[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743599896063.jpg-(198804 B)
198804 B無念Nameとしあき25/04/02(水)22:18:16No.1307900852そうだねx5 06:55頃消えます
倒産に追い込まれる企業が相次いでいる
不動産業界下請け業者
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/02(水)22:19:39No.1307901333そうだねx11
土地の値段を釣り上げることが出来なくなったのなら土地バブルは防げるな
まあ仕方ないね
2無念Nameとしあき25/04/02(水)22:20:00No.1307901486そうだねx19
中国の二の舞だけはしたくないからな
韓国もそうだけど
3無念Nameとしあき25/04/02(水)22:20:10No.1307901567そうだねx78
ただでさえ人手不足なのに提示された額が生活できない賃金だったら職人来ないわな
4無念Nameとしあき25/04/02(水)22:20:30No.1307901748そうだねx55
詐欺中小は減った方がいいのは確かだからな
5無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:00No.1307901956そうだねx5
リフォームや電気工事は儲からないの?
6無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:13No.1307902050そうだねx33
仕事が雑な外人だらけの激安会社が生き残る
7無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:25No.1307902161そうだねx3
金がないなら流行りの支那に乗っ取られれば倒産は免れるだろう
8無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:48No.1307902334そうだねx14
これは独り言なんだけど今年はエアコンを超早めに注文しておかないと工事間に合わない人増えるかもー
9無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:52No.1307902422そうだねx7
>ただでさえ人手不足なのに提示された額が生活できない賃金だったら職人来ないわな
でも賃金上げたら家の値段も上がって誰も買わなくなるし…
10無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:55No.1307902482そうだねx9
まあ景気悪くて家建てる人も減るから
需給バランスとれるんじゃないの?
11無念Nameとしあき25/04/02(水)22:22:25No.1307902794そうだねx25
投資家が自分でやればいい
12無念Nameとしあき25/04/02(水)22:22:29No.1307902823そうだねx1
>これは独り言なんだけど今年はエアコンを超早めに注文しておかないと工事間に合わない人増えるかもー
なんで?
13無念Nameとしあき25/04/02(水)22:22:53No.1307902959そうだねx6
そもそも日本も土地転がしでまたバブル来そうになってたからこれは英断
14無念Nameとしあき25/04/02(水)22:23:13No.1307903064そうだねx9
職人がいないから工事契約できなくて倒産って事じゃないの?
15無念Nameとしあき25/04/02(水)22:23:21No.1307903108そうだねx12
都市部でまともな工事が出来るのか結構疑問
人はいるけど人件費通勤宿代に機材の置き場とか工費を下げられる要素は皆無だろう
16無念Nameとしあき25/04/02(水)22:23:29No.1307903155そうだねx4
今家買える人はセレブに違いない
それぐらい値段上がってる
17無念Nameとしあき25/04/02(水)22:24:35No.1307903605+
>今家買える人はセレブに違いない
>それぐらい値段上がってる
郊外の中古ならお安いぞ
18無念Nameとしあき25/04/02(水)22:25:42No.1307904054そうだねx1
インフレっていつ終わるんだ
19無念Nameとしあき25/04/02(水)22:27:16No.1307904729+
クソ案件受けて死ぬなら
ワンチャンかけたほうがよくね?
20無念Nameとしあき25/04/02(水)22:27:35No.1307904858そうだねx13
もうスタグフレーションじゃねか?
21無念Nameとしあき25/04/02(水)22:28:30No.1307905194そうだねx1
インフレ終わる要素全く無いからなぁ
22無念Nameとしあき25/04/02(水)22:28:42No.1307905271そうだねx8
働き方改革のせいで残業が殆ど出来なくなったのも酷い
23無念Nameとしあき25/04/02(水)22:29:32No.1307905667そうだねx5
で実際に価格に転嫁したら高くなるぞ
としあきは家なんか買わないからどうでもいいと思ってそうだけど
24無念Nameとしあき25/04/02(水)22:32:03No.1307906904そうだねx12
中小個人親方が合併してかいしゃを大きくしたらいいんですよと
アトキンソンはしきりに言うけど無理な相談だよなあ
25無念Nameとしあき25/04/02(水)22:32:19No.1307907023そうだねx1
ゲームのルールが変わってしまっただけ
今までの方法では生き残れないだけ
変わろうとしない所はジリ貧へ
26無念Nameとしあき25/04/02(水)22:32:24No.1307907063そうだねx6
としあきなんて40代50代ばかりだから大抵は自宅所有しているだろ
27無念Nameとしあき25/04/02(水)22:35:07No.1307908171そうだねx2
>働き方改革のせいで残業が殆ど出来なくなったのも酷い
酷いところだと織り込み済みの残業を給料に振替えて見え方を変えるようにしているところも・・・
28無念Nameとしあき25/04/02(水)22:38:29No.1307909785そうだねx16
>働き方改革のせいで残業が殆ど出来なくなったのも酷い
ブルーカラー殺して外人入れるための制度だからなあ
29無念Nameとしあき25/04/02(水)22:39:40No.1307910370そうだねx4
業者の募集かけても集まらないからそもそも工事の目処が立たないっていうけど
他所では着々と進んでる所があるってことは
過去に
設定した賃金が支払われなかったり後になって値切ったりした企業が避けられてる?
30無念Nameとしあき25/04/02(水)22:40:15No.1307910617+
>リフォームや電気工事は儲からないの?
そんな事はないけど少し厳しさを感じて来たな…
客がゴネる事が若干増えた
31無念Nameとしあき25/04/02(水)22:40:31No.1307910743そうだねx13
人材はどこからか連れて来るものという概念だと職人を育てるどこかが無くなるという
32無念Nameとしあき25/04/02(水)22:40:52No.1307910889+
>>働き方改革のせいで残業が殆ど出来なくなったのも酷い
>ブルーカラー殺して外人入れるための制度だからなあ
でも年数掛けて技術覚えたら本国へ帰っちゃうそうだけど
どうなの?
33無念Nameとしあき25/04/02(水)22:41:21No.1307911105そうだねx15
>人材はどこからか連れて来るものという概念だと職人を育てるどこかが無くなるという
そのせいで人材全く育ってないから大変
育てようとしなかったツケが今一気に押し寄せて来てる
34無念Nameとしあき25/04/02(水)22:41:53No.1307911412+
>でも年数掛けて技術覚えたら本国へ帰っちゃうそうだけど
>どうなの?
その為に移民を推し進めてるでしょ
35無念Nameとしあき25/04/02(水)22:42:21No.1307911633そうだねx1
>これは独り言なんだけど今年はエアコンを超早めに注文しておかないと工事間に合わない人増えるかもー

一応出来るから自分でやる
36無念Nameとしあき25/04/02(水)22:43:02No.1307911907そうだねx2
電気屋が手一杯だとマジで仕事進まないから終わる
37無念Nameとしあき25/04/02(水)22:43:07No.1307911959そうだねx7
>その為に移民を推し進めてるでしょ
本国のほうが景気良くなったらサクッと引き払いそう
38無念Nameとしあき25/04/02(水)22:44:13No.1307912397そうだねx4
>電気屋が手一杯だとマジで仕事進まないから終わる
電気資材も高騰してるから施主が値切ってきたら逃げるよな
39無念Nameとしあき25/04/02(水)22:44:51No.1307912612そうだねx3
>その為に移民を推し進めてるでしょ
まぁ実際は中国人を日本に住まわせる為なんですけどね
40無念Nameとしあき25/04/02(水)22:45:00No.1307912662+
>リフォームや電気工事は儲からないの?
