レス送信モード |
---|
太陽光発電このスレは古いので、もうすぐ消えます。
雨なのであんまり発電しない
… | 1無念Nameとしあき25/04/01(火)22:39:11No.1307676854そうだねx11それでもタダで発電うらやましい |
… | 2無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:42No.1307677733そうだねx75先払いしてるだけでタダじゃないぞ |
… | 3無念Nameとしあき25/04/01(火)22:44:37No.1307678157そうだねx4>それでもタダで発電うらやましい |
… | 4無念Nameとしあき25/04/01(火)22:45:06No.1307678262そうだねx8だいたい10年目ぐらいからタダ |
… | 5無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:38No.1307678859+雪が溶けて潰れたソーラーパネルがそこかしこに |
… | 6無念Nameとしあき25/04/01(火)22:52:49No.1307680051そうだねx4タダじゃなくてプラス |
… | 7無念Nameとしあき25/04/01(火)23:14:02No.1307684951そうだねx1売電だがで微妙にお金入るがプラスかマイナスかよくわからんのよね… |
… | 8無念Nameとしあき25/04/01(火)23:16:00No.1307685402そうだねx31廃棄できない永久ごみ |
… | 9無念Nameとしあき25/04/01(火)23:17:31No.1307685722そうだねx5>だいたい10年目ぐらいからタダ |
… | 10無念Nameとしあき25/04/01(火)23:19:26No.1307686102そうだねx1平地の家やビルの屋上にパネル敷き詰めたら |
… | 11無念Nameとしあき25/04/01(火)23:26:33No.1307687554そうだねx2110年で蓄電池が寿命を迎える |
… | 12無念Nameとしあき25/04/01(火)23:27:17No.1307687696そうだねx2としあき達が支払う再エネ賦課金が我が家に集まってると思うと気持ちが良い |
… | 13無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:23No.1307688130そうだねx4この先電気代安くなる要素皆無だし自家発電出来る手段は必須だよ |
… | 14無念Nameとしあき25/04/01(火)23:31:13No.1307688522そうだねx11 1743517873259.jpg-(309803 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 15無念Nameとしあき25/04/01(火)23:32:01No.1307688705そうだねx3電気代上がる前から一応ペイできるって話だったからなあ |
… | 16無念Nameとしあき25/04/01(火)23:32:18No.1307688771そうだねx33 1743517938897.jpg-(150827 B) ![]() 10年の間に雹が1回でも降ったら終わり |
… | 17無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:54No.1307690170そうだねx3>10年の間に雹が1回でも降ったら終わり |
… | 18無念Nameとしあき25/04/01(火)23:41:53No.1307690778そうだねx4災害に盗難で保険料が高騰してるしメンテナンス費用や廃棄費用もあるしで案外儲からない |
… | 19無念Nameとしあき25/04/01(火)23:43:24No.1307691077そうだねx3バッテリーまでセットじゃないと案外役に立たない |
… | 20無念Nameとしあき25/04/01(火)23:44:30No.1307691300+保険料が高騰してるのって産業規模用途の保険では |
… | 21無念Nameとしあき25/04/01(火)23:44:49No.1307691361+家建てた時は電池とかのメンテナス費を入れるとトントンくらいだったから見送ってしまったけど今は結構楽に回収出来そうだな |
… | 22無念Nameとしあき25/04/01(火)23:47:14No.1307691795そうだねx10太陽光アンチはもうちょっと捻った内容で書き込んで欲しい |
… | 23無念Nameとしあき25/04/01(火)23:51:52No.1307692662そうだねx1今度ちゃんと設置したら写真さらさらするけど |
… | 24無念Nameとしあき25/04/01(火)23:52:01No.1307692688そうだねx7大丈夫? |
… | 25無念Nameとしあき25/04/01(火)23:53:39No.1307692995そうだねx2ハウスメーカーが言ってたけどソーラー付ける人は情弱だと笑ってたな |
… | 26無念Nameとしあき25/04/01(火)23:54:02No.1307693071そうだねx6>もちろん安いぶん自己責任なので |
… | 27無念Nameとしあき25/04/01(火)23:55:47No.1307693374そうだねx5>ハウスメーカーが言ってたけどソーラー付ける人は情弱だと笑ってたな |
… | 28無念Nameとしあき25/04/01(火)23:57:40No.1307693704そうだねx6>>ハウスメーカーが言ってたけどソーラー付ける人は情弱だと笑ってたな |
… | 29無念Nameとしあき25/04/01(火)23:58:32No.1307693859そうだねx1パワコンはメーカー保証内に壊れてくれる事を祈るばかり |
… | 30無念Nameとしあき25/04/01(火)23:58:34No.1307693867+ペロブスカイト型になったら軽くなって設置コストとか家屋への負担も下がったりするのかな |
… | 31無念Nameとしあき25/04/01(火)23:59:46No.1307694062そうだねx6>10年以内で売っぱらうとかならありだけどずっと住むなら間違いなくマイナスになると聞いた |
… | 32無念Nameとしあき25/04/02(水)00:00:22No.1307694190そうだねx1>10年以内で売っぱらうとかならありだけどずっと住むなら間違いなくマイナスになると聞いた |
… | 33無念Nameとしあき25/04/02(水)00:01:07No.1307694324+ペロブスカイトを国産化してパワコン?とかそういう周辺機器も国産化して |
… | 34無念Nameとしあき25/04/02(水)00:01:46No.1307694435そうだねx3>No.1307694062 |
… | 35無念Nameとしあき25/04/02(水)00:02:43No.1307694603+その回収した金も修理交換でぶっ飛ぶんだろうな |
… | 36無念Nameとしあき25/04/02(水)00:03:21No.1307694711+今のクソみたいな電気料金ならソーラー取り付けたくなる気持ちも分かる |
… | 37無念Nameとしあき25/04/02(水)00:04:34No.1307694936そうだねx14>>No.1307694062 |
… | 38無念Nameとしあき25/04/02(水)00:05:07No.1307695034+>よう読んで考えを改めたらええわ |
… | 39無念Nameとしあき25/04/02(水)00:07:01No.1307695379そうだねx7ウチ10年以上前に付けて月4万くらい稼いで初期投資ペイできたぞ |
… | 40無念Nameとしあき25/04/02(水)00:08:49No.1307695698+蓄電池とセット運用なら災害時にも使えるし良いかなとは思う |
… | 41無念Nameとしあき25/04/02(水)00:08:53No.1307695711そうだねx5電気代タダってどこから出てきたんだ |
… | 42無念Nameとしあき25/04/02(水)00:10:41No.1307696050そうだねx9>ウチ10年以上前に付けて月4万くらい稼いで初期投資ペイできたぞ |
… | 43無念Nameとしあき25/04/02(水)00:11:33No.1307696216+何にしても何十年と住む予定の家には付けない方がいいのかな? |
… | 44無念Nameとしあき25/04/02(水)00:12:42No.1307696395+>電気代タダってどこから出てきたんだ |
… | 45無念Nameとしあき25/04/02(水)00:12:54No.1307696431+>何にしても何十年と住む予定の家には付けない方がいいのかな? |
… | 46無念Nameとしあき25/04/02(水)00:13:15No.1307696497+必ず動いてやらん |
… | 47無念Nameとしあき25/04/02(水)00:15:01No.1307696821+>何にしても何十年と住む予定の家には付けない方がいいのかな? |
… | 48無念Nameとしあき25/04/02(水)00:16:27No.1307697092そうだねx3>それはまだ変換器が動いてるからだよ… |
… | 49無念Nameとしあき25/04/02(水)00:16:30No.1307697103そうだねx3>え?でもいまって家立てる時はソーラーつけるの義務じゃないの? |
… | 50無念Nameとしあき25/04/02(水)00:17:02No.1307697210+>何にしても何十年と住む予定の家には付けない方がいいのかな? |
… | 51無念Nameとしあき25/04/02(水)00:17:50No.1307697350そうだねx2>ウチ10年以上前に付けて月4万くらい稼いで初期投資ペイできたぞ |
… | 52無念Nameとしあき25/04/02(水)00:17:56No.1307697378+>心配なら付けないでいいと思うよ |
… | 53無念Nameとしあき25/04/02(水)00:20:04No.1307697764そうだねx6>>それはまだ変換器が動いてるからだよ… |
… | 54無念Nameとしあき25/04/02(水)00:20:28No.1307697837+>太陽光発電 |
… | 55無念Nameとしあき25/04/02(水)00:21:20No.1307698000そうだねx2>>>それはまだ変換器が動いてるからだよ… |
… | 56無念Nameとしあき25/04/02(水)00:22:43No.1307698255+電気自動車も太陽光もスペースコロニー向けの技術だよな地上でやる意味なし |
… | 57無念Nameとしあき25/04/02(水)00:22:59No.1307698305+>バッテリーまでセットじゃないと案外役に立たない |
… | 58無念Nameとしあき25/04/02(水)00:23:33No.1307698402+屋根に付けない方法は無いのかな?庭とか |
… | 59無念Nameとしあき25/04/02(水)00:24:36No.1307698603そうだねx4>屋根に付けない方法は無いのかな?庭とか |
… | 60無念Nameとしあき25/04/02(水)00:24:46No.1307698627+>屋根に付けない方法は無いのかな?庭とか |
… | 61無念Nameとしあき25/04/02(水)00:24:48No.1307698638そうだねx6>この先孫の代まで住む可能性を考えるとちょっと |
