランスよくできる操作系
229無念Nameとしあき25/05/22(木)20:56:41No.1321332552+
ゴンは物凄いオーラを溜めて殴れるってのは強いんだけど
一度でも見られたらもう通じそうにないよなってのはある
例えば足元の石を拾ってちょっとオーラ込めて投げるだけでも
絶状態のゴンが相手なら大ダメージ行けるだろうし下手したらそのまま死ぬ
230無念Nameとしあき25/05/22(木)20:57:27No.1321332817そうだねx1
ジャジャン拳とか自分がその方がノルからでやってた事が
既に誓約としてルーチンに組み込まれてるとか念のこういうのは怖い
231無念Nameとしあき25/05/22(木)20:58:03No.1321333009そうだねx1
>何度噛んでも味が落ちないガムみたいなキャラ
>それがカストロです
念の掘り下げというか追加設定出る度に
これダメじゃね?って面が出てくるのが悪い
マジで教科書に載ってる発に対する悪い例みたいな
232無念Nameとしあき25/05/22(木)20:58:10No.1321333045+
    1747915090945.jpg-(132883 B)
132883 B
>No.1321331267
モラウの能力は煙の操作で不定形の煙なら煙のままで外形整えてイメージ映し出せばいいからね
233無念Nameとしあき25/05/22(木)20:58:10No.1321333046+
基礎となるオーラを高めていって殴るのが一番つおい強化系は
バトル専門の念使いには選択肢ほとんど無いだろなって
234無念Nameとしあき25/05/22(木)20:58:50No.1321333295+
    1747915130789.jpg-(967452 B)
967452 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
235無念Nameとしあき25/05/22(木)20:59:18No.1321333460+
webm映えも良い
236無念Nameとしあき25/05/22(木)21:00:12No.1321333779+
    1747915212891.jpg-(166414 B)
166414 B
>No.1321331267
人体を再現して本物と変わらない状態で具現化させるのと違ってあくまで煙の人形だから別物
237無念Nameとしあき25/05/22(木)21:01:02No.1321334067+
モラウはあれで天賦にすら届いてないのおかしすぎる
238無念Nameとしあき25/05/22(木)21:03:00No.1321334756+
ヒソカが見たらキルアの念にはものっそい興奮しそうだが
ゴンのジャジャン拳は無言で真顔になりそう
というか騙し合いとか読み合いとかでゴンがヒソカに勝てる気がしない
239無念Nameとしあき25/05/22(木)21:03:33No.1321334965+
カストロとウボォーギン
死後評価が上がる二人
240無念Nameとしあき25/05/22(木)21:05:13No.1321335541+
モラウの場合はカストロと違って自分の系統を有効活用して伸ばしたらそういう事まで可能ってやつだからね
241無念Nameとしあき25/05/22(木)21:05:19No.1321335576+
ジャジャン拳はフェイントを混ぜられる!言うてもだからどうしたっていうか…
242無念Nameとしあき25/05/22(木)21:05:59No.1321335792+
>ジャジャン拳はフェイントを混ぜられる!言うてもだからどうしたっていうか…
フェイントがメリットになるなら分かるんだけど
フェイントに膨大なオーラ無駄にしてたら
あまりにも・・・
243無念Nameとしあき25/05/22(木)21:06:09No.1321335858+
>No.1321334756
ゴンは大丈夫だと思うよ
騙し合いという点で勝てる気はしないだろうけど
読み合いという点ではヒソカが満足するくらいクレイジーだから
死ぬまでやろうって条件ならどデカい一発の為だけにとんでもねぇコスト払ってどうにかしそうだし
244無念Nameとしあき25/05/22(木)21:06:21No.1321335917+
ジャンケンチーがレーザーカッター
ジャンケンパーがかめはめ波
ジャンケングーが弾道ミサイルみたいになれば全部殺せる
245無念Nameとしあき25/05/22(木)21:06:46No.1321336072+
ゴンも今の状態なら一流の中でそこそこ強い強化系程度なんだろう
本格的に強くなるのは5年10年と鍛えてからで伸びしろがあった
究極がゴンさんならもう隙がどうのってレベルじゃないし
246無念Nameとしあき25/05/22(木)21:09:05No.1321336857+
念は能力ビルドしてもそこからが新たなスタートで使いこなせるようになるまでに相当な修行や訓練積まないとあっさり負けたりするみたいだし
247無念Nameとしあき25/05/22(木)21:10:08No.1321337272+
ゴンは搦手とか罠とかに向いてないからストレートに殴る蹴るで十分なんだ
248無念Nameとしあき25/05/22(木)21:10:09No.1321337275そうだねx1
ゴンさんの見た目からして
10年鍛えたらあんな感じになりそうだしな
249無念Nameとしあき25/05/22(木)21:10:16No.1321337318+
極のゴンさん出した以上は同じ路線ではもうやらないんじゃないか
250無念Nameとしあき25/05/22(木)21:11:57No.1321337918+
百式観音級のスピードでグー当てたら勝ち
251無念Nameとしあき25/05/22(木)21:13:23No.1321338401+
蟻編終盤のゴンは強さわかんねぇんだよな
かなり強いのは間違いないけどウボォーとかより上なのかとか微妙なとこがわからん
252無念Nameとしあき25/05/22(木)21:13:42No.1321338547+
>分身なしカストロでも9勝できる200階ってレベル低いな
自分の身体強化に100%のオーラ使えるし分身使わない方が強かったりして
253無念Nameとしあき25/05/22(木)21:14:00No.1321338645+
分身と一緒に殴るって発想は悪くない
それすらも駄目ならネテロがただのアホになるし
ろくに制約誓約で誤魔化しをせずに無駄に自分そっくりにして動きを完コピする事に全力を注いだからこうなった
254無念Nameとしあき25/05/22(木)21:14:10No.1321338713+
ゴンさんってビスケのゴリラモードに近い体型だから日頃から鍛えればあの体型になりそう
255無念Nameとしあき25/05/22(木)21:16:01No.1321339344+
>分身と一緒に殴るって発想は悪くない
>それすらも駄目ならネテロがただのアホになるし
>ろくに制約誓約で誤魔化しをせずに無駄に自分そっくりにして動きを完コピする事に全力を注いだからこうなった
カストロは最初から具現化系能力を作るってのがあって鍛えた末に特殊な能力になったんじゃないし
極限の修行から感謝の突きをやって異常な領域までいったネテロとは関係ない
256無念Nameとしあき25/05/22(木)21:16:04No.1321339365+
ピトーへの恨みでオーラと勘がこれまでにないぐらい飛躍してたとして
精神的な圧をかけたりピトーが実力を過大評価してたりでなんかね
257無念Nameとしあき25/05/22(木)21:16:13No.1321339421+
バンジーガムも無敵じゃないから
ヒソカが手を離すと強度は著しく落ちるし
触れてる状態でもレイザーのボールみたいなパワーで来られると
ヒソカの身体が保たずに傷付いてるし
その辺考えると純粋にパワーだけを突き詰めるのも対抗策の1つだと思う
もちろんそれだけじゃあのクソピエロには勝てないだろうけど
258無念Nameとしあき25/05/22(木)21:17:05No.1321339709+
>それすらも駄目ならネテロがただのアホになるし
狂人の類だから強化系が目指すべき対象にはならないかな
めちゃくちゃ回り道した末の発だし
259無念Nameとしあき25/05/22(木)21:18:01No.1321340041+
バンジーガムはヒソカ本人がやらないだけで
顔にガム貼り付けられたらその時点で割と詰みなんだよな
スカーフとかにべったりガムつけて縮められたら少なくとも数秒は視界封じられるクソゲーに
260無念Nameとしあき25/05/22(木)21:18:43No.1321340305+
    1747916323208.jpg-(91677 B)
91677 B
ネテロほど長い時間かけて強化系らしい事をやり続けた奴たぶん今のところ他にいないからな
261無念Nameとしあき25/05/22(木)21:19:43No.1321340646+
硬い観音でぶっ叩くのが最大奥義だから
自身の肉体で殴る選択肢は最終的に捨ててんだよね
262無念Nameとしあき25/05/22(木)21:20:32No.1321340973+
基礎もないのもアレだけど念を使う事に拘って弱体化したら洗礼したヒソカもガッカリだよね…
263無念Nameとしあき25/05/22(木)21:20:52No.1321341101+
>1747916323208.jpg
これも修行ではなく感謝というのがもう異次元すぎて
挫折とか苦悩が人を成長させますわな
264無念Nameとしあき25/05/22(木)21:20:53No.1321341104+
>もうちょい修行したら汚れとかもリアルタイムで再現とかできそう
そんなとこに労力使うくらいなら強化系更に磨いて苦戦する前に殺す方が早い
>蟻編終盤のゴンは強さわかんねぇんだよな
>かなり強いのは間違いないけどウボォーとかより上なのかとか微妙なとこがわからん
ピトーがウボォーより下な訳無いんだから全然微妙じゃないだろう
265無念Nameとしあき25/05/22(木)21:21:09No.1321341202+
>硬い観音でぶっ叩くのが最大奥義だから
>自身の肉体で殴る選択肢は最終的に捨ててんだよね
暗黒大陸でっかいから
自分の拳じゃ無理だってなったんじゃね?
