[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743588138405.jpg-(36182 B)
36182 B無念Nameとしあき25/04/02(水)19:02:18No.1307836819そうだねx1 23:08頃消えます
ほんとぉ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/02(水)19:07:27No.1307838173+
はい…
2無念Nameとしあき25/04/02(水)19:08:18No.1307838411そうだねx5
それじゃイタチに手も足も出ない大蛇丸さんが雑魚みたいじゃないですか
3無念Nameとしあき25/04/02(水)19:10:04No.1307838922そうだねx2
ギリ勝てそうな気もするが…ひとつだけ言えるのは鬼鮫は確実に死ぬ
4無念Nameとしあき25/04/02(水)19:13:12No.1307839762+
鬼鮫が水場のフィールド展開しても🐸使いの自来也には分が悪いか
5無念Nameとしあき25/04/02(水)19:16:18No.1307840595+
仙人モードが強すぎるもん
6無念Nameとしあき25/04/02(水)19:17:18No.1307840859そうだねx3
ぶっちゃけ自来也とイタチはどちらも一撃必殺があるから
どっちが勝つかは不明
7無念Nameとしあき25/04/02(水)19:20:01No.1307841619+
一瞬でカエルの胃袋に閉じ込めるのが強すぎる
脱出するには天照かスサノオ使うしかないしそれやったら生前のイタチなんかバテバテになるしその間に仙人モードにでもなられたら終わりよ
8無念Nameとしあき25/04/02(水)19:21:09No.1307841913そうだねx1
大蛇丸も凄い奴だけど写輪眼を極めた奴が反則すぎる…
眼が合っただけで洗脳されるからどうしようもない
9無念Nameとしあき25/04/02(水)19:22:16No.1307842192そうだねx3
カエル幻術も合唱が完了するまでしばらく掛かるから邪魔されたら自来也で危ないんだよね
カエル夫婦のどっちかに天照ぶちかましたらそれだけで術をキャンセルさせれるし
10無念Nameとしあき25/04/02(水)19:24:48No.1307842921+
本人のフィジカルと技に加えて大蝦蟇の胃袋召喚できるし結界内に引きずり込んでタイマンに持ち込めるし仙人モードで幻術も可能
単体性能なら普通に最上位レベルだよな
11無念Nameとしあき25/04/02(水)19:25:34No.1307843142そうだねx3
アマテラスは読者から舐められてるけど何気に作中では
塵遁や神威より撃破数が多いからな
12無念Nameとしあき25/04/02(水)19:26:29No.1307843381+
>アマテラスは読者から舐められてるけど何気に作中では
>塵遁や神威より撃破数が多いからな
デメリットが多すぎるよアマテラス
13無念Nameとしあき25/04/02(水)19:27:15No.1307843614そうだねx2
すり抜け神威は便利いいけど攻撃型の神威は微妙
14無念Nameとしあき25/04/02(水)19:27:45No.1307843736+
塵遁は名前がカッコいいから当たらなくても許せる
15無念Nameとしあき25/04/02(水)19:28:00No.1307843809そうだねx4
人数増やして長門が勝ったじゃん
16無念Nameとしあき25/04/02(水)19:29:14No.1307844205+
相手がガイ先生でも違和感無いセリフ
17無念Nameとしあき25/04/02(水)19:29:34No.1307844286そうだねx5
終盤の敵って吸収と再生と不死が当たりまえになってたから
塵遁とか神威や天照を食らっても致命傷にならないのが酷い…
18無念Nameとしあき25/04/02(水)19:29:46No.1307844341+
>相手がガイ先生でも違和感無いセリフ