リフォームは手間ばっかりで金にならない
リフォームに係る電気工事程度だと移動時間の方が長いとかザラ
41無念Nameとしあき25/04/02(水)22:46:22No.1307913221そうだねx6
>>その為に移民を推し進めてるでしょ
>まぁ実際は中国人を日本に住まわせる為なんですけどね
住まずにマネーゲームしてるアルよ
42無念Nameとしあき25/04/02(水)22:46:54No.1307913426+
職人さん事態は大忙し
大工も健具屋も仕事大忙しで個人で頼んでも中々
来れない
43無念Nameとしあき25/04/02(水)22:47:09No.1307913510+
>電気資材も高騰してるから施主が値切ってきたら逃げるよな
ちゃんとしてる所は高いし下請け法もあるので単に交渉決裂するという
そして安い個人のとこに頼むと色々ミスって工期が伸びる
44無念Nameとしあき25/04/02(水)22:48:59No.1307914409そうだねx7
高校の時に電気科行ってて
卒業後に現場に出たら
お前等が習ったのは既に時代遅れだぞとか言われて泣きそうになった
教科書見せたら絶句されたりとかあって更に涙目に
45無念Nameとしあき25/04/02(水)22:49:22No.1307914616+
こんな状態で巨大地震が発生して広域で多くの家の修繕や建て替えが必要になったらどうなるんです?
46無念Nameとしあき25/04/02(水)22:50:10No.1307915048+
>こんな状態で巨大地震が発生して広域で多くの家の修繕や建て替えが必要になったらどうなるんです?
大丈夫なところに家を建てて住む
47無念Nameとしあき25/04/02(水)22:50:30No.1307915169そうだねx11
>こんな状態で巨大地震が発生して広域で多くの家の修繕や建て替えが必要になったらどうなるんです?
10年〜20年単位で復興が進まない
48無念Nameとしあき25/04/02(水)22:51:22No.1307915511そうだねx4
個人でやってるけど
工事契約とって着工するまでの間に材料や経費が3割あがったりで去年はほとんど利益だせなかった
ツライ
49無念Nameとしあき25/04/02(水)22:51:37No.1307915609そうだねx11
>こんな状態で巨大地震が発生して広域で多くの家の修繕や建て替えが必要になったらどうなるんです?
順番待ち
我慢できないところが飛び込みの営業にだまくらかされてブルーシートかける程度で30万くらい請求される
50無念Nameとしあき25/04/02(水)22:51:52No.1307915697+
>大丈夫なところに家を建てて住む
新築のおうちはいったいおいくらになるんだ…
流石にプレハブが標準仕様になるか
51無念Nameとしあき25/04/02(水)22:53:17No.1307916273+
>新築のおうちはいったいおいくらになるんだ…
>流石にプレハブが標準仕様になるか
その頃に3Dプリント住宅がちゃんと普及されてたらなんとかなるかも
従来の工法だと都内で6千万前後だろうな
52無念Nameとしあき25/04/02(水)22:53:22No.1307916310そうだねx1
>新築のおうちはいったいおいくらになるんだ…
2500万で平屋を大分県にある自分の土地に建てたけど
もしも15年前に建てていたらもっと広く出来たと言われたわ
でも後悔はしてないけどね
53無念Nameとしあき25/04/02(水)22:54:12No.1307916595+
軟弱地盤上に住んでる人は結構つらい思いすることになりそうよね
54無念Nameとしあき25/04/02(水)22:54:26No.1307916669+
>その頃に3Dプリント住宅がちゃんと普及されてたらなんとかなるかも
素材は何なんだ
55無念Nameとしあき25/04/02(水)22:54:34No.1307916702そうだねx5
>>働き方改革のせいで残業が殆ど出来なくなったのも酷い
>ブルーカラー殺して外人入れるための制度だからなあ
この2行だけですでに破綻してるのになぁ
56無念Nameとしあき25/04/02(水)22:54:40No.1307916741そうだねx12
自社の利益確保のために赤字だろうが下請けにやらせろとかほざく経営陣が幅を利かせて稼げないから職人がみんな独立して現業がいなくなったのが原因だろうが
全部業界の自業自得
一度滅びろ建設業
57無念Nameとしあき25/04/02(水)22:55:43No.1307917168+
>個人でやってるけど
>工事契約とって着工するまでの間に材料や経費が3割あがったりで去年はほとんど利益だせなかった
>ツライ
2月3月は1時間あれば終わるような簡単な仕事が何件かあっただけで死にそうになってる
3月末から二つ仕事が出てくれたけど材料費だけ先にいくらか貰わないと支払いできそうにない
58無念Nameとしあき25/04/02(水)22:58:06No.1307918629+
>>その頃に3Dプリント住宅がちゃんと普及されてたらなんとかなるかも
>素材は何なんだ
樹脂とコンクリ
59無念Nameとしあき25/04/02(水)22:59:34No.1307919364そうだねx7
>自社の利益確保のために赤字だろうが下請けにやらせろとかほざく経営陣が幅を利かせて稼げないから職人がみんな独立して現業がいなくなったのが原因だろうが
>全部業界の自業自得
>一度滅びろ建設業
そして何も建てられなくなった
60無念Nameとしあき25/04/02(水)22:59:55No.1307919515+
>>その頃に3Dプリント住宅がちゃんと普及されてたらなんとかなるかも
>素材は何なんだ
よくわからんが熱で溶けやすく固まりやすいやつで成型するから断熱性が無くて結露すると聞いた
中空にしても外壁−間柱−内壁が単一素材で繋がってるから熱が伝わるんだとさ
61無念Nameとしあき25/04/02(水)23:02:25No.1307920680そうだねx3
>よくわからんが熱で溶けやすく固まりやすいやつで成型するから断熱性が無くて結露すると聞いた
カビ屋敷の出来上がりか
62無念Nameとしあき25/04/02(水)23:03:18No.1307921216+
そもそも要求される断熱性能が4月から上がりまくるのにそれで確認申請通るのか3Dプリンタワー
63無念Nameとしあき25/04/02(水)23:04:40No.1307921882そうだねx3
最大の問題は少子高齢化なんだよ
70や80でもうすぐ死ぬジジイババアが新築たてないだろ?
