[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743503292540.jpg-(37861 B)
37861 B無念Nameとしあき25/04/01(火)19:28:12No.1307618667+ 00:24頃消えます
仕事の愚痴スレ
としあきはストレスたまったらどうしてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)19:30:07No.1307619183そうだねx1
大体休日に遊んでればみんな忘れるなぁ
2無念Nameとしあき25/04/01(火)19:31:00No.1307619396そうだねx14
シコる
3無念Nameとしあき25/04/01(火)19:39:20No.1307621593そうだねx6
寝るまでずっとイライラしてる
4無念Nameとしあき25/04/01(火)19:39:59No.1307621774そうだねx16
>大体休日に遊んでればみんな忘れるなぁ
いいなぁそういう性格
5無念Nameとしあき25/04/01(火)19:40:25No.1307621873+
筋トレして素振り憎いあいつを思い出して
6無念Nameとしあき25/04/01(火)19:41:13No.1307622086+
気持ち悪くなるまで飯を食う
7無念Nameとしあき25/04/01(火)19:41:26No.1307622142そうだねx12
>寝るまでずっとイライラしてる
クソムカつくと寝つきが悪くなる
8無念Nameとしあき25/04/01(火)19:42:10No.1307622336そうだねx4
>気持ち悪くなるまで飯を食う
デブるパターンだ…
9無念Nameとしあき25/04/01(火)19:42:35No.1307622435そうだねx2
まじでパワハラモラハラしてくる50代のおっさんどうにかしたいんだが
10無念Nameとしあき25/04/01(火)19:45:15No.1307623170+
2年連続赤字で昇給がほぼ無いからやる気出ねえ
今年のボーナスも減るかもしれないって噂が車内に流れてるしもう終わりだぁ…
11無念Nameとしあき25/04/01(火)19:46:13No.1307623462+
>2年連続赤字で昇給がほぼ無いからやる気出ねえ
>今年のボーナスも減るかもしれないって噂が車内に流れてるしもう終わりだぁ…
景気よくなってるとか言ってるけど実感ないよな
12無念Nameとしあき25/04/01(火)19:46:43No.1307623602+
としあきは職場で喧嘩したことある?
13無念Nameとしあき25/04/01(火)19:49:00No.1307624292そうだねx1
仕事嫌だと思ったことマジでない
何も期待してないからだと思う
14無念Nameとしあき25/04/01(火)19:49:41No.1307624491そうだねx9
糞は糞を引き付ける
俺の職場はまじでそれ
15無念Nameとしあき25/04/01(火)19:50:39No.1307624760+
依頼内容もまとまってないのに仕事持ってくる無能客が多すぎてツライ
なんでこっちが仕様書作らにゃならんのだ…
16無念Nameとしあき25/04/01(火)19:51:06No.1307624891+
>依頼内容もまとまってないのに仕事持ってくる無能客が多すぎてツライ
>なんでこっちが仕様書作らにゃならんのだ…
そんなもんだよ
17無念Nameとしあき25/04/01(火)19:52:29No.1307625275そうだねx2
>としあきは職場で喧嘩したことある?
軽い口論なら日常茶飯事
進退を賭けたマジバトルなら数年に1回くらい
18無念Nameとしあき25/04/01(火)19:53:09No.1307625484そうだねx4
気力体力を必要としないソシャゲや動画で一定値まで回復してからじゃないと趣味だったはずのことができなくなっちゃったわ
19無念Nameとしあき25/04/01(火)19:53:28No.1307625567そうだねx4
めちゃくちゃパワハラしてくる上司のおばちゃんがついに自主退職(という名目のクビになった)
仕事ってこんなに楽で楽しいものだったんだな・・・
20無念Nameとしあき25/04/01(火)19:53:32No.1307625586そうだねx2
時間があるときは山頂のドライブインまで車内一人カラオケしてコーヒー飲んで帰る
時間が無い時は風呂に頭まで潜って思いっきり叫ぶ
もしくはしこって寝る
21無念Nameとしあき25/04/01(火)19:54:15No.1307625775そうだねx4
>めちゃくちゃパワハラしてくる上司のおばちゃんがついに自主退職(という名目のクビになった)
いいなぁうちのもクビにしてほしい
上司ではないけどあからさまに態度に出してくるババァマジでうざい
22無念Nameとしあき25/04/01(火)19:55:01No.1307626005そうだねx1
>としあきは職場で喧嘩したことある?
評判がすべての自営業なので小言を受ける一方だぜ
23無念Nameとしあき25/04/01(火)19:56:57No.1307626567そうだねx2
新しく入ってきた糞のせいですげえ嫌だ
なんで俺や他の人の技術馬鹿にするのかよくわからん
じゃあお前やれよ と思ったら俺を名指してアホかと
上のそいつの事しか聞かないし
24無念Nameとしあき25/04/01(火)19:57:44No.1307626805+
>軽い口論なら日常茶飯事
60代のおっさんのわからなさがマジでやばい
これやってください→メモしてるけどどこに書いたかわからないからできない
あれやってください→やり方がわからない
お前なにできるんだよ
25無念Nameとしあき25/04/01(火)19:58:39No.1307627065そうだねx5
>新しく入ってきた糞のせいですげえ嫌だ
糞がいるとマジ最悪になるよな
26無念Nameとしあき25/04/01(火)19:59:13No.1307627240そうだねx8
>仕事嫌だと思ったことマジでない
それはいい職場だからだと思う
27無念Nameとしあき25/04/01(火)19:59:37No.1307627372そうだねx2
ストレスたまって限界が来たら
嫁のおっぱいに顔を埋めさしてもらって過ごす
30分でいい
28無念Nameとしあき25/04/01(火)20:00:09No.1307627530そうだねx3
いじめられて泣いてた女の子がいじめに耐えて成長して
今は元気に新人いじめてる
人間って哀しい生き物だなって思いながら見てる(見てるだけ)
29無念Nameとしあき25/04/01(火)20:02:41No.1307628309+
最近までプロジェクトリーダーだった時はその会社を徹底的に魔改造したけど
今はその会社を離れたからどうなっても知らないし責任も無い
30無念Nameとしあき25/04/01(火)20:03:18No.1307628525そうだねx3
一人で旅行行って温泉入って寝る
移動は最低でも1時間くらいかかる所が良い
31無念Nameとしあき25/04/01(火)20:05:39No.1307629254そうだねx11
仕事そのものがいやになることはないが
人間関係が嫌になることばっかだわ
あとバカ上司だと余計キツい
32無念Nameとしあき25/04/01(火)20:06:05No.1307629401そうだねx3
相談しないといけない責任者が無能だった
33無念Nameとしあき25/04/01(火)20:06:09No.1307629425そうだねx1
仕事だけじゃないがなんで皆が自分ですら幸せにならない事やるんだろうな
不思議でしょうがない…
俺の事ムカつくからやった
とかならまだわかる
34無念Nameとしあき25/04/01(火)20:06:58No.1307629688+
>仕事そのものがいやになることはないが
>人間関係が嫌になることばっかだわ
>あとバカ上司だと余計キツい
ヒエラルキーが低いといいことないな
ってわかった
俺の見た目がやくざ風だったらまだ違うかなって
35無念Nameとしあき25/04/01(火)20:08:21No.1307630120そうだねx2
>仕事そのものがいやになることはないが
>人間関係が嫌になることばっかだわ
>あとバカ上司だと余計キツい
フリーランスでたまに助っ人で現場に入るけど
そんな会社だったら次は仕事受けない…
36無念Nameとしあき25/04/01(火)20:08:22No.1307630128そうだねx6
>上のそいつの事しか聞かないし
そういうヤツほど出世するのが悲しい現実
37無念Nameとしあき25/04/01(火)20:08:44No.1307630220そうだねx1
パートのババァが仕事しなさ過ぎてつらい
38無念Nameとしあき25/04/01(火)20:09:12No.1307630366+
>>上のそいつの事しか聞かないし
>そういうヤツほど出世するのが悲しい現実
これ
現実そうよね…
何もしないように生きていくしかない
貝の様に
39無念Nameとしあき25/04/01(火)20:10:13No.1307630681+
会社の社屋を蹴る
40無念Nameとしあき25/04/01(火)20:10:18No.1307630708そうだねx4
揚げ足とってチクるやつほど上司から信頼されるからな
41無念Nameとしあき25/04/01(火)20:10:38No.1307630789+
楽な事しかいない!って決めたら
みんな楽なことしかしなくて今マジで仕事回らん
42無念Nameとしあき25/04/01(火)20:11:06No.1307630917そうだねx4
>揚げ足とってチクるやつほど上司から信頼されるからな
そりゃそうよ
きちんと報告するのが仕事だし
43無念Nameとしあき25/04/01(火)20:11:14No.1307630958+
飯を食う趣味で楽しむ寝る
これで大体の仕事のストレスは解消する
44無念Nameとしあき25/04/01(火)20:11:19No.1307630980+
オフィスのエレベーターの行き先が決まってて
21F〜30Fのエレベーターに乗れば、3F〜20Fは絶対止まらないから
一人になったときはエレベーター内で「あァー!ぅあー!」って思い切り叫んでる
45無念Nameとしあき25/04/01(火)20:11:20No.1307630987そうだねx1
腹いっぱいにするのととにかく寝続ける
46無念Nameとしあき25/04/01(火)20:11:41No.1307631102そうだねx3
この10年ずっとどうしたら仕事で楽できるか
(人に押し付けるとかじゃなく全体の質の向上で)
を考えて働いていたが
その日はまだまだ遠い
ちなみに9月に責任者になる内示が今日出た
47無念Nameとしあき25/04/01(火)20:12:04No.1307631243そうだねx1
>>揚げ足とってチクるやつほど上司から信頼されるからな
>そりゃそうよ
>きちんと報告するのが仕事だし
いやいや
報告してもなぜか俺のいう事は聞かない
48無念Nameとしあき25/04/01(火)20:12:36No.1307631422そうだねx7
良し悪しではなく
結局好き嫌いで決まるんだよなあ
49無念Nameとしあき25/04/01(火)20:12:56No.1307631513+
俺は女買うくらいかなぁ
今4人ラブホ行く関係の子いる
金払ってやるだけで彼女とかそういうのじゃないけどね
50無念Nameとしあき25/04/01(火)20:13:07No.1307631581+
実力のある中堅とか部課長からすると蹴落とした方が都合良いんだろうな
51無念Nameとしあき25/04/01(火)20:13:24No.1307631673そうだねx1
>いじめられて泣いてた女の子がいじめに耐えて成長して
>今は元気に新人いじめてる
>人間って哀しい生き物だなって思いながら見てる(見てるだけ)
哀しいね……
何故か新人が頭数に入れられててまともに教える余裕なかったり丁寧に教えても速攻で辞める新人が続いたりなら分からんではないけど
52無念Nameとしあき25/04/01(火)20:13:59No.1307631842そうだねx3
>ちなみに9月に責任者になる内示が今日出た
おめでとう
自分だったらこうするってのを試して上手く行くと脳汁出まくるよ
53無念Nameとしあき25/04/01(火)20:16:03No.1307632462+
>報告してもなぜか俺のいう事は聞かない
いう事きかないのは非正規のババァどもだわうち
54無念Nameとしあき25/04/01(火)20:16:13No.1307632513+
うちの会社では、おやっさん用に人力でやる仕事をわざと残してる
近しいものに例えるなら、ガスメーターの検針なんてデジタル化はすぐ出来るのに
おやっさんの仕事として歩いて検針する仕事を意図して残してある
DXとか出来るけど出来ない
55無念Nameとしあき25/04/01(火)20:16:14No.1307632516そうだねx2
その仕事やれる人居ないからな!無理だからな!って散々念押ししたのにこの仕事どうしましょうかってアホかよ
返してきなさいお母さん面倒見ないからね
56無念Nameとしあき25/04/01(火)20:16:50No.1307632700そうだねx2
