[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743592745915.webp-(316368 B)
316368 B無念Nameとしあき25/04/02(水)20:19:05No.1307859737+ 23:51頃消えます
カメラスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/02(水)20:20:44No.1307860243+
Z5II良さそう
2無念Nameとしあき25/04/02(水)20:20:53No.1307860289+
    1743592853419.jpg-(435775 B)
435775 B
さくらが満開
3無念Nameとしあき25/04/02(水)20:23:31No.1307861123+
>Z5II良さそう

上面にディスプレイなし
サイズと質量は初代「Z5」とほぼ同じ
高速連射 14コマ/秒 RAW、30コマ/秒 Jpeg
デュアルSDカードスロット
ピクセルシフト撮影 (ハイレゾショット)
セルフィー・モード
N-RAW 12bit 内部記録 : 4K30p クロップなし、4K60p DXクロップ 10bit
「Z8」からアップグレードされたAF機能、鳥認識AFを含む
「Zf」のEVFと背面液晶モニタ
基本的に「Z6III」デザインボディで中身は「Zf」※ミニ「Z6III」
「Z5II」は「Zf」のほぼすべての機能を搭載しているが、いくつかの新機能も搭載されている
4無念Nameとしあき25/04/02(水)20:27:24No.1307862197+
>「Z8」からアップグレードされたAF機能、鳥認識AFを含む
Z8にもやってほしい…
俺の腕ではピンぶれ鳥しか撮れないんだ
5無念Nameとしあき25/04/02(水)20:27:57No.1307862352+
キャメラ
6無念Nameとしあき25/04/02(水)20:34:29No.1307864306+
    1743593669996.jpg-(1329723 B)
1329723 B
なんくるないさー
7無念Nameとしあき25/04/02(水)20:34:57No.1307864460+
>Z8にもやってほしい…
>俺の腕ではピンぶれ鳥しか撮れないんだ
Zfに鳥モードは来るんですかね・・・?
8無念Nameとしあき25/04/02(水)20:38:31No.1307865578そうだねx4
>さくらが満開
目の検査行ってきたら?
9無念Nameとしあき25/04/02(水)20:39:57No.1307866031そうだねx1
スレ画ほしい
10無念Nameとしあき25/04/02(水)20:41:50No.1307866620+
    1743594110828.jpg-(1876231 B)
1876231 B
3月30日の嵐山の桜
11無念Nameとしあき25/04/02(水)21:04:18No.1307874220そうだねx1
> ピクセルシフト撮影 (ハイレゾショット)
やっぱキヤノンみたいな生成AI捏造機能使わずにメカで実装するのいいよね
12無念Nameとしあき25/04/02(水)21:06:00No.1307874854そうだねx1
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/2001871.html [link]
RF買うつもりだったんだけどここに知りたいこと全部書いてあったから買わなくていいやってなった
13無念Nameとしあき25/04/02(水)21:07:20No.1307875285そうだねx1
>RF買うつもりだったんだけどここに知りたいこと全部書いてあったから買わなくていいやってなった
結構言いたいこと言うんだなって思った
14無念Nameとしあき25/04/02(水)21:07:55No.1307875487+
豊田はズバズバ言うからな
15無念Nameとしあき25/04/02(水)21:08:59No.1307875833+
まあでもレビューってこういうもんだよな
Youtuber()の1憶倍参考になる
16無念Nameとしあき25/04/02(水)21:15:02No.1307877881+
>RF買うつもりだったんだけどここに知りたいこと全部書いてあったから買わなくていいやってなった
なんかいろんな方向に石を投げてて大丈夫なのかな… ってなるな
17無念Nameとしあき25/04/02(水)21:15:14No.1307877953そうだねx1
