[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743506483552.jpg-(29550 B)
29550 B無念Nameとしあき25/04/01(火)20:21:23No.1307634129そうだねx1 02:34頃消えます
ボトムズって結局何の話だったの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)20:21:46No.1307634252そうだねx52
2無念Nameとしあき25/04/01(火)20:22:08No.1307634366そうだねx51
ラブストーリーよ
3無念Nameとしあき25/04/01(火)20:22:09No.1307634376そうだねx10
神に選ばれた人間が神を殺すまでの話
4無念Nameとしあき25/04/01(火)20:23:14No.1307634725そうだねx10
主人公が女のケツを追いかける話
5無念Nameとしあき25/04/01(火)20:23:22No.1307634769そうだねx1
子育て篇読みたい
6無念Nameとしあき25/04/01(火)20:23:24No.1307634774そうだねx3
むせる
7無念Nameとしあき25/04/01(火)20:23:51No.1307634906そうだねx3
>主人公が1歳児の女のケツを追いかける話
8無念Nameとしあき25/04/01(火)20:23:57No.1307634938+
カンユーの無能ぶりを楽しむ話
9無念Nameとしあき25/04/01(火)20:24:27No.1307635111そうだねx4
主役機に特別なものはいらないって話
10無念Nameとしあき25/04/01(火)20:25:06No.1307635354そうだねx36
    1743506706833.png-(112622 B)
112622 B
>主人公が女のケツを追いかける話
11無念Nameとしあき25/04/01(火)20:26:44No.1307635898そうだねx2
第1話の時点で終戦なんだから後は何やっても蛇足
12無念Nameとしあき25/04/01(火)20:26:56No.1307635959そうだねx1
戦争が終わってまた戦争が始まるまでキリコが体験した話
13無念Nameとしあき25/04/01(火)20:27:59No.1307636293そうだねx5
    1743506879980.jpg-(173309 B)
173309 B
これ絶対
14無念Nameとしあき25/04/01(火)20:28:32No.1307636468そうだねx1
フィアナって性器あんの?
15無念Nameとしあき25/04/01(火)20:29:44No.1307636859そうだねx2
死ねないってのもキツいよな
キリコは一人で生き続けられるんだろうか
16無念Nameとしあき25/04/01(火)20:29:58No.1307636936+
>フィアナって性器あんの?
フィ穴という位だから穴はあるんだろう
17無念Nameとしあき25/04/01(火)20:30:24No.1307637094+
少年少女の純愛いいよねって見守る人たちのストーリー
18無念Nameとしあき25/04/01(火)20:31:22No.1307637406そうだねx5
盗まれた過去を探し続ける話だよ
19無念Nameとしあき25/04/01(火)20:32:13No.1307637801そうだねx4
    1743507133444.webm-(6878864 B)
6878864 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき25/04/01(火)20:32:34No.1307637806+
主人公がストーカーから逃げ回る話
21無念Nameとしあき25/04/01(火)20:34:26No.1307638471そうだねx1
>ロッチナのストーカーぶりを楽しむ話
22無念Nameとしあき25/04/01(火)20:36:07No.1307639052そうだねx9
主題歌がカッコ良過ぎた
23無念Nameとしあき25/04/01(火)20:36:16No.1307639103そうだねx21
    1743507376802.jpg-(128536 B)
128536 B
>主人公がストーカーから逃げ回る話
ずっと見張ってたけどストーカーなんていなかったぞ
24無念Nameとしあき25/04/01(火)20:37:06No.1307639400+
キリコ無双
25無念Nameとしあき25/04/01(火)20:38:43No.1307639981そうだねx13
>主題歌がカッコ良過ぎた
ED もいい
26無念Nameとしあき25/04/01(火)20:39:18No.1307640151そうだねx9
>ずっと見張ってたけどストーカーなんていなかったぞ
お前も死なないしPSなんじゃないか?
27無念Nameとしあき25/04/01(火)20:40:10No.1307640453そうだねx1
異能生存体でだいたい説明できる
28無念Nameとしあき25/04/01(火)20:41:05No.1307640778+
ぶっ潰しても切り刻んでも焼いても死なない
29無念Nameとしあき25/04/01(火)20:41:30No.1307640923+
支配せず支配されず
30無念Nameとしあき25/04/01(火)20:41:31No.1307640937+
何でガンダムになれなかったんだろう?
31無念Nameとしあき25/04/01(火)20:41:37No.1307640962そうだねx4
>ずっと見張ってたけどストーカーなんていなかったぞ
その人主人公と同等にしぶとく生き延びてるからもう異能者でよくね?
32無念Nameとしあき25/04/01(火)20:42:26No.1307641223そうだねx8
>何でガンダムになれなかったんだろう?
ガンダムしかガンダムになれたものはないぞ
33無念Nameとしあき25/04/01(火)20:42:48No.1307641363+
愛の逃避行
34無念Nameとしあき25/04/01(火)20:44:05No.1307641787そうだねx1
>何でガンダムになれなかったんだろう?
お前はガンダムじゃない
俺がガンダムだ
何言ってんだ
35無念Nameとしあき25/04/01(火)20:44:56No.1307642042+
サンサ編あたりから後回しにしてきた秘密結社の実態とかの
辻褄合わせで矛盾が酷くなってくる
36無念Nameとしあき25/04/01(火)20:45:03No.1307642074そうだねx9
そもそもTVシリーズ一回だけなのにしぶとすぎる
37無念Nameとしあき25/04/01(火)20:45:06No.1307642088+
イプシロン「寝とられたー!」
38無念Nameとしあき25/04/01(火)20:45:55No.1307642363そうだねx1
>サンサ編あたりから後回しにしてきた秘密結社の実態とかの
>辻褄合わせで矛盾が酷くなってくる
なんかあったっけ?
あんなん悪そうなの集まってるだけだから矛盾もなにもなさそうだが
39無念Nameとしあき25/04/01(火)20:46:33No.1307642575そうだねx2
>イプシロン「寝とられたー!」
お前が来る前からデキとったやんけ!
40無念Nameとしあき25/04/01(火)20:46:42No.1307642625そうだねx7
    1743508002564.jpg-(91015 B)
91015 B
>イプシロン「寝とられたー!」
どっちかというと二股かけられてた感ある
41無念Nameとしあき25/04/01(火)20:46:54No.1307642709+
>>何でガンダムになれなかったんだろう?
