[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743509432472.jpg-(42191 B)
42191 B無念Nameとしあき25/04/01(火)21:10:32No.1307650513+ 08:33頃消えます
模型スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)21:11:13No.1307650764そうだねx14
さむい
2無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:00No.1307651031そうだねx8
雨降ってる…
3無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:31No.1307651193そうだねx5
>さむい
4月になってコートにマフラーで出勤するとは思わなんだ
4無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:32No.1307651201そうだねx10
    1743509552606.jpg-(276523 B)
276523 B
ジャンク品を格安に買ったイタレリの古いパンターA
気安くサクッと作るつもりだったがそうはいかなくなってきた…
5無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:07No.1307651401そうだねx7
寒くて普通に暖房つけたわ
6無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:24No.1307651490そうだねx3
貴方が落としたのはこの金のパンターですか
7無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:28No.1307651512そうだねx5
俺は積みなどない 全部完成させてお手拭きなどない 模型スレなど見ないでいつも手を動かしている 今年もたくさん完成させた
8無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:52No.1307651959そうだねx17
>俺は積みなどない 全部完成させてお手拭きなどない 模型スレなど見ないでいつも手を動かしている 今年もたくさん完成させた
などと供述しており…
9無念Nameとしあき25/04/01(火)21:15:30No.1307652176そうだねx1
    1743509730266.jpg-(361838 B)
361838 B
尼から届いたから作業…は明日からやる
10無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:03No.1307652368+
>などと供述しており…
今日はエイプリルフール
11無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:08No.1307652408そうだねx10
エイプリルフールは午前中までしか嘘言っちゃだめらしいぞ
12無念Nameとしあき25/04/01(火)21:17:28No.1307652857そうだねx3
おかしい
もう4月だから塗装できる気温になるはずなのに
13無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:05No.1307653058そうだねx4
>エイプリルフールは午前中までしか嘘言っちゃだめらしいぞ
細かいこと言うと一部地域ルールがそれでグローバル的には終日嘘OK
14無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:28No.1307653190+
俺の宇宙では毎日嘘が出るんだよ
15無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:38No.1307653231そうだねx4
    1743509918892.jpg-(58538 B)
58538 B
パチ組み+トップコートで飾ってたのが汚く変色したのでレストアを試みる
16無念Nameとしあき25/04/01(火)21:19:01No.1307653358+
>貴方が落としたのはこの金のパンターですか
とんでもねえ ウチのはただの4号Hだっぺよ
17無念Nameとしあき25/04/01(火)21:19:02No.1307653369そうだねx1
としあきは噓つきだ
18無念Nameとしあき25/04/01(火)21:19:54No.1307653668そうだねx3
バレてる…
19無念Nameとしあき25/04/01(火)21:20:05No.1307653738そうだねx2
寒いと気力奪われる
20無念Nameとしあき25/04/01(火)21:20:45No.1307653932そうだねx15
    1743510045131.jpg-(224851 B)
224851 B
>パチ組み+トップコートで飾ってたのが汚く変色したのでレストアを試みる
そしてここまで進んだ
天候回復待機中
21無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:18No.1307654108そうだねx1
>そしてここまで進んだ
レジンじゃなかったのか
22無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:34No.1307654198そうだねx1
>寒いと気力奪われる
思考も鈍る
23無念Nameとしあき25/04/01(火)21:22:13No.1307654406そうだねx28
    1743510133049.jpg-(457771 B)
457771 B
昨日できたやつ
タミヤのシティカブリオレとフジミのドライバーフィギュア
24無念Nameとしあき25/04/01(火)21:22:30No.1307654507そうだねx5
>ジャンク品を格安に買ったイタレリの古いパンターA
>気安くサクッと作るつもりだったがそうはいかなくなってきた…
純金パンターに見えた
25無念Nameとしあき25/04/01(火)21:25:10No.1307655293そうだねx10
    1743510310015.jpg-(517541 B)
517541 B
百均でケース買ってきたけど詰め込みすぎたか?
あと一センチ横幅があればなあ
26無念Nameとしあき25/04/01(火)21:25:41No.1307655446そうだねx5
    1743510341651.jpg-(4535702 B)
4535702 B
おゆプラとUVレジンでパーツ複製してるけど部屋締切ってやってるせいかなんか喉がいがらっぽくなってきた
もしかしてUVレジンて硬化中に変なガスとか出す?
27無念Nameとしあき25/04/01(火)21:26:21No.1307655671そうだねx10
>百均でケース買ってきたけど詰め込みすぎたか?
カッコイイじゃん
ウォーハンマーは並べると良さが倍増する
28無念Nameとしあき25/04/01(火)21:26:27No.1307655703そうだねx31
    1743510387668.jpg-(2394678 B)
2394678 B
WAVEのストライクドッグ作りました
色濃い目です
29無念Nameとしあき25/04/01(火)21:26:58No.1307655884そうだねx4
>もしかしてUVレジンて硬化中に変なガスとか出す?
UVに限らずレジンは
30無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:01No.1307656220そうだねx3
>もしかしてUVレジンて硬化中に変なガスとか出す?
出るよ
硬化前の液も直に触っちゃダメ
31無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:21No.1307656339そうだねx1
>UVに限らずレジンは
そうなのか…お手軽すぎてビビってたけど副作用はやっぱりあるのね
今度から換気してやります…
32無念Nameとしあき25/04/01(火)21:30:03No.1307656822そうだねx2
UVレジンは大量に硬化させてると湯気みたいのが目で見える事もある
お世辞にも無害とは言えない
33無念Nameとしあき25/04/01(火)21:30:21No.1307656903そうだねx17
    1743510621412.jpg-(110221 B)
110221 B
しばらくエアブラシ作業はお休みなので筆塗りを進めとく
34無念Nameとしあき25/04/01(火)21:30:34No.1307656973そうだねx20
    1743510634568.jpg-(539374 B)
539374 B
YF29できた
35無念Nameとしあき25/04/01(火)21:30:49No.1307657045+
>硬化前の液も直に触っちゃダメ
アレルギーになるっていうね
そっちは手袋で対策しててけどガスに対してはノーガードだった
36無念Nameとしあき25/04/01(火)21:31:06No.1307657134そうだねx9
    1743510666012.jpg-(638651 B)
638651 B
ガウォーク
37無念Nameとしあき25/04/01(火)21:32:17No.1307657520そうだねx11
    1743510737004.jpg-(761793 B)
761793 B
バトロイド
俺の作り方が悪かったのかスーパーパックとか腰のアーマーとかポロリしまくりで超ストレス
38無念Nameとしあき25/04/01(火)21:32:39No.1307657644そうだねx1
>そうなのか…お手軽すぎてビビってたけど副作用はやっぱりあるのね
>今度から換気してやります…
つーかレジン液自体揮発性なんで気をつけてね
しまいには使用するという選択肢自体を失ってしまうよ
39無念Nameとしあき25/04/01(火)21:36:39No.1307658905そうだねx3
>しまいには使用するという選択肢自体を失ってしまうよ
怖…今後は注意して使うわ…
40無念Nameとしあき25/04/01(火)21:37:04No.1307659056+
>百均でケース買ってきたけど詰め込みすぎたか?