フジはなんか変な方向に行っちゃったな…
シグマが後追いしそうなのが心配だ
18無念Nameとしあき25/04/02(水)21:18:08No.1307878928+
よく分からんが何でそんな高いんだこれ
中判ってそういうもんなのか
19無念Nameとしあき25/04/02(水)21:19:29No.1307879368+
    1743596369041.jpg-(73597 B)
73597 B
>よく分からんが何でそんな高いんだこれ
>中判ってそういうもんなのか
センサーサイズ大きいし量産効果も弱いだろうし…
20無念Nameとしあき25/04/02(水)21:19:34No.1307879391そうだねx1
>RF買うつもりだったんだけどここに知りたいこと全部書いてあったから買わなくていいやってなった
それ以前にRFレンズはことごとく低性能高価格だしボディーも低性能高価格、比較するまでもなく
21無念Nameとしあき25/04/02(水)21:20:50No.1307879791そうだねx19
>>RF買うつもりだったんだけどここに知りたいこと全部書いてあったから買わなくていいやってなった
>それ以前にRFレンズはことごとく低性能高価格だしボディーも低性能高価格、比較するまでもなく
お前が馬鹿なのはよく分かった
22無念Nameとしあき25/04/02(水)21:21:04No.1307879858+
中判がっていうかフジがって感じかな
ライカ目指してるんだろう
23無念Nameとしあき25/04/02(水)21:21:19No.1307879925そうだねx4
>>RF買うつもりだったんだけどここに知りたいこと全部書いてあったから買わなくていいやってなった
>それ以前にRFレンズはことごとく低性能高価格だしボディーも低性能高価格、比較するまでもなく
違うそうじゃない
24無念Nameとしあき25/04/02(水)21:22:23No.1307880285そうだねx15
>それ以前にRFレンズはことごとく低性能高価格だしボディーも低性能高価格、比較するまでもなく
これは恥ずかしい
25無念Nameとしあき25/04/02(水)21:27:50No.1307882009そうだねx11
彼っていつも自ら馬鹿晒しちゃうな
26無念Nameとしあき25/04/02(水)21:28:57No.1307882387そうだねx8
>それ以前にRFレンズはことごとく低性能高価格だしボディーも低性能高価格、比較するまでもなく
すごいな
こんな生きてるだけで恥をかき続ける生き物めずらしいぞ
27無念Nameとしあき25/04/02(水)21:30:50No.1307883000+
BFの方はどうなんだろう
発表の時はだいぶ注目集めてたけどスレ画の発表で静かになっちゃったな
28無念Nameとしあき25/04/02(水)21:33:31No.1307883902+
シグマBF(ビッグファイヤー)
29無念Nameとしあき25/04/02(水)21:34:09No.1307884107+
>発表の時はだいぶ注目集めてたけどスレ画の発表で静かになっちゃったな
とくにスレ画は関係ないと思う
出オチみたいなもんでしょアレ
30無念Nameとしあき25/04/02(水)21:37:53No.1307885268+
fpとかBFとかS9とか
Lマウント陣営はそろそろレンズシャッター内蔵レンズに舵を切ってもいいと思うんだ
31無念Nameとしあき25/04/02(水)21:40:05No.1307885979+
Lマウントでレンズシャッター載せるノウハウあるんかな
富士フィルムと違って今までやったことないよな?
ユニット作れないんじゃない?
32無念Nameとしあき25/04/02(水)21:40:59No.1307886262+
>Lマウントでレンズシャッター載せるノウハウあるんかな
>富士フィルムと違って今までやったことないよな?
>ユニット作れないんじゃない?
ライカはSマウントでやってたからノウハウはありそうだな
33無念Nameとしあき25/04/02(水)21:41:35No.1307886451+
>ライカはSマウントでやってたからノウハウはありそうだな
あーライカはあったね
34無念Nameとしあき25/04/02(水)21:43:37No.1307887079+
シグマもDPシリーズとかでレンズシャッターやってたな
35無念Nameとしあき25/04/02(水)21:44:16No.1307887269+
グローバルシャッター積むだけでいいのでは
α9IIIのセンサーまだ外販してないんだっけ?