仕事がねーのよ
64無念Nameとしあき25/04/02(水)23:06:39No.1307922810+
>そもそも要求される断熱性能が4月から上がりまくるのにそれで確認申請通るのか3Dプリンタワー
塊を削る方が効率がいいとは思えんのだが
65無念Nameとしあき25/04/02(水)23:07:06No.1307923040+
断熱性能だけならでっかいレゴブロックみたいな発泡スチロールで内壁組む工法がある
ただし火事になったら即座に燃えそうでなあ
66無念Nameとしあき25/04/02(水)23:07:37No.1307923299+
>>よくわからんが熱で溶けやすく固まりやすいやつで成型するから断熱性が無くて結露すると聞いた
>カビ屋敷の出来上がりか
まあその辺はもうどこまで出来た家に手を入れるかの話になる
プレハブなんか隙間風酷いし高いしだから
67無念Nameとしあき25/04/02(水)23:08:29No.1307923652そうだねx4
まあどの業界でも赤字でも仕事になればと受けて業界全体の足引っ張る会社ってあるからな
適正価格で受注出来るレベルになるまで淘汰されればいいんじゃないかな
68無念Nameとしあき25/04/02(水)23:09:54No.1307924321そうだねx1
それを世間では「淘汰と呼ぶ」
69無念Nameとしあき25/04/02(水)23:10:07No.1307924407そうだねx2
価格転嫁してすべてエンドユーザーに負担させればいい
金出せないやつに不動産を所有する資格などない
70無念Nameとしあき25/04/02(水)23:10:20No.1307924530そうだねx9
>仕事が雑な外人だらけの激安会社が生き残る
電気工事でこういうのが生き残ったらヤバいわ
71無念Nameとしあき25/04/02(水)23:10:21No.1307924535そうだねx6
日本ごと淘汰されるんやな
72無念Nameとしあき25/04/02(水)23:11:48No.1307925172+
>プレハブなんか隙間風酷いし高いしだから
工事現場以外でプレハブに住む人いるの?
73無念Nameとしあき25/04/02(水)23:12:22No.1307925446そうだねx7
    1743603142188.jpg-(288319 B)
288319 B
>中国の二の舞だけはしたくないからな
タイのビル倒壊現場から資料を持ち出し証拠隠滅をはかる中国人
74無念Nameとしあき25/04/02(水)23:14:14No.1307926316+
>>プレハブなんか隙間風酷いし高いしだから
>工事現場以外でプレハブに住む人いるの?
会社兼自宅でしばらく住んでたぞ
広いし工場にもなるしで
75無念Nameとしあき25/04/02(水)23:14:30No.1307926442+
家の建替えとか相当遅れてる
壊して3ヶ月位放置
草ボーボーでも放置
草刈りして数ヶ月後にやっと工事開始
建物は完了しても、塀や門はまた放置
76無念Nameとしあき25/04/02(水)23:15:44No.1307926993+
>建物は完了しても、塀や門はまた放置
建てる前に重機入れてやっとけや!!!
77無念Nameとしあき25/04/02(水)23:15:52No.1307927050+
>リフォームや電気工事は儲からないの?
不動産系はもともと儲からない
78無念Nameとしあき25/04/02(水)23:16:53No.1307927493+
今は飲食がいちばん罰ゲームかと思ってたが建設もなかなか厳しいんだな
79無念Nameとしあき25/04/02(水)23:20:45No.1307929209そうだねx5
日本は何も作れなくなって滅ぶよ
ビルもインフラもメンテできなくて滅ぶ
ただでさえ人口減少なのに若い子はブルーカラーやるくらいなら死ぬほうがマシってなってるし
80無念Nameとしあき25/04/02(水)23:21:37No.1307929578そうだねx9
>ただでさえ人口減少なのに若い子はブルーカラーやるくらいなら死ぬほうがマシってなってるし
ありがとう自民党
81無念Nameとしあき25/04/02(水)23:21:56No.1307929711そうだねx11
    1743603716598.jpg-(81844 B)
81844 B
>ただでさえ人口減少なのに若い子はブルーカラーやるくらいなら死ぬほうがマシってなってるし
これな近いな
82無念Nameとしあき25/04/02(水)23:22:19No.1307929893そうだねx2
>ただでさえ人口減少なのに若い子はブルーカラーやるくらいなら死ぬほうがマシってなってるし
地獄みてぇな俺の下に付く時点でそうなるのは間違いない
しかもバカには務まらない
83無念Nameとしあき25/04/02(水)23:22:23No.1307929917+
>建物は完了しても、塀や門はまた放置
それが放置になるのは完了検査終わって登記されるの待ってるんだろ
昔からあるあれ
84無念Nameとしあき25/04/02(水)23:24:27No.1307930758+
>今は飲食がいちばん罰ゲームかと思ってたが建設もなかなか厳しいんだな
インフレしているのに値上げできない値上げするのを渋っているところは軒並みどの業界でも潰れてる
85無念Nameとしあき25/04/02(水)23:24:29No.1307930771+
>>>プレハブなんか隙間風酷いし高いしだから
>>工事現場以外でプレハブに住む人いるの?
>会社兼自宅でしばらく住んでたぞ
>広いし工場にもなるしで
工事現場だと一番小さいユニットかそれの二階建てくらいしか見たことなかったけど大きいのもあるっぽいね…
普通の家サイズとかできるんだろか
86無念Nameとしあき25/04/02(水)23:24:49No.1307930900+
もはやボランティア精神でやってるようなもんだからな
金だけ考えたらコンビニでもやった方がいいよ
87無念Nameとしあき25/04/02(水)23:24:58No.1307930957+
>しかもバカには務まらない
肉体労働はAIが代われないしな
88無念Nameとしあき25/04/02(水)23:25:59No.1307931335+
>普通の家サイズとかできるんだろか
高いだけで買うメリットなさそうだけど
89無念Nameとしあき25/04/02(水)23:26:35No.1307931571そうだねx6
>金だけ考えたらコンビニでもやった方がいいよ
一番やっちゃいけないやつだ
90無念Nameとしあき25/04/02(水)23:26:43No.1307931615+
>工事現場だと一番小さいユニットかそれの二階建てくらいしか見たことなかったけど大きいのもあるっぽいね…
>普通の家サイズとかできるんだろか
うちと同じ建蔽率違反のクソデカいプレハブ結構街中でも見るぞ
今から建てるってなると大分厳しいだろうな
91無念Nameとしあき25/04/02(水)23:27:09No.1307931760そうだねx2
>もはやボランティア精神でやってるようなもんだからな
>金だけ考えたらコンビニでもやった方がいいよ
それこそプロ意識でしょ
政府はそういうのを啓蒙すべきなのに
92無念Nameとしあき25/04/02(水)23:27:45No.1307931971そうだねx1
>金だけ考えたらコンビニでもやった方がいいよ
そっちも外国人だらけになってきてるがな
国のお偉いさん達はこういう問題は全部移民で解決できると思ってる
93無念Nameとしあき25/04/02(水)23:28:00No.1307932078そうだねx1
価格転換っていうか転換しても職人いねえんだよマジで
94無念Nameとしあき25/04/02(水)23:28:02No.1307932095そうだねx10
ブルーカラー軽視のツケだな
95無念Nameとしあき25/04/02(水)23:28:59No.1307932445+
>>もはやボランティア精神でやってるようなもんだからな
>>金だけ考えたらコンビニでもやった方がいいよ
>それこそプロ意識でしょ
>政府はそういうのを啓蒙すべきなのに
やりがいがあれば霞でも食っていきていけるよね!
96無念Nameとしあき25/04/02(水)23:29:51No.1307932759+
>やりがいがあれば霞でも食っていきていけるよね!
