[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747838570046.png-(126930 B)
126930 B無念Nameとしあき25/05/21(水)23:42:50No.1321118204そうだねx2 11:48頃消えます
続編に求めるものとは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/05/21(水)23:43:40No.1321118425そうだねx23
続編なら何でもいい
2無念Nameとしあき25/05/21(水)23:44:09No.1321118543そうだねx4
舞台は一緒で違う視点から
3無念Nameとしあき25/05/21(水)23:44:14No.1321118562+
作者ならつべこべ言わずに続編出せ
評価するのは客だ
4無念Nameとしあき25/05/21(水)23:48:08No.1321119548+
物語が終わってほしくないって感じか
5無念Nameとしあき25/05/21(水)23:49:48No.1321119939そうだねx3
最終回だけ見なきゃ良かったんだよ
6無念Nameとしあき25/05/21(水)23:53:18No.1321120769+
鬼滅とか無惨が逃げ切って現代編始まってくれとか言われてたな
7無念Nameとしあき25/05/21(水)23:55:28No.1321121273そうだねx10
世界だけ共通で前作のキャラは一切出てほしくない
8無念Nameとしあき25/05/21(水)23:56:43No.1321121581そうだねx8
30後半〜40代でヒット作の続編書いてって要望にうっせーしね!言ってた作者が
年取ってもうこの先新しくヒット作出せないと気づいて手のひらひっくり返すの好き
9無念Nameとしあき25/05/21(水)23:57:11No.1321121688そうだねx2
落ちぶれて復活するのって作る側がそっちのほうがドラマ作りやすいんだろうな
10無念Nameとしあき25/05/22(木)00:00:08No.1321122385+
    1747839608370.jpg-(91459 B)
91459 B
>続編に求めるものとは
11無念Nameとしあき25/05/22(木)00:02:28No.1321122979そうだねx2
続編求めているのは作る方
12無念Nameとしあき25/05/22(木)00:04:16No.1321123414そうだねx12
>30後半〜40代でヒット作の続編書いてって要望にうっせーしね!言ってた作者が
>年取ってもうこの先新しくヒット作出せないと気づいて手のひらひっくり返すの好き
ヒット作→打ち切り→打ち切り→…
と来てヒット作の続編やらスピンオフ始まると何かを察する
13無念Nameとしあき25/05/22(木)00:05:59No.1321123771そうだねx18
    1747839959490.jpg-(289086 B)
289086 B
>>30後半〜40代でヒット作の続編書いてって要望にうっせーしね!言ってた作者が
>>年取ってもうこの先新しくヒット作出せないと気づいて手のひらひっくり返すの好き
>ヒット作→打ち切り→打ち切り→…
>と来てヒット作の続編やらスピンオフ始まると何かを察する
14無念Nameとしあき25/05/22(木)00:07:50No.1321124202そうだねx15
    1747840070313.jpg-(53993 B)
53993 B
>年取ってもうこの先新しくヒット作出せないと気づいて手のひらひっくり返すの好き
昔は「エヴァの曲とか一晩でさっさと書いただけ思い入れなんてねーよ」って言ってたのが
ここ10年ぐらいはエヴァ営業するようになった高橋洋子
15無念Nameとしあき25/05/22(木)00:07:56No.1321124230そうだねx8
前作の主人公を雑に殺さない
滑ってるギャグを連発しない
シナリオ上に必要なのか微妙なキャラをキャストの都合でごり押ししない
ロボットと怪獣が戦うのが好評だったのに片方の出番を極端に減らさない
16無念Nameとしあき25/05/22(木)00:09:01No.1321124492そうだねx3
前作主人公出して案の定人気出てというか人気あって
それで新作主人公が急激におざなりになっていくの可哀想
日和るなブレるなと
17無念Nameとしあき25/05/22(木)00:09:20No.1321124557そうだねx5
>前作の主人公
これの扱いあるから1000年後とかの設定でいいよ
なんなら平行世界とかまったくべつの世界でいいわ
18無念Nameとしあき25/05/22(木)00:09:41No.1321124640そうだねx17
    1747840181581.jpg-(646189 B)
646189 B
スレ画とちょっと違うけど前作主人公だけ落ちぶれてた…
19無念Nameとしあき25/05/22(木)00:09:51No.1321124677+
>前作の主人公を雑に殺さない
>滑ってるギャグを連発しない
>シナリオ上に必要なのか微妙なキャラをキャストの都合でごり押ししない
>ロボットと怪獣が戦うのが好評だったのに片方の出番を極端に減らさない
俺が望む構図で俺が喜ぶデキの続編を作れ、だから何様よなぁ
20無念Nameとしあき25/05/22(木)00:10:12No.1321124745そうだねx2
>昔は「エヴァの曲とか一晩でさっさと書いただけ思い入れなんてねーよ」って言ってたのが
この人本当にテレビ時代はエヴァの悪口とカラオケ印税の話しかしてなかったもんなあ…
21無念Nameとしあき25/05/22(木)00:10:20No.1321124773そうだねx7
正直長編とかはいらない
なんだかんだ奴らは元気にやってるとかそんな感じのでいい
22無念Nameとしあき25/05/22(木)00:11:13No.1321124955+
>鬼滅とか無惨が逃げ切って現代編始まってくれとか言われてたな
まぁお手本にしてるジョジョがこのパターンだもんな
23無念Nameとしあき25/05/22(木)00:11:40No.1321125062そうだねx17
残テは作詞も作曲も高橋洋子じゃないぞ?
だれの話してるんだ
24無念Nameとしあき25/05/22(木)00:11:41No.1321125066+
>続編に求めるものとは
典型的なクソ続編の構想すぎる
25無念Nameとしあき25/05/22(木)00:13:48No.1321125505+
息子とかじゃなくキャラ総替えだけどなんとなく雰囲気や魂を受け継いでるのがいいな
26無念Nameとしあき25/05/22(木)00:15:08No.1321125788+
じゃあその理想の続編と言えるの挙げてみてよ
27無念Nameとしあき25/05/22(木)00:15:37No.1321125907+
オレルスが舞台じゃなくていいから
ドラゴンの育成がしたい
28無念Nameとしあき25/05/22(木)00:16:31No.1321126114そうだねx36
    1747840591561.jpg-(6470 B)
6470 B
続編なら何でもいいとか絶対に言うなよ
29無念Nameとしあき25/05/22(木)00:17:31No.1321126360そうだねx5
>>前作の主人公
>これの扱いあるから1000年後とかの設定でいいよ
>なんなら平行世界とかまったくべつの世界でいいわ
「これは1000年前より存在し続けている呪われし刀である」
「ただ一度だけ、気まぐれにとある男と世界を救った事があるという」
ぐらいの匂わせテキスト好き
30無念Nameとしあき25/05/22(木)00:18:59No.1321126658+
でもあんまりストーリー的なつながりないと
これって続編?定番のアイテムが出てくるだけじゃんってなるぞ
31無念Nameとしあき25/05/22(木)00:19:35No.1321126778そうだねx11
    1747840775850.jpg-(447576 B)
447576 B
>じゃあその理想の続編と言えるの挙げてみてよ
当時のプロレスブームの終焉と総合の台頭という時勢を
すげーうまくかみ砕いて主人公の境遇とあわせて再構築してたわ
まあさらに続編で主人公はまた落ちぶれるんやけどなブヘヘヘ
32無念Nameとしあき25/05/22(木)00:19:48No.1321126828そうだねx6
続編じゃなくて後日談!
ちょっとしたエピローグの延長みたいなのでいいんだよ
33無念Nameとしあき25/05/22(木)00:20:03No.1321126866そうだねx5
前作主人公が無双してもそれはそれでつまらない
34無念Nameとしあき25/05/22(木)00:21:25No.1321127170+
落ちぶれててもいいけど
後半で覚醒して強くなってほしい
35無念Nameとしあき25/05/22(木)00:22:17No.1321127363+
ていうか落ちぶれててもそっから再起するならいいじゃんって思うんだけど
落ちぶれる事の何がダメなの?
