[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743597627634.jpg-(18561 B)
18561 B無念Nameとしあき25/04/02(水)21:40:27No.1307886079+ 01:22頃消えます
MtGミドルスクール&レガシースレ
0:00ぐらいまで少しお話でもして遊ぼう
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/02(水)21:40:55No.1307886232+
    1743597655326.jpg-(198114 B)
198114 B
ミドルスクール概要
http://mtgwiki.com/wiki/Middle_School_Magic [link]
ざっくり言うと4th〜スカージまでのエキスパンションが使用可能

晴れる屋にて公式トーナメントが開催
公式トーナメントでは金枠が使用不可

対戦しなくてもデッキ構築をするだけでも面白いゾ
2無念Nameとしあき25/04/02(水)21:43:13No.1307886938+
    1743597793362.jpg-(112252 B)
112252 B
ミドルスクール卓の雰囲気
3無念Nameとしあき25/04/02(水)21:43:36No.1307887075+
    1743597816650.png-(348018 B)
348018 B
レガシー卓の雰囲気
4無念Nameとしあき25/04/02(水)21:49:34No.1307888922+
>レガシー卓の雰囲気
おいおいおいおい…
5無念Nameとしあき25/04/02(水)21:50:50No.1307889352+
    1743598250327.jpg-(24889 B)
24889 B
黒のクリーチャーも強いのではないのかと思ったり
6無念Nameとしあき25/04/02(水)21:52:44No.1307889960そうだねx1
    1743598364806.jpg-(11140 B)
11140 B
>レガシー卓の雰囲気
7無念Nameとしあき25/04/02(水)21:54:34No.1307890560+
単純なテンポ例として
カーノファージ → 不吉の月 → 黒騎士
とか
クリーチャーだけでも可能性はなにかとありそう
8無念Nameとしあき25/04/02(水)22:01:40No.1307893216+
残ってたストレージ見たらサイカトグならデッキ作れそう
9無念Nameとしあき25/04/02(水)22:04:46No.1307894484+
    1743599086927.jpg-(126290 B)
126290 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/04/02(水)22:05:47No.1307894955+
>No.1307894484
俺の思い出のカードはだいたい下の方にいるよ…
11無念Nameとしあき25/04/02(水)22:06:50No.1307895423+
>1743599086927.jpg
ところどころシン・シヴィーがE評価はないなとか各所で訝ってしまう一覧
12無念Nameとしあき25/04/02(水)22:07:30No.1307895734+
プロスブルームとか載ってすらおらん
13無念Nameとしあき25/04/02(水)22:09:41No.1307896773そうだねx1
>俺の思い出のカードはだいたい下の方にいるよ…
環境は日々動くので鵜呑みはほどほどに…
14無念Nameとしあき25/04/02(水)22:10:46No.1307897345+
1マナアーティファクトは
つよい
15無念Nameとしあき25/04/02(水)22:11:22No.1307897664+
    1743599482634.jpg-(50104 B)
50104 B
うむ
16無念Nameとしあき25/04/02(水)22:14:43No.1307899251+
黒って低マナ帯だとそんなにいいクリーチャーいないよね
赤よりちょっとはマシぐらいにされていた気が
17無念Nameとしあき25/04/02(水)22:16:45No.1307900117+
肉占いとかカーノファージとか?
あとは騎士かシャドーかって感じ?
18無念Nameとしあき25/04/02(水)22:16:52No.1307900171+
    1743599812277.jpg-(20823 B)
20823 B
2マナ3/2
19無念Nameとしあき25/04/02(水)22:18:13No.1307900833+
>プロスブルームとか載ってすらおらん
何度か回したことあるけどコンボ始動がちょっと遅いのよね
せめて吸血の教示者があればなあ
20無念Nameとしあき25/04/02(水)22:19:29No.1307901271+
スレッドを立てた人によって削除されました
>黒って低マナ帯だとそんなにいいクリーチャーいないよね
スーサイドクリーチャーはダリチュ経由で1ターン目からポンポコ出てくるのが最大の強みだったから
それが封じられてる以上真っ向から地上戦は正直キツいと思う
21無念Nameとしあき25/04/02(水)22:19:59No.1307901474+
    1743599999846.jpg-(20850 B)
20850 B
>肉占いとかカーノファージとか?
>あとは騎士かシャドーかって感じ?