霞(農家の野菜や漁師から貰う魚)
97無念Nameとしあき25/04/02(水)23:31:50No.1307933458+
>やりがいがあれば霞でも食っていきていけるよね!
でもマジでそうなんだよな
そうじゃなきゃオウムとか成立してなかった
98無念Nameとしあき25/04/02(水)23:32:26No.1307933675+
会社の事務所運送会社が使ってたプレハブ事務所をそのまま再利用してるんだけどめちゃくちゃ雨漏りする
本当に雨漏りしちゃいけないところだけ波板の屋根を二重にして対処してた
こういう補修関係は普通の家と比べて高いのか安いのか…
99無念Nameとしあき25/04/02(水)23:32:49No.1307933820そうだねx12
>ブルーカラー軽視のツケだな
むかしはNHKで「はたらくおじさん」とかいろんな仕事の紹介してたけどそういうの大事だったと思う
100無念Nameとしあき25/04/02(水)23:33:09No.1307933945+
飲食も潰れまくってるな
101無念Nameとしあき25/04/02(水)23:33:11No.1307933960+
今じゃアイフォンで測量できるのがびっくりしたな
デスプカメラって奴付いてるから画面タッチで距離測れてもう巻尺すらいらないじゃんってなった
102無念Nameとしあき25/04/02(水)23:33:20No.1307934022+
>こういう補修関係は普通の家と比べて高いのか安いのか…
普通は雨漏りしないんですよ
103無念Nameとしあき25/04/02(水)23:34:27No.1307934383そうだねx18
>>ブルーカラー軽視のツケだな
>むかしはNHKで「はたらくおじさん」とかいろんな仕事の紹介してたけどそういうの大事だったと思う
今は低賃金なのはお前が悪いんだお前が終わってるだけと堀江みたいなのに罵倒されるからな
あらゆる責任と不利益押し付けられるし誰がやりたがるんだって話だわ
104無念Nameとしあき25/04/02(水)23:34:46No.1307934491そうだねx2
>会社の事務所運送会社が使ってたプレハブ事務所をそのまま再利用してるんだけどめちゃくちゃ雨漏りする
>本当に雨漏りしちゃいけないところだけ波板の屋根を二重にして対処してた
>こういう補修関係は普通の家と比べて高いのか安いのか…
屋根の塗り替え必要なのは普通の家も同じよ
瓦だって落ちるんだし
大体10年単位でやるもんだ
105無念Nameとしあき25/04/02(水)23:35:19No.1307934671そうだねx1
>>ブルーカラー軽視のツケだな
>むかしはNHKで「はたらくおじさん」とかいろんな仕事の紹介してたけどそういうの大事だったと思う
たんけんぼくのまちみたいなのもいろんな仕事の人との関わりが見えていいよね
106無念Nameとしあき25/04/02(水)23:35:34No.1307934767そうだねx11
>ブルーカラー軽視のツケだな
今は大学進学が当たり前だし大学でてまで肉体労働しようと思わないからな
高卒と馬鹿にするやついるが社会にとっては必要な層なんだと思う
107無念Nameとしあき25/04/02(水)23:36:44No.1307935150そうだねx4
>>>ブルーカラー軽視のツケだな
>>むかしはNHKで「はたらくおじさん」とかいろんな仕事の紹介してたけどそういうの大事だったと思う
>今は低賃金なのはお前が悪いんだお前が終わってるだけと堀江みたいなのに罵倒されるからな
>あらゆる責任と不利益押し付けられるし誰がやりたがるんだって話だわ
ホワイトカラーが経営するハウスメーカーの営業がアホみたいに値下げして取ってきて自分たちの取り分だけ多くて職人なんざ低賃金で十分ってやってきたからなぁ
108無念Nameとしあき25/04/02(水)23:37:30No.1307935388+
>今は低賃金なのはお前が悪いんだお前が終わってるだけと堀江みたいなのに罵倒されるからな
>あらゆる責任と不利益押し付けられるし誰がやりたがるんだって話だわ
まぁ昭和だと親父の仕事見てて興味もつってのが結構あったけどそういうのもないんだろうな
109無念Nameとしあき25/04/02(水)23:38:44No.1307935801そうだねx7
>ホワイトカラーが経営するハウスメーカーの営業がアホみたいに値下げして取ってきて自分たちの取り分だけ多くて職人なんざ低賃金で十分ってやってきたからなぁ
仕事とってくるやつが偉い風潮はいろんなところであるけど実際の作業やってもらえなかったらお金にならないのにね
110無念Nameとしあき25/04/02(水)23:39:33No.1307936104+
>>こういう補修関係は普通の家と比べて高いのか安いのか…
>普通は雨漏りしないんですよ
使ってたらモノはなにかしろ壊れるんだよ
「この間(※10年前)直したばかりなのに壊れた」と言われても経年劣化なりズレなりで壊れるものは壊れるんです
111無念Nameとしあき25/04/02(水)23:39:50No.1307936194+
EXILEの誰かが古い別荘を買ってDIYリフォームして売ってたな
112無念Nameとしあき25/04/02(水)23:40:42No.1307936463+
>>こういう補修関係は普通の家と比べて高いのか安いのか…
>普通は雨漏りしないんですよ
ガルバリウムだと思うけどすごく古そうだったからなあ
別棟のスレート波板の屋根も雨漏りしてた
113無念Nameとしあき25/04/02(水)23:41:05No.1307936573そうだねx4
>まぁ昭和だと親父の仕事見てて興味もつってのが結構あったけどそういうのもないんだろうな
逆に父親が子供に建設業には入るなって教えるのが多いという
114無念Nameとしあき25/04/02(水)23:41:35No.1307936736+
>これは独り言なんだけど今年はエアコンを超早めに注文しておかないと工事間に合わない人増えるかもー
エアコンはイカれたら買い替え(修理)が普通だろうから早めに注文ってのもどうなんだろう?
10年使ったしそろそろ買い替えのタイミングかなってパターンの場合?
115無念Nameとしあき25/04/02(水)23:41:35No.1307936740そうだねx1
>「この間(※10年前)直したばかりなのに壊れた」
それはクレーマーかと
116無念Nameとしあき25/04/02(水)23:42:17No.1307936966そうだねx1
>ガルバリウムだと思うけどすごく古そうだったからなあ
>別棟のスレート波板の屋根も雨漏りしてた
ガルバリウムは亜鉛塗装と部分補修だろうな普通だと
スレートは割れてるだろうから張り替え
117無念Nameとしあき25/04/02(水)23:42:44No.1307937107+
>これな近いな
意外とこうはならないと思ってる
男の恩恵を受けてる女は外界に残るから
自活を目指す意識高い系フェミだけコミュニティに属する事になる
118無念Nameとしあき25/04/02(水)23:43:08No.1307937243+
>>これは独り言なんだけど今年はエアコンを超早めに注文しておかないと工事間に合わない人増えるかもー
>エアコンはイカれたら買い替え(修理)が普通だろうから早めに注文ってのもどうなんだろう?
>10年使ったしそろそろ買い替えのタイミングかなってパターンの場合?