>あと一センチ横幅があればなあ
ウチの飾るスペースは満員電車と言われます…
41無念Nameとしあき25/04/01(火)21:37:17No.1307659121+
    1743511037592.jpg-(442265 B)
442265 B
エイプリルフールじゃなかったのか
42無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:16No.1307659735そうだねx3
    1743511156721.jpg-(4422818 B)
4422818 B
今日はランナーとにらめっこするだけ
43無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:19No.1307659749+
>>百均でケース買ってきたけど詰め込みすぎたか?
>カッコイイじゃん
>ウォーハンマーは並べると良さが倍増する
ウォーハンマーって大型キットとか横幅も縦もそれぞれバラバラでちょうど合うケースなかなかないよね
44無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:47No.1307659898そうだねx4
>エイプリルフールじゃなかったのか
まな板刃まで折れそうな…
45無念Nameとしあき25/04/01(火)21:40:18No.1307660057そうだねx3
刃物で遊ぶなーッ!☝️💦
46無念Nameとしあき25/04/01(火)21:40:49No.1307660193+
>エイプリルフールじゃなかったのか
ちょっと待てよ!!
47無念Nameとしあき25/04/01(火)21:41:01No.1307660264+
ペンチで折りやすそうだ
48無念Nameとしあき25/04/01(火)21:41:37No.1307660445+
今日はパーツを4つやすってサフ吹いた
問題はこれと同じものがあと12個あることだ
心が折れないようちょっとずつ進めるか
49無念Nameとしあき25/04/01(火)21:47:14No.1307662214+
流石に強度的に問題がありそうだけどその穴
50無念Nameとしあき25/04/01(火)21:48:57No.1307662712+
>エイプリルフールじゃなかったのか
真鍮線切りてぇ
51無念Nameとしあき25/04/01(火)21:49:28No.1307662874そうだねx5
>エイプリルフールじゃなかったのか
ネタじゃないの!?
利点がわからん…
52無念Nameとしあき25/04/01(火)21:49:48No.1307662983そうだねx4
    1743511788975.jpg-(1129085 B)
1129085 B
YF29の主翼ギミックのクリアランス調整
53無念Nameとしあき25/04/01(火)21:52:34No.1307663831そうだねx4
>>エイプリルフールじゃなかったのか
>ネタじゃないの!?
>利点がわからん…
君はミニ四駆世代じゃないのかな?
早くなるんだよ!そんな気がするんだよ!
54無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:17No.1307664053そうだねx4
    1743511997122.jpg-(1622298 B)
1622298 B
今日の作業はホイール塗って終わり
予想以上に綿棒消費した
55無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:06No.1307664659+
>エイプリルフールじゃなかったのか
去年のブレードツーでもそう思った
56無念Nameとしあき25/04/01(火)21:56:09No.1307665012そうだねx12
    1743512169803.jpg-(19566 B)
19566 B
思い出したもの
57無念Nameとしあき25/04/01(火)21:59:53No.1307666173+
こう穴を開けておくとプラ板を変形させずにニッパーでカットできるんだよね
58無念Nameとしあき25/04/01(火)22:00:25No.1307666339+
>思い出したもの
オリジナルセブン呼び出すのか
59無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:25No.1307667242+
>百均でケース買ってきたけど詰め込みすぎたか?
>あと一センチ横幅があればなあ
確かに詰め込みすぎな気がする
もうちょいユニット同士の間隔開けた方がかっこよくなりそう
なんか偉そうにスイマセン…
60無念Nameとしあき25/04/01(火)22:04:26No.1307667516そうだねx2
ディスプレイに求められるもの
それは1体減らす勇気
61無念Nameとしあき25/04/01(火)22:09:18No.1307668929+
>確かに詰め込みすぎな気がする
>もうちょいユニット同士の間隔開けた方がかっこよくなりそう
>なんか偉そうにスイマセン…
いや詰め込んだ本人もキツいと思ってる
ただ10体でワンセットのキットなんだよねコレ…
62無念Nameとしあき25/04/01(火)22:10:32No.1307669265そうだねx1
>ただ10体でワンセットのキットなんだよねコレ…
AoS対応ベースやめてTheOldWorld対応のスクウェアベースにしようぜ!
63無念Nameとしあき25/04/01(火)22:10:37No.1307669288そうだねx6
    1743513037200.jpg-(485054 B)
485054 B
ギッチギチだ
ハセとガチャでまだ作ってないのあるんで
あと1ケース分くらい
64無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:46No.1307669854そうだねx5
    1743513166032.jpg-(515886 B)
515886 B
NEET猫いま7体になってる
65無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:55No.1307669909+
>AoS対応ベースやめてTheOldWorld対応のスクウェアベースにしようぜ!
何で丸ベースにしたんだろな スクウェアのが収まりいいのに
66無念Nameとしあき25/04/01(火)22:17:50No.1307671236そうだねx1
>何で丸ベースにしたんだろな スクウェアのが収まりいいのに
まぁ靴わ並べてミニチュア配置するようにするとどうしてもポーズや造形に制約できちゃうからな
それにゲーム的にも四角より丸のほうが正確な距離測りやすいし
67無念Nameとしあき25/04/01(火)22:18:37No.1307671467そうだねx1
展示スペースは人間と同じである
スカスカだと中身がなくギチギチだと余裕がない

って今考えた
68無念Nameとしあき25/04/01(火)22:20:18No.1307671932+
ガンダム2.0はいつ見てもこれだよこれって言う実家感ある
69無念Nameとしあき25/04/01(火)22:21:32No.1307672241+
タンスの奥から8年前のタミヤの紙やすり2000と800が出てきた
まだ使えるかな?水研ぎってやつやってみたいんだけど
70無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:10No.1307672417+
アオシマの本気を体感したくて今さらながら3式機龍を買う決断をした
71無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:17No.1307672464そうだねx2
>タンスの奥から8年前のタミヤの紙やすり2000と800が出てきた
>まだ使えるかな?水研ぎってやつやってみたいんだけど
いけるんじゃない?
どう保管されてたかわからんけども
72無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:30No.1307672520そうだねx5
俺は20年もののタミヤのヤスリ使ってるし余裕余裕
73無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:44No.1307672595+
>タンスの奥から8年前のタミヤの紙やすり2000と800が出てきた
>まだ使えるかな?水研ぎってやつやってみたいんだけど
サンドペーパーが劣化した話は聞かないな
なんなら俺の場合10年くらい前の180番使ったが特に問題なかった
74無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:47No.1307672608そうだねx1
>アオシマの本気を体感したくて今さらながら3式機龍を買う決断をした
あれは良いぞ
ただ全塗装する覚悟はいると思う
75無念Nameとしあき25/04/01(火)22:23:40No.1307672845そうだねx2
また週刊ウォーハンマーやるのか
ヴォーダンとミリタルムの号だけつまもうかなあ
76無念Nameとしあき25/04/01(火)22:28:05No.1307674016そうだねx6
    1743514085626.webp-(25790 B)
25790 B
ダイソーの500円ケース入荷しないんでダイソーの300円の透明収納ケースを展示ケースとして使えないか検討中
77無念Nameとしあき25/04/01(火)22:28:51No.1307674215+
>エイプリルフールじゃなかったのか
穴あけで余計なコストかかってない?