後半戦へのストーリーがあると強そう
ファイレクシアの抹殺者で捨ててしまうのもいい
22無念Nameとしあき25/04/02(水)22:20:46No.1307901845+
>スーサイドクリーチャーはダリチュ経由で1ターン目からポンポコ出てくるのが最大の強みだったから
>それが封じられてる以上真っ向から地上戦は正直キツいと思う
そこは百も承知で考えるのがこのスレなんじゃないかな
23無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:38No.1307902242+
前回のスレは一番前評判の低い緑構築を考えていたからな
24無念Nameとしあき25/04/02(水)22:22:28No.1307902814+
スレッドを立てた人によって削除されました
>そこは百も承知で考えるのがこのスレなんじゃないかな
勝手にスレの方針決められても困る
としあきが個人的にロマンデッキ組みたいだけなら最初からそう言って欲しい
25無念Nameとしあき25/04/02(水)22:24:53No.1307903710+
>何度か回したことあるけどコンボ始動がちょっと遅いのよね
>せめて吸血の教示者があればなあ
レガシーはじめた頃に悟りの教示者を入れてたんだけど
1テンポロスになって負けるので今のMTGってチューターは致命的な構築なんだなと悟った
今のMTGはチューターで目的のスペルを調達するよりも3ルート以上の勝利ルートを構築して
何をドローしても勝てるようにした方が強い
26無念Nameとしあき25/04/02(水)22:26:05No.1307904260+
相手のクリーチャーは呪文で除去するか回収して使いまわすギミックか
27無念Nameとしあき25/04/02(水)22:26:39No.1307904494+
    1743600399016.jpg-(25468 B)
25468 B
中盤以降になると黒のクリーちゃーはものすごく強いんだよな
28無念Nameとしあき25/04/02(水)22:27:14No.1307904704+
>相手のクリーチャーは呪文で除去するか回収して使いまわすギミックか
ファイレクシアの抹殺者が今高い理由は何か使い道があるんだろうな
29無念Nameとしあき25/04/02(水)22:27:53No.1307904986+
>レガシー卓の雰囲気
そんな流血戦なんだ
30無念Nameとしあき25/04/02(水)22:28:21No.1307905136+
>今のMTGはチューターで目的のスペルを調達するよりも3ルート以上の勝利ルートを構築して
>何をドローしても勝てるようにした方が強い
それ言ったらコンボ全部ダメじゃんってなるし…
31無念Nameとしあき25/04/02(水)22:28:59No.1307905388+
>それ言ったらコンボ全部ダメじゃんってなるし…
ならないんだよ…やればわかるけど…
32無念Nameとしあき25/04/02(水)22:29:05No.1307905451+
>レガシーはじめた頃に悟りの教示者を入れてたんだけど
レガシーでプロスブルームは無理だろそりゃ…
33無念Nameとしあき25/04/02(水)22:29:29No.1307905636+
>そんな流血戦なんだ
はい
34無念Nameとしあき25/04/02(水)22:29:40No.1307905729+
>何をドローしても勝てるようにした方が強い
俺も複数のキーカードによるコンボデッキよりもビートダウンかクロック・パーミッションがベストっていう結論に思い至った
35無念Nameとしあき25/04/02(水)22:30:56No.1307906278+
    1743600656389.png-(188717 B)
188717 B
レガシーの話をするとタッサの信託者を引き出すルートがチューターよりずっと早いからと説明するとわかってもらえるだろう
36無念Nameとしあき25/04/02(水)22:31:11No.1307906395そうだねx1
そもそも上のtier表ってレガシーじゃなくてミドルスクールのじゃないの?
話が全然噛み合ってる気がしねえんだけど?
