[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743640112238.jpg-(65199 B)
65199 B無念Nameとしあき25/04/03(木)09:28:32No.1307997265そうだねx3 17:17頃消えます
ボトムズスレ
80年代のアニメの中では面白いよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/03(木)09:29:15No.1307997367そうだねx21
次週もまたキリコと共に地獄に付き合ってもらう!!
2無念Nameとしあき25/04/03(木)09:32:55No.1307997868+
異能者だのワイズマンだのちょっとファンタジックな設定は要らなかった
3無念Nameとしあき25/04/03(木)09:33:46No.1307997984+
金曜日の18時台にやってたかな?
4無念Nameとしあき25/04/03(木)09:35:31No.1307998194+
OPとかEDとか
ウドのキラキラした街も流して見てしまう
5無念Nameとしあき25/04/03(木)09:42:33No.1307999171そうだねx7
    1743640953502.jpg-(34826 B)
34826 B
朝に飲むウドのコーヒーは苦い
6無念Nameとしあき25/04/03(木)09:43:39No.1307999313そうだねx4
>朝に飲むウドのコーヒーは苦い
壽屋はなんでも作るな
7無念Nameとしあき25/04/03(木)09:46:01No.1307999643そうだねx11
ファンは新作アニメより新作プラモを求めてる印象
8無念Nameとしあき25/04/03(木)09:46:40No.1307999757そうだねx2
>次週もまたキリコと共に地獄に付き合ってもらう!!
あしたに!!
つ〜なが〜る今日くらいぃ〜〜
9無念Nameとしあき25/04/03(木)09:49:16No.1308000097そうだねx23
新作はなあ
元がいい終わり過ぎたせいでキリコ起こしたりフィアナに死んでもらったりするのは蛇足にしか思えないのがな
10無念Nameとしあき25/04/03(木)09:51:51No.1308000460そうだねx3
ガンダムみたいに節操なく新作出し続けて認知度上げるタイトルならまだしもボトムズはキリコとスコタコありきのタイトルだからなあ
11無念Nameとしあき25/04/03(木)09:53:46No.1308000726そうだねx3
キリコの出ない百年戦争とか出してもいいのよ
12無念Nameとしあき25/04/03(木)09:54:31No.1308000827そうだねx9
    1743641671400.jpg-(24415 B)
24415 B
駅前にスコープドック
13無念Nameとしあき25/04/03(木)09:54:52No.1308000875+
>金曜日の18時台にやってたかな?
中京圏は名古屋テレビのダンバインの後で東海テレビ土曜18時だった
まんが道場やダイナマンの裏
14無念Nameとしあき25/04/03(木)09:55:52No.1308001025+
クメン編は面白かった
それ以降はいいや
15無念Nameとしあき25/04/03(木)09:56:06No.1308001085そうだねx3
    1743641766166.jpg-(74791 B)
74791 B
>駅前にスコープドック
みんなで1/1作って集めようぜ
16無念Nameとしあき25/04/03(木)09:56:29No.1308001123そうだねx7
>次週もまたキリコと共に地獄に付き合ってもらう!!
この次回予告で鷲掴みにされたわ
17無念Nameとしあき25/04/03(木)09:59:35No.1308001554+
>みんなで1/1作って集めようぜ
大河原邦男展で実物見たけど本当に上を見上げる位にデカかったなぁ
18無念Nameとしあき25/04/03(木)10:02:14No.1308001960そうだねx6
>ガンダムみたいに節操なく新作出し続けて認知度上げるタイトルならまだしもボトムズはキリコとスコタコありきのタイトルだからなあ
スコタコが強いんじゃない、キリコが強いんだ
(スコタコなんて兵器としちゃ下から数えた方が早い)
という理屈もボトムズ世界を広げるのに凄い足枷になってるよね
19無念Nameとしあき25/04/03(木)10:05:12No.1308002454そうだねx4
キャラデザ&メカデザイン変更してお出しした二作が空気扱いな時点でファンはそんなものを求めてないのがはっきりしたからね
20無念Nameとしあき25/04/03(木)10:08:22No.1308002966そうだねx9
>駅前にスコープドック
これを囲んで盆踊り
21無念Nameとしあき25/04/03(木)10:10:11No.1308003259+
>キリコの出ない百年戦争とか出してもいいのよ
TV版ほか派生キリコOVA
メロウリンク(もうちょいSF風味欲しいが)
-----

青騎士も好きだけどボトムズとして混ぜるのは…な感じ
22無念Nameとしあき25/04/03(木)10:10:13No.1308003263そうだねx2
>>駅前にスコープドック
>これを囲んで盆踊り
ほのおのーにおいしーみついてー
23無念Nameとしあき25/04/03(木)10:12:59No.1308003686そうだねx2
>金曜日の18時台にやってたかな?