… | 62無念Nameとしあき25/04/02(水)00:24:56No.1307698652+>屋根に付けない方法は無いのかな?庭とか |
… | 63無念Nameとしあき25/04/02(水)00:25:41No.1307698785+カーポートいいね! |
… | 64無念Nameとしあき25/04/02(水)00:25:58No.1307698845+>10年の間に雹が1回でも降ったら終わり |
… | 65無念Nameとしあき25/04/02(水)00:26:22No.1307698922そうだねx1>保証期間外で壊れたらどうすんの? |
… | 66無念Nameとしあき25/04/02(水)00:26:50No.1307699018+電気代が上がったから |
… | 67無念Nameとしあき25/04/02(水)00:26:54No.1307699033+泥棒「銅線が取り放題じゃん!」 |
… | 68無念Nameとしあき25/04/02(水)00:27:18No.1307699111+書き込みをした人によって削除されました |
… | 69無念Nameとしあき25/04/02(水)00:27:27No.1307699133+邪魔になったら金払って撤去すりゃいいから撤去費用まで加味してプラスなら載せていいと思う |
… | 70無念Nameとしあき25/04/02(水)00:27:41No.1307699180そうだねx1>屋根に付けない方法は無いのかな?庭とか |
… | 71無念Nameとしあき25/04/02(水)00:27:46No.1307699202そうだねx3>>この先孫の代まで住む可能性を考えるとちょっと |
… | 72無念Nameとしあき25/04/02(水)00:28:30No.1307699341そうだねx1>屋根に付けない方法は無いのかな?庭とか |
… | 73無念Nameとしあき25/04/02(水)00:30:23No.1307699658+バカ高い電気料金を何とかしたいな |
… | 74無念Nameとしあき25/04/02(水)00:31:56No.1307699941そうだねx3>バカ高い電気料金を何とかしたいな |
… | 75無念Nameとしあき25/04/02(水)00:32:01No.1307699959+>バカ高い電気料金を何とかしたいな |
… | 76無念Nameとしあき25/04/02(水)00:33:04No.1307700126+>バカ高い電気料金を何とかしたいな |
… | 77無念Nameとしあき25/04/02(水)00:33:12No.1307700154そうだねx1 1743521592528.jpg-(298463 B) ![]() 畑転用して付けたから規模としては家庭用国内最大級かも |
… | 78無念Nameとしあき25/04/02(水)00:33:49No.1307700270+>>バカ高い電気料金を何とかしたいな |
… | 79無念Nameとしあき25/04/02(水)00:34:55No.1307700460そうだねx2初期費用を払って使い放題って焼肉食べ放題みたいな印象ある |
… | 80無念Nameとしあき25/04/02(水)00:35:09No.1307700509+プロのアスリートがエアロバイクで高負荷で漕ぎ続けたとして300W稼ぐくらい |
… | 81無念Nameとしあき25/04/02(水)00:35:26No.1307700552+>それが本当にプラスになるならそうしたいけど保証期間が過ぎてからを考えるとなぁ |
… | 82無念Nameとしあき25/04/02(水)00:36:07No.1307700667そうだねx1>パワコン10kWに対してパネル過積載させて18.4kWある |
… | 83無念Nameとしあき25/04/02(水)00:36:45No.1307700762+新しいやつは効率よくなってると思う |
… | 84無念Nameとしあき25/04/02(水)00:37:20No.1307700872+>バカ高い電気料金を何とかしたいな |
… | 85無念Nameとしあき25/04/02(水)00:37:23No.1307700890+10kw以上載せると固定資産税がかかるのってパネル?パワコン? |
… | 86無念Nameとしあき25/04/02(水)00:37:26No.1307700900+保証期間中に会社が潰れてるのはどうなるんだろう |
… | 87無念Nameとしあき25/04/02(水)00:37:29No.1307700911そうだねx1太陽光発電が仕組み上儲かるかってのはこの記事が参考になったから興味あれば |
… | 88無念Nameとしあき25/04/02(水)00:37:30No.1307700917そうだねx3>畑転用 |
… | 89無念Nameとしあき25/04/02(水)00:38:29No.1307701076+>太陽光発電が仕組み上儲かるかってのはこの記事が参考になったから興味あれば |
… | 90無念Nameとしあき25/04/02(水)00:38:49No.1307701148+新築ならいいけど |
… | 91無念Nameとしあき25/04/02(水)00:38:53No.1307701163+昔より環境面とかの配慮が必要だから山とかに付ける場合は整地費用とか凄そう |
… | 92無念Nameとしあき25/04/02(水)00:39:03No.1307701193そうだねx1>会員じゃないから読めない |
… | 93無念Nameとしあき25/04/02(水)00:41:42No.1307701648+みんなが嫌ってる民主党が世界的にも異常なぐらい太陽光発電に対して優遇措置取ったから儲からない訳が無いのだ |
… | 94無念Nameとしあき25/04/02(水)00:44:49No.1307702147+>10kw以上載せると固定資産税がかかるのってパネル?パワコン? |
… | 95無念Nameとしあき25/04/02(水)00:47:35No.1307702591+太陽電池設置して得できるように電気代上げますね |
… | 96無念Nameとしあき25/04/02(水)00:50:01No.1307702948+>大丈夫? |
… | 97無念Nameとしあき25/04/02(水)00:50:59No.1307703086+>太陽電池設置して得できるように電気代上げますね |
… | 98無念Nameとしあき25/04/02(水)00:51:31No.1307703174+東京都だけは補助金が手厚すぎてやらなきゃ損 |
… | 99無念Nameとしあき25/04/02(水)00:54:36No.1307703630+ソーラーパネルの性能がどんどん上がってるし今は時期が悪い |
… | 100無念Nameとしあき25/04/02(水)00:55:46No.1307703825そうだねx1既にシリコン系で設置した身としてはペロブスカイトと比べてどっちが儲かるかって事だな |
… | 101無念Nameとしあき25/04/02(水)00:56:09No.1307703888+>すごいじゃん |
… | 102無念Nameとしあき25/04/02(水)00:57:04No.1307704060そうだねx1>>太陽電池設置して得できるように電気代上げますね |
… | 103無念Nameとしあき25/04/02(水)00:57:30No.1307704135そうだねx1西日本で太平洋側だとやるべき |
… | 104無念Nameとしあき25/04/02(水)01:01:16No.1307704699+電気代が上がってるしこのまま上がり続ければ自家消費でもペイできるかもね |
… | 105無念Nameとしあき25/04/02(水)01:06:48No.1307705407+設置料金回収出来たならいいんじゃないと思うけど実際どうなんだろう |
… | 106無念Nameとしあき25/04/02(水)01:07:34No.1307705500+ガスも水もそして電気もインフラ企業から買った方がダントツに安い |
… | 107無念Nameとしあき25/04/02(水)01:08:42No.1307705669そうだねx3最後に廃棄する費用を見ないふりしてるよな |
… | 108無念Nameとしあき25/04/02(水)01:08:50No.1307705692+>自前で設備した費用はどうやっても回収できんぞ |
… | 109無念Nameとしあき25/04/02(水)01:09:32No.1307705795+>最後に廃棄する費用を見ないふりしてるよな |
… | 110無念Nameとしあき25/04/02(水)01:13:05No.1307706178+生きてる間は廃棄しないから気にしてない |
… | 111無念Nameとしあき25/04/02(水)01:14:36No.1307706371+エネルギー全輸入が安いわけねーと思うが |
… | 112無念Nameとしあき25/04/02(水)01:15:31No.1307706479+>設置料金回収出来たならいいんじゃないと思うけど実際どうなんだろう |
… | 113無念Nameとしあき25/04/02(水)01:16:57No.1307706651+屋根が痛むから止めとけって前は言われたけど今はもう技術が進んだんかねえ |
… | 114無念Nameとしあき25/04/02(水)01:17:27No.1307706714+大陸棚油田開発もしない状態でCO2ヒステリーから脱却しても |
… | 115無念Nameとしあき25/04/02(水)01:17:37No.1307706736そうだねx5なんかこれな… |
… | 116無念Nameとしあき25/04/02(水)01:18:10No.1307706806+>福島の震災以降設置した人らはホクホクだと思う |
… | 117無念Nameとしあき25/04/02(水)01:19:33No.1307706968+>屋根が痛むから止めとけって前は言われたけど今はもう技術が進んだんかねえ |
… | 118無念Nameとしあき25/04/02(水)01:19:44No.1307706992+>なんで東京はこんなの義務化にしてんだ? |
… | 119無念Nameとしあき25/04/02(水)01:20:55No.1307707125そうだねx1太陽光嫌いな奴は植物も食うなよ |
… | 120無念Nameとしあき25/04/02(水)01:21:21No.1307707167+>なんで東京はこんなの義務化にしてんだ? |
… | 121無念Nameとしあき25/04/02(水)01:21:29No.1307707189そうだねx2>行政や政府をも巻き込んだ発電詐欺に思えて仕方ない |
… | 122無念Nameとしあき25/04/02(水)01:23:34No.1307707416+>>なんで東京はこんなの義務化にしてんだ? |
… | 123無念Nameとしあき25/04/02(水)01:23:42No.1307707434+まあ一般住宅が全部太陽光になったらバカみたいな長大送電網とか無駄って言われるからね |
… | 124無念Nameとしあき25/04/02(水)01:24:33No.1307707514+戦争に対しては一切考慮がない形態取ってるからな日本の発電 |
… | 125無念Nameとしあき25/04/02(水)01:24:43No.1307707542+地面は太陽光パネルに明け渡して |
… | 126無念Nameとしあき25/04/02(水)01:26:46No.1307707747+早く壁に貼れるような薄いやつ開発されないかな |
… | 127無念Nameとしあき25/04/02(水)01:26:47No.1307707752+>まあ一般住宅が全部太陽光になったらバカみたいな長大送電網とか無駄って言われるからね |
