[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743505470540.png-(97772 B)
97772 B無念Nameとしあき25/04/01(火)20:04:30No.1307628915+ 01:21頃消えます
北海道 道東スレ
根室に行くつもりだがレンタカー必須なのかな
電車バスの本数が少ないし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)20:05:11No.1307629125+
人跡未踏の地
2無念Nameとしあき25/04/01(火)20:07:39No.1307629886そうだねx6
スケジュール次第では
レンタカー乗るなら鹿に気をつけて
3無念Nameとしあき25/04/01(火)20:08:47No.1307630236そうだねx9
根室以外も回りたいならレンタカーの方がいいかもねえ
4無念Nameとしあき25/04/01(火)20:09:30No.1307630465+
中国化
5無念Nameとしあき25/04/01(火)20:09:58No.1307630599そうだねx3
鹿は清里のほうに住んでる友人に夜道はガチで気をつけろって言われたな
6無念Nameとしあき25/04/01(火)20:09:58No.1307630600+
道東と道北ってどっちが強いの?
7無念Nameとしあき25/04/01(火)20:10:51No.1307630858そうだねx1
>根室に行くつもりだがレンタカー必須なのかな
釧路に着いてそこから120km先という現実に心折れないで
俺は折れそうになった
8無念Nameとしあき25/04/01(火)20:11:41No.1307631098そうだねx3
>スケジュール次第では
>レンタカー乗るなら鹿に気をつけて
しかたねぇな
9無念Nameとしあき25/04/01(火)20:12:28No.1307631370そうだねx4
>道東と道北ってどっちが強いの?
危険度なら間違いなく道東…特段に冬なら
地吹雪と鹿は間違いなくヤバい
10無念Nameとしあき25/04/01(火)20:12:38No.1307631432+
書き込みをした人によって削除されました
11無念Nameとしあき25/04/01(火)20:14:32No.1307631993+
5月の中頃に根室にイベントあるから
釧路空港からレンタカー借りて行こうかなと思ってる
電車の方が安いだろうが食事とか考えたら車だよね
鹿か保険入ると高くなるんだよな……
12無念Nameとしあき25/04/01(火)20:15:48No.1307632379そうだねx3
鹿は突然出てくるし
そもそもレンタカーは保険マシマシで乗るもんじゃねえかなと
13無念Nameとしあき25/04/01(火)20:15:55No.1307632420そうだねx3
>鹿か保険入ると高くなるんだよな……
ペーパードライバーなら保険入っておいた方がまし
保険代なんて早期予約でだいたい相殺できる
14無念Nameとしあき25/04/01(火)20:17:37No.1307632960そうだねx1
    1743506257842.png-(191613 B)
191613 B
>釧路に着いてそこから120km先という現実に心折れないで
帯広から釧路までの距離とだいたい一緒なんだよなあ
15無念Nameとしあき25/04/01(火)20:20:18No.1307633781そうだねx3
電車でいったとして、例えば摩周湖みたいと思ってもバス一時間待ちとかそんなんだから
16無念Nameとしあき25/04/01(火)20:24:33No.1307635146そうだねx2
根室で泊まろうと思っても宿あんまり無いんだな
17無念Nameとしあき25/04/01(火)20:26:01No.1307635672+
>1743506257842.png
2月にスノボ旅行で車借りて千歳-浦河-帯広-富良野-旭川-紋別-稚内を6日かけて縦断したのはしんどかったな
でも楽しかった
18無念Nameとしあき25/04/01(火)20:26:15No.1307635744+
>釧路に着いてそこから120km先という現実に心折れないで
旭川札幌間よりは楽だな
19無念Nameとしあき25/04/01(火)20:26:51No.1307635933+
昔行ったときライダーズハウスのサンマ丼を食べ損ねたのを後悔してる
かに汁とカニ寿司は食べたが
20無念Nameとしあき25/04/01(火)20:32:38No.1307637823+
    1743507158562.jpg-(2245161 B)
2245161 B
根室のおすすめグルメ
21無念Nameとしあき25/04/01(火)20:36:55No.1307639332+
>釧路に着いてそこから120km先という現実に心折れないで
根室の年寄りは120kmもかけて釧路の病院まで通っていたのかよ

…もうそれ引っ越したら?
22無念Nameとしあき25/04/01(火)20:38:42No.1307639975+
北海道の120kmなんて屁みたいなもんでしょ?
23無念Nameとしあき25/04/01(火)20:40:23No.1307640511+
1時間くらいだな
24無念Nameとしあき25/04/01(火)20:40:35No.1307640594そうだねx2
    1743507635764.jpg-(289566 B)
289566 B
>根室のおすすめグルメ
25無念Nameとしあき25/04/01(火)20:41:02No.1307640767そうだねx2
んもー
26無念Nameとしあき25/04/01(火)20:41:49No.1307641025そうだねx2
>1時間くらいだな
オービス光るぞ
27無念Nameとしあき25/04/01(火)20:43:12No.1307641501そうだねx1
>旭川札幌間よりは楽だな
個人的にはそっちの方が楽だな
釧路〜根室間は景色がほぼ一緒で眠くなる
28無念Nameとしあき25/04/01(火)20:43:14No.1307641510そうだねx6
色んな情報が足りないスレ文だ…
29無念Nameとしあき25/04/01(火)20:43:29No.1307641596+
>北海道の120kmなんて屁みたいなもんでしょ?