ってとしあきから言われた時はハッとなった
266無念Nameとしあき25/05/22(木)21:21:55No.1321341450+
>基礎もないのもアレだけど念を使う事に拘って弱体化したら洗礼したヒソカもガッカリだよね…
五体満足に洗礼したのになって
267無念Nameとしあき25/05/22(木)21:22:10No.1321341547+
ネテロの百式観音は感謝の正拳突きしていたらいつの間にかに作っちゃった系?
ネオンのゴーストライターと同じ
268無念Nameとしあき25/05/22(木)21:22:12No.1321341558そうだねx1
カストロは最初ダブルを悟らせないためにヒラヒラの服装で手足の一部だけ瞬間的に具現化して攻撃分かりにくくしてたのに
ヒソカに推察されて得意げに分身披露してしまったのもダメなんだろうな情報自分から与えてしまった
269無念Nameとしあき25/05/22(木)21:25:21No.1321342612そうだねx1
ネテロの百式観音は相性は合ってなくてもカイオーガのかみなりなら大抵の敵は沈むみたいなもんか
270無念Nameとしあき25/05/22(木)21:28:45No.1321343697+
取捨選択しなきゃね特質でもねえんだから
271無念Nameとしあき25/05/22(木)21:29:04No.1321343815+
    1747916944485.webp-(84248 B)
84248 B
>ネテロほど長い時間かけて強化系らしい事をやり続けた奴たぶん今のところ他にいないからな
毎日1万回感謝の正拳突きとか軽い制約有りそう
272無念Nameとしあき25/05/22(木)21:30:18No.1321344201+
    1747917018412.png-(115009 B)
115009 B
>ネテロの百式観音は相性は合ってなくてもカイオーガのかみなりなら大抵の敵は沈むみたいなもんか
対人に関してはこの部類であることは間違いないだろうしな
273無念Nameとしあき25/05/22(木)21:31:34No.1321344631+
そもそも相手殺したいだけなら念能力である必要すらないし
極端な話になるけど空気の流れをちょっと操作するだけの能力で毒ガス操るだけでも相手は死ぬよね
274無念Nameとしあき25/05/22(木)21:32:33No.1321344941+
弟子のビスケのマジカルエステが
オーラを癒しオイルに変化させて
クッキーちゃんを具現化し
マッサージで睡眠を強化する
みたいに得意系統とその両隣で成立させてるし
案外ネテロもそうやって成立させてたり?
275無念Nameとしあき25/05/22(木)21:32:36No.1321344963+
>そもそも相手殺したいだけなら念能力である必要すらないし
>極端な話になるけど空気の流れをちょっと操作するだけの能力で毒ガス操るだけでも相手は死ぬよね
まぁモラウみたいな物質操作なら余裕だろう
276無念Nameとしあき25/05/22(木)21:32:50No.1321345045+
    1747917170930.jpg-(64802 B)
64802 B
ネテロの動作なんて百式観音の効果とかじゃなくてネテロ自身が極めた武術だしね
277無念Nameとしあき25/05/22(木)21:33:12No.1321345142+
>>そもそも天性の強化系でも嗜好が具現化系なら具現化系が発現したりするみたいだし
>百式観音のことなら例外だから一般にはあてはまらないぞ
というかそもそも具現化してるかも確定してないしな
非能力者が視認できてない念獣は何体かでてきてるし
278無念Nameとしあき25/05/22(木)21:34:11No.1321345429+
>みたいに得意系統とその両隣で成立させてるし
>案外ネテロもそうやって成立させてたり?
操作は100種のオートだし
具現化は特殊能力も持たない傀儡だからね
遠くの系統は流石に省エネクオリティ
279無念Nameとしあき25/05/22(木)21:34:44No.1321345621+
>そもそも相手殺したいだけなら念能力である必要すらないし
>極端な話になるけど空気の流れをちょっと操作するだけの能力で毒ガス操るだけでも相手は死ぬよね
まぁ一般人相手ならそりゃあね
280無念Nameとしあき25/05/22(木)21:34:58No.1321345692+
    1747917298520.jpg-(7690 B)
7690 B
>みたいに得意系統とその両隣で成立させてるし
>案外ネテロもそうやって成立させてたり?
具現化してない場合はそこまで強化で非合理という訳でもないんよね
281無念Nameとしあき25/05/22(木)21:35:18No.1321345806+
ジンでも普通に年取るのに年取るの遅くて人の数倍鍛えてるネテロとかはその時点でインチキだよな
282無念Nameとしあき25/05/22(木)21:35:19No.1321345811+
自身の念とは無関係な武器を併用する念能力者ってベンズナイフ使うクロロや拳銃使うクラピカ達ぐらいか
283無念Nameとしあき25/05/22(木)21:35:54No.1321346012+
>ジンでも普通に年取るのに年取るの遅くて人の数倍鍛えてるネテロとかはその時点でインチキだよな
強化系ってだけで他より若さ保てるからな
284無念Nameとしあき25/05/22(木)21:36:08No.1321346079+
>まぁ一般人相手ならそりゃあね
念能力者たって毒に強くなるわけじゃないだろうし……
285無念Nameとしあき25/05/22(木)21:36:22No.1321346140+
    1747917382009.jpg-(66815 B)
66815 B
まずは限界を感じるまで修行してから感謝の突き1万回を繰り返し続けて何かを悟ってから音速を超えて合掌とか出来るようにします
286無念Nameとしあき25/05/22(木)21:37:09No.1321346383+
    1747917429766.png-(1265390 B)
1265390 B
ピトーのマリオネットみたいな奴も具現化してないぽいしな
観音も具現化してるかはわからん
287無念Nameとしあき25/05/22(木)21:37:30No.1321346502+
    1747917450037.webp-(14824 B)
14824 B
>ジンでも普通に年取るのに年取るの遅くて人の数倍鍛えてるネテロとかはその時点でインチキだよな
まぁこの世界長寿はわりと居るしジンだって100歳以上生きて元気かもしれないし
288無念Nameとしあき25/05/22(木)21:38:30No.1321346839+
会長の場合は念に使えるオーラとメモリもだいぶデカいんじゃないかとは思う
それでいて観音も常に具現化してる訳じゃないから使い方も最上級者なんだろう
289無念Nameとしあき25/05/22(木)21:38:59No.1321346998+
少数の例外除けば拳銃弾でも脅威ってことになったし念使えても武装しない方が不自然だよな
290無念Nameとしあき25/05/22(木)21:39:41No.1321347236+
>>まぁ一般人相手ならそりゃあね
>念能力者たって毒に強くなるわけじゃないだろうし……
そんな簡単に念能力者相手に空気操って毒で殺せるわけでもないと思うよ
291無念Nameとしあき25/05/22(木)21:39:49No.1321347285+
>>まぁ一般人相手ならそりゃあね
>念能力者たって毒に強くなるわけじゃないだろうし……
家庭の事情で毒が効かない人達だっているし毒耐性は念を習得しなくもできるのだ
292無念Nameとしあき25/05/22(木)21:40:38No.1321347590そうだねx1
>そんな簡単に念能力者相手に空気操って毒で殺せるわけでもないと思うよ
空気を吸って吐くだけで殺したモラウ
293無念Nameとしあき25/05/22(木)21:40:45No.1321347627+
行き詰ってからのヤケクソに近いもんがある
294無念Nameとしあき25/05/22(木)21:41:25No.1321347880+
>少数の例外除けば拳銃弾でも脅威ってことになったし念使えても武装しない方が不自然だよな
火力ねえなってバレるかも
295無念Nameとしあき25/05/22(木)21:41:49No.1321348005+
毒使うのはチーム組んでるなら強いだろうけどソロだと毒効かなかった場合詰むからな…
296無念Nameとしあき25/05/22(木)21:42:02No.1321348076+
そもそもハンターは戦闘者じゃないから……
297無念Nameとしあき25/05/22(木)21:42:21No.1321348185+
ヒソカがガチだったら天井にぶら下がれるから
その時点で勝ち目ないネ
298無念Nameとしあき25/05/22(木)21:42:25No.1321348207+
>>そんな簡単に念能力者相手に空気操って毒で殺せるわけでもないと思うよ
>空気を吸って吐くだけで殺したモラウ
あれを簡単だというのか…
299無念Nameとしあき25/05/22(木)21:42:34No.1321348252+
味方の最強ジジイは全盛期はとうに過ぎてる設定にして想像の余地を残さないとね
300無念Nameとしあき25/05/22(木)21:43:48No.1321348682+
全盛期でも王には敵わなかったんだろうなとは思う
単純な強さだとあれが頂点のつもりでやっただろうし
301無念Nameとしあき25/05/22(木)21:45:58No.1321349404+
王。でもバラなら死ぬしなあ
302無念Nameとしあき25/05/22(木)21:46:26No.1321349549+
>まずは限界を感じるまで修行してから感謝の突き1万回を繰り返し続けて何かを悟ってから音速を超えて合掌とか出来るようにします
これ実際に速くなってんの?