ガンダムは中流から上流のボンボンが主人公
ボトムズは底辺でもがいてる不遇な人が主人公
42無念Nameとしあき25/04/01(火)20:48:47No.1307643296+
>第1話の時点で終戦なんだから後は何やっても蛇足
最終話で開戦するから後は野となれ灰となれ
43無念Nameとしあき25/04/01(火)20:48:55No.1307643337そうだねx1
    1743508135917.jpg-(997380 B)
997380 B
父と母に嫉妬する子と
子におっぱい取られたかもと思う父の対決だ
44無念Nameとしあき25/04/01(火)20:49:08No.1307643406+
>>イプシロン「寝とられたー!」
>どっちかというと二股かけられてた感ある
イプシロン介護してただけやん…
45無念Nameとしあき25/04/01(火)20:49:16No.1307643448そうだねx6
ザ・ラストレッドショルダーが結構好き
46無念Nameとしあき25/04/01(火)20:50:02No.1307643714+
    1743508202612.png-(2836106 B)
2836106 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき25/04/01(火)20:51:15No.1307644114+
>No.1307643714
パーフェクトソルジャーVSカミキリムシ
48無念Nameとしあき25/04/01(火)20:51:46No.1307644297+
初めの強さが無くなっていく
フィアナとイプシロン
49無念Nameとしあき25/04/01(火)20:52:03No.1307644390+
春は花粉でボトムズの季節
50無念Nameとしあき25/04/01(火)20:52:15No.1307644465+
    1743508335198.jpg-(85898 B)
85898 B
>イプシロン介護してただけやん…
本当に介護なんですかね
51無念Nameとしあき25/04/01(火)20:52:37No.1307644577+
キリコ流子育て好き
52無念Nameとしあき25/04/01(火)20:53:15No.1307644782+
メロウリンクの続編やってもいいのよ
前作では生身でATと戦う馬鹿げた物語だったが
次作では素手でATと戦う馬鹿の物語で
53無念Nameとしあき25/04/01(火)20:53:26No.1307644848そうだねx1
キリコは初期はあまり強くなかったな
いつの間にかPS圧倒するようになったけど
54無念Nameとしあき25/04/01(火)20:53:55No.1307645013+
>なんかあったっけ?
>あんなん悪そうなの集まってるだけだから矛盾もなにもなさそうだが
ロッチナもワイズマンの使途だとしたら
素体を奪う必要ないし秘密結社とロッチナの艦隊でドンパチもやってた
なぜ素体が必要だったのかわからんし最終的にはロッチナの手の内に居たし
途中で素体どうでもよくなってる
55無念Nameとしあき25/04/01(火)20:54:10No.1307645080そうだねx12
>ボトムズって結局何の話だったの?
簡単にせつめいしてやるよ

アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
56無念Nameとしあき25/04/01(火)20:55:55No.1307645684そうだねx5
>愛の逃避行
サンサでフィアナを負って荒野を行くシーンは胸に来る
57無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:05No.1307645733+
>どっちかというと二股かけられてた感ある
ハゲの癖にモテモテだな
58無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:24No.1307645840そうだねx2
やっぱクメン編が至高
繰り返し何回観ても面白い
59無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:34No.1307645905そうだねx1
    1743508594954.jpg-(9981 B)
9981 B
>ロッチナもワイズマンの使途だとしたら
>素体を奪う必要ないし秘密結社とロッチナの艦隊でドンパチもやってた
>なぜ素体が必要だったのかわからんし最終的にはロッチナの手の内に居たし
>途中で素体どうでもよくなってる
なぜワイズマンはキリコをフィアナやバニラたちと会わせたのか?
それをロッチナが考えるロッチナ視点のOVAもあるんじゃよ
60無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:40No.1307645934そうだねx7
>ザ・ラストレッドショルダーが結構好き
あんなにいい仲間に見えたグレゴルーの印象が野望のルーツ見るとひっくり返るのいいよねよくねえ
61無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:47No.1307645973そうだねx2
    1743508607860.jpg-(65013 B)
65013 B
一兵士から見た、異能体って話も欲しい
62無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:50No.1307645986そうだねx1
対イプシロン用にMD作ったけど最終的に焼き付いてて結局自分が生まれついてのPSだったっていう
63無念Nameとしあき25/04/01(火)20:57:11No.1307646106そうだねx2
>キリコは初期はあまり強くなかったな
>いつの間にかPS圧倒するようになったけど
イプシロン打倒にミッションディスクのプログラム弄ってた頃が懐かしくなる終盤
64無念Nameとしあき25/04/01(火)20:58:41No.1307646591そうだねx3
>あんなにいい仲間に見えたグレゴルーの印象が野望のルーツ見るとひっくり返るのいいよねよくねえ
野望のルーツは本編から一気に飛躍した感がある
65無念Nameとしあき25/04/01(火)20:58:47No.1307646634そうだねx4
ココナ……
66無念Nameとしあき25/04/01(火)20:58:56No.1307646687+
悪キリコちゃんで秘密結社の専用ATでブイブイ言わせる
67無念Nameとしあき25/04/01(火)20:59:09No.1307646759そうだねx7
キリコがウド以降に色々しんどい目にあった先で
偶然バニラたちと再会した際に見せる安堵した顔に弱いんですよ
わかるかな
68無念Nameとしあき25/04/01(火)20:59:27No.1307646858そうだねx4
>ココナ……
一足先に銀河の闇を星となって流れた彼女のために…
69無念Nameとしあき25/04/01(火)21:01:10No.1307647439そうだねx19
    1743508870164.jpg-(117637 B)
117637 B
ショックすぎた表紙
70無念Nameとしあき25/04/01(火)21:01:17No.1307647470そうだねx2
    1743508877157.png-(301178 B)
301178 B
>初めの強さが無くなっていく
>フィアナとイプシロン
クメンの途中からキリコが覚醒してくるので相対的に
みんなスコープドッグだから見分けが付かないだけで
早いうちからラビドリーみたいな専用機に乗せていたら
ガンダムのアムロ並にやばい奴だと周知されただろうに
ほぼ最後まで量産機を乗り潰してるから
たまに他所の腕利きAT乗りが
「5号機、やけに動きがいいぜー」
と気づく程度で終わっちゃうんだ
71無念Nameとしあき25/04/01(火)21:01:50No.1307647662そうだねx6
>やっぱクメン編が至高
>繰り返し何回観ても面白い
あれだけで一年やれそうなネタだしな
72無念Nameとしあき25/04/01(火)21:02:15No.1307647802+
神の子の成長速度が早すぎてあっという間に大人になってた気がした
73無念Nameとしあき25/04/01(火)21:02:19No.1307647822+
>本当に介護なんですかね
愛するということを教えてあげたなどと供述しており・・・
74無念Nameとしあき25/04/01(火)21:02:31No.1307647873+
最初は割と迷走してたように思う
75無念Nameとしあき25/04/01(火)21:04:27No.1307648495そうだねx6
赫灼たるでフィアナ結局死なすのはだめだろ…
76無念Nameとしあき25/04/01(火)21:05:04No.1307648687+
迷走というか
ダグラムで8話ぐらい主役機ださないでもなんとかなるやろを経験しちゃってるので
ボトムズでもアーマーマグナム出すの9話なところ見ると
8話ぐらい主役が本気出さんでもなんとかなるやろという狂った思考で作られており・・・
77無念Nameとしあき25/04/01(火)21:05:35No.1307648855そうだねx4
