[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743595534181.jpg-(271176 B)
271176 B無念Nameとしあき25/04/02(水)21:05:34No.1307874706+ 00:47頃消えます
横浜スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/02(水)21:06:27No.1307875009そうだねx1
    1743595587783.jpg-(663891 B)
663891 B
横浜駅
それは魔境
2無念Nameとしあき25/04/02(水)21:06:59No.1307875175+
ノースポートモールって港北区には無いんだよね
3無念Nameとしあき25/04/02(水)21:07:37No.1307875388そうだねx7
横浜駅前からゲマズもとらのあなも無くなってしまった
4無念Nameとしあき25/04/02(水)21:09:54No.1307876133+
メロンは?
5無念Nameとしあき25/04/02(水)21:10:14No.1307876266そうだねx3
    1743595814375.jpg-(407114 B)
407114 B
スカイビルの献血ルーム良かったからホーム変えるわ
6無念Nameとしあき25/04/02(水)21:11:08No.1307876556そうだねx5
......YOKOHAMA......
7無念Nameとしあき25/04/02(水)21:11:32No.1307876714+
>......YOKOHAMA......
もう無理だろうね
8無念Nameとしあき25/04/02(水)21:12:12No.1307876951そうだねx2
>メロンは?
健在
同人誌の扱う数も多いから下手したら都内の店よりも便利
9無念Nameとしあき25/04/02(水)21:15:30No.1307878029+
ノースポート行く時に日吉に寄ったけど
そこのコンロの上に土鍋を置いて食べるまぜそばの店が美味しかった
寒いうちにもう一回行きたいな
10無念Nameとしあき25/04/02(水)21:19:47No.1307879453+
桜木町のロープウェーに乗ってみたいような…
11無念Nameとしあき25/04/02(水)21:21:43No.1307880054+
昔は乗るのに1時間待ちだったけど最近はすぐ乗れるのかえ?
12無念Nameとしあき25/04/02(水)21:22:10No.1307880199+
>横浜駅
>それは魔境
横浜駅は乗り入れ路線のホームどおしがけっこう離れてるから構造的にはシンプルなんだがな
13無念Nameとしあき25/04/02(水)21:23:49No.1307880721+
横浜駅は地下空間が格子状になってないから方向感覚が狂いやすいのが迷う理由かな
梅田駅地下街と同じ迷い方
14無念Nameとしあき25/04/02(水)21:24:04No.1307880808そうだねx4
>桜木町のロープウェーに乗ってみたいような…
歩いた方が早い
15無念Nameとしあき25/04/02(水)21:24:09No.1307880838+
>ノースポートモールって港北区には無いんだよね
センター[北]駅側だからノースポートだし
16無念Nameとしあき25/04/02(水)21:28:29No.1307882218+
スレ画の若いエレベーターガールが英語ペラペラでビビった
17無念Nameとしあき25/04/02(水)21:28:35No.1307882257+
>No.1307878029
なんてお店だろ気になる
18無念Nameとしあき25/04/02(水)21:29:01No.1307882410+
>横浜駅は地下空間が格子状になってないから方向感覚が狂いやすいのが迷う理由かな
>梅田駅地下街と同じ迷い方
ホームの方向は南北で揃ってるから梅田とは比較にならんくらい簡単だと思うが
19無念Nameとしあき25/04/02(水)21:29:32No.1307882560+
>>横浜駅
>>それは魔境
いつも無心で突っ切る
20無念Nameとしあき25/04/02(水)21:30:09No.1307882761そうだねx9
>1743595587783.jpg
>横浜駅
>それは魔境
ぶっちゃけ渋谷駅に比べたら可愛いもんよ
21無念Nameとしあき25/04/02(水)21:30:48No.1307882981+
なんでブルーラインが省略されてるんだぜ?
22無念Nameとしあき25/04/02(水)21:30:50No.1307882995そうだねx1
>>横浜駅
>>それは魔境
工事が完成すると不吉なことが起きるに違いないって個人的に思ってる
23無念Nameとしあき25/04/02(水)21:31:12No.1307883130+
>なんてお店だろ気になる
麺屋あびすけ
濃厚好きには特にオススメだ
24無念Nameとしあき25/04/02(水)21:31:59No.1307883395+
坂の街
25無念Nameとしあき25/04/02(水)21:32:53No.1307883709そうだねx5
    1743597173018.jpg-(200495 B)
200495 B
横浜に行ったらサモアールのアイスロイヤルミルクティーを是非試して欲しい
26無念Nameとしあき25/04/02(水)21:33:00No.1307883750+
>No.1307883130
どんの隣ならカレー屋になってたような…
27無念Nameとしあき25/04/02(水)21:33:57No.1307884032+
西口側の大規模再開発が始まるとか
相鉄グループ金あんなぁ
28無念Nameとしあき25/04/02(水)21:34:12No.1307884119+
こないだ吉村家行ったよ
流石に並ぶくらい旨いな
29無念Nameとしあき25/04/02(水)21:34:28No.1307884202そうだねx1
    1743597268904.jpg-(202171 B)
202171 B
>坂の街
山の手と下町を比べると民度や収入が高くなるからいいよね
30無念Nameとしあき25/04/02(水)21:34:39No.1307884261+
>横浜駅前からゲマズもとらのあなも無くなってしまった
普通に看板は残ってるんだよな
31無念Nameとしあき25/04/02(水)21:35:05No.1307884399+
釣りができる場所はないか?釣れなくてもいいちょっと遊びで垂らせればいいんだ
32無念Nameとしあき25/04/02(水)21:35:05No.1307884403+
ランドマーク70階のレストランのランチバイキングには何度か行ったなぁ
エレベーターにたどり着くまで混乱する…
33無念Nameとしあき25/04/02(水)21:35:15No.1307884453+
>普通に看板は残ってるんだよな
どっちももう残ってないぞ
34無念Nameとしあき25/04/02(水)21:35:34No.1307884546+
    1743597334821.jpg-(134799 B)
134799 B
スレ画は2028年まで大規模修繕に入ります
35無念Nameとしあき25/04/02(水)21:35:53No.1307884635+
>横浜に行ったらサモアールのアイスロイヤルミルクティーを是非試して欲しい
横浜駅はいつも混んでるように見える
馬車道のが敷居低そうかな
36無念Nameとしあき25/04/02(水)21:35:54No.1307884638+
東海道新幹線で東京方面向かってると
意外に遠くからスレ画の先端が見える
37無念Nameとしあき25/04/02(水)21:36:14No.1307884747+
>西口側の大規模再開発が始まるとか
>相鉄グループ金あんなぁ
そもそも西口周辺は相鉄の持ち土地だぞ
38無念Nameとしあき25/04/02(水)21:36:35No.1307884866+
>どんの隣ならカレー屋になってたような…
何店舗かあるみたいだね
そのうちの1つは閉店したと聞いた
39無念Nameとしあき25/04/02(水)21:36:40No.1307884890+
昔はヤバい一帯だった黄金町〜日の出町あたり綺麗になったなぁ
久々に行って驚いた
40無念Nameとしあき25/04/02(水)21:37:08No.1307885043+
>どっちももう残ってないぞ
ゲマのは一昨日通ったら残ってた
41無念Nameとしあき25/04/02(水)21:37:24No.1307885123+
>スレ画は2028年まで大規模修繕に入ります
うわマジか!