冬以外の明るい内ならまぁ…
30無念Nameとしあき25/04/01(火)20:47:20No.1307642840そうだねx1
    1743508040257.jpg-(135882 B)
135882 B
>根室のおすすめグルメ
31無念Nameとしあき25/04/01(火)20:49:25No.1307643495そうだねx1
    1743508165917.jpg-(266276 B)
266276 B
いいよね根室
32無念Nameとしあき25/04/01(火)20:51:32No.1307644201+
    1743508292872.jpg-(102123 B)
102123 B
根室はコンビニも凄い
33無念Nameとしあき25/04/01(火)20:52:35No.1307644567+
根室は朝早くて驚くぞ
5時でもう明るい
34無念Nameとしあき25/04/01(火)20:53:53No.1307644998+
    1743508433783.jpg-(41236 B)
41236 B
根室はホテルに展望台がある
凄い
35無念Nameとしあき25/04/01(火)20:54:20No.1307645144+
    1743508460281.jpg-(44814 B)
44814 B
根室に行く途中に見るやつ
36無念Nameとしあき25/04/01(火)20:54:28No.1307645195そうだねx1
北海道なら100kmなら1時間で移動できそう
37無念Nameとしあき25/04/01(火)20:55:12No.1307645438+
>1743508040257.jpg
本当はエスカロップ食べたかったのに店閉まってたら急遽タイエーへ向かった
38無念Nameとしあき25/04/01(火)20:55:41No.1307645609+
>北海道なら100kmなら1時間で移動できそう
観光客だとは60〜80kmで1時間ぐらいで見てたほうがいい
39無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:06No.1307645737+
    1743508566357.jpg-(3157981 B)
3157981 B
>根室に行く途中に見るやつ
これ思い出した
40無念Nameとしあき25/04/01(火)20:57:03No.1307646063そうだねx1
釧路から行くのかい
中標津空港もなかなかいいもんだぞ
41無念Nameとしあき25/04/01(火)20:57:35No.1307646233+
    1743508655321.jpg-(637577 B)
637577 B
>根室に行く途中に見るやつ
浜中のルパンも見たいけど国道から微妙に外れてるんだよなあ
42無念Nameとしあき25/04/01(火)20:58:14No.1307646456+
道東の知識がずんだもんから得たものしかない
43無念Nameとしあき25/04/01(火)20:59:02No.1307646719そうだねx3
>道東の知識がずんだもんから得たものしかない
チャンネル登録といいねとふるさと納税はいいけど
釧路移住は厳しいのだ
44無念Nameとしあき25/04/01(火)21:00:12No.1307647114+
>これ思い出した
なふルと製ッ麦
る酒とビすプと
にゆイるをホ
45無念Nameとしあき25/04/01(火)21:00:53No.1307647346+
>色んな情報が足りないスレ文だ…
北海道を全然知らないから漠然とした内容になってしまった
朝一番の便で釧路空港に到着したら電車か車で根室まで行ってみようと思ったが
ちょっとでも飛行機が遅れたら間に合わない
だったら前泊して空いた時間で観光しようかなと思ってる
旅行先のスーパーの惣菜をホテルに持ち帰るのが好きだし車は必須ですよね

>中標津空港もなかなかいいもんだぞ
そっちは安いので片道3万円するからちょっと無理
46無念Nameとしあき25/04/01(火)21:02:56No.1307648023+
襟裳にはなにもないと森進一が歌ってたよ
47無念Nameとしあき25/04/01(火)21:03:08No.1307648078+
>朝一番の便で釧路空港に到着したら電車か車で根室まで行ってみようと思ったが
どこかで泊まる気なら寄れたら帰りに野付半島に行くのも楽しいかもね
48無念Nameとしあき25/04/01(火)21:04:01No.1307648356+
>襟裳にはなにもないと森進一が歌ってたよ
吉田拓郎「」
49無念Nameとしあき25/04/01(火)21:07:26No.1307649478+
>釧路に着いてそこから120km先という現実に心折れないで
道の駅は2つあるけど厚岸はともかく風連湖はすぐ閉まる
50無念Nameとしあき25/04/01(火)21:08:36No.1307649816+
釧路から行けばコンキリエに寄れるな
51無念Nameとしあき25/04/01(火)21:11:24No.1307650827+
道東なら120kmくらいな近所という感覚
でも釧路市街抜けるのにちょっと時間かかるか
52無念Nameとしあき25/04/01(火)21:11:46No.1307650953+
    1743509506395.webp-(37866 B)
37866 B
結局何者なの?この人は
53無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:36No.1307651224+
>釧路〜根室間は景色がほぼ一緒で眠くなる
国道44号ほぼ一択なんだよな
別の道といっても落石経由ぐらいだし
54無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:44No.1307651272そうだねx4
>結局何者なの?この人は
有償素材おじさん
55無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:19No.1307651458そうだねx1
道東って一般道でもぬわわ㌔とかで走っているんでしょ?
56無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:05No.1307651709+
バイクで観光するの大変そうだけど楽しそう
57無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:39No.1307651901そうだねx1
あー俺もまた道東行きたくなってきた
58無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:06No.1307652392そうだねx1
    1743509766670.jpg-(1955534 B)
1955534 B
また知床行きたい
59無念Nameとしあき25/04/01(火)21:25:10No.1307655299そうだねx1
レンタルバイク良いなと思うけど高いんだよな
60無念Nameとしあき25/04/01(火)21:25:58No.1307655549+
天気や飛んでくる虫のことを考えたら車のほうがやっぱり楽
61無念Nameとしあき25/04/01(火)21:26:44No.1307655802+
もはや釧路から東の根室本線と釧網本線の存在意義が怪しい
62無念Nameとしあき25/04/01(火)21:27:01No.1307655903+
ラッコ生息地には行ってみたいな
63無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:01No.1307656223+
>レンタルバイク良いなと思うけど高いんだよな
大型取ったし今年行くときの現地の足はバイクにしようと思ったら二日間5万ちょっとみたいで悩んでる
64無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:14No.1307656304+
>もはや釧路から東の根室本線と釧網本線の存在意義が怪しい
釧網本線は観光路線としてがんばってるだろ!
花咲線は…おつらい
65無念Nameとしあき25/04/01(火)21:29:27No.1307656653+
    1743510567559.jpg-(439139 B)
439139 B
>花咲線は…おつらい
フリーパスもあるぞ!
66無念Nameとしあき25/04/01(火)21:30:32No.1307656962+
>花咲線は…おつらい
特急ねむろ号と共倒れになるくらいなら廃止してしまった方が
67無念Nameとしあき25/04/01(火)21:31:13No.1307657177+
昔苫小牧からレンタカー借りて日高巡ったけど
走行距離によって料金加算されるシステムでやっぱ雄大な地なんだなあと思った
68無念Nameとしあき25/04/01(火)21:32:51No.1307657706+
>走行距離によって料金加算されるシステムでやっぱ雄大な地なんだなあと思った
そんな料金体系のところもあるんだ
69無念Nameとしあき25/04/01(火)21:33:23No.1307657845+
大型バイクのフェリー代考えたら5万でもありだろう
70無念Nameとしあき25/04/01(火)21:33:39No.1307657929+
熊は居る?
71無念Nameとしあき25/04/01(火)21:35:59No.1307658690+
フェリーで行くにしても苫小牧からでもかなり遠いんだよな
72無念Nameとしあき25/04/01(火)21:36:34No.1307658882+
>熊は居る?
出没注意はあちこちで見たな
道の駅スワン根室には近くで出たと張り紙があった思い出
73無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:19No.1307659751+
野生のエゾシカって食べないの?
74無念Nameとしあき25/04/01(火)21:41:01No.1307660263+
7月に車で北海道行くつもりなんだけど
外国人もいない、地元の人も行かないようなマイナーな観光スポットない?
主に市営博物館とか郷土資料館めぐる予定なんだけど
浜中のモンキーパンチコレクションは見に行く
75無念Nameとしあき25/04/01(火)21:41:14No.1307660331+
    1743511274290.jpg-(128389 B)
128389 B
>試しに北海道の全人口(平成27年で538万3579人)が二等分されるように分けてみた
予想通りのスカスカ具合
76無念Nameとしあき25/04/01(火)21:42:43No.1307660825+
釧路駅から中標津空港までバスで約90キロやぞ
77無念Nameとしあき25/04/01(火)21:43:54No.1307661164+
    1743511434383.jpg-(120236 B)
120236 B
>7月に車で北海道行くつもりなんだけど
>外国人もいない、地元の人も行かないようなマイナーな観光スポットない?
>主に市営博物館とか郷土資料館めぐる予定なんだけど
>浜中のモンキーパンチコレクションは見に行く
浜中行くんだったら旧奥行臼駅とかどう?