時間圧縮されてると思ってたんだが
303無念Nameとしあき25/05/22(木)21:46:35No.1321349592そうだねx2
    1747917995092.jpg-(15874 B)
15874 B
>王。でもバラなら死ぬしなあ
304無念Nameとしあき25/05/22(木)21:46:47No.1321349663+
>王。でもバラなら死ぬしなあ
瞬間移動は必須だな…
305無念Nameとしあき25/05/22(木)21:52:31No.1321351487+
時間操作って出来るんだろうか
運と予知は特質でいけるみたいだが
306無念Nameとしあき25/05/22(木)21:53:11No.1321351716+
ツェのアレが主観的には時間操作じゃね?
307無念Nameとしあき25/05/22(木)21:54:00No.1321351985+
>時間操作って出来るんだろうか
>運と予知は特質でいけるみたいだが
今のところいないからなぁ…
308無念Nameとしあき25/05/22(木)21:55:46No.1321352607+
空間を扱う放出系と具現化系の内
放出系は空間を作ることに秀でて
具現化系が空間にルールをつけることに向いてるそうだから
一定の空間の時間を操作する道具くらいならいけるか?
いや人間の限界に突っ込むから無理かな
309無念Nameとしあき25/05/22(木)21:55:48No.1321352623+
>ツェのアレが主観的には時間操作じゃね?
刹那の10秒はツェの主観的には予知夢だよ
310無念Nameとしあき25/05/22(木)21:57:08No.1321353059そうだねx1
>空間を扱う放出系と具現化系の内
>放出系は空間を作ることに秀でて
>具現化系が空間にルールをつけることに向いてるそうだから
>一定の空間の時間を操作する道具くらいならいけるか?
>いや人間の限界に突っ込むから無理かな
精神と時の部屋作れるか
311無念Nameとしあき25/05/22(木)21:58:50No.1321353581+
時間操作は世界規模なのか宇宙規模なのかをオーラで操作なので人間の限界を超えてるから無理よね
312無念Nameとしあき25/05/22(木)22:02:26No.1321354748+
時間を止めてるんじゃなくて流れる時間に隙間があってその中に入り込んでるという
313無念Nameとしあき25/05/22(木)22:03:12No.1321354980+
>空間を扱う放出系と具現化系の内
>放出系は空間を作ることに秀でて
>具現化系が空間にルールをつけることに向いてるそうだから
>一定の空間の時間を操作する道具くらいならいけるか?
>いや人間の限界に突っ込むから無理かな
放出系が得意なのは空間そのものを移動させる事で
新規に空間を作るのはヂートゥみたいに具現化じゃね
314無念Nameとしあき25/05/22(木)22:05:48No.1321355890そうだねx1
>No.1321333295
改めて見るとトランプが刺さった深さこのくらいじゃ死にそうにない気がしてきた
315無念Nameとしあき25/05/22(木)22:06:54No.1321356260+
    1747919214790.jpg-(97323 B)
97323 B
ネテロとゴンさんは時間を圧縮して喋るみたいなことしてたな
強化系極めれば時間と時間の間に割り込めるのか?
316無念Nameとしあき25/05/22(木)22:08:56No.1321356979+
としあき老人ホームでもカストロの話をしてそう
317無念Nameとしあき25/05/22(木)22:10:22No.1321357438そうだねx3
>としあき老人ホームでもカストロの話をしてそう
としあきは老人ホーム入れないよ
318無念Nameとしあき25/05/22(木)22:10:28No.1321357466+
>としあき老人ホームでもカストロの話をしてそう
死んでからも死後の念でカストロの話続けるぞ
319無念Nameとしあき25/05/22(木)22:11:02No.1321357647+
>>No.1321333295
>改めて見るとトランプが刺さった深さこのくらいじゃ死にそうにない気がしてきた
踊り狂って死ぬだろうと予言しておきながら
カストロの防御力が予想以上に上がっていて急所を貫ききれなかったヒソカさん…
320無念Nameとしあき25/05/22(木)22:13:14No.1321358313+
    1747919594381.jpg-(161848 B)
161848 B
ほんのちょっとの防御すらできない無防備状態で念による攻撃受けるとダメージ大きい
321無念Nameとしあき25/05/22(木)22:14:53No.1321358914+
ダメージ大きかったらトランプ貫通してるさ
深く刺さってないってことは大したダメージじゃないんだ
322無念Nameとしあき25/05/22(木)22:15:15No.1321359060+
>>No.1321333295
>改めて見るとトランプが刺さった深さこのくらいじゃ死にそうにない気がしてきた
あの程度の負傷なら闘技場だし医療チームいるだろとなるわな
323無念Nameとしあき25/05/22(木)22:15:38No.1321359179+
>ダメージ大きかったらトランプ貫通してるさ
>深く刺さってないってことは大したダメージじゃないんだ
貫通しなくても死ぬぞ
324無念Nameとしあき25/05/22(木)22:16:10No.1321359375そうだねx1
>ネテロとゴンさんは時間を圧縮して喋るみたいなことしてたな
>強化系極めれば時間と時間の間に割り込めるのか?
