レス送信モード |
---|
HDDケーススレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/04/02(水)13:37:09No.1307777426+今はHDD1台内蔵にしててバックアップ用にUSBの外付けHDDにしてるけど |
… | 2無念Nameとしあき25/04/02(水)13:39:18No.1307777822そうだねx1こういうのって所詮は一本のケーブルで転送するんでしょ |
… | 3無念Nameとしあき25/04/02(水)13:39:41No.1307777901そうだねx1グラボ使わんからミドルタワーでHDD内蔵するよりケースで外付けの方が場所取らんかなとか最近思い始めてるけど |
… | 4無念Nameとしあき25/04/02(水)13:42:24No.1307778385そうだねx6>全部起動させたら転送速度大丈夫? |
… | 5無念Nameとしあき25/04/02(水)13:44:02No.1307778689そうだねx1 1743569042994.png-(384113 B) ![]() >グラボ使わんからミドルタワーでHDD内蔵するよりケースで外付けの方が場所取らんかなとか最近思い始めてるけど |
… | 6無念Nameとしあき25/04/02(水)13:46:47No.1307779172そうだねx2使い物にならない機種や個体があったりするから意外に難しい製品なんかね |
… | 7無念Nameとしあき25/04/02(水)13:49:45No.1307779685+自分のは数十GB転送すると突然気絶するんでちびちびやるならいいけど一気に転送出来ない |
… | 8無念Nameとしあき25/04/02(水)13:49:47No.1307779689そうだねx2>高いかな? |
… | 9無念Nameとしあき25/04/02(水)13:50:01No.1307779734そうだねx5適当な物を買うと熱が籠もってハードディスクが死ぬというのを身を持って知った |
… | 10無念Nameとしあき25/04/02(水)14:20:59No.1307784647そうだねx1>グラボ使わんからミドルタワーでHDD内蔵するよりケースで外付けの方が場所取らんかなとか最近思い始めてるけど |
… | 11無念Nameとしあき25/04/02(水)14:22:24No.1307784861+2台入るケース持ってるけどそれ以上必要なら内臓の方がいいんでない |
… | 12無念Nameとしあき25/04/02(水)14:23:51No.1307785081+>適当な物を買うと熱が籠もってハードディスクが死ぬというのを身を持って知った |
… | 13無念Nameとしあき25/04/02(水)14:24:15No.1307785136そうだねx3eSATAなら割と事故なく使えてたんだけど最近はめっきり見なくなった |
… | 14無念Nameとしあき25/04/02(水)14:26:54No.1307785558そうだねx2>使い物にならない機種や個体があったりするから意外に難しい製品なんかね |
… | 15無念Nameとしあき25/04/02(水)14:30:27No.1307786102そうだねx1それなりに値段はするけど台数多くなるなら5ベイや6ベイのNASキットにしてやるとディスクの管理含めて楽 |
… | 16無念Nameとしあき25/04/02(水)14:31:21No.1307786225そうだねx2>というか内容的にメッシュなケースでいいんじゃなかろうかと |
… | 17無念Nameとしあき25/04/02(水)14:32:06No.1307786344+例えデータが消えたとしても大切な思い出は俺の胸の中にあるから… |
… | 18無念Nameとしあき25/04/02(水)14:33:35No.1307786549+>>全部起動させたら転送速度大丈夫? |
… | 19無念Nameとしあき25/04/02(水)14:42:51No.1307787930そうだねx2>例えデータが消えたとしても大切な思い出は俺の胸の中にあるから… |
… | 20無念Nameとしあき25/04/02(水)14:50:21No.1307789066+そんな大量に何保存してるの? |
… | 21無念Nameとしあき25/04/02(水)14:51:50No.1307789275+>一部手に入らないやつ保存しても容量的にそんなにだろうし |
… | 22無念Nameとしあき25/04/02(水)14:53:38No.1307789593+本当は裸族かガチャポンが良いけど |
… | 23無念Nameとしあき25/04/02(水)14:55:28No.1307789888+>こういうのって所詮は一本のケーブルで転送するんでしょ |
… | 24無念Nameとしあき25/04/02(水)14:56:50No.1307790109そうだねx4>エロも令和最新版でよくない? |
… | 25無念Nameとしあき25/04/02(水)14:58:10No.1307790338+格安ケースならORICO,Yottamaster,スレ画辺りのお安い中華ガジェットメーカーかロジテック |
… | 26無念Nameとしあき25/04/02(水)14:59:00No.1307790436そうだねx4>そういうのは失くして初めて気づくもんなのさ |
… | 27無念Nameとしあき25/04/02(水)15:00:24No.1307790664+>自分のは数十GB転送すると突然気絶するんでちびちびやるならいいけど一気に転送出来ない |
… | 28無念Nameとしあき25/04/02(水)15:01:26No.1307790840そうだねx2 1743573686538.jpg-(27601 B) ![]() HDDケースというとこういうのを先ず思い出す |
