[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743509128255.jpg-(8593 B)
8593 B無念Nameとしあき25/04/01(火)21:05:28No.1307648815+ 06:45頃消えます
スターオーシャンスレ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)21:06:35No.1307649189そうだねx17
SO2は傑作
2無念Nameとしあき25/04/01(火)21:07:49No.1307649604そうだねx5
5の話されてるとこ見たことない
3無念Nameとしあき25/04/01(火)21:08:27No.1307649781+
4はそこそこ楽しめたよ
4無念Nameとしあき25/04/01(火)21:08:59No.1307649982そうだねx3
    1743509339210.webm-(1482213 B)
1482213 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/04/01(火)21:10:15No.1307650410+
漫画も最後までやってくれスピキュール
6無念Nameとしあき25/04/01(火)21:11:32No.1307650863そうだねx2
リメイクで仲間の加入制限なんとかしてほしかった
7無念Nameとしあき25/04/01(火)21:15:59No.1307652346そうだねx5
スッ
8無念Nameとしあき25/04/01(火)21:17:24No.1307652833そうだねx1
アシュトン強くてキャラも立ってるので使いがち
9無念Nameとしあき25/04/01(火)21:17:59No.1307653020そうだねx2
>リメイクで仲間の加入制限なんとかしてほしかった
何なら新しい仲間追加してほしかったぞ
10無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:51No.1307653301+
3のアイテムクリエイションがよくわからんかったな
無駄に金喰うイメージしかないというか
今度やり直そうかとは思ってるけど
11無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:56No.1307653328そうだねx8
    1743509936581.gif-(471087 B)
471087 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/04/01(火)21:19:46No.1307653616+
>リメイクで仲間の加入制限なんとかしてほしかった
そこはもうシリーズの伝統なんだろうね連れていける仲間の制限は
13無念Nameとしあき25/04/01(火)21:20:55No.1307653991+
なぁエルぽん
なんだいディディー
14無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:26No.1307654152+
地面から岩を出す技がバランス崩壊級に強かった記憶がある
最後の方に覚える奥義っぽい連続斬りはゴミ
15無念Nameとしあき25/04/01(火)21:22:45No.1307654582そうだねx1
>SO2は傑作
耐性無視割合ダメージは嫌い
味方側も使えるから負けイベボスを倒せるのは楽しかったけども
やっぱり敵に使われたときの理不尽感が勝る
16無念Nameとしあき25/04/01(火)21:23:44No.1307654861+
>>リメイクで仲間の加入制限なんとかしてほしかった
>そこはもうシリーズの伝統なんだろうね連れていける仲間の制限は
2はエンディングの手間対策なとこあるんだろうが…
17無念Nameとしあき25/04/01(火)21:27:17No.1307655998+
十賢者で圧倒的にネタにされがちスピキュール&亡びの風
18無念Nameとしあき25/04/01(火)21:27:32No.1307656077+
オーケストラだかなんだかで演奏中にロードだったかで2つのセーブデータぐちゃぐちゃにミックスできる不具合がひどかった
っていうか当時のAAAゲームだいたい不具合おすぎなのはあったが思い出補正込みで楽しかった
19無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:13No.1307656300+
闘技場50連戦の最後の1匹だけ桁違いに強いのはふざけんなと思った
20無念Nameとしあき25/04/01(火)21:31:46No.1307657347+
めくりが罠スキルなのはクリア後に知った
21無念Nameとしあき25/04/01(火)21:32:31No.1307657593+
不具合でボイス全部集められないんだっけ
22無念Nameとしあき25/04/01(火)21:33:06No.1307657767+
2と3途中までしかやってないからそのうちシリーズ全部やりたい
と思ってもう何年になるか…
23無念Nameとしあき25/04/01(火)21:34:27No.1307658205+
>不具合でボイス全部集められないんだっけ
開発側もそれは想定内だったようで90%くらい集めるとコンプ扱いになってたな
24無念Nameとしあき25/04/01(火)21:34:44No.1307658297+
恋緒みなとはスクエニに激怒されなければ次があったんじゃろか