36無念Nameとしあき25/04/02(水)21:44:51No.1307887445+
シャッターと言えばコパルを思い出すけど今ニデックプレシジョンって社名なんだね
37無念Nameとしあき25/04/02(水)21:45:09No.1307887530+
パナもコンデジでレンズシャッターはやってるのでは
38無念Nameとしあき25/04/02(水)21:46:11No.1307887839+
>グローバルシャッター積むだけでいいのでは
>α9IIIのセンサーまだ外販してないんだっけ?
まあそれはそうなんだよな
物理シャッター積んでないカメラってそういうのを見越してなんだろうし
39無念Nameとしあき25/04/02(水)21:47:07No.1307888152そうだねx1
    1743598027716.jpg-(745684 B)
745684 B
こっち見んな!
40無念Nameとしあき25/04/02(水)21:48:27No.1307888594+
    1743598107837.jpg-(3722779 B)
3722779 B
京都で満開の
41無念Nameとしあき25/04/02(水)22:00:16No.1307892633+
    1743598816993.jpg-(444319 B)
444319 B
地面近く
42無念Nameとしあき25/04/02(水)22:00:58No.1307892947+
    1743598858174.jpg-(495680 B)
495680 B
幹から
43無念Nameとしあき25/04/02(水)22:01:29No.1307893164+
    1743598889331.jpg-(559335 B)
559335 B
アップで
44無念Nameとしあき25/04/02(水)22:16:49No.1307900151+
フィルム値上がりの記事が目に入っていっぱいつらい
ネガが2割でリバーサルが3〜5割の値上げかあ…
45無念Nameとしあき25/04/02(水)22:21:21No.1307902122そうだねx8
>No.1307879391
これにそうだね入ってて笑ってしまった
46無念Nameとしあき25/04/02(水)22:24:08No.1307903419そうだねx4
>>No.1307879391
>これにそうだね入ってて笑ってしまった
No.1307874220もそうだけど自分にそうだね入れるからなあいつ
頭に障害ある奴の特徴
47無念Nameとしあき25/04/02(水)22:24:44No.1307903655+
>Z5II良さそう
まだ詳細発表されたないけどあんま安くするとZ6?の足を引っ張るから上面液晶無しのZ6?に中身Zfで28万くらいかね
48無念Nameとしあき25/04/02(水)22:27:05No.1307904649そうだねx5
>>Z5II良さそう
>まだ詳細発表されたないけどあんま安くするとZ6Ⅲの足を引っ張るから上面液晶無しのZ6Ⅲに中身Zfで28万くらいかね
落ち着きなよ
49無念Nameとしあき25/04/02(水)22:28:23No.1307905144+
NikonのZ52買う準備はしてる
マウントアダプタと一緒に買ってオールドレンズを楽しみたい
50無念Nameとしあき25/04/02(水)22:36:42No.1307908881+
    1743601002650.jpg-(35880 B)
35880 B
問題はお値段
51無念Nameとしあき25/04/02(水)22:38:58No.1307910053そうだねx2
桜って難しいよな
ピンクの花って意外と周りの景色と調和させるの難しい
しかも桜のピンクって白に近い淡い色味だから尚更
52無念Nameとしあき25/04/02(水)22:39:57No.1307910496+
>問題はお値段
そうなんだけど今更中身がZfのまんまだったらそれはそれでどんなに安くても面白味ないのがな
53無念Nameとしあき25/04/02(水)22:41:33No.1307911264そうだねx5
    1743601293897.png-(114597 B)
114597 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/04/02(水)22:42:45No.1307911796+
OM-3すら23万で震える
55無念Nameとしあき25/04/02(水)22:42:47No.1307911813+
Z5の機能に加えてZ6やZ6iiやZfと同等の高感度画質で安ければ魅力的だけど安くなかったらZ6iiの方がいい
56無念Nameとしあき25/04/02(水)22:45:16No.1307912783+
>OM-3すら23万で震える
OM1mk2並の性能だから
お値段もまあ相応になるよね
57無念Nameとしあき25/04/02(水)22:46:12No.1307913155+
24-120f4付きで32万とか無理ッスかね
58無念Nameとしあき25/04/02(水)22:49:29No.1307914694+
>1743601293897.png
長く使っていたコンデジの挙動が怪しくなってきたので買い直そうかと調べたら
もうちょっとお気軽に買える値段じゃ無くなってるのね…
59無念Nameとしあき25/04/02(水)22:51:02No.1307915401+
>No.1307910053
そしてSNSでバズってるのは彩度マシマシで赤が飽和したようなのばっかり
どいつもこいつもヒストグラム見る気はないのか?
