[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743508039894.jpg-(122409 B)
122409 B無念Nameとしあき25/04/01(火)20:47:19No.1307642835そうだねx1 05:33頃消えます
ブレイクブレイドスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)20:49:47No.1307643621そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
無能力主人公がちやほやされる平成のラノベみたいな話だっけ
2無念Nameとしあき25/04/01(火)20:53:04No.1307644722+
そうだっけ?
3無念Nameとしあき25/04/01(火)20:54:41No.1307645278そうだねx15
まあスレ画は他のロボット動かせる能力は無いからね
活躍はするし英雄としてちやほやもされる
でも心は本当に何も救われない
4無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:53No.1307645997+
敵国の名有りの将軍を戦闘で何人も殺す程度には
5無念Nameとしあき25/04/01(火)20:58:04No.1307646393+
完結したんかわれー
6無念Nameとしあき25/04/01(火)21:00:13No.1307647126そうだねx7
>完結したんかわれー
完結というかギブアップですな
今はなんか全く別の新連載のネームを書き溜めてるぞ
7無念Nameとしあき25/04/01(火)21:10:10No.1307650379+
>活躍はするし英雄としてちやほやもされる
でも打ち切りにならなかったらライガットは絶対味方殺しのジルグ君と同じ腫物扱いされるの目に見えてたよね?
8無念Nameとしあき25/04/01(火)21:10:46No.1307650596そうだねx83
>無能力主人公がちやほやされる平成のラノベみたいな話だっけ
とりあえずお前は漫画を読んでないことは分かった
もう帰っていいぞ
9無念Nameとしあき25/04/01(火)21:11:27No.1307650840そうだねx5
話が進むごとに弱体化していく主役機がいるらしい
10無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:55No.1307651333そうだねx3
ライガットが童貞捨てるのは王女じゃなくて同僚の褐色娘だろうなってずっと思ってた
慰めックスが似合いすぎる・・・
11無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:05No.1307651706そうだねx1
逆だ小僧の人が強すぎて後続の敵が小者に見えちゃう
12無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:53No.1307651968そうだねx5
貴重なロボを描ける漫画家だったのに・・・惜しい人をなくした
13無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:30No.1307652530そうだねx3
漫画が完結したんだからアニメを漫画仕様で作り直せ
もしくはポシャッたOVAやれ
14無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:35No.1307652561そうだねx6
>貴重なロボを描ける漫画家だったのに・・・惜しい人をなくした
つぶした出版社許せねぇ
15無念Nameとしあき25/04/01(火)21:17:12No.1307652759+
>話が進むごとに弱体化していく主役機がいるらしい
連載終了の理由の一つに弱体化させすぎて話作りにくくなったとコメントしてたっけ
16無念Nameとしあき25/04/01(火)21:17:33No.1307652888そうだねx12
イマジナリージルグで自己バフをかけ続ける男ライガット
17無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:54No.1307653314+
ゼスは素振りするだけで終わらなくてよかったね
主人公を倒す大金星だぞ^^
18無念Nameとしあき25/04/01(火)21:20:01No.1307653718+
でもゼスは動いててもなんか魅力が出なかった
19無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:16No.1307654095+
delは第四形態が一番好き
あのころが一番装備が充実してる(強いとは言ってない)
20無念Nameとしあき25/04/01(火)21:22:30No.1307654508そうだねx6
至高のゴゥレム←ほんとに至高なの草
21無念Nameとしあき25/04/01(火)21:23:11No.1307654690+
>でもゼスは動いててもなんか魅力が出なかった
眼帯おじさんの方が魅力的だったからね・・・
22無念Nameとしあき25/04/01(火)21:24:10No.1307654988+
王様にオナホ扱いされた料理人ちゃんかわいそ
23無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:44No.1307656442そうだねx10
    1743510524381.mp4-(7758673 B)
7758673 B
>眼帯おじさんの方が魅力的だったからね・・・
ボルキュス将軍は余裕があって強いし大物感もあるボスにピッタリだった
ヒュケリオンもカッコイイし…
24無念Nameとしあき25/04/01(火)21:33:00No.1307657744+
>delは第四形態が一番好き
>あのころが一番装備が充実してる(強いとは言ってない)
せっかくの機体性能なのにライガットの技術が未熟だったからね
25無念Nameとしあき25/04/01(火)21:34:25No.1307658195+
>逆だ小僧の人が強すぎて後続の敵が小者に見えちゃう
アーレス将軍はボルキュスと同格位には強くみえた
26無念Nameとしあき25/04/01(火)21:35:49No.1307658628+
ジルグならもっとうまくやったのに…
27無念Nameとしあき25/04/01(火)21:37:57No.1307659328+
ライガットの操縦テクが向上したのかデルの学習機能の賜物なのかどっちだよ
28無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:19No.1307659748そうだねx11
    1743511159703.mp4-(6782181 B)
6782181 B
>delは第四形態が一番好き
>あのころが一番装備が充実してる(強いとは言ってない)
いいよね第四形態
29無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:31No.1307659811そうだねx22
    1743511171172.jpg-(1315199 B)
1315199 B
デルフィングは素直にカッコイイと思える主役機
30無念Nameとしあき25/04/01(火)21:40:03No.1307659995+
プラモはまだかな
31無念Nameとしあき25/04/01(火)21:41:41No.1307660467+
>デルフィングは素直にカッコイイと思える主役機
いつ見ても顔のフィン辺りがバイザーっぽく見える
目は赤いフィンの上の筋の方なんだよね?
32無念Nameとしあき25/04/01(火)21:42:06No.1307660607そうだねx8
    1743511326364.jpg-(605855 B)
605855 B
いっそもう全部プラモ出して欲しい
33無念Nameとしあき25/04/01(火)21:42:37No.1307660797+
ぱいぱいのでっけえ12歳がいるのは知ってる
34無念Nameとしあき25/04/01(火)21:44:12No.1307661252そうだねx10
    1743511452930.jpg-(1148844 B)
1148844 B
>アーレス将軍はボルキュスと同格位には強くみえた
成長したライガットの動きについていけるから間違いなく強キャラ
35無念Nameとしあき25/04/01(火)21:46:54No.1307662105そうだねx4
乗り手のせいで黄色より赤色のイメージが強いエルテーミス
36無念Nameとしあき25/04/01(火)21:48:13No.1307662498そうだねx8
    1743511693982.jpg-(982651 B)
982651 B
>>アーレス将軍はボルキュスと同格位には強くみえた
>成長したライガットの動きについていけるから間違いなく強キャラ
ゼスなんて手も足も出ずに一方的にやられてたもんな
37無念Nameとしあき25/04/01(火)21:48:37No.1307662618そうだねx17
    1743511717168.jpg-(232589 B)
232589 B
>ぱいぱいのでっけえ12歳がいるのは知ってる
38無念Nameとしあき25/04/01(火)21:49:45No.1307662965そうだねx14
    1743511785953.jpg-(109274 B)
109274 B
シギュン様大勝利で終わってよかった
39無念Nameとしあき25/04/01(火)21:49:55No.1307663012そうだねx14
    1743511795042.jpg-(368579 B)
368579 B
>デルフィングは素直にカッコイイと思える主役機
40無念Nameとしあき25/04/01(火)21:50:37No.1307663242+
ライガットにボコられてからのゼスはかわいそうなぐらいダサい奴になってた
41無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:07No.1307663402そうだねx4
デルフィングの壊れ方に比例してライガットの心も壊れていってたよね
42無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:10No.1307663417そうだねx3
面白いんだけど20巻使ってこれだけ?というのはある
もっとデルを活躍させても良かったのに
43無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:18No.1307663449+
更新が楽しみだった漫画
ネタバレが怖くて最終巻は発売日に買った
44無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:52No.1307663608+
シギュンは処女だったのかどうか
45無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:52No.1307663613そうだねx7
作者の身体が事故で壊れたからしょうがない
46無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:55No.1307663623そうだねx2
>シギュン様大勝利で終わってよかった
眼鏡っ子ゲットしたホルズもちょっと羨ましいぞ
47無念Nameとしあき25/04/01(火)21:52:03No.1307663665そうだねx3
>1743511795042.jpg
片腕マントとかいうかっこよさしかない装備
実際は苦肉の策なのがいいよね
48無念Nameとしあき25/04/01(火)21:52:09No.1307663706そうだねx3
    1743511929167.jpg-(499963 B)
499963 B
>シギュン様大勝利で終わってよかった
姫様のうつ伏せオッパイ好き
49無念Nameとしあき25/04/01(火)21:52:59No.1307663956そうだねx4
>シギュンは処女だったのかどうか
旦那が奥手ホモだったから絶対セーフ
50無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:55No.1307664264+
>ぱいぱいのでっけえ12歳がいるのは知ってる
なおママは20代の模様
娘の年齢から逆算すると・・・妙だな
51無念Nameとしあき25/04/01(火)21:54:17No.1307664390そうだねx1
ゼスの嫁さん素朴な面なのは
美人の母親がアレだから綺麗系避けてるってとしあきに教えてもらって納得した
52無念Nameとしあき25/04/01(火)21:54:54No.1307664599そうだねx4
    1743512094599.jpg-(639628 B)
639628 B
新連載の準備してるらしいが
それはそれとしてTS親友シリーズも続けて欲しい
53無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:22No.1307664743そうだねx3
そういうのを求める漫画じゃないが女キャラをエロい目で見てしまうワイを許したまへ・・・
54無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:33No.1307664796+
>ゼスは素振りするだけで終わらなくてよかったね
>主人公を倒す大金星だぞ^^
ほぼスクラップ寸前のデル相手に相打ちだから…
55無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:47No.1307664876そうだねx3
>ライガットにボコられてからのゼスはかわいそうなぐらいダサい奴になってた
走馬灯で嫁とのセックスを見るの好き
56無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:55No.1307664928そうだねx1
    1743512155338.jpg-(559956 B)
559956 B
シギュンは性欲強そうだからライガットの身がもたないよ…
57無念Nameとしあき25/04/01(火)21:57:35No.1307665438そうだねx4
>ジルグならもっとうまくやったのに…
イマジナリージルグに引っ張られて強くなるライガット
明らかにメンタル病むやり方だけど本当に強いから仕方ない
58無念Nameとしあき25/04/01(火)21:57:37No.1307665450+
>ゼスなんて手も足も出ずに一方的にやられてたもんな
初見で対処できるヤツのが少ないって…
59無念Nameとしあき25/04/01(火)21:58:48No.1307665829そうだねx5
そもそも⭐︎とかがおかしいだけで普通の人は一瞬でやられるからな本来は
60無念Nameとしあき25/04/01(火)21:59:02No.1307665903そうだねx5
>作者の身体が事故で壊れたからしょうがない
見てきたけど過失0対100だろこれ…いくら追突とはいえ
61無念Nameとしあき25/04/01(火)21:59:07No.1307665923そうだねx5
    1743512347301.jpg-(448417 B)
448417 B
千値練から出たこれめっちゃ良い出来で今もお気に入りだわ
もっといろいろシリーズ展開して欲しかった
62無念Nameとしあき25/04/01(火)21:59:48No.1307666144+
ライガット君ただの暴力装置になっていくの悲しいなぁ・・・
63無念Nameとしあき25/04/01(火)22:00:36No.1307666393+
    1743512436896.mp4-(3260277 B)
3260277 B
ゼス「そんな…、原作では避けたハズなのに」
64無念Nameとしあき25/04/01(火)22:01:25No.1307666642+
    1743512485638.jpg-(438147 B)
438147 B
終盤は一夫多妻エンドかと焦った
流石俺達のライガットさんだ信じてたぜ!
65無念Nameとしあき25/04/01(火)22:01:31No.1307666671そうだねx1
>デルフィングは素直にカッコイイと思える主役機
なんでかっこよく見えるのか分からんがかっこいいと思ってしまう謎の魅力がある
66無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:20No.1307667216+
>>ぱいぱいのでっけえ12歳がいるのは知ってる
>なおママは20代の模様
>娘の年齢から逆算すると・・・妙だな
結婚式の時に誘拐された上に妊娠済みなんだよね
旦那はギルティなのでは
67無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:23No.1307667236そうだねx2
    1743512603713.jpg-(4072612 B)
4072612 B
>ぱいぱいのでっけえ12歳がいるのは知ってる
アニメ版でもデカい
68無念Nameとしあき25/04/01(火)22:04:34No.1307667563そうだねx9
>アニメ版でもデカい
でっか…
69無念Nameとしあき25/04/01(火)22:05:16No.1307667778そうだねx3
>作者の身体が事故で壊れたからしょうがない
仕事復帰できたのも奇跡なぐらい重傷だったっぽいからなぁ…
70無念Nameとしあき25/04/01(火)22:05:20No.1307667799そうだねx1
>ライガット君ただの暴力装置になっていくの悲しいなぁ・・・
折れたフレームはよく刺さると言うし
折れたライガットは将軍殺しで最強だから…
71無念Nameとしあき25/04/01(火)22:06:10No.1307668041そうだねx7
最後の敵が強いしか取り柄のない人間のクズだったのは残念
72無念Nameとしあき25/04/01(火)22:06:19No.1307668067そうだねx1
    1743512779704.mp4-(3379711 B)
3379711 B
>>ぱいぱいのでっけえ12歳がいるのは知ってる
>アニメ版でもデカい
73無念Nameとしあき25/04/01(火)22:06:59No.1307668262そうだねx2
    1743512819328.jpg-(253965 B)
253965 B
新作プラモ楽しみだぞ
シリーズ化するくらい売れるといいんだが
74無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:17No.1307668337+
ライガットの人たらし力が高すぎる
75無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:42No.1307668470+
>最後の敵が強いしか取り柄のない人間のクズだったのは残念
アッサムに忠誠を尽くした名将軍ですがー?