ありきたりとかは置いといて
36無念Nameとしあき25/05/22(木)00:22:19No.1321127376+
>前作主人公が無双してもそれはそれでつまらない
そこのバランスが難しいよな
37無念Nameとしあき25/05/22(木)00:22:36No.1321127437+
>「これは1000年前より存在し続けている呪われし刀である」
>「ただ一度だけ、気まぐれにとある男と世界を救った事があるという」
>ぐらいの匂わせテキスト好き
マスターソードかな
38無念Nameとしあき25/05/22(木)00:23:02No.1321127524そうだねx2
>スレ画とちょっと違うけど前作主人公だけ落ちぶれてた…
なんかほんとマジで批判しか聞かなかった作品だ
どういう売れ方を期待してたのか作者とか編集に聞いてみたい
嫌味とかでなく
39無念Nameとしあき25/05/22(木)00:23:31No.1321127634そうだねx1
前作主人公が目立って続編の新しい主人公が空気になるのは嫌い
40無念Nameとしあき25/05/22(木)00:24:03No.1321127745+
>まあさらに続編で主人公はまた落ちぶれるんやけどなブヘヘヘ
なんでここでやめておかなかったんですか…きれいに終わったのに…
41無念Nameとしあき25/05/22(木)00:25:12No.1321127981そうだねx1
    1747841112087.webp-(96146 B)
96146 B
ゴリラーマン40はおっさん化した続編としては理想的だったと思う
まあいったん終わらせるために人間関係の整理がかなり雑になってしまったが
もともと読み切りだったのを短期連載にしたから構想がなかったんだろうな
42無念Nameとしあき25/05/22(木)00:26:09No.1321128195+
前作主人公らしき人物が仮面を被って新主人公と敵対するがそれはさらに大きな敵と戦うための準備でしかなかったという事を負けて死ぬ直前に話すってダイ
43無念Nameとしあき25/05/22(木)00:26:11No.1321128204+
正気に戻る裏切者が主人公みたいな続編もある
44無念Nameとしあき25/05/22(木)00:26:21No.1321128244そうだねx1
らーめん才遊記は元ラスボス主人公で
ハゲ含めて基本落ちぶれたライバルたちの再起の物語としてよくできた続編だと思う
再起できない人もおるけどまあ
45無念Nameとしあき25/05/22(木)00:27:04No.1321128394+
前作で頑張ったのを無駄にするな
ボスが復活するとかやめろ
46無念Nameとしあき25/05/22(木)00:29:31No.1321128901そうだねx10
>らーめん才遊記は元ラスボス主人公で
>ハゲ含めて基本落ちぶれたライバルたちの再起の物語としてよくできた続編だと思う
「本物のラーメン屋だ」
↑クゥ〜ッこれこれ!
47無念Nameとしあき25/05/22(木)00:29:56No.1321128977+
前作ヒロイン役の女優が続投しないから前作と今作の間であっさり別れたことになってるがそれでもいいんだな…?
48無念Nameとしあき25/05/22(木)00:29:58No.1321128980そうだねx1
三四郎2にしても三四郎がリングに上がってからはスカッとするけどそれまでが陰鬱だから
再起はテンポよくしてほしいところはある
49無念Nameとしあき25/05/22(木)00:30:03No.1321128996+
風都探偵は続編で主人公強いままだけど
敵もその強さを知ってるから真っ向から対立せず暗躍ベース
って感じの構図でなるほどとなった
50無念Nameとしあき25/05/22(木)00:30:11No.1321129019+
>前作で頑張ったのを無駄にするな
>別に前々作主人公犠牲にならなくてもよかったんじゃ?とかやめろ
51無念Nameとしあき25/05/22(木)00:31:22No.1321129241そうだねx1
チェンソーマンは誰も望んでない展開すぎる
52無念Nameとしあき25/05/22(木)00:31:28No.1321129257+
>前作ヒロイン役の女優が続投しないから前作と今作の間であっさり別れたことになってるがそれでもいいんだな…?
トランスフォーマー?
53無念Nameとしあき25/05/22(木)00:31:55No.1321129352そうだねx8
>ていうか落ちぶれててもそっから再起するならいいじゃんって思うんだけど
>落ちぶれる事の何がダメなの?
>ありきたりとかは置いといて
俺が嫌なのは好きだった前作の物語が薄っぺらく感じるようになっちゃう事
アル中主人公→なんやかんやでアル中克服!→みんなで祝って終わり
からの新作で主人公はやっぱアル中に戻ってた
とかなってたら前作でのあの感動やあの教訓はなんだったのってめっちゃなる
54無念Nameとしあき25/05/22(木)00:34:28No.1321129832そうだねx8
    1747841668384.jpg-(153687 B)
153687 B
はじめちゃん37歳はなんだったのこれ感が強い
特に高遠
あと美雪と結婚してたんなら最初からそう言ってよ!と思った
55無念Nameとしあき25/05/22(木)00:35:01No.1321129938そうだねx10
    1747841701462.jpg-(170420 B)
170420 B
>>まあさらに続編で主人公はまた落ちぶれるんやけどなブヘヘヘ
>なんでここでやめておかなかったんですか…きれいに終わったのに…
でもこっちはこっちで面白いという
そして続編じゃないのに落ちぶれた主人公
56無念Nameとしあき25/05/22(木)00:36:27No.1321130231+
やはりブレーンバスター
ブレーンバスターは全てを解決する
57無念Nameとしあき25/05/22(木)00:36:32No.1321130250+
>前作で頑張ったのを無駄にするな
>ボスが復活するとかやめろ
新ボスが自分の手駒にしようと復活させるけど言うこと聞かないやつ
58無念Nameとしあき25/05/22(木)00:38:55No.1321130733+
    1747841935805.png-(39666 B)
39666 B
スレ画で画像検索したら似たような作品?もあったけど
作者はとしあきかな
59無念Nameとしあき25/05/22(木)00:42:02No.1321131306そうだねx1
    1747842122859.jpg-(261254 B)
261254 B
三五のオリンピックはJJMでも引っ張ってたが
いつか描くのかね早く描けー!
60無念Nameとしあき25/05/22(木)00:42:09No.1321131332そうだねx7
    1747842129832.jpg-(428806 B)
428806 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき25/05/22(木)00:42:46No.1321131452+
>俺が嫌なのは好きだった前作の物語が薄っぺらく感じるようになっちゃう事
>アル中主人公→なんやかんやでアル中克服!→みんなで祝って終わり
>からの新作で主人公はやっぱアル中に戻ってた
>とかなってたら前作でのあの感動やあの教訓はなんだったのってめっちゃなる
じゃあアル中克服した主人公が逆に酒屋始めるけど経営難で閉店寸前家族も離散してるけどそっから再起するみたいな
前作の失敗繰り返す展開じゃなきゃいいの?
62無念Nameとしあき25/05/22(木)00:43:07No.1321131528+
>前作ヒロイン役の女優が続投しないから前作と今作の間であっさり別れたことになってるがそれでもいいんだな…?
サタデーナイトフィーバーの続編だろうか
63無念Nameとしあき25/05/22(木)00:43:45No.1321131648+
成熟した恋の続きを書くようなもんだからラブコメの続編は止めておけ
64無念Nameとしあき25/05/22(木)00:44:07No.1321131718そうだねx1
EVOLみたいなやつはやめて
65無念Nameとしあき25/05/22(木)00:44:48No.1321131853+
    1747842288425.jpg-(84902 B)
84902 B
最強のラスボスとの戦いを描ききって綺麗に完結したのに無理矢理続編を続けてグダグダに
66無念Nameとしあき25/05/22(木)00:45:01No.1321131895そうだねx9
>No.1321131332
続編に求めてないもの全部盛りはやめろ
67無念Nameとしあき25/05/22(木)00:45:38No.1321131997そうだねx1
弱くなっているわけでもないし経済的に困窮しているわけでもない
むしろニッチなプロレス産業に専念するより成功しているまであるし最終的には本業に復帰する方向におさまった
格闘探偵団の三四郎の落ちぶれ方はなんというかちょうどよかった
68無念Nameとしあき25/05/22(木)00:45:52No.1321132037+
>>No.1321131332
>続編に求めてないもの全部盛りはやめろ
よく見るけどコンブって落ちぶれたまま再起も無いの?