60無念Nameとしあき25/04/02(水)22:52:37No.1307915983+
>24-120f4付きで32万とか無理ッスかね
本体だけで30万近く行きそうだもんなあ
61無念Nameとしあき25/04/02(水)22:55:06No.1307916881+
書き込みをした人によって削除されました
62無念Nameとしあき25/04/02(水)22:57:04No.1307917928+
>長く使っていたコンデジの挙動が怪しくなってきたので買い直そうかと調べたら
>もうちょっとお気軽に買える値段じゃ無くなってるのね…
後継はねえ
同等品もねえ
中古はそれほど売ってねえ
63無念Nameとしあき25/04/02(水)22:58:06No.1307918644そうだねx1
    1743602286157.jpg-(103050 B)
103050 B
曇ってる日が多くてイマイチ
64無念Nameとしあき25/04/02(水)23:01:06No.1307919943そうだねx1
>曇ってる日が多くてイマイチ
ホワイトバランス取りやすくて好き
65無念Nameとしあき25/04/02(水)23:05:40No.1307922343そうだねx4
>そしてSNSでバズってるのは彩度マシマシで赤が飽和したようなのばっかり
>どいつもこいつもヒストグラム見る気はないのか?
バズってるってことはつまりSNSでの人気に「正しいヒストグラム」は関係ないってことだよ
66無念Nameとしあき25/04/02(水)23:08:00No.1307923460+
故障してたFZ200をアリエクで買ったパーツで直したよ
いったいどこから出てきたパーツなんだろう
67無念Nameとしあき25/04/02(水)23:08:22No.1307923606+
Z7Ⅲは一体いつになるんですか…
68無念Nameとしあき25/04/02(水)23:10:22No.1307924550+
>長く使っていたコンデジの挙動が怪しくなってきたので買い直そうかと調べたら
>もうちょっとお気軽に買える値段じゃ無くなってるのね…
色々調べて面倒になってE-M5mk3買ったのが俺だ
当時10万で買えたのでパナの沈胴ズーム付けてポケットインしてる
高級コンデジより小さくて安くて無理が効く
69無念Nameとしあき25/04/02(水)23:11:17No.1307924921そうだねx3
まぁ映え写真をバカにするのは映え写真撮れるようになってからでも遅くないよな
70無念Nameとしあき25/04/02(水)23:12:27No.1307925478+
>Z7?は一体いつになるんですか…
>still a possibility, but not anytime soon
71無念Nameとしあき25/04/02(水)23:12:49No.1307925662+
>まぁ映え写真をバカにするのは映え写真撮れるようになってからでも遅くないよな
言ってくれるじゃねえかちくしょうめ
ぐぬぬ
72無念Nameとしあき25/04/02(水)23:14:37No.1307926501+
肉眼で見えてるように撮れたから評価されるってもんでもないしな…
73無念Nameとしあき25/04/02(水)23:14:52No.1307926612+