76無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:43No.1307668477+
>折れたライガットは将軍殺しで最強だから…
運命に抗え(自分の運命には抗えない)
77無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:50No.1307668515+
歴史の教科書に載るくらいだぞって言われた時のライガットの反応いいよね…
78無念Nameとしあき25/04/01(火)22:09:24No.1307668962そうだねx6
12歳が不幸にならずに済んだ様で良かった
79無念Nameとしあき25/04/01(火)22:10:00No.1307669118そうだねx5
    1743513000226.jpg-(1234366 B)
1234366 B
スケベなパンツ
80無念Nameとしあき25/04/01(火)22:10:04No.1307669138そうだねx4
刀語と言い四畳半と言い
OP違う奴にして大体碌な事にならないシリーズ
KOKIAのあの歌からなんで凡百のラノベソングみたいなノリに
81無念Nameとしあき25/04/01(火)22:10:09No.1307669169+
結局デルがどうして作られたのか謎のまま
核動力なのなんで?
82無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:12No.1307669440+
>12歳が不幸にならずに済んだ様で良かった
でも母娘でSENKAされてほしかった人もいるから・・・
83無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:44No.1307669573+
ジルグインストールしてから戦闘力がカンストしてどうせなんかすごい動きして倒すんだろうなと思って戦闘にハリがなくなった
84無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:05No.1307669664そうだねx2
>スケベなパンツ
シギュン運動音痴でインドア派なくせにこんなドスケベボデーなのバグだろ・・・
85無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:15No.1307669712そうだねx4
    1743513135293.jpg-(49000 B)
49000 B
>>デルフィングは素直にカッコイイと思える主役機
>念
エルテーミス好き、ジルグ込みになるけど
86無念Nameとしあき25/04/01(火)22:13:08No.1307669973そうだねx3
アニメ版がバルド将軍とジルグのお墓の前でお酒飲むとこで終わったら完璧だったけど
原作に追いついちゃったから仕方ないよなぁ…
87無念Nameとしあき25/04/01(火)22:13:32No.1307670090そうだねx1
プラモはジルグのエルテーミスも出してくれ
88無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:06No.1307670236そうだねx4
>結局デルがどうして作られたのか謎のまま
>核動力なのなんで?
その辺が明かされるはずだったOVAが頓挫しちゃったのほんとに残念すぎる
89無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:15No.1307670268そうだねx1
    1743513255598.jpg-(194968 B)
194968 B
たぶんだけどデルのデータ内にはデルのマニュアルのデータあるんだよね
そういう操作含めて長いこと解析中だから見つかってないだけで
90無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:42No.1307670400+
    1743513282339.jpg-(1302374 B)
1302374 B
>シギュン運動音痴でインドア派なくせにこんなドスケベボデーなのバグだろ・・・
アニメ版は限界突破してるぞ
91無念Nameとしあき25/04/01(火)22:15:16No.1307670564そうだねx6
    1743513316301.mp4-(8108604 B)
8108604 B
作者自作のブレイクブレイドPV
92無念Nameとしあき25/04/01(火)22:15:53No.1307670730そうだねx4
>ライガット君ただの暴力装置になっていくの悲しいなぁ・・・
発掘したデルの調査を手伝ってもらおうとライガットを呼び寄せた結果戦いの道へ引きずり込むことになったしホズルも辛いよな
プレデリカというライガット偽装死に協力してくれる同士が見つかってよかった
93無念Nameとしあき25/04/01(火)22:16:31No.1307670872そうだねx3
    1743513391364.mp4-(2829951 B)
2829951 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
94無念Nameとしあき25/04/01(火)22:16:48No.1307670947そうだねx3
>たぶんだけどデルのデータ内にはデルのマニュアルのデータあるんだよね
>そういう操作含めて長いこと解析中だから見つかってないだけで
「デルが喋ってる」って台詞がライガットらしくて好き
95無念Nameとしあき25/04/01(火)22:16:51No.1307670967そうだねx37
    1743513411991.jpg-(75214 B)
75214 B
>無能力主人公がちやほやされる平成のラノベみたいな話だっけ
そんな話だったらどれだけライガットが苦しまずに済んだか
96無念Nameとしあき25/04/01(火)22:17:56No.1307671258+
>たぶんだけどデルのデータ内にはデルのマニュアルのデータあるんだよね
>そういう操作含めて長いこと解析中だから見つかってないだけで
未確認生物用の機体じゃなく当時の人間用だから
ライガット抜きだと幾ら調べても電源すら入らないし
調べる術が無いのは痛かったな
97無念Nameとしあき25/04/01(火)22:18:06No.1307671304そうだねx1
結局逆だ小僧おじさんが一番強かった気がする
98無念Nameとしあき25/04/01(火)22:18:23No.1307671389+
結局他の魔力無しがデル乗れるかもわからないしな
99無念Nameとしあき25/04/01(火)22:18:53No.1307671548そうだねx2
デル乗って二回目で早々に敵と味方に死者出てどうなったかってとこまで知ってたら
ちやほやと縁遠い話だってわかるからね
100無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:36No.1307671736+
はよ過去編やらんかい
101無念Nameとしあき25/04/01(火)22:20:43No.1307672027+
嘆きの音の歌詞がライガットの心情そのものでいい
102無念Nameとしあき25/04/01(火)22:21:48No.1307672311そうだねx2
    1743513708898.jpg-(783740 B)
783740 B
>ぱいぱいのでっけえ12歳がいるのは知ってる
103無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:15No.1307673004+
    1743513855732.png-(408798 B)
408798 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
104無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:17No.1307673017そうだねx6
当時は逆だ小僧のスレ画が立つと次の話が掲載されるんだの目安にしていた
105無念Nameとしあき25/04/01(火)22:25:22No.1307673327そうだねx3
この話が続いていたら絶対レガッツも碌なことにならなかった気がする
他のアンダーゴゥレムの可能性示唆されてたし
身近に足の不自由な少女って足枷あるし
106無念Nameとしあき25/04/01(火)22:25:24No.1307673334+
読み返して思ったけど多分⭐︎カスって立場に応じて演技してるだけで狂ってないよね
見返したらその時々で一番権力に近い方に擦り寄っててその度切り替えてる
おそらくはライガットにおまカス言われた時の顔が本性
107無念Nameとしあき25/04/01(火)22:25:38No.1307673395+
    1743513938503.jpg-(249452 B)
249452 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき25/04/01(火)22:26:22No.1307673581+
    1743513982278.jpg-(77173 B)
77173 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき25/04/01(火)22:27:44No.1307673921そうだねx3
オーランド編は中盤の話としてはちょうどよかった
ここから乗り換えイベでさあ後半戦だ!
そう思っていたよ…
110無念Nameとしあき25/04/01(火)22:28:32No.1307674141そうだねx2
ここまで広くメディア展開できたロボコミックス他にあんまないからな…
111無念Nameとしあき25/04/01(火)22:28:45No.1307674186そうだねx7
>No.1307673395
なにこの原作知ってると狂気の絵面
112無念Nameとしあき25/04/01(火)22:29:39No.1307674403そうだねx10
    1743514179340.jpg-(139351 B)
139351 B
何度見ても安全性0に笑う
113無念Nameとしあき25/04/01(火)22:29:51No.1307674446+
>>無能力主人公がちやほやされる平成のラノベみたいな話だっけ
>そんな話だったらどれだけライガットが苦しまずに済んだか
将軍になればクリシュナを守り抜いてくれる器だったジルグが自分の身代わりになって死んだ
なら自分がジルグの代わりにとことんやるしかないけど引き換えに精神はどんどんおかしくなっていく…壮絶におつらい
114無念Nameとしあき25/04/01(火)22:30:20No.1307674569+
これ読み始めた時にはまだ小学生にもなってない甥っ子が最終巻の頃には結婚してた
115無念Nameとしあき25/04/01(火)22:31:09No.1307674792+
>何度見ても安全性0に笑う
エルテーミスの2もだいぶヤバイ
116無念Nameとしあき25/04/01(火)22:31:43No.1307674943+
    1743514303968.jpg-(228586 B)
228586 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき25/04/01(火)22:34:31No.1307675679+
オリジナル展開はともかく歌と音楽とロボの動きはマジすげーってなるアニメ
118無念Nameとしあき25/04/01(火)22:34:39No.1307675709+
OVAを劇場で公開するのは当時の主流だからまぁわかる
OVAに新規戦闘シーン追加して地上波放送はわからない
ってぐらいには地味ーな根強いファンがいた作品
119無念Nameとしあき25/04/01(火)22:34:48No.1307675744そうだねx1
とん挫した過去編の資料集だけでも発売してくれ
120無念Nameとしあき25/04/01(火)22:35:35No.1307675924+
>No.1307670967
ジルグが呪いになっちゃったな
ピンチになると「ジルグならー・・・」でジルグを降霊して戦うジルグ信者になってしまった
121無念Nameとしあき25/04/01(火)22:36:11No.1307676090そうだねx4
>>活躍はするし英雄としてちやほやもされる
>でも打ち切りにならなかったらライガットは絶対味方殺しのジルグ君と同じ腫物扱いされるの目に見えてたよね?
打ち切りというか作者のギブアップだろう
122無念Nameとしあき25/04/01(火)22:37:00No.1307676303+
>オリジナル展開はともかく歌と音楽とロボの動きはマジすげーってなるアニメ
え?このロボ爆発しないんですか?
作画誤魔化せないやだーーー…といいつつ凄いメカ作画
123無念Nameとしあき25/04/01(火)22:37:11No.1307676364そうだねx1
    1743514631258.jpg-(823785 B)
823785 B
>OVAを劇場で公開するのは当時の主流だからまぁわかる
>OVAに新規戦闘シーン追加して地上波放送はわからない
>ってぐらいには地味ーな根強いファンがいた作品
海外でも人気だから…
124無念Nameとしあき25/04/01(火)22:37:21No.1307676398+
>打ち切りというか作者のギブアップだろう

>作者自作のブレイクブレイドPV
が矛盾してないか
125無念Nameとしあき25/04/01(火)22:38:17No.1307676623そうだねx1
ゼスと決着着けずに終わるとは
126無念Nameとしあき25/04/01(火)22:38:31No.1307676684+
>そもそも⭐︎とかがおかしいだけで普通の人は一瞬でやられるからな本来は
その星もジルグやボルキュスやアーレスに比べれば戦い方や発想は普通(普通に強い)だから最後にひっくり返されるのはライガットの戦いの積み重ねを感じさせて良い
何気にあり得ない将軍を仕留めた空中回転斬りを撒き餌にしてるんだよなアレ
127無念Nameとしあき25/04/01(火)22:39:04No.1307676828+
>>No.1307670967
>ジルグが呪いになっちゃったな
>ピンチになると「ジルグならー・・・」でジルグを降霊して戦うジルグ信者になってしまった
むしろここは呪い解けたと思うんだよな
これまでのイマジナリーは完全に妄想の産物だけど
ここだけライガットが気配感じて振り向いてて幽霊みたいな感じで
128無念Nameとしあき25/04/01(火)22:41:23No.1307677400+
>打ち切りというか作者のギブアップだろう
今後の作者がやりたい展開と編集との意見が合わずすり合せが上手くいかずにじゃあいっそもう終わらせちゃいましょうってことになった的なことを作者がヒで言ってたのを見た気がする
129無念Nameとしあき25/04/01(火)22:41:25No.1307677407そうだねx6
>>打ち切りというか作者のギブアップだろう
>と
>>作者自作のブレイクブレイドPV
>が矛盾してないか
ギブアップした男が2度と立ち上がらないという決まりなんてない
130無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:17No.1307677635+
まぁ話は画集である程度終わらせちゃったしね
同人で出してくれるのを期待するしかない
131無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:33No.1307677698+
>終盤は一夫多妻エンドかと焦った
>流石俺達のライガットさんだ信じてたぜ!
上水道ちゃんは間違いなくライガットのところに駆け込んでるよ
132無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:52No.1307677993+
ヒロイン枠でナルヴィがいっちゃん可哀想
貧乏くじばっか引かされてる
133無念Nameとしあき25/04/01(火)22:44:15No.1307678097+
ラスボスが強いだけのカスってのが斬新
134無念Nameとしあき25/04/01(火)22:44:55No.1307678218そうだねx2
>むしろここは呪い解けたと思うんだよな
>これまでのイマジナリーは完全に妄想の産物だけど
>ここだけライガットが気配感じて振り向いてて幽霊みたいな感じで
この後日に酒場でジルグの悪口言ってる客が居たから
店から出たところを角材持って後をつけるくらいにはまだジルグ推しだっただろ!
135無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:38No.1307678637+
>この後日に酒場でジルグの悪口言ってる客が居たから
>店から出たところを角材持って後をつけるくらいにはまだジルグ推しだっただろ!
このシーンはもうアッサム乗り込む前だよ!
