レス送信モード |
---|
レールガンって期待されたわりに最近放置気味このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/04/01(火)22:48:04No.1307678975+日本では確実に開発されてるし、各国との技術交流をやって情報を共有しているって話はリークされてるよ |
… | 2無念Nameとしあき25/04/01(火)22:48:40No.1307679095そうだねx36便りがないのは良い知らせ |
… | 3無念Nameとしあき25/04/01(火)22:51:18No.1307679702そうだねx2洋上射撃試験をあすかでやったり順調にすすめてはいるんじゃ? |
… | 4無念Nameとしあき25/04/01(火)22:51:37No.1307679777+>日本では確実に開発されてるし |
… | 5無念Nameとしあき25/04/01(火)22:53:05No.1307680121+地球人は未だに太古からの土人文化の侭だぁ〜 |
… | 6無念Nameとしあき25/04/01(火)22:54:44No.1307680512そうだねx30>世界征服などできる時代ではないのだ |
… | 7無念Nameとしあき25/04/01(火)22:54:45No.1307680513+>開発目的は弾道ミサイルの迎撃だっけ |
… | 8無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:26No.1307682065+>>開発目的は弾道ミサイルの迎撃だっけ |
… | 9無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:38No.1307682121そうだねx2そんな頻繁に話題にする事でも無いななんかあったら情報提供されるだろう |
… | 10無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:06No.1307682686+>弾道があまり変化しない弾頭には効果あるだろうけれど |
… | 11無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:54No.1307682871+>そんな頻繁に話題にする事でも無いななんかあったら情報提供されるだろう |
… | 12無念Nameとしあき25/04/01(火)23:07:09No.1307683374+プラズマでのレールの焼損とか解決できないんでしょ |
… | 13無念Nameとしあき25/04/01(火)23:09:30No.1307683902+大口径レーザー砲の登場を待つ |
… | 14無念Nameとしあき25/04/01(火)23:09:54No.1307683994+弾体を小型化してレールのエレメントを変更することによって一本200発の寿命を実現という触込みだけど本当に出来てるのかどうか… |
… | 15無念Nameとしあき25/04/01(火)23:10:19No.1307684097+エロ―ジョン問題はもう目途が付いてるんじゃなかったっけ |
… | 16無念Nameとしあき25/04/01(火)23:10:42No.1307684188+技本は開発失敗しても結果の公表はしないから |
… | 17無念Nameとしあき25/04/01(火)23:11:47No.1307684429そうだねx1>エロ―ジョン問題はもう目途が付いてるんじゃなかったっけ |
… | 18無念Nameとしあき25/04/01(火)23:11:56No.1307684463+プラズマ化するってのがよくわからん |
… | 19無念Nameとしあき25/04/01(火)23:13:26No.1307684819そうだねx2>プラズマ化するってのがよくわからん |
… | 20無念Nameとしあき25/04/01(火)23:13:28No.1307684824+ 1743516808144.jpg-(1182892 B) ![]() ガンタンクに持たせるとか本当に有効なの? |
… | 21無念Nameとしあき25/04/01(火)23:13:52No.1307684911そうだねx2自衛隊のはまずは船に載せるCIWS近接防空がメインで口径は40mm〜50mm |
… | 22無念Nameとしあき25/04/01(火)23:16:05No.1307685419+今の技術で120mmは無理があるとアメリカのおかげで分かったのは良かった |
… | 23無念Nameとしあき25/04/01(火)23:16:55No.1307685598そうだねx3>1743516808144.jpg |
… | 24無念Nameとしあき25/04/01(火)23:18:07No.1307685832+ガンタンクはあれで100mm砲だからな |
… | 25無念Nameとしあき25/04/01(火)23:18:13No.1307685863そうだねx2それでも大口径レールガンを円形に並べて隕石や弾道ミサイルを撃ち落とすロマンは確かに存在するのだ |
… | 26無念Nameとしあき25/04/01(火)23:24:44No.1307687177+ストーンヘンジはあれでも技術的に妥協したモノをという恐怖 |
… | 27無念Nameとしあき25/04/01(火)23:32:37No.1307688847+高密度な散弾にして広範囲に損傷させるんでしょ |
… | 28無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:16No.1307690033+>弾体を小型化してレールのエレメントを変更することによって一本200発の寿命を実現という触込みだけど |
… | 29無念Nameとしあき25/04/01(火)23:47:51No.1307691918+>ストーンヘンジはあれでも技術的に妥協したモノをという恐怖 |
… | 30無念Nameとしあき25/04/02(水)00:05:25No.1307695083+アメリカでは「高速弾頭でええやろ」って開発は辞めたよな |
… | 31無念Nameとしあき25/04/02(水)00:06:22No.1307695261+攻撃用には微妙だけど自衛用には可能性があるとか? |
… | 32無念Nameとしあき25/04/02(水)00:07:48No.1307695524+>アメリカでは「高速弾頭でええやろ」って開発は辞めたよな |
… | 33無念Nameとしあき25/04/02(水)00:09:39No.1307695863+>>アメリカでは「高速弾頭でええやろ」って開発は辞めたよな |
… | 34無念Nameとしあき25/04/02(水)00:10:09 ID:vhIgSPKwNo.1307695955+削除依頼によって隔離されました |