この辺は念能力じゃなくて武を極めた者にだけ見える世界とかそういうのだと思う
325無念Nameとしあき25/05/22(木)22:16:31No.1321359503+
>ダメージ大きかったらトランプ貫通してるさ
>深く刺さってないってことは大したダメージじゃないんだ
ダメージの与え方が貫通重視じゃなければアウト
326無念Nameとしあき25/05/22(木)22:16:33No.1321359521そうだねx3
カストロは死んだ
としあきが駄々こねても何も変わらないのだ
327無念Nameとしあき25/05/22(木)22:16:38No.1321359546+
もう25年ハンタの話してるんだから
さらに25年は続けるからな
328無念Nameとしあき25/05/22(木)22:16:46No.1321359600+
いやまあ貫通ってのはものの例えであって話の本質は死ぬほどの深さで刺さってないように見えるって部分だから…
329無念Nameとしあき25/05/22(木)22:17:07No.1321359722+
>No.1321333295
ネテロの敗因か
メモリの無駄遣い
330無念Nameとしあき25/05/22(木)22:17:13No.1321359757+
なあに死後の念で分身だけが動き出すさ
331無念Nameとしあき25/05/22(木)22:18:03No.1321360029+
>なあに死後の念で分身だけが動き出すさ
残念ながら発動しなかった…
332無念Nameとしあき25/05/22(木)22:18:51No.1321360319+
    1747919931594.jpg-(74331 B)
74331 B
>>No.1321333295
>ネテロの敗因か
>メモリの無駄遣い
そもそもネテロはカストロみたいに強さ犠牲にしてなんとか能力得ようとかしてないので
333無念Nameとしあき25/05/22(木)22:19:34No.1321360601+
>全盛期でも王には敵わなかったんだろうなとは思う
>単純な強さだとあれが頂点のつもりでやっただろうし
勝敗を分けたのは力量の差とかではなく種の違いって言ってるから王が的ハズレなこと堂々と言うアホでないなら武で王を打倒することは人間には永遠に無理だろうね
334無念Nameとしあき25/05/22(木)22:20:15No.1321360844+
>1747919931594.jpg
なにその🤚
335無念Nameとしあき25/05/22(木)22:20:26No.1321360900そうだねx2
ビスケ曰く系統バランスに沿って修行する方が結果的に得意系統の伸びも良くなるらしいし
ネテロは理想的な強化系の山型修行の極地でしょ
336無念Nameとしあき25/05/22(木)22:20:34No.1321360954+
手足なくなっても能力維持できてるからむしろ
おかしいくらいメモリ食ってない
337無念Nameとしあき25/05/22(木)22:21:19No.1321361236+
>勝敗を分けたのは力量の差とかではなく種の違いって言ってるから王が的ハズレなこと堂々と言うアホでないなら武で王を打倒することは人間には永遠に無理だろうね
種の力を舐めんなよでボロボロになった王なので読みを外した世間知らずの発言よ
338無念Nameとしあき25/05/22(木)22:21:47No.1321361375+
ゴンさんとか純粋な殴る蹴るならあの時のネテロを超えてたかもしれないけど
じゃあ王に勝てるかっていうと厳しいだろうしな
そういう意味じゃ念とか戦闘力に関してはインフレの極致だったと思うキメラアント編
339無念Nameとしあき25/05/22(木)22:22:31No.1321361641+
カストロは分身を作るために全てを賭けたので自分がひたすら強くなるためにすべてをかける修行はしてないのだ
340無念Nameとしあき25/05/22(木)22:23:07No.1321361837+
>>勝敗を分けたのは力量の差とかではなく種の違いって言ってるから王が的ハズレなこと堂々と言うアホでないなら武で王を打倒することは人間には永遠に無理だろうね
>種の力を舐めんなよでボロボロになった王なので読みを外した世間知らずの発言よ
あれは武じゃないからなあ
結局キメラアントは種として人間には勝てないし王が世間知らずなのは確かにそうだけど
341無念Nameとしあき25/05/22(木)22:23:14No.1321361873+
ここぞという時しか使わわず
さらに奥の手用意しておけば勝てたと思う
342無念Nameとしあき25/05/22(木)22:24:55No.1321362454+
純強化系の人間が独学で自分の肉体を具現化して操作したって脅威的な話よ
343無念Nameとしあき25/05/22(木)22:25:05No.1321362515+
>ゴンさんとか純粋な殴る蹴るならあの時のネテロを超えてたかもしれないけど
>じゃあ王に勝てるかっていうと厳しいだろうしな
>そういう意味じゃ念とか戦闘力に関してはインフレの極致だったと思うキメラアント編
単純に硬いってのがどうにもならん
ウボォーみたいにただ破壊力だけ追い求める基地外でもないと
344無念Nameとしあき25/05/22(木)22:26:31No.1321362957+
>ここぞという時しか使わわず
>さらに奥の手用意しておけば勝てたと思う
奥の手用意してればヒソカに勝てたとはとても思えない
さらにはヒソカにも奥の手はあるだろうからね
345無念Nameとしあき25/05/22(木)22:27:12No.1321363179+
>>ここぞという時しか使わわず
>>さらに奥の手用意しておけば勝てたと思う
>奥の手用意してればヒソカに勝てたとはとても思えない
>さらにはヒソカにも奥の手はあるだろうからね
ヒソカの奥の手はテクスチャじゃね
それか死語の念での蘇生
346無念Nameとしあき25/05/22(木)22:27:15No.1321363192+
>いやまあ貫通ってのはものの例えであって話の本質は死ぬほどの深さで刺さってないように見えるって部分だから…
ゴンのチーみたいにオーラで長さ伸ばしてたとか
変化系の得意分野だろうし
347無念Nameとしあき25/05/22(木)22:27:15No.1321363193そうだねx2
王の本気尻尾でも余裕のピトーが粉々だからなあゴンさん
普通にダメージ入るんじゃないの
348無念Nameとしあき25/05/22(木)22:28:07No.1321363484+
>ゴンさんとか純粋な殴る蹴るならあの時のネテロを超えてたかもしれないけど
>じゃあ王に勝てるかっていうと厳しいだろうしな
>そういう意味じゃ念とか戦闘力に関してはインフレの極致だったと思うキメラアント編
1人の単純な殴り合いだと無理ねって感じで
規模の違うナニカという念だか超能力や集団の念にシフトしたな
インフレ自体はいくらでも出来るというかしているけど方向性が変わった
349無念Nameとしあき25/05/22(木)22:28:24No.1321363579+
不得意系統の具現化で汚れとかでしか見分けつかないレベルの分身作れてついでにヒソカの攻防力軽く貫通する強化系能力も可能って
逆にちゃんとした修行してたらどんだけ強かったんだろう
350無念Nameとしあき25/05/22(木)22:29:05No.1321363800+
>ヒソカの奥の手はテクスチャじゃね
>それか死語の念での蘇生
テクスチャが戦闘中奥の手使わないといけないような状況でなんの役に立つのよ…
351無念Nameとしあき25/05/22(木)22:29:17No.1321363853そうだねx1
>王の本気尻尾でも余裕のピトーが粉々だからなあゴンさん
>普通にダメージ入るんじゃないの
ピトーを死なせるつもりで殴ったってだけで本気ではないだろ
まあゴンさんが王殴ったらダメージは入るだろうけど
352無念Nameとしあき25/05/22(木)22:30:14No.1321364169+
蟻の硬さが意味分からんレベルよね
じゃあ倒したアリの体で武器作ったら凄い強いんかな
353無念Nameとしあき25/05/22(木)22:31:07No.1321364459+
ヒソカが一回死んでから体に直でテクスチャー貼れるようになったみたいだし相手の顔に貼って視界を奪うとかできるのかな
354無念Nameとしあき25/05/22(木)22:31:54No.1321364726+
>ピトーを死なせるつもりで殴ったってだけで本気ではないだろ
つか王が殺す気で攻撃したのって作中でここくらい?
ネテロには手加減してたし
355無念Nameとしあき25/05/22(木)22:32:23No.1321364867+
いまだにスカトロと空見してしまう
356無念Nameとしあき25/05/22(木)22:32:49No.1321365023+
>不得意系統の具現化で汚れとかでしか見分けつかないレベルの分身作れてついでにヒソカの攻防力軽く貫通する強化系能力も可能って
>逆にちゃんとした修行してたらどんだけ強かったんだろう
それこそ強化系が戦闘のためだけに鍛えたらウボォーとか蟻パームくらいには強いんじゃね
357無念Nameとしあき25/05/22(木)22:35:29No.1321365848+
メレオロンとゴンさんのコンビなら王に勝てるんじゃね?
358無念Nameとしあき25/05/22(木)22:35:53No.1321365985+
>つか王が殺す気で攻撃したのって作中でここくらい?
ペンギン殺してたよ
359無念Nameとしあき25/05/22(木)22:36:03No.1321366037+
    1747920963653.jpg-(66049 B)
66049 B
特定の物体に強い強化の念込める能力にして勢いと回転力強化したらぶつかったりあたったりした程度じゃあ止まらない
360無念Nameとしあき25/05/22(木)22:37:23No.1321366473+
>メレオロンとゴンさんのコンビなら王に勝てるんじゃね?
メレオロンが王の前にいるのがキツいと思う
ネテロとコンビならあるいは……って気がするけど
ネテロはタイマン所望してるからなぁ
361無念Nameとしあき25/05/22(木)22:37:58No.1321366661+
>メレオロンとゴンさんのコンビなら王に勝てるんじゃね?