25無念Nameとしあき25/04/01(火)21:34:46No.1307658309+
>っていうか当時のAAAゲームだいたい不具合おすぎなのはあったが思い出補正込みで楽しかった
攻撃力2倍の代わりに防御0になるはずのアクセサリが防御0にならないとか
ゲームバランスぶっ壊れるようなバグがゴロゴロ…
26無念Nameとしあき25/04/01(火)21:36:06No.1307658721+
活用できるかは置いといていろんな物やいろんな要素やいろんな概念ぶち込みすぎなのが2
27無念Nameとしあき25/04/01(火)21:37:18No.1307659127そうだねx4
戦闘の面白さなら当時のRPGでは最高峰だったのではないかな
28無念Nameとしあき25/04/01(火)21:38:22No.1307659473+
クロードの空破斬遅すぎてあんまり使い道なかった思い出
ディアスくらい早かったらよかったのに
29無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:20No.1307659758+
書き込みをした人によって削除されました
30無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:39No.1307659857+
漫画版先に読んでたからアシュトンって憑依系のキャラだと思ってた
アニメだと漫画版ベースにしてるのもあってこれって地味に風評被害だよな
31無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:50No.1307659914+
2は雑魚敵のセンスがなんかすごい独特
32無念Nameとしあき25/04/01(火)21:40:02No.1307659982+
>クロードの空破斬遅すぎてあんまり使い道なかった思い出
>ディアスくらい早かったらよかったのに
リメイクで使いやすくなったし…
ディアスのはさらに強くなったけど
33無念Nameとしあき25/04/01(火)21:40:57No.1307660238そうだねx2
ディアスは通常攻撃が遅すぎて空破斬か夢幻やってる方が圧倒的に使いやすい
34無念Nameとしあき25/04/01(火)21:41:15No.1307660337+
リンガの聖地は丸呑みされまくって何度も全滅したな…
35無念Nameとしあき25/04/01(火)21:41:21No.1307660371+
忘れられがちな紋章剣士の設定
なんか当たり前になってる風とか氷の属性技出してる理由
36無念Nameとしあき25/04/01(火)21:42:21No.1307660699そうだねx1
隠しキャラのチサトがいい味出してる
記者て
37無念Nameとしあき25/04/01(火)21:42:29No.1307660743+
オペラがかなり強かった
38無念Nameとしあき25/04/01(火)21:44:28No.1307661334+
>リンガの聖地は丸呑みされまくって何度も全滅したな…
あの内臓みたいなモンスターは子供の頃やけに怖かった
39無念Nameとしあき25/04/01(火)21:49:06No.1307662757+
吹き飛ばされた惑星を過去からタイムワープさせて元通りにしてたが
魔法はあるけど魂はない世界観なのかな
40無念Nameとしあき25/04/01(火)21:52:13No.1307663728+
>吹き飛ばされた惑星を過去からタイムワープさせて元通りにしてたが
>魔法はあるけど魂はない世界観なのかな
3で上位存在によって作られたゲーム世界だってのが明かされるから
プログラム的な処置なんだろうね
41無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:59No.1307664287+
3の設定に不満の声多かったけど
作られた世界ってのは割とある設定だし最後は独立して存在するからそんなに不満がある設定ではないな俺は
3のその後の世界は作りづらそうだけど見てみたいが
42無念Nameとしあき25/04/01(火)21:56:05No.1307664984そうだねx1
>不具合でボイス全部集められないんだっけ
そもそも仲間にならない組み合わせにもボイスあるからなぁ(音楽ロードを除く)
43無念Nameとしあき25/04/01(火)21:56:40No.1307665178+
>ゲームバランスぶっ壊れるようなバグがゴロゴロ…
バブルローションにはお世話になりました
44無念Nameとしあき25/04/01(火)21:59:51No.1307666165+
スーファミ時代のガバガバな初代シナリオがゲーム世界らしいと言えばメタとしてうまくハマるのよな
45無念Nameとしあき25/04/01(火)22:01:07No.1307666547+
2は初プレイで宝箱解放バグに当たってずっと仕様だと思ってクリアしたわ
46無念Nameとしあき25/04/01(火)22:02:03No.1307666833+
テイルズから枝分かれした袂は大きく離れ申した
47無念Nameとしあき25/04/01(火)22:06:04No.1307668012そうだねx5
    1743512764138.jpg-(25521 B)
25521 B
>スッ
48無念Nameとしあき25/04/01(火)22:06:46No.1307668195そうだねx1
3もいつか作り直し作品だしてくれるのかしら
単なるリマスターではなく
49無念Nameとしあき25/04/01(火)22:06:56No.1307668250+