69無念Nameとしあき25/05/22(木)00:46:19No.1321132117そうだねx8
前作の否定だけはしないでくれ
要求はそれだけだ
70無念Nameとしあき25/05/22(木)00:46:20No.1321132124+
手放さない腐った飯の種
71無念Nameとしあき25/05/22(木)00:46:50No.1321132215+
>前作の否定だけはしないでくれ
>要求はそれだけだ
続編でヒロインが死亡してる
72無念Nameとしあき25/05/22(木)00:49:00No.1321132606そうだねx3
>>前作の否定だけはしないでくれ
>>要求はそれだけだ
>続編でヒロインが死亡してる
香を殺してファンの猛反発を喰らって後付けでパラレル設定にしたエンジェルハートか
73無念Nameとしあき25/05/22(木)00:50:08No.1321132790そうだねx1
    1747842608263.jpg-(51179 B)
51179 B
前作EDから悪い方向に分岐したみたいなのはあんまり良くないリンクの仕方にも思えるけど然程気にならなかった
シリーズ通してループ物なのもあって失っても最終的に取り戻してるというのもあるんだろうけど
74無念Nameとしあき25/05/22(木)00:51:00No.1321132935+
たいして時間経たず世界もキャラも地続きでもええんやで
敵やら目標がインフレするのは許容する
主人公強くし過ぎて無理ならもう日常スピンオフでもしておけ
75無念Nameとしあき25/05/22(木)00:52:58No.1321133290そうだねx6
    1747842778100.jpg-(353597 B)
353597 B
続編じゃないのに登場してくるの
好き
76無念Nameとしあき25/05/22(木)00:53:37No.1321133408そうだねx1
続編で魅力的な敵キャラ作れないなら主人公下げるのはあまりうまくいかないような気がする
77無念Nameとしあき25/05/22(木)00:53:52No.1321133447そうだねx2
>>>No.1321131332
>>続編に求めてないもの全部盛りはやめろ
>よく見るけどコンブって落ちぶれたまま再起も無いの?
働いてるコンビニの社長がムスビでスイーツの新メニュー頼まれたりしてるから再起の芽はある状態
まあそもそも子供のころから自分の料理で親父の店をまわしてたんだからやる気さえあればいつでも再起できちゃうんだよな…
78無念Nameとしあき25/05/22(木)00:54:07No.1321133495そうだねx7
>続編でヒロインが死亡してる
もうこの文だけでうーわ…ってなる
79無念Nameとしあき25/05/22(木)00:54:11No.1321133504+
>たいして時間経たず世界もキャラも地続きでもええんやで
>敵やら目標がインフレするのは許容する
>主人公強くし過ぎて無理ならもう日常スピンオフでもしておけ
敵がどんどんスケールダウン
80無念Nameとしあき25/05/22(木)00:54:34No.1321133573+
    1747842874295.jpg-(585554 B)
585554 B
話は悪いわけではなくむしろ全盛期のパターンのままやってるんだが影が薄い
結局みんな小学生のさくらちゃんにしか興味がないってことか
81無念Nameとしあき25/05/22(木)00:55:13No.1321133679+
    1747842913635.jpg-(187230 B)
187230 B
人口は開戦前の1割に減り文明社会を維持するのもやっと
EDFは辛うじて組織として活動できている
怪物やコロニストとの抗争で復興もままならない
それでも前作の勝利はそれまでの、そしてそれ以降の周回から見れば奇跡に近い大勝利だった
なおその大勝利も無かった事にされた
82無念Nameとしあき25/05/22(木)00:56:33No.1321133913そうだねx24
    1747842993464.jpg-(70473 B)
70473 B
続編というか前日譚だけどかなり理想的な奴
本編ファンが見たかった物を全部見せてくれる
これだけ描けるなら魔界編の期待も高まるわ
83無念Nameとしあき25/05/22(木)00:56:36No.1321133922そうだねx2
>続編なら何でもいい
ランボー5はねーよ…
84無念Nameとしあき25/05/22(木)00:57:01No.1321133984そうだねx2
>前作の否定だけはしないでくれ
>要求はそれだけだ
前作の主人公が落ちぶれてる
カップル成就エンドの二人が分かれてる
85無念Nameとしあき25/05/22(木)01:00:28No.1321134567そうだねx7
    1747843228871.jpg-(50396 B)
50396 B
>>続編なら何でもいい
>ランボー5はねーよ…
俺は逆にアメリカンドリームの象徴であるロッキーが名声を取り戻し頼もしい後継者を得たのと対になる形で
ランボーにどこまでも修羅の道を歩ませる事にしたのを評価したい
86無念Nameとしあき25/05/22(木)01:01:10No.1321134696そうだねx1
    1747843270072.jpg-(65013 B)
65013 B
恐竜の映画見に行きてるのに
これどう見ても恐竜じゃないだろみたいなオリキャラを出さない
87無念Nameとしあき25/05/22(木)01:01:16No.1321134708+
死んだじゃねーか!
88無念Nameとしあき25/05/22(木)01:02:53No.1321134983+
まあヒットしたゲームとかだと続編というかナンバリング山ほど出るからあたりハズレあるのはしゃーない
89無念Nameとしあき25/05/22(木)01:02:53No.1321134984そうだねx11
    1747843373002.jpg-(882166 B)
882166 B
これくらい前作と別ベクトルなら批判もされない
前主人公は落ちぶれてるといえば落ちぶれてるが引退晩年の選手だから当たり前だし
90無念Nameとしあき25/05/22(木)01:02:56No.1321134991+
スレ画探してたけど見つからなかったんだわ
助かる
91無念Nameとしあき25/05/22(木)01:04:04No.1321135208そうだねx5
    1747843444678.webp-(45894 B)
45894 B
前作の主要メンバーが続投してないとやはりパワーダウンした感は否めない
92無念Nameとしあき25/05/22(木)01:05:47No.1321135492そうだねx1
>これくらい前作と別ベクトルなら批判もされない
>前主人公は落ちぶれてるといえば落ちぶれてるが引退晩年の選手だから当たり前だし
前主人公は十分好きな様に生きてるからまぁいいだろ
93無念Nameとしあき25/05/22(木)01:05:53No.1321135516そうだねx30
    1747843553598.jpg-(298501 B)
298501 B
やっぱやっちまった正統続編魔王の方が害悪度高いと思う
94無念Nameとしあき25/05/22(木)01:08:29No.1321135960+
前作のスケール大きすぎるとやりようが無くね
95無念Nameとしあき25/05/22(木)01:09:04No.1321136069+
>やっぱやっちまった正統続編魔王の方が害悪度高いと思う
新サクラ大戦は酷かったね…
96無念Nameとしあき25/05/22(木)01:09:07No.1321136080そうだねx1
    1747843747888.jpg-(234253 B)
234253 B
前作主人公が満を持しての登場で
どうなるか割と楽しみ
97無念Nameとしあき25/05/22(木)01:09:24No.1321136118+
>ていうか落ちぶれててもそっから再起するならいいじゃんって思うんだけど
別に再起しなくてもいいだろう
98無念Nameとしあき25/05/22(木)01:09:43No.1321136159+
>やっぱやっちまった正統続編魔王の方が害悪度高いと思う
やらかしがひどすぎて完全になかった扱いされるFF10-2.5
99無念Nameとしあき25/05/22(木)01:09:54No.1321136198そうだねx9
    1747843794903.jpg-(43827 B)
43827 B
ファンが求めていたもの
100無念Nameとしあき25/05/22(木)01:10:00No.1321136217そうだねx2
>前作のスケール大きすぎるとやりようが無くね
綺麗に完結していればしているほど
そう
101無念Nameとしあき25/05/22(木)01:10:17No.1321136253そうだねx3
Zのアムロはでしゃばり過ぎずかませにもならずちょうどいい塩梅だった
102無念Nameとしあき25/05/22(木)01:10:26No.1321136278そうだねx1
>ファンが求めていたもの
もうやめて!