… | 35無念Nameとしあき25/04/02(水)00:11:17No.1307696161+自衛隊はレールガンもレーザーもモノになりそうなのが対照的だ |
… | 36無念Nameとしあき25/04/02(水)00:11:56No.1307696281+>ガンタンクに持たせるとか本当に有効なの? |
… | 37無念Nameとしあき25/04/02(水)00:14:26No.1307696715+>自衛隊はレールガンもレーザーもモノになりそうなのが対照的だ |
… | 38無念Nameとしあき25/04/02(水)00:26:57No.1307699048+>洋上射撃試験をあすかでやったり順調にすすめてはいるんじゃ? |
… | 39無念Nameとしあき25/04/02(水)00:30:28No.1307699672+レールガンはトルコがすでに実用化済みらしいな |
… | 40無念Nameとしあき25/04/02(水)00:42:24No.1307701763+実用化されても弾速遅すぎて対空砲にしか使えない悲しみ… |
… | 41無念Nameとしあき25/04/02(水)00:48:35No.1307702730そうだねx162000m/s超えてるのに遅いって言いきる無知さよ |
… | 42無念Nameとしあき25/04/02(水)01:00:18No.1307704565そうだねx9>実用化されても弾速遅すぎて対空砲にしか使えない悲しみ… |
… | 43無念Nameとしあき25/04/02(水)01:31:23No.1307708220+砲弾の誘導できないからまじでゴミ |
… | 44無念Nameとしあき25/04/02(水)01:33:00No.1307708384+>電気通して弾をレールに密着するからプラズマ発生もするし熱損失もするしガリガリ削れる |
… | 45無念Nameとしあき25/04/02(水)01:33:43No.1307708454+>>>アメリカでは「高速弾頭でええやろ」って開発は辞めたよな |
… | 46無念Nameとしあき25/04/02(水)01:36:15No.1307708693+>結局の所ミサイルのコスパ最高で終わる兵器 |
… | 47無念Nameとしあき25/04/02(水)01:38:22No.1307708873+弾幕張るのも向いてないってじゃあ何が出来るの?ってなる |
… | 48無念Nameとしあき25/04/02(水)01:41:14No.1307709155+>弾幕張るのも向いてないってじゃあ何が出来るの?ってなる |
… | 49無念Nameとしあき25/04/02(水)01:43:12No.1307709328+メタルギアレックスみたいに核弾頭をポーンはまだ夢のまた夢か |
… | 50無念Nameとしあき25/04/02(水)01:44:11No.1307709410+ミサイルが速すぎるせいで迎撃弾も相応に速くないと当たっても押し負けるし |
… | 51無念Nameとしあき25/04/02(水)01:45:41No.1307709544+>ミサイルが速すぎるせいで迎撃弾も相応に速くないと当たっても押し負けるし |
… | 52無念Nameとしあき25/04/02(水)01:46:47No.1307709658そうだねx1>極音速ミサイルの迎撃 |
… | 53無念Nameとしあき25/04/02(水)01:47:54No.1307709744+ラミエルみたいなのが攻めてきた時役に立つかもしれん |
… | 54無念Nameとしあき25/04/02(水)01:54:54No.1307710322+ほんとに次期DDに乗せるんですかこれ |
… | 55無念Nameとしあき25/04/02(水)01:55:03No.1307710338+海外が軒並み10数発でレールダメになるのでこれゴミだわ…他のでいいってなった中 |
… | 56無念Nameとしあき25/04/02(水)01:57:37No.1307710531+現状もっとも迎撃確率の高い方法だからなあ |
… | 57無念Nameとしあき25/04/02(水)01:57:44No.1307710542そうだねx1かなり先行してたはずの中国がまるっきり興味を無くしとる |
… | 58無念Nameとしあき25/04/02(水)01:58:51No.1307710626そうだねx7>かなり先行してたはずの中国がまるっきり興味を無くしとる |
… | 59無念Nameとしあき25/04/02(水)01:59:10No.1307710651+ドローン戦術のアンチ兵器としてレーザー砲の研究が進んで巡洋艦に配備されたりしてるから |
… | 60無念Nameとしあき25/04/02(水)02:00:18No.1307710738+>日本だけ100数十発までレールの寿命伸ばして研究中って謎事情だからさ… |
… | 61無念Nameとしあき25/04/02(水)02:01:58No.1307710848+迎撃に使うにも砲より射撃装置の方が重要だよなこれ… |
… | 62無念Nameとしあき25/04/02(水)02:25:09No.1307712423そうだねx1電源ストアの方がよほど問題で自衛隊版だと1トンあるコンデンサを4機積むとか言ってるからなー |
… | 63無念Nameとしあき25/04/02(水)02:29:16No.1307712663+利点がよくわからない |
… | 64無念Nameとしあき25/04/02(水)02:31:38No.1307712810+>利点がよくわからない |
… | 65無念Nameとしあき25/04/02(水)02:41:43No.1307713425そうだねx1>1発40億するミサイルが1000万の弾幕で済むという感じ |
… | 66無念Nameとしあき25/04/02(水)02:44:46No.1307713594そうだねx13>>1発40億するミサイルが1000万の弾幕で済むという感じ |
… | 67無念Nameとしあき25/04/02(水)02:45:52No.1307713655+水平線の向こうの敵基地に対地攻撃を仕掛けようとしたのはアメリカ海軍のドデカいやつな |
… | 68無念Nameとしあき25/04/02(水)02:51:22No.1307713937+ 1743529882602.jpg-(8365 B) ![]() >日本は地対空迎撃 |
… | 69無念Nameとしあき25/04/02(水)02:55:14No.1307714112そうだねx3>>日本は地対空迎撃 |
… | 70無念Nameとしあき25/04/02(水)02:55:19No.1307714116+>それならこれでいいやん |
… | 71無念Nameとしあき25/04/02(水)03:00:31No.1307714334+ミサイルを撃ち落とす事を想定してたけど |
… | 72無念Nameとしあき25/04/02(水)03:03:08No.1307714435そうだねx3>無数のドローンで飽和攻撃がメイン手段になるし、それやられたらレールガンなんか無駄 |
