レス送信モード |
---|
化学調味料スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/04/02(水)14:24:50No.1307785230そうだねx6るせーんだよ前科もんが |
… | 2無念Nameとしあき25/04/02(水)14:25:20No.1307785322+文句言いたい人=としあきと同じ |
… | 3無念Nameとしあき25/04/02(水)14:25:59No.1307785423そうだねx11堀江が口挟むと何もかも胡散臭くなるのすごい |
… | 4無念Nameとしあき25/04/02(水)14:26:33No.1307785511+ 1743571593803.png-(456526 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 5無念Nameとしあき25/04/02(水)14:29:55No.1307786026+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6無念Nameとしあき25/04/02(水)14:32:21No.1307786376そうだねx1ホリエモンは無化調を謳うことにケチつけてる印象でひとりだけ論点が鬱陶しいなと思った覚え |
… | 7無念Nameとしあき25/04/02(水)14:34:39No.1307786708そうだねx8>No.1307785511 |
… | 8無念Nameとしあき25/04/02(水)14:35:27No.1307786819+不味い廃棄食材を美味しくしてこそ一流 |
… | 9無念Nameとしあき25/04/02(水)14:35:41No.1307786857そうだねx7ホリエモンの主張がどうよりも |
… | 10無念Nameとしあき25/04/02(水)14:35:55No.1307786887+やしろあずきのおともだち |
… | 11無念Nameとしあき25/04/02(水)14:37:49No.1307787164+焼鳥の塩も味の素いれてるところが多いらしいな |
… | 12無念Nameとしあき25/04/02(水)14:40:39No.1307787587+スープでは美味しいけど麺で啜ると美味しくないという壁がなんなのかわからんけど |
… | 13無念Nameとしあき25/04/02(水)14:41:11No.1307787668+>焼鳥の塩も味の素いれてるところが多いらしいな |
… | 14無念Nameとしあき25/04/02(水)14:41:15No.1307787677そうだねx1料理すらしない人間が1人混じってますね |
… | 15無念Nameとしあき25/04/02(水)14:51:36No.1307789238+ 1743573096670.jpg-(38003 B) ![]() 砂糖に頼るのは料理人として甘え |
… | 16無念Nameとしあき25/04/02(水)15:01:22No.1307790831+化学調味料に頼りたくないなら昆布や煮干しからしっかり出汁を取ったり |
… | 17無念Nameとしあき25/04/02(水)15:06:28No.1307791594+腹減っとったらなんでも美味いやろ |
… | 18無念Nameとしあき25/04/02(水)15:09:07No.1307792065+>化学調味料に頼りたくないなら昆布や煮干しからしっかり出汁を取ったり |
… | 19無念Nameとしあき25/04/02(水)15:10:55No.1307792372+塩とか砂糖とか醤油と同じ調味料の一種でしかない |
… | 20無念Nameとしあき25/04/02(水)15:11:45No.1307792509+健康云々ではなくて |
… | 21無念Nameとしあき25/04/02(水)15:11:53No.1307792524+人間の脳なんて曖昧だからその辺の雑草を毟って食べても美味しいって強く思い込めば美味しく感じる |
… | 22無念Nameとしあき25/04/02(水)15:17:29No.1307793391+>単純に化調は不味いんでな |
… | 23無念Nameとしあき25/04/02(水)15:22:55No.1307794309+ 1743574975343.jpg-(135333 B) ![]() 世界で闘う料理人 |
… | 24無念Nameとしあき25/04/02(水)15:23:31No.1307794387そうだねx2塩だって醤油だって入れすぎたらまじーわ |
… | 25無念Nameとしあき25/04/02(水)15:26:16No.1307794793+>旨味成分は嫌いか? |
… | 26無念Nameとしあき25/04/02(水)15:30:17No.1307795442そうだねx8>好きではないな |
… | 27無念Nameとしあき25/04/02(水)15:31:17No.1307795604+うま調使うとみんなうまみ味になっちまう |
… | 28無念Nameとしあき25/04/02(水)15:34:19No.1307796091+昨日のご飯温めて食べるときは味の素パラリしてる |
… | 29無念Nameとしあき25/04/02(水)15:35:05No.1307796234そうだねx5>好きではないな |
… | 30無念Nameとしあき25/04/02(水)15:36:45No.1307796515+>世界で闘う料理人 |
… | 31無念Nameとしあき25/04/02(水)15:36:54No.1307796540+化学調味料は純粋な旨味成分だからそれだけだと風味や雑味に乏しいのに旨味だけが尖った味になる |
… | 32無念Nameとしあき25/04/02(水)15:48:23No.1307798346+暇なんだね彼ら |
… | 33無念Nameとしあき25/04/02(水)16:02:31No.1307800672+>暇なんだね彼ら |
… | 34無念Nameとしあき25/04/02(水)16:24:12No.1307804639+パスタ茹でる時に塩と共に化調入れて茹でれば旨くなるんじゃ!?と思って茹でたら不味かったの思い出した |
… | 35無念Nameとしあき25/04/02(水)16:26:04No.1307804999+ホリエモンとかひろゆきとか好きな奴と被ってるのかねリュウジ好きな層って |
… | 36無念Nameとしあき25/04/02(水)16:28:35No.1307805491そうだねx1>全部同じ味になるんで |
… | 37無念Nameとしあき25/04/02(水)16:31:14No.1307805962そうだねx1>ホリエモンとかひろゆきとか好きな奴と被ってるのかねリュウジ好きな層って |