>っていうか当時のAAAゲームだいたい不具合おすぎなのはあったが思い出補正込みで楽しかった
>攻撃力2倍の代わりに防御0になるはずのアクセサリが防御0にならないとか
>ゲームバランスぶっ壊れるようなバグがゴロゴロ…
そもそも進行度と不釣り合いな経験値の取得とかアイテムの取得ができるから
50無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:21No.1307668356+
終盤でソードマスターヤマト並に敵幹部が次々襲いかかってくるのは今だと笑ってしまう
51無念Nameとしあき25/04/01(火)22:09:44No.1307669039+
スポーティーな視線
52無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:40No.1307669559+
スキルやシステムを応用して序盤から強い武器を合法的に手に入れての無双プレイが楽しかった
53無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:55No.1307669623+
PS2くらいのものを全部作り直すのは無理って制作側も言ってるよ
54無念Nameとしあき25/04/01(火)22:13:47No.1307670153+
>そもそも進行度と不釣り合いな経験値の取得とかアイテムの取得ができるから
ぎぞうくんしょう+ドリームブレスレットとエターナルスフィアあたりは1枚目で何とかなっちゃう
55無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:43No.1307670403+
とくに3って作業量めっちゃ多そうなのはわかるからなあ
56無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:00No.1307671575+
6のシステム応用してリメイクしてくれてもいいのよ
57無念Nameとしあき25/04/01(火)22:20:08No.1307671888+
6でもかなり制作がきつそうなとこ多かったのに
58無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:28No.1307673057+
>十賢者で圧倒的にネタにされがちスピキュール&亡びの風
終盤急にボスが強くなるけども段階踏んでるんだよな
そもそもミカエルはバグだし
 大火力全体属性攻撃の連発
→上記に加えて無敵時間
→詠唱しながら動き回る
59無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:58No.1307673206+
リメイクのキャライラスト3種類あったけどオリジナルだけ下から飛び出す仕様にしたのは痺れたよ
60無念Nameとしあき25/04/01(火)22:28:28No.1307674124+
αオンワンとディアス空破斬で敵を寄らせず処理するのが楽しすぎた
61無念Nameとしあき25/04/01(火)22:32:51No.1307675241+
soシリーズて面白いけど足りないところがってなるかこれはだめだろってなるかみたいな印象が個人的にはあったんだけど
なんか6はどちらでもなくかなり楽しめちゃったな
また作らないのかなあ
62無念Nameとしあき25/04/01(火)22:35:29No.1307675898+
設定上終盤の戦いはレナのパンチで小惑星が砕けるくらいのスケールなんだっけ
63無念Nameとしあき25/04/01(火)22:37:09No.1307676344+
>設定上終盤の戦いはレナのパンチで小惑星が砕けるくらいのスケールなんだっけ
それはレナとクロードが持ってる武器が反物質兵器って設定からの拡大解釈だろう
64無念Nameとしあき25/04/01(火)22:39:34No.1307676935+
ストーリー中で小惑星を破壊できるほどの武器って言われてたはず
まぁそれより強い武器ゴロゴロあるから使わないんだが…
65無念Nameとしあき25/04/01(火)22:45:09No.1307678277+
レナルートだとディアス仲間になるせいであんまり使わなかったアシュトン
でもアシュトン仲間にしないとエラノール助からないのよねこっちは
66無念Nameとしあき25/04/01(火)22:45:51No.1307678443+
「小型の衛星くらいは破壊可能」じゃなかったかな
現実で言うと最小クラスの衛星が直系1km程なので核爆弾レベルの威力で殴ってる事になる
67無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:40No.1307678871+
クロードは若いので固めてレナはナイスミドル達で固めるとなんか落ち着く
68無念Nameとしあき25/04/01(火)22:50:49No.1307679602+
クロード編はプリシス入れたくなるけど
ボーマン入れないとエラノールイベント起きないから悩ましい所ではある
69無念Nameとしあき25/04/01(火)22:51:43No.1307679806+
あれボーマンでもエラノール助けられるんだっけ
アシュトンとオペラさんの虹(意味は特にない)しか覚えてなかった
70無念Nameとしあき25/04/01(火)22:54:06No.1307680364+
>あれボーマンでもエラノール助けられるんだっけ
>アシュトンとオペラさんの虹(意味は特にない)しか覚えてなかった
クロード編はボーマン
レナ編はアシュトンの加入が条件
レナ編だとボーマン入れてもイベントは起きない