… | 73無念Nameとしあき25/04/02(水)03:06:40No.1307714582+ドローンはある程度近くまで来ないといけないからな |
… | 74無念Nameとしあき25/04/02(水)03:06:48No.1307714589+対ドローン防御はどうなってくんだろうな |
… | 75無念Nameとしあき25/04/02(水)03:08:00No.1307714646+デカめのは羽根やカメラをレーザーで焼いて |
… | 76無念Nameとしあき25/04/02(水)03:08:09No.1307714657+亀甲船の爆誕である |
… | 77無念Nameとしあき25/04/02(水)03:15:34No.1307714931+まぁciwsもramに置き換えようというのに… |
… | 78無念Nameとしあき25/04/02(水)03:16:04No.1307714959そうだねx3>ミサイルが速すぎるせいで迎撃弾も相応に速くないと当たっても押し負けるし |
… | 79無念Nameとしあき25/04/02(水)03:17:04No.1307714994そうだねx1>移民送り込んで乗っ取るのが今後の侵略 |
… | 80無念Nameとしあき25/04/02(水)03:17:13No.1307715000+>それならこれでいいやん |
… | 81無念Nameとしあき25/04/02(水)03:20:39No.1307715115+>想定してるのは核やぞ |
… | 82無念Nameとしあき25/04/02(水)03:24:46No.1307715244+>いや自衛隊のは想定してねえよ? |
… | 83無念Nameとしあき25/04/02(水)03:28:48No.1307715392+>極超音速弾道弾の迎撃を想定してる時点で対核攻撃兵装だってちょっと考えたらわからないもんかねえ |
… | 84無念Nameとしあき25/04/02(水)03:30:13No.1307715440+>サイズ的に無理よ弾道ミサイル迎撃に使うわけじゃねえし |
… | 85無念Nameとしあき25/04/02(水)03:33:11No.1307715535+レールガンなんてどの場面で使うの? |
… | 86無念Nameとしあき25/04/02(水)03:34:54No.1307715604+ 1743532494902.jpg-(40651 B) ![]() >レールガンなんてどの場面で使うの? |
… | 87無念Nameとしあき25/04/02(水)03:36:37No.1307715669+>極超音速で撃ち出すし30ミリ弾と言う時点でドローンとかそういう話では… |
… | 88無念Nameとしあき25/04/02(水)03:38:02No.1307715719そうだねx1>>極超音速で撃ち出すし30ミリ弾と言う時点でドローンとかそういう話では… |
… | 89無念Nameとしあき25/04/02(水)03:39:27No.1307715769+物体のエネルギーは質量と速度の2乗 |
… | 90無念Nameとしあき25/04/02(水)03:42:09No.1307715850+まぁ制御系を破壊できれば問題解決なわけでむしろ起爆させたら死ぬわけで |
… | 91無念Nameとしあき25/04/02(水)03:44:13No.1307715925+ 1743533053617.jpg-(88606 B) ![]() >レールガンなんてどの場面で使うの? |
… | 92無念Nameとしあき25/04/02(水)03:48:12No.1307716044そうだねx3 1743533292328.png-(150494 B) ![]() >それよりドローン撃滅する迎撃レーザー群の方が重要じゃね |
… | 93無念Nameとしあき25/04/02(水)03:49:46No.1307716081そうだねx1>こういうのも開発中 |
… | 94無念Nameとしあき25/04/02(水)03:51:40No.1307716133+CIWSが20mmガトリングじゃちょっと威力と射程が心許ないみたいな話は前からあって |
… | 95無念Nameとしあき25/04/02(水)04:02:09No.1307716437+ペトリや中SAMに対弾道ミサイル能力が付与される動きと同じで経空脅威が極超音速化するなら迎撃手段もそれらに対応しなきゃならんのよね |
… | 96無念Nameとしあき25/04/02(水)04:04:44No.1307716510+レールガンの良いところはある程度の移動力を備えることができて地対空兵装として設置もできる事だと思われる |
… | 97無念Nameとしあき25/04/02(水)04:32:21No.1307717275そうだねx1レールガンは電力すげえ必要だから可搬性は従来火砲に劣るでしょ |
… | 98無念Nameとしあき25/04/02(水)04:35:06No.1307717352そうだねx1レールガンを波動砲みたいな超兵器と勘違いしてる人はさすがに減ったか…? |
… | 99無念Nameとしあき25/04/02(水)04:49:59No.1307717800そうだねx2>>極音速ミサイルの迎撃 |
… | 100無念Nameとしあき25/04/02(水)04:59:21No.1307718065+今やってる戦争だと弾道弾迎撃はパトリオットしかできてないみたいな触れ込みだから一番いい装備であることは確かだろう |
… | 101無念Nameとしあき25/04/02(水)05:16:55No.1307718543+いくら砲弾高速で飛ばせるって言っても光速までは行かないんだから迎撃用途ならレーザーの方が良いように思うけどレールガンの利点てどの辺なん? |
… | 102無念Nameとしあき25/04/02(水)05:18:05No.1307718589+弾が小さいから当たらんだろの批判はスタンダードだろうがあまり変わらないわけでエネルギー問題も素材で解決できるし本当にモノが出来上がるのか?というやる気の問題なんすよ |
… | 103無念Nameとしあき25/04/02(水)05:19:33No.1307718631そうだねx1>レールガンの利点てどの辺なん? |
… | 104無念Nameとしあき25/04/02(水)05:21:39No.1307718695そうだねx1 1743538899443.jpg-(35587 B) ![]() >いくら砲弾高速で飛ばせるって言っても光速までは行かないんだから迎撃用途ならレーザーの方が良いように思うけどレールガンの利点てどの辺なん? |
… | 105無念Nameとしあき25/04/02(水)05:21:52No.1307718704+極超音速で飛行する物体にレーザーを照射し続けるのは無理通り越して無茶な気もする |
… | 106無念Nameとしあき25/04/02(水)05:23:50No.1307718753+>極超音速で飛行する物体にレーザーを照射し続けるのは無理通り越して無茶な気もする |