行ける時に行っておけって本当だなぁ
42無念Nameとしあき25/04/02(水)21:37:46No.1307885230+
>釣りができる場所はないか?釣れなくてもいいちょっと遊びで垂らせればいいんだ
山下公園でも行ってろ
43無念Nameとしあき25/04/02(水)21:38:01No.1307885315+
>>横浜に行ったらサモアールのアイスロイヤルミルクティーを是非試して欲しい
>横浜駅はいつも混んでるように見える
>馬車道のが敷居低そうかな
でもジョイナスの方のあの薄暗い雰囲気はなかなか良い
44無念Nameとしあき25/04/02(水)21:38:05No.1307885334+
    1743597485155.jpg-(479794 B)
479794 B
>西口側の大規模再開発が始まるとか
このイメージ画像だとパチンコ屋街全滅してることに
45無念Nameとしあき25/04/02(水)21:38:06No.1307885342そうだねx3
まさかビブレの上の方がオタクフロアになるとは
46無念Nameとしあき25/04/02(水)21:39:18No.1307885731+
県民ホールも建て替えるし花博前後に照準合わせてあちこち再開発しそうだ
47無念Nameとしあき25/04/02(水)21:39:29No.1307885780そうだねx1
アニメイトの混雑っぷりがすごい
48無念Nameとしあき25/04/02(水)21:39:37No.1307885826そうだねx1
横浜駅ビルの屋上も根本的な改修をしないともう開放できないだろうしな…
49無念Nameとしあき25/04/02(水)21:40:13No.1307886015そうだねx1
>アニメイトの混雑っぷりがすごい
あそこの会計態度悪いしなぁ
50無念Nameとしあき25/04/02(水)21:40:46No.1307886178+
西口の五番街辺りちょっと汚いからな
一度ぶっ壊して整理したいだろう
51無念Nameとしあき25/04/02(水)21:40:54No.1307886228+
>釣りができる場所はないか?釣れなくてもいいちょっと遊びで垂らせればいいんだ
赤レンガ倉庫で釣り出来るよ
底にはハゼとかシロギス
中〜表層にはメジナ、クロダイ、シーバスとかいるよ
赤レンガの広場はかなり広いから山下公園より人の目が気にならない
52無念Nameとしあき25/04/02(水)21:41:14No.1307886342そうだねx2
>>西口側の大規模再開発が始まるとか
>このイメージ画像だとパチンコ屋街全滅してることに
(建築年数的には)ビブレの建て替えが先やろがい!って画像で笑ってしまう
いやまあ笑いごとじゃないんだけど…
53無念Nameとしあき25/04/02(水)21:42:07No.1307886595+
ダイヤモンド地下街の天井の低さが落ち着くよね
54無念Nameとしあき25/04/02(水)21:42:43No.1307886797+
ビブレが立て替えとかになると行きやすいファッションビルがなくなってしまう
55無念Nameとしあき25/04/02(水)21:43:21No.1307886986そうだねx3
>(建築年数的には)ビブレの建て替えが先やろがい!って画像で笑ってしまう
>いやまあ笑いごとじゃないんだけど…
でも西口周辺に若い子が多いのって間違いなくビブレのおかげだからあそこが一時的にでも閉店するのはけっこうリスクあると思うな
56無念Nameとしあき25/04/02(水)21:44:04No.1307887218+
ビブレももうすぐ50年選手なんだなあ
57無念Nameとしあき25/04/02(水)21:44:17No.1307887277+
>まさかビブレの上の方がオタクフロアになるとは
スカイビルのオタク化侵食が結構酷い
58無念Nameとしあき25/04/02(水)21:44:34No.1307887358+
ムービルの建て替えはいつ始まるんだよ
59無念Nameとしあき25/04/02(水)21:45:28No.1307887612+
ブコフとボークスが一時欠けるという意味でもビブレ(一時)閉店は確かに困るんだが
正直次の大地震来たらもう耐えられんだろ感がないでもないんで…
60無念Nameとしあき25/04/02(水)21:46:13No.1307887855そうだねx3
    1743597973063.jpg-(250920 B)
250920 B
ポストトー横だったビブ横がイオン開店で浄化してるね
野外コンサート場にしたのは考えたな
61無念Nameとしあき25/04/02(水)21:46:32No.1307887966そうだねx1
アニメイトが東口の古臭いビルの地下にあった頃が懐かしい
62無念Nameとしあき25/04/02(水)21:46:37No.1307887990そうだねx1
ダイエー閉店の時は寂しかったもんだが
今やめっちゃ綺麗なビルになってイオン入ってんだな
63無念Nameとしあき25/04/02(水)21:47:08No.1307888158+
>>アニメイトの混雑っぷりがすごい
>あそこの会計態度悪いしなぁ
まぁ秋葉原店に比べたらマシ
64無念Nameとしあき25/04/02(水)21:47:11No.1307888174そうだねx2
>スカイビルのオタク化侵食が結構酷い
そごうと違う客層で生き残るから…
65無念Nameとしあき25/04/02(水)21:47:31No.1307888272そうだねx3
>ダイエー閉店の時は寂しかったもんだが
>今やめっちゃ綺麗なビルになってイオン入ってんだな
そしてクレープ屋がそのまんま残ってて笑った
66無念Nameとしあき25/04/02(水)21:47:52No.1307888387+
>スカイビルの献血ルーム良かったからホーム変えるわ
看護師さんが
リーフがいっぱいだったからこっち来たいう人が多い
って言ってたので
行ってあげて
67無念Nameとしあき25/04/02(水)21:47:53No.1307888394そうだねx1
>ポストトー横だったビブ横がイオン開店で浄化してるね
一時期行き場無さそうな若いのがたまってたなあの辺
68無念Nameとしあき25/04/02(水)21:48:18No.1307888543+
ビブレ付近は物凄い強風が吹くお陰で頻繁に女子のスカートがめくれる
69無念Nameとしあき25/04/02(水)21:48:22No.1307888562+
>>スカイビルのオタク化侵食が結構酷い
>そごうと違う客層で生き残るから…
そういう違いって結構大事
70無念Nameとしあき25/04/02(水)21:48:24No.1307888571そうだねx3
ビブレって50年もあるの?