ウチは途中からクリィミーマミ
24無念Nameとしあき25/04/03(木)10:13:25No.1308003743+
キリコ絶対殺すおばさんのなんだったんだ感
25無念Nameとしあき25/04/03(木)10:14:09No.1308003862そうだねx2
>元がいい終わり過ぎたせいでキリコ起こしたりフィアナに死んでもらったりするのは蛇足にしか思えないのがな
続けるならテイタニアは新ヒロインとして良かったよ
周りの声を無視して続けていたら良い方向に向かったと思う
26無念Nameとしあき25/04/03(木)10:15:07No.1308004024そうだねx18
>キリコ絶対殺すおばさんのなんだったんだ感
レッドショルダーの被害者って説明には十分機能してたと思うけど
27無念Nameとしあき25/04/03(木)10:15:09No.1308004037そうだねx2
>キリコの出ない百年戦争とか出してもいいのよ
ATストーリーズは面白かった
電書にして
28無念Nameとしあき25/04/03(木)10:15:56No.1308004146そうだねx4
ボトムズ本編はキリコの物語だからキリコ無くして続けられないのが敗因か
29無念Nameとしあき25/04/03(木)10:16:18No.1308004218そうだねx9
    1743642978693.webm-(1629076 B)
1629076 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/04/03(木)10:18:30No.1308004524そうだねx4
>スコタコが強いんじゃない、キリコが強いんだ
キリコが使い続ける理由も使い慣れた機種というだけで愛機というわけじゃないというのが良いね
31無念Nameとしあき25/04/03(木)10:18:36No.1308004542+
>ボトムズ本編はキリコの物語だからキリコ無くして続けられないのが敗因か
ガンダムと違って歴史とか年表とかにはあまり興味は持たれないんだよな
メロウリンクみたいなのは面白いから断片的な外伝は行けるんだろうけど
1年スパンの大河ストーリーをキリコ以外でやるのは無理っぽい
32無念Nameとしあき25/04/03(木)10:19:35No.1308004686そうだねx2
ギルガメスとバララントの兵士の物語とか作っても
あんまり売れなさそうって言う判断でもあるんかな
33無念Nameとしあき25/04/03(木)10:21:25No.1308004946+
>No.1308004218
今年でペールゼンファイルズ18周年おめでとうございます
34無念Nameとしあき25/04/03(木)10:22:18No.1308005099+
ボトムズとガンダムってどっちが強いの
35無念Nameとしあき25/04/03(木)10:22:22No.1308005105そうだねx2
>ギルガメスとバララントの兵士の物語とか作っても
>あんまり売れなさそうって言う判断でもあるんかな
メロウリンクとかケースアービンとかありましてね
36無念Nameとしあき25/04/03(木)10:22:23No.1308005112+
マシーネンとモデラー層が被ってそう
37無念Nameとしあき25/04/03(木)10:22:39No.1308005157そうだねx3
>ギルガメスとバララントの兵士の物語とか作っても
>あんまり売れなさそうって言う判断でもあるんかな
俺もそういうのたまに妄想するけど
「…やっぱキリコの奇天烈エピソードが観たいわ」
という結論に落ち着く
38無念Nameとしあき25/04/03(木)10:22:41No.1308005162そうだねx10
>今年でペールゼンファイルズ18周年おめでとうございます
>18周年
なそ
にん
39無念Nameとしあき25/04/03(木)10:25:14No.1308005540そうだねx21
    1743643514460.jpg-(96388 B)
96388 B
>>キリコ絶対殺すおばさんのなんだったんだ感
>レッドショルダーの被害者って説明には十分機能してたと思うけど
幻影篇でいちばん好きなシーンかもしれない
40無念Nameとしあき25/04/03(木)10:25:15No.1308005541そうだねx2
>異能者だのワイズマンだのちょっとファンタジックな設定は要らなかった
後付け設定の異能生存体はちょっとついていけなかった
41無念Nameとしあき25/04/03(木)10:26:36No.1308005741+
シリーズ構成が存在しないからクール毎に雰囲気ガラッと変わるよね
42無念Nameとしあき25/04/03(木)10:28:50No.1308006102+
>ギルガメスとバララントの兵士の物語とか作っても
>あんまり売れなさそうって言う判断でもあるんかな
面白いけど、普通の兵士だと地味すぎるかな…
WW2のリアル戦争ものでいいじゃんになりがちだし
43無念Nameとしあき25/04/03(木)10:30:36No.1308006385そうだねx6
>1743642978693.webm
「だからこそ、俺のために死ね!」
このセリフほんと大好き
44無念Nameとしあき25/04/03(木)10:32:11No.1308006621+
装甲騎兵ボ広ズ
45無念Nameとしあき25/04/03(木)10:33:23No.1308006830+
ガンダムだって当時はZZZVと成功って感じじゃなかったしな
GとSDの成功が無かったらコンテンツとして終わっていたかも
46無念Nameとしあき25/04/03(木)10:34:55No.1308007052そうだねx3
    1743644095912.jpg-(75824 B)
75824 B
>>ギルガメスとバララントの兵士の物語とか作っても
>>あんまり売れなさそうって言う判断でもあるんかな
>メロウリンクとかケースアービンとかありましてね
時代は女の子だぜ
47無念Nameとしあき25/04/03(木)10:37:04No.1308007386+
>時代は女の子だぜ
毎回ポッと出の女の子が見るも無惨に死んでいくんだな…
48無念Nameとしあき25/04/03(木)10:37:49No.1308007512+
>シリーズ構成が存在しないからクール毎に雰囲気ガラッと変わるよね
全編背景パクリというね
ブレードランナー、地獄の黙示録、砂の惑星
戦艦Xは幽霊船を舞台にしたホラー作品があったがパクリ認定するには薄い
49無念Nameとしあき25/04/03(木)10:39:04No.1308007692そうだねx6
>ボトムズとガンダムってどっちが強いの
ロボならガンダムだけど戦艦なら星間航行してるボトムズだな
50無念Nameとしあき25/04/03(木)10:39:40No.1308007798そうだねx3
地獄の黙示録っていうか単にベトナム戦争じゃろクメンは
51無念Nameとしあき25/04/03(木)10:41:38No.1308008098+
>>ボトムズとガンダムってどっちが強いの
>ロボならガンダムだけど戦艦なら星間航行してるボトムズだな
リアルめくらっぽいツッコミだが艦内で疑似重力があるし
クエント編でニュートリノって単語も出て来るしその辺の
制御できているんだよな
52無念Nameとしあき25/04/03(木)10:46:44No.1308008920+
    1743644804272.jpg-(156560 B)
156560 B
>時代は女の子だぜ
エロ漫画でネタにするくらいボトムズ好きな作者
53無念Nameとしあき25/04/03(木)10:48:20No.1308009149そうだねx3
模型で俺の考えたATをいくらでも作っていいのがいい
54無念Nameとしあき25/04/03(木)10:50:29No.1308009494+
>ロボならガンダムだけど戦艦なら星間航行してるボトムズだな
泥臭い戦争してるけど超空間航行で恒星間戦争してる世界だもんなぁ
UC世界だとヘリウム取りにえっちらおっちら木星まで行って帰ってくるのがせいぜいの技術力
55無念Nameとしあき25/04/03(木)10:50:56No.1308009566そうだねx5
>>時代は女の子だぜ
>エロ漫画でネタにするくらいボトムズ好きな作者
頂き女子リリちゃんに先駆けること20年前にこれを描いてたとは
56無念Nameとしあき25/04/03(木)10:52:42No.1308009848そうだねx1
AT戦の前は惑星絶滅ミサイルみたいなの撃ち合ってたらしいし
57無念Nameとしあき25/04/03(木)10:54:27No.1308010135+
>模型で俺の考えたATをいくらでも作っていいのがいい
ガンダムブレイカーみたいなシステムのボトムズゲームあっても良い気がしている
58無念Nameとしあき25/04/03(木)10:55:52No.1308010335そうだねx3
>>模型で俺の考えたATをいくらでも作っていいのがいい
>ガンダムブレイカーみたいなシステムのボトムズゲームあっても良い気がしている
PS1の青の騎士ベルゼルガ物語が既にそんな内容だったよ
ライトスコープドッグは普通に弱かったよ
59無念Nameとしあき25/04/03(木)10:55:54No.1308010345+
初代PSの頃とかボトムズゲーもいっぱい出てたよね
60無念Nameとしあき25/04/03(木)10:56:07No.1308010373+
ロボゲーはガンダムですら気軽に出せる時代ではなくなったんです…
61無念Nameとしあき25/04/03(木)10:56:26No.1308010414+
頂き男子キリコというワードがふと頭に浮かんだ
62無念Nameとしあき25/04/03(木)10:56:36No.1308010438そうだねx5
>No.1308008920
いつ見てもオタク騙すために頑張りすぎだろこいつってなる
63無念Nameとしあき25/04/03(木)10:56:55No.1308010484そうだねx6
>頂き男子キリコというワードがふと頭に浮かんだ
命かな…
64無念Nameとしあき25/04/03(木)10:57:09No.1308010516+
>>金曜日の18時台にやってたかな?