自分で自分の仕事増やさないが信条だぞ俺
57無念Nameとしあき25/04/01(火)20:17:16No.1307632837そうだねx1
副業というか複数の収入源があると1つでトラブっても別にまぁいいかと思ってしまう
58無念Nameとしあき25/04/01(火)20:17:45No.1307633001+
>何故か新人が頭数に入れられててまともに教える余裕なかったり丁寧に教えても速攻で辞める新人が続いたりなら分からんではないけど
私共の業界なら当たり前の状況ですな
アニメ業界ですけど
59無念Nameとしあき25/04/01(火)20:17:53No.1307633048そうだねx1
>自分で自分の仕事増やさないが信条だぞ俺
自分はそういう風に徹してるんだが周りがな…
60無念Nameとしあき25/04/01(火)20:23:13No.1307634722そうだねx1
>自分で自分の仕事増やさないが信条だぞ俺
売り出し中だとそうもいかないけどね…
ある程度商売が軌道に乗ったら仕事は選ばないといけないね
61無念Nameとしあき25/04/01(火)20:23:33No.1307634819そうだねx1
>>自分で自分の仕事増やさないが信条だぞ俺
でもそれには限界があるんだ
自分だけならいいんだが…どんどん自分と同じ真似事する人が増えたら…
62無念Nameとしあき25/04/01(火)20:25:16No.1307635419そうだねx3
>良し悪しではなく
>結局好き嫌いで決まるんだよなあ
好き嫌いで判断する上司が多すぎて日本では成果主義は成立しないと思ってる
63無念Nameとしあき25/04/01(火)20:25:28No.1307635490そうだねx1
まじで仕事しない人増えたよなぁ
まぁ給料低いからしかないといえば仕方ないのかな世の中ぁ
しかも口だけなのが多い特に50代
64無念Nameとしあき25/04/01(火)20:26:35No.1307635853+
昇進の話あったけど転勤できるか?で結局断ったなぁ
65無念Nameとしあき25/04/01(火)20:26:46No.1307635906そうだねx2
>好き嫌いで判断する上司が多すぎて日本では成果主義は成立しないと思ってる
人間である以上これは全世界そうじゃねえかな
66無念Nameとしあき25/04/01(火)20:27:34No.1307636169そうだねx1
>好き嫌いで判断する上司が多すぎて日本では成果主義は成立しないと思ってる
海外が好き嫌いで判断しないと思う出羽守的発想辞めた方がいいよ
あっちは上司が人事権持ってるからもっと露骨に媚びるぞ
67無念Nameとしあき25/04/01(火)20:28:11No.1307636356そうだねx1
休みに1日彼女と裸族で過ごす
ちなみに彼女も同僚なんで結局ずっと仕事の話してる
68無念Nameとしあき25/04/01(火)20:28:49No.1307636566そうだねx4
がんばった分だけもらえるならがんばるけど
がんばった分だけ損をするからがんばらない最低限しかしない
69無念Nameとしあき25/04/01(火)20:30:11No.1307637022そうだねx3
>休みに1日彼女と裸族で過ごす
>ちなみに彼女も同僚なんで結局ずっと仕事の話してる
プライベートも職場も同じは良くないって聞くが
幸せそうでうらやましい
70無念Nameとしあき25/04/01(火)20:30:22No.1307637077+
今の部署に来て有給20日も使っちゃったぜ
4年で20日な
くたばれ
71無念Nameとしあき25/04/01(火)20:30:25No.1307637096そうだねx1
>その仕事やれる人居ないからな!無理だからな!って散々念押ししたのにこの仕事どうしましょうかってアホかよ
ただもう上と話して俺がやるの決まってるのにこっちに断る権利がある体で持ってくる奴も腹立つ
72無念Nameとしあき25/04/01(火)20:30:30No.1307637131+
技術ある会社だと思って転職したらそんなでもなかった
仕事のやり方は分かってるけど理屈を考えるオツムと興味が足りてねぇ
有資格者少ねえしそんなもんか
73無念Nameとしあき25/04/01(火)20:31:44No.1307637526そうだねx1
>有資格者少ねえしそんなもんか
結局上司の懐の広さよ
74無念Nameとしあき25/04/01(火)20:31:52No.1307637571+
彼女がいる勝ち組はわざわざこんなスレに来なくていいじゃない
75無念Nameとしあき25/04/01(火)20:32:46No.1307637870+
辞める
当たり引くまで辞める
76無念Nameとしあき25/04/01(火)20:33:20No.1307638087+
職場恋愛はリスクもあるが
なんか仲間感出てそういう目で見れないなぁ
77無念Nameとしあき25/04/01(火)20:34:28No.1307638489そうだねx2
>辞める
>当たり引くまで辞める
長い正社員経歴か希少な技術がないとごりごり給料下がるけどねー…
78無念Nameとしあき25/04/01(火)20:34:47No.1307638598そうだねx1
>職場恋愛はリスクもあるが
>なんか仲間感出てそういう目で見れないなぁ
めんどくさいなんてもんじゃないぞマジで
俺はまじで理解できない
79無念Nameとしあき25/04/01(火)20:35:12No.1307638730+
今はマジでどこも人手不足だもんな
80無念Nameとしあき25/04/01(火)20:36:08No.1307639063そうだねx7
>今はマジでどこも人手不足だもんな
できる人不足なので誰でもいいから来てってわけじゃないのが厳しいな
81無念Nameとしあき25/04/01(火)20:36:09No.1307639070+
>今はマジでどこも人手不足だもんな
それいってるのが欲しがってるのは結局新卒じゃねぇかなぁ
82無念Nameとしあき25/04/01(火)20:37:07No.1307639407そうだねx2
今年入って毎月人が辞めてく
あまり環境よくないんだろうな
83無念Nameとしあき25/04/01(火)20:37:14No.1307639454そうだねx2
人手不足なのは事実だけど欲しいのは高い能力を持つ人か若くてポテンシャルがある人かとにかく健康で安価で働いてくれる人であって普通のおっさんではないんだ
84無念Nameとしあき25/04/01(火)20:37:23No.1307639516+
正確には当たり人材が欲しいでござる
85無念Nameとしあき25/04/01(火)20:38:19No.1307639831そうだねx4
育てるどころか引き継ぐ準備すらしてないのがほとんどだしな
86無念Nameとしあき25/04/01(火)20:41:19No.1307640851+
>育てるどころか引き継ぐ準備すらしてないのがほとんどだしな
これ
俺しかいないのにやめますよ
って言っても何もしないので2週間後にやめますね
って言ったらギャーギャー言ってきた
ええ?
87無念Nameとしあき25/04/01(火)20:42:41No.1307641321+
>>今はマジでどこも人手不足だもんな
>できる人不足なので誰でもいいから来てってわけじゃないのが厳しいな
uうちもできる人不足でできる人ほしいのになんで来るのはチンパンジーなのまじで面接で何聞いてるの
88無念Nameとしあき25/04/01(火)20:42:54No.1307641398そうだねx3
弊社もようやくもう育てないと人が増えないと気付いたようだ
遅え〜〜
89無念Nameとしあき25/04/01(火)20:43:05No.1307641457そうだねx2
年度末の賞与がついに上がらなくなった
俺の評価ここで止まりなのねって熱が冷めていく
90無念Nameとしあき25/04/01(火)20:43:07No.1307641473そうだねx6
>俺しかいないのにやめますよ
>って言っても何もしないので2週間後にやめますね
>って言ったらギャーギャー言ってきた
>ええ?
心の何処かで「まあアイツはウチやめても他に行くとこないから辞めないだろ」って思われてたんだろうな
91無念Nameとしあき25/04/01(火)20:44:13No.1307641830+
>心の何処かで「まあアイツはウチやめても他に行くとこないから辞めないだろ」って思われてたんだろうな
他の会社に行きますって言ってそれはないと思う
なんにしろおかしいと思うが
92無念Nameとしあき25/04/01(火)20:45:12No.1307642125そうだねx2
ADHDのオッサンが会話の邪魔してくるしキーボードカチャカチャターン!!だしカカトで歩いて地震を起こす
仕事は1つも満足にできないけどなんかいつも偉そう
○なねぇかな〜
93無念Nameとしあき25/04/01(火)20:45:43No.1307642297+
追放系なろうもビックリだぜ
94無念Nameとしあき25/04/01(火)20:46:20No.1307642500+
>No.1307641830
これ書いたけど俺がそこに入社した時に先任者がいて
その人が辞めるからお願いしますって経験があった
だから俺の時もそうなるだろうなって時に何もしないで文句言ってびっくりした
95無念Nameとしあき25/04/01(火)20:46:35No.1307642590+
非正規のババァをクビにしたい
お局化してマジで糞すぎる
96無念Nameとしあき25/04/01(火)20:46:46No.1307642657+
よその部署のことなのに俺が尻拭いするのが当たり前になってて疲れる
なんでも俺を巻き込めばいいと思われている
97無念Nameとしあき25/04/01(火)20:47:27No.1307642881そうだねx1
>私共の業界なら当たり前の状況ですな
>アニメ業界ですけど
おつらい
丁寧に教えたい人とそれが許される環境が噛み合わないとクソ環境で生き残りが生まれるまでサイコロ振った方が効率的なのどうにかならんかねえ
98無念Nameとしあき25/04/01(火)20:47:45No.1307642984そうだねx12
知ってるかとしあき尻ぬぐいとかカバーしてあげても当の本人はそれを助けてもらってると感じない奴が世の中多いぞ
99無念Nameとしあき25/04/01(火)20:47:52No.1307643013そうだねx5
一人辞めたら致命傷
二人辞めたら潰れるかも
そんな所で7年耐えてるがもう心が腐り落ちてきた
だめかもしれない
100無念Nameとしあき25/04/01(火)20:48:10No.1307643090+
友達と飲みに行くかカラオケ
101無念Nameとしあき25/04/01(火)20:49:06No.1307643393そうだねx1
周りはみんないい奴ばかり
問題は人が全然足りないこと
102無念Nameとしあき25/04/01(火)20:49:15No.1307643445+
>心の何処かで「まあアイツはウチやめても他に行くとこないから辞めないだろ」って思われてたんだろうな
実際不満ばっか言って辞めた奴がその後半年で3回も転職したって聞いて笑いが止まらんわ
ウチがどんだけヌルい環境だったか思い知れ
103無念Nameとしあき25/04/01(火)20:49:22No.1307643478そうだねx5
最初は助けてくれてありがとうございます
次は助けてくれるの当たり前
最後はなんで助けてくれないの?
104無念Nameとしあき25/04/01(火)20:49:52No.1307643649+
>としあきは職場で喧嘩したことある?
若い時はある
今は怒るほど仕事に情熱とかない
105無念Nameとしあき25/04/01(火)20:50:17No.1307643782+
>長い正社員経歴か希少な技術がないとごりごり給料下がるけどねー…
転職の度に上がってるよ
資格と実績あるからすぐに生かせる
今これくらいもらってるからそれ以上くれるなら入りますよって言えば簡単だろ
106無念Nameとしあき25/04/01(火)20:51:46No.1307644299そうだねx6
>仕事ってこんなに楽で楽しいものだったんだな・・・
会社は仕事じゃなく人が嫌なんだよね
107無念Nameとしあき25/04/01(火)20:52:19No.1307644494+
仕事の属人化してるのがやばいなと感じるも誰かに分散させると確実に暇になるんだよな
どーしたもんか
108無念Nameとしあき25/04/01(火)20:52:52No.1307644661そうだねx1
>仕事の属人化してるのがやばいなと感じるも誰かに分散させると確実に暇になるんだよな
>どーしたもんか
自分で仕事を作ろう
109無念Nameとしあき25/04/01(火)20:53:19No.1307644798+
どうやったら有給って取れんの?
独身は取れないルールだったりするの?なんなの?
110無念Nameとしあき25/04/01(火)20:53:26No.1307644850+
じじばば多いとまじで糞化するぞ
うちがそう
111無念Nameとしあき25/04/01(火)20:53:54No.1307645005そうだねx2
>どうやったら有給って取れんの?
>独身は取れないルールだったりするの?なんなの?
うちはとれとれいうがどこ休めばいいの?