古さを感じない良い建築やな
71無念Nameとしあき25/04/02(水)21:48:58No.1307888734+
西口の横断先の店が改装してたけど中にはガチャの筐体がズラリ
西口には淀橋のガチャ館もあるしそんなに需要あるもんなんかね
72無念Nameとしあき25/04/02(水)21:48:59No.1307888742+
>>ポストトー横だったビブ横がイオン開店で浄化してるね
>一時期行き場無さそうな若いのがたまってたなあの辺
酔いつぶれてんのかヤクかしらんが
大の字でみちのどまんなかでねてるのいたなぁ
73無念Nameとしあき25/04/02(水)21:49:55No.1307889024+
丸井の上のキャラグッズ屋階がすごい人
74無念Nameとしあき25/04/02(水)21:49:55No.1307889026そうだねx1
そごうの本屋は英語や新書本をよく買ってるからこの付近で一番お世話になってる感じ
75無念Nameとしあき25/04/02(水)21:50:01No.1307889063+
前にビブレが外観をTENGAにしてて攻めてんなと思った
76無念Nameとしあき25/04/02(水)21:50:21No.1307889167+
>スカイビルのオタク化侵食が結構酷い

そんなことになってるの?
77無念Nameとしあき25/04/02(水)21:50:24No.1307889193そうだねx2
>丸井の上のキャラグッズ屋階がすごい人
なんかいつの間にか駿河屋の面積が倍になってた
78無念Nameとしあき25/04/02(水)21:50:25No.1307889197そうだねx1
>>アニメイトの混雑っぷりがすごい
>あそこの会計態度悪いしなぁ
東口の場末にあった時のレジ対応は普通かいい感じだったのに
79無念Nameとしあき25/04/02(水)21:50:40No.1307889272+
牛鍋食べたい
80無念Nameとしあき25/04/02(水)21:50:49No.1307889347+
>今やめっちゃ綺麗なビルになってイオン入ってんだな
しかしダイエーの頃の方が人入ってってくらい今はスッカスカなんだよな
81無念Nameとしあき25/04/02(水)21:51:20No.1307889519+
駿河屋は同じ商品なのに値段が違うのどういうことなの
82無念Nameとしあき25/04/02(水)21:51:26No.1307889543そうだねx4
5番街のドンキはいまだにアリック日進の面影が残る
83無念Nameとしあき25/04/02(水)21:51:29No.1307889549+
>>スカイビルのオタク化侵食が結構酷い
>え
>そんなことになってるの?
下層階にもらしんばんとかカードショップとか
アニメ系期間限定ショップとかフィギュア専門店とかが出店してる
84無念Nameとしあき25/04/02(水)21:52:01No.1307889712+
>しかしダイエーの頃の方が人入ってってくらい今はスッカスカなんだよな
電気屋としてはヨドバシでいいしなぁ
85無念Nameとしあき25/04/02(水)21:52:12No.1307889779+
>>ポストトー横だったビブ横がイオン開店で浄化してるね
>一時期行き場無さそうな若いのがたまってたなあの辺
いかにもDQNそうな集団があつまって物騒な会話してたりしたけど浄化されてるのか
夕方以降からかなりDQNが集まりだしてたなぁ
86無念Nameとしあき25/04/02(水)21:52:23No.1307889845+
>駿河屋は同じ商品なのに値段が違うのどういうことなの
目利き相手かにわかの観光客相手かの違い
87無念Nameとしあき25/04/02(水)21:52:44No.1307889964そうだねx4
>電気屋としてはヨドバシでいいしなぁ
エディオンの強みがどこなのかよくわからない
88無念Nameとしあき25/04/02(水)21:53:31No.1307890227+
>ポストトー横だったビブ横がイオン開店で浄化してるね
>野外コンサート場にしたのは考えたな
夜とかは未だにガラ悪い方ではあるんだけど
そんな酷い話は確かに出てないんだよな
89無念Nameとしあき25/04/02(水)21:53:40No.1307890275+
>ポストトー横だったビブ横がイオン開店で浄化してるね
ポストっていうかトー横ができるはるか前からトー横感あったような
90無念Nameとしあき25/04/02(水)21:53:49No.1307890340+
>>>スカイビルのオタク化侵食が結構酷い
>>え
>>そんなことになってるの?
>下層階にもらしんばんとかカードショップとか
>アニメ系期間限定ショップとかフィギュア専門店とかが出店してる
ポケセン目当てのインバウンドいただき作戦かな
91無念Nameとしあき25/04/02(水)21:53:56No.1307890367+
>>>スカイビルのオタク化侵食が結構酷い
>>え
>>そんなことになってるの?
>下層階にもらしんばんとかカードショップとか
>アニメ系期間限定ショップとかフィギュア専門店とかが出店してる
へえ
ひたすらオシャレなイメージしかないのにな
92無念Nameとしあき25/04/02(水)21:54:04No.1307890393そうだねx1
>>>スカイビルのオタク化侵食が結構酷い
>>え
>>そんなことになってるの?
>下層階にもらしんばんとかカードショップとか
>アニメ系期間限定ショップとかフィギュア専門店とかが出店してる
今だとフィギュアメーカーのグッドスマイルカンパニーが一番いい場所でフィギュアとか売ってる
期間限定ショップだろうけど
93無念Nameとしあき25/04/02(水)21:54:08No.1307890416+
エディオンの強みはサンコーレアモノショップ
94無念Nameとしあき25/04/02(水)21:55:03No.1307890711+
定期的にアニメのポップアップショップやってるよね
95無念Nameとしあき25/04/02(水)21:55:13No.1307890781+
    1743598513766.webp-(163220 B)
163220 B
こういうの効果あるんだなと実感した
96無念Nameとしあき25/04/02(水)21:55:22No.1307890822+
>>電気屋としてはヨドバシでいいしなぁ
>エディオンの強みがどこなのかよくわからない
しかしねえ…模型オタクとしては「ヨドバシとボークスとイエサブで十分だ」とは認識しつつも「ただしエディオンには気合いの入った作例とミニ四駆コースがある」でついつい全部回ってしまう訳で…
97無念Nameとしあき25/04/02(水)21:55:24No.1307890837+
>電気屋としてはヨドバシでいいしなぁ
模型売り場はヨドバシより良いのとANKERのアンテナショップがあるぞ
98無念Nameとしあき25/04/02(水)21:56:06No.1307891074そうだねx1
いま転職活動してて
東京と横浜(地元)の候補があるんだが
地元・横浜にこだわるべきだろうか
なお横浜の勤務先はスカイビルのオフィス
99無念Nameとしあき25/04/02(水)21:56:42No.1307891276+
>>>電気屋としてはヨドバシでいいしなぁ
>>エディオンの強みがどこなのかよくわからない
>しかしねえ…模型オタクとしては「ヨドバシとボークスとイエサブで十分だ」とは認識しつつも「ただしエディオンには気合いの入った作例とミニ四駆コースがある」でついつい全部回ってしまう訳で…
使ったことないけど模型の制作室あったよねエディオン
100無念Nameとしあき25/04/02(水)21:56:59No.1307891355+
tvkでエディオンのCM増えてる
101無念Nameとしあき25/04/02(水)21:57:12No.1307891423そうだねx2
勤務先スカイビルとか梅雨の時期でも傘なしで地下街伝ってあっちこっち行けていいな
102無念Nameとしあき25/04/02(水)21:57:53No.1307891645+
南海トラフは横浜あたりならそんなに損害なさそうなのかな?