>中京圏は名古屋テレビのダンバインの後で東海テレビ土曜18時だった
>まんが道場やダイナマンの裏
関西圏は名古屋テレビ枠が17:00だったから
金曜17:00-19:00まで連続で
ダンバイン→モスピーダ→ボトムズ→ドルバック→バイファム
のロボアニメマラソンが毎週できた
65無念Nameとしあき25/04/03(木)10:58:02No.1308010646そうだねx3
アームパンチはともかくパイルバンカーの殺意は異常
66無念Nameとしあき25/04/03(木)10:59:01No.1308010803+
見てなかったから全然知らないんだけど
PSの二人の乗ってたの以外で後になって出てきた高性能機ってあったの?
67無念Nameとしあき25/04/03(木)11:01:10No.1308011136そうだねx5
あんまりキリコ強くないよな強いけど
68無念Nameとしあき25/04/03(木)11:03:43No.1308011490そうだねx2
>見てなかったから全然知らないんだけど
>PSの二人の乗ってたの以外で後になって出てきた高性能機ってあったの?
OVAのニーヴァって機械化PSが乗ってたエクルビス
テレビ終盤でキリコが乗ってたのもそれに当たるのかな
小説まで広げるといっぱい
69無念Nameとしあき25/04/03(木)11:05:53No.1308011800+
TV最後にキリコが乗ったラビドリードッグはストライクより上で量産型だからな
70無念Nameとしあき25/04/03(木)11:09:53No.1308012459+
>関西圏は名古屋テレビ枠が17:00だったから
>金曜17:00-19:00まで連続で
>ダンバイン→モスピーダ→ボトムズ→ドルバック→バイファム
>のロボアニメマラソンが毎週できた
京都はテレビ大阪が映らない地域が多かったのでボトムズの時間はKBSでサスライガー見てた
71無念Nameとしあき25/04/03(木)11:12:07No.1308012800+
ルパンとか攻殻機動隊みたいに毎回仕切り直してキリコで続けてくれてもいい
72無念Nameとしあき25/04/03(木)11:14:15No.1308013101そうだねx1
>ルパンとか攻殻機動隊みたいに毎回仕切り直してキリコで続けてくれてもいい
とっつぁんみたいに、基本いがみ合い 時には共闘するイプシロン
73無念Nameとしあき25/04/03(木)11:14:27No.1308013132そうだねx8
    1743646467242.jpg-(32267 B)
32267 B
トラウマになるほど特殊任務班X-1で真面目に働いてないよね
74無念Nameとしあき25/04/03(木)11:15:44No.1308013328+
スコタコのターレットレンズと
その台座の横溝は矛盾してない?
首が回るなら横溝いらないし
横溝使って横向いたらターレットレンズ回すと
カメラセンサと位置がズレる
75無念Nameとしあき25/04/03(木)11:16:58No.1308013540+
当時ゴウトがキリコを殺人マシーンってなじってて酷い事おっしゃる…と思ったのだけはよく覚えていた
76無念Nameとしあき25/04/03(木)11:17:45No.1308013657そうだねx4
>トラウマになるほど特殊任務班X-1で真面目に働いてないよね
ペールゼンにこんがり丸焼きにされて咽せました(後付け)
77無念Nameとしあき25/04/03(木)11:18:07No.1308013716そうだねx6
主人公だから死なないってのを「異能生存体」って設定に落とし込んだのは凄いと思う
78無念Nameとしあき25/04/03(木)11:19:09No.1308013877+
キリコは未成年で童貞で飲酒未経験なのが良かった
フィアナは中古?
79無念Nameとしあき25/04/03(木)11:19:19No.1308013904そうだねx4
    1743646759507.jpg-(89680 B)
89680 B
>トラウマになるほど特殊任務班X-1で真面目に働いてないよね
これ見ても平気だったしな
左右違うだけで克服できてるレベルなら映像であそこまで苦しまんだろ
80無念Nameとしあき25/04/03(木)11:19:30No.1308013928そうだねx4
    1743646770615.jpg-(35219 B)
35219 B
細けぇこと気にすんな放り出すぞ
81無念Nameとしあき25/04/03(木)11:20:45No.1308014115+
なんで高橋良輔は反政府軍が大好きなん?