78無念Nameとしあき25/04/01(火)22:30:06No.1307674509+
紙やすり?
ホームセンターかハンズで買うようになったけど頻度の高い#400#800#1000でも使い切るのに5年以上かかるな
#180や#2000は30年経っても残ってる
79無念Nameとしあき25/04/01(火)22:30:50No.1307674707そうだねx2
    1743514250092.jpg-(101382 B)
101382 B
>また週刊ウォーハンマーやるのか
>ヴォーダンとミリタルムの号だけつまもうかなあ
このちょっと鳥山明っぽいエアバイクは欲しい
80無念Nameとしあき25/04/01(火)22:32:09No.1307675054+
>しばらくエアブラシ作業はお休みなので筆塗りを進めとく
なにこれすごい…
81無念Nameとしあき25/04/01(火)22:34:25No.1307675644+
300円のシューズケースを代用してるのたまに聞くけど正面にどでかいピンあとがふたつ付いてるからディスプレイとしてはあんまり向いてないと思う
500円ケースは再販ちょくちょくしてるから来年くらいにはまともに買えるようになるんじゃね?
82無念Nameとしあき25/04/01(火)22:34:55No.1307675774+
>#180や#2000は30年経っても残ってる
俺ん家のもF1ブームの時買ったヤツだから30年物だが普通に使える
83無念Nameとしあき25/04/01(火)22:35:39No.1307675940+
トールサイズのアクリルケースが無いのでマシーネン入れられんじゃないかよ
84無念Nameとしあき25/04/01(火)22:36:14No.1307676105そうだねx6
    1743514574226.jpg-(4033146 B)
4033146 B
一体ごと飾る
なお場所とる
85無念Nameとしあき25/04/01(火)22:37:15No.1307676373そうだねx1
300円のシューズケースは雑に小物を放り込むのに使ってる
外から見えるから蓋開けなくてもいいのが便利
86無念Nameとしあき25/04/01(火)22:39:56No.1307677034そうだねx9
    1743514796085.jpg-(403615 B)
403615 B
>なにこれすごい…
MG付属のパイロットを器用に塗り分けるとし多いよね
87無念Nameとしあき25/04/01(火)22:40:19No.1307677146そうだねx1
飾るならスカスカすぎるくらいが見栄えいいんだろうけどな
わかってはいるんだけど
88無念Nameとしあき25/04/01(火)22:41:07No.1307677326そうだねx1
シルバーを吹いてなかなか綺麗に塗れたと思いながら光沢のクリアーでコートしたらなんか輝きがなくなったような…
89無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:08No.1307677598そうだねx9
    1743514928928.jpg-(627341 B)
627341 B
ピント合わん
あと14本開口頑張る
90無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:39No.1307677720そうだねx11
    1743514959409.jpg-(332429 B)
332429 B
なんとなく
91無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:48No.1307677754+
>飾るならスカスカすぎるくらいが見栄えいいんだろうけどな
>わかってはいるんだけど
普段は詰めて置いて撮影とかの時は一部追い出したりするんだ…
92無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:58No.1307677784そうだねx1
メタリック系は光沢クリア吹いても曇るのよね
93無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:05No.1307677814そうだねx2
>また週刊ウォーハンマーやるのか
>ヴォーダンとミリタルムの号だけつまもうかなあ
難点はある程度の号から書店に置かなくなるんだよな
ヨドとかは通販できるけど争奪戦になる
94無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:28No.1307677909そうだねx1
>また週刊ウォーハンマーやるのか
マジで? つまんでみよかな
95無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:42No.1307677958そうだねx3
>シルバーを吹いてなかなか綺麗に塗れたと思いながら光沢のクリアーでコートしたらなんか輝きがなくなったような…
きれいに吹けた銀にクリア上掛けは塗装面殺しやで
96無念Nameとしあき25/04/01(火)22:44:06No.1307678059そうだねx1
今日は4時間かけて乳首しか塗れませんでした
97無念Nameとしあき25/04/01(火)22:44:35No.1307678148そうだねx1
>また週刊ウォーハンマーやるのか
AoSでやってほしい…
98無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:40No.1307678646+
>きれいに吹けた銀にクリア上掛けは塗装面殺しやで
普通はしないの?塗膜とか結構不安になるんだけど
99無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:01No.1307678742+
    1743515221370.jpg-(1498357 B)
1498357 B
ガンダムマーカー流し込みスミ入れペンでスミ入れしたやつにつや消し吹きたいんだけど大丈夫かな?
調べても滲むから駄目とかやりすぎなければ大丈夫とかサイトによって書いてあることがまちまちでよくわからない
100無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:26No.1307678824そうだねx1
>なんとなく
後ろの絵とのギャップが
101無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:39No.1307678865そうだねx2
    1743515259162.jpg-(461442 B)
461442 B
リニューアルされると昨日聞いたので古いの買ってみた
102無念Nameとしあき25/04/01(火)22:48:11No.1307679002そうだねx6
>今日は4時間かけて乳首しか塗れませんでした
こだわったんだな
103無念Nameとしあき25/04/01(火)22:48:45No.1307679118そうだねx6
>リニューアルされると昨日聞いたので古いの買ってみた
まだ売ってたのかそれ…
30年選手とかだよね?
104無念Nameとしあき25/04/01(火)22:50:12No.1307679454+
1500の黒サフ買ったんだけど思った以上にツルツルだな
105無念Nameとしあき25/04/01(火)22:52:55No.1307680074そうだねx1
    1743515575477.jpg-(36189 B)
36189 B
そういやウォーハンマーの入門セット買ったけど左の使い道が最初わからなかった
106無念Nameとしあき25/04/01(火)22:53:15No.1307680162+
>ガンダムマーカー流し込みスミ入れペンでスミ入れしたやつにつや消し吹きたいんだけど大丈夫かな?
>調べても滲むから駄目とかやりすぎなければ大丈夫とかサイトによって書いてあることがまちまちでよくわからない
所謂砂吹きとか言われる最初に一発で効果出さない程度に軽く拭く 乾いてればまず滲まない
その塗膜出来たら本吹きする
107無念Nameとしあき25/04/01(火)22:53:29No.1307680212そうだねx1
>サイトによって書いてあることがまちまちでよくわからない
自己責任でってやつだ
基本ガンダムマーカーは他の塗料や溶剤に負ける
108無念Nameとしあき25/04/01(火)22:53:52No.1307680306+
>ガンダムマーカー流し込みスミ入れペンでスミ入れしたやつにつや消し吹きたいんだけど大丈夫かな?