… | 107無念Nameとしあき25/04/02(水)05:25:17No.1307718803+>いくら砲弾高速で飛ばせるって言っても光速までは行かないんだから迎撃用途ならレーザーの方が良いように思うけどレールガンの利点てどの辺なん? |
… | 108無念Nameとしあき25/04/02(水)05:27:33No.1307718862そうだねx1>極超音速で飛行する物体にレーザーを照射し続けるのは無理通り越して無茶な気もする |
… | 109無念Nameとしあき25/04/02(水)05:27:42No.1307718866+弾道ミサイルにしろ超音速滑空誘導爆弾にしろ |
… | 110無念Nameとしあき25/04/02(水)05:27:54No.1307718871+>いくら砲弾高速で飛ばせるって言っても光速までは行かないんだから迎撃用途ならレーザーの方が良いように思うけどレールガンの利点てどの辺なん? |
… | 111無念Nameとしあき25/04/02(水)05:29:05No.1307718914そうだねx3>それだったらそれを砲弾ていう線ですら無い点で迎撃しようっていうレールガンもかなり無茶だと思うぞ |
… | 112無念Nameとしあき25/04/02(水)05:29:36No.1307718925+>それだったらそれを砲弾ていう線ですら無い点で迎撃しようっていうレールガンもかなり無茶だと思うぞ |
… | 113無念Nameとしあき25/04/02(水)05:30:18No.1307718949+>それだったらそれを砲弾ていう線ですら無い点で迎撃しようっていうレールガンもかなり無茶だと思うぞ |
… | 114無念Nameとしあき25/04/02(水)05:31:56No.1307718993+おそらくレールガンも20射程度の散布射撃で目標を射抜くのが本懐だから一発が30ミリ弾だとかいう批判は的外れ |
… | 115無念Nameとしあき25/04/02(水)05:35:05No.1307719066+レーザーも超長いビームサーベルみたいな刃物のイメージ持たれてるな |
… | 116無念Nameとしあき25/04/02(水)05:36:50No.1307719107+今のレーザー兵器は対象をカメラでとらえて直径数十センチの発射口の |
… | 117無念Nameとしあき25/04/02(水)05:37:30No.1307719124+再突入体は数千度に耐えるつよつよエレメントだからレーザーがそもそも効かない |
… | 118無念Nameとしあき25/04/02(水)05:40:31No.1307719205そうだねx1 1743540031221.jpg-(139473 B) ![]() 日本製鋼所お前だったのか……レールガンを開発しているのは…… |
… | 119無念Nameとしあき25/04/02(水)05:42:07No.1307719242+レーザーって伝熱による融解だもんな |
… | 120無念Nameとしあき25/04/02(水)05:42:47No.1307719260+そらあくまで火砲大砲の延長線上だしなレールガン |
… | 121無念Nameとしあき25/04/02(水)05:43:07No.1307719272+レーザーもレールガンも所詮、地球の丸さに直線する短距離兵器でしかない |
… | 122無念Nameとしあき25/04/02(水)05:44:23No.1307719307+ 1743540263753.jpg-(110309 B) ![]() >レーザーもレールガンも所詮、地球の丸さに直線する短距離兵器でしかない |
… | 123無念Nameとしあき25/04/02(水)05:44:27No.1307719309+なるほどレーザーはまだまだ力不足なのね |
… | 124無念Nameとしあき25/04/02(水)05:44:54No.1307719322+>No.1307719272 |
… | 125無念Nameとしあき25/04/02(水)05:49:14No.1307719451+対艦ミサイルの所蔵数は世界一らしいからな日本 |
… | 126無念Nameとしあき25/04/02(水)05:52:32No.1307719532+>韓国はアメリカとの協定で保有弾道弾の射程制限を受ける立場だけど日本にそんなもんはないんですが |
… | 127無念Nameとしあき25/04/02(水)05:55:02No.1307719627+対空戦闘をする時は迎撃目標の距離に応じて武器を使い分けるのが大事 |
… | 128無念Nameとしあき25/04/02(水)05:55:55No.1307719650そうだねx7一言でも韓国絡めれば爆釣れだな |
… | 129無念Nameとしあき25/04/02(水)05:57:33No.1307719721+対艦ミサイルは韓国のKAISTが随分前に発表してたけど |
… | 130無念Nameとしあき25/04/02(水)05:58:33No.1307719757そうだねx3>一言でも韓国絡めれば爆釣れだな |
… | 131無念Nameとしあき25/04/02(水)05:59:58No.1307719807そうだねx2頭キムチとか |
… | 132無念Nameとしあき25/04/02(水)06:00:43No.1307719840+韓国人は基本、日本程度は雑魚だと思ってる |
… | 133無念Nameとしあき25/04/02(水)06:02:18No.1307719893+ 1743541338764.jpg-(177410 B) ![]() 試作レールガンは8トンなのか |
… | 134無念Nameとしあき25/04/02(水)06:05:13No.1307720006+韓国人の反日は韓国政権の国内政策や日本に対するコンプレックスから生まれるもの |
… | 135無念Nameとしあき25/04/02(水)06:07:42No.1307720086そうだねx3 1743541662510.jpg-(51340 B) ![]() >試作レールガンは8トンなのか |
… | 136無念Nameとしあき25/04/02(水)06:08:34No.1307720124+>No.1307719840 |
… | 137無念Nameとしあき25/04/02(水)06:12:14No.1307720265+>レールガンって期待されたわりに最近放置気味 |
… | 138無念Nameとしあき25/04/02(水)06:13:16No.1307720298そうだねx2>韓国人の反日は韓国政権の国内政策や日本に対するコンプレックスから生まれるもの |
… | 139無念Nameとしあき25/04/02(水)06:19:04No.1307720508+ 1743542344028.jpg-(204293 B) ![]() >パワーソースの方が問題よ |