82無念Nameとしあき25/04/03(木)11:21:12No.1308014191+
>あんまりキリコ強くないよな強いけど
PSやらネクスタントやらが相手にしてるからそう思えるだけ一応あの世界のAT乗りの中では上澄みの方だよ
83無念Nameとしあき25/04/03(木)11:21:12No.1308014193+
    1743646872523.jpg-(41356 B)
41356 B
>ペールゼンにこんがり丸焼きにされて咽せました(後付け)
こんな美少年だったのにペー爺に町ごと焼かれてすっかりやさぐれた
84無念Nameとしあき25/04/03(木)11:21:39No.1308014294そうだねx5
    1743646899146.jpg-(6652 B)
6652 B
>朝に飲むウドのコーヒーは苦い
豊田自動織機の人たちは毎朝苦いコーヒーを飲んでいる
85無念Nameとしあき25/04/03(木)11:22:40No.1308014449そうだねx10
ココナの中の人が死んじゃった…
86無念Nameとしあき25/04/03(木)11:22:49No.1308014476そうだねx2
>>トラウマになるほど特殊任務班X-1で真面目に働いてないよね
>これ見ても平気だったしな
その後モノローグで『レッドショルダーだった痛みはこいつらには分かるまい』って言ってるから平気なフリしてるだけだぞ
87無念Nameとしあき25/04/03(木)11:23:44No.1308014608そうだねx9
>ココナの中の人が死んじゃった…
それを言うならゴウトのとっつぁんも死んでるし
グレゴルーとバイマンもだよ…
88無念Nameとしあき25/04/03(木)11:24:27No.1308014728+
>なんで高橋良輔は反政府軍が大好きなん?
そりゃそもそも主人公側が戦力的に不利にしとかんと話作れんし
89無念Nameとしあき25/04/03(木)11:24:33No.1308014752そうだねx6
    1743647073739.jpg-(204088 B)
204088 B
>キリコ絶対殺すおばさんのなんだったんだ感
(サンサ戦に参加してないし俺……)
90無念Nameとしあき25/04/03(木)11:24:37No.1308014757そうだねx1
>なんで高橋良輔は反政府軍が大好きなん?
好きっていうか話作り易いんだろ
91無念Nameとしあき25/04/03(木)11:25:13No.1308014850+
>それを言うならゴウトのとっつぁんも死んでるし
>グレゴルーとバイマンもだよ…
バニラは相変わらずピンピンしてるけど喉が1回死にかけた
92無念Nameとしあき25/04/03(木)11:25:21No.1308014877そうだねx1
>>>トラウマになるほど特殊任務班X-1で真面目に働いてないよね
>>これ見ても平気だったしな
>その後モノローグで『レッドショルダーだった痛みはこいつらには分かるまい』って言ってるから平気なフリしてるだけだぞ
1話で全裸の女体みてうろたえてた頃から立派に成長されたのですね
93無念Nameとしあき25/04/03(木)11:26:03No.1308014989そうだねx2
>(サンサ戦に参加してないし俺……)
野望のルーツ終盤で参加してなかったっけ?
リーマンと死闘をくりひろげてたじゃん
94無念Nameとしあき25/04/03(木)11:26:41No.1308015089そうだねx2
>>ココナの中の人が死んじゃった…
>それを言うならゴウトのとっつぁんも死んでるし
>グレゴルーとバイマンもだよ…
フィアナも忘れてるぞ…
95無念Nameとしあき25/04/03(木)11:27:53No.1308015283+
>>ココナの中の人が死んじゃった…
>それを言うならゴウトのとっつぁんも死んでるし
>グレゴルーとバイマンもだよ…
ゾフィーでクリンのカーチャンは86でお元気
96無念Nameとしあき25/04/03(木)11:28:07No.1308015310+
>なんで高橋良輔は反政府軍が大好きなん?
リョーちゃんが一番嫌いなのは父親
97無念Nameとしあき25/04/03(木)11:28:45No.1308015427+
サンサ戦には参加していないがそんなものは何の言い訳にもならないって独白してるのに
98無念Nameとしあき25/04/03(木)11:29:17No.1308015530+
レッドショルダーマーチの原曲の作曲者は誰?
99無念Nameとしあき25/04/03(木)11:30:07No.1308015685そうだねx1
>>>ココナの中の人が死んじゃった…
>>それを言うならゴウトのとっつぁんも死んでるし
>>グレゴルーとバイマンもだよ…
>ゾフィーでクリンのカーチャンは86でお元気
ペールゼン「ワシも」
100無念Nameとしあき25/04/03(木)11:31:35No.1308015940+
>>(サンサ戦に参加してないし俺……)
>野望のルーツ終盤で参加してなかったっけ?
>リーマンと死闘をくりひろげてたじゃん
第一話の狼狽えっぷりとの落差見るに
記憶の混濁起こすくらい何度もワイズマンに頭殴られてんだと思う
101無念Nameとしあき25/04/03(木)11:32:22No.1308016049+
>レッドショルダーマーチの原曲の作曲者は誰?
誰かは知らんが版権フリー、元々は戦争コメディー映画に使われてたみたいな未確認情報も
102無念Nameとしあき25/04/03(木)11:32:44No.1308016122+
「レッドショルダーだった痛みは、こいつらには解るまい。そう思いながら俺は、攻撃してきた敵に感謝していた。戦いになれば嫌な事は忘れていられる。忘れるために戦い続ける。そしていつかは」

とんでもねえ神様になりかけちまったよ
103無念Nameとしあき25/04/03(木)11:34:34No.1308016422そうだねx6
    1743647674062.jpg-(19600 B)
19600 B
TVシリーズ本編では死亡フラグを建てたけど無事生き残ったのにその数十年後にフラグを回収しておっ死んだポタリアェ…
104無念Nameとしあき25/04/03(木)11:35:05No.1308016506+
PS1の青の騎士のソフトをCDプレイヤーに入れるとレッドショルダーマーチが聞けるぞ
105無念Nameとしあき25/04/03(木)11:36:48No.1308016787+
    1743647808055.jpg-(85278 B)
85278 B
キリコ「新手か?…」
ラドルフ「お前の元同僚やで?」
106無念Nameとしあき25/04/03(木)11:38:15No.1308017038+
>レッドショルダーマーチの原曲の作曲者は誰?