>調べても滲むから駄目とかやりすぎなければ大丈夫とかサイトによって書いてあることがまちまちでよくわからない
墨入れ後にしっかりと乾燥させてから面が湿る程度にさっと吹いて乾燥させてを繰り返せば大丈夫だと思うよ
109無念Nameとしあき25/04/01(火)22:55:08No.1307680605そうだねx3
>難点はある程度の号から書店に置かなくなるんだよな
>ヨドとかは通販できるけど争奪戦になる
後の方の号は定期購読しないと無理ですね…
110無念Nameとしあき25/04/01(火)22:55:16No.1307680636+
>基本ガンダムマーカーは他の塗料や溶剤に負ける
マーカーの商品の種類によるけどその割に他の塗料の上から塗ると犯したりするんだよな
111無念Nameとしあき25/04/01(火)22:55:59No.1307680822+
>そういやウォーハンマーの入門セット買ったけど左の使い道が最初わからなかった
コレで塗料撹拌するのかな?ってシタデルの中に突っ込んだ阿呆がココに一人いる
112無念Nameとしあき25/04/01(火)22:57:19No.1307681107+
>所謂砂吹きとか言われる最初に一発で効果出さない程度に軽く拭く 乾いてればまず滲まない
>その塗膜出来たら本吹きする
薄くやって乾かしてまた薄く塗ってを繰り返せばいいってことね
できそうな気がしてきた
ちなみに室内でやると臭いとか塗料カス的なものでやばかったりする?
113無念Nameとしあき25/04/01(火)22:57:31No.1307681152そうだねx5
>>今日は4時間かけて乳首しか塗れませんでした
>こだわったんだな
乳輪と乳首のバランスにうるさいとしあき
114無念Nameとしあき25/04/01(火)22:58:19No.1307681326+
>>難点はある程度の号から書店に置かなくなるんだよな
>>ヨドとかは通販できるけど争奪戦になる
>後の方の号は定期購読しないと無理ですね…
試してないけど書店で特定の号だじぇ予約や取り寄せできるんかな?
115無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:04No.1307681514そうだねx1
乳首はうっかり吹きすぎて濃くなったら絶望だからな
116無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:10No.1307681535+
流し込みペンの塗料わりとしっかりしてるから垂れるほど吹かなきゃ大丈夫だよ
117無念Nameとしあき25/04/01(火)23:00:10No.1307681755そうだねx2
>ちなみに室内でやると臭いとか塗料カス的なものでやばかったりする?
スプレーだろうとエアブラシだろうと室内での吹き付け塗装は換気必須よ
118無念Nameとしあき25/04/01(火)23:00:12No.1307681765そうだねx10
    1743516012668.jpg-(365011 B)
365011 B
五体入ると収まり良さそう
119無念Nameとしあき25/04/01(火)23:00:44No.1307681900そうだねx1
>>所謂砂吹きとか言われる最初に一発で効果出さない程度に軽く拭く 乾いてればまず滲まない
>>その塗膜出来たら本吹きする
>薄くやって乾かしてまた薄く塗ってを繰り返せばいいってことね
>できそうな気がしてきた
>ちなみに室内でやると臭いとか塗料カス的なものでやばかったりする?
すげー臭い残って健康度も下がる
スプレーって開けた場所で使うこと前提だから最低でもベランダや庭なんかでやる
120無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:16No.1307682023+
>ちなみに室内でやると臭いとか塗料カス的なものでやばかったりする?
室内でやったら塗装ブースとかない場合匂いするかしないかでいったら水性でもする
塗料粉はやっぱダンボールの中で吹いてある程度吸着狙っても舞う
121無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:55No.1307682195そうだねx4
    1743516115529.jpg-(507504 B)
507504 B
クリアハロ綺麗だけどゲートあと目立たなくなるまでの処理が大変そうだ
122無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:31No.1307682330そうだねx16
    1743516151617.jpg-(2118017 B)
2118017 B
腕がついた
123無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:57No.1307682424+
>クリアハロ綺麗だけどゲートあと目立たなくなるまでの処理が大変そうだ
クリアのゲート処理はガラスヤスリがいいと聞いた
124無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:00No.1307682432そうだねx9
缶スプレーは基本的に室内で使わないと考える方が良い
125無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:42No.1307682591+
クリアパーツのゲート跡処理は爪磨き用のガラスヤスリがおすすめ
126無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:50No.1307682622+
どこにお住まいかは分からんが今日みたく寒くて雨降って湿度高い時に艶消しクリア吹くと白く濁る可能性が高いから気を付けて
127無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:20No.1307682741+
>スプレーって開けた場所で使うこと前提だから最低でもベランダや庭なんかでやる
なるほど
ベランダにダンボール敷いてやるわ
しばらく雨だし週末かな
128無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:25No.1307682756+
ガラスヤスリって100均で買えるやつでいいのかい
129無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:47No.1307682844+
さっき半艶クリア吹いたとこだ
130無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:02No.1307683134+
今日雨振ってて湿度60%超えてたから
念のためトップコートしなかった俺にはタイムリー
131無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:06No.1307683156+
>腕がついた
すげー
132無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:45No.1307683285そうだねx1
    1743516405476.jpg-(48701 B)
48701 B
>クリアハロ綺麗だけどゲートあと目立たなくなるまでの処理が大変そうだ
紙やすり400〜600でゲートあと処理してスポンジヤスリ1000
その後にこれのミント色の面→白の面で磨く
で俺はクリアランナーは処理してる
133無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:58No.1307683330+
MGゼータ1.0のジャンク買って弄り出したけど顔がめちゃくちゃかっこいい
なるほどこれが一番売れたというマスターグレードか
134無念Nameとしあき25/04/01(火)23:07:30No.1307683437+
>ガラスヤスリって100均で買えるやつでいいのかい
爪用の奴の事ならめっちゃ荒い別物と思うといい
135無念Nameとしあき25/04/01(火)23:07:45No.1307683513+
>腕がついた
いいねー金色のシリンダーやろうか悩んでたけどうるさくならないしいい感じだね
136無念Nameとしあき25/04/01(火)23:07:58No.1307683549+
>ガラスヤスリって100均で買えるやつでいいのかい
100均のやつは目詰まりしやすくてイマイチだったな
ミネシマあたりのがいいかもしれない
137無念Nameとしあき25/04/01(火)23:09:32No.1307683909+
    1743516572170.jpg-(187486 B)
187486 B
やはり100均のはあかんか
軽くググッたらこれ良さそうだから試しに買ってみるかな
138無念Nameとしあき25/04/01(火)23:09:33No.1307683916+
    1743516573160.jpg-(2607570 B)
2607570 B
>スプレーって開けた場所で使うこと前提だから最低でもベランダや庭なんかでやる
小さいパーツ1個スプレーで塗っただけでこんなになってムダが多いなぁって思ったよ…
139無念Nameとしあき25/04/01(火)23:10:24No.1307684114+
>ガラスヤスリって100均で買えるやつでいいのかい
いかんせんプラモ向けでないので使い勝手が良くない
140無念Nameとしあき25/04/01(火)23:10:25No.1307684118そうだねx10
    1743516625356.jpg-(1232510 B)
1232510 B
使わないであろうあまりパーツと髑髏詰め合わせセットでベースの装飾作った
ミニチュア制作で多分一番自由度が高くて楽しい工程
141無念Nameとしあき25/04/01(火)23:10:34No.1307684156+
プッシュ部分に5円玉を挟むと吹出量がいい感じに加減されるぞ
142無念Nameとしあき25/04/01(火)23:10:50No.1307684224+
>小さいパーツ1個スプレーで塗っただけでこんなになってムダが多いなぁって思ったよ…
デカいパーツには最適なんだけどね
小さいパーツだとオーバーキル
143無念Nameとしあき25/04/01(火)23:10:52No.1307684226そうだねx1
ガラスヤスリは安った後にツルツルになり過ぎてビビる
あと透明だからよく無くす
144無念Nameとしあき25/04/01(火)23:12:54No.1307684682そうだねx8
    1743516774382.jpg-(1678266 B)
1678266 B
とりあえず組み立て
次トップコートして終わり
145無念Nameとしあき25/04/01(火)23:14:08No.1307684973+
>使わないであろうあまりパーツと髑髏詰め合わせセットでベースの装飾作った
いいなー
146無念Nameとしあき25/04/01(火)23:14:34No.1307685081そうだねx4
    1743516874040.jpg-(1666087 B)
1666087 B
40k名義だけどAoSでも使える米粒サイズの髑髏たっぷり
147無念Nameとしあき25/04/01(火)23:16:28No.1307685505そうだねx1
>1743516874040.jpg
>40k名義だけどAoSでも使える米粒サイズの髑髏たっぷり
いいなあ首飾り作りたい
148無念Nameとしあき25/04/01(火)23:17:54No.1307685781+
なんでそんなに髑髏が好きなの?