ピトーはカイトの敵だったから死よりも重い誓約で殺しに行ったけど王相手じゃそこまで憎んでないしゴンさん化できなそう
362無念Nameとしあき25/05/22(木)22:38:29No.1321366836そうだねx2
>メレオロンとゴンさんのコンビなら王に勝てるんじゃね?
勝てるかは知らんがゴンさんならメレオロンいなくてもいいだろ
363無念Nameとしあき25/05/22(木)22:40:05No.1321367309+
>>メレオロンとゴンさんのコンビなら王に勝てるんじゃね?
>ピトーはカイトの敵だったから死よりも重い誓約で殺しに行ったけど王相手じゃそこまで憎んでないしゴンさん化できなそう
ピトーは仇だったのもそうだけど「約束したのに破棄した、ルールを破った」っていうのがゴンの地雷なんだよな
ゲンスルーにも同じ理由でブチギレてるし
364無念Nameとしあき25/05/22(木)22:41:02No.1321367587+
メレオロンは自分の能力で王にかますつもりだったのに
いつの間にか護衛軍の方に回されてたのちょっと悲しい
365無念Nameとしあき25/05/22(木)22:42:18No.1321367966+
まぁそのピトーが一番嫌がることって王を害されることだから
あの時のゴンならそれだけの為に王をどつきに行っても不思議じゃないと思う
ピトー見立てとはいえ王に牙が届き得るヤベーやつ
366無念Nameとしあき25/05/22(木)22:51:07No.1321370771+
まあ強い人間の笠をかぶって負けた人間を扱き下ろして終わるならそれで終わる
367無念Nameとしあき25/05/22(木)22:55:09No.1321372024+
そもそもダブルは無駄遣い理論がよくらからない
368無念Nameとしあき25/05/22(木)22:56:51No.1321372552そうだねx1
>そもそもダブルは無駄遣い理論がよくらからない
純強化系がオーラ分身に割いて結果弱くなってるんだから無駄遣い以上の何物でもないだろう
369無念Nameとしあき25/05/22(木)22:57:23No.1321372705そうだねx1
>そもそもダブルは無駄遣い理論がよくらからない
精密な分身出すだけでも具現化操作放出って離れた系統必要なのにそれを戦わせようと強化系がやってるからでしょ
370無念Nameとしあき25/05/22(木)22:57:37No.1321372771そうだねx1
>そもそもダブルは無駄遣い理論がよくらからない
強化系なのに強化系から遠い具現化系と操作系に1番比重を置いた能力作っちゃったから
371無念Nameとしあき25/05/22(木)22:57:50No.1321372840+
>そもそもダブルは無駄遣い理論がよくらからない
ダブルなんて小細工の能力作らず真面目に修行して自分を強くする能力作ってたら
ダブルと自分の二人がかりの強さなんて比較にならない圧倒的な強さになってた
372無念Nameとしあき25/05/22(木)22:57:53No.1321372849+
ダブルに使ってたオーラ全部堅に回せばヒソカギンギンだったかな
373無念Nameとしあき25/05/22(木)22:58:09No.1321372938+
>そもそもダブルは無駄遣い理論がよくらからない
野球の才能ある奴がプロサッカー選手を目指したようなもんだ
374無念Nameとしあき25/05/22(木)22:58:45No.1321373128+
>そもそもダブルは無駄遣い理論がよくらからない
自分の分身作る能力一つ作っただけで他の能力覚える余地消しちゃったし
ハンゾーみたく系統に合っていて本体と同時に動かさない省エネ分身なら分身以外にも推定三つ以上能力作れる
375無念Nameとしあき25/05/22(木)22:58:50No.1321373152+
二人がかりでも両腕ないヒソカに善戦が精いっぱいってなあ
376無念Nameとしあき25/05/22(木)22:59:11No.1321373254+
    1747922351180.jpg-(72054 B)
72054 B
コスパ悪いねーってこと
377無念Nameとしあき25/05/22(木)22:59:52No.1321373423+
ただ強化系の修行しててもヒソカに勝てたとは思えん
378無念Nameとしあき25/05/22(木)23:00:13No.1321373558+
ダブルを作ったせいで自分を強化する能力も異常な強さじゃなく割と強いくらいの能力になった
379無念Nameとしあき25/05/22(木)23:00:28No.1321373628+
普通は特質じゃないと作れない能力だし
操作系能力者やハンゾーみたいな具現化寄りの変化系能力者とかが制約ありきでようやく役割与えられるレベルの能力なんですよ
380無念Nameとしあき25/05/22(木)23:00:51No.1321373736+
>ただ強化系の修行しててもヒソカに勝てたとは思えん
そりゃまあヒソカ強いし
ただ少なくとも失望されて殺されることはなかったんじゃないかな
381無念Nameとしあき25/05/22(木)23:01:40No.1321374010+
アリの理不尽な硬さはあんま好きになれない
382無念Nameとしあき25/05/22(木)23:01:57No.1321374086そうだねx2
>普通は特質じゃないと作れない能力だし
別にそんなことはない
383無念Nameとしあき25/05/22(木)23:02:40No.1321374282+
ヒソカの腕とばしちゃってるのがなあ
上で挙げられてるウボォーとかでもそれだけやれる保障はないし
384無念Nameとしあき25/05/22(木)23:03:14No.1321374465+
    1747922594134.jpg-(94588 B)
94588 B
ただの基礎能力使うだけで肉体の能力や破壊力を異常なまでに高められるようにするのも実質発だからね
385無念Nameとしあき25/05/22(木)23:03:17No.1321374483+
ダブル使って強化すればいいだけじゃん
386無念Nameとしあき25/05/22(木)23:03:27No.1321374533+
>別にそんなことはない
具体的に誰だ…?
387無念Nameとしあき25/05/22(木)23:03:34No.1321374573+
この辺ナックルとかクラピカが細かく補足してくれるのよな
ナックルで体内のオーラ量と体外に出せるオーラ量の限界とそれ使った攻防について出てきて
クラピカが系統毎に熟練の限界と発揮できるパワーの効率について説明して
合わせるとこれダブル無理くね?って
388無念Nameとしあき25/05/22(木)23:03:41No.1321374607+
ステータス割り振るRPGで例えるとわかりやすいかもしれない
先天的に物理攻撃力とすばやさが大きく伸びるタイプとして
ステータスもそれらに割り振ればメチャクチャ強い戦士や格闘家になれたのに
あろうことかステータス割り振りポイントを魔力に全振りしたせいで
少し強めの攻撃力・すばやさと平凡な魔力持った魔法戦士になっちゃったのがカストロさん
389無念Nameとしあき25/05/22(木)23:03:41No.1321374612そうだねx2
>ダブル使って強化すればいいだけじゃん
そもそもダブルの攻撃力高いのは強化系能力高いからだよ
390無念Nameとしあき25/05/22(木)23:04:47No.1321374949+
>ヒソカの腕とばしちゃってるのがなあ
>上で挙げられてるウボォーとかでもそれだけやれる保障はないし
戦う前からマチ呼んでたし最初から腕はあげるつもりで攻防力0とかにしてたんじゃね
391無念Nameとしあき25/05/22(木)23:04:59No.1321375010+
>ただ強化系の修行しててもヒソカに勝てたとは思えん
勝てるかはわからんけどお互い全力で悔いのない殺し合いできたほうがヒソカも満足するだろう
392無念Nameとしあき25/05/22(木)23:05:37No.1321375193+
>ダブル使って強化すればいいだけじゃん
ダブルっていってしまえば本体がない抜け殻なのよ
だから本来は酷く弱いもの
それにパワーもたせたのは強化系としての能力だけど
弱いもの強化するなんてしてる暇があったら自分強化した方がいいって話
393無念Nameとしあき25/05/22(木)23:05:45No.1321375226そうだねx1
そもそもダブルは具現化した人形や人の形をしたオーラの塊を動かしてるんじゃなくて
人間の体そのものを再現して動かしてって能力だから
それなりの攻撃力や威力出せるのはカストロの体を再現して強化して動かしてるからだよ
394無念Nameとしあき25/05/22(木)23:06:17No.1321375394+
そもそも強化系が自分から離れた物体に対して操作系能力と併用して強化するのはギドのコマでもやってるけどウイングさんにダメ出しされていたからな
395無念Nameとしあき25/05/22(木)23:06:25No.1321375425+
>勝てるかはわからんけどお互い全力で悔いのない殺し合いできたほうがヒソカも満足するだろう
そういう勝負を望んでたならウボォーと自分で戦ってたとおもう
396無念Nameとしあき25/05/22(木)23:06:42No.1321375511+
>ヒソカの腕とばしちゃってるのがなあ
>上で挙げられてるウボォーとかでもそれだけやれる保障はないし
読み返したらわかるが腕飛ばしたシーンは2つともヒソカノーガードだぞ
397無念Nameとしあき25/05/22(木)23:07:19No.1321375690+
>そもそも強化系が自分から離れた物体に対して操作系能力と併用して強化するのはギドのコマでもやってるけどウイングさんにダメ出しされていたからな
いうなればギドが独楽を更に具現化してるようなもの
398無念Nameとしあき25/05/22(木)23:07:27No.1321375730+
>具体的に誰だ…?