誰が俺の仕事してくれるの?
112無念Nameとしあき25/04/01(火)20:54:47No.1307645304そうだねx1
給料下がろうが辞めてバイトしてる方が人間味のある人生になるだろうなってくらい今の仕事に冷めてる
113無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:23No.1307645837+
資格とっていざとなったらそれで食いつなげる算段が付いたらストレスが減った
114無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:31No.1307645886そうだねx2
結構大変な作業担当してるのに感謝とか賞賛ないから全然やる気出ねぇ
115無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:36No.1307645919+
>じじばば多いとまじで糞化するぞ
>うちがそう
DX化が全く進まない…
116無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:38No.1307645931そうだねx1
社長と常務【兄弟】が酷い
仕事しない【出来ない】なのに仕事に口出しする
もう80歳になるんだから引退しろよ
117無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:45No.1307645955そうだねx4
病気で休んでるのに職場にかかる迷惑を考えなきゃいけないのは不健全だよな
マネジメントの問題だろうと
118無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:54No.1307646006そうだねx2
>そんな所で7年耐えてるがもう心が腐り落ちてきた
>だめかもしれない
>今は怒るほど仕事に情熱とかない
魂が死んでしまったら取り返しがつかないことになるなった
119無念Nameとしあき25/04/01(火)20:57:40No.1307646264そうだねx2
>給料下がろうが辞めてバイトしてる方が人間味のある人生になるだろうなってくらい今の仕事に冷めてる
バイトも若いうちならいいけど年取ったら地獄やぞー
120無念Nameとしあき25/04/01(火)20:57:43No.1307646287+
>あとバカ上司だと余計キツい
いまは優秀な若者多いけど3年に1度くらい何もしないで口だけ達者な自己評価高杉な新人も職場めちゃくちゃにしてくれる
バカの方がマシ
121無念Nameとしあき25/04/01(火)20:57:48No.1307646311+
無職になればええねん
122無念Nameとしあき25/04/01(火)20:58:28No.1307646528+
個人情報とか気軽に他人に見せる社員がいて困ってる
123無念Nameとしあき25/04/01(火)20:58:54No.1307646678そうだねx9
職場の唯一仲いい人が辞めたら俺も辞めるわ
子供みたいな理由かと笑われるかもしれんが俺には重要なことなんだ
124無念Nameとしあき25/04/01(火)20:59:55No.1307647014そうだねx8
>職場の唯一仲いい人が辞めたら俺も辞めるわ
>子供みたいな理由かと笑われるかもしれんが俺には重要なことなんだ
くっそわかるわ
モチベさがるよねというかやってられるかってなる
125無念Nameとしあき25/04/01(火)21:00:00No.1307647042そうだねx1
>個人情報とか気軽に他人に見せる社員がいて困ってる
コンプラ違反でクビにできるんじゃないか
126無念Nameとしあき25/04/01(火)21:00:52No.1307647337そうだねx3
きちんとした仕事よりもお局の気分を優先する上司には参るね
ちなみに医療系
127無念Nameとしあき25/04/01(火)21:00:54No.1307647353そうだねx1
今の上司が製品を積み込むトラックが来た時に「来るんじゃねーよカス死ね」とか悪態付きまくってすごく嫌
トラックドライバーだって頑張って長距離運転して来てくれてるのになんでそんなひどいこと言えるんだろうって思いながら苦笑いしてる
128無念Nameとしあき25/04/01(火)21:02:14No.1307647800+
    1743508934305.jpg-(53331 B)
53331 B
やまない雨はないとか明けない夜はないというが
この土砂降りで暗黒なのが俺にとっての快晴で朝なんだって思うようになった
129無念Nameとしあき25/04/01(火)21:02:32No.1307647884そうだねx4
>いう事きかないのは非正規のババァどもだわうち
それは昭和の頃からそう
ババァはそういう生き物
130無念Nameとしあき25/04/01(火)21:03:01No.1307648041+
>給料下がろうが辞めてバイトしてる方が人間味のある人生になるだろうなってくらい今の仕事に冷めてる
>バイトも若いうちならいいけど年取ったら地獄やぞー
毎日寝る間もないほど動いて1日も休み無いのに手取りで15とか経験してみ?
131無念Nameとしあき25/04/01(火)21:03:52No.1307648307+
>>個人情報とか気軽に他人に見せる社員がいて困ってる
>コンプラ違反でクビにできるんじゃないか
マジで注意したけど本人は大事なとこ隠してるからいーじゃんとかくっそ適当
132無念Nameとしあき25/04/01(火)21:04:17No.1307648438そうだねx1
企画の部長がボケてきてるみたいで
2年前に異動した元部下に今だに仕事依頼して
元部下が「また来てますよ…」とメール転送してくれる
133無念Nameとしあき25/04/01(火)21:04:31No.1307648510そうだねx2
異動が多すぎて指示を出せない社員ばかりになってしまった
134無念Nameとしあき25/04/01(火)21:04:32No.1307648518+
自分の存在意義を見失うくらいの会社なら辞めた方がいい
135無念Nameとしあき25/04/01(火)21:05:01No.1307648665+
>異動が多すぎて指示を出せない社員ばかりになってしまった
カオス化するよね
136無念Nameとしあき25/04/01(火)21:05:26No.1307648801そうだねx4
>企画の部長がボケてきてるみたいで
>2年前に異動した元部下に今だに仕事依頼して
>元部下が「また来てますよ…」とメール転送してくれる
それは上に相談しなさいよ……
137無念Nameとしあき25/04/01(火)21:05:30No.1307648830そうだねx2
>>>個人情報とか気軽に他人に見せる社員がいて困ってる
>>コンプラ違反でクビにできるんじゃないか
>マジで注意したけど本人は大事なとこ隠してるからいーじゃんとかくっそ適当
見せた時点でアウトのはずだ…
138無念Nameとしあき25/04/01(火)21:06:05No.1307649020+
>昇進の話あったけど転勤できるか?で結局断ったなぁ
ウチは転勤ありきの仕事だから人事ガチャで嫌なヤツきても2年我慢したら一生合わない所がいい
139無念Nameとしあき25/04/01(火)21:06:49No.1307649270そうだねx2
未だに個人情報保護法の概念ないやつや取り扱い数少なければセーフだと思ってる奴はいるからな
140無念Nameとしあき25/04/01(火)21:07:25No.1307649473+
>自分の存在意義を見失うくらいの会社なら辞めた方がいい
そう思って最近職を探したら同じ感じの仕事があったが
給料がかなり違って無理ってなった
そこは新しく開業して俺は経験者だからそこに簡単に行けそうに思うけど・・・
141無念Nameとしあき25/04/01(火)21:08:01No.1307649655そうだねx2
20人ほどいるとこの管理職やってるけど皆お互いの文句言っててそれ聞くのに週3時間くらいはとられる
ツラい
142無念Nameとしあき25/04/01(火)21:10:11No.1307650385そうだねx2
>>職場恋愛はリスクもあるが
昔尻軽の姉ちゃんが辞める時誰と寝たか全部暴露して外野の俺は爆笑してたけど家庭崩壊した人もいた
143無念Nameとしあき25/04/01(火)21:10:25No.1307650478そうだねx1
    1743509425666.jpg-(15569 B)
15569 B
>いまは優秀な若者多いけど3年に1度くらい何もしないで口だけ達者な自己評価高杉な新人も職場めちゃくちゃにしてくれる
数年後には責任者経験無しで口だけ達者な自称社会経験がある人間が出来上がる
144無念Nameとしあき25/04/01(火)21:10:34No.1307650530そうだねx2
友達は俺の相談事を会社で話したらみんな笑ってたよって笑いながら話してくれるから大好き
145無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:27No.1307651180+
会社だから利益のことだけ考えればまだいいのに
変なプライドとかで利益そっちのけなのが怖い
特にコロナ過でそれこそ頑張らないときに
146無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:30No.1307651190そうだねx2
上司が頼りにならずすべて自分で勉強してできるようになったから下にも自分で勉強しろと言いがちになってしまっているわ
悪いとは思うが自分で解決してもらわないとマジで帰れないのよね
147無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:34No.1307651211+
休みに何度か二人で焼肉喰いに行った子いるなぁ
本当にそれだけで手出してない
当然焼肉喰いに行った話は社内全員知ってる
148無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:27No.1307651505+
会社の悪口=結局はそんな所にしか
就職が出来なかった自分へのブーメランになってしまうので
俺は悪口というよりも常に改善点を言いたい
149無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:58No.1307651665+
>それは上に相談しなさいよ……
言っても無駄と思うんだろう
150無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:15No.1307651760+
打合せやるんで来られそうだったら来てください!って言うから気軽に参加したら呼んだやつ一言も喋らないでやんの
来なかったら何話してたんや
151無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:18No.1307651767そうだねx6
    1743509658684.webp-(36848 B)
36848 B
>会社の悪口=結局はそんな所にしか
>就職が出来なかった自分へのブーメランになってしまうので
>俺は悪口というよりも常に改善点を言いたい
152無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:23No.1307651810そうだねx9
>会社の悪口=結局はそんな所にしか
>就職が出来なかった自分へのブーメランになってしまうので
>俺は悪口というよりも常に改善点を言いたい
聖人君子来たな…
153無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:39No.1307651898そうだねx4
>会社の悪口=結局はそんな所にしか
>就職が出来なかった自分へのブーメランになってしまうので
>俺は悪口というよりも常に改善点を言いたい
きみは無職かね?
空気よむ技術を磨きたまへ
154無念Nameとしあき25/04/01(火)21:17:40No.1307652920+
仕事できるとまでは言わないが
ある程度社内で出来る奴評価のポジにつけてるから自由に仕事出来て楽しいかな
裏で何言われてるか知らんけどね
155無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:10No.1307653090+
仕事の効率よりも独自の勝ち負け感を仕事に持ち込んで無茶苦茶するカスがいて辛い
辛い・・・あっ前職だったわ 辛くない
156無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:14No.1307653104そうだねx7
ストレスというか単純に疲労がヤバい
休日遊ぶ力がない
157無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:48No.1307653289そうだねx1
技術職はわししかできん領域があるから楽や…
158無念Nameとしあき25/04/01(火)21:19:57No.1307653689+
>仕事の効率よりも独自の勝ち負け感を仕事に持ち込んで無茶苦茶するカスがいて辛い
>辛い・・・あっ前職だったわ 辛くない
会話が飛んで何いってんだかわからん
159無念Nameとしあき25/04/01(火)21:20:15No.1307653793そうだねx5
>ストレスというか単純に疲労がヤバい
>休日遊ぶ力がない
わかる
遊びに行くために回復するための休みが欲しい
もちろん遊びに行った後の回復する休みも
160無念Nameとしあき25/04/01(火)21:20:33No.1307653880+
>技術職はわししかできん領域があるから楽や…
他部署「わしさんのやってることもっといい方法があると思うんですよね〜 専門外だからわからないけど」
161無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:12No.1307654075そうだねx3
>会社の悪口=結局はそんな所にしか
>就職が出来なかった自分へのブーメランになってしまうので
>俺は悪口というよりも常に改善点を言いたい
いい心がけだとは思うが自分の限界には気を付けろよ
悲劇のヒロインみたいな思考に囚われたり自分が何とかしないとと思い込んでメンタル壊したりしないようにな(一敗)
162無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:15No.1307654092+
>他部署「わしさんのやってることもっといい方法があると思うんですよね〜 専門外だからわからないけど」
イラッ
163無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:30No.1307654182+
自分のことを氏でよぶ30台の女性アルバイトにいらつく
〇沢はこう思いますじゃねえんだよ
164無念Nameとしあき25/04/01(火)21:21:48No.1307654263そうだねx4
>ストレスというか単純に疲労がヤバい
>休日遊ぶ力がない
仕事後にジムとかどんな身体してんだろうな
165無念Nameとしあき25/04/01(火)21:22:09No.1307654374そうだねx1
自由に自分のやり方で出来るのが一番ストレスないよな
人間関係は知らん
166無念Nameとしあき25/04/01(火)21:22:58No.1307654625そうだねx2
年上の部下の指導がしんどい
〆切日になってから出来てないんで期限伸ばせとか勘弁してくれ
間に合わないかもと思った時点で報告しろと何度言っても分かってくれない
167無念Nameとしあき25/04/01(火)21:23:51No.1307654891そうだねx1
>数年後には責任者経験無しで口だけ達者な自称社会経験がある人間が出来上がる
職場のモンスターはだいたいこうして生まれる
誰のせいでもなく自分を俯瞰で見れない本人のせい
でも時代はそういう人間排除に向かってるのはいいこと
168無念Nameとしあき25/04/01(火)21:24:02No.1307654944そうだねx1
>>個人情報とか気軽に他人に見せる社員がいて困ってる
うちは履歴書見せるやつがいたな
169無念Nameとしあき25/04/01(火)21:24:18No.1307655020+
ついさっき上司から無茶苦茶なお叱りをもらったが見ていない隙に中指を突き付けてスッキリ!