103無念Nameとしあき25/05/22(木)01:10:46No.1321136337そうだねx18
    1747843846152.jpg-(382481 B)
382481 B
>前作の否定だけはしないでくれ
>要求はそれだけだ
104無念Nameとしあき25/05/22(木)01:13:10No.1321136712そうだねx1
>Zのアムロはでしゃばり過ぎずかませにもならずちょうどいい塩梅だった
ガンダム隠してるぐらい言ってくださいよ!
とか思ったけどあの程度がちょうど良かった本当に
105無念Nameとしあき25/05/22(木)01:13:10No.1321136715そうだねx14
>>前作の否定だけはしないでくれ
>>要求はそれだけだ
ギャグマンガだし
106無念Nameとしあき25/05/22(木)01:14:34No.1321136894+
歴代でも種が酷かったな
主人公交代で話始めたのに嫌われ者の前作主人公を持ち上げまくって再度の主人公交代劇はそりゃ叩かれるわっていう
107無念Nameとしあき25/05/22(木)01:14:49No.1321136946そうだねx3
    1747844089814.jpg-(484922 B)
484922 B
そもそも今も続編がやってること自体知らない人が多い
というか休載ばかりで今年になって一度も載ってない気がするし
108無念Nameとしあき25/05/22(木)01:15:03No.1321136977+
>>Zのアムロはでしゃばり過ぎずかませにもならずちょうどいい塩梅だった
>ガンダム隠してるぐらい言ってくださいよ!
>とか思ったけどあの程度がちょうど良かった本当に
スパロボで本当に隠してることもあるから草なんだわ
そりゃ世界観で行動も変わるよなって
109無念Nameとしあき25/05/22(木)01:15:25No.1321137034そうだねx1
    1747844125709.jpg-(34782 B)
34782 B
ストーリーや登場する新要素(クイーンエイリアンやパワーローダー)は
キャメロンが79年に第一作を封切りで見た夜に
「俺なら続編をこう作る」
と一気に書き上げた原案ほぼそのままだそうだ
110無念Nameとしあき25/05/22(木)01:16:40No.1321137218+
ティンクルスタースプライツはキャラデザの人の画風が全く変わるくらい続編が出るまで時間がかかったけど劇中じゃ前作から3日しか経ってないんだよな…
111無念Nameとしあき25/05/22(木)01:18:03No.1321137422そうだねx1
そもそも安易に続編を求める声が嫌い
112無念Nameとしあき25/05/22(木)01:18:35No.1321137489+
うたわれも同じライター
同じ開発スタッフが揃っていてシリーズ通して全部いい
113無念Nameとしあき25/05/22(木)01:18:47No.1321137518そうだねx2
昔好きだった作品のキャラがまた見れる以上のものを期待しちゃダメだな
名作傑作の続編が60点ぐらいでも楽しめれば上等よ
114無念Nameとしあき25/05/22(木)01:20:50No.1321137839そうだねx1
前日譚で大きく外した作品ってあんまり見ない気がするな
115無念Nameとしあき25/05/22(木)01:23:00No.1321138172そうだねx11
    1747844580181.jpg-(83171 B)
83171 B
頑張れ
116無念Nameとしあき25/05/22(木)01:23:16No.1321138205+
ロードス島も新とか宝冠はダメな方だが前日譚の伝説は面白かったな
117無念Nameとしあき25/05/22(木)01:24:34No.1321138398+
クリスタニア
118無念Nameとしあき25/05/22(木)01:27:12No.1321138789そうだねx14
    1747844832319.jpg-(569939 B)
569939 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119無念Nameとしあき25/05/22(木)01:30:43No.1321139308そうだねx2
    1747845043621.jpg-(50380 B)
50380 B
>前日譚で大きく外した作品ってあんまり見ない気がするな
俺は好きなんだけど興行的にはダメだったみたい
120無念Nameとしあき25/05/22(木)01:31:31No.1321139421+
>No.1321138789
まあ確かに逆境ナインの続編はあまり良くなかったよ
121無念Nameとしあき25/05/22(木)01:32:53No.1321139601そうだねx9
    1747845173717.jpg-(444942 B)
444942 B
彼岸島 最後の47日
「ついに彼岸島も完結するのか…」
彼岸島 48日後スタート
「えっ…」
現在49巻
「さすがだぜ!」
122無念Nameとしあき25/05/22(木)01:37:54No.1321140298そうだねx1
>>No.1321138789
>まあ確かに逆境ナインの続編はあまり良くなかったよ
島本和彦はメタ視点でも作中視点でも言っちゃいけない自虐ネタ描くからチャレンジャーだなあ
123無念Nameとしあき25/05/22(木)01:37:59No.1321140309そうだねx14
    1747845479002.jpg-(23804 B)
23804 B
・主人公は前作主人公の娘だがヒロインとは結ばれていない
・前作主人公死亡済み
・前作味方組織壊滅済み
・前作で使っていた能力が使えば使うほど体が蝕まれる設定に
・そもそもなんか話が前作に比べて昏い
と言う続編でやって欲しくないことよくばりセットやって続編の企画も飛んだ
124無念Nameとしあき25/05/22(木)01:39:44No.1321140514そうだねx2
>彼岸島 最後の47日
>「ついに彼岸島も完結するのか…」
>彼岸島 48日後スタート
>「えっ…」
>現在49巻
>「さすがだぜ!」
後2巻で累計100巻到達だからな彼岸島・・・
125無念Nameとしあき25/05/22(木)01:41:06No.1321140683そうだねx27
    1747845666198.png-(596840 B)
596840 B
>続編なら何でもいい
よ く ね え よ
126無念Nameとしあき25/05/22(木)01:44:43No.1321141111+
>後2巻で累計100巻到達だからな彼岸島・・・
もしや日本の荒廃世界モノで一番の記録なのでは
127無念Nameとしあき25/05/22(木)01:44:57No.1321141142+
続編よりリメイクやリブートの方が観たいな
エヴァだって続編じゃなくリブートだったろ
128無念Nameとしあき25/05/22(木)01:47:04No.1321141376そうだねx3
鬼太郎とかアトムとかも続編じゃなくリブートだよな
129無念Nameとしあき25/05/22(木)01:48:14No.1321141502そうだねx16
    1747846094587.jpg-(125367 B)
125367 B
前作の登場人物ほぼ全員出世してます
130無念Nameとしあき25/05/22(木)01:48:56No.1321141593そうだねx4
>そもそも今も続編がやってること自体知らない人が多い
>というか休載ばかりで今年になって一度も載ってない気がするし
当時のけいおんファンは今はボチロの方がハマっていそう
131無念Nameとしあき25/05/22(木)01:49:14No.1321141630そうだねx1
鬼太郎はたまに旧シリーズと繋がってる気配がする時がある
消えた設定の数々?妖怪は飽きっぽいから…
132無念Nameとしあき25/05/22(木)01:49:41No.1321141679そうだねx3
    1747846181505.jpg-(265774 B)
265774 B
その名は101よりこっちのがいい
133無念Nameとしあき25/05/22(木)01:51:37No.1321141929+
>>そもそも今も続編がやってること自体知らない人が多い
>>というか休載ばかりで今年になって一度も載ってない気がするし
>当時のけいおんファンは今はボチロの方がハマっていそう
けいおんも続編よりリブートした方が人戻りそう
134無念Nameとしあき25/05/22(木)01:53:57No.1321142179そうだねx3
>続編よりリメイクやリブートの方が観たいな
>エヴァだって続編じゃなくリブートだったろ
続編より別のものだなって割り切れそうだし
その後嫌な展開になりましたとかも見なくてすみそうだし
それが望ましいかも
135無念Nameとしあき25/05/22(木)01:55:08No.1321142311そうだねx8
>1747840591561.jpg
これとけもフレ2が俺の中で続編の悪いお手本の二大巨塔になってる
136無念Nameとしあき25/05/22(木)01:55:24No.1321142339+
    1747846524012.jpg-(155416 B)
155416 B
ロボットものの華
主役ロボの合体パワーアップイベント
137無念Nameとしあき25/05/22(木)01:55:32No.1321142356そうだねx3
    1747846532434.jpg-(61225 B)
61225 B
ゲームだとこれ
138無念Nameとしあき25/05/22(木)01:55:58No.1321142391そうだねx3
ボチロって略はネーヨ
139無念Nameとしあき25/05/22(木)01:59:34No.1321142733+
リメイクの類だと不評なら切り離すのも簡単だからなぁ
140無念Nameとしあき25/05/22(木)02:00:22No.1321142810そうだねx1
ターミネーターの続編ってどれが正史なん?