… | 140無念Nameとしあき25/04/02(水)06:21:17No.1307720606+連射できないから |
… | 141無念Nameとしあき25/04/02(水)06:24:17No.1307720720+>ミサイルやバルカン連射する方が当たる |
… | 142無念Nameとしあき25/04/02(水)06:27:41No.1307720855+連射できるように作るだけだろ |
… | 143無念Nameとしあき25/04/02(水)06:36:25No.1307721293そうだねx1連射するにはジェネレーター容量が足りない |
… | 144無念Nameとしあき25/04/02(水)06:37:49No.1307721372+ミサイルは誘導できるし超音速化して速度も申し分なくなる |
… | 145無念Nameとしあき25/04/02(水)06:39:17No.1307721463そうだねx1>韓国人の対日認識はすでに日本を追い越したというもの |
… | 146無念Nameとしあき25/04/02(水)06:41:39No.1307721591+無線を無効化させてドローンつかえなくする技術とかむりなん? |
… | 147無念Nameとしあき25/04/02(水)06:43:50No.1307721701+>>韓国人の対日認識はすでに日本を追い越したというもの |
… | 148無念Nameとしあき25/04/02(水)06:44:24No.1307721751+ 1743543864202.jpg-(35019 B) ![]() >無線を無効化させてドローンつかえなくする技術とかむりなん? |
… | 149無念Nameとしあき25/04/02(水)06:45:15No.1307721796+威力と精度そのままでどこまで小型化と取り回しできるようになるかな |
… | 150無念Nameとしあき25/04/02(水)06:45:24No.1307721803+>無線を無効化させてドローンつかえなくする技術とかむりなん? |
… | 151無念Nameとしあき25/04/02(水)06:46:06No.1307721845+フィクションのイメージと違って現実のは完成度上がるほどロマン度低下しそうな兵器 |
… | 152無念Nameとしあき25/04/02(水)06:49:13No.1307722023+ 1743544153193.jpg-(210122 B) ![]() >>無線を無効化させてドローンつかえなくする技術とかむりなん? |
… | 153無念Nameとしあき25/04/02(水)06:49:47No.1307722055+ドローンは結局速度がミサイルより断然遅いんでしょ? |
… | 154無念Nameとしあき25/04/02(水)06:51:32No.1307722153+>大口径レーザー砲の登場を待つ |
… | 155無念Nameとしあき25/04/02(水)06:52:33No.1307722213+>ドローンは結局速度がミサイルより断然遅いんでしょ? |
… | 156無念Nameとしあき25/04/02(水)06:53:32No.1307722277+>無線・有線問わずドローンを撃墜するための技術としてHPMが有望と言われてるね |
… | 157無念Nameとしあき25/04/02(水)06:54:26No.1307722335+ 1743544466506.jpg-(491484 B) ![]() >ドローンは結局速度がミサイルより断然遅いんでしょ? |
… | 158無念Nameとしあき25/04/02(水)06:54:55No.1307722357+>ドローンは結局速度がミサイルより断然遅いんでしょ? |
… | 159無念Nameとしあき25/04/02(水)06:55:53No.1307722422+>>ドローンは結局速度がミサイルより断然遅いんでしょ? |
… | 160無念Nameとしあき25/04/02(水)06:56:59No.1307722486+>陸自の榴弾砲FH-70と同じくらいの重さ大きさなので普通に陸自でも運用できそう |
… | 161無念Nameとしあき25/04/02(水)06:59:05No.1307722605+ 1743544745002.jpg-(178371 B) ![]() >レーダーでは捉えられない低空を障害物を縫うように駆け抜けられる |
… | 162無念Nameとしあき25/04/02(水)06:59:22No.1307722621+なんでこんなしょぼい兵器を大枚はたいて開発してるんだよ? |
… | 163無念Nameとしあき25/04/02(水)06:59:49No.1307722644そうだねx4ドローン=安いみたいになってるが高機能な専用品になればなるほどコスパ低下するんじゃ? |
… | 164無念Nameとしあき25/04/02(水)07:05:14No.1307722985+>>レーダーでは捉えられない低空を障害物を縫うように駆け抜けられる |
… | 165無念Nameとしあき25/04/02(水)07:05:55No.1307723030+日本海側に並べとくだけで船舶には |
… | 166無念Nameとしあき25/04/02(水)07:07:40No.1307723129+>そういうのを一網打尽にする兵器も開発中だよ |
… | 167無念Nameとしあき25/04/02(水)07:13:22No.1307723479+ 1743545602133.jpg-(172521 B) ![]() >そいつを撃ち尽くすまでドローンを放つね… |
… | 168無念Nameとしあき25/04/02(水)07:15:24No.1307723610+>再使用できるようにドローン搭載型の物も構想されてるぞ |
… | 169無念Nameとしあき25/04/02(水)07:21:00No.1307723934+ 1743546060941.jpg-(195308 B) ![]() >>再使用できるようにドローン搭載型の物も構想されてるぞ |
… | 170無念Nameとしあき25/04/02(水)07:23:14No.1307724071+>ちょっと俺文系なんでよく分からんけどこういう電源を使うらしい |
… | 171無念Nameとしあき25/04/02(水)07:24:02No.1307724120そうだねx1>>レーダーでは捉えられない低空を障害物を縫うように駆け抜けられる |
… | 172無念Nameとしあき25/04/02(水)07:25:03No.1307724179+火薬いらないらコンパクトで沢山持ち歩けるね |
… | 173無念Nameとしあき25/04/02(水)07:25:09No.1307724190+>自衛隊のはまずは船に載せるCIWS近接防空がメインで口径は40mm〜50mm |
… | 174無念Nameとしあき25/04/02(水)07:26:06No.1307724258+EMP撃ち尽くすまで安物のダミードローンを送り込む |