136無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:49No.1307678688そうだねx2
現行バージョンはギブアップエンドとして
銃夢みたいに後年になってから続編描いてもいいんだぞ
というかブレイクブレイド終わったらランペイジの続き描くって言ってたのまだ信じて待ってるぞ
137無念Nameとしあき25/04/01(火)22:48:00No.1307678950+
そこは「プレデリカ」の覚悟を問うシーンだから
お前はバカだああわかってるのいつもの会話でライガットも覚悟完了する場面だよ
138無念Nameとしあき25/04/01(火)22:48:38No.1307679082+
>ヒロイン枠でナルヴィがいっちゃん可哀想
>貧乏くじばっか引かされてる
ナイル兄は一生プレデリカに着いていきそうだしいずれはナルヴィがトゥル将軍の孤児院も引き継がないとな
139無念Nameとしあき25/04/01(火)22:49:09No.1307679216+
>>この後日に酒場でジルグの悪口言ってる客が居たから
>>店から出たところを角材持って後をつけるくらいにはまだジルグ推しだっただろ!
>このシーンはもうアッサム乗り込む前だよ!
やったぞジルグのシーンは
逆だ小僧おじさんにとどめ刺したとこだぞ?
140無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:38No.1307681658+
>何度見ても安全性0に笑う
バルド用の装甲が他のと同じになってるんだよなこれ
これ以上装甲削ると対人でも貫通するって整備士に言われてるのに
141無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:34No.1307682103そうだねx4
終わらせてくれただけで十分
だと思うことにしている
142無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:52No.1307682181そうだねx10
    1743516112587.jpg-(234935 B)
234935 B
崖に落ちたデルを回収に行くシーンいいよね…
143無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:00No.1307682435+
20巻完結なのもっと長くやってるイメージあった
144無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:04No.1307682447+
    1743516184641.jpg-(84999 B)
84999 B
みんな良い奴すぎたんやな
145無念Nameとしあき25/04/01(火)23:05:05No.1307682908そうだねx8
>みんな良い奴すぎたんやな
3人のライガットへの矢印を大好きに変えないと
146無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:06No.1307683152そうだねx2
>崖に落ちたデルを回収に行くシーンいいよね…
読者の9割がデルの指に絶望したと思う
147無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:48No.1307683299そうだねx1
>No.1307682447
これだけ見るとセスはただの敵だな
148無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:48No.1307683300+
無能力主人公が過ぎた力を与えられてメンタルフルボッコにサれる話だな
149無念Nameとしあき25/04/01(火)23:11:26No.1307684359そうだねx1
>みんな良い奴すぎたんやな
ライガットからの矢印が無い…
150無念Nameとしあき25/04/01(火)23:13:05No.1307684732+
>ゼスと決着着けずに終わるとは
今更銃ではなく付け焼き刃の剣術で対抗しようとするのもそれならライガットとデルに勝てると思った理由もよくわからんからあの扱いでも妥当というか…
151無念Nameとしあき25/04/01(火)23:13:53No.1307684912そうだねx18
ホズル「ライガット…」
シギュン「ライガット…」
ゼス「ライガット…」
ライガット「ジルグ…」
152無念Nameとしあき25/04/01(火)23:15:47No.1307685364そうだねx4
>ホズル「ライガット…」
>シギュン「ライガット…」
>ゼス「ライガット…」
>ライガット「ジルグ…」
ジルグ「度し難い」
153無念Nameとしあき25/04/01(火)23:16:10No.1307685440+
カス戦後のデルって片腕無いしバランス悪くてまともに動けるのかな?
それを考慮するとゼス様にも勝てるチャンスがある絶妙なラインだと思う
154無念Nameとしあき25/04/01(火)23:16:38No.1307685543そうだねx4
>カス戦後のデルって片腕無いしバランス悪くてまともに動けるのかな?
>それを考慮するとゼス様にも勝てるチャンスがある絶妙なラインだと思う
大丈夫ジルグなら動かせる
155無念Nameとしあき25/04/01(火)23:17:12No.1307685651+
スレ画もアムロと同類で敵殺す技に長けすぎてる怖い
156無念Nameとしあき25/04/01(火)23:20:27No.1307686310+
ジルグは片手足無くしても敵部隊を全滅させたからな
157無念Nameとしあき25/04/01(火)23:20:33No.1307686335そうだねx13
    1743517233652.jpg-(343597 B)
343597 B
こんな感じな気がする
158無念Nameとしあき25/04/01(火)23:21:36No.1307686551+
>ジルグは片手足無くしても敵部隊を全滅させたからな
そうなんだよなー…片腕なくなったから何?って言われそうなレベル
159無念Nameとしあき25/04/01(火)23:22:27No.1307686725そうだねx2
巨乳12歳の母が結婚の時に拷問官に拉致されてるところの扉絵すけべだよね
160無念Nameとしあき25/04/01(火)23:24:39No.1307687156+
あれ母何歳の頃の話なんだろうね
161無念Nameとしあき25/04/01(火)23:25:52No.1307687408+
>あれ母何歳の頃の話なんだろうね
12歳生む前の話なんで16歳ぐらいじゃね?
162無念Nameとしあき25/04/01(火)23:26:14No.1307687487そうだねx4
この人の凄いところは漫画なのにちゃんとロボが動いてる様に描ける所だよな
163無念Nameとしあき25/04/01(火)23:27:36No.1307687769+
>No.1307673581
この乳で12歳はないでしょ・・・
164無念Nameとしあき25/04/01(火)23:28:56No.1307688037そうだねx4
ライガットのやったぞッー!! ジルグーー!!!をアニメで観たかった
165無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:00No.1307688052そうだねx9
    1743517740860.mp4-(8046400 B)
8046400 B
やっぱ走ってくるのは城壁に限る
166無念Nameとしあき25/04/01(火)23:33:01No.1307688928+
俺とお前でロキス書記長に嘆願書を書いたんだろ…?はちょっと笑った
お前どんだけ国政に関わっとんねんと
167無念Nameとしあき25/04/01(火)23:33:15No.1307688986+
>やっぱ走ってくるのは城壁に限る
これ重量的にはファブニル一機分ぐらい抱えたままこの速度で走ってるんだよね…
168無念Nameとしあき25/04/01(火)23:33:29No.1307689031+
>1743513938503.jpg
ライガットとシギュンの間の女子誰だ…
169無念Nameとしあき25/04/01(火)23:34:14No.1307689197+
>ライガットとシギュンの間の女子誰だ…
アニメのOP歌ってる子じゃ?
170無念Nameとしあき25/04/01(火)23:36:20No.1307689626+
>やっぱ走ってくるのは城壁に限る
デルフィング第3形態はモデロイド
エルテーミスはブキヤの再販
で再現できるぜ
171無念Nameとしあき25/04/01(火)23:36:22No.1307689634そうだねx3
    1743518182594.png-(483478 B)
483478 B
この12歳…スケベすぎる!
172無念Nameとしあき25/04/01(火)23:36:26No.1307689649+
KOKIAさんです
173無念Nameとしあき25/04/01(火)23:36:36No.1307689678+
監督の独自展開()アニメオリジナル展開の犠牲となった作品
174無念Nameとしあき25/04/01(火)23:36:40No.1307689687そうだねx1
    1743518200981.jpg-(80973 B)
80973 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
175無念Nameとしあき25/04/01(火)23:37:40No.1307689903そうだねx1
    1743518260344.jpg-(129843 B)
129843 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
176無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:07No.1307690008そうだねx1
    1743518287896.jpg-(3870417 B)
3870417 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:24No.1307690067そうだねx4
>監督の独自展開()アニメオリジナル展開の犠牲となった作品
オリジナル展開にしなきゃいけないぐらい原作に追いついちゃっただけだが
178無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:27No.1307690077+
    1743518307052.jpg-(2745896 B)
2745896 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
179無念Nameとしあき25/04/01(火)23:39:20No.1307690256そうだねx2
カズマと同じくらい好きな保志
180無念Nameとしあき25/04/01(火)23:40:11No.1307690442そうだねx3
>>監督の独自展開()アニメオリジナル展開の犠牲となった作品
>オリジナル展開にしなきゃいけないぐらい原作に追いついちゃっただけだが
TV版でスペルタ部隊との戦闘シーン追加したりしてるしね
181無念Nameとしあき25/04/01(火)23:41:08No.1307690633+
特別なものは何も無いけど〜
182無念Nameとしあき25/04/01(火)23:41:25No.1307690691+
まだロボ描けそう?
183無念Nameとしあき25/04/01(火)23:41:31No.1307690713+
ブレイクブレイドの五章劇場放送時にまだライガットが塀から出てきたところで止まってたからな
184無念Nameとしあき25/04/01(火)23:42:19No.1307690875そうだねx2
    1743518539504.png-(92362 B)
92362 B
>ゼスと決着着けずに終わるとは
イラスト集でゼス戦の流れ数ぺージ載ってたので…
185無念Nameとしあき25/04/01(火)23:42:37No.1307690926そうだねx2
>>ジルグは片手足無くしても敵部隊を全滅させたからな
>そうなんだよなー…片腕なくなったから何?って言われそうなレベル
むしろ折れたフレームはよく刺さるとか考える奴だし
186無念Nameとしあき25/04/01(火)23:42:40No.1307690938+
>>ゼスと決着着けずに終わるとは
>イラスト集でゼス戦の流れ数ぺージ載ってたので…
そういうところだぞゼスお前
187無念Nameとしあき25/04/01(火)23:43:17No.1307691051+
>>監督の独自展開()アニメオリジナル展開の犠牲となった作品
>オリジナル展開にしなきゃいけないぐらい原作に追いついちゃっただけだが
劇場版をTVアニメとして新規カット加えて再編集されるって話の時に原作通りの展開に作り直してくれるんじゃないかと期待したんだけどなぁ…
188無念Nameとしあき25/04/01(火)23:43:21No.1307691066+
>こんな感じな気がする
女向け同人当時そこそこ流行ったんだよな…
ジルグとライガットだけど
189無念Nameとしあき25/04/01(火)23:43:36No.1307691118+
作者が飽きて終了ってのは割と酷い漫画だと思う
190無念Nameとしあき25/04/01(火)23:44:01No.1307691198+
>作者が飽きて終了ってのは割と酷い漫画だと思う
何年も経ってるから…
191無念Nameとしあき25/04/01(火)23:45:47No.1307691530そうだねx1
レクシアスで相打ちに持っていけたのゼス金星だな
192無念Nameとしあき25/04/01(火)23:46:02No.1307691576そうだねx6
>劇場版をTVアニメとして新規カット加えて再編集されるって話の時に原作通りの展開に作り直してくれるんじゃないかと期待したんだけどなぁ…
無理いうなすぎる
地上波再編集版で新規戦闘シーンが5分近くあるとかマジ破格すぎるんだぞ
193無念Nameとしあき25/04/01(火)23:46:16No.1307691614+
>まだロボ描けそう?
今はTSものにハマってる気がする、新作は百合っぽい?
194無念Nameとしあき25/04/01(火)23:46:35No.1307691662そうだねx1
>作者が飽きて終了ってのは割と酷い漫画だと思う
飽きたんじゃなくてこの先の展開について編集と意見が合わなくてもめて嫌になっちゃったって話だぞ
195無念Nameとしあき25/04/01(火)23:48:25No.1307692029+
ロボがチャンバラする漫画描くのって健康に良くないのかな…
196無念Nameとしあき25/04/01(火)23:50:17No.1307692353+
>>>ジルグは片手足無くしても敵部隊を全滅させたからな
>>そうなんだよなー…片腕なくなったから何?って言われそうなレベル
>むしろ折れたフレームはよく刺さるとか考える奴だし
何なら歩兵戦でも片手片脚失っても精鋭部隊圧倒しそう
197無念Nameとしあき25/04/01(火)23:50:29No.1307692394+
>>まだロボ描けそう?
>今はTSものにハマってる気がする、新作は百合っぽい?
思い返してほしいがランペイジからしてTSものだ
198無念Nameとしあき25/04/01(火)23:52:05No.1307692696+
あまり仕事してないから仕方ないけど
やっぱがっつり劣化してるよなあ
199無念Nameとしあき25/04/01(火)23:52:28No.1307692769+
じゃあライガットもTSさせろよ!
200無念Nameとしあき25/04/01(火)23:52:38No.1307692791+
>ロボがチャンバラする漫画描くのって健康に良くないのかな…
作画が大変なんだな
201無念Nameとしあき25/04/01(火)23:52:45No.1307692827+
打ち切りとか言ってる人は大体ゼスとの決着とミゾラム防衛戦の大まかな流れ描かれた同人誌読んでないパターンな気がする
202無念Nameとしあき25/04/01(火)23:54:20No.1307693128+
>じゃあライガットもTSさせろよ!
早く描いて!やくめでしょ
203無念Nameとしあき25/04/01(火)23:54:57No.1307693225+
>じゃあライガットもTSさせろよ!
そんなことしたら国が大変なことになるだろ!
204無念Nameとしあき25/04/01(火)23:55:51No.1307693380+
言うてもゼスとの最後のバトルでのデルって一話の時の1割よくて2割位しか性能ないんじゃね?
205無念Nameとしあき25/04/01(火)23:55:59No.1307693404+
    1743519359287.jpg-(53995 B)
53995 B
本来の構想だと次はオーランドでアンダーゴゥレムの話やる感じだったっぽいしきっと訳知り顔で解説役に回るゼス様が見れるぞ
206無念Nameとしあき25/04/01(火)23:56:54No.1307693561+
あの後のアテネスまともなのがイオ大佐くらいしか残ってない
207無念Nameとしあき25/04/01(火)23:57:01No.1307693582+
>>じゃあライガットもTSさせろよ!