… | 128無念Nameとしあき25/04/02(水)01:27:07No.1307707795+>戦争に対しては一切考慮がない形態取ってるからな日本の発電 |
… | 129無念Nameとしあき25/04/02(水)01:28:22No.1307707920そうだねx1本当は電力会社が努力して一般へ太陽光普及させるべき所を |
… | 130無念Nameとしあき25/04/02(水)01:29:13No.1307708022そうだねx2>No.1307707920 |
… | 131無念Nameとしあき25/04/02(水)01:33:05No.1307708397+>考慮がある発電って何? |
… | 132無念Nameとしあき25/04/02(水)01:33:47No.1307708463+>最後に廃棄する費用を見ないふりしてるよな |
… | 133無念Nameとしあき25/04/02(水)01:33:58No.1307708479+>分散のために消費地に建てるとか |
… | 134無念Nameとしあき25/04/02(水)01:34:24No.1307708514そうだねx1>こういう馬鹿ってどうやって生きてきたんだろうな |
… | 135無念Nameとしあき25/04/02(水)01:34:45No.1307708542そうだねx1>No.1307708397 |
… | 136無念Nameとしあき25/04/02(水)01:35:09No.1307708576+>それをやってる国って具体的にどこ? |
… | 137無念Nameとしあき25/04/02(水)01:35:44No.1307708640そうだねx2>バカとか言い出した時点で白旗上げますってところだな |
… | 138無念Nameとしあき25/04/02(水)01:35:59No.1307708665そうだねx1>>それをやってる国って具体的にどこ? |
… | 139無念Nameとしあき25/04/02(水)01:36:36No.1307708723+最近は放射脳は原発の二文字を隠して誹謗中傷するようになったんだねぇ |
… | 140無念Nameとしあき25/04/02(水)01:37:00No.1307708763そうだねx2>最近は放射脳は原発の二文字を隠して誹謗中傷するようになったんだねぇ |
… | 141無念Nameとしあき25/04/02(水)01:40:17No.1307709050+>あるんでしょ? |
… | 142無念Nameとしあき25/04/02(水)01:40:43No.1307709092そうだねx1>分散のために消費地に建てるとか |
… | 143無念Nameとしあき25/04/02(水)01:41:47No.1307709197+>いいから早く答えてよ |
… | 144無念Nameとしあき25/04/02(水)01:42:37No.1307709271+>日本だけだって言ってるでしょ |
… | 145無念Nameとしあき25/04/02(水)01:42:50No.1307709295+>韓国ですらやってないけどどこの国? |
… | 146無念Nameとしあき25/04/02(水)01:43:33No.1307709356そうだねx1>なんで韓国が出てくるの? |
… | 147無念Nameとしあき25/04/02(水)01:43:45No.1307709368+半島のは対立演出でまったく本気じゃないのは見て判るからなあ |
… | 148無念Nameとしあき25/04/02(水)01:44:27No.1307709433+>>戦争に対しては一切考慮がない形態取ってるからな日本の発電 |
… | 149無念Nameとしあき25/04/02(水)01:45:05No.1307709487+>? |
… | 150無念Nameとしあき25/04/02(水)01:45:15No.1307709501そうだねx1>分散のために消費地に建てるとか |
… | 151無念Nameとしあき25/04/02(水)01:46:20No.1307709608+>はいはい |
… | 152無念Nameとしあき25/04/02(水)01:46:27No.1307709621そうだねx1まともな話しねえならお開きで良いか |
… | 153無念Nameとしあき25/04/02(水)01:47:27No.1307709704+まあ放射脳を相手にするくらい不毛なことは無いよ |
… | 154無念Nameとしあき25/04/02(水)01:48:33No.1307709796そうだねx1>お前らのレベルの知能でなくてよかったわ |
… | 155無念Nameとしあき25/04/02(水)01:50:10No.1307709927+そもそもあの電気値上げ自体原料価格を見たらおかしいってなるはずなんだからな |
… | 156無念Nameとしあき25/04/02(水)01:50:37No.1307709962+>そもそもあの電気値上げ自体原料価格を見たらおかしいってなるはずなんだからな |
… | 157無念Nameとしあき25/04/02(水)01:51:13No.1307710005+>さらに下なのに何言ってんの? |
… | 158無念Nameとしあき25/04/02(水)01:51:48No.1307710065+>概算出せるのそれ |
… | 159無念Nameとしあき25/04/02(水)01:54:09No.1307710266+太陽光詐欺だよ |
… | 160無念Nameとしあき25/04/02(水)01:55:08No.1307710344+もう燃料価格はコロナ前とさほど変わらんとこまで落ちてるんで |
… | 161無念Nameとしあき25/04/02(水)01:55:42No.1307710379そうだねx1>んで撤去費用に産廃処分代に目ん玉飛び出るほど高けぇぞ |
… | 162無念Nameとしあき25/04/02(水)01:56:12No.1307710422そうだねx1>俺はもう消えるぞ |
… | 163無念Nameとしあき25/04/02(水)01:56:25No.1307710441+どんどん技術は進歩して耐久性が上がり |
… | 164無念Nameとしあき25/04/02(水)01:56:43No.1307710463+>もう燃料価格はコロナ前とさほど変わらんとこまで落ちてるんで |
… | 165無念Nameとしあき25/04/02(水)01:57:57No.1307710554そうだねx1逆張りバカと原発推進隠しが湧いて来るんで |
… | 166無念Nameとしあき25/04/02(水)01:57:59No.1307710559+ 1743526679832.jpg-(425549 B) ![]() 燃料価格だけで決算が決まるわけでもないんだけどな |
… | 167無念Nameとしあき25/04/02(水)01:58:11No.1307710571+>燃料価格はあくまで燃料価格でしかないんだよ |
… | 168無念Nameとしあき25/04/02(水)01:58:48No.1307710616+>燃料価格だけで決算が決まるわけでもないんだけどな |
… | 169無念Nameとしあき25/04/02(水)01:59:29No.1307710676+そもそも発電会社は軽量化してるんだからそれが苦しいっていう理由は努力不足しかないぞ |
… | 170無念Nameとしあき25/04/02(水)02:00:39No.1307710768+経営陣の頭数を見てから言えと |
… | 171無念Nameとしあき25/04/02(水)02:01:06No.1307710803+原発再稼働ができてる地域とそうでない地域で収益が分れる結果になってるだろ |
… | 172無念Nameとしあき25/04/02(水)02:01:35No.1307710825+>燃料価格だけで決算が決まるわけでもないんだけどな |
… | 173無念Nameとしあき25/04/02(水)02:02:38No.1307710901+>No.1307710616 |
… | 174無念Nameとしあき25/04/02(水)02:03:14No.1307710948+>原発再稼働ができてる地域とそうでない地域で収益が分れる結果になってるだろ |
… | 175無念Nameとしあき25/04/02(水)02:04:16No.1307711030+>全部陰謀論だろこれ |
… | 176無念Nameとしあき25/04/02(水)02:05:05No.1307711091+ 1743527105267.jpg-(94993 B) ![]() >そもそも利益アホほど出されても困る業界だぞ |
… | 177無念Nameとしあき25/04/02(水)02:05:08No.1307711094+ゴミ売り新聞でも読んでるんだろ |
… | 178無念Nameとしあき25/04/02(水)02:05:37No.1307711132+>都合が悪くしかも反論が出来ないときに自民党系列が使う論法そのものだな |
… | 179無念Nameとしあき25/04/02(水)02:06:14No.1307711171+>東京電力の負債でこれ |
… | 180無念Nameとしあき25/04/02(水)02:06:26No.1307711186+>経営陣の頭数を見てから言えと |
… | 181無念Nameとしあき25/04/02(水)02:07:00No.1307711214+>具体例がエビデンスを持って証明されてない以上は陰謀論だろ |
… | 182無念Nameとしあき25/04/02(水)02:08:03No.1307711289+>地域電力会社が全部これで回せるなら問題は何もないんだわ |
… | 183無念Nameとしあき25/04/02(水)02:08:28No.1307711321+ 1743527308118.jpg-(68480 B) ![]() >じゃあその論法を使いまくって賃金抑制した連中から収監しといてくれ |
… | 184無念Nameとしあき25/04/02(水)02:08:42No.1307711332+屋根はつけたくない |
… | 185無念Nameとしあき25/04/02(水)02:09:22No.1307711377+>平地はどう? |
… | 186無念Nameとしあき25/04/02(水)02:09:47No.1307711401そうだねx1耐用年数があるから実は10年後以降もただじゃないんやな |
… | 187無念Nameとしあき25/04/02(水)02:10:00No.1307711417+隣家とマンションと国道に囲まれてるんだがつけられる角度はあるんだろうか |
… | 188無念Nameとしあき25/04/02(水)02:10:22No.1307711440+>インフラ産業に赤字黒字を言うのはそれ自体ナンセンス |
… | 189無念Nameとしあき25/04/02(水)02:11:06No.1307711492+インフラ系列の会社の賃上げなんて本来一番後ろになるべきものだ |
… | 190無念Nameとしあき25/04/02(水)02:11:26No.1307711510+>地方の交通インフラは死にかけて撤退しそうだけど |
… | 191無念Nameとしあき25/04/02(水)02:11:30No.1307711519+>インフラ系列の会社の賃上げなんて本来一番後ろになるべきものだ |
… | 192無念Nameとしあき25/04/02(水)02:13:51No.1307711666+>耐用年数があるから実は10年後以降もただじゃないんやな |
… | 193無念Nameとしあき25/04/02(水)02:15:29No.1307711769+>まあ大家が次ぎつぎに中国人にとって代わられてる賃貸住まいで家賃3倍とか言う紙切れを毎月ポストに投函されるような生活よりははるかにましだと思うよ |