… | 175無念Nameとしあき25/04/02(水)07:29:39No.1307724490そうだねx2>火薬いらないらコンパクトで沢山持ち歩けるね |
… | 176無念Nameとしあき25/04/02(水)07:31:30No.1307724600+>>陸自の榴弾砲FH-70と同じくらいの重さ大きさなので普通に陸自でも運用できそう |
… | 177無念Nameとしあき25/04/02(水)07:32:37No.1307724685+>>無線を無効化させてドローンつかえなくする技術とかむりなん? |
… | 178無念Nameとしあき25/04/02(水)07:33:01No.1307724719+>陸上ではミサイルや戦闘機迎撃しないと思ってる? |
… | 179無念Nameとしあき25/04/02(水)07:33:40No.1307724760そうだねx1>現代兵器がEMP対策されてないと思うのは頭悪いんじゃないかね… |
… | 180無念Nameとしあき25/04/02(水)07:35:10No.1307724872そうだねx2>再使用はできないね |
… | 181無念Nameとしあき25/04/02(水)07:37:42No.1307725060+>ウクライナやロシアを見ると民生品のドローンや民生車をどんどん戦場に投入してるだろ |
… | 182無念Nameとしあき25/04/02(水)07:38:53No.1307725154そうだねx1どのみちEMP装備も全部隊に配置できない |
… | 183無念Nameとしあき25/04/02(水)07:39:51No.1307725224+ドローンのGPSを書き換えて相手の自軍に飛ばす装置があるってのは聞いた |
… | 184無念Nameとしあき25/04/02(水)07:40:35No.1307725287+今の主流は有線ドローンだぞ |
… | 185無念Nameとしあき25/04/02(水)07:40:43No.1307725301+ドローンは24時間365日飛んでくるのに一瞬だけEMPしてもせいぜい数機しか落とせないでしょ |
… | 186無念Nameとしあき25/04/02(水)07:41:14No.1307725342+それこそ兵器の歴史は「この手の兵器は有効ではないことが確認できた」の繰り返しだから |
… | 187無念Nameとしあき25/04/02(水)07:41:34No.1307725372+>ドローンのGPSを書き換えて相手の自軍に飛ばす装置があるってのは聞いた |
… | 188無念Nameとしあき25/04/02(水)07:42:18No.1307725413+>それこそ兵器の歴史は「この手の兵器は有効ではないことが確認できた」の繰り返しだから |
… | 189無念Nameとしあき25/04/02(水)07:42:44No.1307725445+陸上配備となると普通の電線から電源引き込まないと電力不足かな? |
… | 190無念Nameとしあき25/04/02(水)07:43:01No.1307725468+>今の主流は有線ドローンだぞ |
… | 191無念Nameとしあき25/04/02(水)07:43:36No.1307725525+>陸上配備となると普通の電線から電源引き込まないと電力不足かな? |
… | 192無念Nameとしあき25/04/02(水)07:45:30No.1307725658+アメリカがレールガン開発してたのって |
… | 193無念Nameとしあき25/04/02(水)07:47:22No.1307725813+>ドローンは24時間365日飛んでくるのに一瞬だけEMPしてもせいぜい数機しか落とせないでしょ |
… | 194無念Nameとしあき25/04/02(水)07:48:22No.1307725904+>>陸上配備となると普通の電線から電源引き込まないと電力不足かな? |
… | 195無念Nameとしあき25/04/02(水)07:48:27No.1307725909+>手札は多いに越したことはない |
… | 196無念Nameとしあき25/04/02(水)07:49:43No.1307726006+機銃 |
… | 197無念Nameとしあき25/04/02(水)07:51:02No.1307726128+>アメリカがレールガン開発してたのって |
… | 198無念Nameとしあき25/04/02(水)07:52:41No.1307726275+まぁ安くはないけどアメリカがイージスシステム作った時はこんなもんじゃなかっただろ |
… | 199無念Nameとしあき25/04/02(水)07:53:08No.1307726306+>アメリカがレールガン開発してたのって |
… | 200無念Nameとしあき25/04/02(水)07:53:31No.1307726339+イージスシステム搭載艦はハリネズミのように |
… | 201無念Nameとしあき25/04/02(水)07:54:09No.1307726390+>元々対テロ戦争みたいな対艦ミサイルも持ってないような弱い相手に使う想定だったけど |
… | 202無念Nameとしあき25/04/02(水)07:55:16No.1307726488+シャヘドみたいな比較的大きいドローンや |
… | 203無念Nameとしあき25/04/02(水)07:55:25No.1307726501+>FPVドローン的な低速で軽い目標を落とす物から |
… | 204無念Nameとしあき25/04/02(水)07:56:09No.1307726565+>シャヘドみたいな比較的大きいドローンや |
… | 205無念Nameとしあき25/04/02(水)08:00:35No.1307726928そうだねx1>アメリカのは日本の倍以上の口径だからな |
… | 206無念Nameとしあき25/04/02(水)08:04:00No.1307727268+アメリカは設定した目標が高過ぎて開発失敗ってパターンを繰り返しすぎ |
… | 207無念Nameとしあき25/04/02(水)08:06:52No.1307727539+艦載化するとそっちでも電源問題になるしなんでこんなもん作ってしまった? |
… | 208無念Nameとしあき25/04/02(水)08:07:03No.1307727559+紅海で迎撃作戦参加してりゃ経験値得られたのに |
… | 209無念Nameとしあき25/04/02(水)08:07:18No.1307727590+常盤台のレールガンことレベル5御坂美琴お姉様 |
… | 210無念Nameとしあき25/04/02(水)08:11:40No.1307728050+ドローンにはドローンをぶつけんだよ |
… | 211無念Nameとしあき25/04/02(水)08:15:40No.1307728463そうだねx5>艦載化するとそっちでも電源問題になるしなんでこんなもん作ってしまった? |