鉄しか行かない
78無念Nameとしあき25/04/01(火)21:46:08No.1307661862+
>危険度なら間違いなく道東…特段に冬なら
道東は地震と津波も怖い
道北って日本でほぼ唯一地震が起こらない所じゃね?
79無念Nameとしあき25/04/01(火)21:47:40No.1307662338+
今年もSL見られなかった…
80無念Nameとしあき25/04/01(火)21:49:15No.1307662804+
納沙布岬行く時トーチカあちこちにあったような
81無念Nameとしあき25/04/01(火)21:49:45No.1307662961そうだねx2
コメンテーターの九州そらさんいかがですか?
82無念Nameとしあき25/04/01(火)21:50:54No.1307663340+
    1743511854511.jpg-(384745 B)
384745 B
>浜中行くんだったら旧奥行臼駅とかどう?
であれば奥行臼駅逓所の方も
83無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:29No.1307664112+
    1743512009264.jpg-(88535 B)
88535 B
リアルで見てみたかった
84無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:31No.1307664128+
>7月に車で北海道行くつもりなんだけど
>外国人もいない、地元の人も行かないようなマイナーな観光スポットない?
サロベツ原野とか苫前の三毛別事件跡地とか
三毛別の方は熊とアブとスズメバチの方が怖いけども…
85無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:41No.1307664185そうだねx1
    1743512021773.jpg-(131158 B)
131158 B
>外国人もいない、地元の人も行かないようなマイナーな観光スポットない?
冷戦時代にソ連軍に攻撃されて民家に墜落した在日米軍偵察機RB-29のプロペラブレードとかどうです?
86無念Nameとしあき25/04/01(火)21:54:43No.1307664537+
    1743512083796.webp-(40452 B)
40452 B
>浜中行くんだったら旧奥行臼駅とかどう?
鉄ちゃんじゃないので駅舎自体にはあまり興味ないけど
廃駅を利用した資料館なんかは好き
87無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:15No.1307664709そうだねx1
>サロベツ原野とか苫前の三毛別事件跡地とか
浜中に行こうって言ってるとしあきに初山別や豊富は酷すぎる
88無念Nameとしあき25/04/01(火)21:57:41No.1307665470そうだねx2
    1743512261605.jpg-(8492 B)
8492 B
普通に釧路市博物館かな
89無念Nameとしあき25/04/01(火)21:58:13No.1307665631+
    1743512293573.jpg-(819102 B)
819102 B
>根室のおすすめグルメ
そうだね鹿肉弁当だね(ハセストにはない)
90無念Nameとしあき25/04/01(火)21:58:48No.1307665831+
    1743512328080.jpg-(261504 B)
261504 B
歴史に興味がお有りな人なら
91無念Nameとしあき25/04/01(火)21:59:15No.1307665977+
>浜中に行こうって言ってるとしあきに初山別や豊富は酷すぎる
正直すまんかった
92無念Nameとしあき25/04/01(火)22:00:23No.1307666328+
>RB-29のプロペラブレード
面白いな。これポツンとあるだけなんか
93無念Nameとしあき25/04/01(火)22:00:32No.1307666373+
「北海道は景色良いよね〜ドライブ楽しそう〜」
「景色見てたら動物事故おこします……」
94無念Nameとしあき25/04/01(火)22:01:00No.1307666509+
道東ゲーはsteamで出たばかりの風雨来記1おすすめ
PS1版ベタ移植でUIとか不便だけど
95無念Nameとしあき25/04/01(火)22:01:35No.1307666685そうだねx2
    1743512495931.jpg-(28689 B)
28689 B
野付半島の最果て感や両側が海感好き
96無念Nameとしあき25/04/01(火)22:02:22No.1307666940+
    1743512542405.jpg-(413118 B)
413118 B
>>1時間くらいだな
>オービス光るぞ
固定式オービスもう1箇所しか無いのな
レーザーパトカーは遮蔽物うまく使うから検知不能、
新型レーダーパトカーは検知不能、ここ5年で鹿がアホほど
出るようになったからそもそも飛ばせないけどね
97無念Nameとしあき25/04/01(火)22:02:29No.1307666965+
何年か前に奥行臼行こうとしたら数日前に熊が出たので立ち入り禁止になってた思い出
98無念Nameとしあき25/04/01(火)22:04:24No.1307667510そうだねx2
道東は雪が比較的少なめなせいかソーラーパネルがどんどん増えてて嫌になる
99無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:05No.1307668281そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
100無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:08No.1307668302そうだねx2
あの辺りのシーサイドライン走るの好き
101無念Nameとしあき25/04/01(火)22:09:14No.1307668906+
道東は市内抜けると制限速度なにそれ?になるからな
釧路でレンタカー借りて羅臼行ったとき高速道路みたいな速度でみんな一般道を飛ばしてた
102無念Nameとしあき25/04/01(火)22:09:33No.1307669002そうだねx1
>あの辺りのシーサイドライン走るの好き
国道44号で根室に行くよりはるかに車少ないし走りやすくていいよね
103無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:37No.1307669547+
    1743513097508.jpg-(3827806 B)
3827806 B
>あの辺りのシーサイドライン走るの好き
北太平洋シーサイドラインは冬が更に良い、路面良くて
交通量ゼロだからコリンマクレーかトミマキ気分で走れる
104無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:28No.1307669780そうだねx1
    1743513148454.jpg-(57953 B)
57953 B
>レーザーパトカーは遮蔽物うまく使うから検知不能、
>新型レーダーパトカーは検知不能
既に対応機種でとるで
105無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:54No.1307669896+
自分が根室や羅臼や摩周湖周辺巡ったのGWだったけど交通量少なかったんだがいつも少ないのかな
106無念Nameとしあき25/04/01(火)22:13:16No.1307670011+
>既に対応機種でとるで
まさにいたちごっこだな
107無念Nameとしあき25/04/01(火)22:13:53No.1307670176+
制限速度守ってると煽られるのが道東の都市間を繋ぐ道路だ
108無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:36No.1307670377+
    1743513276295.jpg-(101948 B)
101948 B
摩周湖の霧がガチで笑う
こんな状態から二十分くらいで前後不覚なくらい真っ白になる
109無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:57No.1307670468+
鹿には気をつけるんだぞ
釧路でバンパー大破したミニバン何台もおった
9910も何回電話したことか
110無念Nameとしあき25/04/01(火)22:15:02No.1307670490+
釧路湿原方面の道路は真っすぐで飛ばせるけど
根室方面はそこそこ交差点や曲道があってずっとは飛ばせない
111無念Nameとしあき25/04/01(火)22:15:36No.1307670658そうだねx1
>まさにいたちごっこだな