赫奕 かくやく だよ
78無念Nameとしあき25/04/01(火)21:06:25No.1307649123そうだねx3
>キリコがウド以降に色々しんどい目にあった先で
>偶然バニラたちと再会した際に見せる安堵した顔に弱いんですよ
>わかるかな
わかる
ウド編も3人組と会うまでぜんぜん話が進まなかったし
全編通しても何かと敵意向けてくるキャラが多くて3人組がいないと真っ暗な話だもん
バニラ達といる時はキリコもリラックスしてる
79無念Nameとしあき25/04/01(火)21:07:08No.1307649375そうだねx4
眠りは質量のない砂糖菓子
もろくも崩れて再びの地獄
80無念Nameとしあき25/04/01(火)21:07:28No.1307649488そうだねx1
>>ザ・ラストレッドショルダーが結構好き
>あんなにいい仲間に見えたグレゴルーの印象が野望のルーツ見るとひっくり返るのいいよねよくねえ
最後手当してくれてたし…
81無念Nameとしあき25/04/01(火)21:07:41No.1307649561そうだねx9
>全編通しても何かと敵意向けてくるキャラが多くて3人組がいないと真っ暗な話だもん
>バニラ達といる時はキリコもリラックスしてる
あとシャッコくらいかね背中預けられるのは
82無念Nameとしあき25/04/01(火)21:08:48No.1307649909そうだねx8
戦闘に巻き込んでも大丈夫に分類されてるのはシャッコだけやなぁ
83無念Nameとしあき25/04/01(火)21:09:45No.1307650213そうだねx3
アッセンブルEX10メンツはキリコに協力的な人は生き残る
キリコを救うために戦ったキデーラは死んじゃったけど
84無念Nameとしあき25/04/01(火)21:09:48No.1307650238+
>No.1307645973
運ゲーだけど建物の屋上に埋まっちゃった奴脱出できたのかや
85無念Nameとしあき25/04/01(火)21:11:46No.1307650960+
結構「いきあたりばったり」なお話の展開の中で
「これならありそう」って思ったファンの盛り上がり勝ちかな
86無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:52No.1307651310そうだねx2
後出し設定がなあ…
87無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:21No.1307651472そうだねx1
シャーと安室が戦う話や
88無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:26No.1307651499+
シャッコもキリコも口数少ないキャラ
89無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:36No.1307651548そうだねx11
    1743509616225.gif-(264788 B)
264788 B
>ショックすぎた表紙
だって塩山紀生さん亡くなってるし
次にキリコを描いたアニメーターなら谷口守泰さんだけど
もう年齢が年齢だからさ
90無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:16No.1307651765+
>No.1307649375
大人になるとポエムがしみる…
91無念Nameとしあき25/04/01(火)21:15:14No.1307652091そうだねx2
>シャッコもキリコも口数少ないキャラ
ゴモルシティで再会したシーンすき
92無念Nameとしあき25/04/01(火)21:15:21No.1307652132そうだねx1
    1743509721830.jpg-(18456 B)
18456 B
>だって塩山紀生さん亡くなってるし
>次にキリコを描いたアニメーターなら谷口守泰さんだけど
>もう年齢が年齢だからさ
作画ファンはこのキリコは誰それキリコだって一発で見分けちゃうみたいね
93無念Nameとしあき25/04/01(火)21:15:22No.1307652140そうだねx3
>シャッコもキリコも口数少ないキャラ
二人がつるむと淡々と話が進む
94無念Nameとしあき25/04/01(火)21:15:32No.1307652196+
>No.1307647439
あの神の子って男の子だったんやな…
95無念Nameとしあき25/04/01(火)21:15:50No.1307652302そうだねx4
    1743509750027.png-(82578 B)
82578 B
>>主題歌がカッコ良過ぎた
>ED もいい
さっき買ったぞ(今更感)
96無念Nameとしあき25/04/01(火)21:15:53No.1307652310そうだねx17
    1743509753030.mp4-(1888670 B)
1888670 B
>大人になるとポエムがしみる…
予告のポエムすき
97無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:00No.1307652356そうだねx6
>No.1307652132
お前は陛下のバスルームに行けや!!
98無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:27No.1307652517そうだねx5
>作画ファンはこのキリコは誰それキリコだって一発で見分けちゃうみたいね
はい
シャルタット
99無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:30No.1307652532そうだねx1
TV版終盤の悪キリコいいよね
100無念Nameとしあき25/04/01(火)21:17:07No.1307652739そうだねx1
>No.1307652302
これいつの版だろ?
101無念Nameとしあき25/04/01(火)21:17:42No.1307652935そうだねx6
    1743509862573.jpg-(400831 B)
400831 B
>さっき買ったぞ(今更感)
さすがだとし…えらいぞ!
102無念Nameとしあき25/04/01(火)21:17:55No.1307652996そうだねx1
>>No.1307652302
>これいつの版だろ?
放送当時のやつ
103無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:32No.1307653203そうだねx1
>TV版終盤の悪キリコいいよね
悪落ちしちゃってフィアナやル・シャッコを撃っちゃうあたりは
見ててドキドキしてしまったよ
104無念Nameとしあき25/04/01(火)21:19:40No.1307653591+
放送当時のやつ(LPレコード)を何作かいっぺんにシングルCD化した企画の1つだね
105無念Nameとしあき25/04/01(火)21:19:50No.1307653639+
フィアナに当たらないようATをズタボロにするキリコちゃん
106無念Nameとしあき25/04/01(火)21:20:12No.1307653773+
>>>No.1307652302
>>これいつの版だろ?
>放送当時のやつ
幡池裕行(伊藤岳彦)さんのイラストがこれまたかっこいいねえ
107無念Nameとしあき25/04/01(火)21:20:52No.1307653977+
>放送当時のやつ
当時もいいけど年齢を重ねて熟成した歌い方になった新しい方もいいぞ
108無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:04No.1307654040+
結局サンジェルマン殿下は同性愛者やったん?
109無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:54No.1307654294そうだねx2
>結局サンジェルマン殿下は同性愛者やったん?
ポタやぞ
ポタて
110無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:54No.1307654298+
>悪落ちしちゃってフィアナやル・シャッコを撃っちゃうあたりは
>見ててドキドキしてしまったよ
>フィアナに当たらないようATをズタボロにするキリコちゃん
それにしてもこのキリコ
ノリノリである
111無念Nameとしあき25/04/01(火)21:22:05No.1307654357そうだねx1
    1743510125820.jpg-(51661 B)
51661 B
>放送当時のやつ(LPレコード)を何作かいっぺんにシングルCD化した企画の1つだね
他にもダグラムなんかもシングルCD化してたよね
112無念Nameとしあき25/04/01(火)21:22:24No.1307654478そうだねx1
>それにしてもこのキリコ
>ノリノリである
そうしないとバレちゃうからね
113無念Nameとしあき25/04/01(火)21:22:59No.1307654636そうだねx6
>他にもダグラムなんかもシングルCD化してたよね
頬がこけてない
コスプレだな!