強すぎんだよおまえ
19無念Nameとしあき25/04/02(水)19:30:22No.1307844506+
八門ガイは己の力だけでなってるからすげーわアレ
20無念Nameとしあき25/04/02(水)19:30:45No.1307844617そうだねx5
鬼鮫はあれこれ大規模な術を発動しなくても
ノーマルな水牢の術でたいていのシノビは確殺できるんだわ
21無念Nameとしあき25/04/02(水)19:31:46No.1307844890そうだねx1
先にその形態が切れた奴がヤラれるのは分かるけど
ガイの八問状態とカカシの両目神威状態どっちが強いか分らんよな
22無念Nameとしあき25/04/02(水)19:32:25No.1307845059そうだねx3
>水牢の術
あれチャクラ吸うのずるい
23無念Nameとしあき25/04/02(水)19:33:27No.1307845336+
大蛇丸は実際には研究家系で戦闘能力自体はさほど高くない
24無念Nameとしあき25/04/02(水)19:35:00No.1307845775そうだねx2
スサノオを破壊できる奴なら両目神威カカシはそこまで脅威じゃないと思う
スサノオぶっ壊せるような相手に素のカカシが対応できる訳ないから
そうなったらすり抜けで逃げるしか手が無いという
25無念Nameとしあき25/04/02(水)19:35:44No.1307845982そうだねx1
死ににくいだけでも大蛇丸は正面戦闘しか能のないヤツには厳しかろう
大蛇丸を殺せるキャラなんてナルト全体でも片手で数えるほどしかいない
26無念Nameとしあき25/04/02(水)19:36:00No.1307846066そうだねx2
>鬼鮫はあれこれ大規模な術を発動しなくても
>ノーマルな水牢の術でたいていのシノビは確殺できるんだわ
水牢の術って何気に反則だよな
27無念Nameとしあき25/04/02(水)19:36:44No.1307846269そうだねx4
>死ににくいだけでも大蛇丸は正面戦闘しか能のないヤツには厳しかろう
八門モードのガイとか両目カムイのカカシ先生みたいなタイプは絶対に勝てんよな
28無念Nameとしあき25/04/02(水)19:37:24No.1307846479そうだねx2
大蛇丸はそれこそ相手がブースト切れた後に復活すればいいだけだし…
29無念Nameとしあき25/04/02(水)19:39:13No.1307847053そうだねx3
8門ガイと両目神威カカシのようなスタイルは
イザナギ連発できるダンゾウとかも相性最悪だから無理だよな…
30無念Nameとしあき25/04/02(水)19:40:51No.1307847552+
大蛇丸攻略法はいの一番で頭を瞬時に消し飛ばすこと
塵遁でいけるか?!
31無念Nameとしあき25/04/02(水)19:41:38No.1307847803そうだねx5
大蛇丸は頭潰しても再生するというか
そこらへんの蛇の中から出てきたりするし
32無念Nameとしあき25/04/02(水)19:42:38No.1307848141そうだねx4
カブトとか大蛇丸って物理では無理なんじゃね?
こいつら何処かしらから生えてくるし
33無念Nameとしあき25/04/02(水)19:42:44No.1307848169そうだねx2
やたら持ち上げられてるフシがあるガイだけど
終盤の魔法使い大戦争状態のナルト世界じゃはっきり言って戦力外もいいとこよ?
34無念Nameとしあき25/04/02(水)19:44:04No.1307848596そうだねx1
>やたら持ち上げられてるフシがあるガイだけど
>終盤の魔法使い大戦争状態のナルト世界じゃはっきり言って戦力外もいいとこよ?
正面から殴り合いしてくれる場合なら最強クラスだよぉ…
35無念Nameとしあき25/04/02(水)19:45:22No.1307848997+
>カブトとか大蛇丸って物理では無理なんじゃね?
>こいつら何処かしらから生えてくるし
キラービーみたいにあらかじめ本体を移してるだけではないか?