… | 212無念Nameとしあき25/04/02(水)08:17:48No.1307728661+>アメリカは設定した目標が高過ぎて開発失敗ってパターンを繰り返しすぎ |
… | 213無念Nameとしあき25/04/02(水)08:18:37No.1307728735+イージス艦の父マイヤー少将の遺訓 |
… | 214無念Nameとしあき25/04/02(水)08:28:19No.1307729670+>イージス艦の父マイヤー少将の遺訓 |
… | 215無念Nameとしあき25/04/02(水)08:31:33No.1307729992+超電磁砲の利点は超距離精密砲撃にあるけども海上は基本揺れるのであってミサイルなどの迎撃を鑑みたらまずは陸に設置してデータ取ってから艦載すればいいのであって過程を飛ばしすぎなんよ |
… | 216無念Nameとしあき25/04/02(水)08:35:35No.1307730370+>ドローン対策の手詰まりはドローン対策のためのコスト>>>ドローンのコストが根本なんで |
… | 217無念Nameとしあき25/04/02(水)08:37:11No.1307730529そうだねx1>まずは陸に設置してデータ取ってから艦載すればいいのであって過程を飛ばしすぎなんよ |
… | 218無念Nameとしあき25/04/02(水)08:37:16No.1307730539+>艦載化するとそっちでも電源問題になるしなんでこんなもん作ってしまった? |
… | 219無念Nameとしあき25/04/02(水)08:38:00No.1307730618+もうアメ公は製造業捨て去って幾星霜だからな |
… | 220無念Nameとしあき25/04/02(水)08:41:16No.1307730933+>啼いてるけど具体的な必要電力と船の発電量 |
… | 221無念Nameとしあき25/04/02(水)08:44:24No.1307731243そうだねx1>啼いてるけど具体的な必要電力と船の発電量 |
… | 222無念Nameとしあき25/04/02(水)08:45:30No.1307731350+>だからって無防備マンしてたら敗北するだけ |
… | 223無念Nameとしあき25/04/02(水)08:45:36No.1307731362そうだねx1最近聞かなくなったし見なくなった中国のレールガン |
… | 224無念Nameとしあき25/04/02(水)08:53:50No.1307732181+結局現行艦はレールガン搭載するには発電力もキャパも足りてないからそれ用の新しい艦の開発が急がれる |
… | 225無念Nameとしあき25/04/02(水)08:57:05No.1307732545+ 1743551825154.png-(174120 B) ![]() PLANはなんか155ミリ砲が出てきたぞ… |
… | 226無念Nameとしあき25/04/02(水)09:00:38No.1307732913+>結局現行艦はレールガン搭載するには発電力もキャパも足りてないからそれ用の新しい艦の開発が急がれる |
… | 227無念Nameとしあき25/04/02(水)09:01:17No.1307732973+>PLANはなんか155ミリ砲が出てきたぞ… |
… | 228無念Nameとしあき25/04/02(水)09:01:55No.1307733031そうだねx1>キャパ |
… | 229無念Nameとしあき25/04/02(水)09:02:46No.1307733127+>>キャパ |
… | 230無念Nameとしあき25/04/02(水)09:07:37No.1307733661+>しかし足元では国内造船業の衰退が著しくて軍艦建造能力も落ちてる |
… | 231無念Nameとしあき25/04/02(水)09:12:12No.1307734136+>落ちてると言うより喪失しかかってる |
… | 232無念Nameとしあき25/04/02(水)09:12:13No.1307734141+>PLANはなんか155ミリ砲が出てきたぞ… |
… | 233無念Nameとしあき25/04/02(水)09:12:55No.1307734221+DIY核融合炉とか作られてるし唐突にブレイクスルー来ても不思議じゃない |
… | 234無念Nameとしあき25/04/02(水)09:12:57No.1307734223+最近またあすかに積まれてるのが確認されたから新しい試験してるんだろうな |
… | 235無念Nameとしあき25/04/02(水)09:13:09No.1307734242+>空母は普通に作れるのにね |
… | 236無念Nameとしあき25/04/02(水)09:17:30No.1307734755+>DIY核融合炉とか作られてるし唐突にブレイクスルー来ても不思議じゃない |
… | 237無念Nameとしあき25/04/02(水)09:17:48No.1307734789+>>空母は普通に作れるのにね |
… | 238無念Nameとしあき25/04/02(水)09:20:39No.1307735113+たまたま射線上にいた民間機とかに当たったりしないの? |
… | 239無念Nameとしあき25/04/02(水)09:21:19No.1307735182+>フォードも去年からずっとドックから出てきてないしね |
… | 240無念Nameとしあき25/04/02(水)09:22:21No.1307735312そうだねx1>たまたま射線上にいた民間機とかに当たったりしないの? |
… | 241無念Nameとしあき25/04/02(水)09:23:15No.1307735418そうだねx5>たまたま射線上にいた民間機とかに当たったりしないの? |
… | 242無念Nameとしあき25/04/02(水)09:23:19No.1307735428+アメリカを舐めると痛い目見るからおれなら楽観しないけどな |
… | 243無念Nameとしあき25/04/02(水)09:25:01No.1307735631+>しかし足元では国内造船業の衰退が著しくて軍艦建造能力も落ちてる |
… | 244無念Nameとしあき25/04/02(水)09:28:39No.1307736043+>アメリカを舐めると痛い目見るからおれなら楽観しないけどな |
… | 245無念Nameとしあき25/04/02(水)09:29:59No.1307736213+>>しかし足元では国内造船業の衰退が著しくて軍艦建造能力も落ちてる |
… | 246無念Nameとしあき25/04/02(水)09:31:12No.1307736338+米海軍は日韓に軍艦の保守整備オーバーホールだけでなく建造までやらせようとか言ってるけど |
… | 247無念Nameとしあき25/04/02(水)09:32:02No.1307736424+そんな落ち目の国と同盟組んでて日本は大丈夫? |
… | 248無念Nameとしあき25/04/02(水)09:33:21No.1307736568+>そんな落ち目の国と同盟組んでて日本は大丈夫? |