… | 194無念Nameとしあき25/04/02(水)02:16:12No.1307711811+>そもそも利益アホほど出されても困る業界だぞ |
… | 195無念Nameとしあき25/04/02(水)02:16:46No.1307711855+>最初だろ |
… | 196無念Nameとしあき25/04/02(水)02:17:27No.1307711908+日本なんかどうでもいいけど自分の生活守らんとな |
… | 197無念Nameとしあき25/04/02(水)02:18:13No.1307711976そうだねx2>国民の電力会社離れは今後の日本のトレンドだよ |
… | 198無念Nameとしあき25/04/02(水)02:20:18No.1307712116+完全オフグリッドとか普通やらんわ |
… | 199無念Nameとしあき25/04/02(水)02:21:00No.1307712168+国民主権の国で現役の国会議員が在日韓国人のアカに殺されてんのに |
… | 200無念Nameとしあき25/04/02(水)02:21:57No.1307712227そうだねx1発電システムは一長一短なのでどれかに依存せず全部使うのが正しい |
… | 201無念Nameとしあき25/04/02(水)02:22:37No.1307712265+すげー馬鹿が紛れてない? |
… | 202無念Nameとしあき25/04/02(水)02:24:09No.1307712364+>>国民の電力会社離れは今後の日本のトレンドだよ |
… | 203無念Nameとしあき25/04/02(水)02:25:30No.1307712444+>発電システムは一長一短なのでどれかに依存せず全部使うのが正しい |
… | 204無念Nameとしあき25/04/02(水)02:26:01No.1307712486+>すげー馬鹿が紛れてない? |
… | 205無念Nameとしあき25/04/02(水)02:27:03No.1307712551+>発電システムは一長一短なのでどれかに依存せず全部使うのが正しい |
… | 206無念Nameとしあき25/04/02(水)02:28:40No.1307712628そうだねx2国民の電力会社離れって文章の意味が分からない |
… | 207無念Nameとしあき25/04/02(水)02:29:37No.1307712679+雑な人件費設定して作った原発から電力を買わされてる会社がその負担を消費者に丸投げして単身世帯の電気代が6万にもなったって話を聞いた |
… | 208無念Nameとしあき25/04/02(水)02:31:59No.1307712832+ 1743528719078.webp-(4144 B) ![]() 昨年10月に実家を建て替えたんだけど工務店と色々話した結果ソーラーは見送った |
… | 209無念Nameとしあき25/04/02(水)02:32:19No.1307712856+>No.1307711666 |
… | 210無念Nameとしあき25/04/02(水)02:32:53No.1307712889そうだねx1今の技術なら電気なんかどうとでも自力確保できるもんよ |
… | 211無念Nameとしあき25/04/02(水)02:32:54No.1307712892+>>国民の電力会社離れって文章の意味が分からない |
… | 212無念Nameとしあき25/04/02(水)02:34:07No.1307712969+>経産省からでも来たのか |
… | 213無念Nameとしあき25/04/02(水)02:34:46No.1307713017+>マンション住まいはもう発電できない理由にならんね |
… | 214無念Nameとしあき25/04/02(水)02:35:58No.1307713105+夏場がエアコンなしでは過ごせなくなったから |
… | 215無念Nameとしあき25/04/02(水)02:36:50No.1307713153そうだねx1>流行の軒無しにソーラーは屋根リスク最悪だって言ってたね |
… | 216無念Nameとしあき25/04/02(水)02:37:56No.1307713221そうだねx1>何にせよ寿命10年なのがねえ |
… | 217無念Nameとしあき25/04/02(水)02:39:23No.1307713293+昨日家電屋に行ったらビクターがこのジャンルに進出していて1コーナーあった |
… | 218無念Nameとしあき25/04/02(水)02:39:38No.1307713308そうだねx1振動機って何? |
… | 219無念Nameとしあき25/04/02(水)02:46:46No.1307713712+裏庭のほうが広い古い家なので導入するとなると地面に設置できるんだが |
… | 220無念Nameとしあき25/04/02(水)02:47:08No.1307713735+>振動機って何? |
… | 221無念Nameとしあき25/04/02(水)02:49:11No.1307713841+世界中自家消費用の小型発電機ブームなのに |
… | 222無念Nameとしあき25/04/02(水)02:50:12No.1307713883+>微弱な風でも揺れる紙コップひっくり返したような形状の発電機 |
… | 223無念Nameとしあき25/04/02(水)02:50:58No.1307713921+>世界中自家消費用の小型発電機ブームなのに |
… | 224無念Nameとしあき25/04/02(水)02:51:10No.1307713928+>単身なのでアパート生活程度の10Aブレーカー想定ならいくらで組めるもんかな |
… | 225無念Nameとしあき25/04/02(水)02:52:07No.1307713968+石油が普通に買えるうちは発電機とバッテリーで組んでて |
… | 226無念Nameとしあき25/04/02(水)02:52:08No.1307713969+>また馬鹿が何か言ってる |
… | 227無念Nameとしあき25/04/02(水)02:52:54No.1307714002+>反論構築力をつけてから言ってね |
… | 228無念Nameとしあき25/04/02(水)02:53:03No.1307714006+>石油が普通に買えるうちは発電機とバッテリーで組んでて |
… | 229無念Nameとしあき25/04/02(水)02:54:49No.1307714089+>反論構築力をつけてから言ってね |
… | 230無念Nameとしあき25/04/02(水)02:55:04No.1307714103+>これの劣化ってなんなんだろうな |
… | 231無念Nameとしあき25/04/02(水)02:55:57No.1307714140+太陽パネルの寿命自体は20年はあるけどその前にコンバーターが15年前後で壊れる |
… | 232無念Nameとしあき25/04/02(水)02:59:12No.1307714287そうだねx1 1743530352109.png-(620231 B) ![]() >今は棒になった |
… | 233無念Nameとしあき25/04/02(水)03:01:19No.1307714365そうだねx1小型発電機で電力会社より安く発電できるならやってみろよ…としか言えない |
… | 234無念Nameとしあき25/04/02(水)03:06:05No.1307714555+>今は棒になった |
… | 235無念Nameとしあき25/04/02(水)03:07:19No.1307714610+>新宿御苑の桜の木がちょうど寿命なんで代わりにこれ建てとけよ |
… | 236無念Nameとしあき25/04/02(水)03:12:12No.1307714808+>国民の電力会社離れ |
… | 237無念Nameとしあき25/04/02(水)03:15:53No.1307714948そうだねx1電力会社との契約切って太陽光と蓄電池だけで暮らしてみたって話があったが笑い話でしかなかった |
… | 238無念Nameとしあき25/04/02(水)03:52:22No.1307716147+ 1743533542006.jpg-(177148 B) ![]() https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014076631000.html [link] |
… | 239無念Nameとしあき25/04/02(水)04:18:26No.1307716904+在日が利権持ってるので行政主導で進める事業 |
… | 240無念Nameとしあき25/04/02(水)04:23:51No.1307717039+ソーラーは家買う時なんとなくつけてみたけど |
… | 241無念Nameとしあき25/04/02(水)04:36:20No.1307717385+ 1743536180787.jpg-(209091 B) ![]() 太陽発電の監視カメラって多いよね |
… | 242無念Nameとしあき25/04/02(水)04:36:40No.1307717394そうだねx1ソーラー発電を憎む人がどうやって生まれてるのか分からん |
… | 243無念Nameとしあき25/04/02(水)04:40:50No.1307717518そうだねx1>太陽発電の監視カメラって多いよね |
… | 244無念Nameとしあき25/04/02(水)04:45:46No.1307717671+売電価格が当初からどんどん下がり過ぎでしょ |
… | 245無念Nameとしあき25/04/02(水)04:46:37No.1307717689+大地震が起きたらそこら中に電線が切れて漏電発火するソーラーパネルトラップが発生するんだよな |
… | 246無念Nameとしあき25/04/02(水)04:48:31No.1307717748+近所の太陽光施設は警備員が詰めるようになったな |
… | 247無念Nameとしあき25/04/02(水)04:51:06No.1307717836そうだねx3てか再エネ賦課金考えると変な仕組みだよなコレ |
… | 248無念Nameとしあき25/04/02(水)05:18:18No.1307718598+東京湾にでも浮かべとけ |
… | 249無念Nameとしあき25/04/02(水)05:26:21No.1307718832+パネルの寿命が大体20年でパネルは販売会社が引き取り最終処分される |
… | 250無念Nameとしあき25/04/02(水)05:29:44No.1307718934そうだねx1>太陽発電の監視カメラって多いよね |
… | 251無念Nameとしあき25/04/02(水)05:31:01No.1307718967+いま屋根上作業には足場組立が必要 |
… | 252無念Nameとしあき25/04/02(水)05:37:04No.1307719115+ 1743539824410.jpg-(126072 B) ![]() 老朽化原発を新設し、フル稼働させると、第七次エネルギー基本計画の原発二割という値。職場で原発の電気部分の設計をしていた大先輩(なので原発信奉者)に本当にそのような認識で良いのか?確認しましたが、その人でもその通りとの事。 |
… | 253無念Nameとしあき25/04/02(水)05:37:59No.1307719140+ 1743539879598.jpg-(406405 B) ![]() 怖いわ |
… | 254無念Nameとしあき25/04/02(水)05:39:30No.1307719175+パネルの寿命は50年は超えるぞ(シャープあたりの |
… | 255無念Nameとしあき25/04/02(水)05:41:41No.1307719236そうだねx1>怖いわ |