本当にプラナリアみたいな再生するならもはや大蛇丸の自己性とは何かという哲学の世界になる
36無念Nameとしあき25/04/02(水)19:45:28No.1307849016そうだねx3
キラービ見たいにタコ足分身で逃げられた場合はキツいけど
そうじゃない場合はガイ先生かなりの戦力だよ
37無念Nameとしあき25/04/02(水)19:47:18No.1307849644そうだねx3
カブトも口から脱皮したりするから倒すのが無理だったから
イザナミで無限ループにした
38無念Nameとしあき25/04/02(水)19:49:20No.1307850273+
ちょっと人間やめた忍者多過ぎるんよ
39無念Nameとしあき25/04/02(水)19:50:47No.1307850731そうだねx3
ガイ先生はどうにもできない格上(尾獣クラス)には八問を開かないと無理な上に
八門開いてからメタられると最悪なんだよなマダラが同じ土俵で戦ってくれたのはデカい
40無念Nameとしあき25/04/02(水)19:51:56No.1307851131そうだねx1
自来也ちゃんは結界忍術と封印術と音幻術に蝦蟇の胃袋口寄せ寄せといった
即死技ばっか持ってるからクソ強い…
41無念Nameとしあき25/04/02(水)19:52:40No.1307851363そうだねx4
>ちょっと人間やめた忍者多過ぎるんよ
そもそも元を辿ればこいつら忍者は宇宙人の血が入ってる
42無念Nameとしあき25/04/02(水)19:52:42No.1307851379+
>ノーマルな水牢の術でたいていのシノビは確殺できるんだわ
でかい水牢の術なら多人数いっぺんにしとめることができるぞ
本体も中に入るってデメリットは鬼鮫なら余裕で逃げられるだろうし
43無念Nameとしあき25/04/02(水)19:54:03No.1307851822そうだねx1
>でかい水牢の術なら多人数いっぺんにしとめることができるぞ
この術はちょっと反則すぎる
しかも相手からチャクラも吸収できるモードに入ってるし
44無念Nameとしあき25/04/02(水)19:54:37No.1307852019そうだねx3
スレ画の台詞はまあリップサービス入ってると思う
45無念Nameとしあき25/04/02(水)19:54:53No.1307852103+
そこいらの戦争孤児でもちょっと手ほどきしただけで覚えられる忍術をなぜ一般人は使えないのか?覚えようとしないのか不思議でならない
変化の術程度でもマスターすれば人生変わるだろうに
46無念Nameとしあき25/04/02(水)19:55:56No.1307852447そうだねx2
写輪眼の幻術さえあれば洗脳し放題で好き(エッチ)な事たくさんできるのは良いなと思う
47無念Nameとしあき25/04/02(水)19:57:43No.1307853009+
大蛇丸はあれだけのスペック誇っておいてキミマロごときを重用していたのは疑問が残る
48無念Nameとしあき25/04/02(水)20:00:17No.1307853788+
君麻呂めちゃヤバい奴じゃん…
49無念Nameとしあき25/04/02(水)20:01:44No.1307854231+
大蛇丸が君麻呂の身体に入ったら相当厄介かなと思う
50無念Nameとしあき25/04/02(水)20:02:39No.1307854544+
サスケの眼と
君麻呂の身体があれば大蛇丸はトップ層に食い込んでんじゃないかな
51無念Nameとしあき25/04/02(水)20:03:48No.1307854883そうだねx2
>スレ画の台詞はまあリップサービス入ってると思う
ネタバレしてたら勝てないってペインに言わせる相手だからそこは一貫してる
52無念Nameとしあき25/04/02(水)20:05:05No.1307855326そうだねx2
大蛇丸というか写輪眼の幻術は誰でも食らったら詰みだから危険すぎる
53無念Nameとしあき25/04/02(水)20:06:10No.1307855701+
>>スレ画の台詞はまあリップサービス入ってると思う
>ネタバレしてたら勝てないってペインに言わせる相手だからそこは一貫してる
自来也はペインの本拠地でペイン六道総動員してようやく倒してるからマジでその通りよね
54無念Nameとしあき25/04/02(水)20:07:30No.1307856146+
    1743592050134.jpg-(28543 B)
28543 B
初見+油断だからなペイン戦の場合
55無念Nameとしあき25/04/02(水)20:08:33No.1307856464そうだねx3
>>スレ画の台詞はまあリップサービス入ってると思う
>ネタバレしてたら勝てないってペインに言わせる相手だからそこは一貫してる
正直最初から天道が居たら自来也は3体も撃破できなかったような