>そんなことしたら国が大変なことになるだろ!
ホズルTS化で美少女王国建国しよう
208無念Nameとしあき25/04/01(火)23:58:17No.1307693811+
ライガットTSさせた瞬間三傾国の魔女になっちゃうじゃん
209無念Nameとしあき25/04/01(火)23:58:25No.1307693837+
>あの後のアテネスまともなのがイオ大佐くらいしか残ってない
反乱軍上がりの属国出身とか将軍クラスの後ろ盾ないと出世出来ないような気がするけどゼスが失踪した後はどうなったんだろ
210無念Nameとしあき25/04/01(火)23:58:44No.1307693895+
オーランドでは12歳の出番も多かったろうに
211無念Nameとしあき25/04/01(火)23:59:32No.1307694023+
>やっぱ走ってくるのは城壁に限る
エルテーミスの高さ(9.9m)だと地平線の距離から最長12kmくらいを走りきってることになるのか
速すぎてアルガスが思考停止するのも分かる
212無念Nameとしあき25/04/01(火)23:59:48No.1307694066+
ホズルが料理長とデキててびっくりした
213無念Nameとしあき25/04/02(水)00:06:13No.1307695238+
>ホズルが料理長とデキててびっくりした
本来政治が苦手な男が政治面から縁遠くなんの裏もなしに心配してきたらそりゃ
214無念Nameとしあき25/04/02(水)00:06:22No.1307695262+
あれは正直近くに穴あったからだけだと思う
215無念Nameとしあき25/04/02(水)00:07:06No.1307695392+
臨時料理長ちゃんは地味に貴族だしね…
216無念Nameとしあき25/04/02(水)00:08:15No.1307695603そうだねx1
>あの後のアテネスまともなのがイオ大佐くらいしか残ってない
ボルキュスの見せしめが方々に恨みを買ってるだろうし先行き暗いなアテネス
勝ち続けないと色々危ういのにもうそれは望めないという
217無念Nameとしあき25/04/02(水)00:09:41No.1307695870+
>>あの後のアテネスまともなのがイオ大佐くらいしか残ってない
>ボルキュスの見せしめが方々に恨みを買ってるだろうし先行き暗いなアテネス
>勝ち続けないと色々危ういのにもうそれは望めないという
ちょっとどっかのゴゥレムが将軍ばっかぶっ殺していったのが悪い
218無念Nameとしあき25/04/02(水)00:10:29No.1307696009+
ホモ疑惑に対する反論説
219無念Nameとしあき25/04/02(水)00:12:18No.1307696326そうだねx2
実際シギュンに対しても別に悪しからぬ感情は持ってたんだよ
でもライガットに悪いしなぁってなって手が出せなかっただけで
220無念Nameとしあき25/04/02(水)00:13:29No.1307696543+
ホズルはシギュン好きだから料理長はやり捨てだろ
221無念Nameとしあき25/04/02(水)00:14:26No.1307696714+
>>あの後のアテネスまともなのがイオ大佐くらいしか残ってない
>ボルキュスの見せしめが方々に恨みを買ってるだろうし先行き暗いなアテネス
>勝ち続けないと色々危ういのにもうそれは望めないという
結果だけ見るとあの時ボルキュスは何としてでも生き残って捕虜交換でアテネスへ帰還しないといけなかったわけだけどそんな事考えちゃうくらい戦記物としてよく出来てる
222無念Nameとしあき25/04/02(水)00:15:40No.1307696947+
>ホズルはシギュン好きだから料理長はやり捨てだろ
それはあると思う
最低だよホズル
223無念Nameとしあき25/04/02(水)00:15:50No.1307696981そうだねx1
でも正直ホズルってシギュンよりもライガットに対しての方が好きの度合い大きいよね
224無念Nameとしあき25/04/02(水)00:16:33No.1307697117+
というかホズルはシギュンとライガットが両思いだと知ってたんで身を引いたんだろう
225無念Nameとしあき25/04/02(水)00:16:37No.1307697131そうだねx4
明らかに一線を画したロボデザインゴリゴリ動かせる作画屋をこのままにしておくのは惜し過ぎる
もっと持て囃していけ
226無念Nameとしあき25/04/02(水)00:16:47No.1307697166+
ライガットが好き過ぎるのとホモは=じゃないだろ
学生時代にかくれんぼしたり、もう最後かと悟って王座の前にくるよう召喚状送ったり、弟の護衛手配が行き届いてなくてキレる程度だし
227無念Nameとしあき25/04/02(水)00:17:36No.1307697310+
私はたまに図書館にでも連れて行ってもらえればそれでいいんだけどなぁ
228無念Nameとしあき25/04/02(水)00:18:16No.1307697444そうだねx1
>明らかに一線を画したロボデザインゴリゴリ動かせる作画屋をこのままにしておくのは惜し過ぎる
>もっと持て囃していけ
今もできるかなあ…
229無念Nameとしあき25/04/02(水)00:20:02No.1307697759+
無理に描かせるのが1番ダメになるやつ
230無念Nameとしあき25/04/02(水)00:21:04No.1307697950そうだねx1
ホズルの中の人こと中村悠一がやたら熱くデルフィング語ってて
保志の方が若干引いてたのを思い出す
231無念Nameとしあき25/04/02(水)00:22:49No.1307698275+
>崖に落ちたデルを回収に行くシーンいいよね…
この時点で右手の指一本欠損してるしその他もボロボロでシギュン直々に解体進言するような状態なのよね…ボルキュス戦での左腕欠損から更に壊れていくわけだけど
232無念Nameとしあき25/04/02(水)00:24:27No.1307698573そうだねx4
友達っていえるのライガットだけだからなホズル
ゼスともシギュンともライガットとの繋がりで友達やってれたようなもんだし
というかあの3人の真ん中にいるのがライガッツなんよ
233無念Nameとしあき25/04/02(水)00:25:20No.1307698718+
下水ちゃんに救いはないんですか!?
234無念Nameとしあき25/04/02(水)00:25:34No.1307698761そうだねx1
ジルグも言うたけどまじで王女の愛で持ってるからなデル
235無念Nameとしあき25/04/02(水)00:26:39No.1307698979+
このデルフィングが万全の状態でも人類が負けたって何があったのか教えてくれや…
236無念Nameとしあき25/04/02(水)00:27:11No.1307699081+
>下水ちゃんに救いはないんですか!?
下水ちゃんならあそこから奇跡的に生き延びてオーランド編で再登場すると信じてる
237無念Nameとしあき25/04/02(水)00:28:56No.1307699401そうだねx3
    1743521336120.jpg-(52603 B)
52603 B
>このデルフィングが万全の状態でも人類が負けたって何があったのか教えてくれや…
ミュージカルチェアと第一話で兵装も外装も全然違うしOVAの後もう一悶着あったよねきっと
238無念Nameとしあき25/04/02(水)00:29:01No.1307699416+
デルフィングが今の地上人を異物認定してるので
多分魔法とか普通に使えるファンタジーな奴らに占領されて今の人類はそれの子孫なのかなと
239無念Nameとしあき25/04/02(水)00:29:12No.1307699445+
下水ちゃんは奇跡の復活を遂げて俺と一緒にオーランドに脱出した
240無念Nameとしあき25/04/02(水)00:29:42No.1307699531+
>下水ちゃんは奇跡の復活を遂げて俺と一緒にオーランドに脱出した
ゼス様ステイ
241無念Nameとしあき25/04/02(水)00:30:00No.1307699592+
ライガットパパとザンスの作中二大聖人
242無念Nameとしあき25/04/02(水)00:30:16No.1307699643+
もう人間なら誰でもいいから乗ってくれ状態にしてあったのよっぽどやぞ
243無念Nameとしあき25/04/02(水)00:30:23No.1307699659+
ゼスと下水ちゃん接点あったっけ?
244無念Nameとしあき25/04/02(水)00:30:41No.1307699718+
書き込みをした人によって削除されました
245無念Nameとしあき25/04/02(水)00:30:59No.1307699766+
>デルフィングが今の地上人を異物認定してるので
>多分魔法とか普通に使えるファンタジーな奴らに占領されて今の人類はそれの子孫なのかなと
あの世界で石英と言われる謎の物質の正体といい下手に明かさない方が物語の奥行き出るとは思うんだけど気になるよね…
246無念Nameとしあき25/04/02(水)00:31:37No.1307699876そうだねx5
>ライガットパパとザンスの作中二大聖人
ザンスの忠義はやべえよな
247無念Nameとしあき25/04/02(水)00:31:51No.1307699925+
    1743521511695.png-(498018 B)
498018 B
表で見ると主戦力はそんな差はないかな
248無念Nameとしあき25/04/02(水)00:32:15No.1307699999そうだねx2
ブレイクブレイドの場合ロボの作画だけじゃなくて戦況描写もウリだったから特に後半は年単位でネーム仕上げるのに掛かるのも納得というか
249無念Nameとしあき25/04/02(水)00:32:55No.1307700103そうだねx1
>ロボがチャンバラする漫画描くのって健康に良くないのかな…
青年誌でロボットマンガ描いてた中堅漫画家の人が
ロボットマンガは原稿料の割にやらなきゃいけないことが多いのに売れないから出版社は掲載することすら嫌がって
連載枠貰えてもアンケートの順位は上がらない
ネットでは○○みたいなロボットマンガ描けないのかとボロクソに叩かれ
単行本出した時も編集から言われるがままPOP描いてもそもそもロボットマンガが平台に置かれることすら稀でPOPを飾って貰えなかった
2度とやりたくないとニコ生でぼやいてたな
250無念Nameとしあき25/04/02(水)00:33:04No.1307700128+
>>ライガットパパとザンスの作中二大聖人
>ザンスの忠義はやべえよな
自身の保身の為裏切ったクソ文官とか罵っててすみませんでした
251無念Nameとしあき25/04/02(水)00:34:04No.1307700309そうだねx9
>青年誌でロボットマンガ描いてた中堅漫画家の人が
>ロボットマンガは原稿料の割にやらなきゃいけないことが多いのに売れないから出版社は掲載することすら嫌がって
>連載枠貰えてもアンケートの順位は上がらない
>ネットでは○○みたいなロボットマンガ描けないのかとボロクソに叩かれ
>単行本出した時も編集から言われるがままPOP描いてもそもそもロボットマンガが平台に置かれることすら稀でPOPを飾って貰えなかった
>2度とやりたくないとニコ生でぼやいてたな
おつらい・・・
252無念Nameとしあき25/04/02(水)00:34:09No.1307700320そうだねx5
>>ライガットパパとザンスの作中二大聖人
>ザンスの忠義はやべえよな
100%死ぬってわかってる作戦よね
253無念Nameとしあき25/04/02(水)00:34:45No.1307700434+
>このデルフィングが万全の状態でも人類が負けたって何があったのか教えてくれや…
新人類の超能力はライガットの時代よりもっとヤバかったのかも
みんなマグニート並みとか
254無念Nameとしあき25/04/02(水)00:35:03No.1307700487+
>表で見ると主戦力はそんな差はないかな
大丈夫?そこに書かれてる人物殆ど将軍殺しとジルグの二人が葬ってるんだけど…
255無念Nameとしあき25/04/02(水)00:36:07No.1307700665そうだねx3
>>>ライガットパパとザンスの作中二大聖人
>>ザンスの忠義はやべえよな
>100%死ぬってわかってる作戦よね
最後の言葉含めてお辛い…
256無念Nameとしあき25/04/02(水)00:36:24No.1307700705+
>おつらい・・・
ロボットアニメの国なのにロボットマンガが育たないんだよなぁ
257無念Nameとしあき25/04/02(水)00:36:33No.1307700733+
>大丈夫?そこに書かれてる人物殆ど将軍殺しとジルグの二人が葬ってるんだけど…
個人戦力が突出し過ぎて…
他も弱くは無いが装備がな…
258無念Nameとしあき25/04/02(水)00:36:35No.1307700740+
打ち切りになってたのか
259無念Nameとしあき25/04/02(水)00:37:13No.1307700848+
>ロボットアニメの国なのにロボットマンガが育たないんだよなぁ
逆に言えば一部の求心力が強過ぎて直ぐに比較されるから傑出してないと舞台に上がれない
260無念Nameとしあき25/04/02(水)00:37:35No.1307700929+
打ち切りではない売れてたし
作者のギブアップ
OVAが頓挫したんで折れたのかなと…
261無念Nameとしあき25/04/02(水)00:37:52No.1307700976+
>打ち切りになってたのか
一般的な打ち切りとは違って描き手のギブアップ
ナイツマのコミカライズもそんな感じ
262無念Nameとしあき25/04/02(水)00:38:42No.1307701116+
>逆に言えば一部の求心力が強過ぎて直ぐに比較されるから傑出してないと舞台に上がれない
それは商業漫画全般に言えることじゃないか
263無念Nameとしあき25/04/02(水)00:38:51No.1307701154そうだねx1
    1743521931058.jpg-(189561 B)
189561 B
なかよし
264無念Nameとしあき25/04/02(水)00:39:25No.1307701265そうだねx1
>>大丈夫?そこに書かれてる人物殆ど将軍殺しとジルグの二人が葬ってるんだけど…
>個人戦力が突出し過ぎて…
>他も弱くは無いが装備がな…
軽量高機動ゴゥレムという革新的かつ圧倒的な技術差あったのにシギュン様が修復研究重ねてデチューンした機体乗りこなしてジルグが向こうの精鋭機体屠りまくってる……
265無念Nameとしあき25/04/02(水)00:40:01No.1307701372+
最後の方バルト将軍の出番全然なくて悲しい
266無念Nameとしあき25/04/02(水)00:40:10No.1307701396そうだねx5
戦い続けたライガットの精神がボロボロになるの辛かったから
寂しいけどあの終わりでよかった
267無念Nameとしあき25/04/02(水)00:41:15No.1307701568+
ゼス?幼馴染との決着はつけられたん?