37無念Nameとしあき25/04/02(水)22:32:16No.1307907005+
俺もそんな気がしてた
ミドルスクールのプロスブルームの話かと思ったら急にレガシー持ち出されて困惑してる
38無念Nameとしあき25/04/02(水)22:32:38No.1307907169+
>俺も複数のキーカードによるコンボデッキよりもビートダウンかクロック・パーミッションがベストっていう結論に思い至った
レガシーの半分ぐらいはコンボだし
今のMTGの思考だと直接場にでるわけでもなく、直接手札に入るわけでもない
チューターは2手遅いって言いたいだけ
39無念Nameとしあき25/04/02(水)22:33:17No.1307907472+
タッサの信託者はそもそも強すぎる
ゲームに勝利するって2マナのカードのテキストに書かれてていい内容じゃないだろ
40無念Nameとしあき25/04/02(水)22:34:07No.1307907772+
レガシーでもミドルでもチューター経由だと手が遅くなって負けるのは同じ理屈だよ
この点にレガシーだからミドルだからっていうのはない
41無念Nameとしあき25/04/02(水)22:34:54No.1307908064+
>タッサの信託者はそもそも強すぎる
>ゲームに勝利するって2マナのカードのテキストに書かれてていい内容じゃないだろ
これが勝利ルートに含まれるデッキは1つや2じゃないからな
42無念Nameとしあき25/04/02(水)22:35:13No.1307908220+
>レガシーの半分ぐらいはコンボだし
>今のMTGの思考だと直接場にでるわけでもなく、直接手札に入るわけでもない
>チューターは2手遅いって言いたいだけ
将棋も1手遅れなだけで負けだもんな
43無念Nameとしあき25/04/02(水)22:36:36No.1307908836+
ミドルスクールも限界まで速度は求めてくるから
教示者経由でデッキトップに置いてドローしてスペルキャストは遅い
44無念Nameとしあき25/04/02(水)22:38:15No.1307909635+
ミドルでコンボデッキはどんなもんだろう
補充以外で
45無念Nameとしあき25/04/02(水)22:38:33No.1307909819+
スレッドを立てた人によって削除されました
いくらなんでもミドルスクール環境の1マナチューターが遅いは流石に無い
エアプ乙
46無念Nameとしあき25/04/02(水)22:38:55No.1307910004+
    1743601135534.jpg-(20456 B)
20456 B
ミドルスクールは世代ごとのスタンダード環境より1歩先は速いと意識して構築しないと追い付かない
47無念Nameとしあき25/04/02(水)22:39:09No.1307910165+
昔と違ってカードの質が全体的に上がりまくってるからなあ
昔はカードの大部分が弱くて一握りの強いカードをいかに引き込むかだったけど
今は金太郎アメみたいにどれ引いても当たり状態だから
48無念Nameとしあき25/04/02(水)22:40:57No.1307910911+
書き込みをした人によって削除されました
49無念Nameとしあき25/04/02(水)22:42:23No.1307911649+
>ミドルでコンボデッキはどんなもんだろう
>補充以外で
以前からこのスレで出ているもの以外は調べてみたらいいんじゃない
ここで出しても知られているものしかまだ出ないような
3月に始まって今はまだ4月の頭だし
50無念Nameとしあき25/04/02(水)22:42:34No.1307911724+
    1743601354506.jpg-(399864 B)
399864 B
>ミドルでコンボデッキはどんなもんだろう
>補充以外で
51無念Nameとしあき25/04/02(水)22:43:51No.1307912252そうだねx1
>ファイレクシアの抹殺者が今高い理由は何か使い道があるんだろうな
どう使ってるのかは本当に知りたいところ
52無念Nameとしあき25/04/02(水)22:45:07No.1307912707+
構築もいいが先攻も欲しい
53無念Nameとしあき25/04/02(水)22:45:42No.1307912934+
骨董品でしょ
プレイ需要じゃない
54無念Nameとしあき25/04/02(水)22:46:10No.1307913141+
    1743601570279.jpg-(23399 B)
23399 B
投げてもそこそこダメージが入るところまではわかる
キャストコストも安いし
55無念Nameとしあき25/04/02(水)22:46:55No.1307913431+
>タッサの信託者はそもそも強すぎる
>ゲームに勝利するって2マナのカードのテキストに書かれてていい内容じゃないだろ
島が立ったらだいたいタッサ
56無念Nameとしあき25/04/02(水)22:47:19No.1307913578+
>No.1307894484
ランドタックスってなんのデッキで使われるの?