… | 256無念Nameとしあき25/04/02(水)05:42:35No.1307719255+スマホのバッテリーですら |
… | 257無念Nameとしあき25/04/02(水)05:43:04No.1307719268+ 1743540184975.jpg-(325316 B) ![]() これ業者だよな |
… | 258無念Nameとしあき25/04/02(水)05:45:32No.1307719337+進化する生成AIでエロ画像をわれわれレベルの一般市民でも作れる現在を |
… | 259無念Nameとしあき25/04/02(水)05:46:00No.1307719350+ 1743540360053.jpg-(165093 B) ![]() 銅線目当てのが多いんだろうね |
… | 260無念Nameとしあき25/04/02(水)05:47:04No.1307719382+ちなみに |
… | 261無念Nameとしあき25/04/02(水)05:48:17No.1307719422そうだねx1 1743540497535.mp4-(2328125 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 262無念Nameとしあき25/04/02(水)05:48:25No.1307719427+言うまでもなく、 |
… | 263無念Nameとしあき25/04/02(水)05:54:57No.1307719624+書き込みをした人によって削除されました |
… | 264無念Nameとしあき25/04/02(水)05:56:23No.1307719671+しかし、ICTで稼ぐここのひとは |
… | 265無念Nameとしあき25/04/02(水)05:57:47No.1307719738+原発の新設提案を |
… | 266無念Nameとしあき25/04/02(水)06:14:21No.1307720338そうだねx2またチャイニーズの営業スレか |
… | 267無念Nameとしあき25/04/02(水)06:16:08No.1307720401そうだねx1はあ、関西電力は日本企業ですが? |
… | 268無念Nameとしあき25/04/02(水)06:22:16No.1307720652+電気代上がってるのに売電下がってるの意味わからんから |
… | 269無念Nameとしあき25/04/02(水)06:25:30No.1307720767+蓄電池は自分でリン酸鉄バッテリー買って接続すればいい |
… | 270無念Nameとしあき25/04/02(水)06:48:08No.1307721957+屋根一面付けるだけで300万とかするんだろ |
… | 271無念Nameとしあき25/04/02(水)06:49:17No.1307722031+>電気代上がってるのに売電下がってるの意味わからんから |
… | 272無念Nameとしあき25/04/02(水)06:51:53No.1307722177+>俺が調べたの10年ぐらい前だから安くなったのかな |
… | 273無念Nameとしあき25/04/02(水)07:10:10No.1307723290+去年だが一昨年だかの夏は太陽光発電がなかったら大停電してたんだよな |
… | 274無念Nameとしあき25/04/02(水)07:18:18No.1307723777そうだねx1中国企業を儲けさせるために日本の環境を破壊しまくるとかキチガイ沙汰ですわ |
… | 275無念Nameとしあき25/04/02(水)07:20:09No.1307723876+今年度契約分からFITの買取金額大幅改変されるから |
… | 276無念Nameとしあき25/04/02(水)07:28:53No.1307724436+>今年度契約分からFITの買取金額大幅改変されるから |
… | 277無念Nameとしあき25/04/02(水)07:32:11No.1307724652+>屋根一面付けるだけで300万とかするんだろ |
… | 278無念Nameとしあき25/04/02(水)07:35:31No.1307724900+家を売るときに撤去費用がな |
… | 279無念Nameとしあき25/04/02(水)07:37:56No.1307725080+売電も電力会社の都合というか安定供給のために買取拒否せざるを得ない時もあるしな |
… | 280無念Nameとしあき25/04/02(水)07:44:02No.1307725550+>調べたら4年目までは買取額アップだけど5年目以降は3分の1になるから微妙じゃね? |
… | 281無念Nameとしあき25/04/02(水)07:44:29No.1307725587そうだねx1>調べたら4年目までは買取額アップだけど5年目以降は3分の1になるから微妙じゃね? |
… | 282無念Nameとしあき25/04/02(水)07:48:38No.1307725922+>非fitはどこも渋いのよね |
… | 283無念Nameとしあき25/04/02(水)07:56:36No.1307726608+>足場組むだけで100万円ぼったくれる |
… | 284無念Nameとしあき25/04/02(水)07:58:02No.1307726706+多分訪問販売の屋外作業屋に引っかかったんだろう |
… | 285無念Nameとしあき25/04/02(水)07:58:40No.1307726761+屋根に付ける工事費が高いから償却まで時間かかるんだよね? |
… | 286無念Nameとしあき25/04/02(水)08:00:38No.1307726933+>屋根に付ける工事費が高いから償却まで時間かかるんだよね? |
… | 287無念Nameとしあき25/04/02(水)08:01:47No.1307727036+太陽光パネル載せてない人ははっきり言ってアホです |
… | 288無念Nameとしあき25/04/02(水)08:02:51No.1307727143+>屋根に付ける工事費が高いから償却まで時間かかるんだよね? |
… | 289無念Nameとしあき25/04/02(水)08:02:57No.1307727152そうだねx1昼間の電気代が無料なのは在宅多めだから嬉しい |
… | 290無念Nameとしあき25/04/02(水)08:03:58No.1307727263+>No.1307685722 |
… | 291無念Nameとしあき25/04/02(水)08:04:15No.1307727290+新築時にセットでつけちゃうのが結局やすい |
… | 292無念Nameとしあき25/04/02(水)08:04:44No.1307727340+庭と言うか畑に設置するのは↓に貼ったけどアルミ製のスクリューみたいな基礎打つために重機入れる必要もあるしな |
… | 293無念Nameとしあき25/04/02(水)08:05:01No.1307727368+ 1743548701842.mp4-(3859770 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 294無念Nameとしあき25/04/02(水)08:07:17No.1307727586+>新築時にセットでつけちゃうのが結局やすい |
… | 295無念Nameとしあき25/04/02(水)08:08:42No.1307727732+>10年の間に雹が1回でも降ったら終わり |
… | 296無念Nameとしあき25/04/02(水)08:08:50No.1307727746そうだねx1>No.1307727036 |
… | 297無念Nameとしあき25/04/02(水)08:10:14No.1307727899そうだねx1 1743549014988.jpg-(178384 B) ![]() 最近片流れ屋根で全面パネルってのみかけるしな |
… | 298無念Nameとしあき25/04/02(水)08:11:24No.1307728019+設置維持管理撤去処分でプラスになるには何年後になるんだとなるやつ |
… | 299無念Nameとしあき25/04/02(水)08:11:43No.1307728056+>なんで韓国が出てくるの? |
… | 300無念Nameとしあき25/04/02(水)08:11:47No.1307728061+>先払いしてるだけでタダじゃないぞ |
… | 301無念Nameとしあき25/04/02(水)08:12:00No.1307728084そうだねx2>日中に家にいる時間が少なければ恩恵は少ないし蓄電池買うとペイするまでの期間が長くなる |
… | 302無念Nameとしあき25/04/02(水)08:13:10No.1307728207+いま電気代高いから蓄電池セットで償却7年切ってるんだろ? |
… | 303無念Nameとしあき25/04/02(水)08:14:09No.1307728313+今は欠陥があるとはいえペロブスカイト蓄電とか代替されるシステムが発展するリスクもあると思う |
… | 304無念Nameとしあき25/04/02(水)08:15:36No.1307728454+売電に加えて本来の電気代からの軽減もあるから |
… | 305無念Nameとしあき25/04/02(水)08:15:43No.1307728465+東西に3kwずつ載せたけど南向きに集中させたほうがやっぱよかったんかな |
… | 306無念Nameとしあき25/04/02(水)08:16:40No.1307728550+>今は欠陥があるとはいえペロブスカイト蓄電とか代替されるシステムが発展するリスクもあると思う |
… | 307無念Nameとしあき25/04/02(水)08:17:55No.1307728673+ペロブスカイトは耐久性が心配 |
… | 308無念Nameとしあき25/04/02(水)08:19:54No.1307728857+国も今後電気代は高くなる一方で国民の負担は減らしたいと思ってるだろうから更にパネルや蓄電池設置の補助は増えるだろうよ |
… | 309無念Nameとしあき25/04/02(水)08:20:58No.1307728955そうだねx1>家建てた時は電池とかのメンテナス費を入れるとトントンくらいだったから見送ってしまったけど今は結構楽に回収出来そうだな |
… | 310無念Nameとしあき25/04/02(水)08:24:53No.1307729359+>国民の負担は減らしたいと思ってるだろうから |
… | 311無念Nameとしあき25/04/02(水)08:25:32No.1307729426+最近フリーダイアルからの光発電営業電話がうっとおしい |
… | 312無念Nameとしあき25/04/02(水)08:27:07No.1307729572そうだねx1>東西に3kwずつ載せたけど南向きに集中させたほうがやっぱよかったんかな |
… | 313無念Nameとしあき25/04/02(水)08:28:21No.1307729673+>最近片流れ屋根で全面パネルってのみかけるしな |
… | 314無念Nameとしあき25/04/02(水)08:29:17No.1307729755+>太陽光アンチはもうちょっと捻った内容で書き込んで欲しい |
… | 315無念Nameとしあき25/04/02(水)08:29:58No.1307729830+>スマホのバッテリーですら |
… | 316無念Nameとしあき25/04/02(水)08:30:03No.1307729841+>>日中に家にいる時間が少なければ恩恵は少ないし蓄電池買うとペイするまでの期間が長くなる |
… | 317無念Nameとしあき25/04/02(水)08:32:05No.1307730048+>>スマホのバッテリーですら |