141無念Nameとしあき25/05/22(木)02:01:06No.1321142884そうだねx4
>ターミネーターの続編ってどれが正史なん?
好きなのを選びなさい
割とマジで
142無念Nameとしあき25/05/22(木)02:02:48No.1321143037そうだねx6
>ゲームだとこれ
同人作品なんて出しては困るなぁ
143無念Nameとしあき25/05/22(木)02:04:19No.1321143170そうだねx12
>>年取ってもうこの先新しくヒット作出せないと気づいて手のひらひっくり返すの好き
>昔は「エヴァの曲とか一晩でさっさと書いただけ思い入れなんてねーよ」って言ってたのが
>ここ10年ぐらいはエヴァ営業するようになった高橋洋子
それは作詞家の及川眠子の発言だ
高橋洋子は昔も今も求められたら気持ち良く歌ってるぞ
144無念Nameとしあき25/05/22(木)02:10:22No.1321143712そうだねx9
    1747847422434.jpg-(287146 B)
287146 B
下手に人気になると大変やね
145無念Nameとしあき25/05/22(木)02:11:20No.1321143810+
>ゲームだとこれ
サイアクダゼ…
146無念Nameとしあき25/05/22(木)02:16:50No.1321144289+
バトル系だと難しいね
147無念Nameとしあき25/05/22(木)02:18:31No.1321144436+
たまに滅茶苦茶クオリティアップして再ヒットするものもあるけど
漫画の続編て本当飯の種って風情だよな
148無念Nameとしあき25/05/22(木)02:27:16No.1321145107+
スピード2は微妙
プレデター2は大好きだった
149無念Nameとしあき25/05/22(木)02:27:19No.1321145111+
前作否定の中でも前作で成し遂げたことがもっと重大な事件を起こした系はぐんにゃりする
じゃあ前作の事件何もしない方がマシだろって
150無念Nameとしあき25/05/22(木)02:28:33No.1321145205+
>バトル系だと難しいね
その世界の中で一番強くなるってことは作品世界を消費してるのと同じことなんだろうな…
151無念Nameとしあき25/05/22(木)02:29:06No.1321145256そうだねx1
    1747848546300.jpg-(335476 B)
335476 B
当初は前聖戦を描いた前日誕だと思われたがれっきとした旧星矢の続きの続編だと判明した時は興奮した
ちゃんとしたペースで描けてもっと短くまとめてたら名作になったと思うが
いかんせん車田はもうすっかり劣化してて休載ばかりで
20年近くもかけた挙げ句微妙な終わり方でひっそり終わったのは残念だった
152無念Nameとしあき25/05/22(木)02:31:08No.1321145406+
面白くてもつまらなくても良いけど作者と作画変えるのだけはやめろ
153無念Nameとしあき25/05/22(木)02:31:20No.1321145418そうだねx10
    1747848680793.jpg-(123738 B)
123738 B
>続編なら何でもいいとか絶対に言うなよ
全くだ
154無念Nameとしあき25/05/22(木)02:32:35No.1321145526+
>面白くてもつまらなくても良いけど作者と作画変えるのだけはやめろ
これはまあ前作の作者は原作へたすると原案になったりするからなあ…
155無念Nameとしあき25/05/22(木)02:34:53No.1321145687+
オトナプリキュアは世界観すら別物に感じたな
企画の経緯が特殊だから仕方ない面はあるものの毎回30分で後味よく終わる作品の続編がこれって
156無念Nameとしあき25/05/22(木)02:37:16No.1321145860+
ガッシュ2は設定的にというか文字にすると賛否分かれそうなことになってるキャラもいるけど全体的な評判はかなりいいしやっぱバランスと描き方だと思うわ
157無念Nameとしあき25/05/22(木)02:37:19No.1321145862+
    1747849039850.jpg-(138302 B)
138302 B
>その名は101よりこっちのがいい
こういう系は?
まあおれは中盤くらいで読むのやめちゃったが
158無念Nameとしあき25/05/22(木)02:48:50No.1321146658+
前作主人公たちが戦って平和を勝ち取った数十年後また戦争が!
「前作主人公たちの活躍が無駄になった!!」って怒る人がいるけど
普通に考えて数十年の平和な時代を創るって大したもんだぞ?
159無念Nameとしあき25/05/22(木)02:49:33No.1321146708そうだねx8
    1747849773824.jpg-(964750 B)
964750 B
>面白くてもつまらなくても良いけど作者と作画変えるのだけはやめろ
こればかりは場合によるとしか
上の星矢みたいに劣化した作者が無理矢理描くよりも
別の原作リスペクト精神がある作者が描いた方が名作になる場合も多い
星矢はこっちは当初腐星矢と言われたが作者の車田愛と原作愛が凄く文句なしの出来だった
160無念Nameとしあき25/05/22(木)02:54:30No.1321146992+
>星矢はこっちは当初腐星矢と言われたが作者の車田愛と原作愛が凄く文句なしの出来だった
手どうなってんだこれ
161無念Nameとしあき25/05/22(木)02:55:15No.1321147041そうだねx3
    1747850115435.jpg-(1067901 B)
1067901 B
うたわれるものは理想的な続編だった
まあソシャゲは賛否両論なのはわかるが
162無念Nameとしあき25/05/22(木)02:58:17No.1321147236+
>普通に考えて数十年の平和な時代を創るって大したもんだぞ?
平和とは次の戦争の為の準備期間
163無念Nameとしあき25/05/22(木)02:59:29No.1321147310+
>企画の経緯が特殊だから仕方ない面はあるものの毎回30分で後味よく終わる作品の続編がこれって
まぁニチアサ以上に話数少ないから仕方ない
164無念Nameとしあき25/05/22(木)02:59:54No.1321147342そうだねx6
    1747850394957.jpg-(176962 B)
176962 B
>面白くてもつまらなくても良いけど作者と作画変えるのだけはやめろ
このキレーな“顔”してるの“拓ちゃん”なんだぜ!?