地元静岡だけどマンション横浜に買おうか迷い中
103無念Nameとしあき25/04/02(水)21:58:16No.1307891777そうだねx1
Ankerってヨドバシの近くというか有隣堂のあたりにもなかったか?
104無念Nameとしあき25/04/02(水)21:58:24No.1307891828+
ヨドバシのゲームフロアでプリパラの制服を着た男オタク2人組が
床に胡座をかいて延々とゲームをやってたなぁ
105無念Nameとしあき25/04/02(水)21:58:26No.1307891836+
ゴールドクイーンっていうマットヘルスには当時お世話になり申した…
106無念Nameとしあき25/04/02(水)21:58:30No.1307891871+
    1743598710050.jpg-(4577194 B)
4577194 B
武器屋があったのは「さすが龍が如く7の舞台だなあ」って感動した
107無念Nameとしあき25/04/02(水)21:58:45No.1307891967+
>使ったことないけど模型の制作室あったよねエディオン
あそこ以外だと確か中華街の端っこぐらいしか製作室ないから
必要とする人にはありがたいのかもしれない
108無念Nameとしあき25/04/02(水)21:59:28No.1307892278そうだねx3
横浜駅周辺は美味い飲食店がない
109無念Nameとしあき25/04/02(水)21:59:38No.1307892357+
>しかしねえ…模型オタクとしては「ヨドバシとボークスとイエサブで十分だ」とは認識し
ヨドバシの模型コーナーキットより用品メインにんなちゃったしヴォークスは自社キット以外はおまけって扱いだからガンプラとかの取り扱いならエディオン一強って言えるくらいだと思うが
110無念Nameとしあき25/04/02(水)22:00:29No.1307892736そうだねx1
>横浜駅周辺は美味い飲食店がない
ヨドバシの地下でいいやってなる
111無念Nameとしあき25/04/02(水)22:00:59No.1307892955+
>横浜駅周辺は美味い飲食店がない
吉村家があんだろ
2時間くらい拘束されるが
112無念Nameとしあき25/04/02(水)22:01:10No.1307893039+
>なお横浜の勤務先はスカイビルのオフィス
ええやん
113無念Nameとしあき25/04/02(水)22:01:32No.1307893182そうだねx1
>武器屋があったのは「さすが龍が如く7の舞台だなあ」って感動した
どここれ
114無念Nameとしあき25/04/02(水)22:01:38No.1307893208+
最近は新しくなったモアーズの上の方の飲食店街が好き
115無念Nameとしあき25/04/02(水)22:02:20No.1307893461+
ラゾーナが便利過ぎ横浜駅周辺にあまり行かない鶴見区民
116無念Nameとしあき25/04/02(水)22:02:33No.1307893538そうだねx4
>どここれ
中華街のエスニック雑貨屋が集まってるあたり
117無念Nameとしあき25/04/02(水)22:03:39No.1307893993そうだねx1
ポルタの広州市場のわんたん麺が好き
食べるラー油を混ぜて食べるのが好きだな
118無念Nameとしあき25/04/02(水)22:04:02No.1307894154+
エディオン模型売り場は海外製キットが微妙に足りないという密かな弱点があるのだ
なお基準は中華や東欧(戦前はロシア産も)にサクサク手を出すような層とする
119無念Nameとしあき25/04/02(水)22:04:35No.1307894399そうだねx1
>こういうの効果あるんだなと実感した
昔は薄暗くてあそこ通るなよまで言われてたのに
120無念Nameとしあき25/04/02(水)22:05:20No.1307894738+
>>どここれ
>中華街のエスニック雑貨屋が集まってるあたり
あー!!わかった
ハロウィンとき買ってけー!!ってしてたの思い出した
121無念Nameとしあき25/04/02(水)22:05:26No.1307894775そうだねx13
    1743599126627.jpg-(364050 B)
364050 B
>横浜駅周辺は美味い飲食店がない
???「やあ」
122無念Nameとしあき25/04/02(水)22:06:12No.1307895160+
>>こういうの効果あるんだなと実感した
>昔は薄暗くてあそこ通るなよまで言われてたのに
ビブレはたまに2Fへの階段上がるJKのパンツが見れる
123無念Nameとしあき25/04/02(水)22:06:31No.1307895295そうだねx4
>???「やあ」
ここはっきり言って美味しくないよね
124無念Nameとしあき25/04/02(水)22:06:58No.1307895492+
>???「やあ」
ここ隣くりこ庵で
いつもそばつゆとたい焼きの甘いにおいする
そんでそばは出てくるのくそ早くて笑う
125無念Nameとしあき25/04/02(水)22:07:31No.1307895742そうだねx2
>ここはっきり言って美味しくないよね
上にもあるが出てくるのくっそ早いので
味というより朝の燃料補給的な意味合い強いと思う
126無念Nameとしあき25/04/02(水)22:07:32No.1307895755+
>昔は薄暗くてあそこ通るなよまで言われてたのに
15年前くらいにどう見てもカラーギャングな集団があそこでサッカーしてて引き返した
127無念Nameとしあき25/04/02(水)22:07:49No.1307895901+
>>???「やあ」
>ここはっきり言って美味しくないよね
普通のうどんとつゆだし
128無念Nameとしあき25/04/02(水)22:08:16No.1307896121そうだねx2
>>???「やあ」
>ここはっきり言って美味しくないよね
実際そこまで美味しいとは思ってないが何故かついつい食べてしまう俺「何だァ?手前ェ…」
129無念Nameとしあき25/04/02(水)22:08:51No.1307896421+
>>???「やあ」
>ここはっきり言って美味しくないよね
言うてはならんことを…
まぁ隣の駅にある〇村屋も同じ具合よ
130無念Nameとしあき25/04/02(水)22:09:09No.1307896574+
相鉄改札内のうどん屋が無くなってしまった
131無念Nameとしあき25/04/02(水)22:10:07No.1307896988+
>???「やあ」
もう15年ぐらい行ってないが駅出てすぐのところにこんな感じのラーメン屋があった記憶
132無念Nameとしあき25/04/02(水)22:10:23No.1307897131+
>俺「何だァ?手前ェ…」
としあき
キレた!!