周りに見られてたけど皆そいつ嫌いなので勿論スルー
170無念Nameとしあき25/04/01(火)21:24:41No.1307655144+
>年上の部下の指導がしんどい
>〆切日になってから出来てないんで期限伸ばせとか勘弁してくれ
>間に合わないかもと思った時点で報告しろと何度言っても分かってくれない
それなめられてるよ
171無念Nameとしあき25/04/01(火)21:25:59No.1307655552そうだねx3
>上司が頼りにならずすべて自分で勉強してできるようになったから下にも自分で勉強しろと言いがちになってしまっているわ
それはとしあきが優秀なだけで人が育たないから評価されにくいよ
172無念Nameとしあき25/04/01(火)21:26:04No.1307655586+
>良し悪しではなく
>結局好き嫌いで決まるんだよなあ
自分も他人もそういうもんだと割り切れ
173無念Nameとしあき25/04/01(火)21:27:05No.1307655925+
平均年齢が高過ぎて俺と同じ立場のおっちゃんが一番仕事出来るみたいな風潮になりつつあり
子持ち共働きの30代と子離れした50代を同列で評価するなよと…
174無念Nameとしあき25/04/01(火)21:27:20No.1307656009+
>それなめられてるよ
それもあるかもしれんけど全体の進行とか全く頭に無くてその場を凌ぐことしか考えてない感じ
175無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:47No.1307656454+
>仕事後にジムとかどんな身体してんだろうな
頭が疲れたときに体も疲れさすといい感じに寝れるのよ
176無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:53No.1307656483そうだねx1
締め切り関連はなんでブッチする人がいるのかさっぱりわかんねえな…
177無念Nameとしあき25/04/01(火)21:29:03No.1307656521+
>自分のことを氏でよぶ30台の女性アルバイトにいらつく
>〇沢はこう思いますじゃねえんだよ
ウチなんか40代のボクっ娘いるぞ
178無念Nameとしあき25/04/01(火)21:30:28No.1307656942そうだねx4
俺が優秀だとはこれっぽっちも思わないが
せめて俺ぐらい仕事をしろとは思う
179無念Nameとしあき25/04/01(火)21:30:41No.1307657000+
>締め切り関連はなんでブッチする人がいるのかさっぱりわかんねえな…
これはマジで分かるわ
周りから文句言われるのもストレスだしさっさ終わらせればいいのにと
180無念Nameとしあき25/04/01(火)21:32:23No.1307657552+
新人にもキャリアプラン示して指導してる
ここまでこれができるようになれば昇進と説明して
評価基準も明確にしてるのが部下も良いと言ってくれるんだけど
代わりに隣の部署が外れと噂されるようになって
俺がそっちに異動させられることになった…
181無念Nameとしあき25/04/01(火)21:32:57No.1307657732+
締め切り守る=サボってるって評価の謎の会社で働いてたことあったな
182無念Nameとしあき25/04/01(火)21:33:19No.1307657831+
>俺が優秀だとはこれっぽっちも思わないが
>せめて俺ぐらい仕事をしろとは思う
案外仕事出来ないやつばっかりじゃなくて超優秀なだけかもよ
183無念Nameとしあき25/04/01(火)21:34:05No.1307658080そうだねx1
>俺が優秀だとはこれっぽっちも思わないが
>せめて俺ぐらい仕事をしろとは思う
常に平均点+10ぐらいを出せる奴こそ
超優秀
184無念Nameとしあき25/04/01(火)21:34:23No.1307658182+
>代わりに隣の部署が外れと噂されるようになって
>俺がそっちに異動させられることになった…
外れ部署をまともにすれば昇進チャンスじゃね!
185無念Nameとしあき25/04/01(火)21:34:55No.1307658361+
>代わりに隣の部署が外れと噂されるようになって
>俺がそっちに異動させられることになった…
失礼だがそれは最高にダサい
186無念Nameとしあき25/04/01(火)21:35:34No.1307658543+
ぶりっこの50越えのババァがいるけどまじでうざい
187無念Nameとしあき25/04/01(火)21:35:34No.1307658545そうだねx1
>>俺が優秀だとはこれっぽっちも思わないが
>>せめて俺ぐらい仕事をしろとは思う
>案外仕事出来ないやつばっかりじゃなくて超優秀なだけかもよ
職場でこの人頭いいなーて人はよく手抜きしてるわ
無能は手抜きじゃなく仕事出来ないだけだけど
188無念Nameとしあき25/04/01(火)21:36:07No.1307658729+
>年上の部下の指導がしんどい
>〆切日になってから出来てないんで期限伸ばせとか勘弁してくれ
>間に合わないかもと思った時点で報告しろと何度言っても分かってくれない
前の会社に似たような奴いたな
元々サボりがちな奴だったから保存期間切れた資料を捨てろと言って様子見てたら
締切り前日まで何もしてなくて誰の仕事だの何したら良いかわからないだのと言い訳垂れてたわ
189無念Nameとしあき25/04/01(火)21:39:09No.1307659705+
話のレパートリーが野球と育児しかない人ばかりの職場がつらい
どっちも興味が一切ないので黙って仕事させて欲しい
190無念Nameとしあき25/04/01(火)21:40:28No.1307660108そうだねx2
>No.1307657552
おめでとう管理者としての今後の能力に期待されてるってことだ
それとそういう自虐風自慢は自分が思ってる以上に鼻についてるから注意した方が良いと思う
191無念Nameとしあき25/04/01(火)21:41:01No.1307660260+
うちの会社6年連続新入社員0だぞ
未来なさ過ぎて笑う
192無念Nameとしあき25/04/01(火)21:41:53No.1307660542+
>話のレパートリーが野球と育児しかない人ばかりの職場がつらい
>どっちも興味が一切ないので黙って仕事させて欲しい
社会人野球の人が放り込まれる内勤部署くらいしかなくねそんな職場
193無念Nameとしあき25/04/01(火)21:42:36No.1307660787+
新人来てもすべての作業を教えようとして毎日ダメ出ししてる上司
新人の年収300万行ってない契約社員なのに…
194無念Nameとしあき25/04/01(火)21:43:09No.1307660961+
>>No.1307657552
>おめでとう管理者としての今後の能力に期待されてるってことだ
>それとそういう自虐風自慢は自分が思ってる以上に鼻についてるから注意した方が良いと思う
なろう系主人公っぽいなと思って見てた
195無念Nameとしあき25/04/01(火)21:44:37No.1307661378+
人事部一つ質問いいかな?
この前キチゲェ上司のいる部署に異動になった新人どこいった?
196無念Nameとしあき25/04/01(火)21:45:33No.1307661679+
>うちの会社6年連続新入社員0だぞ
>未来なさ過ぎて笑う
どのぐらいの規模かわからんけど中小零細なら普通普通
というより何年も新人がいないとオッサンオバチャンのたまり場になってるからそもそも若い人入れても続かないので
オッサンオバチャンのコネで中途採用の人入れるしかない
197無念Nameとしあき25/04/01(火)21:46:55No.1307662110そうだねx1
求められてない研修はやめません?
研修後の発表も時間もったいないわ
198無念Nameとしあき25/04/01(火)21:47:09No.1307662188そうだねx1
>>技術職はわししかできん領域があるから楽や…
>他部署「わしさんのやってることもっといい方法があると思うんですよね〜 専門外だからわからないけど」
「へえーいいのあったらどうぞ〜♪」(絶対ないのを熟知している)
199無念Nameとしあき25/04/01(火)21:48:30No.1307662585+
新人来る度に「俺らの若いころは怒られて仕事覚えた」とか謎のマウント取るのなんなの…
200無念Nameとしあき25/04/01(火)21:49:47No.1307662970そうだねx1
>新人来る度に「俺らの若いころは怒られて仕事覚えた」とか謎のマウント取るのなんなの…
昭和の匂いがするわ
さすがに令和最新版ではそれは許されざるよ
201無念Nameとしあき25/04/01(火)21:50:01No.1307663041+
>弊社もようやくもう育てないと人が増えないと気付いたようだ
>遅え〜〜
1年育てようと頑張ったけど全然育ってなくて来年から止めるやつだこれ
202無念Nameとしあき25/04/01(火)21:50:13No.1307663113+
>求められてない研修はやめません?
>研修後の発表も時間もったいないわ
やらないとやらないで新人からクレーム来るからなあ
「会社は自分を育ててくれるとこ」って勘違いしてる人もわりかしいるというかかなりいる
203無念Nameとしあき25/04/01(火)21:50:37No.1307663243+
>>>技術職はわししかできん領域があるから楽や…
>>他部署「わしさんのやってることもっといい方法があると思うんですよね〜 専門外だからわからないけど」
>「へえーいいのあったらどうぞ〜♪」(絶対ないのを熟知している)
一番怖いのは他の方法が出てくることじゃなくてその技術自体が要らなくなること
204無念Nameとしあき25/04/01(火)21:50:53No.1307663333そうだねx1
転職したばっかだけど毎日情報の渦が押し寄せてきて辛い
というか引き継ぎもろくなかったのが痛すぎる
やめるほどではないけど早く慣れたい
205無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:48No.1307663590+
バカがバカすぎてバカの存在中心に考えなきゃいけないのがストレス溜まる
放逐してぇ
206無念Nameとしあき25/04/01(火)21:51:50No.1307663604+
ちょっと現場を体験させてあげてさぁという思い付きでOJTに加えて研修イベントが増えた
もうサァ無理だよ!教える側より教わる側の多いんだからさ!