165無念Nameとしあき25/05/22(木)03:03:58No.1321147636+
>>面白くてもつまらなくても良いけど作者と作画変えるのだけはやめろ
>こればかりは場合によるとしか
>上の星矢みたいに劣化した作者が無理矢理描くよりも
>別の原作リスペクト精神がある作者が描いた方が名作になる場合も多い
>星矢はこっちは当初腐星矢と言われたが作者の車田愛と原作愛が凄く文句なしの出来だった
まぁ作者が古い人間で全然アップデートできてない場合はしょうがないか……
166無念Nameとしあき25/05/22(木)03:13:57No.1321148253そうだねx4
紋章を継ぐ者は正直そもそも続編の必要あったかなって…
167無念Nameとしあき25/05/22(木)03:16:58No.1321148426+
カムイはドラクエをライフワークって言ってたから創作生活を支えるめしの種って意味では必要だったんだろう
168無念Nameとしあき25/05/22(木)03:18:05No.1321148499そうだねx2
アニメのゾイドよかったな
その後の/ZEROの匂わせ具合もよかった
169無念Nameとしあき25/05/22(木)03:23:59No.1321148830+
    1747851839651.jpg-(44328 B)
44328 B
カインとゴル兄が主人公しすぎて新世代組が薄味に
170無念Nameとしあき25/05/22(木)03:29:08No.1321149141そうだねx9
    1747852148805.png-(682466 B)
682466 B
>まぁ作者が古い人間で全然アップデートできてない場合はしょうがないか……
上のレスにもあるが車田もストーリーはそこまで悪くなかったと思う
蟹をかなり復権させたマニゴルドの後でどんな蟹座を出してくるかと思ったらデストールで
こういう立て方もあるかと感心したし
絵はまあぶっちゃけ歳とかスタッフの問題もあるんでしょうがないとこはあるし
171無念Nameとしあき25/05/22(木)03:36:31No.1321149562そうだねx1
マイナスに落としてせいぜい0に戻すまでみたいな続編やめろ
172無念Nameとしあき25/05/22(木)03:44:49No.1321149999そうだねx1
    1747853089800.jpg-(400462 B)
400462 B
いつもの
173無念Nameとしあき25/05/22(木)04:02:02No.1321150815+
    1747854122212.jpg-(54929 B)
54929 B
一期の成長をみせる主人公
退化して外見は似てるが全くの別人になってる主人公を見せない
そんなのがみたい
ポカン口なんてのは一番駄目
174無念Nameとしあき25/05/22(木)04:10:30No.1321151146そうだねx8
    1747854630436.jpg-(24047 B)
24047 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
175無念Nameとしあき25/05/22(木)04:27:02No.1321151719そうだねx2
>ゲームだとこれ
スクウェアの悪い癖だよなぁ
有力クリエイターのやる事に口を出せない企業体質
ヒゲの時代から変わっていない
176無念Nameとしあき25/05/22(木)04:29:15No.1321151811+
    1747855755409.jpg-(54190 B)
54190 B
実はベルサイユの薔薇にも実質的な続編があるのを最近知った
(タイトルは違うしオスカルは確かに死んではいるが)
177無念Nameとしあき25/05/22(木)04:31:58No.1321151902+
>実はベルサイユの薔薇にも実質的な続編があるのを最近知った
>(タイトルは違うしオスカルは確かに死んではいるが)
オスカルの回りにいた登場人物のその後は知れるのは往年のファンとしては嬉しい
178無念Nameとしあき25/05/22(木)04:47:12No.1321152452そうだねx5
>昔は「エヴァの曲とか一晩でさっさと書いただけ思い入れなんてねーよ」って言ってたのが
>ここ10年ぐらいはエヴァ営業するようになった高橋洋子
そいつはただの歌手だぞ…
179無念Nameとしあき25/05/22(木)05:30:44No.1321154088+
>>実はベルサイユの薔薇にも実質的な続編があるのを最近知った
>>(タイトルは違うしオスカルは確かに死んではいるが)
>オスカルの回りにいた登場人物のその後は知れるのは往年のファンとしては嬉しい
何故かポーの一族とリンクさせて双方のファン困惑
180無念Nameとしあき25/05/22(木)05:33:20No.1321154190そうだねx7
    1747859600684.jpg-(289980 B)
289980 B
俺は謙虚だから続編の基準は贅沢言わないずこれくらいでいいよ
181無念Nameとしあき25/05/22(木)05:38:32No.1321154440そうだねx1
    1747859912472.webp-(53782 B)
53782 B
前作ヒロイン死亡のバッドエンドから続編でトゥルーエンドでそうなるか!となった作品
182無念Nameとしあき25/05/22(木)05:41:03No.1321154559+
>続編なら何でもいいとか絶対に言うなよ
そんなやる事ある?と思ったRECとアナコンダシリーズ
シャークネードは予算アップして盛り上がったから許す
183無念Nameとしあき25/05/22(木)05:45:22No.1321154745+
>前作ヒロイン死亡のバッドエンドから続編でトゥルーエンドでそうなるか!となった作品
クーデルカ→シャドウハーツ無印の流れも好きだわ
184無念Nameとしあき25/05/22(木)06:18:58No.1321156421そうだねx2
MFゴーストはある程度時代を進めて裏方にさせましたはいいバランスだと思う
185無念Nameとしあき25/05/22(木)06:20:37No.1321156522+
続編ではなく後付けだけどドラクエ4のリメイクは賛否あるね
ラスボスの悪行は全て黒幕の部下の仕業でラスボスが狂った原因のエルフ娘生き返って
ラスボスは仲間になります
186無念Nameとしあき25/05/22(木)06:26:15No.1321156833そうだねx10
>俺は謙虚だから続編の基準は贅沢言わないずこれくらいでいいよ
贅沢!
187無念Nameとしあき25/05/22(木)06:38:34No.1321157565そうだねx3
主人公達が勝ち取った平和的なものが続編のせいで速攻荒れるのは悲しくなる
188無念Nameとしあき25/05/22(木)06:41:06No.1321157724+
前作キャラが不幸にならなけりゃそれでいいよ
189無念Nameとしあき25/05/22(木)06:43:21No.1321157881そうだねx4
>上のレスにもあるが車田もストーリーはそこまで悪くなかったと思う
>蟹をかなり復権させたマニゴルドの後でどんな蟹座を出してくるかと思ったらデストールで
>こういう立て方もあるかと感心したし
>絵はまあぶっちゃけ歳とかスタッフの問題もあるんでしょうがないとこはあるし
やっぱ他の人間が考えた星矢だと出せない原作者本人しか出せない味があったと思う
それだけにグダってあの終わり方したのは残念
190無念Nameとしあき25/05/22(木)06:45:25No.1321158019そうだねx1
>続編というか前日譚だけどかなり理想的な奴
>本編ファンが見たかった物を全部見せてくれる
>これだけ描けるなら魔界編の期待も高まるわ
銀英伝外伝もだが後日譚より前日譚の方がいいこと多いよな
191無念Nameとしあき25/05/22(木)06:50:01No.1321158368+
個人的に最悪なのは福本の黒沢
192無念Nameとしあき25/05/22(木)07:05:08No.1321159655+
>正直長編とかはいらない
>なんだかんだ奴らは元気にやってるとかそんな感じのでいい
直近だとリコリコの短編とかな
真島さんとかいらんかったんや
193無念Nameとしあき25/05/22(木)07:05:53No.1321159721そうだねx3
    1747865153792.jpg-(579345 B)
579345 B
そりゃリアクションがウケてたのはそうなんだろうけど
ずっと昔ウケたやり方を擦って説明してるみたいな続編は嫌だよ…
194無念Nameとしあき25/05/22(木)07:06:06No.1321159738+
>MFゴーストはある程度時代を進めて裏方にさせましたはいいバランスだと思う
だからって富士山噴火させるのはやりすぎだと思うんですよリョウタカハシ…
195無念Nameとしあき25/05/22(木)07:12:44No.1321160304+
続編出るまでの年月とかタイミングも大事よね
餓狼新作はストーリーも格ゲーとしての出来も微妙なのもあるけど
せめてあともう10年はやく出してればあそこまで悲惨な結果にならんかったろうに
いくらなんでも26年は長すぎた…
196無念Nameとしあき25/05/22(木)07:15:52No.1321160580+
原作者との裁判中に日本の格闘技が終っていた軍鶏という例もあるけど
あれは連載中も何時まで格闘技やるんだ?って感じだったからなあ
197無念Nameとしあき25/05/22(木)07:17:23No.1321160706そうだねx2
好きな続編マンガはK2
198無念Nameとしあき25/05/22(木)07:17:26No.1321160716そうだねx7
>1747865153792.jpg
キツいなぁ
199無念Nameとしあき25/05/22(木)07:19:40No.1321160898+
絶対コケると思ったが面白くてその後の続編路線の礎となった遊戯王DMGX
200無念Nameとしあき25/05/22(木)07:29:24No.1321161757そうだねx2
>>昔は「エヴァの曲とか一晩でさっさと書いただけ思い入れなんてねーよ」って言ってたのが
それ及川眠子 2時間で書き上げました

作詞の依頼を受けた及川眠子は、キングレコードの大月俊倫プロデューサーから「哲学的な」「難しい歌詞にしてくれ」と注文を付けられた上で、未完成状態の第2話までのビデオと企画書を渡されたが、ビデオは早送りで視聴し、企画書も熟読することはなかったという
201無念Nameとしあき25/05/22(木)07:33:27No.1321162115そうだねx9
    1747866807855.jpg-(87501 B)
87501 B
>続編なら何でもいいとか絶対に言うなよ
202無念Nameとしあき25/05/22(木)07:35:08No.1321162252そうだねx3
>続編ではなく後付けだけどドラクエ4のリメイクは賛否あるね
>ラスボスの悪行は全て黒幕の部下の仕業でラスボスが狂った原因のエルフ娘生き返って
>ラスボスは仲間になります
ifの物語って言っときゃ何しても許されると思うなよってなったDQM3
203無念Nameとしあき25/05/22(木)07:35:13No.1321162258+
>餓狼新作はストーリーも格ゲーとしての出来も微妙なのもあるけど
COWの前作に当たるMOW自体がそもそも微妙な続編だったからなあ
204無念Nameとしあき25/05/22(木)07:39:36No.1321162670+
十年〜二十年とか長い期間を経た続編で成功した例はマジで知らない
205無念Nameとしあき25/05/22(木)07:43:12No.1321163058+
>十年〜二十年とか長い期間を経た続編で成功した例はマジで知らない
作中での時間経過の話?