ググったらPiero Umiliani(ピエロ・ウミリアーニ)って人が出てきた
107無念Nameとしあき25/04/03(木)11:39:50No.1308017293そうだねx1
>キリコ「新手か?…」
>ラドルフ「お前の元同僚やで?」
訓練所でずっと寝てたから会ってないのかもしれない
108無念Nameとしあき25/04/03(木)11:41:36No.1308017612+
    1743648096793.png-(49320 B)
49320 B
>TVシリーズ本編では死亡フラグを建てたけど無事生き残ったのにその数十年後にフラグを回収しておっ死んだポタリアェ…
しかも死因が嘗て自身がアッセンブルEX-10の隊員として参加したクメン内戦で猛威を振るったストライクドッグに握り潰されるって言うね
因みに幻影編のストライクドッグはTVシリーズとクローの形状が若干違うんだよな
109無念Nameとしあき25/04/03(木)11:42:41No.1308017814そうだねx1
>>キリコ「新手か?…」
>>ラドルフ「お前の元同僚やで?」
>訓練所でずっと寝てたから会ってないのかもしれない
まあ割とマジで野望のルーツで絡んだ4人以外は会ってたとしても覚えてなさそう
110無念Nameとしあき25/04/03(木)11:44:35No.1308018140+
レッドショルダーって特殊訓練を受けた精鋭部隊なのにポンポン死んでるから
なんなら特殊訓練のたびにポンポン死ぬから顔を覚えてられなさそう
111無念Nameとしあき25/04/03(木)11:45:24No.1308018285+
>>キリコ「新手か?…」
>>ラドルフ「お前の元同僚やで?」
>訓練所でずっと寝てたから会ってないのかもしれない
失敗すると死ぬ訓練(やらなくてもいい)ってなんでやってんのみんな
112無念Nameとしあき25/04/03(木)11:45:35No.1308018316+
>まあ割とマジで野望のルーツで絡んだ4人以外は会ってたとしても覚えてなさそう
その割にはオリヤは覚えてたけどな
余程恨みあったか?
113無念Nameとしあき25/04/03(木)11:45:44No.1308018340そうだねx1
>ラドルフ「お前の元同僚やで?」
俺が生きている間に青の騎士をアニメでやってくれないかな…
勿論ケインの声は田中秀幸でクリスの声は速水奨にやってほしい
114無念Nameとしあき25/04/03(木)11:47:53No.1308018723そうだねx1
>俺が生きている間に青の騎士をアニメでやってくれないかな…
脚本は虚淵(真性青騎士厨)で
115無念Nameとしあき25/04/03(木)11:48:26No.1308018831+
>その割にはオリヤは覚えてたけどな
>余程恨みあったか?
そりゃテルタインの連中には恨み骨髄でしょ
116無念Nameとしあき25/04/03(木)11:49:08No.1308018981そうだねx4
訓練でも死ぬしレッドショルダーの立場上少しでもミスれば死ぬ様な危険な任務にも行かされるだろうからどっちみち死ぬんだよな…
これマジで部隊員の補充とかどうしてんだろ
117無念Nameとしあき25/04/03(木)11:49:48No.1308019113+
>アームパンチはともかくパイルバンカーの殺意は異常

アームパンチはAТの装甲板をひしゃげさせるのが
やっとだけど
パイルバンカーは一撃で装甲を射抜いて
パイロットを殺傷するからね
118無念Nameとしあき25/04/03(木)11:51:11No.1308019359+
>訓練でも死ぬしレッドショルダーの立場上少しでもミスれば死ぬ様な危険な任務にも行かされるだろうからどっちみち死ぬんだよな…
>これマジで部隊員の補充とかどうしてんだろ

ギルガメス軍全体の作戦展開してる部隊の中の生還率が
高い兵員を問答無用で引っこ抜くから
へーきへーき
119無念Nameとしあき25/04/03(木)11:51:14No.1308019367そうだねx1
>アームパンチはAТの装甲板をひしゃげさせるのが
>やっとだけど
>パイルバンカーは一撃で装甲を射抜いて
>パイロットを殺傷するからね
でも圧死するか貫かれて死ぬかの違いでどっち道そんなもんを至近距離からブチ込まれたら普通は死ぬでしょ普通は…(なおキリコ)
120無念Nameとしあき25/04/03(木)11:53:52No.1308019881そうだねx1
うろぶーはObsolete完結させてからだ
121無念Nameとしあき25/04/03(木)11:54:14No.1308019947そうだねx1
>>(サンサ戦に参加してないし俺……)
>野望のルーツ終盤で参加してなかったっけ?
>リーマンと死闘をくりひろげてたじゃん

キリコが参加したのは第四次サンサ攻略戦
122無念Nameとしあき25/04/03(木)11:55:02No.1308020113そうだねx4
>模型で俺の考えたATをいくらでも作っていいのがいい
メルキアとバララントの支配領域が銀河の半分ずつくらいあるから
戦地カスタムの嘘っぽさが無くなるんだよ
123無念Nameとしあき25/04/03(木)11:56:14No.1308020315そうだねx1
>アームパンチはともかくパイルバンカーの殺意は異常
主役の乗らないカスタム兵装がここまで市民権を得たのは異常
124無念Nameとしあき25/04/03(木)11:59:03No.1308020864そうだねx4
    1743649143729.jpg-(37303 B)
37303 B
>>模型で俺の考えたATをいくらでも作っていいのがいい
>メルキアとバララントの支配領域が銀河の半分ずつくらいあるから
>戦地カスタムの嘘っぽさが無くなるんだよ
何ならバトリング用の機体にしてもいいし
メロウリンクに出て来たガナード率いる山賊連中が乗り回してたカスタム機みたいな個人所有の機体でもいいしな
125無念Nameとしあき25/04/03(木)11:59:16No.1308020910そうだねx1
>>模型で俺の考えたATをいくらでも作っていいのがいい
>メルキアとバララントの支配領域が銀河の半分ずつくらいあるから
>戦地カスタムの嘘っぽさが無くなるんだよ
バトリング仕様もあるからだいたいなに作っても世界観壊さないんだよな
126無念Nameとしあき25/04/03(木)11:59:34No.1308020975+
バンプレのドリップコーヒーとかどれくらい売れたんだろ
127無念Nameとしあき25/04/03(木)12:01:08No.1308021290そうだねx1
>これマジで部隊員の補充とかどうしてんだろ
上司に補充しすぎって怒られたけど実績だしてるし極秘だしで乗り切ったよ
128無念Nameとしあき25/04/03(木)12:03:59No.1308021853そうだねx2
>異能者だのワイズマンだのちょっとファンタジックな設定は要らなかった
あれはあれで少年漫画的なノリで楽しんだが見返すと初期キリコってそこまでの存在じゃないよなってなった
129無念Nameとしあき25/04/03(木)12:04:25No.1308021949そうだねx1
    1743649465465.jpg-(137244 B)
137244 B
>メルキアとバララントの支配領域が銀河の半分ずつくらいあるから
>戦地カスタムの嘘っぽさが無くなるんだよ
そもそもスコープドッグ自体
製造された年代や星系によって地味にマイナーチェンジしてたりするんだよね
130無念Nameとしあき25/04/03(木)12:05:00No.1308022059+
>メロウリンクに出て来たガナード率いる山賊連中が乗り回してたカスタム機みたいな個人所有の機体でもいいしな
面白かったけど襲撃されるのが古臭い鉄道なのがボトムズ本編との乖離を感じたわ
131無念Nameとしあき25/04/03(木)12:05:57No.1308022245そうだねx1
じゃあアストラッドベースでガンタンクみたいなのがあっても良いのか
132無念Nameとしあき25/04/03(木)12:06:31No.1308022351+
指揮官とか作戦司令部とかメインでATパイロットとかたいして出てこない戦争物とかちょっとみたい
銀英伝みたいな
133無念Nameとしあき25/04/03(木)12:08:15No.1308022732+
>バンプレのドリップコーヒーとかどれくらい売れたんだろ
やっぱ苦いの?