ヒソカが分身の能力作る時のセオリーみたいなの語ってたし割とポピュラーな能力ではあると思う
399無念Nameとしあき25/05/22(木)23:07:32No.1321375755+
>そういう勝負を望んでたならウボォーと自分で戦ってたとおもう
まず団長狙っていたし
400無念Nameとしあき25/05/22(木)23:08:34No.1321376055そうだねx1
>ヒソカが分身の能力作る時のセオリーみたいなの語ってたし割とポピュラーな能力ではあると思う
だから特質でも無いなら普通は何かを削ぎ落としたり制約を付けるって話で…
401無念Nameとしあき25/05/22(木)23:08:38No.1321376080+
>読み返したらわかるが腕飛ばしたシーンは2つともヒソカノーガードだぞ
腕犠牲にして初めて謎が解けたんで
カストロの評価点にして良いのでは
402無念Nameとしあき25/05/22(木)23:08:44No.1321376103+
スゴイ強い自分が二人いれば最強!という発想自体は強化系らしくて嫌いじゃないけど
遠距離から攻撃されたらどうするんだろ?
403無念Nameとしあき25/05/22(木)23:09:22No.1321376302+
よく勘違いされるけどダブルって能力自体がダメなわけじゃないんだよな
カストロとダブルの相性が悪かったってだけの話
404無念Nameとしあき25/05/22(木)23:09:28No.1321376341+
>>勝てるかはわからんけどお互い全力で悔いのない殺し合いできたほうがヒソカも満足するだろう
>そういう勝負を望んでたならウボォーと自分で戦ってたとおもう
本編で集合してからだとウボォーは一人で陰獣と戦ってクラピカに攫われてそのあとはやり返しに行っているから特にタイミングがない
あとウボォーとやりあってその後どうなったとしてもクロロとは戦えなくなるな
405無念Nameとしあき25/05/22(木)23:09:51No.1321376462+
>スゴイ強い自分が二人いれば最強!という発想自体は強化系らしくて嫌いじゃないけど
>遠距離から攻撃されたらどうするんだろ?
ダブル具現化して盾にしようとしてたしそうするんじゃない?
406無念Nameとしあき25/05/22(木)23:10:16No.1321376575そうだねx1
    1747923016190.jpg-(50122 B)
50122 B
>だから特質でも無いなら普通は何かを削ぎ落としたり制約を付けるって話で…
ゴレイヌなんか自分と瓜二つの分身を二体出せる上に瞬間移動まで付けれるぞ
407無念Nameとしあき25/05/22(木)23:10:47No.1321376742+
>ゴレイヌなんか自分と瓜二つの分身を二体出せる上に瞬間移動まで付けれるぞ
ゴレイヌはまだ系統不明じゃん
408無念Nameとしあき25/05/22(木)23:10:53No.1321376770+
    1747923053250.jpg-(46483 B)
46483 B
筋肉や骨使って動く人間の体を再現してそれを人間の構造に合わせて動かして勢い付けて殴らせて破壊力出したりとか面倒なんすよ
409無念Nameとしあき25/05/22(木)23:11:56No.1321377078+
苦手な要素満載のダブルをある程度モノにしたのはすげえ…
すげえけどその労力と才能を本来の強化系に注いでたらもっとずっと上の実力になってたのになぁ〜!
ってのがカストロさん
410無念Nameとしあき25/05/22(木)23:12:03No.1321377126+
一回自分が大ダメージ受けるとリカバリー効かないのがな
本体が動けなくなったらダブルに運ばせるとかそういう使い方ができない
411無念Nameとしあき25/05/22(木)23:12:24No.1321377221+
ゴレイヌはまだ念獣の機能を限定してる分真っ当だと思う
412無念Nameとしあき25/05/22(木)23:12:29No.1321377247+
>よく勘違いされるけどダブルって能力自体がダメなわけじゃないんだよな
>カストロとダブルの相性が悪かったってだけの話
相性もだけど使い方も悪かったな
無駄に強くして二人で戦うは成立させようがねえ
413無念Nameとしあき25/05/22(木)23:12:36No.1321377286+
>>そういう勝負を望んでたならウボォーと自分で戦ってたとおもう
>まず団長狙っていたし
だから「お互い悔いなく全力で」みたいな強さより団長みたいな頭脳戦や騙し合い込みの強さを評価してるんでしょう
414無念Nameとしあき25/05/22(木)23:13:19No.1321377503+
もっと制約とか色々と付ければまだよかったんだけどねダブル
415無念Nameとしあき25/05/22(木)23:13:25No.1321377530+
苦手なダブルでも腕とれるから本来の強化系の修行してたらヒソカに勝てないとおかしい
416無念Nameとしあき25/05/22(木)23:13:29No.1321377550+
戦闘じゃなくて潜入とかなら役に立つかもしれんけど
戦闘だとどう考えても念獣でいい
417無念Nameとしあき25/05/22(木)23:14:03No.1321377734+
>もっと制約とか色々と付ければまだよかったんだけどねダブル
制約付けることで高い効力発揮するにも自分にあった系統じゃないとあんまりうまくいかないし
418無念Nameとしあき25/05/22(木)23:14:35No.1321377888+
>もっと制約とか色々と付ければまだよかったんだけどねダブル
制約つけた結果本人が後悔することもあるからな…難しい
419無念Nameとしあき25/05/22(木)23:14:38No.1321377897+
ダブルに闘わせて自分は客席で座ってればいい
なにか言われたら双子の弟ですで押しきれ
420無念Nameとしあき25/05/22(木)23:15:00No.1321378000+
>もっと制約とか色々と付ければまだよかったんだけどねダブル
制約つけた上で本来の強化系鍛えてたらもっと強くなってたな…
421無念Nameとしあき25/05/22(木)23:15:17No.1321378086+
>ダブルに闘わせて自分は客席で座ってればいい
>なにか言われたら双子の弟ですで押しきれ
そういうことじゃないと思うよ
422無念Nameとしあき25/05/22(木)23:15:33No.1321378181+
それこそカストロさんが強化系極めたら
スピードで十数体の影分身とかできてたかもしれん…
423無念Nameとしあき25/05/22(木)23:15:33No.1321378183+
本体が近くにいないといけないという点を念獣という形でカバーした生きた地雷型ワープ能力
424無念Nameとしあき25/05/22(木)23:15:33No.1321378185+
でも正直ダブルがあそこまで善戦したのもカストロそんだからであって
普通のそこそこの具現化系操作系がダブル使っても
そんな目を瞠るような強さはないと思うから別の能力にした方が良くない?
425無念Nameとしあき25/05/22(木)23:15:36No.1321378200+
当たり前だが自分に合わない系統で重い制約付けてもたいした効果は出ないよ
とくに習得率を超えるようなものすごい効果
426無念Nameとしあき25/05/22(木)23:15:53No.1321378299+
自分そっくりな分身しか作れないって制約だったかもしれんし
427無念Nameとしあき25/05/22(木)23:16:08No.1321378376+
>でも正直ダブルがあそこまで善戦したのもカストロそんだからであって
>普通のそこそこの具現化系操作系がダブル使っても
>そんな目を瞠るような強さはないと思うから別の能力にした方が良くない?