207無念Nameとしあき25/04/01(火)21:52:58No.1307663954そうだねx2
>>弊社もようやくもう育てないと人が増えないと気付いたようだ
>>遅え〜〜
>1年育てようと頑張ったけど全然育ってなくて来年から止めるやつだこれ
育成は1年じゃ結果が出ないんだよ…
208無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:59No.1307664289+
研修の議事録としあきさんお願いしますね
209無念Nameとしあき25/04/01(火)21:54:20No.1307664403そうだねx2
そもそも「人を育てる」ってのが特殊技能すぎて
気軽に「新人来たから育ててよ」で育てられるわけねぇだろうがよ
210無念Nameとしあき25/04/01(火)21:54:31No.1307664472そうだねx2
仕事内容は別にどうっちゃいいんだ
カス野郎に巻き込まれるのが嫌なんだ
211無念Nameとしあき25/04/01(火)21:54:46No.1307664550そうだねx1
>一番怖いのは他の方法が出てくることじゃなくてその技術自体が要らなくなること
AIに全とっかえはまだまだやろなぁ
212無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:20No.1307664725+
>そもそも「人を育てる」ってのが特殊技能すぎて
>気軽に「新人来たから育ててよ」で育てられるわけねぇだろうがよ
あと育成させたかったらその分のギャラをよこせ
今の業務に含めるんじゃあない
213無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:27No.1307664769+
>研修の議事録としあきさんお願いしますね
研修に出てもない総務に何回も書き直しさせられたから嫌です
214無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:41No.1307664842そうだねx3
人を育てるのは才能いる
特に優秀なプレーヤーほど人を育てるの下手なこと多い
なんでこんな簡単なことができないの!?っていう共感性の無さで
215無念Nameとしあき25/04/01(火)21:56:01No.1307664962+
うちの糞みたいな社員が採用するアルバイトの履歴書コピーしてこういう人だけどいいよねみたいなことみんなに見せてきて大問題になってる
アホだろ
216無念Nameとしあき25/04/01(火)21:56:07No.1307665003+
去年の11月に早期退職でやめてたった連中がいたが
俺も対象年齢だったらやめたかった
もっと若い人も対象にすべき
217無念Nameとしあき25/04/01(火)21:56:10No.1307665018そうだねx2
>そもそも「人を育てる」ってのが特殊技能すぎて
>気軽に「新人来たから育ててよ」で育てられるわけねぇだろうがよ
仕事はテレビゲームに例えるとわかりやすい
人がプレイしてるの見てるだけと攻略本見てるだけで上手になるわけもなく
218無念Nameとしあき25/04/01(火)21:56:19No.1307665060+
転職したてだけど早々にこれ今後に活かせるスキル何も身につかないな…と気づいてしまった
まぁとりあえず1年働いてどうするか考えるけどとりあえず資格勉強はしとこう…
219無念Nameとしあき25/04/01(火)21:56:26No.1307665089+
メダリスト見てると弊社に必要なのは司先生のような人材だと感じる
先生うちで先生やってくれんか
220無念Nameとしあき25/04/01(火)21:56:31No.1307665130+
>おめでとう管理者としての今後の能力に期待されてるってことだ
>それとそういう自虐風自慢は自分が思ってる以上に鼻についてるから注意した方が良いと思う
俺としてはいくら環境良くしようと頑張っても
異動くらいで直ぐに崩れるんだなと折れそうだよ
221無念Nameとしあき25/04/01(火)21:57:10No.1307665310そうだねx1
>仕事はテレビゲームに例えるとわかりやすい
>人がプレイしてるの見てるだけと攻略本見てるだけで上手になるわけもなく
それだよ
ごくまれに見るだけでなんか出来ちゃうスゲーのがいるからみんなそれ基準に考えるんだよ
そんなレアキャラ0.0001%もいないけど確かにそういうのがいるんだよ…
222無念Nameとしあき25/04/01(火)21:57:17No.1307665349+
>>そもそも「人を育てる」ってのが特殊技能すぎて
これまじで才能いるよね
223無念Nameとしあき25/04/01(火)21:57:38No.1307665452そうだねx2
>メダリスト見てると弊社に必要なのは司先生のような人材だと感じる
>先生うちで先生やってくれんか
来なよ
オレの司…
224無念Nameとしあき25/04/01(火)21:58:04No.1307665584そうだねx1
5年後にAIが品だしやレジやってくれるから大丈夫大丈夫とか言ってた馬鹿店長よ
そんな先の事より今、目の前の人材を育てろだから息臭ハゲなんだよ
225無念Nameとしあき25/04/01(火)21:58:39No.1307665770+
マニュアルだけで教育や引き継ぎをやったつもりになってるところは結構多いと思う
226無念Nameとしあき25/04/01(火)21:58:50No.1307665834+
請負すぐにできるようなものでないのを先方がいってくるんだが
むかつく
227無念Nameとしあき25/04/01(火)21:59:08No.1307665925そうだねx1
>マニュアルだけで教育や引き継ぎをやったつもりになってるところは結構多いと思う
マニュアルすらない某大企業
228無念Nameとしあき25/04/01(火)21:59:23No.1307666014+
あのさぁ 分かんないとこ自分から教えてくれて助かるよ  俺も新人教育初めてだからさ
229無念Nameとしあき25/04/01(火)22:00:05No.1307666227+
>そもそも「人を育てる」ってのが特殊技能すぎて
>気軽に「新人来たから育ててよ」で育てられるわけねぇだろうがよ
育成上手い部署あるけど育てたら取られを繰り返して
クソみたいなモチベーションの集団になってて笑えない
230無念Nameとしあき25/04/01(火)22:00:59No.1307666504+
>育成上手い部署あるけど育てたら取られを繰り返して
>クソみたいなモチベーションの集団になってて笑えない
育成途中で取られて温度差で新人がやめてしまう悲しいあるある
231無念Nameとしあき25/04/01(火)22:01:06No.1307666540+
素人が教えて勝手に育つなら教師なんて仕事はいらねーんだよ…
232無念Nameとしあき25/04/01(火)22:01:35No.1307666684そうだねx2
>あのさぁ 分かんないとこ自分から教えてくれて助かるよ  俺も新人教育初めてだからさ
としあき先輩!自分何が分かってないかすら分かりません!
233無念Nameとしあき25/04/01(火)22:01:53No.1307666780+
>なんでこんな簡単なことができないの!?っていう共感性の無さで
詰まるポイントがわからんのよな
感覚でみただけでわからない理由が全く分からないっていう
234無念Nameとしあき25/04/01(火)22:02:04No.1307666838+
マニュアル見せて出来ますな奴ばっかならそれこそ苦労しねぇよ
というか俺が教わる立場なら絶対嫌だよミスしそうで怖いし
235無念Nameとしあき25/04/01(火)22:02:30No.1307666977+
>としあき先輩!自分何が分かってないかすら分かりません!
OK マニュアル見ながら一からやってみよう 気になるとこは遠慮なく言ってね
236無念Nameとしあき25/04/01(火)22:02:32No.1307666987+
このプロジェクトに入れると新人が死ぬから駄目〜♥って言われた
ダラダラしてると俺が死ぬぞ
237無念Nameとしあき25/04/01(火)22:02:36No.1307667002+
基本的に人に興味ない人間が教育なんて無理よ
238無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:09No.1307667162+
会議で本社に行ったら人事が
新入社員の皆様!入社おめでとうございます!
って垂れ幕飾っててそこまでやるの?と思った
239無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:18No.1307667207そうだねx3
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
240無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:19No.1307667213そうだねx1
>素人が教えて勝手に育つなら教師なんて仕事はいらねーんだよ…
教師が人を教えるプロだという幻想は捨てた方がいい…
241無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:29No.1307667263そうだねx1
仕事教えるのはまあできるけど
怒ったり出来ないから舐められまくってる…
242無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:54No.1307667375+
磨きを生業にしてるんだが
マニュアル化しろと言われた
243無念Nameとしあき25/04/01(火)22:04:02No.1307667407+
基本一度教えても出来ないに決まってるっての
後ミニマムコントロールNGは基本
教える側も知識必要よね
244無念Nameとしあき25/04/01(火)22:04:31No.1307667548+
人に対しては面と向かって怒る前に諦めちゃうタイプだから俺も無理だ
245無念Nameとしあき25/04/01(火)22:04:47No.1307667635+
>やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
この通りやるだけじゃん
最後のだけできる人すくねぇ
246無念Nameとしあき25/04/01(火)22:04:58No.1307667686+
本社行ったら記者会見かなって規模の飾り付けと映像設備が置いてあった
景気いいッスね
247無念Nameとしあき25/04/01(火)22:05:05No.1307667721+
>人に対しては面と向かって怒る前に諦めちゃうタイプだから俺も無理だ
怒れる人は尊敬するマジで
あれもセンスがいるよ
248無念Nameとしあき25/04/01(火)22:05:43No.1307667893+
>やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
マジで
見なよオレの司が今求められる教育の姿勢だよね…
249無念Nameとしあき25/04/01(火)22:05:48No.1307667912+
>やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやっても、人は動かじ
250無念Nameとしあき25/04/01(火)22:05:50No.1307667926そうだねx1
相手のために怒ってるんじゃなくて自分の感情コントロールできないから怒ってるだけだぞ
251無念Nameとしあき25/04/01(火)22:06:32No.1307668128そうだねx1
いって聞かせるのもむずかしいんだよ
相手にないものを植え付けなきゃならん時があるから
252無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:22No.1307668361+
放置しても何だかんだ仕事こなせる奴ってもしかして貴重なのではと思い始めた
253無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:43No.1307668478+
とにかくやらせないと覚えないからな
新人の仕事手伝わないのは俺が楽したいからじゃないから!
254無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:49No.1307668503そうだねx1
>放置しても何だかんだ仕事こなせる奴ってもしかして貴重なのではと思い始めた
貴重よ
255無念Nameとしあき25/04/01(火)22:07:58No.1307668554+
まさに俺も入った部署が人手不足すぎて教わる人不在だよ…
みんな悪い人ではないからいきなりやらせてごめんとかそういうことは言われるけど忙しいからフォローしてもらう余裕もないし辛い
256無念Nameとしあき25/04/01(火)22:08:06No.1307668589+
ブラックで人が続かず30代後半の自分が最年少の弊社
10年で90%が辞めてるけど何ら対策が出来ていない…
257無念Nameとしあき25/04/01(火)22:08:08No.1307668598そうだねx2
いやになったらやめるを繰り返して履歴書に書き切れなくなった
258無念Nameとしあき25/04/01(火)22:08:10No.1307668607+
>>としあき先輩!自分何が分かってないかすら分かりません!
>OK マニュアル見ながら一からやってみよう 気になるとこは遠慮なく言ってね
数時間マニュアルと格闘した後全く作業が進んでない新人の姿が
259無念Nameとしあき25/04/01(火)22:08:29No.1307668693そうだねx3
>放置しても何だかんだ仕事こなせる奴ってもしかして貴重なのではと思い始めた
そういう奴に限って会社に見切りつけて去っていくぞ…
260無念Nameとしあき25/04/01(火)22:08:30No.1307668701そうだねx1
>そもそも「人を育てる」ってのが特殊技能すぎて
>気軽に「新人来たから育ててよ」で育てられるわけねぇだろうがよ
あのさぁ 俺非正規なんだから新入社員の教育なんてやらせないでよ!!って毎年思う
261無念Nameとしあき25/04/01(火)22:08:49No.1307668783+
>ブラックで人が続かず30代後半の自分が最年少の弊社
>10年で90%が辞めてるけど何ら対策が出来ていない…
さすがにやばいな!