268無念Nameとしあき25/04/02(水)00:42:50No.1307701842そうだねx1
>戦い続けたライガットの精神がボロボロになるの辛かったから
>寂しいけどあの終わりでよかった
俺はライガットがラブコメやって幸せなハーレムエンド迎えるまで納得できん
269無念Nameとしあき25/04/02(水)00:43:28No.1307701954+
>戦い続けたライガットの精神がボロボロになるの辛かったから
>寂しいけどあの終わりでよかった
オーランド編が続いてもシギュンおるから多少はましだと思う多少は
270無念Nameとしあき25/04/02(水)00:43:50No.1307702007+
>戦い続けたライガットの精神がボロボロになるの辛かったから
>寂しいけどあの終わりでよかった
予定ではシギュンが心を温めるはずだったのに…(ベットシーン
271無念Nameとしあき25/04/02(水)00:44:11No.1307702060+
シギュン様いつになったら勝利宣言できるの?
272無念Nameとしあき25/04/02(水)00:44:36No.1307702115そうだねx1
>俺はライガットがラブコメやって幸せなハーレムエンド迎えるまで納得できん
面子は3人までは内定できるな
273無念Nameとしあき25/04/02(水)00:45:10No.1307702198そうだねx3
>最後の方バルト将軍の出番全然なくて悲しい
でもまぁあの手紙のおかげで息子の味方撃ちの真相知ることできたのは良かったわな
デルフィング隊にスパイが?からジルグの過去まで絡んでくるとはサプライズだし思いも寄らなんだ
274無念Nameとしあき25/04/02(水)00:46:04No.1307702350+
    1743522364036.jpg-(190686 B)
190686 B
>ライガットパパとザンスの作中二大聖人
将軍も捨てがたい
275無念Nameとしあき25/04/02(水)00:46:05No.1307702351+
壊してお話書けるのかな?
かけなかったよ…って悲しい話
276無念Nameとしあき25/04/02(水)00:47:03No.1307702495+
>面子は3人までは内定できるな
戦争が起きそう
277無念Nameとしあき25/04/02(水)00:47:29No.1307702567+
>>ライガットパパとザンスの作中二大聖人
>将軍も捨てがたい
トゥル将軍は地味に生きてる?っぽい伏線あったしオーランド編で再登場してナルヴィにぶん殴られた後泣かれて欲しかった
278無念Nameとしあき25/04/02(水)00:47:31No.1307702576+
いい加減イラスト集買うか
279無念Nameとしあき25/04/02(水)00:47:53No.1307702623+
敵も味方もキャラが良くてヨォ
280無念Nameとしあき25/04/02(水)00:48:06No.1307702655そうだねx3
ライガットパパはおそらくホズルの脳も焼いてる
281無念Nameとしあき25/04/02(水)00:48:56No.1307702774+
かわいい女の子描きたい欲が隠しきれてないけど、
良い話と良いロボを描きたい欲も隠しきれてない作家
282無念Nameとしあき25/04/02(水)00:48:57No.1307702778+
>>面子は3人までは内定できるな
>戦争が起きそう
英雄色を好むでどうあっても後世の歴史研究家や作劇家から色恋沙汰盛られるやーつ
283無念Nameとしあき25/04/02(水)00:49:25No.1307702860+
>かわいい女の子描きたい欲が隠しきれてないけど、
>良い話と良いロボを描きたい欲も隠しきれてない作家
隠す必要ある…?
284無念Nameとしあき25/04/02(水)00:50:03No.1307702962そうだねx1
>ライガットパパはおそらくホズルの脳も焼いてる
多分ライガットパパ通じて自分の置かれた立場や王家の事俯瞰して見れるようになったんだろうなぁ…ゼス様はどうして
285無念Nameとしあき25/04/02(水)00:51:12No.1307703120そうだねx2
>>面子は3人までは内定できるな
>戦争が起きそう
シギュンナルヴィ上水12歳で4人いけるな
286無念Nameとしあき25/04/02(水)00:51:51No.1307703223+
後半の物語は正直バルド将軍が出てきちゃうとジルグを失った喪失への共感やら将軍として人を導く事の意味とかライガットに必要な物を全て補う便利キャラと化してしまうので
287無念Nameとしあき25/04/02(水)00:52:17No.1307703289+
>>>面子は3人までは内定できるな
>>戦争が起きそう
>シギュンナルヴィ上水12歳で4人いけるな
下水ちゃんも拾い上げてあげて……
288無念Nameとしあき25/04/02(水)00:52:27No.1307703310そうだねx1
作中で本物の天才がライガットという
289無念Nameとしあき25/04/02(水)00:52:44No.1307703352+
>トゥル将軍は地味に生きてる?っぽい伏線あったしオーランド編で再登場してナルヴィにぶん殴られた後泣かれて欲しかった
そう思ったけどさすがにあれは釣りだと思うわ
290無念Nameとしあき25/04/02(水)00:53:28No.1307703460そうだねx2
☆の演技凄いわになった作品
291無念Nameとしあき25/04/02(水)00:53:30No.1307703469そうだねx2
>作中で本物の天才がライガットという
生まれつき石英一切使えないで進級出来てる時点で能無しとバカにされてるけど別に要領悪い訳じゃないという
292無念Nameとしあき25/04/02(水)00:54:04No.1307703558そうだねx2
>作中で本物の天才がライガットという
間違いないけど正直ジルグの方がやばい
293無念Nameとしあき25/04/02(水)00:54:15No.1307703581+
ライガットが天才なのは間違いないだろうけど、
ジルグまではまだまだって感じ
デルの力もあってこそだろうし
294無念Nameとしあき25/04/02(水)00:55:17No.1307703751+
>ライガットが天才なのは間違いないだろうけど、
>ジルグまではまだまだって感じ
>デルの力もあってこそだろうし
だからこそデルが止まっても生身で⭐︎を追いかけた最後が
295無念Nameとしあき25/04/02(水)00:55:33No.1307703794+
>>ライガットパパはおそらくホズルの脳も焼いてる
>多分ライガットパパ通じて自分の置かれた立場や王家の事俯瞰して見れるようになったんだろうなぁ…ゼス様はどうして
まぁゼスはオカンが悪女過ぎる
そしてゼス自身が年端もいかない子供が背負う必要の無い責任感と自責の念に囚われたまま大人になっちゃったのがね…(それはそれとしてホズル暗殺失敗はゼス自身の大ポカだけど)
296無念Nameとしあき25/04/02(水)00:55:35No.1307703797+
ライガットは女の子
ジルグは男の脳を焼きすぎである
いやライガットも大概だったわ
297無念Nameとしあき25/04/02(水)00:55:49No.1307703836そうだねx2
>>作中で本物の天才がライガットという
>間違いないけど正直ジルグの方がやばい
ジルグならもっと出来る…
298無念Nameとしあき25/04/02(水)00:56:05No.1307703875+
終始めちゃくちゃやってるのにジルグの本職はロングガンナーってどう考えてもイカれてる
299無念Nameとしあき25/04/02(水)00:56:21No.1307703919+
>>>作中で本物の天才がライガットという
>>間違いないけど正直ジルグの方がやばい
>ジルグならもっと出来る…
頭ライガット
…と言いたいところだけど読者目線でもジルグなら…ってなる
300無念Nameとしあき25/04/02(水)00:56:59No.1307704041そうだねx1
    1743523019849.jpg-(285896 B)
285896 B
>このデルフィングが万全の状態でも人類が負けたって何があったのか教えてくれや…
つか未知の病のせいで世界中が隔離都市だらけになり争うとか前文明の終末そのものくさいんだよな(以前作者が上げてた内容)
ラフの中にデルが外付けメイン冷却炉を壊されるシーンもあった
301無念Nameとしあき25/04/02(水)00:57:01No.1307704048+
>この話が続いていたら絶対レガッツも碌なことにならなかった気がする
>他のアンダーゴゥレムの可能性示唆されてたし
>身近に足の不自由な少女って足枷あるし
連載中にスレの人らがライガット死んで主人公交代するって既定で話してたけど
作者はそういう想定で編集と話合わんかったのかな
302無念Nameとしあき25/04/02(水)00:57:05No.1307704063そうだねx5
ライガット覚醒済みかつボルキュスの後なのにアーレス将軍が全然強く見えるの、
作者がレベリング描写にかなり気を使ってそうなのが伝わる
303無念Nameとしあき25/04/02(水)00:57:20No.1307704105+
>>>作中で本物の天才がライガットという
>>間違いないけど正直ジルグの方がやばい
>ジルグならもっと出来る…
ジルグ生きてたら作品の内容ガラッと変わってライガットも曇らなかった
ただそうなるとシギュンとくっ付くかは
304無念Nameとしあき25/04/02(水)00:57:23No.1307704116そうだねx1
>>>ライガットパパはおそらくホズルの脳も焼いてる
>>多分ライガットパパ通じて自分の置かれた立場や王家の事俯瞰して見れるようになったんだろうなぁ…ゼス様はどうして
>まぁゼスはオカンが悪女過ぎる
>そしてゼス自身が年端もいかない子供が背負う必要の無い責任感と自責の念に囚われたまま大人になっちゃったのがね…(それはそれとしてホズル暗殺失敗はゼス自身の大ポカだけど)
仲の良い3人組だったけど一人だけ兄殺し(未遂)の大罪と罪悪感で良くも悪くも時間が止まってる対比がいいよね
305無念Nameとしあき25/04/02(水)00:58:14No.1307704252+
ライガットは天才じゃないけど非才でもないってとこだと思う
普通に経験を積めば普通に上達する人が異常な経験をして異常な領域に入ってしまった
湊景明みたいなイメージだった
306無念Nameとしあき25/04/02(水)00:58:24No.1307704276+
レガッツは脚が悪いこと添い遂げられるのかね
ライガットとシギュンはとっくに覚悟完了しまくってるだろうけど
大恋愛だし
307無念Nameとしあき25/04/02(水)00:58:25No.1307704280そうだねx1
>>>>作中で本物の天才がライガットという
>>>間違いないけど正直ジルグの方がやばい
>>ジルグならもっと出来る…
>ジルグ生きてたら作品の内容ガラッと変わってライガットも曇らなかった
>ただそうなるとシギュンとくっ付くかは
俺が王様倒して王妃とくっつけてやろうか?って言ってたし何だかんだライガットの恋は応援してくれそうな
308無念Nameとしあき25/04/02(水)00:59:51No.1307704483そうだねx6
ライガットは覚醒前から土壇場の勝負強さはあったんだよな
それがジルグのほぼ捨て身戦法にガッチリはまった感はある
309無念Nameとしあき25/04/02(水)01:01:18No.1307704702そうだねx5
>仲の良い3人組だったけど一人だけ兄殺し(未遂)の大罪と罪悪感で良くも悪くも時間が止まってる対比がいいよね
ゼス以外は燻ってる部分はあってもなんやかんやで未来に目を向けてたからな
だからこそエピローグ後のゼスがどうなったのかが気になり過ぎる…
310無念Nameとしあき25/04/02(水)01:03:00No.1307704919そうだねx2
>レガッツは脚が悪いこと添い遂げられるのかね
>ライガットとシギュンはとっくに覚悟完了しまくってるだろうけど
>大恋愛だし
レガッツに関してはライガットを疎んでる派閥が何かやらかさない限りはホズルの後ろ盾もあって真っ当な未来が保証されてるとは思う
311無念Nameとしあき25/04/02(水)01:03:11No.1307704941そうだねx2
>終始めちゃくちゃやってるのにジルグの本職はロングガンナーってどう考えてもイカれてる
ロングガンナーとしても只者じゃないのにイーストシミターや銃剣でジャンジャン斬りまくりやがるからな…
思えばライガットがイーストシミターへ興味持ったきっかけもジルグだった
312無念Nameとしあき25/04/02(水)01:03:17No.1307704955+
ジルグとライガット揃えてナイルとナルヴィって他国は厳しくなっちゃう
313無念Nameとしあき25/04/02(水)01:03:39No.1307704997+
>ライガットは覚醒前から土壇場の勝負強さはあったんだよな
>それがジルグのほぼ捨て身戦法にガッチリはまった感はある
片手二刀流とかいうジルグでもやらなそうな奇策生み出すの好き
だけどあれも右手の第ニ指欠損しててグリップ力落ちてるのを上手い事利用してるんだろうなって… アーレス将軍戦でも持ち手を滑らせる独特な切り込み方してたし
314無念Nameとしあき25/04/02(水)01:04:13No.1307705084そうだねx5
    1743523453324.jpg-(147422 B)
147422 B
>ライガットは覚醒前から土壇場の勝負強さはあったんだよな
>それがジルグのほぼ捨て身戦法にガッチリはまった感はある
大剣を足場にしたり戦闘中の勝負勘は初期からあるよね
315無念Nameとしあき25/04/02(水)01:05:03No.1307705191+
>思えばライガットがイーストシミターへ興味持ったきっかけもジルグだった
あのファーストコンタクトは大きなターニングポイントだよなぁ
それまではランスぶん回してたし
316無念Nameとしあき25/04/02(水)01:05:07No.1307705207+
ライガットパパとかいう国王が葬式に呼ばないことを怒るレベルの偉人(一般人)
317無念Nameとしあき25/04/02(水)01:05:09No.1307705213+
弟は要領よさそうじゃない?兄が不器用過ぎと言うか
318無念Nameとしあき25/04/02(水)01:05:55No.1307705302+
>>ライガットは覚醒前から土壇場の勝負強さはあったんだよな
>>それがジルグのほぼ捨て身戦法にガッチリはまった感はある
>大剣を足場にしたり戦闘中の勝負勘は初期からあるよね
印象的なシーンの筈なのに後から出てくる描写がどれも心を穿ち過ぎて忘れられがち
319無念Nameとしあき25/04/02(水)01:06:06No.1307705323+
>大剣を足場にしたり戦闘中の勝負勘は初期からあるよね
デルAI「なんか着地補正キャンセルされてんけど…こわぁ…」
320無念Nameとしあき25/04/02(水)01:07:25No.1307705478そうだねx6
>ライガットパパとかいう国王が葬式に呼ばないことを怒るレベルの偉人(一般人)
息子の為に魔道具全部売っぱらって運命に抗う漢だからな、ホズルとしては憧れるメンタルしてたはず
321無念Nameとしあき25/04/02(水)01:08:38No.1307705659+
>弟は要領よさそうじゃない?兄が不器用過ぎと言うか
そういや粉砕せよ虫ケラさんもアーレス将軍の兄だけどボルキュス大隊に組み込まれてて階級的にも若干不器用気味?