56無念Nameとしあき25/04/02(水)20:09:30No.1307856779そうだねx3
2部入ってから写輪眼の幻術は強力な催眠みたいになったよな
雷影とか水影ですら洗脳されるし
57無念Nameとしあき25/04/02(水)20:10:19No.1307857019そうだねx3
カカシとチョウザとチョウジが居ても瞬殺できるぐらい強いからな天道は・・・
58無念Nameとしあき25/04/02(水)20:10:30No.1307857073+
幻術は最初から強力な催眠で通してる
59無念Nameとしあき25/04/02(水)20:10:40No.1307857123そうだねx4
写輪眼の幻術はごまかしや誤認だけでなく洗脳レベルのことやるのが格が違いすぎる
60無念Nameとしあき25/04/02(水)20:11:12No.1307857279+
>幻術は最初から強力な催眠で通してる
万華鏡の幻術は最初からヤバかったけど
ノーマルの幻術はそこまで凶悪じゃなかったと思う
61無念Nameとしあき25/04/02(水)20:12:01No.1307857531そうだねx3
影クラスでも洗脳できる写輪眼の幻術ずるいわ
そりゃ盗まれたりするよ
62無念Nameとしあき25/04/02(水)20:12:37No.1307857701そうだねx4
連載中散々言われてたけど眼が合ったら洗脳してくる一族と
よくやりあってたよなと思う柱間卑劣一族は
63無念Nameとしあき25/04/02(水)20:16:51No.1307859027そうだねx4
実際はイタチがジライヤ守る為に過大評価して話してるよね
スレ画コンビでジライヤに勝てないことは無い
64無念Nameとしあき25/04/02(水)20:17:33No.1307859274+
鬼鮫は仙術チャクラ吸ったら即死するから相性は最悪である
65無念Nameとしあき25/04/02(水)20:18:40No.1307859610そうだねx2
>実際はイタチがジライヤ守る為に過大評価して話してるよね
>スレ画コンビでジライヤに勝てないことは無い
コンビできたら絶対無理だろ
この台詞はさっさと撤退したいから言ったのもあると思う
66無念Nameとしあき25/04/02(水)20:21:24No.1307860444そうだねx3
1vs1なら倒すの殆ど不可能なレベルのダンゾウなんだけど
ダンゾウには必ず側近が付いて居るからこいつに攻撃仕掛けるの至難の業だよな
67無念Nameとしあき25/04/02(水)20:21:35No.1307860509+
というか実際にガマの胃袋で封殺されかけて天照というカード切らされて逃げてるからな
68無念Nameとしあき25/04/02(水)20:22:50No.1307860909そうだねx3
>というか実際にガマの胃袋で封殺されかけて天照というカード切らされて逃げてるからな
戦闘中にジライヤに向けてされて自分に着火してる黒炎を
巻物に封印するの相当大変かなと…
69無念Nameとしあき25/04/02(水)20:23:08No.1307861009+
万華鏡効かない
黒炎封印される

イタチも相性悪いな
70無念Nameとしあき25/04/02(水)20:24:04No.1307861272そうだねx1
>巻物に封印するの相当大変かなと…
アマテラスは打つ側も結構な消耗するから
71無念Nameとしあき25/04/02(水)20:24:42No.1307861466そうだねx1
>>巻物に封印するの相当大変かなと…
>アマテラスは打つ側も結構な消耗するから
そうだけど撃たれた側はもっとヤバイから
72無念Nameとしあき25/04/02(水)20:27:16No.1307862158そうだねx3
三代目はナルトに襲ってきている大樹を横から攻撃
自来也は燃えているガマの胃袋に対して横から封印
自分に迫ってきてた場合だったらもっと危ない感じで違ってたと思うよ
73無念Nameとしあき25/04/02(水)20:28:47No.1307862583そうだねx2
天照を食らったらオビト見たいに
ぐおおおおおおおおおおおおおおおってなるよね
74無念Nameとしあき25/04/02(水)20:34:06No.1307864188そうだねx4
    1743593646506.webp-(25454 B)
25454 B
これあるから余裕じゃないの?
75無念Nameとしあき25/04/02(水)20:34:28No.1307864300そうだねx4
>これあるから余裕じゃないの?
死ぬし
76無念Nameとしあき25/04/02(水)20:35:17No.1307864570+
>これあるから余裕じゃないの?
音幻術は通るから厳しいかと
77無念Nameとしあき25/04/02(水)20:35:46No.1307864706そうだねx3
>これあるから余裕じゃないの?