262無念Nameとしあき25/04/01(火)22:09:28No.1307668974そうだねx2
全く仕事しねえ老害が仕事論語ってるのがウザ過ぎる…
お前よくそんな偉そうにできるな
入社5年目のやつより仕事できねえのに
263無念Nameとしあき25/04/01(火)22:09:48No.1307669064+
出来る奴は自宅学習してくるからなぁ
この前教えたの覚えてきたの!?てこっちが驚くくらい優秀な奴もいる
264無念Nameとしあき25/04/01(火)22:09:56No.1307669107そうだねx1
>全く仕事しねえ老害が仕事論語ってるのがウザ過ぎる…
>お前よくそんな偉そうにできるな
>入社5年目のやつより仕事できねえのに
うちにもいてマジでいて困ってる
265無念Nameとしあき25/04/01(火)22:10:23No.1307669239そうだねx2
今はメモ取る代わりに携帯で動画撮るのね
ジェネレーションギャップってやつで未だ慣れない
俺なんか上司や客の前で携帯触るのにも気が引けちゃうよ
266無念Nameとしあき25/04/01(火)22:10:42No.1307669311+
新卒の初任給アップ!→給料そのままの中間層が辞める
初任給上げただけでボーナスで調整するよby人事部のメールが流出→若手も辞める
はぁ…
267無念Nameとしあき25/04/01(火)22:10:52No.1307669356そうだねx1
>>OK マニュアル見ながら一からやってみよう 気になるとこは遠慮なく言ってね
>数時間マニュアルと格闘した後全く作業が進んでない新人の姿が
一緒にやるに決まってるでしょ
268無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:02No.1307669405そうだねx3
>今はメモ取る代わりに携帯で動画撮るのね
>ジェネレーションギャップってやつで未だ慣れない
>俺なんか上司や客の前で携帯触るのにも気が引けちゃうよ
実際そのほうが早くて正確にトレースするからなぁ
269無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:13No.1307669447そうだねx1
仕事ちょっと遅いねと気になり横で仕事ぶりを見たらキーボード一本指打法だった
そりゃ遅いわ
270無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:21No.1307669473そうだねx4
>やってみせ、
やってるのに見てねえ
>言って聞かせて、
言ってるのに聞いてねえ
>させてみせ、
その状況でさせてみてもそりゃできんわな
>ほめてやらねば、
何もできてないのに褒められる所がない
>人は動かじ
結局動かない人ができあがる
271無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:25No.1307669496+
やっぱどこも大変なんだなぁと思った
272無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:44No.1307669574+
>No.1307669473
すんげぇわかる
273無念Nameとしあき25/04/01(火)22:11:53No.1307669616そうだねx2
うちの職場は写真撮ったりするの原則禁止だわ
企業秘密があるからって
274無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:08No.1307669687そうだねx1
>今はメモ取る代わりに携帯で動画撮るのね
>ジェネレーションギャップってやつで未だ慣れない
>俺なんか上司や客の前で携帯触るのにも気が引けちゃうよ
でも仕事や会社によっては普通にNGだからなぁそれ
間違いなくそっちの方が効率というか正確に記録できるけど
275無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:08No.1307669688+
>今はメモ取る代わりに携帯で動画撮るのね
手順決まってる操作なんかは動画の方がわかりやすいのは確か
276無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:38No.1307669822+
>うちの職場は写真撮ったりするの原則禁止だわ
>企業秘密があるからって
うちもそうだわ
277無念Nameとしあき25/04/01(火)22:12:40No.1307669829+
>あのさぁ 俺非正規なんだから新入社員の教育なんてやらせないでよ!!って毎年思う
俺もそう思う
フリーランスに正社員の育成なんて任せる会社はお里が知れる
278無念Nameとしあき25/04/01(火)22:13:05No.1307669963+
>>今はメモ取る代わりに携帯で動画撮るのね
>手順決まってる操作なんかは動画の方がわかりやすいのは確か
動画でも覚えれない人がいて困ってる
279無念Nameとしあき25/04/01(火)22:13:32No.1307670088+
>>今はメモ取る代わりに携帯で動画撮るのね
>手順決まってる操作なんかは動画の方がわかりやすいのは確か
てか言葉で聞いたところで要点で何言ってるかわからんからね
自分でやってみてもう一回聞きたいけど聞きづらいし
そういう時に動画みれば一発で再現できるっていう
280無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:03No.1307670218+
機械のマニュアルの補完で動画撮ることはあるな
これで出来ますよねって思ったら今度は動画開けないときたもんだ
281無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:12No.1307670259+
どんな人でも時間かければそこそこにはなる
282無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:45No.1307670416そうだねx3
あまり言いたくないけど
稀に精神疾患のレベルで物覚え悪い奴は間違いなくいる
283無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:47No.1307670426+
>結局動かない人ができあがる
やってみせいってみせさせてみせ出来るトコまではいくけど
出来て当たり前でそれ以上の事が出来ないと褒めないってパターンが多く
仕事が出来ないと思わせてその分穴埋めで働かないといけないと洗脳する
それが平成後期のブラック企業の手口
284無念Nameとしあき25/04/01(火)22:14:55No.1307670459+
介護職だがもうとっくに定年でいいはずの老害ババアが
いつまでも居座ってて本気でウザ過ぎるわ
てめーが楽したいだけのくせに皆んなで決めた仕事のやり方に
いちいち文句言って来るのもマジでウゼエ
さっさと辞めろや
285無念Nameとしあき25/04/01(火)22:17:22No.1307671115そうだねx1
別に褒めなくてもいいけど「あの作業できるようになったね」とか「あの作業はできてるけど、この作業はもう少し確認しながらやってね」とか言ってあげないと本人が自分が今何が出来てて何が出来てないのかわかんないまま迷走することになりリソースを絞れないので可哀想なことになる
286無念Nameとしあき25/04/01(火)22:17:38No.1307671194そうだねx1
「〜〜だけど分かりましたか?」
「はい分かりました」
「それでは私に同じ事を一度説明してみてください」
「えーーーーーと…」
って流れでのはい分かりましたをノータイムで言える人
良くも悪くもすごいなって感じる
287無念Nameとしあき25/04/01(火)22:17:55No.1307671256+
タイミーきたからよろしくーちなみ初心者だからー
テメェが面倒みろや
288無念Nameとしあき25/04/01(火)22:18:09No.1307671320+
個人の人事評価みたいな制度が導入されたけどこれ結局人にあんまり教えない方が独自性保ててお得って発想につながってしまった
289無念Nameとしあき25/04/01(火)22:18:23No.1307671384+
ピリオド入力してください→ピリオド…?→英語の文末の点です点!→???な会話してると虚無になるよ
昨日まで通じてたのにどうして今日急に分からなくなるんだ…
290無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:03No.1307671581+
何か失敗すると「体調管理がなっていない!」で一方的に責めてくるが
残業残業でフラフラで寝る時間も休日もないのに
どうやって体調管理しろというのか…
291無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:48No.1307671788+
あの頃のカスみたいな先輩にならないために長い目で教えてる
292無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:52No.1307671809そうだねx1
>タイミーきたからよろしくーちなみ初心者だからー
>テメェが面倒みろや
O オイ!
J じゃぁ
T 頼むわw
日本のOJTここにあり!
293無念Nameとしあき25/04/01(火)22:19:54No.1307671817そうだねx3
クソ会社あるあるで
取り合えず誰かがその役職にいないといけないからってガチの能無しをその役に付けるってパターンが多すぎる
294無念Nameとしあき25/04/01(火)22:20:40No.1307672014そうだねx1
疲労がたまって焦る様な進捗だとどんなヒューマンエラーも起こり得る
それが理解できない上司は多い
295無念Nameとしあき25/04/01(火)22:21:35No.1307672259+
>No.1307671194
うちの非正規のババァみたいだ
仕事してますを必死にアピールしてる
296無念Nameとしあき25/04/01(火)22:21:48No.1307672312+
>ピリオド入力してください→ピリオド…?→英語の文末の点です点!→???な会話してると虚無になるよ
>昨日まで通じてたのにどうして今日急に分からなくなるんだ…
多分それ教えられてる側が相当テンパってるんじゃないかな
他の事でパンクしかけてるのにピリオドがどうとかさ
…世の中変な人も多いからそんな真っ当な理由でもないかもしれんけど
297無念Nameとしあき25/04/01(火)22:22:55No.1307672644+
ちょいちょい本来は5人もいらないからね(俺が入ったので4人のところ5人になった)
とか
最悪2人いれば回るから〜
とか直属の上司に言われるんだけどこれ遠回しに向いてないから辞めてくれって言われてんのかなぁ
辞めてくれって直接言ったらパワハラになるから言わないだけで
298無念Nameとしあき25/04/01(火)22:23:21No.1307672756+
>「〜〜だけど分かりましたか?」
>「はい分かりました」
>「それでは私に同じ事を一度説明してみてください」
>「えーーーーーと…」
>って流れでのはい分かりましたをノータイムで言える人
>良くも悪くもすごいなって感じる
受け答えで相手を待たせるのは失礼だし分からないって言ったらどこが分からないか説明しなきゃならんから気持ちは分かる
299無念Nameとしあき25/04/01(火)22:23:49No.1307672884そうだねx3
>疲労がたまって焦る様な進捗だとどんなヒューマンエラーも起こり得る
>それが理解できない上司は多い
残業が全部それなんだよな
今一時間残ったとこで何の意味あんの?っていう
接客ならヘロヘロでも許容してもらえるかもしれんがそれ以外でそんなことしてる時点で終ってる
300無念Nameとしあき25/04/01(火)22:23:56No.1307672920そうだねx1
カタコトも通じん指示も従わない外人雇うな
301無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:19No.1307673024そうだねx2
>「〜〜だけど分かりましたか?」
>「はい分かりました」
>「それでは私に同じ事を一度説明してみてください」
>「えーーーーーと…」
>って流れでのはい分かりましたをノータイムで言える人
>良くも悪くもすごいなって感じる
凄い技術持ってるけど教えるの下手糞な人がいるように
理解した事と説明できる事は別スキルじゃない?
302無念Nameとしあき25/04/01(火)22:24:43No.1307673139そうだねx1
>接客ならヘロヘロでも許容してもらえるかもしれんがそれ以外でそんなことしてる時点で終ってる
命が掛かる肉体労働系でそれだとホンマおわっとる
303無念Nameとしあき25/04/01(火)22:25:24No.1307673340+
会議で話振るとえっよく聞こえませんでした!から毎度始まる人絶対聞いてないゾ
304無念Nameとしあき25/04/01(火)22:25:26No.1307673351+
アニメとかのキャラで出てくる「こうガーっとやってぐいーんとしたら出来るよ」って説明しかできないのが俺だ
305無念Nameとしあき25/04/01(火)22:26:19No.1307673562そうだねx1
>>結局動かない人ができあがる
>やってみせいってみせさせてみせ出来るトコまではいくけど
>出来て当たり前でそれ以上の事が出来ないと褒めないってパターンが多く
>仕事が出来ないと思わせてその分穴埋めで働かないといけないと洗脳する
>それが平成後期のブラック企業の手口
仕事場って保育園じゃないからその辺の線引きは難しいよ
極論寝坊せずに出勤してきたら褒めとかないといけないケースだってあるし席外してる間全体異常がないか用心して見とけよって指示出しても十秒後には背中を向けてポケーっとしてるような輩がわりといるのがこの世の中だよ
306無念Nameとしあき25/04/01(火)22:26:21No.1307673572そうだねx4
>何か失敗すると「体調管理がなっていない!」で一方的に責めてくるが
>残業残業でフラフラで寝る時間も休日もないのに
>どうやって体調管理しろというのか…
直ちに辞めた方がいいマジで
いずれ心か体か両方が壊れる
307無念Nameとしあき25/04/01(火)22:26:24No.1307673589そうだねx1
>No.1307671194
全く説明できずに固まってくれればまだ良いけど最初に一言二言だけそれっぽいこと答えてこっちが我慢できずに補足しちゃうと話を合わせてくるタイプが質悪い
308無念Nameとしあき25/04/01(火)22:26:41No.1307673657そうだねx1
>カタコトも通じん指示も従わない外人雇うな
そうだねを10000ぐらい押したい
言葉をあまり知らないから常時タメ口なのも正直ムカつく
会社はなんか弱みでも握られてんのかってくらい甘やかすし
309無念Nameとしあき25/04/01(火)22:26:56No.1307673720+
>アニメとかのキャラで出てくる「こうガーっとやってぐいーんとしたら出来るよ」って説明しかできないのが俺だ
説明って難しいよなぁ
310無念Nameとしあき25/04/01(火)22:27:47No.1307673933+
>会社はなんか弱みでも握られてんのかってくらい甘やかすし
外国人を雇用すると補助金でも出るんだろう
311無念Nameとしあき25/04/01(火)22:28:02No.1307673991そうだねx2
>>何か失敗すると「体調管理がなっていない!」で一方的に責めてくるが
>>残業残業でフラフラで寝る時間も休日もないのに
>>どうやって体調管理しろというのか…
>直ちに辞めた方がいいマジで
>いずれ心か体か両方が壊れる
自分の時間も取れない時点で現在では行く価値のない会社だと思っていいとよね
いまだに氷河期すり潰した時代に酔ってる会社だろうし
312無念Nameとしあき25/04/01(火)22:28:26No.1307674117+
仕事って向き不向きってマジであるしあたりの職場とはずれの職場もあるからね
313無念Nameとしあき25/04/01(火)22:30:26No.1307674599+
昼飯の時のクチャラー先輩キツい
314無念Nameとしあき25/04/01(火)22:31:09No.1307674791そうだねx3
キチンと休日を取らせない
(3勤1休等休日は寝て起きて半日過ごしたら又明日の出勤に備えて早めに寝ないといけない等)
この手の会社はホントに辞めとけ
自分の私生活も無くなって最後は心身を病むぞ
315無念Nameとしあき25/04/01(火)22:32:00No.1307675020そうだねx4