150mくらいまで近づかないと探知しないから鳴った時は終わりなんやけどなゲヘヘ
112無念Nameとしあき25/04/01(火)22:17:06No.1307671034+
    1743513426186.jpg-(16284 B)
16284 B
>既に対応機種でとるで
道警は建物や高低差をうまく使うし、ブラインドコーナー
出たところで後方照射したりするからアテにしちゃ駄目
警報鳴る=自分が検挙済みってオチ
113無念Nameとしあき25/04/01(火)22:17:23No.1307671117+
>前回行けなかったところとまた行きたいところリストアップ中
黒の⑪は玩具店が経営してる博物館だったかな
古いおもちゃと骨董品が置いてるの
114無念Nameとしあき25/04/01(火)22:17:33No.1307671165+
摩周湖あたりの道路走ってると鹿は道端や原っぱで普通に見かけるよね
山道では出会ったことはないけど
115無念Nameとしあき25/04/01(火)22:18:50No.1307671532+
>150mくらいまで近づかないと探知しないから鳴った時は終わりなんやけどなゲヘヘ
地元民が罰金10万円コース食らってたりする、取締ポイントも
前例のない場所が増えてるのでハナから飛ばさないしか対処法無い
116無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:09No.1307671620そうだねx1
オービスほとんどないから見張るように止まってたり背後をついてける怪しい車がいたら速度落とせば怖くないぞ
117無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:59No.1307671843+
>摩周湖の霧がガチで笑う
ちょうど何も見えない時に行ったからどうにもなんなかったわ
まじで前後不覚な後者だった・・・
118無念Nameとしあき25/04/01(火)22:20:07No.1307671886+
速度超過20キロくらいならあのあたりなら日常茶飯事だから見逃してくれよ
119無念Nameとしあき25/04/01(火)22:20:43No.1307672028+
>道警は建物や高低差をうまく使うし
冬は雪壁とかも使いそうだな
最早何でもありだろ
120無念Nameとしあき25/04/01(火)22:21:14No.1307672174+
初心者だから飛ばしたい人がいたら譲ってそいつの後についてゆくのが一番安全
何かあってもそいつだけが犠牲になるし
121無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:07No.1307672397+
書き込みをした人によって削除されました
122無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:20No.1307672481そうだねx1
    1743513740233.jpg-(8207 B)
8207 B
>オービスほとんどないから見張るように止まってたり背後をついてける怪しい車がいたら速度落とせば怖くないぞ
安全運転というのは
123無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:40No.1307672570+
    1743513760343.jpg-(2173291 B)
2173291 B
>No.1307671620
ハナ切らずに弾除けと一緒に飛ばせば良い話ではあるけど
道路と路面覚えてる慣れてる人じゃないとリスク高いしね
3回以上来てる土地ならやっても良いんじゃない

斜里の無人モール泉、一番好き
124無念Nameとしあき25/04/01(火)22:23:19No.1307672751+
>野付半島の最果て感や両側が海感好き
テレビ番組の道との遭遇で見てすげえ行きたくなったわそこ
125無念Nameとしあき25/04/01(火)22:23:38No.1307672839+
釧路発の根室観光は納沙布岬に着いて1時間以内にすることなくなるから帰り道に摩周湖に寄り道ドライブも盛り込むといい
126無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:57No.1307673202そうだねx2
>何かあってもそいつだけが犠牲になるし
動物除けにもなるしな
127無念Nameとしあき25/04/01(火)22:25:38No.1307673394+
>釧路発の根室観光は納沙布岬に着いて1時間以内にすることなくなるから帰り道に摩周湖に寄り道ドライブも盛り込むといい
ちょっと足を伸ばして大雪山なんかに寄るのもいいね
128無念Nameとしあき25/04/01(火)22:28:01No.1307673988+
>釧路発の根室観光は納沙布岬に着いて1時間以内にすることなくなるから
エスカロップ食おうぜ
129無念Nameとしあき25/04/01(火)22:28:04No.1307674009+
    1743514084646.jpg-(1672164 B)
1672164 B
>何かあってもそいつだけが犠牲になるし
脇道に隠れてる白バイか、対向車から覆面パトカーが
Uターンして猛追してくるので油断ならない

和商市場で食べた大トロ800円がめちゃめちゃ美味かった
130無念Nameとしあき25/04/01(火)22:29:09No.1307674287+
厚岸や標津に行きたいんでなければ根室でレンタカー借りるのをオススメする
車で行くのはダルくて二度とやりたくない
131無念Nameとしあき25/04/01(火)22:30:25No.1307674595+
もう少し時期が早ければ阿寒湖オススメするんだけどなー
2月なら湖が凍ってて湖の上に駐車できたり雪の積もったアイヌコタンも趣があっていい
132無念Nameとしあき25/04/01(火)22:31:01No.1307674755+
ディスコに移住したとしあきが釧路のずんだもんに私有地不法侵入されてたな
133無念Nameとしあき25/04/01(火)22:32:37No.1307675182+
    1743514357368.jpg-(2652009 B)
2652009 B
勝手丼なんか食べてる場合じゃない

>野付半島の最果て感や両側が海感好き
釧路出発→中標津経由で野付半島→納沙布岬→コンキリエで
釧路のホテル戻ってくるといい感じに1日消費出来る
400kmくらい走るけど
134無念Nameとしあき25/04/01(火)22:32:42No.1307675207+
>和商市場で食べた大トロ800円がめちゃめちゃ美味かった
自分が行ったときはトロが油塗ってるみたいに不自然にテカテカしてたわ
135無念Nameとしあき25/04/01(火)22:32:58No.1307675270そうだねx1
北海道の公道はもう90km/h制限でいいんじゃない?
136無念Nameとしあき25/04/01(火)22:33:11No.1307675329+
北方領土行くの?
137無念Nameとしあき25/04/01(火)22:33:36No.1307675442+
>>レーザーパトカーは遮蔽物うまく使うから検知不能、
>>新型レーダーパトカーは検知不能
>既に対応機種でとるで
対応してるんだけど
レーザーって照射された時点で計測完了してるので
無意味
138無念Nameとしあき25/04/01(火)22:34:06No.1307675569そうだねx1
俺は食べた事無いが勝手丼は店頭に置いてるうちにネタが乾いてしまうから味が落ちるって言ってる人が居たが実際どうなのやら
139無念Nameとしあき25/04/01(火)22:35:01No.1307675791+
    1743514501445.jpg-(1822779 B)
1822779 B
>北方領土行くの?
ここで和商市場「ここから来ましたマップ」をどうぞ
140無念Nameとしあき25/04/01(火)22:35:07No.1307675812+
場所によっては速度制限なしでいいんじゃない?
141無念Nameとしあき25/04/01(火)22:36:53No.1307676275+
    1743514613914.jpg-(3070269 B)
3070269 B
>No.1307675569
それもあるけど単純に割高なんだよね
焼き魚してくれる店もあるが
142無念Nameとしあき25/04/01(火)22:39:01No.1307676812+
和商市場はぶらついてたらおじさんたちの声掛けがうざかった
焼きホッケ食べないか?とかおみやげに蟹どう?とかゆっくり物色もできない
143無念Nameとしあき25/04/01(火)22:40:27No.1307677181そうだねx1
冬に行くと人が住めるような場所じゃねえよ‥となる
144無念Nameとしあき25/04/01(火)22:41:27No.1307677418+
スタッドレス履いてないレンタカー安い!これにするね!!