114無念Nameとしあき25/04/01(火)21:23:11No.1307654695+
>>それにしてもこのキリコ
>>ノリノリである
>そうしないとバレちゃうからね
ワイズマン鋭いからバレないようにするの大変だったと思うんだ
115無念Nameとしあき25/04/01(火)21:23:54No.1307654906+
>当時もいいけど年齢を重ねて熟成した歌い方になった新しい方もいいぞ
ライブならともかくスタジオテイクだとTVで見た聞いたあの歌じゃないと…ってなる気持ちがある
116無念Nameとしあき25/04/01(火)21:23:54No.1307654907+
割と悪ノリする面はあると思うよエウノイとか
117無念Nameとしあき25/04/01(火)21:23:54No.1307654909そうだねx2
>ワイズマン鋭いからバレないようにするの大変だったと思うんだ
ワ「キリコ割と楽しんでなかった?」
118無念Nameとしあき25/04/01(火)21:24:20No.1307655037そうだねx2
秘密結社の連中を冷酷に使い捨てていくキリコがたまらない
119無念Nameとしあき25/04/01(火)21:24:47No.1307655167+
>割と悪ノリする面はあると思うよエウノイとか
戦艦で飲めないお酒飲んでみてむせるとか
まだ青年だからね仕方ない
120無念Nameとしあき25/04/01(火)21:25:49No.1307655489そうだねx2
なんかすんごい数のツヴァークが行進してたよね
121無念Nameとしあき25/04/01(火)21:26:18No.1307655656そうだねx1
>割と悪ノリする面はあると思うよエウノイとか
ラムクオってのもいたよね
元ネタは井上さんと奥村さんだと聞いて吹いてしまったよ
122無念Nameとしあき25/04/01(火)21:26:29No.1307655706そうだねx1
神になるためには機械ではなく
一度人間性を獲得した後に
自分の意思で捨てていただかないとだからな
でも思ったよりノリノリじゃない・・・?
123無念Nameとしあき25/04/01(火)21:27:11No.1307655955+
>なんかすんごい数のツヴァークが行進してたよね
立体化されなかったなあ
124無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:01No.1307656221+
>でも思ったよりノリノリじゃない・・・?
それ言ったら引き出し開けられるワイズマンも結構ノリノリだよなあれ
バックアップあるから大丈夫なのに2度もやられて
125無念Nameとしあき25/04/01(火)21:29:01No.1307656515そうだねx3
スコープドッグを開発してくれた功績
126無念Nameとしあき25/04/01(火)21:29:08No.1307656546+
>バックアップあるから大丈夫なのに2度もやられて
幻影篇で抜かれたのは養育装置であって
ワイズマンのメモリじゃないんやで
127無念Nameとしあき25/04/01(火)21:29:11No.1307656567+
>なんかすんごい数のツヴァークが行進してたよね
秘密結社の財源とかどうなってんだろうな
そもそも国じゃないし何で固有の軍隊持ってるんだ
128無念Nameとしあき25/04/01(火)21:29:56No.1307656786+
赫奕のサントラ復刻されてよかった
中古はバカみたいなプレ値で流石に躊躇するレベルだったし
129無念Nameとしあき25/04/01(火)21:30:01No.1307656809そうだねx6
>なんかすんごい数のツヴァークが行進してたよね
最後まで一生懸命ついてきてくれる3機のツヴァークがいいよね
130無念Nameとしあき25/04/01(火)21:30:08No.1307656840そうだねx2
>秘密結社の財源とかどうなってんだろうな
なんかうまいことワイズマンが手回ししてウッハウハなんじゃない?
131無念Nameとしあき25/04/01(火)21:31:18No.1307657205+
そりゃ財源はワイズマンコインよ
132無念Nameとしあき25/04/01(火)21:33:00No.1307657741そうだねx2
    1743510780204.jpg-(83955 B)
83955 B
>ボトムズって結局何の話だったの?
133無念Nameとしあき25/04/01(火)21:33:38No.1307657925そうだねx4
マーティアルから破門された秘密結社の方がワイズマンの忠実な僕という
134無念Nameとしあき25/04/01(火)21:33:51No.1307657998+
>秘密結社の財源とかどうなってんだろうな
>そもそも国じゃないし何で固有の軍隊持ってるんだ
ワイズマン親衛隊みたいなもんだから
社会の裏組織やろな
135無念Nameとしあき25/04/01(火)21:34:39No.1307658264そうだねx2
ツヴァークって特殊プラスチックで出来てると聞きました
136無念Nameとしあき25/04/01(火)21:37:06No.1307659065そうだねx1
>ツヴァークって特殊プラスチックで出来てると聞きました
めっちゃ小さいからあれに乗るシャッコは大変やなあ
137無念Nameとしあき25/04/01(火)21:37:19No.1307659135そうだねx1
>>なんかすんごい数のツヴァークが行進してたよね
>秘密結社の財源とかどうなってんだろうな
>そもそも国じゃないし何で固有の軍隊持ってるんだ
ワイズマンの使徒がギルガメスの軍にも企業にも居るからやな
バララント内の上層部にも居るからロッチナがバララント軍に鞍替えするのも出来た
138無念Nameとしあき25/04/01(火)21:42:03No.1307660591+
ワイズマンからするとキリコがオンリーワンな継承者なのかもしれんが
外伝のあちこちに近似値出してる強キャラがちらほらいるアストラギウス
139無念Nameとしあき25/04/01(火)21:43:29No.1307661043そうだねx3
>ワイズマンからするとキリコがオンリーワンな継承者なのかもしれんが
>外伝のあちこちに近似値出してる強キャラがちらほらいるアストラギウス
バーコフ小隊は近似値あったんだろうなあ…
それが異能生存体を自覚した途端に次々と死んでいく無情さよ
140無念Nameとしあき25/04/01(火)21:43:30No.1307661047そうだねx1
でもロッチナは秘密結社の存在を知らないし
秘密結社もロッチナの部隊から逃げてるしで敵と認識してる
141無念Nameとしあき25/04/01(火)21:43:54No.1307661163+
    1743511434388.jpg-(18251 B)
18251 B
>近似値
結局死ぬじゃないですか、やだー
142無念Nameとしあき25/04/01(火)21:44:10No.1307661241そうだねx4
1話のキリコはキャラ違いすぎて何回見ても笑う
143無念Nameとしあき25/04/01(火)21:45:00No.1307661497+
>1話のキリコはキャラ違いすぎて何回見ても笑う
でもなんで2話目で軌道修正したんやろ?
144無念Nameとしあき25/04/01(火)21:45:08No.1307661540+
>でもロッチナは秘密結社の存在を知らないし
>秘密結社もロッチナの部隊から逃げてるしで敵と認識してる
それでいくとモンテウェルズ卿も互いの存在を知らなかったのだろうか
145無念Nameとしあき25/04/01(火)21:46:10No.1307661876+
>でもロッチナは秘密結社の存在を知らないし
>秘密結社もロッチナの部隊から逃げてるしで敵と認識してる
ワイズマンも観測者のロッチナと実行者のペールゼンが事故しない様に調整してたの面倒だったろうな
146無念Nameとしあき25/04/01(火)21:46:31No.1307661994+
ワイズマン思いついたのサンサ編からだろう
そんで色々矛盾してくる
147無念Nameとしあき25/04/01(火)21:46:44No.1307662054+
>>1話のキリコはキャラ違いすぎて何回見ても笑う
>でもなんで2話目で軌道修正したんやろ?