149無念Nameとしあき25/04/01(火)23:19:38No.1307686146+
>40k名義だけどAoSでも使える米粒サイズの髑髏たっぷり
デカい1円玉が無いとよく分かんない
150無念Nameとしあき25/04/01(火)23:20:32No.1307686331+
うーん週末まで天気悪いみたいだ
塗装は次の休みまで我慢か
151無念Nameとしあき25/04/01(火)23:21:04No.1307686440+
そんな事を言っているとすぐに梅雨が来ますよとしあきさん
152無念Nameとしあき25/04/01(火)23:21:32No.1307686540そうだねx1
    1743517292924.jpg-(22755 B)
22755 B
>その後にこれのミント色の面→白の面で磨く
>で俺はクリアランナーは処理してる
最近モデルチェンジ&値上げしてピンクに変わったのでこれから買う人は注意だ!
153無念Nameとしあき25/04/01(火)23:21:39No.1307686567+
>なんでそんなに髑髏が好きなの?
ゲームズワークショップに聞け
154無念Nameとしあき25/04/01(火)23:22:43No.1307686773+
>なんでそんなに髑髏が好きなの?
飾っときゃ戦場のサツバツ感演出できるし骨はめっちゃ塗りやすい
155無念Nameとしあき25/04/01(火)23:22:53No.1307686803+
急に緑色ザク作りたくなってRGとMG2.0シャアザク買ってきた
なんだろう手持ちの06RやR2を緑色に塗ってもコレジャナイんだよなー
156無念Nameとしあき25/04/01(火)23:23:49No.1307686990+
>最近モデルチェンジ&値上げしてピンクに変わったのでこれから買う人は注意だ!
まじか知らんかった
でも10本入りでも雑に使わなきゃ数年持ってるから次買う時はもっと色かわってそうだ
157無念Nameとしあき25/04/01(火)23:24:05No.1307687053そうだねx10
    1743517445913.jpg-(1416413 B)
1416413 B
>デカい1円玉が無いとよく分かんない
10円玉しかなかった
158無念Nameとしあき25/04/01(火)23:25:10No.1307687278そうだねx5
    1743517510179.jpg-(54899 B)
54899 B
RGザクはパイプ部屋中にばらまいた思い出があるのでもう二度と作りたくない…
159無念Nameとしあき25/04/01(火)23:28:39No.1307687973+
自室用に除湿器買おうかしら
160無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:07No.1307688076そうだねx1
2.0ザクのパイプは中のパーツを塗装すると外側のパーツを押し込むのに苦労するね
161無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:15No.1307688101+
>なんだろう手持ちの06RやR2を緑色に塗ってもコレジャナイんだよなー
R型は実質パーソナルカラー塗れるくらいのエースパイロット向けだからね
162無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:32No.1307688161そうだねx1
>なんでそんなに髑髏が好きなの?
ダルシムが好きなんだ
163無念Nameとしあき25/04/01(火)23:30:19No.1307688328+
エアブラシ吹いた上からスミ入れ塗料流したら周辺に浸透しちゃったんだけど
もしかして世の皆々が下地塗装の上からシャドウ吹いて本体色塗る取ってその対策だったのか?
164無念Nameとしあき25/04/01(火)23:30:38No.1307688400+
>RGザクはパイプ部屋中にばらまいた思い出があるのでもう二度と作りたくない…
うげっ・・・ってなったけどHGみたいな一体化だとそれはそれでRGとしてどうなの?ってなっちゃうジレンマ
165無念Nameとしあき25/04/01(火)23:31:28No.1307688582+
>RGザクはパイプ部屋中にばらまいた思い出があるのでもう二度と作りたくない…
このパイプ見て絶句し労力は大好きなMG2.0にかけようとMGまで買うハメに
166無念Nameとしあき25/04/01(火)23:31:51No.1307688659+
>エアブラシ吹いた上からスミ入れ塗料流したら周辺に浸透しちゃったんだけど
専用うすめ液で拭き取っても消えないの?
なにそれ怖…
167無念Nameとしあき25/04/01(火)23:32:25No.1307688800+
MGのザクもパイプは全部別パーツだよ
塗装しない派はゲート跡祭で塗装派には処理地獄だった
168無念Nameとしあき25/04/01(火)23:32:37No.1307688850そうだねx3
>エアブラシ吹いた上からスミ入れ塗料流したら周辺に浸透しちゃったんだけど
>もしかして世の皆々が下地塗装の上からシャドウ吹いて本体色塗る取ってその対策だったのか?
浸透対策は墨入れ前に一回光沢クリア吹くといい
169無念Nameとしあき25/04/01(火)23:32:48No.1307688891そうだねx8
>エアブラシ吹いた上からスミ入れ塗料流したら周辺に浸透しちゃったんだけど
>もしかして世の皆々が下地塗装の上からシャドウ吹いて本体色塗る取ってその対策だったのか?
つや消しの上に墨入れ塗料流したらそりゃそうなる
170無念Nameとしあき25/04/01(火)23:33:37No.1307689067+
>専用うすめ液で拭き取っても消えないの?
>なにそれ怖…
ザラっとした塗膜にスミ入れが広がったやつじゃない
綿棒で拭いても消えないんだよね
171無念Nameとしあき25/04/01(火)23:35:20No.1307689419+
>>専用うすめ液で拭き取っても消えないの?