若い子はともかくある程度歳行くと
マジで性格がそのまんま顔に出るよね
お局とかムードメーカーとか
よく働く人サボる人気が合う人合わない人
だいたい顔の印象そのまんまだ
316無念Nameとしあき25/04/01(火)22:33:12No.1307675332+
>若い子はともかくある程度歳行くと
若さで隠せるのは良く行けても30中まで
そこからは一気に顔に内面出てくる気がする
顔は男の履歴書とはよくいったもの
317無念Nameとしあき25/04/01(火)22:34:50No.1307675753+
>だいたい顔の印象そのまんまだ
若い人でもだいたい見た目の印象通りな気がする
318無念Nameとしあき25/04/01(火)22:34:52No.1307675764+
銭湯とかサウナに行くとストレスが出ていくからおすすめ
319無念Nameとしあき25/04/01(火)22:35:48No.1307675987+
基本的に人は見られるの苦手だから一通り教えてインプットできてたら後は自分で試行錯誤してもらってわからないことは聞いてもらった方がいいのがベターではある
まぁこれも人によりけりだったりはするけど
320無念Nameとしあき25/04/01(火)22:35:49No.1307675992そうだねx3
いまやばい職場回してるのがちで行き場のない氷河期世代ばっかりだからな
後10年で日本は大崩壊の入り口に入る
20年後は俺は居ないかもしれないからどうとでもなればいいとは思う
321無念Nameとしあき25/04/01(火)22:35:54No.1307676018+
トラブル起きて対処方法解らないからお願いしますって言われて出動して対処してるのに
どう対処すれば良いのか全然見ようともしないでスマホみたりどっかおしゃべりしに行ったりするやつなんなの
仕事覚える気無いのか
322無念Nameとしあき25/04/01(火)22:36:53No.1307676272そうだねx5
>いまやばい職場回してるのがちで行き場のない氷河期世代ばっかりだからな
まじだよなこれ
323無念Nameとしあき25/04/01(火)22:36:56No.1307676283+
役職つけられそうで鬱
いや…俺1人しかいない係なんだが部下もいないのに役って何
324無念Nameとしあき25/04/01(火)22:37:12No.1307676366+
とりあえず法改正で役職の定額働かせ放題を禁止
派遣業も再規制
このあたりから始めないと若い子がやる気一つ出さないよ
325無念Nameとしあき25/04/01(火)22:38:13No.1307676606そうだねx1
仕事覚えたいのにやらせてもらえない
やらせてもらえないから仕事覚えられない
「としあき君ももう3か月目なんだしそろそろ他のこともできないとみんなから言われちゃうよ」みたいな小言言われてじゃあやらせろや!って叫びたくなっちゃう
326無念Nameとしあき25/04/01(火)22:38:18No.1307676634+
主治医(精神科医)かジョブコーチに話す
327無念Nameとしあき25/04/01(火)22:38:55No.1307676785そうだねx2
>役職つけられそうで鬱
>いや…俺1人しかいない係なんだが部下もいないのに役って何
残業代を払いたくないってこった
328無念Nameとしあき25/04/01(火)22:39:46No.1307676991そうだねx3
>>いまやばい職場回してるのがちで行き場のない氷河期世代ばっかりだからな
>まじだよなこれ
氷河期作ったせいで少子化加速
元々子供持てる氷河期世代は金有る連中多いんで子供は皆大卒からホワイトカラー
最期は頭脳労働ばっかりになって動くブルーカラーな手足のない会社や社会の出来上がりよな
329無念Nameとしあき25/04/01(火)22:39:49No.1307677011+
>トラブル起きて対処方法解らないからお願いしますって言われて出動して対処してるのに
>どう対処すれば良いのか全然見ようともしないでスマホみたりどっかおしゃべりしに行ったりするやつなんなの
>仕事覚える気無いのか
としあきにやらせとけば良いって思って覚える気なんかさらさら無いだろうな
330無念Nameとしあき25/04/01(火)22:41:50No.1307677516+
>最期は頭脳労働ばっかりになって動くブルーカラーな手足のない会社や社会の出来上がりよな
その手足の部分を移民に任せればいいとエライ人は思ってるらしいぜ
331無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:10No.1307677605+
>>いまやばい職場回してるのがちで行き場のない氷河期世代ばっかりだからな
>まじだよなこれ
運送と建築土木とかホンマこれやぞ
数百人ドライバー居ても20代は一人
その一人さへ結婚するんで辞めますって逃げちゃったし
10年後は氷河期最先端の50初頭が大量に退職だしで我が社は既に終ってる
332無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:13No.1307677620+
誰に対しても持ちつ持たれつな関係を意識して愛想よくコミュニケーション取ってきたけどもう疲れちまったよ…
333無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:31No.1307677693そうだねx3
>>最期は頭脳労働ばっかりになって動くブルーカラーな手足のない会社や社会の出来上がりよな
>その手足の部分を移民に任せればいいとエライ人は思ってるらしいぜ
まじで下の事なんもわかってないんだな
その手足がかなり重要なのに
334無念Nameとしあき25/04/01(火)22:42:43No.1307677735+
クソみたいな上司と先輩に見て覚えろ系の職人技頼りな上に低賃金ボーナス無しなで休日や祝日出勤させられることもあるけど昼間にお昼寝できるスペースあるのだけは気に入ってる
335無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:23No.1307677882そうだねx3
>まじで下の事なんもわかってないんだな
>その手足がかなり重要なのに
人間の作るものは全て人体の延長だと言われてるからな
会社も社会も国もそう
頭だけの人間は結局何もできないのが分からない
336無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:36No.1307677937+
>仕事覚えたいのにやらせてもらえない
>やらせてもらえないから仕事覚えられない
>「としあき君ももう3か月目なんだしそろそろ他のこともできないとみんなから言われちゃうよ」みたいな小言言われてじゃあやらせろや!って叫びたくなっちゃう
覚えようと思って見させて貰ってもも良いですかと言えば邪魔だからその時間無駄だからで見せてもらえないも追加で
337無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:37No.1307677944そうだねx1
いろんな職場で一つ分かったのはプライドの高い奴が一番有害
338無念Nameとしあき25/04/01(火)22:45:01No.1307678242そうだねx1
>いろんな職場で一つ分かったのはプライドの高い奴が一番有害
コンプレックスから他人に攻撃的でこき下ろしてマウント取って自分の心を落ち着かせるタイプも厄介やぞ
339無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:00No.1307678485そうだねx3
>いろんな職場で一つ分かったのはプライドの高い奴が一番有害
何もかもやる気なくして笑って誤魔化せばなんとかなると思ってるのも相当困る
340無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:05No.1307678501+
>仕事覚えたいのにやらせてもらえない
>やらせてもらえないから仕事覚えられない
>「としあき君ももう3か月目なんだしそろそろ他のこともできないとみんなから言われちゃうよ」みたいな小言言われてじゃあやらせろや!って叫びたくなっちゃう
転職したらガンガン教えてくれて仕事も任せまくりの職場になってありがたい…
クソだよ教えてくれない職場
341無念Nameとしあき25/04/01(火)22:46:12No.1307678532+
>クソみたいな上司と先輩に見て覚えろ系の職人技頼りな上に低賃金ボーナス無しなで休日や祝日出勤させられることもあるけど昼間にお昼寝できるスペースあるのだけは気に入ってる
洗脳されている…(画像略
342無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:28No.1307678830+
>いろんな職場で一つ分かったのはプライドの高い奴が一番有害
つーかコンプレックスの塊になってるやつがヤバい
常に崖っぷちにいるみたいな感じの余裕の無いやつ
残り少ないプライド守るために「俺は自分が無能なの解ってる」って最後の砦に閉じこもって仕事しない
そこを侵されると物凄く攻撃的にキレる
マジで辞めてほしい
343無念Nameとしあき25/04/01(火)22:47:44 ID:Pzi45N7ANo.1307678889+
スレッドを立てた人によって削除されました
>仕事の愚痴スレ
>としあきはストレスたまったらどうしてる?
よそでやれ
del
344無念Nameとしあき25/04/01(火)22:48:00No.1307678951+
>>いろんな職場で一つ分かったのはプライドの高い奴が一番有害
俺はあれやりたくありませんこれやりくありません
単純な作業ならやる!っての方が害悪だわ
そんな仕事なら俺もやりたいわくそ
345無念Nameとしあき25/04/01(火)22:49:02No.1307679187+
正直恒久的にテレワークがあるから辞めてない
オフィス規模削減したからもう退路はない安心感
346無念Nameとしあき25/04/01(火)22:49:10No.1307679218そうだねx1
無能が一番有害
347無念Nameとしあき25/04/01(火)22:49:25No.1307679270+
モラハラで離脱し2カ月干されてます
348無念Nameとしあき25/04/01(火)22:49:45No.1307679346+
人格に難がある時点で厄介なことには変わりないだろう
349無念Nameとしあき25/04/01(火)22:50:21No.1307679492+
現場の頃は1日の終わりが明確だから気が楽だったが事務方になってから終わりが見えん
350無念Nameとしあき25/04/01(火)22:51:56No.1307679855+
同い年の人同士が仕事のやり方で揉めた
有能だけど厳しい人(俺にはなぜか優しい)と1回物損事故起こしてるけど今の支店長と前から知り合いで仲良い移動してきて3ヵ月の人(俺にはめっちゃ塩対応)
結局有能だけど厳しい人は別のところに異動させられて事故起こしてるのに支店長と仲良い人は残った
351無念Nameとしあき25/04/01(火)22:52:03No.1307679881+
>現場の頃は1日の終わりが明確だから気が楽だったが事務方になってから終わりが見えん
わかる
というか細かい処理も並行してやることも多すぎて頭パンクしそう
352無念Nameとしあき25/04/01(火)22:52:20No.1307679954そうだねx3
>やらせてもらえないから仕事覚えられない
大学の研究室でどんなに物覚えよくても2週間で70%忘れるっていうからな
あれやこれややらせてる時点でできるようになるわけねーだろっていう
353無念Nameとしあき25/04/01(火)22:55:15No.1307680632+
>正直恒久的にテレワークがあるから辞めてない
>オフィス規模削減したからもう退路はない安心感
テレワークを減らすとか言ってる企業がいるけどどうなんだろね
354無念Nameとしあき25/04/01(火)22:55:41No.1307680740+
属人化防止でローテでやることになったが結果的に不慣れな分全員の負担が増えてるし結果も適当という二重苦
355無念Nameとしあき25/04/01(火)22:57:58No.1307681246+
>属人化防止でローテでやることになったが結果的に不慣れな分全員の負担が増えてるし結果も適当という二重苦
まぁ慣れるしかねぇしな・・・
356無念Nameとしあき25/04/01(火)22:58:05No.1307681267+
>誰に対しても持ちつ持たれつな関係を意識して愛想よくコミュニケーション取ってきたけどもう疲れちまったよ…
お互い様だから…(あっちは思ってなさそう)
助けて助けられて…(俺助けてもらった事…昔あったような…)
ねぇ…(あかん切れそう)
357無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:27No.1307681612+
>テレワークを減らすとか言ってる企業がいるけどどうなんだろね
あれはそもそもテレワークが物理的に出来ないのに(現場作業とかあって)コロナで無理矢理やってたとこがコロナ落ち着いたから戻そうって言ってるので
今テレワークがデフォになった業界はべつにそのまま続けてるしやめる気配も特にない
358無念Nameとしあき25/04/01(火)22:59:57No.1307681713そうだねx1
あれな話だけど職場にいる中国人がめちゃくちゃ使えない…
やる気ないし日本語微妙に伝わらないしで負担が
359無念Nameとしあき25/04/01(火)23:00:29No.1307681842そうだねx1
もうすぐ寝る時間で憂鬱だよ
360無念Nameとしあき25/04/01(火)23:01:47No.1307682160+
というかWeb系やシステム開発系は働き手側が「テレワークないならいかない」っていって人集まらんのでどうやっても減らせない
361無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:34No.1307682337+
>あれな話だけど職場にいる中国人がめちゃくちゃ使えない…
>やる気ないし日本語微妙に伝わらないしで負担が
そのくせ何か職場の重要機密を抜かれてるような気がするよね…
362無念Nameとしあき25/04/01(火)23:02:57No.1307682419+
テレワーク部とか作って遊んでるとしあきには無用だけど結局優秀な人を集めるにはテレワークは前提条件だしね
363無念Nameとしあき25/04/01(火)23:03:30No.1307682552+
>テレワーク部とか作って遊んでるとしあきには無用だけど結局優秀な人を集めるにはテレワークは前提条件だしね
そんな妥協してテレワーク抜きで働いてる俺は無能だったのか…
364無念Nameとしあき25/04/01(火)23:04:31No.1307682775+
テレワークしてもいいけどサボったり及第点の作業成果あげなかったらボロクソに怒られそう
365無念Nameとしあき25/04/01(火)23:05:11No.1307682927+
>>やらせてもらえないから仕事覚えられない
これさ人によるとしか
やらせて一向に覚えない人もいるし
覚えたら覚えたですべてやらず簡単なとこの部分しかやらないとかそういう人にしかめぐりあってないわ自分
366無念Nameとしあき25/04/01(火)23:05:13No.1307682933+
社員全員にプロフ書かせて社内全体公開を義務付けるらしい
そういう着地点よく分からないシステムよりGitHub copilotの申請を早く通してくれた方が社員喜ぶよ
367無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:36No.1307683252+
>テレワークしてもいいけどサボったり及第点の作業成果あげなかったらボロクソに怒られそう
そりゃあテレワークなんて成果でしか判断できんし・・・
368無念Nameとしあき25/04/01(火)23:06:56No.1307683327+
部署が繁忙期なのに一年通して毎日小言言ってくるお局みたいなのがいる
今くらいがちょうど殺意のピーク
369無念Nameとしあき25/04/01(火)23:07:22No.1307683413+
スレッドを立てた人によって削除されました
おっぱいデカすぎだろ
370無念Nameとしあき25/04/01(火)23:07:58No.1307683550+
>テレワークしてもいいけどサボったり及第点の作業成果あげなかったらボロクソに怒られそう
そりゃテレワーク関係なく怒られるだろ
371無念Nameとしあき25/04/01(火)23:08:24No.1307683663+
>おっぱいデカすぎだろ
それは仕事の愚痴なのか…?