145無念Nameとしあき25/04/01(火)22:41:52No.1307677522そうだねx1
>スタッドレス履いてないレンタカー安い!これにするね!!
5月出発ならまあ…
146無念Nameとしあき25/04/01(火)22:41:58No.1307677548+
プリンスホテルに泊まると勝手丼食えるのか
147無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:29No.1307677687そうだねx1
マグロなら別に北海道で食べる必要ないよな
釧路で食うならしゃけや牡蠣や羅臼産の雲丹かな
148無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:43No.1307677739+
    1743514963754.jpg-(3029543 B)
3029543 B
「乾いた氷は滑らない」って本当なんだ…と知った釧路の昼
149無念Nameとしあき25/04/01(火)22:44:04No.1307678050+
有名廻転寿司の根室はなまる行こうぜ
地魚使うスタイルなので道外では聞いたこともない魚の寿司が多くあるよ
150無念Nameとしあき25/04/01(火)22:45:08No.1307678274+
>有名廻転寿司の根室はなまる行こうぜ
>地魚使うスタイルなので道外では聞いたこともない魚の寿司が多くあるよ
それ東京にもあるって言われちゃう…
151無念Nameとしあき25/04/01(火)22:45:42No.1307678410そうだねx1
>スタッドレス履いてないレンタカー安い!これにするね!!
店は一括でタイヤ交換するから冬場から春先にスタッドレス履いてない車なんて基本ないけどな!!
152無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:20No.1307678562そうだねx1
    1743515180051.jpg-(1728875 B)
1728875 B
>冬に行くと人が住めるような場所じゃねえよ‥となる
支笏湖から千歳駅前なんて20分でしょ、と夏の感覚で
駐車場に出てたまげた時の写真
「車の雪かき」が必要なことを知らなかった
153無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:39No.1307678867+
美味しい魚介類は根室より羅臼か釧路のほうがあったりする
154無念Nameとしあき25/04/01(火)22:49:46No.1307679352+
釧路で有難がって食べた大トロはまさか釧路港で揚がったマグロじゃないのか?
155無念Nameとしあき25/04/01(火)22:50:52No.1307679610そうだねx2
    1743515452523.jpg-(38707 B)
38707 B
>5月出発ならまあ…
そうかな…そうかも…
156無念Nameとしあき25/04/01(火)22:51:31No.1307679741そうだねx1
>釧路で有難がって食べた大トロはまさか釧路港で揚がったマグロじゃないのか?
良いマグロ獲れるのは函館のほう
有名な大間の対岸ですよ
157無念Nameとしあき25/04/01(火)22:51:57No.1307679858+
    1743515517208.jpg-(3057689 B)
3057689 B
>店は一括でタイヤ交換するから冬場から春先にスタッドレス履いてない車なんて基本ないけどな!!
千歳のワールドレンタカーは10月初頭で履いてるのと履いてないの有った、
内地の住所なので夏タイヤで出されたが履いてるやつに変えてもらった

弟子屈あたりのここ良かったな、キャンプしてる人が多かった
158無念Nameとしあき25/04/01(火)22:52:31No.1307679994+
お高いが照月旅館の飯は凄いぞ
抵抗ないなら観光バス使うと一日で根室の要所は回れる
ただ時間制限あるから納沙布岬辺りで最果てに浸りたいならやめといた方が
中標津空港はなーんにもないから早く着いて空港ふらつこうとか考えないように
159無念Nameとしあき25/04/01(火)22:53:15No.1307680164そうだねx1
    1743515595523.jpg-(3461983 B)
3461983 B
としちゃんに教えてもらったお宿に泊まったよ
前日電車運休しててビクビクもんだった
160無念Nameとしあき25/04/01(火)22:53:38No.1307680247+
ここ数年気温高いとは言えGWにも雪が降る精神で
161無念Nameとしあき25/04/01(火)22:54:23No.1307680426+
根室とか稚内とか最果てなのにそれなりの街になってて凄い
北海道は右上の斜めってるところは人住んでるのかな
162無念Nameとしあき25/04/01(火)22:55:47No.1307680759そうだねx1
>それもあるけど単純に割高なんだよね
>焼き魚してくれる店もあるが
観光地がインバウンドで軒並みバカ見たいなインフレしてる中で
釧路は取り残されてるから割と普通の値段だぞ今だと
163無念Nameとしあき25/04/01(火)22:55:51No.1307680783+
根室で最東端と空虚感を楽しんだあと夜は函館で夜景を見てみたい
164無念Nameとしあき25/04/01(火)22:56:56No.1307681028そうだねx1
>根室とか稚内とか最果てなのにそれなりの街になってて凄い
>北海道は右上の斜めってるところは人住んでるのかな
ホタテがいっぱいとれる
あとカニとかタコとか最近はブリとか
165無念Nameとしあき25/04/01(火)22:57:35No.1307681168そうだねx2
>根室で最東端と空虚感を楽しんだあと夜は函館で夜景を見てみたい
飛行機なら余裕やね
166無念Nameとしあき25/04/01(火)22:57:49No.1307681216+
朝札幌!昼根室!夜函館!
167無念Nameとしあき25/04/01(火)22:57:58No.1307681250+
根室にもとしあき居るのか
168無念Nameとしあき25/04/01(火)22:58:11No.1307681290+
太平洋側はホタテも美味しいよね
169無念Nameとしあき25/04/01(火)22:58:36No.1307681396+
    1743515916044.jpg-(2674839 B)
2674839 B
トロにしん美味しゅうございました
170無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:17No.1307681571+
    1743515957357.mp4-(5073961 B)
5073961 B
>釧路で有難がって食べた大トロはまさか釧路港で揚がったマグロじゃないのか?
釧路でマグロ取れないと思うが実に美味そうな大トロが800円なら
試したくなるし、北海道でマグロなんか食うな!と小学生の時に
父に怒らててトラウマで光り物と貝しか食べなくなった俺でも
食べたくなる見た目だった、実際美味かったからOK

青い池と違ってうるさいインバウンド居なくて最高
171無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:21No.1307681584+
裏技的に札幌から夜行バスも出てるぜ!
172無念Nameとしあき25/04/01(火)23:00:19No.1307681801そうだねx2
>根室とか稚内とか最果てなのにそれなりの街になってて凄い
昔は千島や樺太との窓口でもっと賑わってたんだけどね
今はその名残でなんとか
173無念Nameとしあき25/04/01(火)23:00:52No.1307681932+
    1743516052670.jpg-(88373 B)
88373 B
>北海道は右上の斜めってるところは人住んでるのかな
飛ぶぞ
174無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:20No.1307682039+
2泊とレンタカーあればいけるかな
函館と時計台と宗谷岬と網走監獄と納沙布岬と羅臼と旭川動物園を巡りたい
175無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:04No.1307682223+
>>根室のおすすめグルメ
ありがとう!!
昔函館に住んでてたまに食べさせて貰える焼き鳥弁当が絶品で美味かった!