>>なにそれ怖…
>ザラっとした塗膜にスミ入れが広がったやつじゃない
>綿棒で拭いても消えないんだよね
そうそう
それそれ
172無念Nameとしあき25/04/01(火)23:37:38No.1307689896そうだねx2
    1743518258160.webp-(37086 B)
37086 B
尼で25%オフ見かけた
173無念Nameとしあき25/04/01(火)23:37:59No.1307689970そうだねx8
    1743518279778.jpg-(29328 B)
29328 B
そういや艶消しの上から墨入れして拭き取ったときにできる僅かな滲みちょっと好きだった時期あったな
174無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:12No.1307690018+
>MGのザクもパイプは全部別パーツだよ
>塗装しない派はゲート跡祭で塗装派には処理地獄だった
ありがとね好みがMG2.0なんで同じ苦労するならMGにするわってこと
RGはパチってウェザリング楽しむつもり
175無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:29No.1307690079+
>>>難点はある程度の号から書店に置かなくなるんだよな
>>>ヨドとかは通販できるけど争奪戦になる
>>後の方の号は定期購読しないと無理ですね…
>試してないけど書店で特定の号だじぇ予約や取り寄せできるんかな?
予約は店毎の配本数が決まってるから無理
取り寄せはバックナンバー分が残ってれば
176無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:57No.1307690187+
>>ザラっとした塗膜にスミ入れが広がったやつじゃない
>>綿棒で拭いても消えないんだよね
>そうそう
>それそれ
原因が分かっていれば何でもない話だな
177無念Nameとしあき25/04/01(火)23:40:40No.1307690542そうだねx2
MGザクのパイプに入ってるパーティングラインを一つ一つ処理して
半分終わったあたりでディテールだった事に気づいて真っ白になった俺みたいなのもいる
部品形状はしっかり確認するんやで
178無念Nameとしあき25/04/01(火)23:41:35No.1307690724そうだねx2
    1743518495713.jpg-(78727 B)
78727 B
>そういやウォーハンマーの入門セット買ったけど左の使い道が最初わからなかった
パーティングラインごりごり削れるの良いよね
179無念Nameとしあき25/04/01(火)23:41:45No.1307690748+
美プラ塗装あきに聞きたいんだけどあらかじめアイペイントされてる顔パーツの塗装ってどうすればいいの?
マスキングしてるのかな・・・?
180無念Nameとしあき25/04/01(火)23:42:32No.1307690912+
たいていデカールが出てるから元のを削り落として塗ってデカール貼る
181無念Nameとしあき25/04/01(火)23:43:18No.1307691057そうだねx2
>MGザクのパイプに入ってるパーティングラインを一つ一つ処理して
>半分終わったあたりでディテールだった事に気づいて真っ白になった俺みたいなのもいる
>部品形状はしっかり確認するんやで
ゴメン想像したら笑ってしまった いやご愁傷様でした絶望感は分かります
182無念Nameとしあき25/04/01(火)23:43:22No.1307691068+
>あらかじめアイペイントされてる顔パーツの塗装
シンナーで拭き取ってのっぺらぼうにしてから塗装
そして(付属の)デカールを貼る
そのまま利用できると思わないほうがいいかと
眉毛とかあるし
183無念Nameとしあき25/04/01(火)23:45:09No.1307691430そうだねx1
    1743518709917.jpg-(26852 B)
26852 B
出番か
184無念Nameとしあき25/04/01(火)23:45:36No.1307691498+
>尼で25%オフ見かけた
似たようなやつで50本入るやつ買ったけど全然足りなかったので
その手のを買う際は想定の3倍は入れられた方がいい
185無念Nameとしあき25/04/01(火)23:46:10No.1307691602+
    1743518770373.jpg-(76334 B)
76334 B
デカール貼り直すのか・・・なるほど・・・
例えばなんだけど肌塗装せずにこのトップコート吹こうかなと思ってるんだけどその場合アイペイントの上から吹いても大丈夫かな?
186無念Nameとしあき25/04/01(火)23:46:36No.1307691667そうだねx1
特にガンダム系の場合プラモにしやすさも考えてディテール付けてるからパーティングラインに見えたら削っちゃって良いと思う
フィクションメカにはある意味正解がないんだし
187無念Nameとしあき25/04/01(火)23:46:43No.1307691688そうだねx1
>>そういやウォーハンマーの入門セット買ったけど左の使い道が最初わからなかった
>パーティングラインごりごり削れるの良いよね
なんか細かい造形潰しそうな刃の厚みだな
188無念Nameとしあき25/04/01(火)23:48:07No.1307691969+
>例えばなんだけど肌塗装せずにこのトップコート吹こうかなと思ってるんだけどその場合アイペイントの上から吹いても大丈夫かな?
パール入りはあんまり何度も吹くと面相がのっぺりしちゃうから顔は控えめにしたほうがいい
ちょっとくらいなら平気
189無念Nameとしあき25/04/01(火)23:50:09No.1307692334+
>パール入りはあんまり何度も吹くと面相がのっぺりしちゃうから顔は控えめにしたほうがいい
>ちょっとくらいなら平気
ありがとしー
美プラってロボと違って覚えること多くて大変だあ・・・
頑張ってえっちな女の子作れるように頑張る
190無念Nameとしあき25/04/01(火)23:52:46No.1307692833+
俺は割とパーティングラインはそのままにしちゃうなあ
工場勤務だけど色んなものにパーティングラインって普通に入ってるからそっちの方が自然に感じちゃう
191無念Nameとしあき25/04/01(火)23:52:55No.1307692861そうだねx1
>出番か
昔しこたま買い込んだやつがまだ使いきれずに残ってる…
192無念Nameとしあき25/04/01(火)23:54:14No.1307693114そうだねx1
>俺は割とパーティングラインはそのままにしちゃうなあ
>工場勤務だけど色んなものにパーティングラインって普通に入ってるからそっちの方が自然に感じちゃう
その辺はお好み次第ではある
俺に良ければそれが正解ってやつだ
193無念Nameとしあき25/04/01(火)23:55:29No.1307693311+
>ダイソーの500円ケース入荷しないんでダイソーの300円の透明収納ケースを展示ケースとして使えないか検討中
あんまりでかくない物なら複数はいるよ
194無念Nameとしあき25/04/01(火)23:56:07No.1307693429+
>>例えばなんだけど肌塗装せずにこのトップコート吹こうかなと思ってるんだけどその場合アイペイントの上から吹いても大丈夫かな?