キン肉マン2世とかどうだ
206無念Nameとしあき25/05/22(木)07:44:28No.1321163197そうだねx1
>本編ファンが見たかった物を全部見せてくれる
むしろそれ以上や
マトリフやワニの株がガンガン上がる
オリキャラも凄い魅力的
207無念Nameとしあき25/05/22(木)07:45:35No.1321163324+
    1747867535404.jpg-(73402 B)
73402 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき25/05/22(木)07:55:12No.1321164414+
>>続編なら何でもいいとか絶対に言うなよ
普通に良作
209無念Nameとしあき25/05/22(木)08:01:28No.1321165072+
>俺は謙虚だから続編の基準は贅沢言わないずこれくらいでいいよ
えらい謙虚だな
そのレベルでいいんか
210無念Nameとしあき25/05/22(木)08:03:55No.1321165343+
>十年〜二十年とか長い期間を経た続編で成功した例はマジで知らない
ギルティギアのソルとあの男関連の話をXrdとSTで畳んで想像以上のものお出ししてきたのは感心しかなかった
211無念Nameとしあき25/05/22(木)08:05:38No.1321165566そうだねx1
>No.1321140309
箇条書きのマジックでも何でもなく徹底的にゲートキーパーズの内容踏み躙る作りだったな…
212無念Nameとしあき25/05/22(木)08:06:19No.1321165658そうだねx4
>はじめちゃん37歳はなんだったのこれ感が強い
>特に高遠
>あと美雪と結婚してたんなら最初からそう言ってよ!と思った
最初から金田一パパで良かったやんが強い
213無念Nameとしあき25/05/22(木)08:07:52No.1321165832そうだねx5
    1747868872795.jpg-(63702 B)
63702 B
結構真面目に今の技術で当時の続編描くだけでいいんだが
214無念Nameとしあき25/05/22(木)08:12:15No.1321166418+
金田一パパは金田一は結婚して子供もできて仕事もしてるのに
ライバルの高遠は50代半ばになっても犯罪芸術家やってるという敵の方が落ちぶれてる珍しいパターン
215無念Nameとしあき25/05/22(木)08:14:49No.1321166734+
逆転裁判4もなんか叩かれてたな
216無念Nameとしあき25/05/22(木)08:14:49No.1321166735+
>金田一パパは金田一は結婚して子供もできて仕事もしてるのに
>ライバルの高遠は50代半ばになっても犯罪芸術家やってるという敵の方が落ちぶれてる珍しいパターン
そっか…もう高遠50代かぁ…
つくづく10年余分に年取らせたと思うわ
217無念Nameとしあき25/05/22(木)08:16:27No.1321166964+
高遠も高遠で実父の事追ってたのどうなったっけ
218無念Nameとしあき25/05/22(木)08:16:36No.1321166980+
>作者ならつべこべ言わずに続編出せ
>評価するのは客だ
客ならつべこべ言わず続編を待て
描くのは作者だ
219無念Nameとしあき25/05/22(木)08:17:53No.1321167137+
好きだからってそんなに続編読みたい作品があるかと言われると
220無念Nameとしあき25/05/22(木)08:18:26No.1321167209+
>高遠も高遠で実父の事追ってたのどうなったっけ
冥王星と繋げそう
221無念Nameとしあき25/05/22(木)08:18:48No.1321167240+
>前作の登場人物ほぼ全員出世してます
「そろそろ身を固めてはいかがですかK先生」
222無念Nameとしあき25/05/22(木)08:20:20No.1321167429+
>金田一パパは金田一は結婚して子供もできて仕事もしてるのに
>ライバルの高遠は50代半ばになっても犯罪芸術家やってるという敵の方が落ちぶれてる珍しいパターン
37歳で一番株上げたのが真壁っていうか
223無念Nameとしあき25/05/22(木)08:21:01No.1321167517+
>ライバルの高遠は50代半ばになっても犯罪芸術家やってるという敵の方が落ちぶれてる珍しいパターン
でも幹部「オリンポス十二神」を率いる悪の組織の首領になってるとかいうこれはこれでちょっと常人じゃとても出来ない登りつめ方してるんだぜ
単に病気が進行してるとも言うけどここまでくればある意味アッパレよ
224無念Nameとしあき25/05/22(木)08:21:05No.1321167525そうだねx1
>>前作の登場人物ほぼ全員出世してます
>「そろそろ身を固めてはいかがですかK先生」
まずは一也が…
225無念Nameとしあき25/05/22(木)08:22:52No.1321167733+
続編じゃないけど作者の別作品とファンサービスの度を超えて世界観リンクしてるのも場合によっちゃ良し悪しだな
226無念Nameとしあき25/05/22(木)08:26:13No.1321168138そうだねx3
>そりゃリアクションがウケてたのはそうなんだろうけど
>ずっと昔ウケたやり方を擦って説明してるみたいな続編は嫌だよ…
痛…
227無念Nameとしあき25/05/22(木)08:38:54No.1321169597+
ゼータのアムロくらいが丁度いいんじゃね
鈍ってるけど強いしカミーユの活躍は邪魔しない
228無念Nameとしあき25/05/22(木)08:44:27No.1321170218+
>原作者との裁判中に日本の格闘技が終っていた軍鶏という例もあるけど
>あれは連載中も何時まで格闘技やるんだ?って感じだったからなあ
格闘描写最高、心理描写微妙って作品だったから
別作でベタな人情物が結構良かったのが意外だった
229無念Nameとしあき25/05/22(木)08:55:44No.1321171539+
>「これは1000年前より存在し続けている呪われし幼女である」
>「ただ一度だけ、気まぐれにとある男とまぐわった事があるという」
に見えた
230無念Nameとしあき25/05/22(木)08:57:05No.1321171693+
>結構真面目に今の技術で当時の続編描くだけでいいんだが
〇年後とかじゃなくて前作終了直後から繋げてるのが良い
主人公続投&味方が全員ピーク時のまま継続する続編ってあんま無いよね
231無念Nameとしあき25/05/22(木)09:02:47No.1321172380そうだねx2
>ゼータのアムロくらいが丁度いいんじゃね
>鈍ってるけど強いしカミーユの活躍は邪魔しない
乗ったMSのビジュアルが前作主人公用じゃないなってくらいかね…
232無念Nameとしあき25/05/22(木)09:04:37No.1321172581+
>乗ったMSのビジュアルが前作主人公用じゃないなってくらいかね…
あまりガンダムっぽいやつ乗ると活躍しなきゃいけなくなるからあれくらいでいい
233無念Nameとしあき25/05/22(木)09:05:55No.1321172748+
    1747872355558.jpg-(241575 B)
241575 B
俺的に続編として完璧だったやつ
234無念Nameとしあき25/05/22(木)09:06:58No.1321172846そうだねx1
ラーメンハゲはわりといいバランスな気がする
235無念Nameとしあき25/05/22(木)09:07:10No.1321172878+
>ずっと昔ウケたやり方を擦って説明してるみたいな続編は嫌だよ…
途中まで才能で劣りながら真剣にくらいついてた河内が好きだったのでいまだにこんな扱いなの腹が立つわ
236無念Nameとしあき25/05/22(木)09:07:44No.1321172952+
天地無用…
続編やら派生やらでわけわからん