で将軍やってる弟の方が要領良くて頭も切れるのか…
322無念Nameとしあき25/04/02(水)01:08:48No.1307705688+
>弟は要領よさそうじゃない?兄が不器用過ぎと言うか
とはいえあの父と兄があってこの弟ありと言えるくらいにはお人好しっぽいからな…
いつも事態に振り回されてるし苦労人になる気配はビンビンしてる
323無念Nameとしあき25/04/02(水)01:08:49No.1307705689+
敵に死ねー!って言っても大体の人が納得する主人公
324無念Nameとしあき25/04/02(水)01:08:56No.1307705713+
>ライガットは覚醒前から土壇場の勝負強さはあったんだよな
>それがジルグのほぼ捨て身戦法にガッチリはまった感はある
デルの自動制御をライガットの咄嗟の操作が上回りキャンセルって秘めたポテンシャルとか目覚め始めた描写は上手かった
同時にゼスが圧倒的強者のポジから滑り落ちるきっかけでもあった…
325無念Nameとしあき25/04/02(水)01:09:36No.1307705804+
書き込みをした人によって削除されました
326無念Nameとしあき25/04/02(水)01:10:47No.1307705951+
>ライガット覚醒済みかつボルキュスの後なのにアーレス将軍が全然強く見えるの、
>作者がレベリング描写にかなり気を使ってそうなのが伝わる
他のネームド戦と違ってアーレス将軍だけは相手の機体特性利用した搦め手ですり潰してるのも印象的
327無念Nameとしあき25/04/02(水)01:12:30No.1307706124そうだねx3
アーレス将軍戦は戦闘的には派手な決着じゃなくて、ドラマとしても物悲しさが残るのも魅力的ななエピソードだったな
328無念Nameとしあき25/04/02(水)01:12:44No.1307706143+
>>ライガットは覚醒前から土壇場の勝負強さはあったんだよな
>>それがジルグのほぼ捨て身戦法にガッチリはまった感はある
>デルの自動制御をライガットの咄嗟の操作が上回りキャンセルって秘めたポテンシャルとか目覚め始めた描写は上手かった
>同時にゼスが圧倒的強者のポジから滑り落ちるきっかけでもあった…
城壁が走ってくるかの如き圧倒的外装パージして更に加速するとか読める方がおかしいので…寧ろ上手く対応しかけたゼス達はよくやったので
329無念Nameとしあき25/04/02(水)01:13:49No.1307706273+
正直ライガット死んで弟主人公の第二部が始まるのではとずっとハラハラしてたよ
330無念Nameとしあき25/04/02(水)01:13:50No.1307706278そうだねx3
>>ライガットパパとかいう国王が葬式に呼ばないことを怒るレベルの偉人(一般人)
>息子の為に魔道具全部売っぱらって運命に抗う漢だからな、ホズルとしては憧れるメンタルしてたはず
俺はお前の父親の様には抗えんと言いながらも結局はライガットと共に抗うホズルいいよね…
331無念Nameとしあき25/04/02(水)01:14:00No.1307706295そうだねx8
    1743524040014.jpg-(1319433 B)
1319433 B
このマンガってロボの格闘戦の描写が上手いよね
何やってるか分かりやすい
332無念Nameとしあき25/04/02(水)01:15:21No.1307706453そうだねx7
>このマンガってロボの格闘戦の描写が上手いよね
>何やってるか分かりやすい
対人戦でもここまで動きに説得力出せる漫画家中々いないと思う
333無念Nameとしあき25/04/02(水)01:16:13No.1307706563+
防御は最初からジルグが感心するくらいにはうまい
攻撃は後からついてきた
334無念Nameとしあき25/04/02(水)01:16:36No.1307706616+
>>>ライガットパパとかいう国王が葬式に呼ばないことを怒るレベルの偉人(一般人)
>>息子の為に魔道具全部売っぱらって運命に抗う漢だからな、ホズルとしては憧れるメンタルしてたはず
>俺はお前の父親の様には抗えんと言いながらも結局はライガットと共に抗うホズルいいよね…
シギュンを巻き込む訳にはいかないから王族皆殺しの最後通告受け入れられないってなってる時点でちゃんと運命に抗ってるの大好き
335無念Nameとしあき25/04/02(水)01:17:43No.1307706751+
>防御は最初からジルグが感心するくらいにはうまい
>攻撃は後からついてきた
防御褒められてはいたけどシギュン様が腕部フレーム補強してくれてなかったらあの時点で片腕お釈迦になってたんですけど!
336無念Nameとしあき25/04/02(水)01:17:48No.1307706768そうだねx7
    1743524268155.jpg-(284236 B)
284236 B
>このマンガってロボの格闘戦の描写が上手いよね
>何やってるか分かりやすい
絵の密度も凄いし、影を残す様な独特なペンタッチに躍動感もあるし、演出面でも静と動の緩急を描くのも上手いしとにかく漫画力が凄まじいんよな
337無念Nameとしあき25/04/02(水)01:18:24No.1307706824そうだねx1
>このマンガってロボの格闘戦の描写が上手いよね
>何やってるか分かりやすい
ここの異物感というか何考えてるのか分からない異形感好き
338無念Nameとしあき25/04/02(水)01:18:33No.1307706852そうだねx2
デルの手首が損壊してフック船長みたいになってからも
あれだけ繊細で派手な近接戦のアクション描けるのって素直にスゴイ
339無念Nameとしあき25/04/02(水)01:18:58No.1307706900+
ぶっちゃけアーレス将軍はプロフィール見る限りろくでもなさそうな弟と同じ顔なのに、
兄は人格者っていうギャップ?も魅力の一つだと思う
340無念Nameとしあき25/04/02(水)01:19:18No.1307706945+
ナイルにぃはなんだかんだでプレデリカとよろしくやりそう
341無念Nameとしあき25/04/02(水)01:19:45No.1307706993そうだねx5
>>このマンガってロボの格闘戦の描写が上手いよね
>>何やってるか分かりやすい
>絵の密度も凄いし、影を残す様な独特なペンタッチに躍動感もあるし、演出面でも静と動の緩急を描くのも上手いしとにかく漫画力が凄まじいんよな
漫画なんだけどアニメーションなのよね
しっかり映像として脳内に再生される何なら保志さんの声すら付いてくる
342無念Nameとしあき25/04/02(水)01:20:16No.1307707040+
>絵の密度も凄いし、影を残す様な独特なペンタッチに躍動感もあるし、演出面でも静と動の緩急を描くのも上手いしとにかく漫画力が凄まじいんよな
初見の読者(そこからイーストシミター出すんだ…)
343無念Nameとしあき25/04/02(水)01:20:41No.1307707090そうだねx4
>このマンガってロボの格闘戦の描写が上手いよね
>何やってるか分かりやすい
やっぱめちゃくちゃかっけえ
興奮してきたわ
344無念Nameとしあき25/04/02(水)01:21:34No.1307707194+
人間関係がネガティブな方向にドロドロしてなくてよかったと思う
作者によってはシギュンがレイプされたりホルズに無理やりやられてたりしそう
345無念Nameとしあき25/04/02(水)01:22:23No.1307707277そうだねx5
まああとは何かの間違いでまた作者がブレイクブレイド描きたいってなるのを願うだけだな
どこかしらからやり直ししてくれてもいい
346無念Nameとしあき25/04/02(水)01:23:05No.1307707361+
ライガットさんが女だったら幸せになれてた人がもっと多かった
347無念Nameとしあき25/04/02(水)01:23:28No.1307707408+
>絵の密度も凄いし、影を残す様な独特なペンタッチに躍動感もあるし、演出面でも静と動の緩急を描くのも上手いしとにかく漫画力が凄まじいんよな
元々才能ある漫画家さんなんだけど、ブレイクブレイド前の
作品は打ち切りだったんだよなあ
ブレイクブレイドで売れて良かったわ
348無念Nameとしあき25/04/02(水)01:23:32No.1307707411+
描きたいなら勝手に描いて公開して売ることもできる時代に編集と意見が合わないからやめたなんておかしな話だろ
349無念Nameとしあき25/04/02(水)01:23:39No.1307707426+
>人間関係がネガティブな方向にドロドロしてなくてよかったと思う
>作者によってはシギュンがレイプされたりホルズに無理やりやられてたりしそう
爽やかさというか青春感あるの連載長かった(昔からやってた)のも関係ありそう
仮に今からブレイクブレイドの連載始まってたなら編集側からそういう悪辣な描写足すよう横槍入りそうな予感
350無念Nameとしあき25/04/02(水)01:24:17No.1307707491そうだねx4
    1743524657587.jpg-(33198 B)
33198 B
親父との関係で燻り続けてるジルグに対してパーフェクトコミュニケーション!
351無念Nameとしあき25/04/02(水)01:24:27No.1307707502+
>ライガットさんが女だったら幸せになれてた人がもっと多かった
それゼスとホズルの戦いが始まるだけでは…
352無念Nameとしあき25/04/02(水)01:24:38No.1307707529+
>ナイルにぃはなんだかんだでプレデリカとよろしくやりそう
ナイルはハゲと一緒に将軍として仕えて姿消した後の上水ちゃんはライガットの元にって思ってる
353無念Nameとしあき25/04/02(水)01:24:40No.1307707535+
アッサムの保志も太刀筋はやたらかっこよかったな
354無念Nameとしあき25/04/02(水)01:25:23No.1307707595+
>ナイルにぃはなんだかんだでプレデリカとよろしくやりそう
ナイルにぃ何だかんだずっとかっこよかったから報われて欲しいけど、
この人はこの人で生粋の兵士だしどうだろ…
355無念Nameとしあき25/04/02(水)01:25:37No.1307707620そうだねx3
    1743524737504.jpg-(522331 B)
522331 B
>初見の読者(そこからイーストシミター出すんだ…)
クリシュナ首都防衛戦はもう全部驚きの連続だったなぁ
壁から出て来た時もビビったし、戦闘開始したらいきなりマップ兵器手裏剣投げるしで息つく暇がなかった
今でもこのカラーのカッコ良さに痺れたのが忘れられないわ
356無念Nameとしあき25/04/02(水)01:26:04No.1307707666+
>ここの異物感というか何考えてるのか分からない異形感好き
名前忘れたけどデルの柔道モーション担当者すごいよね
357無念Nameとしあき25/04/02(水)01:26:05No.1307707670そうだねx3
>親父との関係で燻り続けてるジルグに対してパーフェクトコミュニケーション!
ホズルのライガットパパへのリスペクトといい
こうして見るとアッサムの⭐︎が出るずっと前から父親との関係性って物語の主題として一貫してたんだなとなる
358無念Nameとしあき25/04/02(水)01:26:16No.1307707696+
>ライガットさんが女だったら幸せになれてた人がもっと多かった
ライガットが女だったら初恋がジルグでずっと忘れられなくて心が囚われたまま
シギュンは何も出来ず空気でホルズとセスがチンポマンになってドロドロした話になるだろう
359無念Nameとしあき25/04/02(水)01:26:17No.1307707698そうだねx3
ロボをこんだけ魅力的に描ける数少ない漫画家だからな
やっぱすげえよ
360無念Nameとしあき25/04/02(水)01:27:35No.1307707835そうだねx4
>ぶっちゃけアーレス将軍はプロフィール見る限りろくでもなさそうな弟と同じ顔なのに、
>兄は人格者っていうギャップ?も魅力の一つだと思う
プレデリカの父親代わりみたいな役回りで人格者だがプレデリカの胸に関心示すくらいには男って匙加減が好き
361無念Nameとしあき25/04/02(水)01:29:03No.1307708000+
>シギュンは何も出来ず空気で
女同士で恋愛しろ
362無念Nameとしあき25/04/02(水)01:29:28No.1307708047+
>>眼帯おじさんの方が魅力的だったからね・・・
>ボルキュス将軍は余裕があって強いし大物感もあるボスにピッタリだった
>ヒュケリオンもカッコイイし…
ハイスペかつ有利な戦況なのに慢心でライガット見逃して結果的に命も国の命運も失った男
なんだけど魅力も風格も戦闘のかっこよさも全て持ってたんだよなあ…
363無念Nameとしあき25/04/02(水)01:29:48No.1307708080そうだねx1
>>親父との関係で燻り続けてるジルグに対してパーフェクトコミュニケーション!