>パール入りはあんまり何度も吹くと面相がのっぺりしちゃうから顔は控えめにしたほうがいい
>ちょっとくらいなら平気
顔に拭いちゃうと汗っぽく感じちゃう
195無念Nameとしあき25/04/01(火)23:57:24No.1307693658そうだねx3
>>出番か
>昔しこたま買い込んだやつがまだ使いきれずに残ってる…
日本男児たるものMGザクの動力パイプをすべてブラスパイプMAXに置き換える事を一度は夢見るものだからな…
196無念Nameとしあき25/04/01(火)23:59:14No.1307693975+
ハイキューのNPパイプもいいぞ…
197無念Nameとしあき25/04/02(水)00:02:41No.1307694590+
    1743519761345.jpg-(203479 B)
203479 B
前の週間ウォーハンマーは最初は他のと同じように返本の出来ない書店買い取り本だったんだけど
売れ行きが好調で途中で返本可能になったの
なので問屋に在庫があれば書店で注文が出来るようになった
今回のも売れ行き次第じゃないかな
198無念Nameとしあき25/04/02(水)00:03:18No.1307694702そうだねx1
中のスプリングは他の使い道あるがパイブは場所が限られるからなあ
199無念Nameとしあき25/04/02(水)00:21:40No.1307698062+
週刊なのね
でも筆塗りの練習で何か買ってみようかな
としのオススメは?
200無念Nameとしあき25/04/02(水)00:27:22No.1307699120そうだねx1
    1743521242405.jpg-(34995 B)
34995 B
>としのオススメは?
スケイヴンタイドっていうのごすごくお得だよ!
という冗談は置いといて、筆塗りの練習ならミニチュアとシタデルカラー、ついでに筆が入ったペイントセットがオススメ
夏まで待つなら新しい週刊ウォーハンマーコンバットパトロールの創刊号が多分500円でミニチュア2体付いてくるのでそれが一番かな
201無念Nameとしあき25/04/02(水)00:28:20No.1307699315+
おつ
艦船模型のエッチングパーツの階段!
1段ずつ開いていくけどねじ切れてバラバラになる…
そして瞬着で修繕…付ける 
残り多くて心折れそう…
202無念Nameとしあき25/04/02(水)00:32:04No.1307699970そうだねx4
    1743521524857.jpg-(2322023 B)
2322023 B
>1743510341651.jpg
これに黒サフ吹いてきた
複製品と複製元の見分けがつかん
俺複製上手いかもしれん(幻覚)
203無念Nameとしあき25/04/02(水)00:32:27No.1307700030そうだねx2
>週刊なのね
>でも筆塗りの練習で何か買ってみようかな
>としのオススメは?
創刊号買っておけば間違いない
500円で1つ数千円のミニチュア2体ついてくるからな
204無念Nameとしあき25/04/02(水)00:32:43No.1307700078+
割と90年代中盤までジオン動力パイプってスプリングポン付作例が多かったりした(しそれが普通にかっこいいものだった)ので
例外や先駆者もいたとはいえMG1.0ザクの動力パイプは本当に革命的だったんだ
革命でこんな大変になるのはフランスかな?ってなるなったでもあったが…
205無念Nameとしあき25/04/02(水)00:34:00No.1307700297+
そろそろウォーハンマー専用スレでもあって良さそうな勢いだな
206無念Nameとしあき25/04/02(水)00:35:07No.1307700499+
>そろそろウォーハンマー専用スレでもあって良さそうな勢いだな
最近は時々立つよ
難点は定時にするには盛り上がり足りないし不定期だとスレ見つけにくいことだな
207無念Nameとしあき25/04/02(水)00:35:17No.1307700531+
週間ウォーハンマーまたやんの?
お金ないよ!
208無念Nameとしあき25/04/02(水)00:39:03No.1307701199+
みんなありがとう
創刊号買ってみるね
でも発売は夏だから早まって何か買っちゃいそうだ
209無念Nameとしあき25/04/02(水)00:39:10No.1307701219+
ティラニッドかあ…リヴァイアサンのが入ってるといいな
210無念Nameとしあき25/04/02(水)00:42:14No.1307701740+
    1743522134285.png-(464304 B)
464304 B
めっちゃバラけてるなぁ
タウもデスガードもいないし
211無念Nameとしあき25/04/02(水)00:50:16No.1307702990そうだねx4
    1743522616367.jpg-(2345599 B)
2345599 B
>みんなありがとう
>創刊号買ってみるね
>でも発売は夏だから早まって何か買っちゃいそうだ
筆塗りの練習ならボークスの塗るプラシリーズいいぞ
1個1000円ぐらいて全6種だから手出しやすい
212無念Nameとしあき25/04/02(水)00:50:23No.1307703013+
ウォーハンマーの塗装配信をしてる海外Vなら見かけた事があるけど
想像してた以上に小さくて驚いた…1/35スケールの人位のサイズっぽい感じだった
213無念Nameとしあき25/04/02(水)00:52:27No.1307703308+
    1743522747597.jpg-(37600 B)
37600 B
居てほしい奴が居なかった…
ターミネーター補充してオルクつまむくらいでいいや
214無念Nameとしあき25/04/02(水)00:53:26No.1307703458+
>想像してた以上に小さくて驚いた…1/35スケールの人位のサイズっぽい感じだった
基本は48くらいだけど塗りにくいから最近デカいプライマリスって奴が設定された
215無念Nameとしあき25/04/02(水)00:53:27No.1307703459そうだねx5
「塗装の練習ならFGガンダムかFGザクでいいんじゃね」と言えなくなってから幾星霜
顔とかダクト塗り分けとか地味に練習材料として有能だったのだが
216無念Nameとしあき25/04/02(水)00:54:48No.1307703655そうだねx1
ガンダムアッセンブルがその任についてくれるさ…
着いてくれるといいな
217無念Nameとしあき25/04/02(水)00:57:07No.1307704069+
>居てほしい奴が居なかった…
>ターミネーター補充してオルクつまむくらいでいいや
まぁタイトルにもある通り揃えると各勢力のコンバットパトロールが完成するから
コンパトにいないやつはいないんやな
218無念Nameとしあき25/04/02(水)01:03:51No.1307705030+
>>みんなありがとう
>>創刊号買ってみるね
>>でも発売は夏だから早まって何か買っちゃいそうだ
>筆塗りの練習ならボークスの塗るプラシリーズいいぞ
>1個1000円ぐらいて全6種だから手出しやすい
リーズナブルで良いね
今度アキバに行ったら見てみるね
個人的には塗るガレも気になるね
219無念Nameとしあき25/04/02(水)01:07:26No.1307705483+
>まぁタイトルにもある通り揃えると各勢力のコンバットパトロールが完成するから
渋いチョイスしてないでネクロンやメカニカスにしてくれれば前のの補強に使えるのに!
220無念Nameとしあき25/04/02(水)01:09:25No.1307705783+
>シルバーを吹いてなかなか綺麗に塗れたと思いながら光沢のクリアーでコートしたらなんか輝きがなくなったような…
7分ツヤにすると塗りっぱなしと概ね同じ質感になる
221無念Nameとしあき25/04/02(水)01:11:20No.1307706005+
>シルバーを吹いてなかなか綺麗に塗れたと思いながら光沢のクリアーでコートしたらなんか輝きがなくなったような…
一回光沢面出来た時が最大の輝きで
トップコートでちょっと溶けて輝きが落ちる
222無念Nameとしあき25/04/02(水)01:14:15No.1307706327+
クリアコートで塗面溶けて揃ってた金属片が浮くっていうけどねぇ
よかわからんから吹きっぱで良いじゃん
223無念Nameとしあき25/04/02(水)01:15:12No.1307706437+
吹きっぱなしは酸化で輝きが鈍るから
224無念Nameとしあき25/04/02(水)01:16:16No.1307706566+
救いはないのか!