133無念Nameとしあき25/04/02(水)22:11:13No.1307897594そうだねx3
若干ドブ臭い裏通りで立ち食い蕎麦をすするあのハードボイルド感がいいんだよ
134無念Nameとしあき25/04/02(水)22:11:55No.1307897973+
>上にもあるが出てくるのくっそ早いので
>味というより朝の燃料補給的な意味合い強いと思う
それにしてもつゆがぬるすぎる事があってな
135無念Nameとしあき25/04/02(水)22:12:16No.1307898147+
はなまるうどん行きます
136無念Nameとしあき25/04/02(水)22:12:18No.1307898168+
>ラゾーナが便利過ぎ横浜駅周辺にあまり行かない鶴見区民
ラゾーナ悪くないけどやっぱららぽ横浜すげーなってなる
港北ニュータウンはあれあるから横浜駅出なくていい
137無念Nameとしあき25/04/02(水)22:12:33No.1307898279+
>>上にもあるが出てくるのくっそ早いので
>>味というより朝の燃料補給的な意味合い強いと思う
>それにしてもつゆがぬるすぎる事があってな
机足りないと文字通り立ち食いしないといけないし
138無念Nameとしあき25/04/02(水)22:13:23No.1307898670そうだねx1
外国人にそごうはドコデスカって話しかけられて途中まで連れて行ってあげたけど初めて来てわかるわけないよな
139無念Nameとしあき25/04/02(水)22:13:54No.1307898890そうだねx1
>>横浜駅周辺は美味い飲食店がない
>???「やあ」
制服の女子高生が結構いる点で目を引く
140無念Nameとしあき25/04/02(水)22:14:53No.1307899323そうだねx1
>???「やあ」
学生時代あのへんのゲーセンでバイトしててこの立ちそばには世話になったよ
141無念Nameとしあき25/04/02(水)22:15:03No.1307899391そうだねx2
>机足りないと文字通り立ち食いしないといけないし
あの店最大の問題点は
受け取って外に出て立ち食いする時うっかり転ばないかどうか超怖いとこなんだよな…
142無念Nameとしあき25/04/02(水)22:17:11No.1307900350+
案外横のたい焼きやが結構繁盛してるのに驚く
143無念Nameとしあき25/04/02(水)22:18:19No.1307900866+
おすすめのラブホとか無い?
144無念Nameとしあき25/04/02(水)22:18:55No.1307901083そうだねx2
>吉村家があんだろ
そんなに美味くない
145無念Nameとしあき25/04/02(水)22:19:59No.1307901473+
スパイアス改装入ったからサウナ行くのに困る
146無念Nameとしあき25/04/02(水)22:20:30No.1307901747+
スカイスパは人多すぎなんだよな
147無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:13No.1307902049そうだねx1
相鉄口を出ると漂ってくるそば屋のダシの匂いと
シェーキーズのスパイスの匂い
148無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:20No.1307902117+
アソビルの立ち食い寿司が撤退してしまった
149無念Nameとしあき25/04/02(水)22:22:11No.1307902688+
>おすすめのラブホとか無い?
モアーズを過ぎたあたり
150無念Nameとしあき25/04/02(水)22:22:39No.1307902881そうだねx3
アソビルは横浜駅使ってる人でもどこからアソビルに繋がってんのか知らない人いそうな立地がよろしくない
151無念Nameとしあき25/04/02(水)22:24:36No.1307903614+
>>上にもあるが出てくるのくっそ早いので
>>味というより朝の燃料補給的な意味合い強いと思う
>それにしてもつゆがぬるすぎる事があってな
俺も一回ぬるくて何だこりゃとなった
ガス設備の調子でも悪いんか
152無念Nameとしあき25/04/02(水)22:28:00No.1307905028+
そういや今年は横浜市長選
153無念Nameとしあき25/04/02(水)22:28:13No.1307905105+
アソビルは中に入ってからもどの店も入りにくい雰囲気なのがな
154無念Nameとしあき25/04/02(水)22:28:19No.1307905129+
>おすすめのラブホとか無い?
石川町西口すぐの城みたいなラブホ一回入ってみたい
155無念Nameとしあき25/04/02(水)22:29:36No.1307905697そうだねx4
>そういや今年は横浜市長選
もう4年経ったか…
156無念Nameとしあき25/04/02(水)22:30:51No.1307906240+
みどり税廃止してくれる候補がいたら入れる
157無念Nameとしあき25/04/02(水)22:32:38No.1307907174そうだねx1
他所の地方選挙見てるとどんなクソ候補が立つのか不安になるな
158無念Nameとしあき25/04/02(水)22:33:10No.1307907417+
ハマボウルの裏手にちょこっとラブホ街あるけど少なくてな
休日はなかなか空かない
159無念Nameとしあき25/04/02(水)22:39:31No.1307910306そうだねx1
>ホームの方向は南北で揃ってるから梅田とは比較にならんくらい簡単だと思うが
軸になる通路もあるしな
梅田は上下の繋がりも含めて何一つ目安がない
160無念Nameとしあき25/04/02(水)22:40:20No.1307910654そうだねx5
    1743601220680.jpg-(169511 B)
169511 B
この眺め結構好き
161無念Nameとしあき25/04/02(水)22:41:17No.1307911044そうだねx4
一時期仕事の都合で桜木町に住んでけど仕事に生活に遊びに学習にとあらゆる面で便利だった
観光地のイメージ強かったけどこんな便利なところ他にないって思ったわ
162無念Nameとしあき25/04/02(水)22:41:53No.1307911415+
>ハマボウルの裏手にちょこっとラブホ街あるけど少なくてな
>休日はなかなか空かない
どこも古いんだけど混んでるんだよな
163無念Nameとしあき25/04/02(水)22:43:28No.1307912098+
>一時期仕事の都合で桜木町に住んでけど仕事に生活に遊びに学習にとあらゆる面で便利だった
>観光地のイメージ強かったけどこんな便利なところ他にないって思ったわ
アッチの遊びも充実してるし…ネ!