>ホズルのライガットパパへのリスペクトといい
>こうして見るとアッサムの⭐︎が出るずっと前から父親との関係性って物語の主題として一貫してたんだなとなる
ゼスも母親だけど親子問題抱えてたしね
364無念Nameとしあき25/04/02(水)01:32:40No.1307708349+
    1743525160299.jpg-(158995 B)
158995 B
今更だけどボルキュス将軍も可愛い娘の為に優秀な部下を許嫁にする「父親」なんだな…だけど本人は罪悪感から多分残された娘さんとちゃんと向き合えなくて
そういう意味でもここで話してるゼス様とイオ大佐って同じ存在なのか
365無念Nameとしあき25/04/02(水)01:32:46No.1307708360そうだねx1
メインの飛び道具がプレスガンだから爆発エフェクトで適当に誤魔化せないんだよね
366無念Nameとしあき25/04/02(水)01:33:46No.1307708460+
>>作中で本物の天才がライガットという
>生まれつき石英一切使えないで進級出来てる時点で能無しとバカにされてるけど別に要領悪い訳じゃないという
ゼスが退学決めたライガットに誰よりも怒ってたのは人柄だけでなくその辺も認めてたからなんだろうな
367無念Nameとしあき25/04/02(水)01:35:02No.1307708563+
    1743525302239.jpg-(1515108 B)
1515108 B
>防御は最初からジルグが感心するくらいにはうまい
>攻撃は後からついてきた
操作もわからん初陣でいきなり地面に倒れた状態からゼスの攻撃を防いでるしマジで守りの鬼
368無念Nameとしあき25/04/02(水)01:35:18No.1307708598+
>メインの飛び道具がプレスガンだから爆発エフェクトで適当に誤魔化せないんだよね
何なら戦闘中に発生した弾痕や装甲の欠けすら描写してるしとんでもない作画カロリーよ
369無念Nameとしあき25/04/02(水)01:35:19No.1307708599そうだねx4
    1743525319323.jpg-(433743 B)
433743 B
>クリシュナ首都防衛戦はもう全部驚きの連続だったなぁ
>壁から出て来た時もビビったし、戦闘開始したらいきなりマップ兵器手裏剣投げるしで息つく暇がなかった
待ちに待った新形態で登場からの大暴れで最高だった
370無念Nameとしあき25/04/02(水)01:35:36No.1307708622そうだねx2
投げやりEndさえなけりゃなー
371無念Nameとしあき25/04/02(水)01:36:09No.1307708679+
スペルタ部隊全滅させた後のライガット、ジルグ、ナルヴィの雰囲気が良すぎて、
この三人がも少し一緒に任務してる所見たかった…てなる
372無念Nameとしあき25/04/02(水)01:36:20No.1307708707+
>監督の独自展開()アニメオリジナル展開の犠牲となった作品
平気でこういうこと書くくらい変に盲目的なファン多いよな
373無念Nameとしあき25/04/02(水)01:36:47No.1307708736+
スパロボにはDDに参戦してるけど、今度出るYにも出ないかな
原作漫画版で、デルフィング第五形態使いたい
374無念Nameとしあき25/04/02(水)01:36:58No.1307708759そうだねx3
    1743525418290.jpg-(434460 B)
434460 B
>待ちに待った新形態で登場からの大暴れで最高だった
いい…
そりゃこんなん見せられた敗残兵はもう一度この悪魔の姿見るだけで発狂するようになるわ
375無念Nameとしあき25/04/02(水)01:37:45No.1307708823+
敵性教育のせいで捕まったらレイプされると思い込んだまま自殺した娘可哀想だったね
376無念Nameとしあき25/04/02(水)01:38:35No.1307708905+
>メインの飛び道具がプレスガンだから爆発エフェクトで適当に誤魔化せないんだよね
そもそも出てくるロボたちが石英を搭乗者の魔力で動かしてる設定だから破壊されても爆発するような動力や燃料使ってないしね
377無念Nameとしあき25/04/02(水)01:38:48No.1307708919+
アニメもそのままで良かったんだがな
378無念Nameとしあき25/04/02(水)01:39:02No.1307708947+
>スパロボにはDDに参戦してるけど、今度出るYにも出ないかな
>原作漫画版で、デルフィング第五形態使いたい
まあスパロボマジックでなんとかはなるだろうけど
他のロボ作品より圧倒的に機体が脆いんだよな…
379無念Nameとしあき25/04/02(水)01:39:19No.1307708967そうだねx1
>敵性教育のせいで捕まったらレイプされると思い込んだまま自殺した娘可哀想だったね
アテネスの教育については自分達の頃はそんなモノは習わなかったって台詞さらっと入れてあるのがまた良い味出してるよね
380無念Nameとしあき25/04/02(水)01:39:34No.1307708988+
バルド将軍に対してはいつも完璧なコミュニケーションしてたなライガット
381無念Nameとしあき25/04/02(水)01:39:48No.1307709007+
爆発しないからこそゴゥレムなわけで
382無念Nameとしあき25/04/02(水)01:40:10No.1307709042+
死因はだいたい圧死
383無念Nameとしあき25/04/02(水)01:40:12No.1307709043+
>>スパロボにはDDに参戦してるけど、今度出るYにも出ないかな
>>原作漫画版で、デルフィング第五形態使いたい
>まあスパロボマジックでなんとかはなるだろうけど
>他のロボ作品より圧倒的に機体が脆いんだよな…
そもそも石英が熱や油と相性悪かった筈だし
ただその辺はふわっと何とかしてもらって
384無念Nameとしあき25/04/02(水)01:40:16No.1307709049+
記念本で補完若干されてたけどやっぱ続きをですね
385無念Nameとしあき25/04/02(水)01:40:21No.1307709054+
>アニメもそのままで良かったんだがな
アニメ制作中は原作もまだピノンテン決戦編の途中だったからしゃーない
本当ならアニメに追いつかれる前にボルキュスとの決着ついてる予定だったのかもしれんがあの頃はフレックスコミックスのお家騒動もあったし色々とバタついてた記憶
386無念Nameとしあき25/04/02(水)01:40:41No.1307709088+
本編はあまり見たことないけど
メガネかけた奴がボロボロのロボで無双するシーンは知ってる
387無念Nameとしあき25/04/02(水)01:41:04No.1307709133+
すごく雑に終わったけど作者の過去作考慮すると一応完結しただけマシかな…って
388無念Nameとしあき25/04/02(水)01:41:12No.1307709148+
>バルド将軍に対してはいつも完璧なコミュニケーションしてたなライガット
というか基本ライガットはコミュニケーション間違えない気がする
やらかしかけたのはボルキュス戦後の一番病んでた時の知らない飲み屋のおっちゃん相手くらいでは
389無念Nameとしあき25/04/02(水)01:41:26No.1307709174+
>死因はだいたい圧死
火薬が存在しない世界だからね
390無念Nameとしあき25/04/02(水)01:41:26No.1307709175+
槍を拾ってる間に部下全滅してる性欲ハゲかわいそう
391無念Nameとしあき25/04/02(水)01:41:27No.1307709176+
>死因はだいたい圧死
やるのもやられるのも嫌すぎて
ゴーレム乗りはほんと覚悟必要だよなぁ
392無念Nameとしあき25/04/02(水)01:42:26No.1307709254そうだねx2
>というか基本ライガットはコミュニケーション間違えない気がする
>やらかしかけたのはボルキュス戦後の一番病んでた時の知らない飲み屋のおっちゃん相手くらいでは
ナイスだわナルヴィ
393無念Nameとしあき25/04/02(水)01:42:34No.1307709268+
>記念本で補完若干されてたけどやっぱ続きをですね
あらすじもダイジェストカットもワクワクの塊過ぎて漫画で読みたい…
コミックメテオさん…ミゾラム要塞決戦編として再連載の打診してくれませんか…?
394無念Nameとしあき25/04/02(水)01:42:57No.1307709308+
>>死因はだいたい圧死
>やるのもやられるのも嫌すぎて
>ゴーレム乗りはほんと覚悟必要だよなぁ
あの世界だと魔力が当然のものすぎて感じないだろうけど
全天周モニターで自分の意のままに操れる巨大ロボとかとしあきがあの世界行ったら間違いなく興奮する筈(ただし当然能無し)
395無念Nameとしあき25/04/02(水)01:43:11No.1307709326+
    1743525791462.jpg-(281424 B)
281424 B
>まあスパロボマジックでなんとかはなるだろうけど
>他のロボ作品より圧倒的に機体が脆いんだよな…
スパロボの地形適正が陸S・宇宙Aで笑ってしまった
あとスパロボ等身のデルがカワイイ
396無念Nameとしあき25/04/02(水)01:43:26No.1307709348+
なんで今スレが…?
397無念Nameとしあき25/04/02(水)01:43:33No.1307709355+
今の作者を見てるともうロボ描きたくなさそう
398無念Nameとしあき25/04/02(水)01:43:43No.1307709364+
ついにシギュン様と懇ろになりかけたのを知らずに邪魔した部下にすらちゃんと対応する聖人ライガット
399無念Nameとしあき25/04/02(水)01:44:15No.1307709414+
ゼスは仮にクリシュナ侵攻成功させたとしても兄との確執は一生解消しそうになかったしホズルとシギュンを死に追いやることになるんだよな
かわいい嫁と娘いるのに幸せになれるルートがまるで見えない…
400無念Nameとしあき25/04/02(水)01:44:35No.1307709448+
OVA企画が頓挫してから露骨に作者のやる気なくなったけど
既存キャラが一切出てこない数百年前(数千年前?)の過去編OVAとかそりゃボツるだろ…とも思う
401無念Nameとしあき25/04/02(水)01:44:53No.1307709472+
>今の作者を見てるともうロボ描きたくなさそう
まぁあんな作画カロリーの漫画を連載したいって方が元々狂人まである
それはそれとして読者としては心底読みたい
402無念Nameとしあき25/04/02(水)01:45:04No.1307709484+
>今の作者を見てるともうロボ描きたくなさそう
ジークアクス観て興奮しながらRX-78描いてたけど?
やっぱりあの独特な曲線とディテール使いは唯一無二だよ
403無念Nameとしあき25/04/02(水)01:45:36No.1307709535+
>待ちに待った新形態で登場からの大暴れで最高だった
デルフィングを使って最高レベルの硬度の石英を加工とか手裏剣はもうシギュンのアイデア時点で冴えてたな
404無念Nameとしあき25/04/02(水)01:45:41No.1307709545+
>死因はだいたい圧死
油も火薬もゼロのロボットだからな
しかもアニメは全部手描き
・・・恐ろしい事だ
405無念Nameとしあき25/04/02(水)01:46:17No.1307709605そうだねx4
またスレ立てか
この前語り明かしたっつの
ってふらっと立ち寄るとまた語っちゃうブレイクブレイドスレ
406無念Nameとしあき25/04/02(水)01:46:46No.1307709655そうだねx2
>ゼスは仮にクリシュナ侵攻成功させたとしても兄との確執は一生解消しそうになかったしホズルとシギュンを死に追いやることになるんだよな
>かわいい嫁と娘いるのに幸せになれるルートがまるで見えない…
何なら王族皆殺し計画知らないだろうからもし仮に最初の首都侵攻成功させて国に戻った頃には昔の友人が処刑されてんのよね…
何この地獄
407無念Nameとしあき25/04/02(水)01:47:03No.1307709673そうだねx2
ブレイクブレイドはなんぼでも語れますからね
408無念Nameとしあき25/04/02(水)01:47:21No.1307709695+
鍛造できる石英
409無念Nameとしあき25/04/02(水)01:47:58No.1307709752そうだねx6
    1743526078748.gif-(327047 B)
327047 B
>またスレ立てか
>この前語り明かしたっつの
>ってふらっと立ち寄るとまた語っちゃうブレイクブレイドスレ
何度でもスレ立てしていいぞ小僧
410無念Nameとしあき25/04/02(水)01:48:05No.1307709764+
石とゴムで出来てるロボット
411無念Nameとしあき25/04/02(水)01:48:37No.1307709800+
>またスレ立てか
>この前語り明かしたっつの
>ってふらっと立ち寄るとまた語っちゃうブレイクブレイドスレ
味覚えるくらい食ってるのについつい口に入れて噛み始めると味が湧き出してきて止まらなくなるスルメみたいなとこある
412無念Nameとしあき25/04/02(水)01:49:05No.1307709829そうだねx3
ゴムっぽい靱帯も結局石英なので
大体石で出来てるまさにゴゥレム
413無念Nameとしあき25/04/02(水)01:49:15No.1307709846そうだねx1
互いに異なる反応系石英の組み合わせで靱帯組む時の話とか明らかに石英じゃないモノを石英って言ってんのいいよね…
414無念Nameとしあき25/04/02(水)01:49:36No.1307709882+
>OVA企画が頓挫してから露骨に作者のやる気なくなったけど
あと、バイク事故で脚損傷、加害相手から賠償金受け取れなかったのも
精神的にダメージ負ったんじゃなかったか
415無念Nameとしあき25/04/02(水)01:50:20No.1307709942+
>かわいい嫁と娘いるのに幸せになれるルートがまるで見えない…
ライガットを救出した後のゼスと妻子はどうなったんだろうな…
幼馴染地味顔嫁も娘もなんなら甥っ子もみんな幸せになってもらいたいが…
416無念Nameとしあき25/04/02(水)01:50:30No.1307709954+
ジルグの陰口を叩く奴は闇討ちするよ
417無念Nameとしあき25/04/02(水)01:51:23No.1307710019そうだねx1
    1743526283892.mp4-(7622257 B)
7622257 B
>本編はあまり見たことないけど
>メガネかけた奴がボロボロのロボで無双するシーンは知ってる
418無念Nameとしあき25/04/02(水)01:51:31No.1307710034+
あの世界だと地面掘って出てくる素は
全部「石英」って呼んでるんじゃないか疑惑
419無念Nameとしあき25/04/02(水)01:51:52No.1307710071+
>何度でもスレ立てしていいぞ小僧
>あと、バイク事故で脚損傷、加害相手から賠償金受け取れなかったのも
事故から立ち直ってまた漫画描けるだけ回復したのも作者さんの
並々ならむ精神力の賜物
大抵の人ならバイク事故の時点で生きる気力すら無くしてる
420無念Nameとしあき25/04/02(水)01:53:01No.1307710173+
>あの世界だと地面掘って出てくる素は
>全部「石英」って呼んでるんじゃないか疑惑
魔力に反応して操作出来たらとりあえず石英って呼んでるとは思う
421無念Nameとしあき25/04/02(水)01:54:36No.1307710299+
>なんで今スレが…?