今はLookの時代らしいからな
知らんけど
74無念Nameとしあき25/04/02(水)23:16:59No.1307927539+
    1743603419883.jpg-(942315 B)
942315 B
レンズ1本分より全然安いなswitch2
買うか…
75無念Nameとしあき25/04/02(水)23:17:31No.1307927781+
やっぱりキヤノンって良いメーカーなんです?カメラマニアさん達の評価を聞きたい
76無念Nameとしあき25/04/02(水)23:18:50No.1307928365そうだねx3
>やっぱりキヤノンって良いメーカーなんです?カメラマニアさん達の評価を聞きたい
荒らしはdel
77無念Nameとしあき25/04/02(水)23:19:02No.1307928456そうだねx3
また恥かきに来たのかな
78無念Nameとしあき25/04/02(水)23:19:49No.1307928797+
    1743603589838.jpg-(2145070 B)
2145070 B
昨日の雪
79無念Nameとしあき25/04/02(水)23:19:57No.1307928847+
書き込みをした人によって削除されました
80無念Nameとしあき25/04/02(水)23:20:39No.1307929171+
>レンズ1本分より全然安いなswitch2
>買うか…
いやレンズ買うよさすがに
81無念Nameとしあき25/04/02(水)23:20:46No.1307929214+
>しかも桜のピンクって白に近い淡い色味だから尚更
種類によってはめっちゃピンクなのもあるな
梅じゃなくて
82無念Nameとしあき25/04/02(水)23:21:02No.1307929322そうだねx4
>>レンズ1本分より全然安いなswitch2
>>買うか…
>いやレンズ買うよさすがに
俺の話だよ
お前のことは知らんよ
83無念Nameとしあき25/04/02(水)23:22:13No.1307929843+
仮にSwitch2が10万だったとしてもレンズの方が高いしまぁ
84無念Nameとしあき25/04/02(水)23:22:24No.1307929919そうだねx1
>俺の話だよ
>お前のことは知らんよ
ここはお前の日記帳ではない
85無念Nameとしあき25/04/02(水)23:22:49No.1307930118そうだねx3
>ここはお前の日記帳ではない
じゃあお前のレスもだめじゃん
86無念Nameとしあき25/04/02(水)23:23:08No.1307930257+
>種類によってはめっちゃピンクなのもあるな
河津桜とか寒緋桜なんかはめっちゃ鮮やかね
よくあるソメイヨシノはもうほぼ白の薄ピンクって感じ
87無念Nameとしあき25/04/02(水)23:24:07No.1307930630そうだねx5
Switch2の話するスレいっぱいあるのにわざわざここでするあたり荒らしの素質あるよ
88無念Nameとしあき25/04/02(水)23:25:01No.1307930982そうだねx5
>Switch2の話するスレいっぱいあるのにわざわざここでするあたり荒らしの素質あるよ
どうみても荒らしは君だぞ…?