57無念Nameとしあき25/04/02(水)22:47:49No.1307913764+
ペインターでそう思っていた時期が俺にもありました
58無念Nameとしあき25/04/02(水)22:47:53No.1307913799+
>昔と違ってカードの質が全体的に上がりまくってるからなあ
>昔はカードの大部分が弱くて一握りの強いカードをいかに引き込むかだったけど
>今は金太郎アメみたいにどれ引いても当たり状態だから
ミドルとはいえ大きなカードプールから早いカードを選んだら
そりゃフォーマット全体が早いのは当然だよね
59無念Nameとしあき25/04/02(水)22:49:07No.1307914475+
ファイレクシアの抹消者は人気が高いカードだし
60無念Nameとしあき25/04/02(水)22:49:37No.1307914788+
抹殺者は200円だの300円だの4枚1000円だので売ってたのに立派になって戻ってきて
61無念Nameとしあき25/04/02(水)22:52:23No.1307915896+
マスティコアも結構高くなってきてるな
往年の名カード活躍できるのは素晴らしいぞ
62無念Nameとしあき25/04/02(水)22:53:31No.1307916372+
前に見た燃え立つ願い入のゴブリン面白そう
従僕ないし
63無念Nameとしあき25/04/02(水)22:55:50No.1307917222+
    1743602150007.jpg-(18670 B)
18670 B
黒騎士って黒のクリーチャーとしては絶対に許されない感じなんだな
64無念Nameとしあき25/04/02(水)22:56:15No.1307917442+
>マスティコアも結構高くなってきてるな
>往年の名カード活躍できるのは素晴らしいぞ
まあ1400円ぐらいだけどな
まだ安い方
65無念Nameとしあき25/04/02(水)22:56:26No.1307917549+
>黒騎士って黒のクリーチャーとしては絶対に許されない感じなんだな
プロフェシーのカードと比較するなよ
66無念Nameとしあき25/04/02(水)22:56:48No.1307917779+
>前に見た燃え立つ願い入のゴブリン面白そう
>従僕ないし
あれは俺も戦績が気になった
その後どうなったんだろう
67無念Nameとしあき25/04/02(水)22:57:48No.1307918390+
>ミドルスクール概要
ブレインストームもダリチュもヴァンチューも使えんのかよこれ
68無念Nameとしあき25/04/02(水)22:57:54No.1307918463+
>プロフェシーのカードと比較するなよ
では他のエキスパンションで黒騎士相当のクリーチャーとは?
69無念Nameとしあき25/04/02(水)22:59:09No.1307919170+
    1743602349236.jpg-(19104 B)
19104 B
バチクソ強いんだが
70無念Nameとしあき25/04/02(水)23:01:00No.1307919903+
    1743602460474.jpg-(55467 B)
55467 B
>では他のエキスパンションで黒騎士相当のクリーチャーとは?
こういうの?
71無念Nameとしあき25/04/02(水)23:01:02No.1307919909+
>黒騎士って黒のクリーチャーとしては絶対に許されない感じなんだな
ソーズトゥプラウシャスで追放されないけどせめて2/1ならな
2/1なら3マナでもワンチャン
72無念Nameとしあき25/04/02(水)23:01:37No.1307920156+
>バチクソ強いんだが
かわいい
二匹並べよう
73無念Nameとしあき25/04/02(水)23:02:00No.1307920391そうだねx3
>かわいい
>二匹並べよう
悪夢やめよ?
74無念Nameとしあき25/04/02(水)23:03:26No.1307921280+
    1743602606730.jpg-(18263 B)
18263 B
>バチクソ強いんだが
後輩が活躍して誇らしいパス
75無念Nameとしあき25/04/02(水)23:03:56No.1307921547そうだねx1
    1743602636778.png-(51402 B)
51402 B
>こういうの?
ミドルスクール環境だと明らかに黒騎士のが強いのが悩ましいな
76無念Nameとしあき25/04/02(水)23:05:16No.1307922144+
>後輩が活躍して誇らしいパス
これはこれで悪用できて強かったな
ミドルではちょっとレンジ外だけど
77無念Nameとしあき25/04/02(水)23:06:26No.1307922694+
1ターン目:沼→肉占い
2ターン目:沼→リチュ→憎悪で18点ライフ支払って20点で殴るスーサイドブラックまたやりたい…
78無念Nameとしあき25/04/02(水)23:06:40No.1307922816+
スークアタの槍騎兵は活躍できる?ちょっと小さい?
79無念Nameとしあき25/04/02(水)23:06:50No.1307922902+
>後輩が活躍して誇らしいパス
黒城凶死郎の切り札じゃん!
地獄獣のたうつウンパス!!
80無念Nameとしあき25/04/02(水)23:07:36No.1307923290+
>スークアタの槍騎兵は活躍できる?ちょっと小さい?
赤単スライの3マナ域としては力不足かなあ…
好きな生物ではあるんだが
81無念Nameとしあき25/04/02(水)23:08:30No.1307923658そうだねx1
    1743602910659.jpg-(208449 B)
208449 B
地獄獣!!!