単純に取り付け工事してくれる人なり会社が減ってるんじゃないかね
119無念Nameとしあき25/04/02(水)23:43:47No.1307937436+
>ガルバリウムだと思うけどすごく古そうだったからなあ
>別棟のスレート波板の屋根も雨漏りしてた
スレートは時間をかけて表面が削れていって弱くなったところにボルトのパッキンが痩せていってゆるみから動いて割れてしまう
上に上がるのも怖いからやりたくないもんだ
120無念Nameとしあき25/04/02(水)23:43:50No.1307937445+
雨漏りは下地とか柱まで終わるから即修理しないと解体することになる
121無念Nameとしあき25/04/02(水)23:45:19No.1307937871そうだねx1
>>「この間(※10年前)直したばかりなのに壊れた」
>それはクレーマーかと
ババアはよく言うんだよそんなセリフ
新築で建てたっていつまで言う気なんだか
122無念Nameとしあき25/04/02(水)23:46:15No.1307938144+
>単純に取り付け工事してくれる人なり会社が減ってるんじゃないかね
そういや6年前にエアコン取り付けに来た時は二人組がきたけど今年の頭にエアコン取り付けた時は一人できて何から何までやってたな
123無念Nameとしあき25/04/02(水)23:46:21No.1307938177+
>単純に取り付け工事してくれる人なり会社が減ってるんじゃないかね
エアコン取り付けは臨時バイト含めてクソ儲かるけど
人手不足は毎年のこと
124無念Nameとしあき25/04/02(水)23:46:21No.1307938180そうだねx1
古いスレートにアスベスト含有してるとかで処分困るんだよな
解体と移動にも制限多いし平気で100万要求してくる
125無念Nameとしあき25/04/02(水)23:46:53No.1307938330+
>雨漏りは下地とか柱まで終わるから即修理しないと解体することになる
事務室の上だけ修理して倉庫の雨漏りは室内に雨樋やペットボトルで受けをつけて対処してた
手作り感がすごくて外部の人に見られるのが恥ずかしすぎる
紙も保管してあるのに湿気がすごい
126無念Nameとしあき25/04/02(水)23:48:08No.1307938712そうだねx1
>事務室の上だけ修理して倉庫の雨漏りは室内に雨樋やペットボトルで受けをつけて対処してた
>手作り感がすごくて外部の人に見られるのが恥ずかしすぎる
そこは日本なのか…
127無念Nameとしあき25/04/02(水)23:48:56No.1307938964そうだねx1
>>まぁ昭和だと親父の仕事見てて興味もつってのが結構あったけどそういうのもないんだろうな
>逆に父親が子供に建設業には入るなって教えるのが多いという
それが正解だよ
毎日同じ場所に通って机の前に座って書類の数字いじって生きてゆけるならそれがいいよ
128無念Nameとしあき25/04/02(水)23:50:00No.1307939326そうだねx1
>事務室の上だけ修理して倉庫の雨漏りは室内に雨樋やペットボトルで受けをつけて対処してた
>手作り感がすごくて外部の人に見られるのが恥ずかしすぎる
>紙も保管してあるのに湿気がすごい
俺も最初は雨樋とかで対処してたけどコーキング使う方が安くて簡単ということに気づいた
129無念Nameとしあき25/04/02(水)23:50:07No.1307939364+
>毎日同じ場所に通って机の前に座って書類の数字いじって生きてゆけるならそれがいいよ
苦しいよ?
130無念Nameとしあき25/04/02(水)23:50:36No.1307939509+
書類仕事もするけど筋肉が落ちるから鬱になる
131無念Nameとしあき25/04/02(水)23:51:06No.1307939679+
>>事務室の上だけ修理して倉庫の雨漏りは室内に雨樋やペットボトルで受けをつけて対処してた
>>手作り感がすごくて外部の人に見られるのが恥ずかしすぎる
>そこは日本なのか…
忌引きは一年に1回までとか社員によって給与明細の手当のつき方が違うとか(人によって家賃補助が5万だったり0だったりするけどトータル額は違う手当のバランスで調整されてる)変な会社だよ
132無念Nameとしあき25/04/02(水)23:53:22No.1307940387そうだねx4
エアコン取付はこんなの自分でもできますよ!なんでこんなに手間賃取るんですか!
とかほざく客がたまにいる
133無念Nameとしあき25/04/02(水)23:54:12No.1307940632そうだねx2
>エアコン取付はこんなの自分でもできますよ!なんでこんなに手間賃取るんですか!
>とかほざく客がたまにいる
自分でできるって言うのなら手間暇労力がどれだけかかるか理解してるんだろうに
134無念Nameとしあき25/04/02(水)23:55:55No.1307941118そうだねx1
高くてなんか腹立つから電気工事士になったおじいちゃんいたな
135無念Nameとしあき25/04/03(木)00:00:38No.1307942536そうだねx1
>高くてなんか腹立つから電気工事士になったおじいちゃんいたな
家の修理するために俺も資格取ったわ
136無念Nameとしあき25/04/03(木)00:01:20No.1307942737そうだねx5
>>ただでさえ人口減少なのに若い子はブルーカラーやるくらいなら死ぬほうがマシってなってるし
>ありがとう自民党
うるせえよチョン
137無念Nameとしあき25/04/03(木)00:02:40No.1307943113そうだねx2
>>エアコン取付はこんなの自分でもできますよ!なんでこんなに手間賃取るんですか!
>>とかほざく客がたまにいる
>自分でできるって言うのなら手間暇労力がどれだけかかるか理解してるんだろうに
ホームセンターのチラシ出してきてこれよりも何万も高いと言ってくるオヤジもいるで?