カエル演唱中にこれ出されて暴れられたら危ないよな
どっちか一匹刺されたら術そのものが使えなくなるし
78無念Nameとしあき25/04/02(水)20:36:00No.1307864785そうだねx5
>ノーマルの幻術はそこまで凶悪じゃなかったと思う
サスケの使い方みたいなのが地味にうざいのよね…
79無念Nameとしあき25/04/02(水)20:37:02No.1307865133そうだねx3
>音幻術は通るから厳しいかと
夫婦の幻術は発動するまでしばらくあるので
天照なりスサノオの剣で対応されたら逆に音幻術が中断されるよお
80無念Nameとしあき25/04/02(水)20:37:21No.1307865229+
大蛇丸は戦闘能力そのものは言うほどじゃない
81無念Nameとしあき25/04/02(水)20:37:42No.1307865330そうだねx3
カエル夫婦がゲコゲコ〜歌ってるところに天照されたら?
ぐぎゃあああああああああああああああってなるよな
82無念Nameとしあき25/04/02(水)20:38:11No.1307865476+
つーかイタチは病気で身体ボロボロだからね
83無念Nameとしあき25/04/02(水)20:38:55No.1307865719+
>つーかイタチは病気で身体ボロボロだからね
短期決戦じゃないとな
自来也は序盤粘れば勝てる
84無念Nameとしあき25/04/02(水)20:39:22No.1307865871+
正直どっちも勝ちスジあるから
こっちのが強いって決めれないよな
85無念Nameとしあき25/04/02(水)20:41:01No.1307866343そうだねx3
仙人モード前から手札豊富すぎるよ自来也
86無念Nameとしあき25/04/02(水)20:41:45No.1307866594+
乳影だけやっぱ格落ちに見える
87無念Nameとしあき25/04/02(水)20:41:56No.1307866646そうだねx3
>大蛇丸は戦闘能力そのものは言うほどじゃない
単体では何とかなる
穢土転生使われたら無理
88無念Nameとしあき25/04/02(水)20:43:00No.1307866998そうだねx5
>乳影だけやっぱ格落ちに見える
四代目雷影以上のパワーにゾンビ体だからやばいと思う
89無念Nameとしあき25/04/02(水)20:43:10No.1307867055そうだねx3
>乳影だけやっぱ格落ちに見える
綱手は広範囲回復の口寄せがあるから戦争とかになってくると影として格堕ちはしない
カカシはまあ格落ちしすぎ
90無念Nameとしあき25/04/02(水)20:44:12No.1307867377そうだねx3
カカシと同等のレベルと思われてたガイとカブト・・・
91無念Nameとしあき25/04/02(水)20:45:15No.1307867746そうだねx1
カカシには鋼のメンタルがある
92無念Nameとしあき25/04/02(水)20:45:42No.1307867901そうだねx3
ガイとカブトはカカシと一緒にしたらいけないレベルの潜在能力を秘めていたという
93無念Nameとしあき25/04/02(水)20:45:52No.1307867941+
>仙人モード前から手札豊富すぎるよ自来也
時空間持ちだから逃げて仕切り直しも出来るのは卑劣
94無念Nameとしあき25/04/02(水)20:45:54No.1307867952+
サクモはどんだけ強かったんだよ
95無念Nameとしあき25/04/02(水)20:46:03No.1307868000+
半分は当たっている
耳が痛い
96無念Nameとしあき25/04/02(水)20:46:38No.1307868227そうだねx2
>サクモはどんだけ強かったんだよ
作中でカカシの戦歴がしょっぱかったから
実はそんなに凄くなかったんでは?と最近思うようになった
97無念Nameとしあき25/04/02(水)20:47:44No.1307868609+
>サクモはどんだけ強かったんだよ
勇名としては三忍より上だからなぁ
98無念Nameとしあき25/04/02(水)20:47:44No.1307868611そうだねx3
カカシ先生は戦闘でまともに勝てた事があまり無いからな
大抵毎回負けてるし
99無念Nameとしあき25/04/02(水)20:48:04No.1307868694+
写輪眼っていうデバフ
100無念Nameとしあき25/04/02(水)20:48:28No.1307868814そうだねx2
サクモがそんなに凄かったのならカブトの穢土転生にも呼ばれてるはずなのだけどな
101無念Nameとしあき25/04/02(水)20:48:54No.1307868970そうだねx2
写輪眼が無いとアスマより少しだけ強かったカカシ先生
102無念Nameとしあき25/04/02(水)20:48:59No.1307868991そうだねx2
生まれつきの精神病で写輪眼を十全に発揮するには移植が必要
だいぶクソな一族だな?