225無念Nameとしあき25/04/02(水)01:19:15No.1307706935+
>40k名義だけどAoSでも使える米粒サイズの髑髏たっぷり
むしろAoSのが使いやすそう
40Kの兵器って骨すら残らない感じ
226無念Nameとしあき25/04/02(水)01:19:37No.1307706976+
粒子が細かいパール系メタリックも吹きっぱなしじゃ輝きニブってくるんだろうか
227無念Nameとしあき25/04/02(水)01:20:57No.1307707127+
週刊ウォーハンマー創刊号に付いてくるスペースマリーンって6000円くらいしない?
228無念Nameとしあき25/04/02(水)01:22:27No.1307707284+
>粒子が細かいパール系メタリックも吹きっぱなしじゃ輝きニブってくるんだろうか
ビスマスは鈍るそうだがもしかするとクリアー樹脂のせいかもしれない
229無念Nameとしあき25/04/02(水)01:22:48No.1307707325+
週刊ウォーハンマーは触れたことないけど興味あるアーミーつまんで
あれこれいいじゃん?と思ったらコンパト買う
宇宙ドワーフとか
230無念Nameとしあき25/04/02(水)01:25:25No.1307707598そうだねx3
>週刊ウォーハンマー創刊号に付いてくるスペースマリーンって6000円くらいしない?
ウンまあバラ売りはぼっ…お高いから
231無念Nameとしあき25/04/02(水)01:39:17No.1307708962+
模型スレってIDの有無であんまりレスの数変わらないんだね
232無念Nameとしあき25/04/02(水)01:40:39No.1307709084+
>ビスマスは鈍るそうだがもしかするとクリアー樹脂のせいかもしれない
厚めに吹いてもそれはそれで膜が割れる…

やはり諦めが肝心か
233無念Nameとしあき25/04/02(水)01:44:32No.1307709442+
週刊ウォーハンマーAoSはまだでしょうか…?
234無念Nameとしあき25/04/02(水)01:45:47No.1307709555+
>リニューアルされると昨日聞いたので古いの買ってみた
指可動生かすつもりなら摺り合わせ頑張れー
235無念Nameとしあき25/04/02(水)01:45:52No.1307709563+
ビスマスパールは液が黄色くなってて不安だけどまあキャンディ用途なら…って感じ
236無念Nameとしあき25/04/02(水)01:59:01No.1307710635+
10版アルティメットスターターからテレイン抜いてバイクチャプレインとモルトレックス寄生体足したのだから
何号で揃うかにも因るけどトントンかちょい安いくらい
237無念Nameとしあき25/04/02(水)02:08:08No.1307711291+
0.5mm幅のノミみたいな平たい刃ってないかな…
238無念Nameとしあき25/04/02(水)02:13:25No.1307711633そうだねx2
>0.5mm幅のノミみたいな平たい刃ってないかな…
スピンブレードがノミに使えるってさ
239無念Nameとしあき25/04/02(水)03:22:25No.1307715163+
>エアブラシ吹いた上からスミ入れ塗料流したら周辺に浸透しちゃったんだけど
>もしかして世の皆々が下地塗装の上からシャドウ吹いて本体色塗る取ってその対策だったのか?
つや消しだと表面が細かいザラザラになってるのでそこに染み込んでそうなる
先につや有りクリア吹いて滑らかになった所へスミ入れしてから最後につや消し
240無念Nameとしあき25/04/02(水)03:23:15No.1307715186+
書き込みをした人によって削除されました
241無念Nameとしあき25/04/02(水)03:23:50No.1307715208+
>>0.5mm幅のノミみたいな平たい刃ってないかな…
>スピンブレードがノミに使えるってさ
やっぱりそれが一番無難なのか…
単体でどっかないかと思って探してたけどやっぱり難しいんだろうなぁ
ありがとうございます
242無念Nameとしあき25/04/02(水)03:23:57No.1307715214+
>例えばなんだけど肌塗装せずにこのトップコート吹こうかなと思ってるんだけどその場合アイペイントの上から吹いても大丈夫かな?
目だけ練り消しでマスキングするってやり方教えてもらった
243無念Nameとしあき25/04/02(水)03:33:16No.1307715538+
>>>0.5mm幅のノミみたいな平たい刃ってないかな…
>>スピンブレードがノミに使えるってさ
>やっぱりそれが一番無難なのか…
>単体でどっかないかと思って探してたけどやっぱり難しいんだろうなぁ
>ありがとうございます
ゴットハンドが平刀専用でビットブレードっての出してるよ
244無念Nameとしあき25/04/02(水)03:47:30No.1307716024+
アドバイスしたらがっかりされてしまった
245無念Nameとしあき25/04/02(水)03:54:48No.1307716216そうだねx3
    1743533688273.jpg-(125103 B)
125103 B
単体売りもあるやろ
246無念Nameとしあき25/04/02(水)04:04:20No.1307716497そうだねx1
>ゴットハンドが平刀専用でビットブレードっての出してるよ
ビットブレードは1mmからしか無いのだ…
247無念Nameとしあき25/04/02(水)04:13:29No.1307716768+
>アドバイスしたらがっかりされてしまった
申し訳ありません
近いのが代用で他にあればなぁ…と言う意味で聞いたので…スマヌ…スマヌ…
248無念Nameとしあき25/04/02(水)04:14:37No.1307716801+
買うかセットの奴
問題は淀のポイントたまってたかなぁ…
249無念Nameとしあき25/04/02(水)04:19:34No.1307716940+
ちょびっとだけ塗装した
雨降ってるけど筆だから問題ない
明日もやる きっと絶対たーぶーんーー
250無念Nameとしあき25/04/02(水)05:31:27No.1307718980そうだねx1
>単体売りもあるやろ
直営通販のみのだから知らん人も居るんだよな
251無念Nameとしあき25/04/02(水)07:10:49No.1307723326+
まだあるなうん
252無念Nameとしあき25/04/02(水)07:31:17No.1307724586+
どりるの1mm補充して…
253無念Nameとしあき25/04/02(水)07:50:54No.1307726114+
1ミリと2.9ミリと3ミリは売り切れ多いのよね
254無念Nameとしあき25/04/02(水)08:03:14No.1307727186+
別にゴッドハンドじゃなくてもいいんだけど
コレット入れ替えなくて良いのが楽だから
255無念Nameとしあき25/04/02(水)08:08:47No.1307727742+
書き込みをした人によって削除されました
256無念Nameとしあき25/04/02(水)08:17:42No.1307728649+
ドリルの1mmはダイソーのが楽
リューター用だから軸も同じサイズ
257無念Nameとしあき25/04/02(水)08:32:27No.1307730076+
>0.5mm幅のノミみたいな平たい刃ってないかな…
超硬タガネ

- GazouBBS + futaba-