それは本体だけの値段で設置は別料金と書いてあるのに
138無念Nameとしあき25/04/03(木)00:04:34No.1307943684そうだねx8
>>ありがとう自民党
>うるせえよチョン
朝鮮カルト党だった自民党の悪口はやめろ
139無念Nameとしあき25/04/03(木)00:06:29No.1307944241+
エアコン取り付けのバイトってそんなに給料いいのか
140無念Nameとしあき25/04/03(木)00:11:34No.1307945649そうだねx2
>エアコン取り付けのバイトってそんなに給料いいのか
エアコン舐めてると死ぬよ
141無念Nameとしあき25/04/03(木)00:11:59No.1307945758+
エアコン取付は死と隣り合わせだからな
142無念Nameとしあき25/04/03(木)00:12:52No.1307945986+
>エアコン取り付けのバイトってそんなに給料いいのか
夏でも冬でもいいんだが直前で動かして壊れてる!買わなきゃ!つけなきゃ!って人がかなり多くてね…
そうなると安い場所は何か月待ちみたいなひっきりなしで
待てねーよ!って人はちょい高めの場所でも飛びつくんで時期限定で滅茶苦茶いいよ
特に夏
143無念Nameとしあき25/04/03(木)00:14:01No.1307946252+
自民党は今だとCIA東京支部だから
144無念Nameとしあき25/04/03(木)00:15:11No.1307946545そうだねx3
>自民党は今だとCIA東京支部だから
昔から定期
145無念Nameとしあき25/04/03(木)00:16:06No.1307946771+
エアコン取り付けは知識と経験が求められる作業だと聞いたが
146無念Nameとしあき25/04/03(木)00:16:45No.1307946939そうだねx2
>>>ただでさえ人口減少なのに若い子はブルーカラーやるくらいなら死ぬほうがマシってなってるし
>>ありがとう自民党
>うるせえよチョン
いつも思うけど在日も普通に自民支持者が多いんじゃないのかな
共産系の活動家は違うけど経営者なら自民一択でしょ
147無念Nameとしあき25/04/03(木)00:17:06No.1307947027+
>夏でも冬でもいいんだが直前で動かして壊れてる!買わなきゃ!つけなきゃ!って人がかなり多くてね…
ちょっとでも暑くなってきたら試運転するもんじゃないのか……
暑さ本番になってから故障判明とか怖すぎる
会社でも毎年早いうちに全エアコン動作確認してるしみんな家庭でもやってるって言うからそれが普通だと思ってた
148無念Nameとしあき25/04/03(木)00:17:28No.1307947116+
>エアコン取り付けは知識と経験が求められる作業だと聞いたが
配管通すのは難儀すると思うが
基本は待ち時間の方が長いぞ
149無念Nameとしあき25/04/03(木)00:18:54No.1307947465+
ニジウラ速報転載禁止
150無念Nameとしあき25/04/03(木)00:19:20No.1307947575そうだねx1
>エアコン取付は死と隣り合わせだからな
屋根の上とか階段無くて鉄製ハシゴだけの屋上に室外機持って上がるのが日常とは聞く
151無念Nameとしあき25/04/03(木)00:19:43No.1307947677そうだねx7
>>ブルーカラー軽視のツケだな
>むかしはNHKで「はたらくおじさん」とかいろんな仕事の紹介してたけどそういうの大事だったと思う
大事なのはキツイ肉体労働ならその分賃金をよくすることだろ
キツイ給料安いだから誰もやらんのだきつくても給料良ければやる奴はやる
152無念Nameとしあき25/04/03(木)00:21:01No.1307947967+
>大事なのはキツイ肉体労働ならその分賃金をよくすることだろ
>キツイ給料安いだから誰もやらんのだきつくても給料良ければやる奴はやる
自衛隊でも海自の艦艇勤務は手当てが多くつくから給料高いって言うしね
それでも艦艇勤務希望者減る一方って言うけど
153無念Nameとしあき25/04/03(木)00:22:56No.1307948414そうだねx1
だって海自はいじめがひどいって聞くし
154無念Nameとしあき25/04/03(木)00:23:31No.1307948551+
>働き方改革のせいで残業が殆ど出来なくなったのも酷い
あれは完全に自殺だな
なんでこう極端なんだろうなこの国
155無念Nameとしあき25/04/03(木)00:24:27No.1307948773+
大変さと金は関係無い
市場が金額を決めるんだ
法規制によって守られている業種は供給を絞られているから値上がりする
156無念Nameとしあき25/04/03(木)00:25:09No.1307948937+
>>大事なのはキツイ肉体労働ならその分賃金をよくすることだろ
>>キツイ給料安いだから誰もやらんのだきつくても給料良ければやる奴はやる
>自衛隊でも海自の艦艇勤務は手当てが多くつくから給料高いって言うしね
>それでも艦艇勤務希望者減る一方って言うけど
昔乗ってたって知り合いいたなあ
洋上に出ると娯楽が少なくて大変みたいな話をちらりと聞いた
まだスマホとかなかった時代の話
157無念Nameとしあき25/04/03(木)00:29:00No.1307949756そうだねx11
昔の運送業界みたいに金払いよければキツかろうが人は集まるんだよ
仕事はキツイです金はショボイですってそんな仕事に人集まるわけねえだろ
158無念Nameとしあき25/04/03(木)00:29:04No.1307949774+
衣食住に困ったらそりゃもう野生動物と大差ない生活が待ってるんだよ
だから安易に値上げできないし倒産が進むほど野人化する未来が待ってる
159無念Nameとしあき25/04/03(木)00:33:20No.1307950734+
電気自動車バブルによる銅の高騰で電線の値段が4年で2.5倍になってるんで電気屋も安い仕事なんて受けないわな
160無念Nameとしあき25/04/03(木)00:35:23No.1307951204+
>タイのビル倒壊現場から資料を持ち出し証拠隠滅をはかる中国人
webmかと
161無念Nameとしあき25/04/03(木)00:35:30No.1307951232そうだねx4
>詐欺中小は減った方がいいのは確かだからな
倒産してるのは真面目な業者なんですよ
162無念Nameとしあき25/04/03(木)00:36:18No.1307951416+
詐欺会社は倒産偽装してるだけだろ・・・
163無念Nameとしあき25/04/03(木)00:36:50No.1307951536そうだねx2
>>エアコン取付は死と隣り合わせだからな
>屋根の上とか階段無くて鉄製ハシゴだけの屋上に室外機持って上がるのが日常とは聞く
昨日も電柱の交換作業中に上から300キロのトランス?が落下して
下に居た作業員の頭直撃した死亡事故のニュースがあったな
インフラ関係のああいうお仕事は本当に大変だわ
164無念Nameとしあき25/04/03(木)00:45:45No.1307953436そうだねx7
何かさトラックやバスの運転手の扱い
散々悪かったのにいざ人が足りなくなってきたら
慌てる経営陣って人の心無いよね
この問題も似たようなもんじゃないの?
165無念Nameとしあき25/04/03(木)00:53:22No.1307955058+
倒産してでも値上げしないってのは立派なもんだな
仕事に誇りを持ってるんだろうな
こういう所に仕事頼みたいわ
安くつきそうだし
166無念Nameとしあき25/04/03(木)00:56:20No.1307955654そうだねx4
とりあえず国民ガン無視で金くれる経団連や中国人とか財務省の言うことしか聞かない自民党には投票しない
167無念Nameとしあき25/04/03(木)00:56:56No.1307955743+
規制を逃れるために会社を解散して個人事業主の集団にするのが今のトレンドと聞いたが
168無念Nameとしあき25/04/03(木)00:58:47No.1307956082+
>>ただでさえ人手不足なのに提示された額が生活できない賃金だったら職人来ないわな
>でも賃金上げたら家の値段も上がって誰も買わなくなるし…
家買うような金持ちはたっぷり金持ってるだろ
169無念Nameとしあき25/04/03(木)00:59:28No.1307956219+
>規制を逃れるために会社を解散して個人事業主の集団にするのが今のトレンドと聞いたが
15年ほど寝てたのか?
170無念Nameとしあき25/04/03(木)01:00:05No.1307956351+
>とりあえず国民ガン無視で金くれる経団連や中国人とか財務省の言うことしか聞かない自民党には投票しない
でも他にどこに投票したらいいのかわからん
白紙投票しても意味ないし…
虹裏としあきとでも書くか
171無念Nameとしあき25/04/03(木)01:01:46No.1307956678+
エアコン取付ってコンプレッサないとできないんだっけ
172無念Nameとしあき25/04/03(木)01:03:17No.1307956996+
>15年ほど寝てたのか?