103無念Nameとしあき25/04/02(水)20:49:38No.1307869199+
>写輪眼が無いとアスマより少しだけ強かったカカシ先生
それはないぞ
上忍に上がるのクソ早いのに
104無念Nameとしあき25/04/02(水)20:49:42No.1307869216+
>カカシ先生は戦闘でまともに勝てた事があまり無いからな
>大抵毎回負けてるし
相手が毎回悪すぎる
常人がドーピングして超人に立ち向かってるもんや
105無念Nameとしあき25/04/02(水)20:49:43No.1307869226+
アスマもバカにされてるけどそれなりにヤルからな
106無念Nameとしあき25/04/02(水)20:51:01No.1307869653+
穢土転生されたアスマは強いからな?
107無念Nameとしあき25/04/02(水)20:51:01No.1307869654+
カカシの凄さは忍としての万能さだからなぁ
108無念Nameとしあき25/04/02(水)20:51:37No.1307869853そうだねx1
カカシ先生の凄さは
優しさとイケメンな所だろ
109無念Nameとしあき25/04/02(水)20:51:47No.1307869923+
>穢土転生されたアスマは強いからな?
正直猪鹿蝶コンボで沈むの強く見えない
110無念Nameとしあき25/04/02(水)20:52:46No.1307870222+
>>穢土転生されたアスマは強いからな?
>正直猪鹿蝶コンボで沈むの強く見えない
そのコンボは木の葉でも1、2位を争うぐらいの連携って
シカマルの親父が言ってたし!!
111無念Nameとしあき25/04/02(水)20:53:05No.1307870338+
再不斬はまぁ強いほうなのかな
112無念Nameとしあき25/04/02(水)20:53:37No.1307870554そうだねx2
写輪眼あっても再不斬レベルに一度負けてるからカカシはそこまでかなって感じ
113無念Nameとしあき25/04/02(水)20:54:30No.1307870860+
>再不斬はまぁ強いほうなのかな
まぁ影輩出するくらいには上忍トップ集団だろう
114無念Nameとしあき25/04/02(水)20:54:58No.1307870994そうだねx2
カカシは毎度負けて
ガイは勝ってるシーンが多く描写も良い
なぜか美形のカカシ先生じゃなく濃い男のガイを活躍させるという
115無念Nameとしあき25/04/02(水)20:56:05No.1307871328+
氷遁が白だけで終わったのはもったいない
116無念Nameとしあき25/04/02(水)20:56:29No.1307871476そうだねx4
カカシ先生はなんかチャクラ切れで
やられてくれる信頼度が高い
117無念Nameとしあき25/04/02(水)20:57:44No.1307871909そうだねx3
カカシは一度チャクラ無くなって死んでる場面あるからな
118無念Nameとしあき25/04/02(水)20:58:54No.1307872349そうだねx1
カカシと再不斬
鬼鮫とガイがライバルって感じ
119無念Nameとしあき25/04/02(水)20:59:57No.1307872723+
サポートキャラと特攻キャラで二極化してるカカシとガイ
120無念Nameとしあき25/04/02(水)21:00:37No.1307872954+
再不斬は水牢の術が厄介だったよな
121無念Nameとしあき25/04/02(水)21:01:53No.1307873408+
>再不斬は水牢の術が厄介だったよな
手突っ込んでるから雷遁で痺れないかなって
122無念Nameとしあき25/04/02(水)21:05:06No.1307874533+
水分身とかも便利良かったよね
そこから水牢の術へのコンボとかあったような
123無念Nameとしあき25/04/02(水)21:05:53No.1307874814+
>>穢土転生されたアスマは強いからな?