え?暗黒の儀式禁止なんですか…
82無念Nameとしあき25/04/02(水)23:08:30No.1307923660+
このころのスーサイドブラックは儀式前提だからなあ
儀式抜きだとシャドーや騎士で押すにしても白のが有利だと思うよ
83無念Nameとしあき25/04/02(水)23:10:27No.1307924577+
>儀式抜きだとシャドーや騎士で押すにしても白のが有利だと思うよ
アーマースキンゲドンにぼっこぼこにされたあの頃
84無念Nameとしあき25/04/02(水)23:11:45No.1307925153+
白って除去もめっぽう強えんだよな…
ソープロと解呪だけでもずるいのに
85無念Nameとしあき25/04/02(水)23:11:59No.1307925262+
>スークアタの槍騎兵は活躍できる?ちょっと小さい?
俺は好きなのでぜひトーナメントを制して欲しい
86無念Nameとしあき25/04/02(水)23:12:31No.1307925518+
    1743603151421.jpg-(20343 B)
20343 B
浅すぎる墓穴また値上がりしとる
87無念Nameとしあき25/04/02(水)23:13:34No.1307926028+
    1743603214246.jpg-(123714 B)
123714 B
2/2なの強い
88無念Nameとしあき25/04/02(水)23:15:45No.1307926997そうだねx1
    1743603345395.jpg-(18122 B)
18122 B
ストロームガルドやエボンハンドは黒騎士に比べるとだいぶ落ちるかなあ
弱いわけではないけどね
ダウスィーの殺害者や怪物入れたい
89無念Nameとしあき25/04/02(水)23:15:54No.1307927070+
    1743603354611.png-(1322888 B)
1322888 B
>白って除去もめっぽう強えんだよな…
>ソープロと解呪だけでもずるいのに
ノンノン

ソーズトプラウシャース

リピートアフタミ?
90無念Nameとしあき25/04/02(水)23:16:38No.1307927382+
>ストロームガルドやエボンハンドは黒騎士に比べるとだいぶ落ちるかなあ
ほんまそれな
唱えっぱなしで先制攻撃のある黒騎士は最高に強い
91無念Nameとしあき25/04/02(水)23:17:01No.1307927555+
間違えてクンリニンサンの画像張ってしまった
こいつはこいつで赤は最優先で始末しないといけない強いやつだけどね
92無念Nameとしあき25/04/02(水)23:17:07No.1307927608+
>このころのスーサイドブラックは儀式前提だからなあ
>儀式抜きだとシャドーや騎士で押すにしても白のが有利だと思うよ
でも一番強いシャドーは黒にいる
93無念Nameとしあき25/04/02(水)23:17:24No.1307927723+
書き込みをした人によって削除されました
94無念Nameとしあき25/04/02(水)23:18:10No.1307928086+
>カードプールが広くなると相対的に相手のホースマンシップクリーチャーも減るからデメリットもあってないようなもんだな
95無念Nameとしあき25/04/02(水)23:18:56No.1307928407+
陸遜行っちゃう?
96無念Nameとしあき25/04/02(水)23:19:50No.1307928798+
    1743603590091.png-(141253 B)
141253 B
>浅すぎる墓穴また値上がりしとる
97無念Nameとしあき25/04/02(水)23:20:27No.1307929076+
たまにアリーナで遊ぶ程度だけど当時のカード値上がりしてるんだなあ…
98無念Nameとしあき25/04/02(水)23:20:52No.1307929248+
>陸遜行っちゃう?
珍しいほぼ完全上位互換
99無念Nameとしあき25/04/02(水)23:21:26No.1307929496+
>こいつはこいつで赤は最優先で始末しないといけない強いやつだけどね
コンボパーツって印象だったが
普通に置かれるだけで赤はつらいな確かに
100無念Nameとしあき25/04/02(水)23:22:12No.1307929834そうだねx1
    1743603732935.png-(63688 B)
63688 B
>ファイレクシアの抹消者は人気が高いカードだし
>抹消者
101無念Nameとしあき25/04/02(水)23:22:16No.1307929865+
陸遜知ってる知ってる
P3構築の勝ちゃんの切り札だ
102無念Nameとしあき25/04/02(水)23:22:50No.1307930129+
>>こいつはこいつで赤は最優先で始末しないといけない強いやつだけどね
>コンボパーツって印象だったが
>普通に置かれるだけで赤はつらいな確かに
死ぬまでにライフ数点稼ぐだけでウザいからね
狂信者いたら即殺す相手だった
103無念Nameとしあき25/04/02(水)23:22:56No.1307930175+
当時存在しなかった激動万力とかやってみちい
104無念Nameとしあき25/04/02(水)23:25:03No.1307930996+
赤にとって相手のライフ2〜3点程度でもカード1枚の価値があるもんね
アドバンテージ?知るか!で手札ゴリゴリ減らすから追いつかない・・・
105無念Nameとしあき25/04/02(水)23:25:24No.1307931132+
    1743603924281.png-(1273760 B)
1273760 B
そろそろ牢獄から出してほしい
106無念Nameとしあき25/04/02(水)23:28:37No.1307932321+
黒も普通にきつい
あとこいつ自体も普通に殴ってくるしな
ていうかなんでこっちがクリーチャー出してもライフ増えるんだよてめえ!