埼玉で再現できねえかなあ
176無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:05No.1307682227+
>観光地がインバウンドで軒並みバカ見たいなインフレしてる中で
>釧路は取り残されてるから割と普通の値段だぞ今だと
釧路に行ったときに最後の晩に飲みに行った炉端焼きの店は良かったなあ
177無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:12No.1307682262+
    1743516132728.jpg-(632150 B)
632150 B
知床半島の右側の付け根ってどうなってるのか謎だったので
行ってみた、ここから釧路駅前まで下道3時間で行けたんだから
道東ってスゲーわ色々な意味で
178無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:18No.1307682286そうだねx1
いけるかどうかと楽しめるかどうかは別よ
179無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:26No.1307682316+
>函館と時計台と宗谷岬と網走監獄と納沙布岬と羅臼と旭川動物園を巡りたい
その選択肢から2個だけ選んでください
精々それが限界です
180無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:38No.1307682349+
>>根室とか稚内とか最果てなのにそれなりの街になってて凄い
>昔は千島や樺太との窓口でもっと賑わってたんだけどね
>今はその名残でなんとか
昔は凄い金になったんだってな
181無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:46No.1307682384そうだねx2
道東の道の駅は普通にジビエのハンバーガーとか串焼き売ってるよね
182無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:05No.1307682452+
ばんえい競馬をいつか生で見たい
183無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:08No.1307682461+
    1743516188689.jpg-(29270 B)
29270 B
>2泊とレンタカーあればいけるかな
>函館と時計台と宗谷岬と網走監獄と納沙布岬と羅臼と旭川動物園を巡りたい
一週間くらいないと無理だと思うのだが
184無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:11No.1307682477+
根室もしっかり街だったけどあれでクマが出没するんだな
185無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:26No.1307682533+
>2泊とレンタカーあればいけるかな
よし頑張れ!
186無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:31No.1307682554+
>根室で最東端と空虚感を楽しんだあと夜は函館で夜景を見てみたい
函館スタートならツアーがあるな
ただしキハ40乗り通し
https://www.tetsudo.com/event/53719/ [link]
187無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:38No.1307682800そうだねx1
>2泊とレンタカーあればいけるかな
おう!滞在時間10分にしてトラックの運ちゃん並に走ればいける!
188無念Nameとしあき25/04/01(火)23:05:33No.1307683011そうだねx1
函館は函館山の夜景は一度は見てほしいんだがここもインバウンドのせいでなぁ…
函館に限った話じゃないが本当にインバウンドのせいで行きたい場所が減った
189無念Nameとしあき25/04/01(火)23:05:33No.1307683012そうだねx1
>釧路でマグロ取れないと思うが
1930年には1万トンくらいとれてて
釧路港の全体の水揚げ量の1/5 くらいもあったらしい
あんだけブリが上がってるので多少はマグロも上がってそうだけど
そんなにはきかんわね
190無念Nameとしあき25/04/01(火)23:05:37No.1307683026そうだねx1
>2泊とレンタカーあればいけるかな
>函館と時計台と宗谷岬と網走監獄と納沙布岬と羅臼と旭川動物園を巡りたい
>函館と時計台と旭山動物園
ぶっ飛ばしてもこの3つが限界だな
網走と羅臼はセットで行けなくはなかろうがこの2つ止まり
北端東端は無理
191無念Nameとしあき25/04/01(火)23:05:51No.1307683088そうだねx1
新千歳空港から電車で釧路行ったけど車窓からの風景は面白くなかった
192無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:21No.1307683204+
ばんえい競馬リッキーくんのぬいぐるみはメルカリで買ったしYouTubeで馬券買うときは見てるから別にいいんだけどやっぱ生で見てみたいし馬と一緒にゴールまで歩いてみたいな
193無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:42No.1307683277+
牡蠣が有名じななかった?
194無念Nameとしあき25/04/01(火)23:07:00No.1307683339+
    1743516420775.jpg-(1436974 B)
1436974 B
>埼玉で再現できねえかなあ
たまにカスミが出してる焼鳥弁当は惜しいところまで行ってる
不定期過ぎていつ出るか全く分からんけど

これ道北だけど豊富の町営温泉の鹿ジンギスカン990円に
ライス大盛り100円したやつ、温泉も素晴らしいけど飯がその上を行く
ほんと行ったほうが良い
195無念Nameとしあき25/04/01(火)23:07:19No.1307683404そうだねx1
宗谷岬って新千歳空港や札幌からだと往復するだけで2日使うんだぞ
それをさらに遠い釧路からだと大変だぞ
196無念Nameとしあき25/04/01(火)23:09:25No.1307683879+
    1743516565645.jpg-(2704604 B)
2704604 B
>新千歳空港から電車で釧路行ったけど車窓からの風景は面白くなかった
俺は好きだぜ
197無念Nameとしあき25/04/01(火)23:09:43No.1307683954+
    1743516583540.png-(204765 B)
204765 B
>宗谷岬って新千歳空港や札幌からだと往復するだけで2日使うんだぞ
>それをさらに遠い釧路からだと大変だぞ
最速7時間半
まあ頑張れってレベル
198無念Nameとしあき25/04/01(火)23:09:44No.1307683966+
>牡蠣が有名じななかった?
質のいい牡蠣が1年中採れるとかなんとかで有名よ
東横インの近くにあった牡蠣ラーメンは微妙だった
199無念Nameとしあき25/04/01(火)23:10:31No.1307684140+
ガソリンが安かった頃に思い立って帯広から稚内まで日帰り往復したことあるけどまあ疲れましたわね
200無念Nameとしあき25/04/01(火)23:11:47No.1307684430+
花咲線の景色はすっごくいいよね
201無念Nameとしあき25/04/01(火)23:12:00No.1307684475そうだねx2
>最速7時間半
>まあ頑張れってレベル
道民の俺でも見た瞬間にげんなりするな
202無念Nameとしあき25/04/01(火)23:13:13No.1307684773そうだねx1
    1743516793104.jpg-(5140888 B)
5140888 B
ワクチン2回打ってたまらず北海道行った2021年9月
インバウンド居ない美瑛はマジで快適だった、居るのは
北海道10回以上来てるようなマニアだけ
203無念Nameとしあき25/04/01(火)23:13:40No.1307684866+
釧路旅行したの真冬だったから夜はホテルに篭ってたけど夜でも遊べる場所あるのかな
204無念Nameとしあき25/04/01(火)23:14:25No.1307685034+
遊ぶというのが食べ歩きも含めるのなら
205無念Nameとしあき25/04/01(火)23:14:34No.1307685080そうだねx1
    1743516874049.jpg-(261441 B)
261441 B
やっぱりたまにクロマグロとかもとれるみたい
206無念Nameとしあき25/04/01(火)23:14:41No.1307685102+
googleマップは表示時間の倍かかる
207無念Nameとしあき25/04/01(火)23:14:55No.1307685158+
>釧路旅行したの真冬だったから夜はホテルに篭ってたけど夜でも遊べる場所あるのかな
雑居ビル上のスナックくらいしかねえ
208無念Nameとしあき25/04/01(火)23:15:23No.1307685264そうだねx1
チャイニーズはケンメリの木とかわらわらきてたけどなんで有名なのか分かってるんだろうか
しょーわのガイドブックなぞってるだけ?