>正直猪鹿蝶コンボで沈むの強く見えない
金角倒してるから扉間様並だぞ
124無念Nameとしあき25/04/02(水)21:06:09No.1307874907+
水雷土は応用技が豊富
125無念Nameとしあき25/04/02(水)21:06:50No.1307875128そうだねx4
>金角倒してるから扉間様並だぞ
宝具があってよかった…
126無念Nameとしあき25/04/02(水)21:07:10No.1307875237そうだねx3
>>正直猪鹿蝶コンボで沈むの強く見えない
>金角倒してるから扉間様並だぞ
あれは封印の壺とかあったから猪鹿蝶だけの連携では倒せなかった
127無念Nameとしあき25/04/02(水)21:07:45No.1307875438そうだねx2
>>金角倒してるから扉間様並だぞ
>宝具があってよかった…
むか〜し雷影が回収してくれていて良かった
128無念Nameとしあき25/04/02(水)21:08:20No.1307875625+
タイマンで金角と殴り合い出来るしチョウジだけが圧倒的に強い
129無念Nameとしあき25/04/02(水)21:09:13No.1307875896そうだねx5
黄ツチ&猪鹿蝶コンボ&大量の忍連合&ダルイ&宝具
これだけ揃ってようやく金角を倒せたからね
130無念Nameとしあき25/04/02(水)21:09:19No.1307875927+
角都さん普通にチョウジにボコられたんだよな
かつて柱間と戦った男なのに
131無念Nameとしあき25/04/02(水)21:09:49No.1307876111そうだねx2
いのと宝具の壺のコンボが兇悪すぎる
132無念Nameとしあき25/04/02(水)21:11:56No.1307876847そうだねx3
金角と銀角はコトダマを取れさえすれば
NGワード発言しなくても勝手に瓢箪に封印可能なのは反則すぎる
133無念Nameとしあき25/04/02(水)21:12:02No.1307876890そうだねx5
>これだけ揃ってようやく金角を倒せたからね
金銀部隊マジで強かったんだろうな…
134無念Nameとしあき25/04/02(水)21:13:52No.1307877483そうだねx3
>金銀部隊マジで強かったんだろうな…
二代目火影+全盛期近くのヒルゼン+ダンゾウ+メガネ+団子頭の女+デブ+うちは
のメンツが揃って居ても逃げるしかなかったし相当強いよ…
135無念Nameとしあき25/04/02(水)21:14:36No.1307877727そうだねx2
金銀部隊は二代目火影をボコって瀕死にしてるから相当やばい
136無念Nameとしあき25/04/02(水)21:15:51No.1307878162+
穢土転生なんか使ってるから他国から相当恨まれてたっぽいよな二代目
137無念Nameとしあき25/04/02(水)21:16:56No.1307878562そうだねx3
エドテン抜きでもあんな有能普通に最優先で抹殺対象やろ
138無念Nameとしあき25/04/02(水)21:18:11No.1307878950+
雲にふたつの光あり…
とまで言われてた金角と銀角
雷影を殺さなかったら英雄扱いされたのにな
139無念Nameとしあき25/04/02(水)21:18:26No.1307879022+
>穢土転生なんか使ってるから他国から相当恨まれてたっぽいよな二代目
岩隠れ砂隠れにはボロクソ言われたが同盟した雲隠れと戦争なかった霧隠れは知らなかったので相手選んで秘匿しながら使った模様
140無念Nameとしあき25/04/02(水)21:22:11No.1307880205+
>初見+油断だからなペイン戦の場合
とはいえカタログスペックなら負ける要素なかった
シナリオのために死んだという印象
141無念Nameとしあき25/04/02(水)21:25:48No.1307881365+
羽衣一族説あるよね
142無念Nameとしあき25/04/02(水)21:30:04No.1307882725+
>写輪眼あっても再不斬レベルに一度負けてるからカカシはそこまでかなって感じ
写輪眼1回使うと1週間寝込む
写輪眼+雷切4発でチャクラ切れ
最序盤のカカシは文句無しのだらしない先生すぎる
143無念Nameとしあき25/04/02(水)21:31:57No.1307883387+
精神エネルギーも肉体エネルギーも貧弱よな初期カカシ
144無念Nameとしあき25/04/02(水)21:32:05No.1307883433そうだねx1
爆遁のガリとかも穢土転生しってたし
色んな所で卑劣活動してたんだろ