えへへ
173無念Nameとしあき25/04/03(木)01:04:26No.1307957219そうだねx2
>>とりあえず国民ガン無視で金くれる経団連や中国人とか財務省の言うことしか聞かない自民党には投票しない
>でも他にどこに投票したらいいのかわからん
>白紙投票しても意味ないし…
>虹裏としあきとでも書くか
白紙とか棄権は全く無意味
組織票持ってる自民党が喜ぶだけ
例え選挙区全員クソしか居なくてもちゃんと調べて少しでもマシだと思った奴に有効な票を入れるべき
174無念Nameとしあき25/04/03(木)01:06:43No.1307957618+
民主党ってよく政権取れたよな…
175無念Nameとしあき25/04/03(木)01:07:46No.1307957797そうだねx1
>倒産してるのは真面目な業者なんですよ
安全規則とか対策テキトーに済ますところが生き残るかもね
生産性のない部分に大きなコストだからね
176無念Nameとしあき25/04/03(木)01:08:31No.1307957938+
>民主党ってよく政権取れたよな…
自民が大失策やらかして株価暴落したからね
いいお灸になったろう
177無念Nameとしあき25/04/03(木)01:11:48No.1307958519+
>ブルーカラー軽視のツケだな
馬鹿や底辺のやることとか言ってるのもいたけど
その業界がなくなったらどうなるかってことがわかってないんだから
馬鹿さ加減は人を馬鹿にできないよね
178無念Nameとしあき25/04/03(木)01:12:53No.1307958701そうだねx4
>>民主党ってよく政権取れたよな…
>自民が大失策やらかして株価暴落したからね
>いいお灸になったろう
更に今ほどネットが発達してなかったからマスゴミ使えば簡単に国民騙せたし
179無念Nameとしあき25/04/03(木)01:12:53No.1307958704そうだねx2
>民主党ってよく政権取れたよな…
老人に金巻きますって言ってブルーカラーやインフラガン無視だからな…
180無念Nameとしあき25/04/03(木)01:14:26No.1307958970+
>民主党ってよく政権取れたよな…
政権取ってやりますよ!ってガチンコの空気感あったからそこまでやる気ならなんとかなるんではって期待感がね
今の野党連中のような政権はちょっと…って感じではなかった
181無念Nameとしあき25/04/03(木)01:14:38No.1307959013+
>馬鹿や底辺のやることとか言ってるのもいたけど
でも事実でしょ
お前自分の子供大学行かせてまでブルーカラー職に就ける気?
182無念Nameとしあき25/04/03(木)01:15:12No.1307959121+
>>民主党ってよく政権取れたよな…
>老人に金巻きますって言ってブルーカラーやインフラガン無視だからな…
結局今の国民も立憲も補助金・無償化という名のバラマキを叫び続けてるだけだしな
自民以上に大きな政府目指してるんだから自民以上の増税になるだろうね
183無念Nameとしあき25/04/03(木)01:16:17No.1307959312+
>>民主党ってよく政権取れたよな…
>政権取ってやりますよ!ってガチンコの空気感あったからそこまでやる気ならなんとかなるんではって期待感がね
当時の民主党はできるかどうかはともかく一応自分なりの政策を掲げてたからなぁ
今は自民という単語を使わないと自分の政策が説明できないような逆張り集団になってしまったが
184無念Nameとしあき25/04/03(木)01:16:44No.1307959406+
>>民主党ってよく政権取れたよな…
>老人に金巻きますって言ってブルーカラーやインフラガン無視だからな…
助力してくれた所にお礼をしてたら国民もお灸据えられちゃったのが痛かった
「思ってたのと違う裕福になれない」で国民から15年許されなかった
次は上手くやると良いな
185無念Nameとしあき25/04/03(木)01:20:29No.1307960037そうだねx1
自民も民主もどっちに転んでも外患誘致しかしねえからな
詰んでる
186無念Nameとしあき25/04/03(木)01:22:16No.1307960364そうだねx3
>「思ってたのと違う裕福になれない」で国民から15年許されなかった
自民が同じことやっても自己責任の一言で納得する癖に都合いいねぇ…?
助けの手を差し出した人間を憎むって奴かな?
187無念Nameとしあき25/04/03(木)01:22:27No.1307960391+
不動産は腐りきってて一匹や二匹の死人じゃ直らないからな
万の死人を出してもらうしかない
無論一匹残らず上層からだ
188無念Nameとしあき25/04/03(木)01:28:34No.1307961279そうだねx5
    1743611314008.jpg-(1501823 B)
1501823 B
>>>民主党ってよく政権取れたよな…
>>老人に金巻きますって言ってブルーカラーやインフラガン無視だからな…
>助力してくれた所にお礼をしてたら国民もお灸据えられちゃったのが痛かった
>「思ってたのと違う裕福になれない」で国民から15年許されなかった
>次は上手くやると良いな
でも民主の後の安倍ちゃんの方が地獄でしたけど?
189無念Nameとしあき25/04/03(木)01:29:26No.1307961412そうだねx3
>白紙とか棄権は全く無意味
>組織票持ってる自民党が喜ぶだけ
>例え選挙区全員クソしか居なくてもちゃんと調べて少しでもマシだと思った奴に有効な票を入れるべき
これだな
自民に都合の悪いことが書かれると
>自民も民主もどっちに転んでも外患誘致しかしねえからな
すぐにこういうレスがつく
190無念Nameとしあき25/04/03(木)01:33:36No.1307961968+
>でも民主の後の安倍ちゃんの方が地獄でしたけど?
民主党の時のリーマンショックで派遣切りとか氷河期世代が身を持ち崩した決定打だったから民主党は氷河期世代には一生言われるよ
一番打撃を与えてその後は底辺のままだから変化無いし
氷河期世代は老人死ぬと次の人口的ボリュームゾーンだから無視すると選挙に勝てなくなる
191無念Nameとしあき25/04/03(木)01:33:51No.1307962004そうだねx2
これだけやられても自民を支持しているとしあきを見ると
「被害者は『あれはたいしたことなかった』と思いたいがために被害時と同じような環境に身を置きたがる」
という話を思い出すわ
192無念Nameとしあき25/04/03(木)01:35:04No.1307962194+
どの党にも一応反中国、反韓国、移民政策反対、反財務省の議員は居るんだよな
自民党にも居るし
要は党の名前じゃなく一人一人の候補をちゃんと調べて投票せんと
当選した奴が保守的な奴ばかりになれば左翼系政党でも自然と保守寄りになってくるだろうし
193無念Nameとしあき25/04/03(木)01:35:32No.1307962260そうだねx7
    1743611732367.jpg-(79277 B)
79277 B
>民主党の時のリーマンショックで派遣切りとか氷河期世代が身を持ち崩した決定打だったから民主党は氷河期世代には一生言われるよ
自分も氷河期世代だが小泉や安倍の方が害悪だったわ
194無念Nameとしあき25/04/03(木)01:35:45No.1307962292+
>結局今の国民も立憲も補助金・無償化という名のバラマキを叫び続けてるだけだしな
>自民以上に大きな政府目指してるんだから自民以上の増税になるだろうね
自分に恩恵のない補助金にはこれだもんなぁ
やはりこどおじは害悪・・・!