209無念Nameとしあき25/04/01(火)23:15:59No.1307685401そうだねx2
>googleマップは表示時間の倍かかる
理論値の最速だからねえ
210無念Nameとしあき25/04/01(火)23:16:52No.1307685590そうだねx2
北海道で日が沈んでから遊べる土地は札幌くらいだ
地方都市なら居酒屋チェーンがあるからそこに行けばいい
地方の町なら個人経営スナックがけっこうある
211無念Nameとしあき25/04/01(火)23:17:56No.1307685787+
釧路に泊まった次の日釧ちゃん食堂ってとこでお昼食べたけど結構うまかった
観光客の馬鹿舌だからあまりあてにならんけど
212無念Nameとしあき25/04/01(火)23:18:32No.1307685931そうだねx1
観光客がスナック行くのなかなか勇気がいる
213無念Nameとしあき25/04/01(火)23:19:17No.1307686072+
    1743517157198.jpg-(610843 B)
610843 B
>釧路旅行したの真冬だったから夜はホテルに篭ってたけど夜でも遊べる場所あるのかな
東横インとかに止まってたら歓楽街から離れてるからそう思う罠
幣舞橋の方に歩いていけばミニすすきのみたいな歓楽街あるよ
214無念Nameとしあき25/04/01(火)23:20:17No.1307686276+
地方の都市だと風呂入ってホテルや旅館の飯を食べたらやる事ないからな
いつもノートPCとPS5を持ってって一人でチューハイを飲みながら遊んでる
215無念Nameとしあき25/04/01(火)23:21:16No.1307686484+
    1743517276820.jpg-(896210 B)
896210 B
>観光客がスナック行くのなかなか勇気がいる
地元の常連と一緒に行くと楽しかった(浦河)けど
一人で入る勇気は無いわ
これは釧路
216無念Nameとしあき25/04/01(火)23:22:41No.1307686764+
グループ旅行なら夜でも出かけないか?ってなるけどひとり旅だと夜はホテルに篭っちゃうな
217無念Nameとしあき25/04/01(火)23:22:50No.1307686794+
帯広だと屋台村みたいなわかり易い場所があるんだけどね
218無念Nameとしあき25/04/01(火)23:24:50No.1307687198+
昭和なら釧路に泊まってるときデリヘル呼んで楽しめたけど今はデリヘルお断りのホテルばかりだ
219無念Nameとしあき25/04/01(火)23:24:55No.1307687224+
    1743517495213.jpg-(538166 B)
538166 B
札幌だと狸小路から中島公園まで歩いて戻ってきたり
色々出来ることはあるけど
220無念Nameとしあき25/04/01(火)23:25:07No.1307687264そうだねx1
何にもない直線道路で警官が小遣い稼ぎしてるイメージ
221無念Nameとしあき25/04/01(火)23:26:48No.1307687611+
夜の釧路や根室は人が少なすぎて襲われても助けを求められないなと思うの
釧路駅そばの地下通路とかすげえ怖かった
222無念Nameとしあき25/04/01(火)23:27:51No.1307687814+
>札幌だと狸小路から中島公園まで歩いて戻ってきたり
>色々出来ることはあるけど
茶寮が閉店しててショックを受けた
もっと目に付くところに別な肉まん屋が出来たせいなのは明らか…
223無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:28No.1307688144そうだねx1
    1743517768513.jpg-(177080 B)
177080 B
>ばんえい競馬をいつか生で見たい
ひとっ飛びだぞ
224無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:43No.1307688203+
釧路みたいな寂れた都市で夜も遊ぶ場所のない土地に住んでたら都会に憧れるとしあきになったと思う
225無念Nameとしあき25/04/01(火)23:32:37No.1307688849+
釧路って北海道の中では札幌函館に次ぐ3番目の大都市なのに
226無念Nameとしあき25/04/01(火)23:33:42No.1307689092+
>茶寮が閉店しててショックを受けた
あれ琴似に移転して営業中だよ、仙台でもやってて
先週NHK72時間に出てた
東西線乗るの面倒だけど地下鉄か車で行って食べてる
227無念Nameとしあき25/04/01(火)23:35:21No.1307689423+
>釧路って北海道の中では札幌函館に次ぐ3番目の大都市なのに
2024年現在では帯広苫小牧より下なのだ…
228無念Nameとしあき25/04/01(火)23:35:25No.1307689433+
    1743518125507.jpg-(21944 B)
21944 B
>釧路みたいな寂れた都市で夜も遊ぶ場所のない土地
229無念Nameとしあき25/04/01(火)23:35:33No.1307689464そうだねx2
>釧路って北海道の中では札幌函館に次ぐ3番目の大都市なのに
炭鉱があって製紙工場が2つもあって北大通にデパートがあった時代ははるか昔だよ
230無念Nameとしあき25/04/01(火)23:36:59No.1307689757そうだねx1
>あれ琴似に移転して営業中だよ、仙台でもやってて
>先週NHK72時間に出てた
>東西線乗るの面倒だけど地下鉄か車で行って食べてる
今度ドニチカキップで行ってくる!
そのまま新札幌も行っちゃう
231無念Nameとしあき25/04/01(火)23:37:36No.1307689892+
    1743518256142.jpg-(129917 B)
129917 B
>夜の釧路や根室は人が少なすぎて襲われても助けを求められないなと思うの
その話題を出されるとコレ貼らなきゃいけないじゃん…
232無念Nameとしあき25/04/01(火)23:37:37No.1307689895+
道東はロマサガ3の東側くらいイベントが少ない
233無念Nameとしあき25/04/01(火)23:39:45No.1307690341+
    1743518385562.jpg-(686063 B)
686063 B
>今度ドニチカキップで行ってくる!