145無念Nameとしあき25/04/02(水)21:32:43No.1307883634+
>羽衣一族説あるよね
これ名前だけ出てきて何もなかったの勿体なさすぎる
146無念Nameとしあき25/04/02(水)21:36:42No.1307884896そうだねx1
第1部序盤→ノーマル写輪眼1回発動しただけで1週間寝込む(再不斬戦)
第1部後半→写輪眼使っても寝込む描写無し(木ノ葉崩し編)
第2部序盤→ノーマル写輪眼なら日中から使って次の日の夜明けまでなんとか保つ(鈴取り合戦)+万華鏡1回使うとしばらく動けなくなる(デイダラ戦)
第2部後半→万華鏡を何発も撃っても普通に継戦可能

読者にバレないように少しずつスタミナをインフレさせていってる姑息な先生ですまない…
147無念Nameとしあき25/04/02(水)21:38:06No.1307885339そうだねx1
雷遁分身と万華鏡を使ったらチャクラ切れて死ぬから燃費悪すぎるカカシ先生
148無念Nameとしあき25/04/02(水)21:39:41No.1307885845+
シカマルはチャクラ吸い取られたときに何か笑った
149無念Nameとしあき25/04/02(水)21:40:27No.1307886077+
    1743597627637.jpg-(24525 B)
24525 B
>氷遁が白だけで終わったのはもったいない
氷遁が後からアレは血継限界の一種ですとなったせいで血継限界コピーしたことになっちゃったカカシに悲しき過去…
150無念Nameとしあき25/04/02(水)21:42:46No.1307886814+
>角都さん普通にチョウジにボコられたんだよな
>かつて柱間と戦った男なのに
サソリもそうだけど事前に強力な手駒をストックしていることが強みの能力者がすっぽんぽんで戦場出されたらそりゃそうよ
151無念Nameとしあき25/04/02(水)21:43:41No.1307887104+
一作目の映画ではカカシ先生カッコよかったよな
敵と戦うシーン何度もみたわ
152無念Nameとしあき25/04/02(水)21:45:06No.1307887516そうだねx1
霧隠れの里はもっと見たかったな
三代目の水影とかね
153無念Nameとしあき25/04/02(水)21:51:00No.1307889417+
実際に鬼鮫と本気の自来也が戦ったら鮫肌が仙術チャクラ食いすぎて石化するまで粘れるか粘れないかが主題の戦いになりそう
つまり地味
154無念Nameとしあき25/04/02(水)22:12:48No.1307898413+
カエル軍団の口寄せがめちゃ強いよね
155無念Nameとしあき25/04/02(水)22:14:48No.1307899283+
ガイ先生の口寄せ可愛い
156無念Nameとしあき25/04/02(水)22:16:22No.1307899928+
大蛇丸もデバフかけたとは言え両腕使えない状態で自来也といい勝負してたり4本目くらいまでなら九尾ナルトも普通にあしらえてたりするし相当強いと思うけどイタチとは相性悪かったりでもしたのかな
157無念Nameとしあき25/04/02(水)22:17:28No.1307900493+
大蛇丸vs九尾ナルト
名勝負だよなこれ
158無念Nameとしあき25/04/02(水)22:25:59No.1307904218+
穢土転生を出されたら自来也ちゃんでも無理だわ
159無念Nameとしあき25/04/02(水)22:29:31No.1307905649そうだねx1
穢土転生初代&2代目火影&3代目&4代目風影はストックにあるから大蛇丸の力だぞ
160無念Nameとしあき25/04/02(水)22:32:47No.1307907250+
じゃあ自来也に勝ち目ないじゃん…
161無念Nameとしあき25/04/02(水)22:33:26No.1307907530+
穢土転生は無しにしよう
大蛇丸は1人で戦って!
162無念Nameとしあき25/04/02(水)22:34:10No.1307907788+
イタチと戦った時はちょうど穢土転生のストックがなかったのである
163無念Nameとしあき25/04/02(水)22:35:55No.1307908499+
作中で嵌め殺しにあったのが4代目風影と3代目火影だけだったけど影2人殺したのは大蛇丸だけだから戦果は作中でも圧倒的なのである
164無念Nameとしあき25/04/02(水)22:37:42No.1307909347+
カブトが持ってた穢土転生も大半は大蛇丸が探索して集めてたっぽいから実質的に大蛇丸の力とも言える

- GazouBBS + futaba-