71無念Nameとしあき25/04/01(火)22:56:05No.1307680834+
2は何故ここまで公式イラストとゲーム内ドット絵とで差異があるのか、コレガワカラナイ
72無念Nameとしあき25/04/01(火)22:57:56No.1307681238そうだねx1
>>あれボーマンでもエラノール助けられるんだっけ
>>アシュトンとオペラさんの虹(意味は特にない)しか覚えてなかった
>クロード編はボーマン
>レナ編はアシュトンの加入が条件
>レナ編だとボーマン入れてもイベントは起きない
アシュトンだと確定で助けられるけどボーマンだと確率で生死が分かれる
73無念Nameとしあき25/04/01(火)22:58:09No.1307681280+
リメイククリアしたけどプリシスがめっちゃ強くてビックリした
PS版もあんな強かったっけ
74無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:53No.1307682185+
>アシュトンだと確定で助けられるけどボーマンだと確率で生死が分かれる
あーちょっと思い出してきた
確かに攻略本にそんなこと書いてあった記憶が
75無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:33No.1307682566+
>アシュトンだと確定で助けられるけどボーマンだと確率で生死が分かれる
アシュトンも助けられないパターンあるよ
イベント起こすのが遅いと薬草持って来た時にはもう亡くなってる
76無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:44No.1307682834+
>リメイククリアしたけどプリシスがめっちゃ強くてビックリした
>PS版もあんな強かったっけ
リメイクはロケットパンチがとりあえずこれ撃っとけレベルで強いからな
ばーりあも更に強化されてるし
77無念Nameとしあき25/04/01(火)23:15:36No.1307685318+
3のボスがすぐフィールド雑魚で出てくるのはまじかってなった
78無念Nameとしあき25/04/01(火)23:18:18No.1307685882+
バーリア
79無念Nameとしあき25/04/01(火)23:47:09No.1307691779そうだねx1
>あの内臓みたいなモンスターは子供の頃やけにえっちだと思った
80無念Nameとしあき25/04/02(水)01:14:47No.1307706387+
スピキュゥゥゥゥゥル!!
81無念Nameとしあき25/04/02(水)01:45:37No.1307709537+
亡びの風戦が音楽と台詞がマッチし過ぎてて楽しかった
ほどよく苦戦して倒したいから回復役のルーンシューズだけ対策する
82無念Nameとしあき25/04/02(水)02:33:16No.1307712910+
バトルブーツ
83無念Nameとしあき25/04/02(水)02:41:19No.1307713398+
>オペラがかなり強かった
剣キャラと比べるとかなり攻撃力弱い
そこはやっぱりバランス調整されてる
84無念Nameとしあき25/04/02(水)02:49:30No.1307713854+
>>リメイクで仲間の加入制限なんとかしてほしかった
>何なら新しい仲間追加してほしかったぞ
ウィチタ
85無念Nameとしあき25/04/02(水)02:53:29No.1307714028+
お前らバトルスーツさんの事エルネストって呼ぶのやめろよ
86無念Nameとしあき25/04/02(水)02:56:58No.1307714174+
リンガの聖地にボスがいるの最近知った
わかりにくすぎるわ
87無念Nameとしあき25/04/02(水)02:58:27No.1307714241+
>リンガの聖地にボスがいるの最近知った
>わかりにくすぎるわ
薬草取る時絶対エンカウントしたと思うけど
88無念Nameとしあき25/04/02(水)03:03:56No.1307714461そうだねx1
>>リンガの聖地にボスがいるの最近知った
>>わかりにくすぎるわ
>薬草取る時絶対エンカウントしたと思うけど
リメイクでは奥の薬草取る時に強制エンカするけどオリジナル版ではボス部屋に行かなくても薬草取れたのよ
89無念Nameとしあき25/04/02(水)03:15:42No.1307714940そうだねx1
    1743531342325.mp4-(6258040 B)
6258040 B
>スターオーシャン
スターオーシャンEXのED「Hearts」(vocal.西端さおり) 好き
90無念Nameとしあき25/04/02(水)03:24:08No.1307715221+
エニックスのお家騒動がなければなあ…
91無念Nameとしあき25/04/02(水)04:17:48No.1307716893+
当時は2を夢中で遊んだもんだけど
リメイクはさすがに今となっては目新しさもなく
シナリオ面の雑さ古さばかり気になってしまった
92無念Nameとしあき25/04/02(水)05:07:45No.1307718291そうだねx1
2と3は楽しんだな
4はこのために箱本体も買ったけどクリアして本体ごと即売った
93無念Nameとしあき25/04/02(水)05:21:32No.1307718691+
2みたいにワチャワチャしてるのが一番好き
94無念Nameとしあき25/04/02(水)06:20:56No.1307720591+
2クリアしたけどこれバッドエンド寄りじゃない?

- GazouBBS + futaba-