それは実際に作ってみないとわからなくないか
428無念Nameとしあき25/05/22(木)23:16:11No.1321378393+
ダブルの使い方については色々言われるけど
結局提案されたそれがカストロが必要とする方向じゃないってのがすべてなんよね
429無念Nameとしあき25/05/22(木)23:16:52No.1321378602+
制約付けた程度で他の系統で強い能力出せるなら誰も苦労しないので
430無念Nameとしあき25/05/22(木)23:16:56No.1321378620+
>当たり前だが自分に合わない系統で重い制約付けてもたいした効果は出ないよ
>とくに習得率を超えるようなものすごい効果
それは分からないよ合わない系統で重い制約つけたやつでも登場しない限りは
431無念Nameとしあき25/05/22(木)23:17:17No.1321378727+
2対1でヒソカを追い詰めるダブルの使い方は
ない
が答え
432無念Nameとしあき25/05/22(木)23:17:22No.1321378746+
>ダブルに闘わせて自分は客席で座ってればいい
>なにか言われたら双子の弟ですで押しきれ
小賢しいけどまだアリかもしれない
433無念Nameとしあき25/05/22(木)23:17:25No.1321378764+
>>当たり前だが自分に合わない系統で重い制約付けてもたいした効果は出ないよ
>>とくに習得率を超えるようなものすごい効果
>それは分からないよ合わない系統で重い制約つけたやつでも登場しない限りは
メインの能力ですら限界あるので無理です
434無念Nameとしあき25/05/22(木)23:17:28No.1321378786+
>それは分からないよ合わない系統で重い制約つけたやつでも登場しない限りは
分からないならないものとして扱うしかない
435無念Nameとしあき25/05/22(木)23:17:37No.1321378834+
>普通のそこそこの具現化系操作系がダブル使っても
>そんな目を瞠るような強さはないと思うから別の能力にした方が良くない?
具現化の強みは具現化したものに特殊効果つけられることだから
本人の強さ再現する方向で頑張るのは効率悪そう
436無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:07No.1321378997+
>制約付けた程度で他の系統で強い能力出せるなら誰も苦労しないので
制約と誓約の度合いによるでしょ
437無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:12No.1321379023+
>ゴレイヌなんか自分と瓜二つの分身を二体出せる上に瞬間移動まで付けれるぞ
瓜二つ…瓜二つか?
438無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:14No.1321379029+
>>普通のそこそこの具現化系操作系がダブル使っても
>>そんな目を瞠るような強さはないと思うから別の能力にした方が良くない?
>具現化の強みは具現化したものに特殊効果つけられることだから
>本人の強さ再現する方向で頑張るのは効率悪そう
出来ないと断言はしないが
意味はなさそうだ
439無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:20No.1321379063+
仮に強化系極めて通常の三倍や四倍のスピードで動けるようになったら
自分を一体増やして同時攻撃よりずっと強そうだよね
440無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:27No.1321379108+
>>普通のそこそこの具現化系操作系がダブル使っても
>>そんな目を瞠るような強さはないと思うから別の能力にした方が良くない?
>具現化の強みは具現化したものに特殊効果つけられることだから
>本人の強さ再現する方向で頑張るのは効率悪そう
やるなら制約ガチガチにして限定条件下での無敵型にするぐらいピーキーにするとかな
441無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:39No.1321379164+
>>当たり前だが自分に合わない系統で重い制約付けてもたいした効果は出ないよ
>>とくに習得率を超えるようなものすごい効果
>それは分からないよ合わない系統で重い制約つけたやつでも登場しない限りは
制約には限度限界が普通にあるし自分の系統にあったものですら限度あるってハッキリしてるので普通はやる勝ち無い
442無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:39No.1321379165+
重い制約を付けてある事になってる中指の鎖も結局真反対の放出は削る事にしてるしね
443無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:39No.1321379167+
>メインの能力ですら限界あるので無理です
無理とかじゃなく分からないものとして扱うしかないよ
444無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:41No.1321379174そうだねx1
クラピカだって苦手な放出を制約で補ってなかったっけ
445無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:54No.1321379262+
>ダブルに闘わせて自分は客席で座ってればいい
>なにか言われたら双子の弟ですで押しきれ
団長対ヒソカで戦いが客席にまで及んでたからヒソカにバレたら客席で殺されない?
446無念Nameとしあき25/05/22(木)23:18:56No.1321379275+
>>制約付けた程度で他の系統で強い能力出せるなら誰も苦労しないので
>制約と誓約の度合いによるでしょ
その制約と誓約で強化系の能力作った方が強いよね
447無念Nameとしあき25/05/22(木)23:19:48No.1321379532+
>クラピカだって苦手な放出を制約で補ってなかったっけ
それは補佐であってメインじゃないからなぁ
448無念Nameとしあき25/05/22(木)23:20:02No.1321379605+
>クラピカだって苦手な放出を制約で補ってなかったっけ
あいつエンペラーあるから例外
449無念Nameとしあき25/05/22(木)23:20:14No.1321379668+
>やるなら制約ガチガチにして限定条件下での無敵型にするぐらいピーキーにするとかな
無敵型って基本相手を害しちゃいけないっぽいからなあ
拠点攻められて法的に罪問えるとかでも追い出すのが精いっぱい
450無念Nameとしあき25/05/22(木)23:20:20No.1321379698そうだねx2
馬鹿みたいな制約作ってまでダブル使う理由がまずないわ
451無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:06No.1321379924+
>クラピカだって苦手な放出を制約で補ってなかったっけ
補ってはいるけど結局緋の眼モードじゃないと十全に発揮できなかった記憶
452無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:29No.1321380029+
どこまで行っても自分の得意系統の能力の方が強力になるって設定は覆らない
453無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:43No.1321380113+
むしろクラピカは手元から離さないを制約にしてる
小指は逆にエンペラータイム時限定という形で切り離す
454無念Nameとしあき25/05/22(木)23:21:53No.1321380163そうだねx1
>>やるなら制約ガチガチにして限定条件下での無敵型にするぐらいピーキーにするとかな
>無敵型って基本相手を害しちゃいけないっぽいからなあ
>拠点攻められて法的に罪問えるとかでも追い出すのが精いっぱい
クラピカが旅団以外に使ったら死ぬって条件で強制絶使えるから相手をヒソカに限定すれば無敵まではいかないまでもかなり強力な分身にできるのでは?
455無念Nameとしあき25/05/22(木)23:22:11No.1321380241+
>クラピカだって苦手な放出を制約で補ってなかったっけ
放出は特質で補ってる
456無念Nameとしあき25/05/22(木)23:22:43No.1321380392+
    1747923763666.jpg-(136878 B)
136878 B
リトルフラワーは基礎能力では使えない爆破を実現はさせてるけど
基礎能力で使える程度のオーラを配分するだけなんだよね
自分の系統で作る発だと基礎能力で使えるものを超えた強い効果とか目指せるけど
457無念Nameとしあき25/05/22(木)23:22:48No.1321380414+
>クラピカが旅団以外に使ったら死ぬって条件で強制絶使えるから相手をヒソカに限定すれば無敵まではいかないまでもかなり強力な分身にできるのでは?
かなり強力になるかもだけど
その制約を強化系の能力に注ぎ込んだ方がもっと強力になる
458無念Nameとしあき25/05/22(木)23:22:50No.1321380420+
>クラピカが旅団以外に使ったら死ぬって条件で強制絶使えるから相手をヒソカに限定すれば無敵まではいかないまでもかなり強力な分身にできるのでは?