107無念Nameとしあき25/04/02(水)23:28:54No.1307932411+
    1743604134069.jpg-(299377 B)
299377 B
>黒城凶死郎の切り札じゃん!
呼ばれた気がした
108無念Nameとしあき25/04/02(水)23:29:05No.1307932494+
ウンパスは素で実質5/3チャンプロッカー排除能力つき
ただマスクスの白は軽減が充実して一方的にはならなかったんだよね
109無念Nameとしあき25/04/02(水)23:29:49No.1307932749+
>呼ばれた気がした
目も当てられない程に弱くなっていっぱいかなしい
110無念Nameとしあき25/04/02(水)23:32:02No.1307933531そうだねx3
ある時期までの黒は暗黒の儀式がある前提でデザインされてるから困る
111無念Nameとしあき25/04/02(水)23:32:23No.1307933660そうだねx1
    1743604343802.jpg-(24469 B)
24469 B
令和の今に③Bの5/5ペイライフ3で何をしろと
安いから俺はコレクションできるけど
112無念Nameとしあき25/04/02(水)23:32:38No.1307933752+
マスクスまで儀式が当たり前のようにあったからねえ
113無念Nameとしあき25/04/02(水)23:33:11No.1307933957+
>>黒城凶死郎の切り札じゃん!
>呼ばれた気がした
ちょっと前に改めて読み返したら切り札だった黄昏の呼び声が引けてないし
初戦もデッキがサバイバル・デスなのにそもそもサバイバルを出せてないし
もしかして黒城くんってヒキ弱い・・・?
114無念Nameとしあき25/04/02(水)23:34:02No.1307934261+
    1743604442601.webp-(50544 B)
50544 B
>いくらなんでもミドルスクール環境の1マナチューターが遅いは流石に無い
>エアプ乙
115無念Nameとしあき25/04/02(水)23:34:40No.1307934452そうだねx1
盾持ちというかマシーンヘッドはダリチュの速度ありきのデッキだった気がする
2T目のブレイジングスペクターほんっとにきらい
116無念Nameとしあき25/04/02(水)23:35:45No.1307934830+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1307934261
一時間も前のレスに今更煽り画像レスとか
効きすぎだろ…
117無念Nameとしあき25/04/02(水)23:36:03No.1307934919そうだねx1
今でも2ターン目5/5出てきたら困るしな
暗黒の儀式は黒の象徴だったねえ
118無念Nameとしあき25/04/02(水)23:36:56No.1307935217+
>盾持ちというかマシーンヘッドはダリチュの速度ありきのデッキだった気がする
>2T目のブレイジングスペクターほんっとにきらい
タフネス2だったので俺にとっては安全牌で出してくれてありがとうだった
いろんな思い出があるよね
119無念Nameとしあき25/04/02(水)23:37:22No.1307935346+
    1743604642058.jpg-(80182 B)
80182 B
>ある時期までの黒は暗黒の儀式がある前提でデザインされてるから困る
インフラみてーなもんだったからな!
120無念Nameとしあき25/04/02(水)23:37:59No.1307935565+
というかこの環境でなんでダリチュ禁止なんだろ
ネクロあるからとか?
121無念Nameとしあき25/04/02(水)23:38:19No.1307935672+
    1743604699369.png-(184802 B)
184802 B
1ターン目ディスカードを選ぶ場合すらあったカード
122無念Nameとしあき25/04/02(水)23:38:41No.1307935788+
今だったらB→BBBはそのままでどんなデメリット付けたら許されるんだろうな儀式
123無念Nameとしあき25/04/02(水)23:39:07No.1307935940+
>インフラみてーなもんだったからな!
他の色だとどのカードがインフラにあたるのかな
赤だと火葬あたり?
124無念Nameとしあき25/04/02(水)23:39:25No.1307936046+
    1743604765143.jpg-(35559 B)
35559 B
>というかこの環境でなんでダリチュ禁止なんだろ
>ネクロあるからとか?