237無念Nameとしあき25/05/22(木)09:18:11No.1321174167+
>1747839959490.jpg
タフのあとのヤクザものは普通に売れてた
238無念Nameとしあき25/05/22(木)09:18:53No.1321174263そうだねx1
>>>昔は「エヴァの曲とか一晩でさっさと書いただけ思い入れなんてねーよ」って言ってたのが
>それ及川眠子 2時間で書き上げました
ピカソの30秒的な話としか思わんが何が気に入らないんだそれ
239無念Nameとしあき25/05/22(木)09:21:21No.1321174552+
>前作の主要メンバーが続投してないとやはりパワーダウンした感は否めない
内容は汚職警官との戦いなのにすごいポスター詐欺だな
240無念Nameとしあき25/05/22(木)09:21:22No.1321174553+
>ゼータのアムロくらいが丁度いいんじゃね
>鈍ってるけど強いしカミーユの活躍は邪魔しない
前作より弱くして可変MSに輸送機特攻やバックパック切りだインパクトとやべーよコイツ感出してるのなんなのってなる
地上に置き去りにしておいて正解だ
241無念Nameとしあき25/05/22(木)09:22:38No.1321174717+
Ζのアムロとシャアは逆シャアがなかったら赦されてなかったとおもう
242無念Nameとしあき25/05/22(木)09:24:42No.1321174959+
    1747873482027.jpg-(43985 B)
43985 B
中盤まで「これ本当にニーアの続編なの?」って感じで進む
243無念Nameとしあき25/05/22(木)09:26:47No.1321175197+
>Ζのアムロとシャアは逆シャアがなかったら赦されてなかったとおもう
逆シャアが無かったらZZ内で決着はついてたんじゃねえかな一応
244無念Nameとしあき25/05/22(木)09:27:10No.1321175254そうだねx4
    1747873630677.jpg-(81228 B)
81228 B
続編で汚すくらいなら最終回でその後を軽く見せてくれた方がいい
245無念Nameとしあき25/05/22(木)09:27:19No.1321175275+
初代の雰囲気を踏襲すること
何が受けたのかちゃんと分析してそこを伸ばすように物語を作ってくれないと本当に困る
246無念Nameとしあき25/05/22(木)09:27:52No.1321175355+
>Ζのアムロとシャアは逆シャアがなかったら赦されてなかったとおもう
当時からクワトロかっけー!みたいなオタクばっかりだった気がするが
247無念Nameとしあき25/05/22(木)09:37:41No.1321176621そうだねx9
    1747874261268.jpg-(117294 B)
117294 B
>十年〜二十年とか長い期間を経た続編で成功した例はマジで知らない
つい最近
248無念Nameとしあき25/05/22(木)09:43:10No.1321177359+
>俺的に続編として完璧だったやつ
長谷川裕一は畳んだ風呂敷広げ直すのなんであんな上手いんだろう
249無念Nameとしあき25/05/22(木)09:50:10No.1321178339+
    1747875010557.jpg-(669482 B)
669482 B
>鬼滅とか無惨が逃げ切って現代編始まってくれとか言われてたな
この破片の一つが偶然に塩漬けされて
現代まで温存されてたとか
250無念Nameとしあき25/05/22(木)09:50:47No.1321178425+
>長谷川裕一は畳んだ風呂敷広げ直すのなんであんな上手いんだろう
作品への愛かな
トミノにはそれが無い
251無念Nameとしあき25/05/22(木)10:09:36No.1321181287+
>うたわれるものは理想的な続編だった
>まあソシャゲは賛否両論なのはわかるが
ハクオロさんを返してくれた功績を余は忘れておらぬ
252無念Nameとしあき25/05/22(木)10:10:57No.1321181492+
>絶対コケると思ったが面白くてその後の続編路線の礎となった遊戯王DMGX
初代からの続編2作しか見てないけど今も続いてるってことはその後も面白いのか?
253無念Nameとしあき25/05/22(木)10:12:56No.1321181831+
>金田一パパは金田一は結婚して子供もできて仕事もしてるのに
>ライバルの高遠は50代半ばになっても犯罪芸術家やってるという敵の方が落ちぶれてる珍しいパターン
そもそも本編でもかっこいいと思ってるの作者だけな気がする…
254無念Nameとしあき25/05/22(木)10:19:29No.1321182818+
    1747876769881.jpg-(383473 B)
383473 B
>>>前作の登場人物ほぼ全員出世してます
>>「そろそろ身を固めてはいかがですかK先生」
>まずは一也が…
一也は婚約して身を固めましたがそれはそれとして
255無念Nameとしあき25/05/22(木)10:37:42No.1321185748そうだねx1
キン肉マン二世とか色んなキャラが落ちぶれててショックだったな割と
256無念Nameとしあき25/05/22(木)10:43:59No.1321186775+
    1747878239744.jpg-(97933 B)
97933 B
最高の続編だと思う
257無念Nameとしあき25/05/22(木)10:47:40No.1321187395+
>キン肉マン二世とか色んなキャラが落ちぶれててショックだったな割と
キン肉マン自体なんであんなヨボヨボにしたと最初は思ったけど
その後の色々を見るとそんなの可愛いもんだったなと…
258無念Nameとしあき25/05/22(木)11:07:30No.1321190729+
>スレ画とちょっと違うけど前作主人公だけ落ちぶれてた…
これただの続編ならまだしも本編に出てきた未来を無かったことにしてまでやりたかった事がこれなの?ってなる
259無念Nameとしあき25/05/22(木)11:12:17No.1321191545+
>No.1321122385
初代久しぶりに見た
260無念Nameとしあき25/05/22(木)11:14:50No.1321191991+
    1747880090228.jpg-(83073 B)
83073 B
>前作主人公が無双してもそれはそれでつまらない
とてもいい塩梅
261無念Nameとしあき25/05/22(木)11:20:27No.1321192988+
>やっぱやっちまった正統続編魔王の方が害悪度高いと思う
一緒にして語られることになるからな
262無念Nameとしあき25/05/22(木)11:21:11No.1321193122+
>>十年〜二十年とか長い期間を経た続編で成功した例はマジで知らない
>つい最近
こっからさらに続編が作られてるからハラハラドキドキだ!
263無念Nameとしあき25/05/22(木)11:25:23No.1321193857+
    1747880723692.jpg-(140657 B)
140657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
264無念Nameとしあき25/05/22(木)11:30:34No.1321194862+
>俺的に続編として完璧だったやつ
こんなんあったんだ
265無念Nameとしあき25/05/22(木)11:36:27No.1321195888+
そもそも前作主人公と新作主人公は共演してはいけないんだよ
絶対どっちかが食ってしまうから
266無念Nameとしあき25/05/22(木)11:46:56No.1321197912+
SW EP1は456勢からしたら色々違うと思う部分はあったが進化したドロイドの魅せ方やチャンバラの型という新しい要素を提供出来てヒットした
EP7は4の焼き直しにしかならなかった時点で駄作

- GazouBBS + futaba-