>そのまま新札幌も行っちゃう
車だと琴似からすぐだけど歩くとえらい時間掛かる坂会館と
チキンペッカーかこめますも行こう、全部地下鉄で行ける
234無念Nameとしあき25/04/01(火)23:40:12No.1307690449+
>そのまま新札幌も行っちゃう
龍竜はもう無いから気をつけてな
235無念Nameとしあき25/04/01(火)23:41:34No.1307690722+
>道東はロマサガ3の東側くらいイベントが少ない
別保公園の桜まつりとかあるだろ
236無念Nameとしあき25/04/01(火)23:46:46No.1307691702+
札幌旭川函館
じゃないの都市トップ3て
237無念Nameとしあき25/04/01(火)23:47:43No.1307691889+
まだ大雪降ったりするからどうしても来たいというのならば
ゴールデンウィーク明けから60日ぐらいの間がジャスト
238無念Nameとしあき25/04/01(火)23:56:32No.1307693502+
道東の夜は一人で出歩かないほうがいい
239無念Nameとしあき25/04/01(火)23:57:58No.1307693757+
今日の北海道スレ不気味すぎるんだけど…
240無念Nameとしあき25/04/01(火)23:58:31No.1307693853+
怖くなってきた
21時以降は根室と釧路では外出控えよう
241無念Nameとしあき25/04/02(水)00:00:09No.1307694144+
まあロシアの船乗りとか普通に彷徨いてるしな
隣国に近いところと日本海側は都市部じゃなきゃ夜に出歩くべきじゃない
242無念Nameとしあき25/04/02(水)00:00:56No.1307694287そうだねx1
足滑って海に落ちたら助からないしな
243無念Nameとしあき25/04/02(水)00:01:15No.1307694351そうだねx1
>まあロシアの船乗りとか普通に彷徨いてるしな
何十年前の話しとんだ
244無念Nameとしあき25/04/02(水)00:01:20No.1307694366+
夏に稚内旅行しようと思って飛行機予約してたら行きと帰り間違えてた…
245無念Nameとしあき25/04/02(水)00:03:08No.1307694674+
釧路や根室でも中国人受け持って欲しいな
こっち小樽は春節のときマジでひどかった
246無念Nameとしあき25/04/02(水)00:03:10No.1307694679+
>怖くなってきた
>21時以降は根室と釧路では外出控えよう
この張り紙は根室のホーマックとスーパーだけでなく
釧路あたりのラルズとかでも見た気がする、怖いのは
未だに発見されてない事だな
「今年も見つかってないのか…」と行くたびに思うので
247無念Nameとしあき25/04/02(水)00:04:42No.1307694963+
コンビニ帰りに酔った勢いで海に落ちたかヤのつく人に絡んじゃったのかな
248無念Nameとしあき25/04/02(水)00:07:08No.1307695402+
>釧路や根室でも中国人受け持って欲しいな
釧路は道東観光のハブになってきてるので結構増えてるよ
249無念Nameとしあき25/04/02(水)00:14:52No.1307696793+
>根室に行くつもりだがレンタカー必須なのかな電車バスの本数が少ないし
去年7月に釧路空港から根室へ行った
最初は汽車でのんびり‥‥とか考えてたけど
あまりの本数の少なさに断念してレンタカーを使ったわ
一気に行ったら長距離運転で腰を痛めて根室市民病院の急患で診て貰った
安い車じゃなくサスやシートの良い新し目の車を強くお勧めしとく
花咲蟹美味しかったので今年は無理だけど来年また行きたい
250無念Nameとしあき25/04/02(水)00:17:13No.1307697248+
    1743520633603.jpg-(870490 B)
870490 B
>根室のおすすめグルメ
251無念Nameとしあき25/04/02(水)00:20:55No.1307697915+
とっしーに教えて貰った根室の宿の料理(上に貼ったやつ)が凄く良かった
今度は道北まで行って雲丹を食べたいんだけどお勧めの宿は無いかしら?
252無念Nameとしあき25/04/02(水)00:27:18No.1307699112そうだねx1
>あまりの本数の少なさに断念してレンタカーを使ったわ
>一気に行ったら長距離運転で腰を痛めて根室市民病院の急患で診て貰った
多分だけど汽車で行ってもお世話になってただろうな
253無念Nameとしあき25/04/02(水)00:39:04No.1307701202+
5月に根室に行くけど根室にいい感じの宿なかったから
釧路のドーミーインプレミアム釧路した
254無念Nameとしあき25/04/02(水)00:46:16No.1307702390+
>結局何者なの?この人は
日本各地の牡蠣を食ったけど美味いと思ったのは厚岸の牡蠣ぐらいだわ
255無念Nameとしあき25/04/02(水)00:47:40No.1307702600+
>朝札幌!昼根室!夜函館!
朝札幌 昼旭川 夜函館ならやった
256無念Nameとしあき25/04/02(水)00:48:47No.1307702759そうだねx1
    1743522527244.jpg-(69545 B)
69545 B
>花咲線は…おつらい
別寒辺牛湿原の車窓最高やろ
景色だけなら釧路湿原以上だと思うぞ
257無念Nameとしあき25/04/02(水)00:50:08No.1307702973+
>5月に根室に行くけど根室にいい感じの宿なかったから
>釧路のドーミーインプレミアム釧路した
日本一早い朝日が見れないが良いか?
258無念Nameとしあき25/04/02(水)00:50:12No.1307702981+
    1743522612357.jpg-(3103437 B)
3103437 B
>幣舞橋の方に歩いていけばミニすすきのみたいな歓楽街あるよ
JRと関係無い飲み屋ビルのアトレがあった
259無念Nameとしあき25/04/02(水)00:51:22No.1307703147そうだねx1
    1743522682992.mp4-(2047867 B)
2047867 B
>ばんえい競馬
260無念Nameとしあき25/04/02(水)00:53:03No.1307703399+
    1743522783332.jpg-(51759 B)
51759 B
>釧路のドーミーインプレミアム釧路した
花咲ガニを食わないとか勿体無い…
261無念Nameとしあき25/04/02(水)00:55:04No.1307703709+
>景色だけなら釧路湿原以上だと思うぞ
景色がよくても狩勝峠みたいに廃止になるし
利用者がそこまでいないのはつらい
262無念Nameとしあき25/04/02(水)00:55:41No.1307703810+
>最初は汽車でのんびり‥‥とか考えてたけど
>あまりの本数の少なさに断念してレンタカーを使ったわ
あれで少ないとか言ってたら北海道を列車旅できない
1日3往復以下になってから少ないと言え
263無念Nameとしあき25/04/02(水)00:57:12No.1307704084+
    1743523032065.jpg-(1019845 B)
1019845 B
>花咲ガニを食わないとか勿体無い…
同じ宿か
264無念Nameとしあき25/04/02(水)00:58:15No.1307704253+
>日本各地の牡蠣を食ったけど美味いと思ったのは厚岸の牡蠣ぐらいだわ
北海道の牡蠣はみんなうまいぞ
噴火湾のやつもすき
265無念Nameとしあき25/04/02(水)01:00:16No.1307704557+
>>景色だけなら釧路湿原以上だと思うぞ
>景色がよくても狩勝峠みたいに廃止になるし
根室本線の東鹿越〜新得間が災害で代行バスになって三大車窓にも選ばれた旧線の狩勝峠近くを通ったのは皮肉な話
266無念Nameとしあき25/04/02(水)01:01:59No.1307704788+
>>花咲ガニを食わないとか勿体無い…
>同じ宿か
左様
花咲ガニを宿で食うならここがベストですし
267無念Nameとしあき25/04/02(水)01:08:33No.1307705646+
>釧路のドーミーインプレミアム釧路した
あそこ出来たときはラビスタだったのにドーミーに格落ちしたよね
268無念Nameとしあき25/04/02(水)01:10:41No.1307705944+
    1743523841082.jpg-(2464828 B)
2464828 B
>左様
>花咲ガニを宿で食うならここがベストですし
自分はそこしか宿無くてどうせならと蟹付きにした
翌日はここ
269無念Nameとしあき25/04/02(水)01:12:27No.1307706113+
>同じ宿か
安宿&スーパーの惣菜かこの宿か悩んでるけど
やっぱ少しぐらい高いもの食べるかな

- GazouBBS + futaba-