… | 318無念Nameとしあき25/04/02(水)08:32:24No.1307730071+ 1743550344194.webp-(30710 B) ![]() EV充電と業務用で蓄電池で三相やるのがトレンドらしい |
… | 319無念Nameとしあき25/04/02(水)08:33:11No.1307730139+>東西に3kwずつ載せたけど南向きに集中させたほうがやっぱよかったんかな |
… | 320無念Nameとしあき25/04/02(水)08:33:56No.1307730211+近い将来台湾有事が起きて電気代が10倍とかになる |
… | 321無念Nameとしあき25/04/02(水)08:34:48No.1307730296そうだねx210年で使えなくなるとか言うアンチの常套句 |
… | 322無念Nameとしあき25/04/02(水)08:35:18No.1307730341+深夜に何やってんだよ |
… | 323無念Nameとしあき25/04/02(水)08:37:01No.1307730512そうだねx4だいたい損ならとっくに廃れてる |
… | 324無念Nameとしあき25/04/02(水)08:38:42No.1307730678+>No.1307727368 |
… | 325無念Nameとしあき25/04/02(水)08:40:27No.1307730850+>だいたい損ならとっくに廃れてる |
… | 326無念Nameとしあき25/04/02(水)08:41:18No.1307730939+>いま電気代高いから蓄電池セットで償却7年切ってるんだろ? |
… | 327無念Nameとしあき25/04/02(水)08:41:26No.1307730948+新築した時10年で元は取れるよって言われて付けた |
… | 328無念Nameとしあき25/04/02(水)08:42:08No.1307731016そうだねx2都民だけ補助金厚くてズルい |
… | 329無念Nameとしあき25/04/02(水)08:43:25No.1307731144+>新築した時10年で元は取れるよって言われて付けた |
… | 330無念Nameとしあき25/04/02(水)08:43:30No.1307731158+ 1743551010019.mp4-(5605354 B) ![]() ペロブスカイトは日本の発明 |
… | 331無念Nameとしあき25/04/02(水)08:44:55No.1307731296+ 1743551095669.mp4-(4867673 B) ![]() 技術では勝てる |
… | 332無念Nameとしあき25/04/02(水)08:45:44No.1307731373+>パネルの寿命が大体20年でパネルは販売会社が引き取り最終処分される |
… | 333無念Nameとしあき25/04/02(水)08:46:19No.1307731419+ 1743551179312.mp4-(4174564 B) ![]() 問題は需要で大量生産で中国に勝つためには東京みたいに義務化してまずは押し付けないといけない |
… | 334無念Nameとしあき25/04/02(水)08:48:37No.1307731641そうだねx1リサイクルコストとか言い出したら原発なんてできねえだろ |
… | 335無念Nameとしあき25/04/02(水)08:49:18No.1307731714+>技術では勝てる |
… | 336無念Nameとしあき25/04/02(水)08:49:32No.1307731734そうだねx1>問題は需要で大量生産で中国に勝つためには東京みたいに義務化してまずは押し付けないといけない |
… | 337無念Nameとしあき25/04/02(水)08:50:20No.1307731814+>それ需要とは言いません |
… | 338無念Nameとしあき25/04/02(水)08:50:23No.1307731818+>問題は需要で大量生産で中国に勝つためには東京みたいに義務化してまずは押し付けないといけない |
… | 339無念Nameとしあき25/04/02(水)08:51:10No.1307731905+東京を覆うソーラーパネルドーム作れ |
… | 340無念Nameとしあき25/04/02(水)08:51:14No.1307731911+>リサイクルコストとか言い出したら原発なんてできねえだろ |
… | 341無念Nameとしあき25/04/02(水)08:51:19No.1307731924+>>問題は需要で大量生産で中国に勝つためには東京みたいに義務化してまずは押し付けないといけない |
… | 342無念Nameとしあき25/04/02(水)08:52:28No.1307732045+パネルは30年という話も70年という話も聞いた |
… | 343無念Nameとしあき25/04/02(水)08:53:18No.1307732126+家庭用太陽光ごときじゃ電気代ゼロは無理やろ… |
… | 344無念Nameとしあき25/04/02(水)08:53:22No.1307732132+>問題は需要で大量生産で中国に勝つためには東京みたいに義務化してまずは押し付けないといけない |
… | 345無念Nameとしあき25/04/02(水)08:54:31No.1307732252+国はダムを揚水発電出来るようにするほうが仕事 |
… | 346無念Nameとしあき25/04/02(水)08:55:05No.1307732322+ 1743551705840.png-(224045 B) ![]() >パネルは30年という話も70年という話も聞いた |
… | 347無念Nameとしあき25/04/02(水)08:55:46No.1307732394+ペロブスカイトは高付加価値高価格商品で |
… | 348無念Nameとしあき25/04/02(水)08:55:47No.1307732397+>国はダムを揚水発電出来るようにするほうが仕事 |
… | 349無念Nameとしあき25/04/02(水)08:55:47No.1307732398+ 1743551747537.mp4-(844850 B) ![]() 太陽光パネルは想像してるより効率は上がってる |
… | 350無念Nameとしあき25/04/02(水)08:55:51No.1307732407そうだねx1>国はダムを揚水発電出来るようにするほうが仕事 |
… | 351無念Nameとしあき25/04/02(水)08:56:17No.1307732458+>一次ブームから14年寿命が20年ならもう破棄問題がでてくるほど故障率上がってるはずだよ |
… | 352無念Nameとしあき25/04/02(水)08:56:27No.1307732478+>家庭用太陽光ごときじゃ電気代ゼロは無理やろ… |
… | 353無念Nameとしあき25/04/02(水)08:57:01No.1307732529+本当にパネル70年持つかは眉唾だけどその前に架台のアルミが錆て使えなくなると思う |
… | 354無念Nameとしあき25/04/02(水)08:57:11No.1307732558+>ペロブスカイトは高付加価値高価格商品で |
… | 355無念Nameとしあき25/04/02(水)08:58:03No.1307732645+>30年は既に実績がある数字で |
… | 356無念Nameとしあき25/04/02(水)08:58:20No.1307732672+>>>問題は需要で大量生産で中国に勝つためには東京みたいに義務化してまずは押し付けないといけない |
… | 357無念Nameとしあき25/04/02(水)08:58:55No.1307732734+屋根全面パネルに蓄電池だと冬で余りまくりだからEVにしないともったいない |
… | 358無念Nameとしあき25/04/02(水)08:59:00No.1307732745+春夏の晴れてる日だと1日で1800円売電できてたりするから年間の電気代プラマイゼロくらいにはなってるかもだ |
… | 359無念Nameとしあき25/04/02(水)08:59:53No.1307732839+ 1743551993580.gif-(27952 B) ![]() >ペロブスカイトは高付加価値高価格商品で |
… | 360無念Nameとしあき25/04/02(水)08:59:53No.1307732840そうだねx2>お前に100万世帯分のパネル送ったら100万世帯に需要があると言えるんだ凄いね |
… | 361無念Nameとしあき25/04/02(水)09:00:05No.1307732860+ダムは国内で1500ヶ所あるんでぶっちゃけ増やせる場所がない |
… | 362無念Nameとしあき25/04/02(水)09:00:35No.1307732905+>屋根全面パネルに蓄電池だと冬で余りまくりだからEVにしないともったいない |
… | 363無念Nameとしあき25/04/02(水)09:01:36No.1307733006+ペロブスカイト安くならんの? |
… | 364無念Nameとしあき25/04/02(水)09:01:56No.1307733033+>ペロブスカイト安くならんの? |
… | 365無念Nameとしあき25/04/02(水)09:02:03No.1307733045+>ペロブスカイトはむしろ低価格狙いだろ |
… | 366無念Nameとしあき25/04/02(水)09:02:45No.1307733126+>設置維持管理撤去処分でプラスになるには何年後になるんだとなるやつ |
… | 367無念Nameとしあき25/04/02(水)09:03:01No.1307733144+>>国はダムを揚水発電出来るようにするほうが仕事 |
… | 368無念Nameとしあき25/04/02(水)09:03:14No.1307733174+ 1743552194432.mp4-(8053580 B) ![]() 地方だとアナログテレビの共同アンテナ建てる自治体あったじゃん |
… | 369無念Nameとしあき25/04/02(水)09:04:03No.1307733266+>>家庭用太陽光ごときじゃ電気代ゼロは無理やろ… |
… | 370無念Nameとしあき25/04/02(水)09:04:48No.1307733359+そもそも日本が技術的にも生産能力的にも一歩二歩どころか十歩も先を行ってた |
… | 371無念Nameとしあき25/04/02(水)09:05:41No.1307733450+ 1743552341640.mp4-(5088212 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 372無念Nameとしあき25/04/02(水)09:06:28No.1307733536+>ペロブスカイトで成功するなんて夢物語 |
… | 373無念Nameとしあき25/04/02(水)09:07:25No.1307733635+将来ペイするのわかってるんだから国が初期費用出すのが一番良い |
… | 374無念Nameとしあき25/04/02(水)09:08:35No.1307733759+ 1743552515724.mp4-(7502867 B) ![]() 自治体レベルのグリッド |
… | 375無念Nameとしあき25/04/02(水)09:10:04No.1307733893+>問題は蓄電池でVPPやるっていったら性能でもコスパでもテスラ一択ってところだけどさ |
… | 376無念Nameとしあき25/04/02(水)09:12:59No.1307734225+>自治体レベルのグリッド |
… | 377無念Nameとしあき25/04/02(水)09:13:41No.1307734305そうだねx1 1743552821963.png-(28698 B) ![]() うーん |