372無念Nameとしあき25/04/01(火)23:09:09No.1307683822+
誤爆じゃろ
373無念Nameとしあき25/04/01(火)23:10:42No.1307684186+
というかお局さんほどテレワークでいいだろテレワークしてくれどうせ出社しなきゃならん理由はない
体力仕事は絶対やらねーんだし
374無念Nameとしあき25/04/01(火)23:11:04No.1307684276そうだねx1
上が下を評価するように
下が上を評価するシステムも作ってほしい
375無念Nameとしあき25/04/01(火)23:11:26No.1307684361そうだねx4
君が抜けるとプロジェクト終わるからって言うならお給料で示そうよほら皆で手を叩こう
376無念Nameとしあき25/04/01(火)23:12:43No.1307684646そうだねx1
介護職だがおばさん連中は記録がいい加減過ぎる
アドリブでその場を乗り切るのは上手いが記録忘れが多すぎ
夜勤中に書類を全部チェックしてるがキレそうになるし記入や修正をお願いしても何もしてくれない
377無念Nameとしあき25/04/01(火)23:13:44No.1307684884+
>というかお局さんほどテレワークでいいだろテレワークしてくれどうせ出社しなきゃならん理由はない
>体力仕事は絶対やらねーんだし
介護職やってた時どうせ働かないんだから
視界に入らないよう出社しないでほしいと願ったのを思い出した
給料もそのままくれてやってもいいから
378無念Nameとしあき25/04/01(火)23:24:37No.1307687148そうだねx5
年功序列じゃなく頑張ったら給料上がるって宣言あった
今までだってみんな頑張ってたよ…ねぇ!
379無念Nameとしあき25/04/01(火)23:25:26No.1307687324+
スタッフのほうが役職あがりやすくて給与高いのは納得いかん
あいつらお荷物なのに
380無念Nameとしあき25/04/01(火)23:25:28No.1307687330+
とっくに瀕死だった取引先を切ればいいのに後生大事に破産まで付き合って損失被ったら
最後にそこへ見積もり出すのを手伝った俺が危機管理が足りないとか
本来その物件の正担当たる上司に何故か怒られてストレスで爆発しそう
381無念Nameとしあき25/04/01(火)23:26:50No.1307687616そうだねx5
>本来その物件の正担当たる上司に何故か怒られてストレスで爆発しそう
辞めちゃいなよ!そんな会社!
382無念Nameとしあき25/04/01(火)23:28:56No.1307688035そうだねx5
仕事自体の大変さより人間関係の良さ悪さがストレス直結するよね
ちっと大変でも人間関係円滑な職場だとそんなに苦にならん
クソがいる職場は毎朝出社するたびため息出る
383無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:33No.1307688163+
今までストレスはオナニーで発散してたのに
加齢のせいで性欲がなくなってしまってイライラが抑えられなくなってきてる
384無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:35No.1307688172+
給料高いわけでもなくテレワークがあるわけでもなく
それでも技術が高い人が欲しいと願っても人は来ない…
385無念Nameとしあき25/04/01(火)23:29:57No.1307688263そうだねx4
正直我慢の限界来たので職探し始める
386無念Nameとしあき25/04/01(火)23:30:10No.1307688309+
>加齢のせいで性欲がなくなってしまってイライラが抑えられなくなってきてる
更年期障害の可能性もあるぞ
387無念Nameとしあき25/04/01(火)23:30:53No.1307688446+
>年功序列じゃなく頑張ったら給料上がるって宣言あった
>今までだってみんな頑張ってたよ…ねぇ!
頑張るの基準が上司受け会社役員受けなんじゃね
388無念Nameとしあき25/04/01(火)23:30:58No.1307688471そうだねx1
>上が下を評価するように
>下が上を評価するシステムも作ってほしい
田舎農協だけどうちはあるな
年一回くらい社内メールで上司評価の案内くる
漏れたらこわいから当たり障りないことしか書かないけど
389無念Nameとしあき25/04/01(火)23:31:05No.1307688493そうだねx4
    1743517865076.jpg-(69442 B)
69442 B
>正直我慢の限界来たので職探し始める
390無念Nameとしあき25/04/01(火)23:31:24No.1307688564+
>更年期障害の可能性もあるぞ
マジかよ
こんなに早くなるモンなのか
辛い
391無念Nameとしあき25/04/01(火)23:31:54No.1307688673+
>としあきは職場で喧嘩したことある?
ババアがありがとうごめんなさいが言えない上に仕事しなくて逆ギレしてきたからキレた事がある
事情知らない周囲になだめられたけどババアはふふんとドヤ顔で腹がたった
392無念Nameとしあき25/04/01(火)23:33:49No.1307689116+
絶対潰してやりたいやつおんねんけど
池沼みたいってか池沼でしょ
なんで障碍者枠じゃねぇのアイツ
しかも社交辞令本気にして同僚の女性追いかけてるし
帰りまったりスィーツプレゼントしたりその女性がやってるゲーム聞きだして自分もプレイしてるしマジきんもい
その女性と親しい人がそのきんもいのにどういう関係で話かけてるのって言うと
同じゲームを趣味に持つ仲間 だとよ
はあきんもい
393無念Nameとしあき25/04/01(火)23:33:54No.1307689124そうだねx2
>>としあきは職場で喧嘩したことある?
>ババアがありがとうごめんなさいが言えない上に仕事しなくて逆ギレしてきたからキレた事がある
>事情知らない周囲になだめられたけどババアはふふんとドヤ顔で腹がたった
俺のとこそうだわ
394無念Nameとしあき25/04/01(火)23:34:11No.1307689187そうだねx1
>>年功序列じゃなく頑張ったら給料上がるって宣言あった
>>今までだってみんな頑張ってたよ…ねぇ!
>頑張るの基準が上司受け会社役員受けなんじゃね
そんなんだから人が来ないんだよぉ!
395無念Nameとしあき25/04/01(火)23:34:28No.1307689247そうだねx1
誰々さんに何々を伝えておいてと言われたらトラブルの元だから本人に伝えてくださいと言うことにした責められる中間は嫌なのだ
396無念Nameとしあき25/04/01(火)23:35:52No.1307689527+
>俺のとこそうだわ
どこもババアは同じなんだな
プライドだけ高くて困る
397無念Nameとしあき25/04/01(火)23:37:09No.1307689778そうだねx1
うちは社員がみんな無能すぎて働かない人ほど得する会社になってるからみんな愛想突かせて辞めていく
俺も来月辞める予定
じじばばどもしかいなければそうなるって
398無念Nameとしあき25/04/01(火)23:37:15No.1307689795+
>>本来その物件の正担当たる上司に何故か怒られてストレスで爆発しそう
>辞めちゃいなよ!そんな会社!
レスした者だけどホントにね
別にこの会社のために生まれて来た訳では無いからデメリットが勝つなら見切り付けるわ
399無念Nameとしあき25/04/01(火)23:37:59No.1307689974そうだねx1
>>>としあきは職場で喧嘩したことある?
>>ババアがありがとうごめんなさいが言えない上に仕事しなくて逆ギレしてきたからキレた事がある
>>事情知らない周囲になだめられたけどババアはふふんとドヤ顔で腹がたった
そういう人間を採用する会社が悪いよな
400無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:47No.1307690146+
>としあきは職場で喧嘩したことある?
他の部署のミスが発覚して何とかして欲しいと連絡したらキレ気味にそっちでなんとかしろと言われたからカッとなって揉めたことならある
といってもずっとキレてたのは向こうで俺はそちらのミスですよね?と対応してただけなんだが
401無念Nameとしあき25/04/01(火)23:38:59No.1307690191そうだねx4
転勤で今の職場から離脱出来るのはまあヨシとしても行き先が国外とか天国と地獄かな
2次裏出来ないじゃんね
402無念Nameとしあき25/04/01(火)23:39:03No.1307690203そうだねx2
飲み会はまだ分かる
なんで旅行に行きたがるんだ?
403無念Nameとしあき25/04/01(火)23:40:52No.1307690583そうだねx1
>飲み会はまだ分かる
>なんで旅行に行きたがるんだ?
絶対行きたくないわ
404無念Nameとしあき25/04/01(火)23:41:31No.1307690712+
人事のテレワークは意味が分からなかった
405無念Nameとしあき25/04/01(火)23:42:26No.1307690895そうだねx2
>正直我慢の限界来たので職探し始める
がんばれー
406無念Nameとしあき25/04/01(火)23:45:11No.1307691434+
>としあきは職場で喧嘩したことある?
どうしても衝突はあるので言い合いくらいはするかな
407無念Nameとしあき25/04/01(火)23:45:54No.1307691548そうだねx1
依頼書書くルールになってんのに口頭で仕事振ってくんな
408無念Nameとしあき25/04/01(火)23:46:46No.1307691705そうだねx5
まじめにやれというけれど
責任差し引いてもお前と同じ程の給料は貰っていないからまじめにがんばる気力は0だ
409無念Nameとしあき25/04/01(火)23:50:33No.1307692408そうだねx1
格闘技で発散する
それでも収まらない時は危険信号
410無念Nameとしあき25/04/02(水)00:00:53No.1307694277そうだねx2
カビのあるなしを気にするより先にカビの生えない環境にしろよ
411無念Nameとしあき25/04/02(水)00:15:03No.1307696826+
給料がカス
412無念Nameとしあき25/04/02(水)00:20:43No.1307697881+
会社が給料上ても増税で持っていかれて手取りが変わらない理不尽さに腹立つ
413無念Nameとしあき25/04/02(水)00:23:49No.1307698453+
>としあきはストレスたまったらどうしてる?
ロードでチャリ通勤してた時は切れそうになった日帰り全力ダッシュで発散してた
疲れきったら何も考えんくなる

- GazouBBS + futaba-