134無念Nameとしあき25/04/03(木)12:09:40No.1308023052そうだねx1
実はとしの考え付く事は大体やってる
135無念Nameとしあき25/04/03(木)12:10:56No.1308023310+
>No.1308008920
誰だろう
歓喜天って人にも石野鐘音って人にも似た絵柄だな
136無念Nameとしあき25/04/03(木)12:11:00No.1308023325そうだねx1
    1743649860372.jpg-(25608 B)
25608 B
>>これマジで部隊員の補充とかどうしてんだろ
>上司に補充しすぎって怒られたけど実績だしてるし極秘だしで乗り切ったよ
「お前らの部隊なんでもかんでも極秘にして秘匿し過ぎだろ!怪しいぞ!」と他の高官たちに糾弾されて潜入捜査された挙句に指揮官がダイナミック出頭してませんでした?
137無念Nameとしあき25/04/03(木)12:13:57No.1308023915そうだねx3
    1743650037326.jpg-(188616 B)
188616 B
>じゃあアストラッドベースでガンタンクみたいなのがあっても良いのか
何ならその辺のジープにぶっ壊れたスコタコを括り付けた物もあるぞ
138無念Nameとしあき25/04/03(木)12:15:35No.1308024278+
ゴートの中の人もココナの人も逝っちゃったんでもうオリジナルキャスト集合で新作は無理になったのがな
139無念Nameとしあき25/04/03(木)12:17:37No.1308024737+
>ガンダムみたいに節操なく新作出し続けて認知度上げるタイトルならまだしもボトムズはキリコとスコタコありきのタイトルだからなあ
錆び付くナイフで刻むやつとかも良いと思うの
140無念Nameとしあき25/04/03(木)12:17:37No.1308024740+
サンサが長い
141無念Nameとしあき25/04/03(木)12:17:38No.1308024743+
年イチで模型展示会イベントやってくれればボトムズファンの6割は満足する
142無念Nameとしあき25/04/03(木)12:26:55No.1308026996+
    1743650815438.jpg-(309026 B)
309026 B
>キリコが参加したのは第四次サンサ攻略戦
三次だよ
キリコは三次の初期に参加して最終的にクメン壊滅
143無念Nameとしあき25/04/03(木)12:32:51No.1308028519そうだねx5
    1743651171577.jpg-(804840 B)
804840 B
>朝に飲むウドのコーヒーは苦い
144無念Nameとしあき25/04/03(木)12:36:16No.1308029355+
>キリコ絶対殺すおばさんのなんだったんだ感
>レッドショルダーの被害者って説明には十分機能してたと思うけど
最初はキリコと気づいてなかったけど後に気づいた
流石に30年経った+キリコちゃんが償いをしたゆえ憎しみもなくなった
けどポタリアを殺す必要あったのかなぁって
145無念Nameとしあき25/04/03(木)12:37:56No.1308029782そうだねx2
スコープドッグは実機があったら乗ってみたいとは思うけど
コクピットがめちゃくちゃ狭いし下手にコケて事故ったらその衝撃でポリマーリンゲル液が発火してそのまま全自動火葬になりそうで怖い…
146無念Nameとしあき25/04/03(木)12:38:17No.1308029860そうだねx1
ATバリエーションはいくらでも出していい世界観だしもっと増やしてほしい
147無念Nameとしあき25/04/03(木)12:39:46No.1308030232+
面白いかと言われたら面白くない
雰囲気もの
148無念Nameとしあき25/04/03(木)12:40:08No.1308030319+
>ATバリエーションはいくらでも出していい世界観だしもっと増やしてほしい
スコタコやベルゼルガは非正規のカスタム機とか入れるとバリエめちゃくちゃあるけど亀とかビートル系はあんまりないよね
149無念Nameとしあき25/04/03(木)12:40:39No.1308030440そうだねx1
タカラのハイコンプリートモデルみたいのが降着ポーズ再現できて頑丈だしブンドドしがいがあった
150無念Nameとしあき25/04/03(木)12:41:00No.1308030520+
ゾフィーの子分達好き
151無念Nameとしあき25/04/03(木)12:42:19No.1308030851+
>タカラのハイコンプリートモデルみたいのが降着ポーズ再現できて頑丈だしブンドドしがいがあった
デュアルモデルの方が先で
ハイコンプリートの方があとなのに
152無念Nameとしあき25/04/03(木)12:42:20No.1308030859そうだねx1
>>ATバリエーションはいくらでも出していい世界観だしもっと増やしてほしい
>スコタコやベルゼルガは非正規のカスタム機とか入れるとバリエめちゃくちゃあるけど亀とかビートル系はあんまりないよね
亀や虫に乗るカッコイイ主人公の作品作らんとな
153無念Nameとしあき25/04/03(木)12:44:41No.1308031460+
ブルーATは強かったこともあってかっこよくも見えるし亀もその辺は扱いや描写次第かも
154無念Nameとしあき25/04/03(木)12:52:29No.1308033288そうだねx2
    1743652349965.jpg-(34428 B)
34428 B
ターボカスタムとか言うダッシュ中にコケたら爆散確定の欠陥 機に片足突っ込んだ機体好き
個人的には野望のルーツに登場した純正品がターボカスタムでザ・ラストレッドショルダーで普通のスコタコを改造した当てにならないパーツが50個ある方はスコープドッグ改だと思ってる
155無念Nameとしあき25/04/03(木)13:00:55No.1308035116そうだねx1
    1743652855055.jpg-(6253 B)
6253 B
装甲引っ剥がして軽量化&高機動は男の子の浪漫