… | 378無念Nameとしあき25/04/02(水)09:13:53No.1307734322+>地方だとアナログテレビの共同アンテナ建てる自治体あったじゃん |
… | 379無念Nameとしあき25/04/02(水)09:15:03No.1307734446+>0円ソーラー発電も条件厳しくてな |
… | 380無念Nameとしあき25/04/02(水)09:15:18No.1307734478+以前蓄電池調べた時はDR補助金込みでも国内メーカー製蓄電池はテスラや中華に勝てないって結論になったな |
… | 381無念Nameとしあき25/04/02(水)09:15:24No.1307734491+>うーん |
… | 382無念Nameとしあき25/04/02(水)09:18:03No.1307734815+最終的に廃棄するコスト考えたらめっちゃ損だと思う |
… | 383無念Nameとしあき25/04/02(水)09:18:07No.1307734820+>>自治体レベルのグリッド |
… | 384無念Nameとしあき25/04/02(水)09:18:53No.1307734921そうだねx5>最終的に廃棄するコスト考えたらめっちゃ損だと思う |
… | 385無念Nameとしあき25/04/02(水)09:20:00No.1307735042+>これ業者だよな |
… | 386無念Nameとしあき25/04/02(水)09:20:09No.1307735060+うまく行けばかなり得するのはわかるけど初期投資と破損リスクが怖いのはある |
… | 387無念Nameとしあき25/04/02(水)09:21:16No.1307735175そうだねx2>国産は対世界で作ってないからガラパゴス化してコストかかりすぎやねん |
… | 388無念Nameとしあき25/04/02(水)09:21:25No.1307735194+日々進歩してるから導入直後に新型出たら損した気分 |
… | 389無念Nameとしあき25/04/02(水)09:21:34No.1307735219+>昨年10月に実家を建て替えたんだけど工務店と色々話した結果ソーラーは見送った |
… | 390無念Nameとしあき25/04/02(水)09:22:24No.1307735319+>>国産は対世界で作ってないからガラパゴス化してコストかかりすぎやねん |
… | 391無念Nameとしあき25/04/02(水)09:22:46No.1307735366+今後電気代上がるなら考えてみようかな |
… | 392無念Nameとしあき25/04/02(水)09:23:09No.1307735412+>世の中には火災保険と言う物があってな |
… | 393無念Nameとしあき25/04/02(水)09:23:25No.1307735438+>売電価格が当初からどんどん下がり過ぎでしょ |
… | 394無念Nameとしあき25/04/02(水)09:23:59No.1307735504+>そういうところだぞ |
… | 395無念Nameとしあき25/04/02(水)09:24:38No.1307735585+>今後電気代上がるなら考えてみようかな |
… | 396無念Nameとしあき25/04/02(水)09:25:06No.1307735639+>>最終的に廃棄するコスト考えたらめっちゃ損だと思う |
… | 397無念Nameとしあき25/04/02(水)09:25:23No.1307735680+>遠い将来廃棄するときに莫大な費用取られたりしない? |
… | 398無念Nameとしあき25/04/02(水)09:25:33No.1307735696+俺が太陽光発電設置した瞬間からアストロファージ生まれるかもしれないし… |
… | 399無念Nameとしあき25/04/02(水)09:26:23No.1307735794+>結局中抜きしてるところだけ儲けてるんだ |
… | 400無念Nameとしあき25/04/02(水)09:28:33No.1307736029+またチャイナ発狂してんの? |
… | 401無念Nameとしあき25/04/02(水)09:29:02No.1307736087+10年前に建替えした際に設置した |
… | 402無念Nameとしあき25/04/02(水)09:29:17No.1307736115そうだねx2>>>最終的に廃棄するコスト考えたらめっちゃ損だと思う |
… | 403無念Nameとしあき25/04/02(水)09:29:48No.1307736193+新しく建てる病院なんかはソーラーパネルあってもいいんじゃないかね |
… | 404無念Nameとしあき25/04/02(水)09:30:45No.1307736296+>10年前に建替えした際に設置した |
… | 405無念Nameとしあき25/04/02(水)09:30:53No.1307736311+>最終的に廃棄するコスト考えたらめっちゃ損だと思う |
… | 406無念Nameとしあき25/04/02(水)09:31:51No.1307736405+>新しく建てる病院なんかはソーラーパネルあってもいいんじゃないかね |
… | 407無念Nameとしあき25/04/02(水)09:34:21No.1307736679+>家の電気使用量から見ると蓄電池設置しても設置費回収困難と思い見送る |
… | 408無念Nameとしあき25/04/02(水)09:34:47No.1307736745+蓄電無しで発電だけの運用っていうのあり? |
… | 409無念Nameとしあき25/04/02(水)09:36:23No.1307736926+>>世の中には火災保険と言う物があってな |
… | 410無念Nameとしあき25/04/02(水)09:36:23No.1307736928+>>家の電気使用量から見ると蓄電池設置しても設置費回収困難と思い見送る |
… | 411無念Nameとしあき25/04/02(水)09:36:25No.1307736931+>新築の建造物全部につけろ(マイナスになる日陰、豪雪地帯を除く) |
… | 412無念Nameとしあき25/04/02(水)09:36:31No.1307736941+>既存ダムを揚水発電出来るようにしろと言ってる |
… | 413無念Nameとしあき25/04/02(水)09:36:32No.1307736942そうだねx1>>最終的に廃棄するコスト考えたらめっちゃ損だと思う |
… | 414無念Nameとしあき25/04/02(水)09:38:34No.1307737183+新潟だから雪の関係で採算とれるのかわからなくて手を出せない |
… | 415無念Nameとしあき25/04/02(水)09:38:49No.1307737205+>>新築の建造物全部につけろ(マイナスになる日陰、豪雪地帯を除く) |
… | 416無念Nameとしあき25/04/02(水)09:39:39No.1307737308+>なんて事やってる訳だからな |
… | 417無念Nameとしあき25/04/02(水)09:40:09No.1307737362+>新潟だから雪の関係で採算とれるのかわからなくて手を出せない |
… | 418無念Nameとしあき25/04/02(水)09:41:59No.1307737581+>新潟だから雪の関係で採算とれるのかわからなくて手を出せない |
… | 419無念Nameとしあき25/04/02(水)09:42:20No.1307737626+>蓄電無しで発電だけの運用っていうのあり? |
… | 420無念Nameとしあき25/04/02(水)09:42:30No.1307737643+>個人が儲からないと意味ないよ |
… | 421無念Nameとしあき25/04/02(水)09:42:38No.1307737660+ 1743554558138.png-(377119 B) ![]() >>既存ダムを揚水発電出来るようにしろと言ってる |
… | 422無念Nameとしあき25/04/02(水)09:43:14No.1307737735+テスラの蓄電池はヤマダ電機が正規代理店になってたな |
… | 423無念Nameとしあき25/04/02(水)09:43:25No.1307737765+新潟だけどソーラー乗せたよ |
… | 424無念Nameとしあき25/04/02(水)09:45:15No.1307737996+せっかくのパネルなんだから積雪地域向けにお湯が延々流れるようなシステムってないのかな |
… | 425無念Nameとしあき25/04/02(水)09:46:51No.1307738217+>せっかくのパネルなんだから積雪地域向けにお湯が延々流れるようなシステムってないのかな |
… | 426無念Nameとしあき25/04/02(水)09:47:09No.1307738259+>テスラの蓄電池はヤマダ電機が正規代理店になってたな |
… | 427無念Nameとしあき25/04/02(水)09:47:17No.1307738273+>せっかくのパネルなんだから積雪地域向けにお湯が延々流れるようなシステムってないのかな |
… | 428無念Nameとしあき25/04/02(水)09:48:28No.1307738411+所謂朝日ソーラーとかだよね |
… | 429無念Nameとしあき25/04/02(水)09:48:53No.1307738463+>実際九州ではやっている事 |
… | 430無念Nameとしあき25/04/02(水)09:50:26No.1307738627+太陽光はつけてから発電の許可が出るまで半年以上かかって推進するならこの辺なんとかしとけと思った |
… | 431無念Nameとしあき25/04/02(水)09:51:27No.1307738768そうだねx2>>実際九州ではやっている事 |
… | 432無念Nameとしあき25/04/02(水)09:51:37No.1307738790+というか令和にもなって電気を貯めるのに |
… | 433無念Nameとしあき25/04/02(水)09:53:08No.1307738989+>太陽光はつけてから発電の許可が出るまで半年以上かかって推進するならこの辺なんとかしとけと思った |
… | 434無念Nameとしあき25/04/02(水)09:54:12No.1307739137+太陽パネル2枚くらいでも晴天専用なら100v運用できるんだよね? |
… | 435無念Nameとしあき25/04/02(水)09:54:40No.1307739202+>太陽光はつけてから発電の許可が出るまで半年以上かかって推進するならこの辺なんとかしとけと思った |
… | 436無念Nameとしあき25/04/02(水)09:55:13No.1307739278+台風で吹き飛んだりしないの? |
… | 437無念Nameとしあき25/04/02(水)09:55:18No.1307739287+>というか令和にもなって電気を貯めるのに |
… | 438無念Nameとしあき25/04/02(水)09:56:13No.1307739408+>というか令和にもなって電気を貯めるのに |
… | 439無念Nameとしあき25/04/02(水)09:57:22No.1307739553+>台風で吹き飛んだりしないの? |
… | 440無念Nameとしあき25/04/02(水)09:58:18No.1307739663+ 1743555498983.webp-(25914 B) ![]() 台風で飛ぶのは固定がしっかりしてない昔ながらの太陽熱温水器だろう |
… | 441無念Nameとしあき25/04/02(水)10:01:16No.1307740055+>台風で吹き飛んだりしないの? |