惑乱の死霊も1ターン目に出てきたら結構しんどいような
125無念Nameとしあき25/04/02(水)23:40:13No.1307936323+
>今だったらB→BBBはそのままでどんなデメリット付けたら許されるんだろうな儀式
スーサイド的にライフロス付けてみる?
ライフ半分くらい?
126無念Nameとしあき25/04/02(水)23:40:36No.1307936433そうだねx1
>一時間も前のレスに今更煽り画像レスとか
>効きすぎだろ…
みっともないのでよそでやって
127無念Nameとしあき25/04/02(水)23:40:49No.1307936499+
>惑乱の死霊も1ターン目に出てきたら結構しんどいような
農場に送られるかカミナリ落とされるかが定番だったやつだ
128無念Nameとしあき25/04/02(水)23:40:54No.1307936533+
>今だったらB→BBBはそのままでどんなデメリット付けたら許されるんだろうな儀式
墓地からクリーチャーカードリムーブで許してやらあ
129無念Nameとしあき25/04/02(水)23:41:09No.1307936595+
>スーサイド的にライフロス付けてみる?
>ライフ半分くらい?
それはそれで別の悪さしそうな予感
130無念Nameとしあき25/04/02(水)23:41:20No.1307936650+
スレッドを立てた人によって削除されました
>みっともないのでよそでやって
そうやっていちいち反応するから効いてるって言われるんですよ
黙delも出来ないの?
131無念Nameとしあき25/04/02(水)23:42:05No.1307936883+
    1743604925897.png-(48577 B)
48577 B
>スーサイド的にライフロス付けてみる?
>ライフ半分くらい?
どうせやるなら…
132無念Nameとしあき25/04/02(水)23:42:18No.1307936968+
>それはそれで別の悪さしそうな予感
かといってディスカードなんか追加コストにしても悪さ出来そうだしなあ…
適正コストが思いつかない
133無念Nameとしあき25/04/02(水)23:42:18No.1307936970+
    1743604938699.jpg-(20485 B)
20485 B
>スーサイド的にライフロス付けてみる?
>ライフ半分くらい?
こいつが使われてたこと考えるとそれでも許されんかと
134無念Nameとしあき25/04/02(水)23:42:51No.1307937154+
    1743604971135.png-(188834 B)
188834 B
地味に儀式からこいつに邪悪な力付けられるのも割としんどい
135無念Nameとしあき25/04/02(水)23:44:15No.1307937568そうだねx1
    1743605055858.jpg-(65008 B)
65008 B
よくセラのアバターに1ターンキルされた
136無念Nameとしあき25/04/02(水)23:45:15No.1307937846+
>地味に儀式からこいつに邪悪な力付けられるのも割としんどい
リバイズドでまともなクリーチャーがこれぐらしかいない…
137無念Nameとしあき25/04/02(水)23:46:15No.1307938143そうだねx1
>>インフラみてーなもんだったからな!
>他の色だとどのカードがインフラにあたるのかな
>赤だと火葬あたり?
緑はラノエルと極楽鳥のイメージ
1マナクリがいないとそれだけでプレイ感も変わるし
138無念Nameとしあき25/04/02(水)23:46:51No.1307938318そうだねx1
    1743605211940.jpg-(144761 B)
144761 B
デュエルファイター刃の晶くんのデッキを作ってた
結構強かった
139無念Nameとしあき25/04/02(水)23:46:58No.1307938353そうだねx1
>>>インフラみてーなもんだったからな!
>>他の色だとどのカードがインフラにあたるのかな
>>赤だと火葬あたり?
>緑はラノエルと極楽鳥のイメージ
>1マナクリがいないとそれだけでプレイ感も変わるし
白は個人的に解呪かな
落ちた点も含めて
140無念Nameとしあき25/04/02(水)23:48:13No.1307938747そうだねx1
再活性むかしはたくさん持ってたしライフたくさん失うからクソカードだと思ってたのに
141無念Nameとしあき25/04/02(水)23:49:39No.1307939200+
>デュエルファイター刃の晶くんのデッキを作ってた
>結構強かった
おや、ボイドのマナシンボルが美しくないようだが
142無念Nameとしあき25/04/02(水)23:51:18No.1307939745+
タイムシフトは旧枠だから許して欲しい
ダメ?