89無念Nameとしあき25/04/02(水)23:25:09No.1307931037+
>レンズ1本分より全然安いなswitch2
>買うか…
まぁ両方買うんですけどねグフフ
場所取りの暇つぶしが捗るぜ
90無念Nameとしあき25/04/02(水)23:25:25No.1307931135+
    1743603925224.png-(276481 B)
276481 B
>故障してたFZ200をアリエクで買ったパーツで直したよ
>いったいどこから出てきたパーツなんだろう
あこはホントにいろんな補修パーツ売っているよな
91無念Nameとしあき25/04/02(水)23:28:33No.1307932290+
    1743604113219.jpg-(104413 B)
104413 B
スリコのこのトイカメラめちゃ売れてるんだけど何でだろ
勢いにつられてラス2だったので買っちゃった
92無念Nameとしあき25/04/02(水)23:28:36No.1307932313+
>OM-3すら23万で震える
逆にOMDSだから高いんですよ
93無念Nameとしあき25/04/02(水)23:28:43No.1307932354+
    1743604123841.jpg-(78998 B)
78998 B
「50年以上前にネッシーを探すためにネス湖に沈められたカメラ」が良好な状態で発見される、フィルムも残存
https://gigazine.net/news/20250402-nessie-loch-ness-camera/ [link]

50年前のフィルム現像できるんだな
94無念Nameとしあき25/04/02(水)23:29:16No.1307932555+
    1743604156491.jpg-(2067124 B)
2067124 B
>種類によってはめっちゃピンクなのもあるな
河津桜はピンクだった
95無念Nameとしあき25/04/02(水)23:29:23No.1307932604そうだねx2
>Switch2の話するスレいっぱいあるのにわざわざここでするあたり荒らしの素質あるよ
写真貼ってるだけでお前より偉いよ
96無念Nameとしあき25/04/02(水)23:29:29No.1307932639+
>50年前のフィルム現像できるんだな
保存状態が良ければな
ネス湖の底なら長期保存に最適だろう
97無念Nameとしあき25/04/02(水)23:30:42No.1307933060+
>レンズ1本分より全然安いなswitch2
>買うか…
そのレンズでswitch2が5台買える
98無念Nameとしあき25/04/02(水)23:31:15No.1307933244+
>50年前のフィルム現像できるんだな
防水ケースで水深180mってあるしうまいこと低温保存されてた感じだったのかな
すごいもんだ
99無念Nameとしあき25/04/02(水)23:31:21No.1307933282+
LUMIX デジタルカメラ 光学60倍 ズーム 対応 DC-FZ85D-K
って安いけど200,000 300,000超えるデジカメは何が違うんだ
100無念Nameとしあき25/04/02(水)23:32:44No.1307933791+
    1743604364922.jpg-(200297 B)
200297 B
>>故障してたFZ200をアリエクで買ったパーツで直したよ
>>いったいどこから出てきたパーツなんだろう
>あこはホントにいろんな補修パーツ売っているよな
自作できそうなくらいパーツ売ってるよな
101無念Nameとしあき25/04/02(水)23:32:45No.1307933802+
>>レンズ1本分より全然安いなswitch2
>>買うか…
>まぁ両方買うんですけどねグフフ
>場所取りの暇つぶしが捗るぜ
今はちょうどほしいレンズがないのでせっせとα7V貯金をしている
その貯金からすこしSwitch2になってもらおう
102無念Nameとしあき25/04/02(水)23:36:21No.1307935023+
>LUMIX デジタルカメラ 光学60倍 ズーム 対応 DC-FZ85D-K
>って安いけど200,000 300,000超えるデジカメは何が違うんだ
センサーとレンズとエンジンとパーツと
103無念Nameとしあき25/04/02(水)23:36:45No.1307935153+
アリエクってなんか怖くて使ったことない
欲しい部品というかアクセサリ売ってはいるんだが
104無念Nameとしあき25/04/02(水)23:37:25No.1307935365そうだねx1
フィルム無事ならそりゃネッシーだって生きてるわな
105無念Nameとしあき25/04/02(水)23:39:05No.1307935925+
>フィルム無事ならそりゃネッシーだって生きてるわな
ほんとそれ
106無念Nameとしあき25/04/02(水)23:41:14No.1307936615+
>Z5の機能に加えてZ6やZ6iiやZfと同等の高感度画質で安ければ魅力的だけど安くなかったらZ6iiの方がいい
Z6IIの高感度はなかなかよね
何故Z6IIIで退化してしまったのか…
107無念Nameとしあき25/04/02(水)23:41:35No.1307936737+
switch2はmicroSD Expressという新企画のSDカードを採用するらしく
NVMe扱いで980MB/sの転送速度だとか
カメラ用のSDカードも1GB/sくらいの新しい規格出してくれよ
XQDとかに水をあけられてしまってるし
108無念Nameとしあき25/04/02(水)23:41:59No.1307936858+
>switch2はmicroSD Expressという新企画のSDカードを採用するらしく
>NVMe扱いで980MB/sの転送速度だとか
>カメラ用のSDカードも1GB/sくらいの新しい規格出してくれよ
>XQDとかに水をあけられてしまってるし
CFeでいいのでは
109無念Nameとしあき25/04/02(水)23:43:07No.1307937230+
バケモノズームのコンデジ買うか迷ってた時期あったけど
よくよく調べると2000万画素も無かったりセンサーサイズ小さかったりうーんとなって結局ミラーレス買った
110無念Nameとしあき25/04/02(水)23:44:06No.1307937526+
>CFeでいいのでは
現状SD対応のみのカメラがCFeに移行してくれると思う?