… | 29無念Nameとしあき25/04/02(水)15:03:34No.1307791148+eSATAはケーブル硬いのとコネクタ抜けやすいのが少し面倒だった記憶 |
… | 30無念Nameとしあき25/04/02(水)15:06:58No.1307791668+>逆に言うとHDDの個数分のeSATAケーブルが必要だった |
… | 31無念Nameとしあき25/04/02(水)15:08:45No.1307792009そうだねx2>No.1307790840 |
… | 32無念Nameとしあき25/04/02(水)15:09:14No.1307792081+>そんな大量に何保存してるの? |
… | 33無念Nameとしあき25/04/02(水)15:09:30No.1307792139+通電しないといつの間にか死んでるからバックアップ用のHDDもPCに内蔵しておけばいい気がしてきた |
… | 34無念Nameとしあき25/04/02(水)15:13:31No.1307792787+eSATAだとマルチレーンとマルチプライヤがあるので |
… | 35無念Nameとしあき25/04/02(水)15:18:03No.1307793509+ 1743574683352.jpg-(1960553 B) ![]() >リムーバブルケース |
… | 36無念Nameとしあき25/04/02(水)15:26:14No.1307794785+ 1743575174006.jpg-(39872 B) ![]() >5インチ外付け箱 |
… | 37無念Nameとしあき25/04/02(水)15:28:57No.1307795218+ハメ撮りデータ保管用に |
… | 38無念Nameとしあき25/04/02(水)15:29:16No.1307795267+よくわからんけどその5インチ外付け箱ってどういうの買うの? |
… | 39無念Nameとしあき25/04/02(水)15:31:11No.1307795588+>ハメ撮りデータ保管用に |
… | 40無念Nameとしあき25/04/02(水)15:35:25No.1307796298+ 1743575725996.jpg-(22526 B) ![]() >よくわからんけどその5インチ外付け箱ってどういうの買うの? |
… | 41無念Nameとしあき25/04/02(水)15:36:33No.1307796480+>ケーブルが50ピンフルピッチやらハーフピッチアンフェノールやらいろいろあったな |
… | 42無念Nameとしあき25/04/02(水)15:39:23No.1307796951+外付けケースは最悪ケーブル引っかけて倒す可能性あるから |
… | 43無念Nameとしあき25/04/02(水)15:42:56No.1307797508+BTOのミドル見てると大体グラボついてるから外してくんねーかなとか思ってる |
… | 44無念Nameとしあき25/04/02(水)15:46:51No.1307798100+>例えデータが消えたとしても大切な思い出は俺の胸の中にあるから… |
… | 45無念Nameとしあき25/04/02(水)15:47:41No.1307798228+ゲーミングBTOだと大体付くから |
… | 46無念Nameとしあき25/04/02(水)15:47:50No.1307798255+ 1743576470760.jpg-(259030 B) ![]() >外付けケースは最悪ケーブル引っかけて倒す可能性あるから |
… | 47無念Nameとしあき25/04/02(水)15:48:45No.1307798410そうだねx1 1743576525301.jpg-(192016 B) ![]() >3〜4個入るやつは10000円超える |
… | 48無念Nameとしあき25/04/02(水)15:53:05No.1307799082+内蔵してSATAで繋ぐのとケースに入れてUSBで繋ぐのとじゃ耐久性に差が出るの? |
… | 49無念Nameとしあき25/04/02(水)15:55:30No.1307799493そうだねx1 1743576930261.jpg-(2863410 B) ![]() 裸族のは8TBを4台突っ込んで常時全部の電源入れとくと半年ぐらいで2番あたりが熱死する |
… | 50無念Nameとしあき25/04/02(水)15:55:50No.1307799556+>内蔵してSATAで繋ぐのとケースに入れてUSBで繋ぐのとじゃ耐久性に差が出るの? |
… | 51無念Nameとしあき25/04/02(水)15:59:38No.1307800183そうだねx4>ガワ外してファン付ければ大丈夫 |
… | 52無念Nameとしあき25/04/02(水)16:01:37No.1307800531そうだねx1>内蔵してSATAで繋ぐのとケースに入れてUSBで繋ぐのとじゃ耐久性に差が出るの? |
… | 53無念Nameとしあき25/04/02(水)16:02:16No.1307800634+2ベイの2.5GLAN対応のNASが高価いので投げ売り中古のサーバー機にTrueNAS突っ込んだのでっち上げたらそこそこ安くついたし動きも軽快で大満足 |
… | 54無念Nameとしあき25/04/02(水)16:02:48No.1307800717+>>ガワ外してファン付ければ大丈夫 |
… | 55無念Nameとしあき25/04/02(水)16:03:11No.1307800786そうだねx1>>ガワ外してファン付ければ大丈夫 |
… | 56無念Nameとしあき25/04/02(水)16:04:03No.1307800956そうだねx1>>内蔵してSATAで繋ぐのとケースに入れてUSBで繋ぐのとじゃ耐久性に差が出るの? |