声優はんがキャラ掴めてなかっただけや・・・
1話目から敵撃破シーンは殆どキリコ機や
148無念Nameとしあき25/04/01(火)21:47:18No.1307662234+
ウド編から神様の話ちょいちょいしてるよ
次回予告で
149無念Nameとしあき25/04/01(火)21:47:41No.1307662345+
>声優はんがキャラ掴めてなかっただけや・・・
>1話目から敵撃破シーンは殆どキリコ機や
子泣きジジイじゃ
夢見るぞ?
150無念Nameとしあき25/04/01(火)21:49:27No.1307662867+
黒幕が機械の宇宙支配システムってのは開始時からあったと聞く
151無念Nameとしあき25/04/01(火)21:50:42No.1307663273+
>>でも思ったよりノリノリじゃない・・・?
>それ言ったら引き出し開けられるワイズマンも結構ノリノリだよなあれ
>バックアップあるから大丈夫なのに2度もやられて
実は抜かれてる時に快感が押し寄せてきちゃいましてね
152無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:02No.1307663378+
>>1話のキリコはキャラ違いすぎて何回見ても笑う
>でもなんで2話目で軌道修正したんやろ?
企画当初の混乱がそのまま絵に出る事は稀によくある
153無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:25No.1307663473+
>>近似値
>結局死ぬじゃないですか、やだー
ザキの最期は納得いかねえ・・・キリコは自死もできねんか?
154無念Nameとしあき25/04/01(火)21:52:25No.1307663783そうだねx1
台詞だけ見たら1話もクメン編も変わらずうるさい部下だぞ
155無念Nameとしあき25/04/01(火)21:52:31No.1307663815そうだねx1
第1話といえばブロッカー
156無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:02No.1307663977+
>ウド編から神様の話ちょいちょいしてるよ
>次回予告で
だからパルミスの平原とかミヨイテの宇宙とかオロムの高原で戦うキリコ見せなさいよ!
157無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:02No.1307663984そうだねx1
ゴモルの街の市場で商人のおっちゃんが手に取ってポイした気持ち悪い虫みたいなメカもクエント文明の遺産なのか
158無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:21No.1307664066そうだねx2
60億年目のアダムとイブとかいうパチスロのオリソンすき
打ったことないけど
159無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:30No.1307664116+
>実は抜かれてる時に快感が押し寄せてきちゃいましてね
あー…
あれ開けられると絶頂しちゃうのかー…
160無念Nameとしあき25/04/01(火)21:54:04No.1307664323+
>でもロッチナは秘密結社の存在を知らないし
>秘密結社もロッチナの部隊から逃げてるしで敵と認識してる
フルメタルパニックのミスリルみたいな状態よ
軍需メーカーの上層部も各国の重鎮が組織への出資や支援して秘密の実働部隊を組織してる
161無念Nameとしあき25/04/01(火)21:54:21No.1307664408+
>No.1307664066
キリコのATがオラオラするぞ
162無念Nameとしあき25/04/01(火)21:54:34No.1307664488+
    1743512074677.jpg-(88569 B)
88569 B
>だからパルミスの平原とかミヨイテの宇宙とかオロムの高原で戦うキリコ見せなさいよ!
パルミスが描かれる物語の絵コンテまで見せてあげよう
映像はおあずけだ
163無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:22No.1307664740+
書き込みをした人によって削除されました
164無念Nameとしあき25/04/01(火)21:58:29No.1307665718そうだねx1
さよならは言った筈だし別れた筈なのにどうして
165無念Nameとしあき25/04/01(火)21:58:35No.1307665750そうだねx2
ペールゼンファイルズの小隊ですらギョっとするレッドショルダーの話みたい
166無念Nameとしあき25/04/01(火)21:58:56No.1307665870そうだねx2
>ワイズマン思いついたのサンサ編からだろう
>そんで色々矛盾してくる
上でも矛盾言うてる人なら
それたぶん矛盾じゃなくて物語見逃してるだけっぽいぞ
167無念Nameとしあき25/04/01(火)21:59:53No.1307666172+
いつになったらボトムズってロボットは出てくるの 緑色のは飽きた
168無念Nameとしあき25/04/01(火)22:00:41No.1307666414+
最初からワイズマンの設定は絶対に無い
169無念Nameとしあき25/04/01(火)22:00:51No.1307666492そうだねx3
    1743512451713.webm-(8166940 B)
8166940 B
>いつになったらボトムズってロボットは出てくるの 緑色のは飽きた
どうぞ
170無念Nameとしあき25/04/01(火)22:01:48No.1307666746そうだねx1
女の子がファッションの話する時時々出てくる話
171無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:03No.1307667131+
開始時の構想は
機械神から完璧な兵士にならないか?お断りしますで
話でっかくして後継者にしたんよ
172無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:39No.1307667314+
ボトムズに影響されたアニメとか漫画ってあるのかな
173無念Nameとしあき25/04/01(火)22:04:25No.1307667515そうだねx4
>ボトムズに影響されたアニメとか漫画ってあるのかな
ゲームは多そう
ローラーダッシュとか
174無念Nameとしあき25/04/01(火)22:04:27No.1307667529+
>ボトムズに影響されたアニメとか漫画ってあるのかな
ガンダムWとかフルメタルパニックとか…噂程度だが
175無念Nameとしあき25/04/01(火)22:05:10No.1307667746そうだねx1
キリコって少年時代に炎に包まれたトラウマあったけど
青年になってから自分がトラウマ植え付ける側になるなんてね
ゾフィさんと和解できたのはよかったな
176無念Nameとしあき25/04/01(火)22:05:56No.1307667956+
1クールごとに脚本変わって最初からみんなで話し合ってるおけば良かったねって監督の笑い話が
177無念Nameとしあき25/04/01(火)22:06:46No.1307668193+
>1クールごとに脚本変わって最初からみんなで話し合ってるおけば良かったねって監督の笑い話が
つまり…
ライブ感って奴?
178無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:19No.1307668343+
監督はすまんすまんとか言いながら反省しないタイプと思う
179無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:33No.1307668425そうだねx2
    1743512853907.jpg-(76760 B)
76760 B
>>近似値
>結局死ぬじゃないですか、やだー
250億分の1に限りなく迫る近似値もいるんじゃないかな?