156無念Nameとしあき25/04/03(木)13:01:55No.1308035298そうだねx4
本編前や本編中の話のOVAはいいけど
本編後の話のOVAは蛇足感がすごい
フィアナ殺してテイタニアも結局殺すグダグダだし
キリコとフィアナが平和な未来を夢見て眠りについた本編のエンディングのままの方がハッピーエンド感あった
157無念Nameとしあき25/04/03(木)13:04:38No.1308035777+
画質が悪ければ悪いほど良い作品
158無念Nameとしあき25/04/03(木)13:12:06No.1308037087そうだねx2
アニメアールが作画やってる回のATの動きがカッコ良すぎる
159無念Nameとしあき25/04/03(木)13:18:23No.1308038154+
宇宙に出てからくっそだれたがな
あのぱーぱっぱぱっぱー♪眠くなるんだよ
160無念Nameとしあき25/04/03(木)13:36:59No.1308041164+
>因みに幻影編のストライクドッグはTVシリーズとクローの形状が若干違うんだよな
ラビドリードッグからのコンバージョンというか手に入る部品で模したレプリカなので
性能が低いクロー周りは流通してなかったんやな
161無念Nameとしあき25/04/03(木)13:38:33No.1308041428+
>>>これマジで部隊員の補充とかどうしてんだろ
>>上司に補充しすぎって怒られたけど実績だしてるし極秘だしで乗り切ったよ
>「お前らの部隊なんでもかんでも極秘にして秘匿し過ぎだろ!怪しいぞ!」と他の高官たちに糾弾されて潜入捜査された挙句に指揮官がダイナミック出頭してませんでした?
RSはなんであんなにブラックなのにペールゼンへの忠誠心高いの?ってなる
162無念Nameとしあき25/04/03(木)13:39:11No.1308041512そうだねx2
硝煙臭いけどボーイミーツガール物なんだよなボトムズ
163無念Nameとしあき25/04/03(木)13:49:32No.1308043225+
ボトムズの腕時計欲しかったなぁ
164無念Nameとしあき25/04/03(木)13:53:11No.1308043791+
>バトリング仕様もあるからだいたいなに作っても世界観壊さないんだよな
レグジオネータ「ですよね」
165無念Nameとしあき25/04/03(木)13:53:28No.1308043844+
>性能が低いクロー周りは流通してなかったんやな
ツクダのレッドショルダーでは使用回数が無いめっちゃ強い格闘武器なのに
※使用回数アリも含めると無印ベルゼルガのパイルバンカーが一番強い
166無念Nameとしあき25/04/03(木)13:54:57No.1308044046+
>レグジオネータ「ですよね」
やりたい放題やり過ぎて黒歴史になったベルゼルガ物語…
167無念Nameとしあき25/04/03(木)13:55:08No.1308044080+
>1743651171577.jpg
>>朝ウドが飲むコーヒーは苦い
168無念Nameとしあき25/04/03(木)13:56:56No.1308044357+
>うろぶーはObsolete完結させてからだ
あれ
オブソリートって完結してなかったの?
169無念Nameとしあき25/04/03(木)13:58:17No.1308044570+
>レグジオネータ「ですよね」
ねえこれヴァン・ヴィール…
170無念Nameとしあき25/04/03(木)13:59:20No.1308044724+
>RSはなんであんなにブラックなのにペールゼンへの忠誠心高いの?ってなる
過酷だけど待遇はそれなりにいいし
ちゃんとしたATくれるし…
171無念Nameとしあき25/04/03(木)14:02:39No.1308045249+
痩せ細ってたワタミ店員は会社愛に溢れてたよ…
172無念Nameとしあき25/04/03(木)14:03:41No.1308045429+
    1743656621889.jpg-(102837 B)
102837 B
>痩せ細ってたワタミ店員は会社愛に溢れてたよ…
173無念Nameとしあき25/04/03(木)14:05:43No.1308045731+
ボトムズアライヴの「鉄騎兵たちの戦場」をアニメ化してほしい
あれ大好き
174無念Nameとしあき25/04/03(木)14:08:32No.1308046189+
キリコを殺す方法が見当たらない…
冷凍し続ける事は出来そうだが
175無念Nameとしあき25/04/03(木)14:09:31No.1308046346そうだねx1
>>痩せ細ってたワタミ店員は会社愛に溢れてたよ…
確かに赤肩だな
176無念Nameとしあき25/04/03(木)14:12:05No.1308046740+
主人公補正を「異能生存体」という言葉で表現した功績
キリコは死ねない
177無念Nameとしあき25/04/03(木)14:13:23No.1308046953そうだねx1
ムアコックの小説の主人公みたいなもん
178無念Nameとしあき25/04/03(木)14:17:24No.1308047585+
    1743657444505.jpg-(30616 B)
30616 B
スパイではあるけど隊で数少ないキリコの味方だったから生き残って欲しかった
グレゴルーやポタリアみたいなキリコの戦友が皆死んでいくのは悲しい
179無念Nameとしあき25/04/03(木)14:20:27No.1308048020+
>No.1308043844
レプリカのアイアンクローにはアームパンチみたいな瞬間的な打撃機構が実装されてるからねしょうがないね
180無念Nameとしあき25/04/03(木)14:21:04No.1308048120+
>硝煙臭いけどボーイミーツガール物なんだよなボトムズ
ボトムズは戦争の中の個人の話
ダグラムは戦争全体の話
181無念Nameとしあき25/04/03(木)14:22:09No.1308048282+
>製造された年代や星系によって地味にマイナーチェンジしてたりするんだよね
本当にマントが似合わんなタコ
182無念Nameとしあき25/04/03(木)14:25:44No.1308048833+
としあきが書いた小さいスコタコいいよね