… | 57無念Nameとしあき25/04/02(水)16:05:42No.1307801221そうだねx1>ガワ外してファン付ければ大丈夫 |
… | 58無念Nameとしあき25/04/02(水)16:06:55No.1307801429+>>>ガワ外してファン付ければ大丈夫 |
… | 59無念Nameとしあき25/04/02(水)16:08:17No.1307801655そうだねx3極論ケース要らないってなる |
… | 60無念Nameとしあき25/04/02(水)16:08:39No.1307801727そうだねx1カプセルホテル持っとけば保存は事足りるよ |
… | 61無念Nameとしあき25/04/02(水)16:09:02No.1307801807+開放型のお立ち台系の奴はどこも固定されてないけど常用しても大丈夫なんだろうか? |
… | 62無念Nameとしあき25/04/02(水)16:10:36No.1307802091そうだねx1>No.1307801807 |
… | 63無念Nameとしあき25/04/02(水)16:11:00No.1307802169+NASキットって安いのもあるんだなぁと思ったけど安いのはレビュー見てると安いなりに性能低くて遅いってのが多くて結局買わなかった |
… | 64無念Nameとしあき25/04/02(水)16:11:26No.1307802254+>開放型のお立ち台系の奴はどこも固定されてないけど常用しても大丈夫なんだろうか? |
… | 65無念Nameとしあき25/04/02(水)16:14:16No.1307802791+>NASキットって安いのもあるんだなぁと思ったけど安いのはレビュー見てると安いなりに性能低くて遅いってのが多くて結局買わなかった |
… | 66無念Nameとしあき25/04/02(水)16:16:48No.1307803264+>只夏場の冷却だけは真面目に考える必要がある |
… | 67無念Nameとしあき25/04/02(水)16:17:25No.1307803372そうだねx1お立ち台は基本的には必要な時に接続するものだから |
… | 68無念Nameとしあき25/04/02(水)16:19:03No.1307803682+ 1743578343833.jpg-(159393 B) ![]() >>NASキットって安いのもあるんだなぁと思ったけど安いのはレビュー見てると安いなりに性能低くて遅いってのが多くて結局買わなかった |
… | 69無念Nameとしあき25/04/02(水)16:20:11No.1307803895+>常用できるのか |
… | 70無念Nameとしあき25/04/02(水)16:20:28No.1307803950+hdd格納するだけなのに高くない?って思っちゃう |
… | 71無念Nameとしあき25/04/02(水)16:21:27No.1307804123+>お立ち台は基本的には必要な時に接続するものだから |
… | 72無念Nameとしあき25/04/02(水)16:21:40No.1307804162+>hdd格納するだけなのに高くない?って思っちゃう |
… | 73無念Nameとしあき25/04/02(水)16:22:26No.1307804308そうだねx22個入るHDDケースを使ってたらHDDが認識しない不具合がでて凄い困った |
… | 74無念Nameとしあき25/04/02(水)16:22:55No.1307804403そうだねx1>No.1307803264 |
… | 75無念Nameとしあき25/04/02(水)16:23:53No.1307804595+>No.1307804308 |
… | 76無念Nameとしあき25/04/02(水)16:25:15No.1307804831+>>No.1307804308 |
… | 77無念Nameとしあき25/04/02(水)16:25:40No.1307804931+ 1743578740753.jpg-(108709 B) ![]() >hdd格納するだけなのに高くない?って思っちゃう |
… | 78無念Nameとしあき25/04/02(水)16:26:21No.1307805063そうだねx2>本当にスタックしてファン取り付けるだけのやつ |
… | 79無念Nameとしあき25/04/02(水)16:28:06No.1307805383+>No.1307804831 |
… | 80無念Nameとしあき25/04/02(水)16:28:57No.1307805547+>2個入るHDDケースを使ってたらHDDが認識しない不具合がでて凄い困った |
… | 81無念Nameとしあき25/04/02(水)16:29:33No.1307805661+RAID組むのはいいんだけどな |
… | 82無念Nameとしあき25/04/02(水)16:29:37No.1307805677そうだねx1>1743573686538.jpg |
… | 83無念Nameとしあき25/04/02(水)16:30:17No.1307805807そうだねx1>そうそう |
… | 84無念Nameとしあき25/04/02(水)16:31:52No.1307806079そうだねx2 1743579112411.jpg-(147666 B) ![]() 最近ちょっと奮発した |
… | 85無念Nameとしあき25/04/02(水)16:31:59No.1307806105+>RAID使ってないからデータ吸い出す為に片方にHDDを繋いだら |
… | 86無念Nameとしあき25/04/02(水)16:33:11No.1307806322+恥ずかしながら俺もRAID殆ど使った事が無いんだ |