195無念Nameとしあき25/04/03(木)01:35:47No.1307962294そうだねx5
>要は党の名前じゃなく一人一人の候補をちゃんと調べて投票せんと
落選したのに比例で復活するクソ仕様である
196無念Nameとしあき25/04/03(木)01:39:55No.1307962870+
ぶっちゃけ憲法改正と核武装を口にする政党出てこないかな
アメリカが狂うとマジで怖いの思い知ったわ
197無念Nameとしあき25/04/03(木)01:41:20No.1307963050そうだねx3
>>要は党の名前じゃなく一人一人の候補をちゃんと調べて投票せんと
>落選したのに比例で復活するクソ仕様である
比例は勿論一番実害の大きい自民排除で
派閥ごっこで党内の序列に胡座かいてるクソどもには地獄を見せてやる必要がある
198無念Nameとしあき25/04/03(木)01:41:52No.1307963122+
トランプはもうすぐ老衰で死ぬけど次のヴァンスが若いから欧州を寄生虫って言うヴァンス世代のアメリカが長く続きそうだし
199無念Nameとしあき25/04/03(木)01:46:30No.1307963697+
>不動産業界下請け業者
全部切りになっても仕方ない部分だな
と言うか変な案件引き受けてきたから反社だらけになってる
200無念Nameとしあき25/04/03(木)01:48:02No.1307963878+
>トランプはもうすぐ老衰で死ぬけど次のヴァンスが若いから欧州を寄生虫って言うヴァンス世代のアメリカが長く続きそうだし
もうアメリカは国内だけ回すって方向で舵切ったんだから生存戦略描き直しって現実見れないなら死ぬだけだな
201無念Nameとしあき25/04/03(木)01:48:24No.1307963927+
アベノミクスで日本の未来は明るい
202無念Nameとしあき25/04/03(木)01:50:26No.1307964168そうだねx1
>ぶっちゃけ憲法改正と核武装を口にする政党出てこないかな
でもねその政党が狂ってる可能性も大きいからね
大日本帝国万歳!
203無念Nameとしあき25/04/03(木)01:53:29No.1307964487そうだねx5
>>民主党の時のリーマンショックで派遣切りとか氷河期世代が身を持ち崩した決定打だったから民主党は氷河期世代には一生言われるよ
>自分も氷河期世代だが小泉や安倍の方が害悪だったわ
派遣法改正も移民政策も消費税導入&増税ラッシュも全部自民党の始めたことで
民主党は何もやってないに等しいからな
日本に不可逆的な変化とダメージを与えるのはいつも自民党なんだけど野党を相手に戦いだすバカがいる
死んでくれ
204無念Nameとしあき25/04/03(木)01:54:47No.1307964647そうだねx1
>日本に不可逆的な変化とダメージを与えるのはいつも自民党なんだけど野党を相手に戦いだすバカがいる
嘘も100万回言えば真実になると信じてる国籍のヒトモドキなんだろ
205無念Nameとしあき25/04/03(木)01:55:01No.1307964673+
だいたい円安のせい
206無念Nameとしあき25/04/03(木)01:58:28No.1307965024+
>1743611732367.jpg
物価が上がったら賃金も上がるって根拠ないよね
そもそも小泉時代からずっと労働者の賃下げ頑張ってきたのに
207無念Nameとしあき25/04/03(木)02:09:03No.1307966064そうだねx2
>そもそも小泉時代からずっと労働者の賃下げ頑張ってきたのに
無限下請け構造になったのも一人親方なら社保も残業代も払わんくていいからだしな
208無念Nameとしあき25/04/03(木)02:18:19No.1307967075+
>自分も氷河期世代だが小泉や安倍の方が害悪だったわ
小泉いなかったら派遣すらなくて本当に死ぬしかなかったんだが
209無念Nameとしあき25/04/03(木)02:19:26No.1307967160+
>小泉いなかったら派遣すらなくて本当に死ぬしかなかったんだが
アホか
生活保護があるじゃん
210無念Nameとしあき25/04/03(木)02:19:59No.1307967206+
>派遣法改正も移民政策も消費税導入&増税ラッシュも全部自民党の始めたことで
>民主党は何もやってないに等しいからな
6か月日本に居たら実質野放しになる法案作ったの民主党ですが?
211無念Nameとしあき25/04/03(木)02:20:31No.1307967256+
>アホか
>生活保護があるじゃん
当時20代で生活保護なんてまず出ないよ
212無念Nameとしあき25/04/03(木)02:22:22No.1307967426+
減税しかしてないのに増税メガネって呼ばれる首相が居たな
ここでもマスゴミとかに騙されてジミンガーって喚く池沼が沢山いる
213無念Nameとしあき25/04/03(木)03:00:51No.1307970548そうだねx1
日教組という朝鮮人教師が教壇に立って日本人の朝鮮人化を推進していた
両班と奴婢の文化価値観を持つ在日外国人と日本人のモラル低下
まあ半島がなぜ併合前にあの状態だったのかを知る事になる訳は必然的だわな
214無念Nameとしあき25/04/03(木)03:44:36No.1307972521そうだねx3
>日教組という朝鮮人教師が教壇に立って日本人の朝鮮人化を推進していた
その朝鮮人のマザームーンにヘコヘコしてた元総理がいるらしい
なんとかミクスの人な
215無念Nameとしあき25/04/03(木)04:18:54No.1307973661そうだねx1
    1743621534749.jpg-(394054 B)
394054 B
下請けイジメはどの業界もあるからなー
216無念Nameとしあき25/04/03(木)04:26:21No.1307973883そうだねx4
    1743621981686.jpg-(160856 B)
160856 B
壷&日本会議の工作員湧いてる❓
217無念Nameとしあき25/04/03(木)04:26:54No.1307973897そうだねx2
死ぬほど仕事あるのに単価低いところにはいかない
218無念Nameとしあき25/04/03(木)04:45:37No.1307974496+
>民主党は何もやってないに等しいからな
消費税10%を国際公約して逃げられない状況にしたのは野田政権なんだが
219無念Nameとしあき25/04/03(木)04:57:44No.1307974832+
うちの貸家の修補全然やってくれなくて「あー繁盛しててうちなんか後回しかな」なんて思ってたんだがどういうこっちゃ
220無念Nameとしあき25/04/03(木)05:03:45No.1307975016そうだねx2
>死ぬほど仕事あるのに単価低いところにはいかない
外国人ばかりくる
221無念Nameとしあき25/04/03(木)05:27:58No.1307975858+
書き込みをした人によって削除されました
222無念Nameとしあき25/04/03(木)06:05:34No.1307977458+
>壷&日本会議の工作員湧いてる❓
日本基督教団さんまたネット工作やってるの
223無念Nameとしあき25/04/03(木)06:31:35No.1307978921+
憲法改正人権剥奪徴兵&預金封鎖ヨシ!
224無念Nameとしあき25/04/03(木)06:32:56No.1307978996+
小泉の親父のほうから全てが狂った
225無念Nameとしあき25/04/03(木)06:54:13No.1307980508+
中抜きは日本の国技なんだが?
嫌なら出てけ
226無念Nameとしあき25/04/03(木)06:54:37No.1307980549+
もちろんここまで自演
227無念Nameとしあき25/04/03(木)06:55:02No.1307980577+
外国みたいにある程度は自分で修繕するのが普通になるかもな
昔と違って工具も自分で揃えられるしな…

- GazouBBS + futaba-