汎用性殺せばできるだろうね
船でリハンもそれを恐れてたし
459無念Nameとしあき25/05/22(木)23:23:09No.1321380517+
>クラピカだって苦手な放出を制約で補ってなかったっけ
クラピカはエンペラータイムで解決してるので普通は無理
460無念Nameとしあき25/05/22(木)23:23:11No.1321380529そうだねx2
>馬鹿みたいな制約作ってまでダブル使う理由がまずないわ
結局強化系鍛えて虎口拳を極める方向性に勝るものにはならなさそうなのがな…
461無念Nameとしあき25/05/22(木)23:23:15No.1321380551+
>馬鹿みたいな制約作ってまでダブル使う理由がまずないわ
ダブル覚える前に師匠がついたらまず却下されるだろうから
覚えちゃった後なら「じゃあしょうがないから制約つけてなんとか…」って消極的に認める方向で
462無念Nameとしあき25/05/22(木)23:23:20No.1321380578+
>クラピカが旅団以外に使ったら死ぬって条件で強制絶使えるから相手をヒソカに限定すれば無敵まではいかないまでもかなり強力な分身にできるのでは?
ヒソカ以外に使ったら死ぬ条件で強化系をブーストした方が強いのでは?
それならほぼ無敵でもおかしくないぞ
463無念Nameとしあき25/05/22(木)23:23:52No.1321380753+
>どこまで行っても自分の得意系統の能力の方が強力になるって設定は覆らない
やっぱりカストロはダメだったな
464無念Nameとしあき25/05/22(木)23:24:04No.1321380816+
>>馬鹿みたいな制約作ってまでダブル使う理由がまずないわ
>結局強化系鍛えて虎口拳を極める方向性に勝るものにはならなさそうなのがな…
分身と虎咬拳の両方使うことで防御のオーラ減りまくってそこを突かれたからな
465無念Nameとしあき25/05/22(木)23:24:15No.1321380859そうだねx1
ヒソカにしか使わないを制約にしてダブル作るくらいなら
それを制約にして自己強化せい
466無念Nameとしあき25/05/22(木)23:24:39No.1321380977+
ゴンがヒソカと同じような能力を頑張って覚えてどれだけ強くなるか?みたいな話よ
それをやっちゃったのがカストロさん
467無念Nameとしあき25/05/22(木)23:24:42No.1321380990+
    1747923882649.jpg-(31116 B)
31116 B
>クラピカだって苦手な放出を制約で補ってなかったっけ
クラピカのジャッジメントチェーンは具現化系がなんとかして解決した能力じゃなくて
低レベルでも放出系を100%使える特質系のエンペラータイムで解決したもの
468無念Nameとしあき25/05/22(木)23:25:13No.1321381121+
カストロが強化系の修行してたら随一の使い手になってたから多分ウボォーより強い
469無念Nameとしあき25/05/22(木)23:25:39No.1321381230そうだねx2
まずカストロはそこまでダブルに固執してないと思うが
単にヒソカを参考にしたら迷走しちゃっただけで
師匠に強化系鍛えろって言われたら素直に従うタイプだろ
470無念Nameとしあき25/05/22(木)23:26:33No.1321381507+
念の事よく知らずに間違った方向鍛えちゃったのは悲劇だよな…多分最初に念を知ったのがバンジーガムだったろうしトリッキーな発想しか出せなかったんだろうな…
471無念Nameとしあき25/05/22(木)23:26:58No.1321381641+
ナルシストだから師匠を選ぶというのも難しいのでは?
だって自分だぜ?具現化するの
472無念Nameとしあき25/05/22(木)23:27:28No.1321381811+
>念の事よく知らずに間違った方向鍛えちゃったのは悲劇だよな…多分最初に念を知ったのがバンジーガムだったろうしトリッキーな発想しか出せなかったんだろうな…
まず強化系の存在自体知らなかったら
肉体的な鍛錬以外の方法で強くなれるだなんて思いもよらなかっただろうからなぁ…
473無念Nameとしあき25/05/22(木)23:27:43No.1321381864+
無限四刀流の人もそうだけどヒソカに負けたやつは増やす系にいきがち
474無念Nameとしあき25/05/22(木)23:27:53No.1321381909+
ダブルがバンジーガムのメタになってるならまだ分かるけど
ヒソカからしたら1/2の確率でガム本体にくっ付けたら勝ちだからその要素もないんだよな
475無念Nameとしあき25/05/22(木)23:27:55No.1321381919そうだねx2
>まずカストロはそこまでダブルに固執してないと思うが
>単にヒソカを参考にしたら迷走しちゃっただけで
>師匠に強化系鍛えろって言われたら素直に従うタイプだろ
カストロのことそこまで知らないから素直に従うタイプかはちょっと分からない
476無念Nameとしあき25/05/22(木)23:28:08No.1321381980+
最初ヒソカを惑わせたように素直に短距離ワープの能力とかにしとけばまだな
477無念Nameとしあき25/05/22(木)23:28:34No.1321382098+
>カストロが強化系の修行してたら随一の使い手になってたから多分ウボォーより強い
虎咬拳の威力や体術は上回るかもしれんが投石や口からの弾飛ばしや単純なパワーはウボォーの方が上そう
478無念Nameとしあき25/05/22(木)23:29:13No.1321382281+
>ダブルがバンジーガムのメタになってるならまだ分かるけど
>ヒソカからしたら1/2の確率でガム本体にくっ付けたら勝ちだからその要素もないんだよな
仮にハズレに付けてもヒソカ視点マイナスは特にないしな
479無念Nameとしあき25/05/22(木)23:29:27No.1321382352+
>最初ヒソカを惑わせたように素直に短距離ワープの能力とかにしとけばまだな
それも微妙そうだなぁ…
カストロさんそういう小手先の技は本来苦手そうだし
480無念Nameとしあき25/05/22(木)23:29:52No.1321382478+
>無限四刀流の人もそうだけどヒソカに負けたやつは増やす系にいきがち
ヒソカ対策として手数を増やして近づかないのが正解のひとつなのは団長が示した通りなんだよな
まあ半端だからダメだったけど
481無念Nameとしあき25/05/22(木)23:30:03No.1321382529+
>カストロが強化系の修行してたら随一の使い手になってたから多分ウボォーより強い
それはないとおもう
482無念Nameとしあき25/05/22(木)23:30:06No.1321382546+
カストロさんはパワーよりスピードで攻めるタイプになりそう
483無念Nameとしあき25/05/22(木)23:30:50No.1321382756+
    1747924250024.jpg-(54470 B)
54470 B
クラピカが鎖にいろんな能力付与出来るに関しては
特質系の時も含めて具現化した物体にならより強力な念を仕込むことも可能な特性利用してるからね
484無念Nameとしあき25/05/22(木)23:31:05No.1321382824+
強化極めていようが頭が悪いのは変わらんし
ウボォほどの肉体強度も持ってないしでどうにもならんだろ
485無念Nameとしあき25/05/22(木)23:31:28No.1321382945+
身体能力強化より不思議な技の方がパッと見強いイメージあるから
カストロさんみたいなタイプの自己流念能力者は結構多いんだろうな
486無念Nameとしあき25/05/22(木)23:32:03No.1321383114+
>カストロが強化系の修行してたら随一の使い手になってたから多分ウボォーより強い
カストロが頑張って修行した末にはウボォーももっと強くなってるだろうからムリそう
487無念Nameとしあき25/05/22(木)23:32:04No.1321383119+
>>カストロが強化系の修行してたら随一の使い手になってたから多分ウボォーより強い
>それはないとおもう
逆に強化に専念してウボォー未満なら言うほどダブル失敗でもねえな
488無念Nameとしあき25/05/22(木)23:32:19No.1321383191+
>身体能力強化より不思議な技の方がパッと見強いイメージあるから
>カストロさんみたいなタイプの自己流念能力者は結構多いんだろうな
ハンゾーが分身の弱点を常識みたいに語ってたからまあありがちな発想なんだろうな
489無念Nameとしあき25/05/22(木)23:32:55No.1321383364+
>>>カストロが強化系の修行してたら随一の使い手になってたから多分ウボォーより強い
>>それはないとおもう
>逆に強化に専念してウボォー未満なら言うほどダブル失敗でもねえな
どのみち勝ててないから失敗だろ
まだ放出とか変化方面の方が伸び代ある
490無念Nameとしあき25/05/22(木)23:33:15No.1321383460+
>逆に強化に専念してウボォー未満なら言うほどダブル失敗でもねえな
ウボォーが10としてダブル覚えたカストロさんが3なら
強化に専念すれば8くらいには強くなったんじゃないか
パワーじゃなく総合力として

- GazouBBS + futaba-