… | 442無念Nameとしあき25/04/02(水)10:02:11No.1307740172+カーポートをソーラーにしたいなぁ |
… | 443無念Nameとしあき25/04/02(水)10:03:04No.1307740285+>新潟だから雪の関係で採算とれるのかわからなくて手を出せない |
… | 444無念Nameとしあき25/04/02(水)10:06:11No.1307740684+>台風で飛ぶのは固定がしっかりしてない昔ながらの太陽熱温水器だろう |
… | 445無念Nameとしあき25/04/02(水)10:06:12No.1307740688そうだねx1ソーラーカーポート高いねん |
… | 446無念Nameとしあき25/04/02(水)10:08:11No.1307740939そうだねx1>担架 |
… | 447無念Nameとしあき25/04/02(水)10:08:38No.1307740992+>ソーラーカーポート高いねん |
… | 448無念Nameとしあき25/04/02(水)10:09:06No.1307741050+>うちはクリップ式だけど |
… | 449無念Nameとしあき25/04/02(水)10:09:27No.1307741099+固定資産税少し増える可能性あるけど新築かリフォームのときにつけるのが一番良い |
… | 450無念Nameとしあき25/04/02(水)10:13:14No.1307741559+>>ソーラーカーポート高いねん |
… | 451無念Nameとしあき25/04/02(水)10:13:52No.1307741639+>補助金入れても? |
… | 452無念Nameとしあき25/04/02(水)10:15:03No.1307741793+蓄電池の容量2倍になって値段半分にならないかな… |
… | 453無念Nameとしあき25/04/02(水)10:17:31No.1307742076+>蓄電池の容量2倍になって値段半分にならないかな… |
… | 454無念Nameとしあき25/04/02(水)10:21:19No.1307742531+ 1743556879225.jpg-(80836 B) ![]() 東京都では4月から義務化 |
… | 455無念Nameとしあき25/04/02(水)10:22:27No.1307742662+補助金出るのに大出力パネルを設置しないのは馬鹿です |
… | 456無念Nameとしあき25/04/02(水)10:25:06No.1307743015+親が死んだら手続きが複雑すぎて所有者を変更できんわ |
… | 457無念Nameとしあき25/04/02(水)10:26:25No.1307743180+>No.1307742531 |
… | 458無念Nameとしあき25/04/02(水)10:26:29No.1307743187+家庭用のパネルや蓄電システムのそんな信頼性あるの? |
… | 459無念Nameとしあき25/04/02(水)10:27:48No.1307743363そうだねx1>家庭用のパネルや蓄電システムのそんな信頼性あるの? |
… | 460無念Nameとしあき25/04/02(水)10:31:05No.1307743754+ 1743557465690.jpg-(86756 B) ![]() 絶対強い名前のこいつらが |
… | 461無念Nameとしあき25/04/02(水)10:31:24No.1307743796+ 1743557484322.webp-(101850 B) ![]() ペロブスカイト太陽電池は前回の失敗を教訓すべきだな |
… | 462無念Nameとしあき25/04/02(水)10:31:42No.1307743831+ 1743557502720.jpg-(43944 B) ![]() >No.1307743754 |
… | 463無念Nameとしあき25/04/02(水)10:32:35No.1307743946+2015年度に設置した人も今年度にFIT期間終了で一桁での買取か |
… | 464無念Nameとしあき25/04/02(水)10:33:16No.1307744049そうだねx2「儲かるから」言うてる営業マンの家にソーラーついてねえから信用ないわ |
… | 465無念Nameとしあき25/04/02(水)10:33:28No.1307744079+昨年12月に7.5kWのパネルと9kWhの蓄電池取り付けた |
… | 466無念Nameとしあき25/04/02(水)10:33:36No.1307744100+ 1743557616837.jpg-(34809 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 467無念Nameとしあき25/04/02(水)10:33:43No.1307744114+マンションとか高層建物に設置しやすくなるんじゃないか |
… | 468無念Nameとしあき25/04/02(水)10:33:55No.1307744145+>「儲かるから」言うてる営業マンの家にソーラーついてねえから信用ないわ |
… | 469無念Nameとしあき25/04/02(水)10:34:33No.1307744233+もう10円ちょいの売電価格なのに元なんて取れるのかね |
… | 470無念Nameとしあき25/04/02(水)10:35:17No.1307744333+>昨年12月に7.5kWのパネルと9kWhの蓄電池取り付けた |
… | 471無念Nameとしあき25/04/02(水)10:36:19No.1307744485そうだねx1>もう10円ちょいの売電価格なのに元なんて取れるのかね |
… | 472無念Nameとしあき25/04/02(水)10:36:41No.1307744541+>もう10円ちょいの売電価格なのに元なんて取れるのかね |
… | 473無念Nameとしあき25/04/02(水)10:37:09No.1307744607+>>もう10円ちょいの売電価格なのに元なんて取れるのかね |
… | 474無念Nameとしあき25/04/02(水)10:37:36No.1307744672そうだねx1日本はコスト競争に鈍足なのが悪い |
… | 475無念Nameとしあき25/04/02(水)10:38:00No.1307744734+>お陰で日本製パネルは死滅した |
… | 476無念Nameとしあき25/04/02(水)10:38:36No.1307744820+補助金もっと出たらやろうかな |
… | 477無念Nameとしあき25/04/02(水)10:39:23No.1307744936+ 1743557963152.jpg-(82252 B) ![]() 売電価格の低下は設置コストの低下と比例してるんだけど興味無い人は知らんよね |
… | 478無念Nameとしあき25/04/02(水)10:39:33No.1307744957+地方の補助金だと条件でFIT加入禁止とかあるのでそこは要確認 |
… | 479無念Nameとしあき25/04/02(水)10:39:52No.1307744998+>そこから価格下げる努力怠ったんじゃないの |
… | 480無念Nameとしあき25/04/02(水)10:42:17No.1307745359+ 1743558137938.jpg-(172750 B) ![]() 10年前に太陽光設置したら儲かってたとよく言われるけど実は今設置してもペイする期間はあまり変わらない |
… | 481無念Nameとしあき25/04/02(水)10:43:21No.1307745544そうだねx1>15kw超でも3万の請求くるのか… |
… | 482無念Nameとしあき25/04/02(水)10:44:34No.1307745734+売電価格は下がったけど買電価格は同じくらい上がったからな |
… | 483無念Nameとしあき25/04/02(水)10:44:58No.1307745799そうだねx1>「儲かるから」言うてる営業マンの家にソーラーついてねえから信用ないわ |
… | 484無念Nameとしあき25/04/02(水)10:46:42No.1307746071+化石燃料はエネルギーの貯金みたいなもんだから |
… | 485無念Nameとしあき25/04/02(水)10:46:46No.1307746077+ウチに付いた営業マンはツテで熊本地震で廃棄された太陽光タダで引き取ってメチャクチャ発電してくれてますわガハハってアグレッシブな人だった |
… | 486無念Nameとしあき25/04/02(水)10:54:35No.1307747257+>10年前に太陽光設置したら儲かってたとよく言われるけど実は今設置してもペイする期間はあまり変わらない |
… | 487無念Nameとしあき25/04/02(水)10:54:56No.1307747318そうだねx4>>「儲かるから」言うてる営業マンの家にソーラーついてねえから信用ないわ |
… | 488無念Nameとしあき25/04/02(水)10:59:26No.1307748017+>No.1307745799 |
… | 489無念Nameとしあき25/04/02(水)11:01:31No.1307748337そうだねx1廃棄が必要なタイミングで寿命が来る計算だから |
… | 490無念Nameとしあき25/04/02(水)11:01:40No.1307748352+>>そこから価格下げる努力怠ったんじゃないの |
… | 491無念Nameとしあき25/04/02(水)11:02:28No.1307748474+>太陽光発電が仕組み上儲かるかってのはこの記事が参考になったから興味あれば |
… | 492無念Nameとしあき25/04/02(水)11:03:27No.1307748619+>>>そこから価格下げる努力怠ったんじゃないの |
… | 493無念Nameとしあき25/04/02(水)11:04:42No.1307748808+>>>>そこから価格下げる努力怠ったんじゃないの |
… | 494無念Nameとしあき25/04/02(水)11:04:48No.1307748826そうだねx1>>>そこから価格下げる努力怠ったんじゃないの |
… | 495無念Nameとしあき25/04/02(水)11:05:03No.1307748859+化石燃料が採算合わなくなったら一緒に死ぬのが確定している技術 |
… | 496無念Nameとしあき25/04/02(水)11:07:54No.1307749277+>No.1307748859 |
… | 497無念Nameとしあき25/04/02(水)11:29:12No.1307752549+効率悪くてもコスト1/10なら壁にペタペタ貼ってもペイできるようになるみたいなのがメインなのでは |
… | 498無念Nameとしあき25/04/02(水)11:32:36No.1307753045+ 1743561156141.jpg-(379241 B) ![]() 太陽光発電始めたらお天気(空模様)も気にするようになった |
… | 499無念Nameとしあき25/04/02(水)11:35:29No.1307753483+>太陽光発電始めたらお天気(空模様)も気にするようになった |
… | 500無念Nameとしあき25/04/02(水)11:43:46No.1307754811+>東京都では4月から義務化 |
… | 501無念Nameとしあき25/04/02(水)11:47:44No.1307755422+>名目上リフォームみたいな新築が増えそうだな |
… | 502無念Nameとしあき25/04/02(水)11:50:22No.1307755840+>補助金もりもりでロハみたいな値段で太陽光パネル積めるんだ |