… | 38無念Nameとしあき25/04/02(水)16:33:44No.1307806409+>パスタ茹でる時に塩と共に化調入れて茹でれば旨くなるんじゃ!?と思って茹でたら不味かったの思い出した |
… | 39無念Nameとしあき25/04/02(水)16:34:59No.1307806603+>化学調味料入りケチャップと化学調味料入り醤油を同じ味に感じるなら煽り抜きで早めに口腔外科かかった方がいいぞ |
… | 40無念Nameとしあき25/04/02(水)16:38:07No.1307807086+全部同じ味になるって味の素何十グラム入れて料理してるんだ |
… | 41無念Nameとしあき25/04/02(水)17:00:13No.1307810947そうだねx1>ホリエモンとかひろゆきとか好きな奴と被ってるのかねリュウジ好きな層って |
… | 42無念Nameとしあき25/04/02(水)17:06:43No.1307812012+ 1743581203762.jpg-(89146 B) ![]() どこに命がありますか! |
… | 43無念Nameとしあき25/04/02(水)17:07:35No.1307812171+添加物は毒 |
… | 44無念Nameとしあき25/04/02(水)17:07:55No.1307812213+化学式で表すことのできるものなんて怖くて口にできませんわよ! |
… | 45無念Nameとしあき25/04/02(水)17:10:24No.1307812632+料理の努力家こめお |
… | 46無念Nameとしあき25/04/02(水)17:10:42No.1307812696+>全部同じ味になるって味の素何十グラム入れて料理してるんだ |
… | 47無念Nameとしあき25/04/02(水)17:10:46No.1307812705+>化学式で表すことのできるものなんて怖くて口にできませんわよ! |
… | 48無念Nameとしあき25/04/02(水)17:12:51No.1307813097+自然なら安心 |
… | 49無念Nameとしあき25/04/02(水)17:26:57No.1307815742+まあ塩も組成考えたら |
… | 50無念Nameとしあき25/04/02(水)17:27:42No.1307815925+>化学式で表すことのできるものなんて怖くて口にできませんわよ! |
… | 51無念Nameとしあき25/04/02(水)17:28:32No.1307816087+おこめ?って人とリュウジがそれなりの持論交わしてる中になんか変な異物混じってる |
… | 52無念Nameとしあき25/04/02(水)17:30:03No.1307816356+>>化学式で表すことのできるものなんて怖くて口にできませんわよ! |
… | 53無念Nameとしあき25/04/02(水)17:32:12No.1307816770そうだねx1おこめの言ってることがいまいちふわっとしてて意味分かんねえんだよな |
… | 54無念Nameとしあき25/04/02(水)17:32:14No.1307816780+>>化学式で表すことのできるものなんて怖くて口にできませんわよ! |
… | 55無念Nameとしあき25/04/02(水)17:32:45No.1307816883+>不思議すぎて勘違いを疑うレベル |
… | 56無念Nameとしあき25/04/02(水)17:33:09No.1307816981+こめおって前科持ちの格闘家崩れの自称料理人でしょ |
… | 57無念Nameとしあき25/04/02(水)17:34:25No.1307817210そうだねx3>他の「」の味覚でも同じか知りたくはある |
… | 58無念Nameとしあき25/04/02(水)17:35:23No.1307817394+>1743581203762.jpg |
… | 59無念Nameとしあき25/04/02(水)17:35:55No.1307817503+またやってんのか |
… | 60無念Nameとしあき25/04/02(水)17:37:09No.1307817746+>俺はとしあきだけど誰よその女 |
… | 61無念Nameとしあき25/04/02(水)17:37:45No.1307817871+>そうなんだよ試してみてくれ |
… | 62無念Nameとしあき25/04/02(水)17:39:05No.1307818126+昆布出汁とかトマトソースとかでパスタを茹でて不味くなるとは思えないから本当に不思議な話だな |
… | 63無念Nameとしあき25/04/02(水)17:41:34No.1307818603+若い子は知らないからこういう詐欺や信仰に引っかかるんだろうな |
… | 64無念Nameとしあき25/04/02(水)17:43:52No.1307819080+>沸騰した後に入れた? |
… | 65無念Nameとしあき25/04/02(水)19:05:23No.1307837614そうだねx1そもそもこのおじさんは忙しい人向けの時短レシピ紹介がメインなんだからパッと使えるもの使うでしょ |
… | 66無念Nameとしあき25/04/02(水)19:10:02No.1307838913+玉ねぎの酢漬けに化学調味入れたらクソ不味くなった不思議 |
… | 67無念Nameとしあき25/04/02(水)19:19:33No.1307841500そうだねx1世の中化学調味料だらけだけど料理人いなくなってないから最初から破綻してるやん |
… | 68無念Nameとしあき25/04/02(水)19:22:14No.1307842185+うまみ調味料使ってもいいけど使うことを明らかにすると高級感失くなるのは事実だと思う |
… | 69無念Nameとしあき25/04/02(水)19:23:01No.1307842415+味のベースにするのはやめてくれ |
… | 70無念Nameとしあき25/04/02(水)19:31:48No.1307844899+美味しいことを旨いと表現するから旨味を上げるっていうと万能に聞こえちゃうよね |
… | 71無念Nameとしあき25/04/02(水)19:37:31No.1307846517そうだねx1>うまみ調味料使ってもいいけど使うことを明らかにすると高級感失くなるのは事実だと思う |
… | 72無念Nameとしあき25/04/02(水)19:41:23No.1307847721+食材の風味がほぼない状態で調味料で旨味だけ突出させると安っぽいとは感じるな |
… | 73無念Nameとしあき25/04/02(水)19:41:51No.1307847870そうだねx1>味のベースにするのはやめてくれ |
… | 74無念Nameとしあき25/04/02(水)20:17:41No.1307859311+>うまみ調味料使ってもいいけど使うことを明らかにすると高級感失くなるのは事実だと思う |