… | 249無念Nameとしあき25/04/02(水)09:33:37No.1307736593+お |
… | 250無念Nameとしあき25/04/02(水)09:33:52No.1307736623+>No.1307736338 |
… | 251無念Nameとしあき25/04/02(水)09:34:20No.1307736677+ミサイル防衛は日米一体でやるんで |
… | 252無念Nameとしあき25/04/02(水)09:36:25No.1307736930+ 1743554185420.jpg-(33087 B) ![]() >>>開発目的は弾道ミサイルの迎撃だっけ |
… | 253無念Nameとしあき25/04/02(水)09:39:46No.1307737320+>ミサイル防衛は日米一体でやるんで |
… | 254無念Nameとしあき25/04/02(水)09:40:29No.1307737402+>>No.1307736338 |
… | 255無念Nameとしあき25/04/02(水)09:43:45No.1307737807+中国の「できた」は誰も信じていない |
… | 256無念Nameとしあき25/04/02(水)09:45:22No.1307738007+>No.1307737402 |
… | 257無念Nameとしあき25/04/02(水)09:46:30No.1307738156+アメリカは5年もすれば特殊鋼作れなくなるけどどうするのか |
… | 258無念Nameとしあき25/04/02(水)09:50:14No.1307738610+かといって日本製鉄は超がつく親中企業だからまあ無理でしょ |
… | 259無念Nameとしあき25/04/02(水)09:51:32No.1307738778+へえ |
… | 260無念Nameとしあき25/04/02(水)09:54:29No.1307739169+>へえ |
… | 261無念Nameとしあき25/04/02(水)09:54:30No.1307739174+中国人は粗悪品や模倣品で取引先を騙すのがアイデンティティーだからな |
… | 262無念Nameとしあき25/04/02(水)09:56:37No.1307739458+>世界最高の製鉄所を作ってあげてもプチンと切れる鉄筋しか作れないのか |
… | 263無念Nameとしあき25/04/02(水)09:56:51No.1307739486+宇宙技術もないよね、月面着陸なんて本当にしたの? |
… | 264無念Nameとしあき25/04/02(水)10:15:13No.1307741814+>日本では確実に開発されてるし、各国との技術交流をやって情報を共有しているって話はリークされてるよ |
… | 265無念Nameとしあき25/04/02(水)10:26:32No.1307743193+>アメリカの国内法で海軍艦艇はアメリカ国内で建造されたモノに限るとされてるからアメリカが法改正しないと無理なんだよね |
… | 266無念Nameとしあき25/04/02(水)10:29:34No.1307743574+>日本では確実に開発されてるし、各国との技術交流をやって情報を共有しているって話はリークされてるよ |
… | 267無念Nameとしあき25/04/02(水)10:29:46No.1307743595+ヒストリーチャンネルだったか宇宙人が攻めてきたら番組でレールガン戦車は通用してたな |
… | 268無念Nameとしあき25/04/02(水)10:39:05No.1307744896+ハンファ・フィリー造船所は昔はエイカー・フィリー造船所でその昔はかの有名なフィラデルフィア海軍造船所だったけど海軍造船所が閉鎖したあとに成立した会社だから軍艦を作った経験は無い |
… | 269無念Nameとしあき25/04/02(水)10:50:30No.1307746645+>>アメリカを舐めると痛い目見るからおれなら楽観しないけどな |
… | 270無念Nameとしあき25/04/02(水)10:54:27No.1307747237+>No.1307738610 |
… | 271無念Nameとしあき25/04/02(水)10:58:16No.1307747843+>過去の情報そのままとか頭トランプかよ |
… | 272無念Nameとしあき25/04/02(水)11:00:19No.1307748148+>中国を育てたのは事実だし |
… | 273無念Nameとしあき25/04/02(水)11:04:20No.1307748754+>現在進行形で技術協力してる欧州とかどうするのよ |
… | 274無念Nameとしあき25/04/02(水)11:07:16No.1307749176+>どこの異世界から来たの? |
… | 275無念Nameとしあき25/04/02(水)11:20:00No.1307751160+ 1743560400134.jpg-(49713 B) ![]() >>ミサイルは地球上何処でも到達出来るけど、レールガンじゃ地平線の向こうは狙えない |
… | 276無念Nameとしあき25/04/02(水)11:24:01No.1307751763+レールガンはレールの寿命を考えなければある程度技術のある国なら作れるからな |
… | 277無念Nameとしあき25/04/02(水)11:26:37No.1307752163+>>>ミサイルは地球上何処でも到達出来るけど、レールガンじゃ地平線の向こうは狙えない |
… | 278無念Nameとしあき25/04/02(水)11:27:56No.1307752356+最後まで自衛隊は対地兵器としてレールガン作ってると思ってる奴の考えを変えられなかったことを申し訳なく思う |
… | 279無念Nameとしあき25/04/02(水)11:28:57No.1307752499+>>どこの異世界から来たの? |
… | 280無念Nameとしあき25/04/02(水)11:30:12No.1307752701+>最後まで自衛隊は対地兵器としてレールガン作ってると思ってる奴の考えを変えられなかったことを申し訳なく思う |
… | 281無念Nameとしあき25/04/02(水)11:38:48No.1307754009+>メタルギアレックスみたいに核弾頭をポーンはまだ夢のまた夢か |
… | 282無念Nameとしあき25/04/02(水)11:40:22No.1307754236+>対衛星でも使えるのがレールガンの特徴 |
… | 283無念Nameとしあき25/04/02(水)11:41:14No.1307754388+ちなみに中国は対空ミサイルをリニアカタパルトで射出を検討してる |
… | 284無念Nameとしあき25/04/02(水)11:44:49No.1307754968+>ちなみに中国は対空ミサイルをリニアカタパルトで射出を検討してる |