164無念Nameとしあき25/04/02(水)22:44:37No.1307912530そうだねx3
>この眺め結構好き
ちょっと九龍城っぽいよね
165無念Nameとしあき25/04/02(水)22:50:44No.1307915275+
>この眺め結構好き
この辺行くといつも川岸に並んでるゆりかもめをぼーっと眺めてしまう
166無念Nameとしあき25/04/02(水)22:52:01No.1307915748+
>15年前くらいにどう見てもカラーギャングな集団があそこでサッカーしてて引き返した
さらに昔は違法テレカ売ってる外人が居た記憶
167無念Nameとしあき25/04/02(水)22:53:03No.1307916147+
>>釣りができる場所はないか?釣れなくてもいいちょっと遊びで垂らせればいいんだ
>赤レンガ倉庫で釣り出来るよ
>底にはハゼとかシロギス
>中〜表層にはメジナ、クロダイ、シーバスとかいるよ
>赤レンガの広場はかなり広いから山下公園より人の目が気にならない
ほう・・・ いいじゃないの
168無念Nameとしあき25/04/02(水)22:54:18No.1307916620+
>相鉄改札内のうどん屋が無くなってしまった
今バーガーキングになってるんだっけか
169無念Nameとしあき25/04/02(水)22:57:26No.1307918152+
>>相鉄改札内のうどん屋が無くなってしまった
>今バーガーキングになってるんだっけか
バーキンなんであんなわかりにくいとこに作るかねと思ったもんだが意外と客は入ってるな
170無念Nameとしあき25/04/02(水)22:58:32No.1307918851そうだねx1
>バーキンなんであんなわかりにくいとこに作るかねと思ったもんだが意外と客は入ってるな
隣りの中華屋気になってるんだけど14時過ぎてもアホみたいに並んでる…
171無念Nameとしあき25/04/02(水)22:59:56No.1307919517そうだねx1
>隣りの中華屋気になってるんだけど14時過ぎてもアホみたいに並んでる…
平日のランチタイム避ければ比較的空いてるぞ
172無念Nameとしあき25/04/02(水)23:02:01No.1307920406+
横浜で取りやすいゲーセンってあります?
173無念Nameとしあき25/04/02(水)23:05:21No.1307922182+
>>15年前くらいにどう見てもカラーギャングな集団があそこでサッカーしてて引き返した
>さらに昔は違法テレカ売ってる外人が居た記憶
90年は立ちんぼJKが群れなしていたとも聞く
174無念Nameとしあき25/04/02(水)23:07:04No.1307923020そうだねx3
>>横浜駅周辺は美味い飲食店がない
>???「やあ」
最近はJKやOLが普通に食ってて時代変わったなと
175無念Nameとしあき25/04/02(水)23:08:32No.1307923680+
>そういや今年は横浜市長選
なんか知らんが自民が内紛してた
そんなことやってる場合か
176無念Nameとしあき25/04/02(水)23:09:25No.1307924098そうだねx5
    1743602965602.jpg-(232129 B)
232129 B
>この眺め結構好き
177無念Nameとしあき25/04/02(水)23:09:32No.1307924142そうだねx1
>横浜で取りやすいゲーセンってあります?
タイトーステーションかな
ダメな時はダメだけど急に軽く取れたりする
178無念Nameとしあき25/04/02(水)23:10:44No.1307924671+
スロ屋がクレーンゲーム屋になってたり
クレーンゲーム儲かるんだなと思う
179無念Nameとしあき25/04/02(水)23:11:12No.1307924890+
>>この眺め結構好き
そこ
崩れたりしそうでしないな
180無念Nameとしあき25/04/02(水)23:12:01No.1307925275そうだねx1
旧来型のゲーセンはどんどん減っている
ラウワン内の汎用筐体まで消えた…俺は一体どこで戦刃アレスタの赤と黄のおっぱいを眺めればいいんだ…
181無念Nameとしあき25/04/02(水)23:12:33No.1307925533+
    1743603153483.webp-(105738 B)
105738 B
一時期上大岡あき結構多かったことあったけど今はどうなんだろ?
俺は結構前に引っ越しちゃった
182無念Nameとしあき25/04/02(水)23:12:47No.1307925653+
また相鉄バス値上げしたね
183無念Nameとしあき25/04/02(水)23:13:13No.1307925853+
GIGOができたけどクレーンのみだったな
184無念Nameとしあき25/04/02(水)23:14:00No.1307926227+
    1743603240118.webp-(112612 B)
112612 B
ベイクォーター店行った?
185無念Nameとしあき25/04/02(水)23:14:51No.1307926607そうだねx1
>ベイクォーター店行った?
まだ
ホットドッグが美味しいから店舗があると助かるよね
186無念Nameとしあき25/04/02(水)23:15:21No.1307926821+
>>>この眺め結構好き
>そこ
>崩れたりしそうでしないな
東神奈川のスケートリンク近くの川崖っぷち物件は流石に7年前に解体されたな
187無念Nameとしあき25/04/02(水)23:19:12No.1307928537そうだねx1
    1743603552569.jpg-(8958 B)
8958 B
>この眺め結構好きだった
188無念Nameとしあき25/04/02(水)23:19:38No.1307928717+
ビブレのニトリは客層が合わなかったんだろうな
189無念Nameとしあき25/04/02(水)23:19:43No.1307928744+
路上でスケボーやってる連中邪魔だから罰則強化してどうにかしてくれないかな
190無念Nameとしあき25/04/02(水)23:23:49No.1307930523+
>ベイクォーター店行った?
渋谷と同じで雑貨主体なんだろ
そんなんわざわざIKEAで買わなくていいわ
191無念Nameとしあき25/04/02(水)23:24:24No.1307930740そうだねx1
>ベイクォーター店行った?
今知った
今度横浜駅行く時行ってみよ
192無念Nameとしあき25/04/02(水)23:25:15No.1307931069そうだねx1
>ホットドッグが美味しいから店舗があると助かるよね
ここ渋谷店みたいな安いホットドック無いっぽかったよ
193無念Nameとしあき25/04/02(水)23:25:48No.1307931267+
>1743603552569.jpg
流石にそこは危なすぎて近寄れんかった
194無念Nameとしあき25/04/02(水)23:26:20No.1307931483+
>一時期上大岡あき結構多かったことあったけど今はどうなんだろ?
>俺は結構前に引っ越しちゃった
今日乗り換えで降りた
195無念Nameとしあき25/04/02(水)23:27:54No.1307932047+
>この眺め結構好き
もうすっかり馴染んだけど最初は横浜って駅ちかでこんな小汚いのかと思った風景
196無念Nameとしあき25/04/02(水)23:28:59No.1307932442+
>一時期上大岡あき結構多かったことあったけど今はどうなんだろ?