… | 87無念Nameとしあき25/04/02(水)16:35:24No.1307806662そうだねx1RAIDはバックアップじゃないおじさん「RAIDはバックアップじゃないから気をつけるんだぞ」 |
… | 88無念Nameとしあき25/04/02(水)16:35:52No.1307806737そうだねx3ケースのやらかしは食らったことあるわ |
… | 89無念Nameとしあき25/04/02(水)16:37:41No.1307807015そうだねx4>RAIDはバックアップじゃないおじさん「RAIDはバックアップじゃないから気をつけるんだぞ」 |
… | 90無念Nameとしあき25/04/02(水)16:41:07No.1307807606そうだねx2これに限らんけど相手の目的も理解しないで気を付けろとか上からアドバイスすんのおっさんの悪い癖だなって思う |
… | 91無念Nameとしあき25/04/02(水)16:42:27No.1307807826そうだねx2 1743579747365.jpg-(119427 B) ![]() >ガワ外してファン付ければ大丈夫 |
… | 92無念Nameとしあき25/04/02(水)16:46:01No.1307808422+>これに限らんけど相手の目的も理解しないで気を付けろとか上からアドバイスすんのおっさんの悪い癖だなって思う |
… | 93無念Nameとしあき25/04/02(水)16:54:10No.1307809821そうだねx7RAID組んでるからバックアップ取らなくても大丈夫と豪語されるの見ると突っ込みたくなる気持ちはわからんでもない |
… | 94無念Nameとしあき25/04/02(水)17:01:06No.1307811090そうだねx3>ハメ撮りデータ保管用に |
… | 95無念Nameとしあき25/04/02(水)17:18:05No.1307814065+NASやこういうのって電源つけっぱで使うの? |
… | 96無念Nameとしあき25/04/02(水)17:18:33No.1307814143+ 1743581913762.jpg-(14136 B) ![]() >ハメ撮り用の相手が居ねえよ… |
… | 97無念Nameとしあき25/04/02(水)17:21:59No.1307814773そうだねx2>NASやこういうのって電源つけっぱで使うの? |
… | 98無念Nameとしあき25/04/02(水)17:24:06No.1307815215+>NASやこういうのって電源つけっぱで使うの? |
… | 99無念Nameとしあき25/04/02(水)17:28:11No.1307816020+ありがとう |
… | 100無念Nameとしあき25/04/02(水)17:46:46No.1307819634+>RAID組んでるからバックアップ取らなくても大丈夫と豪語されるの見ると突っ込みたくなる気持ちはわからんでもない |
… | 101無念Nameとしあき25/04/02(水)17:49:05No.1307820122+そろそろバックアップをクラウドに切り替えようか検討中 |
… | 102無念Nameとしあき25/04/02(水)18:23:59No.1307827572+https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2002367.html [link] |
… | 103無念Nameとしあき25/04/02(水)18:26:14No.1307828114+>バックアップ用のHDD探してるとしあきにRAIDでいいだろなんてアドバイスするとしあきもいるからな |
… | 104無念Nameとしあき25/04/02(水)18:30:18No.1307829033そうだねx1> https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2002367.html [link] |
… | 105無念Nameとしあき25/04/02(水)19:01:33No.1307836615+なんとなく最近出たケースなら大丈夫と考えてるけど相性とかあるのかな |
… | 106無念Nameとしあき25/04/02(水)19:01:33No.1307836619+興味あってAmazonセールみたらORICOって謎企業ばっか上に来てた |
… | 107無念Nameとしあき25/04/02(水)19:20:02No.1307841623+>最近ちょっと奮発した |
… | 108無念Nameとしあき25/04/02(水)19:22:09No.1307842163+>このレベルも安くなってきたからねえHDDは買い換える時期なのかも |
… | 109無念Nameとしあき25/04/02(水)19:26:51No.1307843498+そのバラクーダ価格com見たら別製品の不良品処理じゃねーのと言われてる |
… | 110無念Nameとしあき25/04/02(水)19:31:04No.1307844686+容量単価的には安いのはわかるんだが |
… | 111無念Nameとしあき25/04/02(水)19:31:20No.1307844765+1日当たりで6〜7時間か |
… | 112無念Nameとしあき25/04/02(水)19:31:30No.1307844808+瓦でないの? |
… | 113無念Nameとしあき25/04/02(水)19:37:24No.1307846482+いちおうちゃんとCMRだからIronwolf proの選別落ちなんじゃねぇのって話 |
… | 114無念Nameとしあき25/04/02(水)20:00:42No.1307853924+>はよ落ちてこい |