180無念Nameとしあき25/04/01(火)22:08:57No.1307668828+
>>ボトムズに影響されたアニメとか漫画ってあるのかな
>ガンダムWとかフルメタルパニックとか…噂程度だが
フルメタルパニックで主人公とライバルキャラが閉じ込められて話をするのはボトムズのオマージュだと作者が言ってたな
181無念Nameとしあき25/04/01(火)22:09:45No.1307669045+
>監督はすまんすまんとか言いながら反省しないタイプと思う
それは僕の力不足でした
って認めているようで認めていないのがハゲのタイプやな
182無念Nameとしあき25/04/01(火)22:10:35No.1307669281+
    1743513035291.jpg-(83078 B)
83078 B
ボトムズ関連の音楽でわりと謎だと思ってるやつ
183無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:49No.1307669593+
>ボトムズに影響されたアニメとか漫画ってあるのかな
アニメならコードギアスはそれなりにあったのでは
谷口悟朗が高橋良輔に色々教えてもらった関係でもあったみたいだし
184無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:37No.1307669817+
死ねないのは主人公補正で殺しても死なないって意味であって老衰では普通に死ぬんじゃないのか
185無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:43No.1307669843+
>ボトムズ関連の音楽でわりと謎だと思ってるやつ
たぶん作った人に聞いても
ボトムズ好きだから・・・って答えしかないと思う
186無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:43No.1307670405+
>キリコって少年時代に炎に包まれたトラウマあったけど
>青年になってから自分がトラウマ植え付ける側になるなんてね
>ゾフィさんと和解できたのはよかったな
ゾフィさんの家異能者託児所になってる...
187無念Nameとしあき25/04/01(火)22:16:14No.1307670814+
>>ボトムズに影響されたアニメとか漫画ってあるのかな
>ガンダムWとか
中盤のヒイロがリーオーで傭兵やるあたりとかわかりやすい
188無念Nameとしあき25/04/01(火)22:16:21No.1307670842+
>>監督はすまんすまんとか言いながら反省しないタイプと思う
>それは僕の力不足でした
レイズナー刻印2000も
買った人ごめんってどこかで書いてたと思う
良かったと思うけど
189無念Nameとしあき25/04/01(火)22:16:48No.1307670953そうだねx1
>ボトムズ関連の音楽でわりと謎だと思ってるやつ
はぇ〜どんなCDなん?
190無念Nameとしあき25/04/01(火)22:16:48No.1307670956+
>ゾフィさんの家異能者託児所になってる...
あのへんな髪型の女の子を育てることで
失ったものを取り戻せたんだ
191無念Nameとしあき25/04/01(火)22:17:39No.1307671197+
ワイズマンやキリコの異能者設定はオカルト要素?
192無念Nameとしあき25/04/01(火)22:18:48No.1307671526+
アストラギウス銀河だから細えことはいいんだ
193無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:05No.1307671606+
>ワイズマンやキリコの異能者設定はオカルト要素?
SFやね
あの世界の科学で説明がつくものなので
194無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:34No.1307671728+
>アストラギウス銀河だから細えことはいいんだ
じゃあモナドが爆発したのは?
195無念Nameとしあき25/04/01(火)22:20:33No.1307671992そうだねx1
ココナがいないとみんなバラバラだったなぁ
196無念Nameとしあき25/04/01(火)22:21:39No.1307672273+
秘密結社にマーティアルズと巨大ロボがドッカンドッカンやり合う世界でよく神様信仰しようと思うな
197無念Nameとしあき25/04/01(火)22:21:44No.1307672294+
    1743513704060.jpg-(55780 B)
55780 B
この中だと誰が1番強いの?
198無念Nameとしあき25/04/01(火)22:21:50No.1307672324+
モナドでワイズマンっぽい声にトレースされてから
キリコの肩の凝りが磁気効果で取れたのか射撃性能が妙に上がる
199無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:00No.1307672371+
ペールゼンの次回予告はBGMとかのせいで「遺伝確率1/256」って聞こえる
ミドルタイプのパチンコかな?
200無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:39No.1307672559+
イケメンのシャワーシーンとかあるのは
やっぱダグラムと同じ時間にやってたゴッドーマーズ人気を取り入れたかったのかな
201無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:47No.1307672611+
>この中だと誰が1番強いの?
特殊能力ありならキリコ
パイロット能力ならアムロ
政治力ならシャア
202無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:58No.1307672664+
>秘密結社にマーティアルズと巨大ロボがドッカンドッカンやり合う世界でよく神様信仰しようと思うな
戦争兵器と宗教観はまた別物でしょ
203無念Nameとしあき25/04/01(火)22:23:42No.1307672852そうだねx4
>この中だと誰が1番強いの?
キリコは強いというより死なないって感じだしな…
204無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:05No.1307672957+
やる気になれば惑星ごと吹っ飛ばされる死が身近な世界だからこそ神にすがりたくなるもんだと思う
205無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:20No.1307673032そうだねx3
>ゲームは多そう
>ローラーダッシュとか
パイルバンカーは間違いなくボトムズ発祥
206無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:29No.1307673062そうだねx1
原作はフィアナフィアナだし、キリコみたいな感じの主人公も結構いいでしょってのがしたかっただけ
なのでフィアナフィアナ言ってない野望のルーツが一つの完成形であり、異能生存体も設定として有り
だけどキリコ自身が異能生存体を自覚して変に動くのは解釈違いというか別に奇抜さはいらないというか
207無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:58No.1307673208そうだねx2
>>ボトムズ関連の音楽でわりと謎だと思ってるやつ
>はぇ〜どんなCDなん?
TVやOVAのOPやED曲のジャズボーカルアレンジ
歌手はAIRで鳥の詩とか歌ってる人
208無念Nameとしあき25/04/01(火)22:25:02No.1307673229そうだねx2
>>この中だと誰が1番強いの?
>キリコは強いというより死なないって感じだしな…
最後まで生き残るのは誰だって問いだったらキリコ一強なんだかな...
209無念Nameとしあき25/04/01(火)22:26:25No.1307673595+
ロボに乗らないせいかメロウリンクはあれっきりだったな
210無念Nameとしあき25/04/01(火)22:26:31No.1307673617そうだねx1
>TVやOVAのOPやED曲のジャズボーカルアレンジ
>歌手はAIRで鳥の詩とか歌ってる人
ジャズもLiaも好きな俺にピッタリやん…
211無念Nameとしあき25/04/01(火)22:29:45No.1307674422そうだねx1
機体乗り換えした後の方がやられてばかりのイプシロン
212無念Nameとしあき25/04/01(火)22:30:09No.1307674529+
    1743514209475.jpg-(10825 B)
10825 B
>ボトムズって結局何の話だったの?