1か月に一回位たって偶に完走したりもする
422無念Nameとしあき25/04/02(水)01:54:46No.1307710312+
発光系石英と無反応系石英と…あとなんだっけ?とにかく色々ある
家電に使われるような小ちゃな燃焼機関すら石英由来だから魔力無いライガットには扱えないんだっけ
423無念Nameとしあき25/04/02(水)01:56:30No.1307710445+
プラモ化されたり作者とコンタクト取ってるなら何か動きを見せてほしいが
まムリだろうな
424無念Nameとしあき25/04/02(水)01:57:10No.1307710498そうだねx2
>発光系石英と無反応系石英と…あとなんだっけ?とにかく色々ある
>家電に使われるような小ちゃな燃焼機関すら石英由来だから魔力無いライガットには扱えないんだっけ
石油枯渇してるから油使ったランプは高級品な世界
425無念Nameとしあき25/04/02(水)01:59:49No.1307710703+
OVA後荒廃した地球環境と疲弊し切った文明を補佐する為地球上へ大量のナノマシン(後に石英と呼ばれる)をばら撒いて遺伝子改造で人類へ操作用の生体端末機能持たせた…
とか他所のSF作品で見かけたことあるような設定考えたけど多分まるで検討外れだろうなって
426無念Nameとしあき25/04/02(水)02:00:51No.1307710781そうだねx1
>>発光系石英と無反応系石英と…あとなんだっけ?とにかく色々ある
>>家電に使われるような小ちゃな燃焼機関すら石英由来だから魔力無いライガットには扱えないんだっけ
>石油枯渇してるから油使ったランプは高級品な世界
たしか最初にライガットが王都に来た時に用意してあったやつだっけ
427無念Nameとしあき25/04/02(水)02:02:06No.1307710857+
ジルグは結局何が原因であんな燻ってたの?
428無念Nameとしあき25/04/02(水)02:02:27No.1307710884+
>事故から立ち直ってまた漫画描けるだけ回復したのも作者さんの
>並々ならむ精神力の賜物
>大抵の人ならバイク事故の時点で生きる気力すら無くしてる
いや事故ったくらいで生きる気力無くさないだろ
半身不随になったとかならまだしも
429無念Nameとしあき25/04/02(水)02:02:36No.1307710898そうだねx1
    1743526956769.jpg-(305773 B)
305773 B
まだ第二第三の予約も始まってないけどモデロイドは初の原作版立体物だし是非とも他の形態まで出してほしい…
勿論デル以外のゴゥレムも欲しい
430無念Nameとしあき25/04/02(水)02:03:15No.1307710950+
しねーと嫌だ聞きたくないの使いやすい画像がまだ出てないの珍しい
431無念Nameとしあき25/04/02(水)02:04:18No.1307711032そうだねx3
    1743527058529.jpg-(75518 B)
75518 B
>No.1307710884
バイク乗りなら事故なんて当たり前なのかもしれないけど
結構な大事故よ?
432無念Nameとしあき25/04/02(水)02:07:14No.1307711223そうだねx2
足の長さが僅かに変わったのもそうだけど背骨と手首の骨折もやばいな
左利きじゃなかったらペン持つ方の手やられたわけで…
433無念Nameとしあき25/04/02(水)02:08:59No.1307711349そうだねx1
いやぁ…一応責任感じて苦しくても何とか完結してくれただけでマジでありがたいよ
(アレやコレから目を背けつつ)
434無念Nameとしあき25/04/02(水)02:12:18No.1307711563+
    1743527538254.jpg-(1040294 B)
1040294 B
他国相手だと終始あんな感じだけど家庭ではしっかりパパやってるボルキュス将軍好き
435無念Nameとしあき25/04/02(水)02:13:25No.1307711634そうだねx1
>まだ第二第三の予約も始まってないけどモデロイドは初の原作版立体物だし是非とも他の形態まで出してほしい…
>勿論デル以外のゴゥレムも欲しい
第二より立体化が無い四と五が良かった
四は武器も多いし五はストーリー上で一番盛り上がった機体だし
436無念Nameとしあき25/04/02(水)02:15:08No.1307711740そうだねx3
    1743527708763.jpg-(222507 B)
222507 B
⭐️戦の最中でクライマックスとか言い出した時はどうなる事かと思ったけど最終的には見たいものはある程度まで見せてくれたから良い作品だった
完結後のイラスト本でも良いもん見れたし
437無念Nameとしあき25/04/02(水)02:17:11No.1307711887+
>>まだ第二第三の予約も始まってないけどモデロイドは初の原作版立体物だし是非とも他の形態まで出してほしい…
>>勿論デル以外のゴゥレムも欲しい
>第二より立体化が無い四と五が良かった
>四は武器も多いし五はストーリー上で一番盛り上がった機体だし
既に出した実績もある両形態が優先されるのは分かるけどもったいないよね
色んな姿に変わっていくのが持ち味なわけだし
438無念Nameとしあき25/04/02(水)02:17:12No.1307711889そうだねx1
>第二より立体化が無い四と五が良かった
>四は武器も多いし五はストーリー上で一番盛り上がった機体だし
個人的な希望で言えば初手から第五が一番欲しいって気持ちはあるけど
他で例えるならRX78-2出さずにいきなりパーフェクトガンダム出しますみたいな事は中々出来ないよなとも思うので致し方なしかなと
439無念Nameとしあき25/04/02(水)02:17:35No.1307711924+
あれどうなったんだって気になってたところも単行本書き下ろしの手紙とかで描かれててちょっと嬉しい
それはそれとしてミュージカルチェアはどこかで発表して欲しい
440無念Nameとしあき25/04/02(水)02:17:36No.1307711928+
進むにつれ機体が弱体化していく珍しいロボットもの
441無念Nameとしあき25/04/02(水)02:18:56No.1307712030そうだねx1
グレー(白銀)から赤いデカブツに代わるからアニメ化されてる部分ってのもあって割と手堅い商品化でもあるのよね
442無念Nameとしあき25/04/02(水)02:20:31No.1307712133そうだねx2
>進むにつれ機体が弱体化していく珍しいロボットもの
デルの最強形態は作者公認で第五形態だからね
あそこでズタボロになったから後は下り坂なんだけど、そこを転機にライガットが覚醒して機体コンディションと反比例するように鬼神爆誕してるのいいよね…
443無念Nameとしあき25/04/02(水)02:20:55No.1307712161そうだねx1
>進むにつれ機体が弱体化していく珍しいロボットもの
オーパーツ的な発掘兵器なので
壊れた個所は修復不能なの良いよね良くない…
444無念Nameとしあき25/04/02(水)02:21:18No.1307712185そうだねx2
赤くて派手でカッコイイから第三が売れるのは理解できる
でもやっぱり第五の立体化の夢を捨てきれない
445無念Nameとしあき25/04/02(水)02:23:21No.1307712308そうだねx3
    1743528201532.jpg-(527326 B)
527326 B
>グレー(白銀)から赤いデカブツに代わるからアニメ化されてる部分ってのもあって割と手堅い商品化でもあるのよね
RIOBOT第三デルが傑作玩具で語り草になってるってのも大きいだろうなと
再販してくれって声もよく聞くし
446無念Nameとしあき25/04/02(水)02:25:35No.1307712457そうだねx2
>>グレー(白銀)から赤いデカブツに代わるからアニメ化されてる部分ってのもあって割と手堅い商品化でもあるのよね
>RIOBOT第三デルが傑作玩具で語り草になってるってのも大きいだろうなと
>再販してくれって声もよく聞くし
可動範囲こそ最近の物には劣るけど各種連動ギミックや動かしてる時の気持ち良さは未だトップクラス
447無念Nameとしあき25/04/02(水)02:25:51No.1307712474+
第五形態までは性能ゴリ押しで勝てたけど
それ以降は欠損個所をいかに補うかでライガットが覚醒していくお話でもあるので
その辺良し悪しがあるよね
448無念Nameとしあき25/04/02(水)02:25:51No.1307712475+
書き込みをした人によって削除されました
449無念Nameとしあき25/04/02(水)02:26:38No.1307712524そうだねx5
    1743528398699.jpg-(2521054 B)
2521054 B
第五形態とヒュケリオンの死闘は読者の脳を焼くには十分過ぎた…
どっちもモデロイドで出してくだち
450無念Nameとしあき25/04/02(水)02:28:29No.1307712617そうだねx4
    1743528509870.jpg-(82481 B)
82481 B
やっぱ劇中最後の姿として第八形態(?)の立体化見てみたいのよ
あとボルキュス戦後の片腕マントがイカす第六形態もお願いしたい
451無念Nameとしあき25/04/02(水)02:29:41No.1307712683+
>第五形態とヒュケリオンの死闘は読者の脳を焼くには十分過ぎた…
>どっちもモデロイドで出してくだち
新装版買ったら台詞とか加筆されてたっけ
「あいつは着地しない」とか
452無念Nameとしあき25/04/02(水)02:30:02No.1307712711+
赤色はロボットものでは定番で人気の色だよね
アニメ版の第五形態の青も新鮮だったけど
453無念Nameとしあき25/04/02(水)02:31:33No.1307712804そうだねx2
    1743528693227.jpg-(45200 B)
45200 B
>赤色はロボットものでは定番で人気の色だよね
>アニメ版の第五形態の青も新鮮だったけど
第四形態の上から装甲着せる間に合わせの応急処置感いいよね…
立体化の際も組み替え楽しめそう
454無念Nameとしあき25/04/02(水)02:32:35No.1307712871そうだねx3
    1743528755419.jpg-(691968 B)
691968 B
>やっぱ劇中最後の姿として第八形態(?)の立体化見てみたいのよ
>あとボルキュス戦後の片腕マントがイカす第六形態もお願いしたい
端的に言えば全形態欲しいよね
片手盾も似合い過ぎるし
455無念Nameとしあき25/04/02(水)02:35:55No.1307713097そうだねx2
イーストシミター(?)赤一色にするセンス好き
めちゃくちゃよく斬れそう
456無念Nameとしあき25/04/02(水)02:36:22No.1307713122そうだねx3
>第四形態の上から装甲着せる間に合わせの応急処置感いいよね…
>立体化の際も組み替え楽しめそう
立体化映えするデザインで青色なのも良いし片方だけ肩アーマーがあるのが個人的に好き
457無念Nameとしあき25/04/02(水)02:43:02No.1307713495そうだねx1
第三形態はパージ後の配色もカッコイイのがズルい
458無念Nameとしあき25/04/02(水)02:45:59No.1307713661+
>>やっぱ劇中最後の姿として第八形態(?)の立体化見てみたいのよ
>>あとボルキュス戦後の片腕マントがイカす第六形態もお願いしたい
>端的に言えば全形態欲しいよね
>片手盾も似合い過ぎるし
片腕欠損してるとは思えないこの安心感
459無念Nameとしあき25/04/02(水)03:13:57No.1307714870そうだねx2
    1743531237294.jpg-(575774 B)
575774 B
>第三形態はパージ後の配色もカッコイイのがズルい
銀と赤のコントラストがいいよね
460無念Nameとしあき25/04/02(水)03:16:18No.1307714967+
>新連載の準備してるらしいが
>それはそれとしてTS親友シリーズも続けて欲しい
おいランペイジどうした
461無念Nameとしあき25/04/02(水)03:36:31No.1307715662+
本当は1回ぐらいしてるんだろ
ホズルとシギュン
462無念Nameとしあき25/04/02(水)04:16:41No.1307716859+
TS漫画2巻で終わりなのか?
続き読みたいんだが
463無念Nameとしあき25/04/02(水)04:37:47No.1307717422+
カタログでフェラしてるのかと
464無念Nameとしあき25/04/02(水)05:20:54No.1307718677+
    1743538854347.jpg-(705551 B)
705551 B
初見時の片手二刀流の衝撃

- GazouBBS + futaba-