111無念Nameとしあき25/04/02(水)23:44:37No.1307937672+
>バケモノズームのコンデジ買うか迷ってた時期あったけど
>よくよく調べると2000万画素も無かったりセンサーサイズ小さかったりうーんとなって結局ミラーレス買った
ああいうのはあの焦点距離じゃないと撮れないものを撮るための特殊機材だからな
通常の用途なら普通のミラーレスのがいいよねそりゃ
112無念Nameとしあき25/04/02(水)23:45:03No.1307937796そうだねx1
>XQDとかに水をあけられてしまってるし
XQDなんてとっくの昔に…
113無念Nameとしあき25/04/02(水)23:45:17No.1307937862そうだねx1
>無念Nameとしあき25/04/02(水)23:24:07No.1307930630 ngそうだねx4
>Switch2の話するスレいっぱいあるのにわざわざここでするあたり荒らしの素質あるよ
ゆーっくりそうだねが増えてくの笑う
114無念Nameとしあき25/04/02(水)23:45:35No.1307937943そうだねx2
>現状SD対応のみのカメラがCFeに移行してくれると思う?
そこまでの転送速度が必要なら普通に移行すると思うよ
115無念Nameとしあき25/04/02(水)23:45:39No.1307937962そうだねx1
>>CFeでいいのでは
>現状SD対応のみのカメラがCFeに移行してくれると思う?
俺に言われても…
新しいカメラ買いなよ
116無念Nameとしあき25/04/02(水)23:46:43No.1307938281+
CFexpressに対応してないカメラなんて今のSDカードで十分だろ
117無念Nameとしあき25/04/02(水)23:47:36No.1307938556+
>ゆーっくりそうだねが増えてくの笑う
>No.1307865578
まぁこういうレスを放置するスレですし?
118無念Nameとしあき25/04/02(水)23:48:01No.1307938678+
8K動画でもV90でいけるからなぁ
高速連写機は既にCFeだし
119無念Nameとしあき25/04/02(水)23:48:09No.1307938719+
SDexpress生きとったんか
120無念Nameとしあき25/04/02(水)23:48:23No.1307938794そうだねx2
>switch2はmicroSD Expressという新企画のSDカードを採用するらしく
>NVMe扱いで980MB/sの転送速度だとか
>カメラ用のSDカードも1GB/sくらいの新しい規格出してくれよ
>XQDとかに水をあけられてしまってるし
microSD Express使えばいいんじゃね
121無念Nameとしあき25/04/02(水)23:49:11No.1307939034そうだねx1
>CFexpressに対応してないカメラなんて今のSDカードで十分だろ
それはそう
122無念Nameとしあき25/04/02(水)23:49:25No.1307939119+
    1743605365405.png-(57799 B)
57799 B
SDExpress自体が約1GB/sのSDでは…?
何が不満なんだろうか
123無念Nameとしあき25/04/02(水)23:50:44No.1307939555+
    1743605444535.jpg-(51512 B)
51512 B
>カメラ用のSDカードも1GB/sくらいの新しい規格出してくれよ
規格はとっくにできてるぞ
124無念Nameとしあき25/04/02(水)23:50:56No.1307939627+
まずカメラ用のSDカードとは

- GazouBBS + futaba-