213無念Nameとしあき25/04/01(火)22:31:02No.1307674760そうだねx1
>ココナがいないとみんなバラバラだったなぁ
でも絶対暴走族にやられちゃったよなああれ
214無念Nameとしあき25/04/01(火)22:32:18No.1307675099+
TV版だとキリコがスコープドッグに乗ったはウド編だけ
215無念Nameとしあき25/04/01(火)22:33:33No.1307675425+
人身売買をしようとして逃げられたのに
なぜかレイプ終わったから返したことにされる暴走族の皆さん
ブサメンはレイプ犯という社会の根強い偏見がそうさせるのだ
216無念Nameとしあき25/04/01(火)22:33:57No.1307675535そうだねx1
最初はファンタムレディをめぐる話だったが
クメンあたりからだんだん普通の女っぽく見えてきて
そのうち話の中心に居なくなった
フィアナをロッチナに預けてクエントに行くとか何でやねん
フィアナ取られないように逃げてたのにな・・
217無念Nameとしあき25/04/01(火)22:34:40No.1307675713そうだねx2
>TV版だとキリコがスコープドッグに乗ったはウド編だけ
サンサ編はよ?Ⅱはスコープドッグじゃないのか
218無念Nameとしあき25/04/01(火)22:35:07No.1307675813そうだねx1
    1743514507720.jpg-(32631 B)
32631 B
ギャグ時空に落とされたことで
キリコから一定の信頼を得たんだ
219無念Nameとしあき25/04/01(火)22:36:28No.1307676168+
>最初はファンタムレディをめぐる話だったが
>クメンあたりからだんだん普通の女っぽく見えてきて
>そのうち話の中心に居なくなった
>フィアナをロッチナに預けてクエントに行くとか何でやねん
>フィアナ取られないように逃げてたのにな・・
クメン編後半でフィアナに逃げようって言われたのになんでか分からないけど自分の謎を知りたいと言ってるから
220無念Nameとしあき25/04/01(火)22:37:34No.1307676460+
ウドで別れた理由からそうだが
キリコにジジリウム代を払う稼ぎが無い
221無念Nameとしあき25/04/01(火)22:40:14No.1307677123+
赫灼たる異端でフィアナに寿命が有るって言われてTV版でそんな設定無かったよな〜と思って見てたな
222無念Nameとしあき25/04/01(火)22:41:00No.1307677301+
かーくーやーくー
223無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:07No.1307677592そうだねx1
読めない漢字!
224無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:16No.1307677632+
マーシィドッグとか色々あるけどまあスコープドッグだよなっていう…
225無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:33No.1307677696+
>赫灼たる異端でフィアナに寿命が有るって言われてTV版でそんな設定無かったよな〜と思って見てたな
チジリウム浴びないと生きられない設定あったやろ?
226無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:01No.1307677801+
ダグラムみたいに主人公と巨大ロボの存在が小さくならないからいい
227無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:15No.1307677854+
稼ぎの無い男が金のかかる女と逃げて最後は・・・
近松やなぁ
228無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:33No.1307677927+
    1743515013708.jpg-(212087 B)
212087 B
>マーシィドッグとか色々あるけどまあスコープドッグだよなっていう…
スコープドッグです通してください
229無念Nameとしあき25/04/01(火)22:44:36No.1307678156+
>>赫灼たる異端でフィアナに寿命が有るって言われてTV版でそんな設定無かったよな〜と思って見てたな
>チジリウム浴びないと生きられない設定あったやろ?
それでも寿命短いから冷凍睡眠して永遠に生きる道を選んだ事にされた
230無念Nameとしあき25/04/01(火)22:45:18No.1307678321そうだねx3
>チジリウム浴びないと生きられない設定あったやろ?
それと寿命は無関係
あとヂヂリウムは素体を縛るための洗脳という説を
当時のムック本で読んだが
231無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:21No.1307678564+
>稼ぎの無い男が金のかかる女と逃げて最後は・・・
>近松やなぁ
今やってる大河ドラマのべらぼうでもそんな話があって泣けてしまったよ…
232無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:45No.1307678671そうだねx4
>あとヂヂリウムは素体を縛るための洗脳という説を
>当時のムック本で読んだが
デュアルマガジンやな
重要な本だが採用された設定もあればされない設定もあるのう
233無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:52No.1307678700+
素体
ファンタムレディ
フィアナ
いろんな呼び方あるねえ
234無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:27No.1307678826+
>チジリウム浴びないと生きられない設定あったやろ?
惑星サンサでフィアナがチヂリウム浴ができなくてダウンしちゃってたよね…
235無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:47No.1307678901+
下手にキリコに拘って返り討ちに合うリーマン所長はアホだな〜
236無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:58No.1307678942+
>キリコにジジリウム代を払う稼ぎが無い
ビッグバトルだったかな
バニラが金食い虫とか言ってた
237無念Nameとしあき25/04/01(火)22:48:46No.1307679122+
    1743515326189.jpg-(115414 B)
115414 B
>下手にキリコに拘って返り討ちに合うリーマン所長はアホだな〜
私が挑発しまくったのでな
238無念Nameとしあき25/04/01(火)22:50:43No.1307679584そうだねx1
でもリーマン専用機かっこいいんだよな…
239無念Nameとしあき25/04/01(火)22:52:41No.1307680025+
(本編視聴前)ペールゼンって重要キャラなんだろうな
(本編視聴後)出てこなかった…
(LRS視聴後)いきなり死んだ…
240無念Nameとしあき25/04/01(火)22:53:11No.1307680142+
    1743515591544.jpg-(187881 B)
187881 B
積極的なヒロインがたくさん出てくるアニメ
241無念Nameとしあき25/04/01(火)22:54:49No.1307680529+
ワイズマンとペールゼン
どっちもキリコに迷惑かけ続けるマンだが
同時に出てこないからあの二点の距離感がよく分からんのう
242無念Nameとしあき25/04/01(火)22:55:09No.1307680608+
わたしが異能者であったなら〜!最終回で自分も異能者になりたかった願望を叫ぶロッチナ
243無念Nameとしあき25/04/01(火)22:56:11No.1307680859+
>でもリーマン専用機かっこいいんだよな…
アクティックギアのリーマンスカッドまだ持ってるわ…
244無念Nameとしあき25/04/01(火)22:56:11No.1307680864+
>積極的なヒロインがたくさん出てくるアニメ
あとカルメルレバンチもな
245無念Nameとしあき25/04/01(火)22:57:14No.1307681089+
>積極的なヒロインがたくさん出てくるアニメ
武器を構えるヒロイン…
246無念Nameとしあき25/04/01(火)22:58:55No.1307681472+
>>でもリーマン専用機かっこいいんだよな…
あの無駄にデカいアンテナはボトムズ世界じゃ的になるだけだろ 
247無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:10No.1307681536+
>積極的なヒロインがたくさん出てくるアニメ
名前が出てくる女性キャラのすべてかな
248無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:24No.1307681598+
>あの無駄にデカいアンテナはボトムズ世界じゃ的になるだけだろ 
指揮官機らしいだろ?(ギャキィ
249無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:36No.1307681646+
    1743515976473.jpg-(51680 B)
51680 B
>積極的なヒロインがたくさん出てくるアニメ
うむ
250無念Nameとしあき25/04/01(火)23:00:00No.1307681724そうだねx4
    1743516000198.jpg-(135525 B)
135525 B