>俺は結構前に引っ越しちゃった
職場へのアクセス良いので安い物件調べて行くと大体クソ坂の上だったので諦めて他にした思い出
197無念Nameとしあき25/04/02(水)23:29:03No.1307932477+
チョンの間の小道を日中に自転車でとおりすぎてたガキの頃
ほんと何も知らないガキだった
198無念Nameとしあき25/04/02(水)23:31:28No.1307933332+
横浜駅地下の伊勢丹にあるクラフトビール屋が気になってる
199無念Nameとしあき25/04/02(水)23:32:10No.1307933575+
>この眺め結構好き
このビルにピンサロとか入ってたんだよなぁ
なつかしいぜ
200無念Nameとしあき25/04/02(水)23:32:31No.1307933708そうだねx5
    1743604351511.jpg-(727451 B)
727451 B
>この眺め結構好き
201無念Nameとしあき25/04/02(水)23:33:10No.1307933950+
>横浜駅地下の伊勢丹にあるクラフトビール屋が気になってる
アンテナアメリカ?ドイツでもベルギーでもなくアメリカのビール専門で種類多くて面白いよ 持ち帰りもできるし
202無念Nameとしあき25/04/02(水)23:35:37No.1307934778+
>>この眺め結構好き
ミニスカパンツ見放題?
203無念Nameとしあき25/04/02(水)23:35:41No.1307934800そうだねx4
    1743604541930.jpg-(50882 B)
50882 B
みなとみらい駅のホーム好き
204無念Nameとしあき25/04/02(水)23:36:42No.1307935135+
クイーンズ伊勢丹のフードコートも多国籍な感じで面白い
205無念Nameとしあき25/04/02(水)23:37:30No.1307935392そうだねx1
>みなとみらい駅のホーム好き
最初行ったときカッコ良い構造でドキドキしたわ
206無念Nameとしあき25/04/02(水)23:37:48No.1307935489そうだねx1
ヨドバシの地下にてんやが入ったのありがたすぎる
207無念Nameとしあき25/04/02(水)23:39:10No.1307935967+
みなとみらい駅は陳麻婆豆腐店がある
208無念Nameとしあき25/04/02(水)23:40:53No.1307936527+
>ビブレのニトリは客層が合わなかったんだろうな
短命だったねーあそこ
知らずにこの前行って無くなってたからびっくりした
209無念Nameとしあき25/04/02(水)23:41:28No.1307936697+
>ヨドバシの地下にてんやが入ったのありがたすぎる
俺もだ
東神奈川にはあるけど微妙に通勤ルートから外れるんで横浜に出来たのは助かる
210無念Nameとしあき25/04/02(水)23:42:22No.1307937003+
>>横浜で取りやすいゲーセンってあります?
>タイトーステーションかな
>ダメな時はダメだけど急に軽く取れたりする
タイトーステーションか確かに1600円でちいかわ取れたことありますね情報提供ありがとうございます
211無念Nameとしあき25/04/02(水)23:43:38No.1307937399そうだねx3
>>一時期上大岡あき結構多かったことあったけど今はどうなんだろ?
>>俺は結構前に引っ越しちゃった
>職場へのアクセス良いので安い物件調べて行くと大体クソ坂の上だったので諦めて他にした思い出
すまんね上大岡は山の谷間なんで平地の物件はほとんど無いんだわ
212無念Nameとしあき25/04/02(水)23:45:19No.1307937870+
岡野公園の手前端に建ってるの何なん?
213無念Nameとしあき25/04/02(水)23:45:50No.1307938011そうだねx1
>>この眺め結構好きだった
この時代の黄金町に行ってみたかったぜ…
当時は超危険地帯だと聞いて近寄らなかった
214無念Nameとしあき25/04/02(水)23:46:26No.1307938201+
>一時期仕事の都合で桜木町に住んでけど仕事に生活に遊びに学習にとあらゆる面で便利だった
>観光地のイメージ強かったけどこんな便利なところ他にないって思ったわ
その便利性説明してもあんま通じないから困る
215無念Nameとしあき25/04/02(水)23:48:04No.1307938689+
アソビルにできたゲーセンでやったことある人いる?どう取れやすい?
216無念Nameとしあき25/04/02(水)23:48:37No.1307938862そうだねx1
高島水際線デッキやっと今度こそ開通
217無念Nameとしあき25/04/02(水)23:48:49No.1307938933+
>すまんね上大岡は山の谷間なんで平地の物件はほとんど無いんだわ
緩やかな坂のところもまあ有るけど
毎日駅まで行ってたらジム通い要らなそうなレベルの場所もあるんやな…
218無念Nameとしあき25/04/02(水)23:50:16No.1307939400+
高島屋平日でも結構多いね
クルミっ子頼まれたから買いに行ったら結構並んでた
219無念Nameとしあき25/04/02(水)23:50:57No.1307939635+
京急沿線の丘陵地帯はここ大地震起きたらどうなるんだろって場所にまで家が密集してて怖い
220無念Nameとしあき25/04/02(水)23:51:32No.1307939818+
今高島屋北海道物産展やってるから普段よりちょっと人多そう
221無念Nameとしあき25/04/02(水)23:51:51No.1307939928+
>岡野公園の手前端に建ってるの何なん?