183無念Nameとしあき25/04/03(木)14:29:37No.1308049444+
スコタコって4mくらいしか無いから…
184無念Nameとしあき25/04/03(木)14:30:59No.1308049649そうだねx2
>>レグジオネータ「ですよね」
>やりたい放題やり過ぎて黒歴史になったベルゼルガ物語…
黒歴史っぽい内容なだけで
立体の商品化やらゲーム化やら果たしてて実際は全然黒歴史ではないだろ
185無念Nameとしあき25/04/03(木)14:31:45No.1308049772+
真面目がロボット研究者みたいな人が現実的な巨大ロボの高さの上限は4メートルから5メートルって言ってたらしいからな
186無念Nameとしあき25/04/03(木)14:33:00No.1308049970+
主人公だけ何故か生き残るってことがあるあるじゃなく正式な設定として組み込むってのはなかなか斬新だった
至近距離で銃で狙っても弾が避けていくんだもの
187無念Nameとしあき25/04/03(木)14:33:14No.1308050015そうだねx6
    1743658394864.jpg-(40455 B)
40455 B
黒歴史どころか成功してる部類だよなあ
188無念Nameとしあき25/04/03(木)14:34:18No.1308050182そうだねx4
>主人公だけ何故か生き残るってことがあるあるじゃなく正式な設定として組み込むってのはなかなか斬新だった
>至近距離で銃で狙っても弾が避けていくんだもの
TV本編以降はやりすぎだと思ってる
189無念Nameとしあき25/04/03(木)14:37:58No.1308050778+
なんかクレヨンしんちゃんの映画に出てきそうな双子のオカマ
190無念Nameとしあき25/04/03(木)14:39:10No.1308050934+
>ボトムズアライヴの「鉄騎兵たちの戦場」をアニメ化してほしい
ATの開発史だっけ
191無念Nameとしあき25/04/03(木)14:47:20No.1308052204そうだねx1
去年見たけどTVは総集編多くてちょっと驚いた
当時でも多いよなこれ
192無念Nameとしあき25/04/03(木)14:57:17No.1308053830そうだねx1
>なんかクレヨンしんちゃんの映画に出てきそうな双子のオカマ
時々中身が入れ替わってる事に気がついたら一人前
193無念Nameとしあき25/04/03(木)15:19:29No.1308057821そうだねx2
>去年見たけどTVは総集編多くてちょっと驚いた
>当時でも多いよなこれ
一つの章が終わる度にやってたよね
その分ATの動きとかは良かった気がするけど
194無念Nameとしあき25/04/03(木)15:23:05No.1308058487+
>一つの章が終わる度にやってたよね
ウド編だけはクメン編がもう後半入った謎タイミングでやったけどね
195無念Nameとしあき25/04/03(木)15:23:40No.1308058576+
総集編じゃないよ衝撃のあの日からをトレスしてんだよ
196無念Nameとしあき25/04/03(木)15:26:11No.1308059045そうだねx1
監督「延長決まって尺稼ぎしなきゃなんなくなったんだよ!」
197無念Nameとしあき25/04/03(木)15:40:02No.1308061524+
>スパイではあるけど隊で数少ないキリコの味方だったから生き残って欲しかった
>グレゴルーやポタリアみたいなキリコの戦友が皆死んでいくのは悲しい

上官に尻を捧げて情報収集
198無念Nameとしあき25/04/03(木)15:51:30No.1308063505+
>上官に尻を捧げて情報収集
カントクも吉川惣司もノベル版ではホモホモしさ筆乗り過ぎ
199無念Nameとしあき25/04/03(木)15:56:35No.1308064387+
カースン結構好きなんだけどゲームとかだとあんまりフィーチャーされないよね
グレゴルバイマンムーザは割とスポット当ててくれるのに
200無念Nameとしあき25/04/03(木)16:02:46No.1308065487+
見る前はハードな戦記物だと思ってたじぇど
実際見てみるとだいぶ変な話だった
201無念Nameとしあき25/04/03(木)16:03:25No.1308065603+
少年兵は古参兵に姦られちゃうって確定
202無念Nameとしあき25/04/03(木)16:08:52No.1308066596+
>硝煙臭いけどボーイミーツガール物なんだよなボトムズ
たまにキリコが未成年ということを忘れそうになる
203無念Nameとしあき25/04/03(木)16:14:39No.1308067686+
キリコもフィアナもやたら貫禄あるねん
204無念Nameとしあき25/04/03(木)16:17:52No.1308068269そうだねx1
>見る前はハードな戦記物だと思ってたじぇど
キリコは無口でもニヒルでもなくて驚く第一話
205無念Nameとしあき25/04/03(木)16:21:56No.1308068950+
スコープドッグのミリタリー感で設定周りも割と現実的なものと思われがちだけど実際は全然違うしな
206無念Nameとしあき25/04/03(木)16:35:18No.1308071253+
>>見る前はハードな戦記物だと思ってたじぇど
>キリコは無口でもニヒルでもなくて驚く第一話
その少し前の頃がペールゼンファイルズというギャップよ
207無念Nameとしあき25/04/03(木)16:38:10No.1308071707+
    1743665890953.jpg-(110003 B)
110003 B
>スコープドッグのミリタリー感で設定周りも割と現実的なものと思われがちだけど実際は全然違うしな
あのサイズから拠点制圧兵器と思われがちだが普通に対艦装備も持ってるからな
208無念Nameとしあき25/04/03(木)16:50:36No.1308073833+
>ボトムズアライヴの「鉄騎兵たちの戦場」
これと上田氏の同人誌だけあればあとはもうどうでもいいな俺は

- GazouBBS + futaba-