畳めるよ
251無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:38No.1307682122+
>No.1307680142
女キャラそれで全員じゃん
252無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:43No.1307682145+
アンテナ自体はありふれたもんだろうから
緑アンテナの指揮官が他でもいたんじゃないかな
253無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:55No.1307682193+
>No.1307681646
テイタニアってデザインがまるっきりキリコだったな
254無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:24No.1307682310+
>でもリーマン専用機かっこいいんだよな…
指揮官だから積極的には戦わないのでターボカスタムではないのに強いんだよな
255無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:34No.1307682570+
そういやプレバンからキット届くって連絡があったんだった
やったぜ
256無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:04No.1307682680+
リーマン「死ぬはずだ。人間なら死ぬはずだ!」
残念、異能者でした
257無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:21No.1307682744そうだねx3
    1743516261157.jpg-(14288 B)
14288 B
>>No.1307680142
>女キャラそれで全員じゃん
ロッチナの秘書カルメルレバンチさん
258俺の日記帳Nameとしあき25/04/01(火)23:08:41No.1307683737+
>>イプシロン「寝とられたー!」
>どっちかというと二股かけられてた感ある
職場の部下の女性(既婚者)が「いつかボトムズ見てみたかった」って行ってたんで
DVDをウド編、クメン編、サンサ編、OVAセットと
視聴完了ごとに順に貸し出した
そのシーンについては優先すべきと判断して
OVAセットをクエント編よりも先に貸し出すという判断だった
259無念Nameとしあき25/04/01(火)23:08:57No.1307683789+
>リーマン「死ぬはずだ。人間なら死ぬはずだ!」
>残念、異能者でした
死闘の末に映像ぷつりと暗転して意識を失ったであろう表現いいよね
260無念Nameとしあき25/04/01(火)23:11:27No.1307684362+
>>いつになったらボトムズってロボットは出てくるの 緑色のは飽きた
>どうぞ
その第3話「出会い」は
レギュラーキャラ全員揃ってAT組み立てて出撃するから
限りなくパイロット版に近い話なんだよな
その意味ですごく味わい深い
261無念Nameとしあき25/04/01(火)23:14:25No.1307685035そうだねx2
>畳めるよ
初代アーマードコアにこのまんまの背負いレーダーあったよな
262無念Nameとしあき25/04/01(火)23:14:58No.1307685174+
>ワイズマンとペールゼン
>どっちもキリコに迷惑かけ続けるマンだが
>同時に出てこないからあの二点の距離感がよく分からんのう
ワイズマンは概念化してる
ペールゼンは駒
263無念Nameとしあき25/04/01(火)23:18:13No.1307685866そうだねx1
>ウドで別れた理由からそうだが
>キリコにジジリウム代を払う稼ぎが無い
本編でプロトワンとイプシロンに使うジジリウムを用意したのがメロウリンクの事件で本編で秘密結社が秘密裏に集めた物資の出所で巻き込まれてる人々が居たんだ
キリコ一人でどうにかなる代物じゃなかったジジリウム
264無念Nameとしあき25/04/01(火)23:19:36No.1307686134+
>ボトムズって結局何の話だったの?
ギュギューンとローラーダッシュしてターンピックでズギューンとまわってドキューンとアームパンチ!
265無念Nameとしあき25/04/01(火)23:23:07No.1307686849+
>>積極的なヒロインがたくさん出てくるアニメ
>うむ
最新のキリコストーカー
266無念Nameとしあき25/04/01(火)23:28:45No.1307687998そうだねx1
主人公「そっとしておいてくれ」
神「いやです」
267無念Nameとしあき25/04/01(火)23:30:45No.1307688424そうだねx1
>盗まれた過去を探し続ける話だよ
ペールゼン「教えようとしたら殺されかけました」
268無念Nameとしあき25/04/01(火)23:41:48No.1307690758そうだねx1
    1743518508439.jpg-(25092 B)
25092 B
>子泣きジジイじゃ
>夢見るぞ?
269無念Nameとしあき25/04/01(火)23:44:46No.1307691356+
>ボトムズって結局何の話だったの?
バビル2世の逆だと言ってみる
270無念Nameとしあき25/04/01(火)23:45:11No.1307691433+
PSのウド•クメン編は当時あった攻略サイト見ながら
指総動員で泣きそうになりながらクリアした
271無念Nameとしあき25/04/01(火)23:49:27No.1307692213+
>盗まれた過去を探し続ける話だよ
見知らぬ街をさまよう話でもあるな
272無念Nameとしあき25/04/01(火)23:56:34No.1307693509+
>>盗まれた過去を探し続ける話だよ
>見知らぬ街を破壊し続ける話でもあるな
273無念Nameとしあき25/04/02(水)00:02:23No.1307694530+
>1743507133444.webm
なるほど
274無念Nameとしあき25/04/02(水)00:14:45No.1307696770+
    1743520485340.jpg-(6652 B)
6652 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
275無念Nameとしあき25/04/02(水)00:19:32No.1307697670そうだねx2
風が知っているも炎のさだめの正当後継曲って感じでとても良い曲
あの力強いイントロが良いよね
276無念Nameとしあき25/04/02(水)00:23:22No.1307698370+
>初代アーマードコアにこのまんまの背負いレーダーあったよな
LRくらいまでは似たパーツがあるのでAT再現機作るの簡単だった
277無念Nameとしあき25/04/02(水)00:28:49No.1307699382そうだねx1
    1743521329292.webp-(156070 B)
156070 B
Heavy Gearっていう遠い親戚がいる作品ってのは知ってる
278無念Nameとしあき25/04/02(水)00:31:40No.1307699887+
部隊の最後の生き残りと戦う話かと思ったら
キリコがラストレッドショルダーになってしまったというオチに切なくなった
279無念Nameとしあき25/04/02(水)00:33:56No.1307700288+
リーマン機のふよんふよんゆれるアンテナ好き
280無念Nameとしあき25/04/02(水)00:34:41No.1307700422+
カンジェルマンとか何だったのか
281無念Nameとしあき25/04/02(水)01:19:25No.1307706954+
「キリコの話」から脱却する試みは何度もあったけど
結局「キリコの話」に戻ってくるのがちょっと悲しい
282無念Nameとしあき25/04/02(水)01:20:23No.1307707060+
    1743524423124.webp-(73412 B)
73412 B
>>>No.1307652302
>>これいつの版だろ?
>放送当時のやつ
リメイクならジャケットこっちになるわな
283無念Nameとしあき25/04/02(水)01:21:36No.1307707200+
    1743524496212.jpg-(190430 B)
190430 B
>放送当時のやつ(シングルレコード)を何作かいっぺんにシングルCD化した企画の1つだね
284無念Nameとしあき25/04/02(水)01:25:27No.1307707602+
AT Storiesとかコマンドフォークトみたいな
「アストラギウス銀河の片隅の一般兵」のお話大好きなんだけど
その路線あんまり続かなかったね
285無念Nameとしあき25/04/02(水)01:46:04No.1307709578+
>No.1307696770
コーヒーは苦い
286無念Nameとしあき25/04/02(水)01:54:14No.1307710271+
>ボトムズって結局何の話だったの?
世界系
287無念Nameとしあき25/04/02(水)01:55:41No.1307710377+
    1743526541714.jpg-(804840 B)
804840 B
>>No.1307696770
>コーヒーは苦い
288無念Nameとしあき25/04/02(水)02:10:01No.1307711418+
>>>盗まれた過去を探し続ける話だよ
>>見知らぬ街を破壊し続ける話でもあるな
炎のにおい染みついてそう
289無念Nameとしあき25/04/02(水)02:29:59No.1307712704+
    1743528599036.jpg-(378352 B)
378352 B
>作画ファンはこのキリコは誰それキリコだって一発で見分けちゃうみたいね

- GazouBBS + futaba-