143無念Nameとしあき25/04/02(水)23:52:41No.1307940191+
    1743605561738.jpg-(44553 B)
44553 B
>再活性むかしはたくさん持ってたしライフたくさん失うからクソカードだと思ってたのに
そうですね
144無念Nameとしあき25/04/02(水)23:54:08No.1307940601+
>タイムシフトは旧枠だから許して欲しい
>ダメ?
旧枠化の正気度合いは判断が難しいからな
145無念Nameとしあき25/04/02(水)23:54:41No.1307940787+
アカデミーと精神力と時のらせんと直観と意外な授かりものと天才のひらめきも4枚入れさせてほしい…
146無念Nameとしあき25/04/02(水)23:58:13No.1307941825+
>アカデミーと精神力と時のらせんと直観と意外な授かりものと天才のひらめきも4枚入れさせてほしい…
それじゃスレ画と魔力の櫃とモックスダイヤも4枚ずつ入れようぜ
147無念Nameとしあき25/04/02(水)23:58:22No.1307941873そうだねx1
ヴィンテージですら許されない
148無念Nameとしあき25/04/03(木)00:00:16No.1307942442+
デュエルファイター刃の良かったところはカード名がカタカナの英語読みだったこと
149無念Nameとしあき25/04/03(木)00:03:40No.1307943419+
>それじゃスレ画と魔力の櫃とモックスダイヤも4枚ずつ入れようぜ
どのエキスパンションでも絶対許されないデッキじゃねーか
150無念Nameとしあき25/04/03(木)00:05:00No.1307943809+
昨今の旧枠風でもバレないよ多分(適当)
151無念Nameとしあき25/04/03(木)00:06:21No.1307944199+
>アカデミーと精神力と時のらせんと直観と意外な授かりものと天才のひらめきも4枚入れさせてほしい…
>それじゃスレ画と魔力の櫃とモックスダイヤも4枚ずつ入れようぜ
こういう話を聞くとグリムモノリスを4枚売らなければよかったなと毎回思う
152無念Nameとしあき25/04/03(木)00:07:51No.1307944603+
マジックは永遠の輝き
153無念Nameとしあき25/04/03(木)00:08:38No.1307944828そうだねx2
モノリス3万円くらいか
3000円で売り払った自分を殴りたくなるな
154無念Nameとしあき25/04/03(木)00:10:56No.1307945479+
>アカデミーと精神力と時のらせんと直観と意外な授かりものと天才のひらめきも4枚入れさせてほしい…
>それじゃスレ画と魔力の櫃とモックスダイヤも4枚ずつ入れようぜ
ついでに記憶の壺も4枚入れておけ
155無念Nameとしあき25/04/03(木)00:13:05No.1307946031+
じゃあ片頭痛は3枚だけいれておくね
156無念Nameとしあき25/04/03(木)00:13:13No.1307946065+
    1743606793026.jpg-(30549 B)
30549 B
ミラージュってクソカードから価格大変身してくるよね
157無念Nameとしあき25/04/03(木)00:14:13No.1307946293+
>地味に儀式からこいつに邪悪な力付けられるのも割としんどい
タフネス3は強い
アンホーリーストレングスで稲妻でも殺せない
158無念Nameとしあき25/04/03(木)00:19:10No.1307947532+
4thからスカージかあ
ハイタイド好きだったけど範囲外かな?
159無念Nameとしあき25/04/03(木)00:24:28No.1307948783+
>ハイタイド好きだったけど範囲外かな?
ハイタイドはフォールンエンパイアだから外れてるね
ウルザブロックに黒版があった気がするけど代替にできるかな
160無念Nameとしあき25/04/03(木)00:28:16No.1307949613+
    1743607696377.webp-(15458 B)
15458 B
ちょっと調べたらこれ使ったハイタイドっぽいデッキがブロック構築にあったらしい
ダークタイドで調べてみたら?
161無念Nameとしあき25/04/03(木)00:33:28No.1307950784+
ありがとう
画像見るまで黒版なんてあったの忘れてたわ
ヨーグモスの意志は持ってないがパリンクロンは今でも持ってるしちょい買い足せば組めなくもなさそうだ
162無念Nameとしあき25/04/03(木)00:35:22No.1307951200+
結局はダメージソースがクリーチャーに偏ってるからエンプテイハンドロック刺さりそうな気がする‥都と死者もはいって完全体になりつつ
163無念Nameとしあき25/04/03(木)00:40:11No.1307952258+
あと重いけど覚醒を使うって手もある

- GazouBBS + futaba-