これ
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/fmsuishin/jigyohyoka/h29/h29.files/0096_20180717.pdf [link]
222無念Nameとしあき25/04/02(水)23:51:55No.1307939951+
高島屋地下は横浜土産がほぼ何でも揃うからな
223無念Nameとしあき25/04/02(水)23:51:56No.1307939961そうだねx1
今みなとみらい勤務でスレ画の近くのビルで働いてる
みなとみらいは地下街が無くて屋根がある通路が一部しか無いから雨の時に困るな
大手町みたいに地下で繋がって欲しい
もう今さら無理だろうけど
224無念Nameとしあき25/04/02(水)23:54:30No.1307940727そうだねx1
屛風浦や磯子は崖沿いや崖上に団地やマンションが聳え立っててある意味恐怖を感じる…
225無念Nameとしあき25/04/02(水)23:55:41No.1307941060+
埋立地の地下街って掘っても埋まりそうだ
226無念Nameとしあき25/04/02(水)23:56:33No.1307941307+
>>一時期仕事の都合で桜木町に住んでけど仕事に生活に遊びに学習にとあらゆる面で便利だった
>>観光地のイメージ強かったけどこんな便利なところ他にないって思ったわ
>その便利性説明してもあんま通じないから困る
オタク相手なら「電子部品以外はどのジャンルでも正直秋葉原行かなくてもなんとかなるレベル」で一発で通じるんだけどねえ(極めて偏った情報)
227無念Nameとしあき25/04/02(水)23:59:10No.1307942087+
よく僻地でも通販あるからと聞くが
限定品とか横浜周辺に店無い所や実店舗で買いづらいの買う時ぐらいしか通販使ってないな
欲しい時ちょっと行きゃすぐ買えるし
228無念Nameとしあき25/04/03(木)00:00:28No.1307942495そうだねx1
僻地は飲食店行きたいからいや
229無念Nameとしあき25/04/03(木)00:02:06No.1307942939そうだねx1
>京急沿線の丘陵地帯はここ大地震起きたらどうなるんだろって場所にまで家が密集してて怖い
鶴見あたりはかなり怖いとこ多いよね
地震来たらそのまま山の上から転がり落ちてきそうなとこに建ってる家が随分ある
230無念Nameとしあき25/04/03(木)00:06:20No.1307944195+
保土ヶ谷駅周辺や山手駅石川町駅周辺も切り立った崖に張り付いて家が建ってるから直下地震でも食らえばみんな谷底に落ちてきそう
231無念Nameとしあき25/04/03(木)00:10:19No.1307945298+
かわりに津波の心配はなさそうだし…
232無念Nameとしあき25/04/03(木)00:12:56No.1307945998そうだねx1
>1743604351511.jpg
登ってる途中で前の奴が屈んでどんケツされた恐怖を今でも覚えてるわ…
233無念Nameとしあき25/04/03(木)00:13:01No.1307946014そうだねx1
なので切り立ってない高台に住むのがいいよね 駅行くの大変だけど
234無念Nameとしあき25/04/03(木)00:13:44No.1307946180そうだねx1
>かわりに津波の心配はなさそうだし…
上大岡の山の上住みだけど確かにその心配だけはしないな
235無念Nameとしあき25/04/03(木)00:15:57No.1307946735+
    1743606957494.jpg-(665499 B)
665499 B
実は日本最古の跨線橋
236無念Nameとしあき25/04/03(木)00:18:05No.1307947278そうだねx1
シアルのハマチカ好き
あんまり混んでないしいろんなジャンルの飲食店ある
237無念Nameとしあき25/04/03(木)00:18:19No.1307947326+
俺新宿駅とか全く迷わんが横浜駅凄え迷う
238無念Nameとしあき25/04/03(木)00:19:19No.1307947572そうだねx1
>実は日本最古の跨線橋
古いとは思っていたがなそにん
そして上で地震と崖の話題が出る度に「あの宗教施設とか最強級にまずいよな」と思っていたところにちょうど
239無念Nameとしあき25/04/03(木)00:19:45No.1307947681+
横浜駅は崎陽軒を目指せば道に迷わん
240無念Nameとしあき25/04/03(木)00:20:10No.1307947775+
>シアルのハマチカ好き
>あんまり混んでないしいろんなジャンルの飲食店ある
シャルの地下三階のフードコートは存在に気付いてない人多そう
241無念Nameとしあき25/04/03(木)00:20:16No.1307947791そうだねx1
横浜玄人は地下街地下道を縦横無尽に使いこなす
242無念Nameとしあき25/04/03(木)00:20:31No.1307947842+
馬車道あたりの小さな博物館好き
243無念Nameとしあき25/04/03(木)00:20:35No.1307947855+
最近は家系ラーメンよりもせんだいへ行ってしまう
244無念Nameとしあき25/04/03(木)00:20:50No.1307947920+
>>実は日本最古の跨線橋
>古いとは思っていたがなそにん
>そして上で地震と崖の話題が出る度に「あの宗教施設とか最強級にまずいよな」と思っていたところにちょうど
崖崩れとか関係なく基礎?土台?が単体で安定しそう
245無念Nameとしあき25/04/03(木)00:21:21No.1307948045そうだねx1
まあ横浜新橋間のどこかになるよね 最古
246無念Nameとしあき25/04/03(木)00:21:29No.1307948078+
>横浜玄人は地下街地下道を縦横無尽に使いこなす
たまに電動キックボード乗り回してるの居る
247無念Nameとしあき25/04/03(木)00:22:03No.1307948190そうだねx1
>横浜駅は「中央!とにかく中央っぽい改札!」「出口は東と西以外は存在しない!」と思い込めば道に迷わん
>横浜玄人は地下街地下道を縦横無尽に使いこなしつつ「いや有隣堂の専門書と文房具売ってる方どっち行くんだっけ」と迷う
248無念Nameとしあき25/04/03(木)00:22:39No.1307948342そうだねx1
>実は日本最古の跨線橋
横浜駅から歩こうと思うと結構な距離がある青木橋
249無念Nameとしあき25/04/03(木)00:23:05No.1307948449そうだねx2
ごめん最古とはちょっと違った…
今の橋は二代目で先代が日本初の跨線橋とのこと
250無念Nameとしあき25/04/03(木)00:23:22No.1307948520+
>ぶっちゃけ渋谷駅に比べたら可愛いもんよ
ヒカリエとの地下道が迂回路しか無いの罠すぎる
地上出たほうが早い
もしくは田園都市線ホームを端(ハチ公側)から端(ヒカリエ側)まで移動
251無念Nameとしあき25/04/03(木)00:23:47No.1307948616+
ダイエーあった頃本屋行く時エレベーターの周辺がカードショップでちゃんと臭かった
252無念Nameとしあき25/04/03(木)00:25:04No.1307948920+
渋谷駅しばらく苦手意識あったけど最近やっと克服できたわ
東京駅はまだ苦手
253無念Nameとしあき25/04/03(木)00:25:10No.1307948943そうだねx1
横浜地下街はシャルあたりのエリアは新しくて綺麗なのに龍味のあたりまで行くと古めかしくて別のダンジョンに繋がってしまった感が好き
254無念Nameとしあき25/04/03(木)00:25:56No.1307949117+
ちょっと行ったら雰囲気変わるのいいよね…
255無念Nameとしあき25/04/03(木)00:31:59No.1307950430+
>「いや有隣堂の専門書と文房具売ってる方どっち行くんだっけ」と迷う
20年くらい行ってないから辿り着けないかも知れん
昔はあそこのちょっと階段登ったスペースがコミック売り場だったな
256無念Nameとしあき25/04/03(木)00:39:56No.1307952203+
>20年くらい行ってないから辿り着けないかも知れん
>昔はあそこのちょっと階段登ったスペースがコミック売り場だったな
あそこが受験本コーナーになったのはかなり前だけど
>20年
納得

- GazouBBS + futaba-