レス送信モード |
---|
ダナースレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
街中じゃレッドウィングとマーチンばっかりで肩身が狭い
… | 1無念Nameとしあき25/04/01(火)18:33:07No.1307604676そうだねx1ポストマンはちょっと欲しい |
… | 2無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:16No.1307605465+マウンテン600欲しいが値段が… |
… | 3無念Nameとしあき25/04/01(火)18:38:02No.1307605915+カタうんこ |
… | 4無念Nameとしあき25/04/01(火)18:38:18No.1307605976そうだねx1ダナーなら肩身が狭いってことはないと思うが |
… | 5無念Nameとしあき25/04/01(火)18:41:27No.1307606701そうだねx1ぼくはティンバーランドちゃん |
… | 6無念Nameとしあき25/04/01(火)18:41:39No.1307606760+こういう足首の上?まである靴って履いた事ないんだけどメリットデメリットを教えてくれ |
… | 7無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:26No.1307606937+むしろ同じじゃない方が嬉しくない? |
… | 8無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:34No.1307606972そうだねx1コンバットハイカー大量放出されてた頃に一足買ったけどさすがにもうひび割れてきた |
… | 9無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:42No.1307606999+ 1743500562292.png-(102485 B) ![]() これを愛用してます |
… | 10無念Nameとしあき25/04/01(火)18:51:11No.1307609183+>こういう足首の上?まである靴って履いた事ないんだけどメリットデメリットを教えてくれ |
… | 11無念Nameとしあき25/04/01(火)19:02:01No.1307611871+ポストマン2履いてる |
… | 12無念Nameとしあき25/04/01(火)19:07:30No.1307613339+店頭で見かけたアンティゴを衝動買いしちゃった |
… | 13無念Nameとしあき25/04/01(火)19:07:59No.1307613483+ダナーだなー |
… | 14無念Nameとしあき25/04/01(火)19:14:27No.1307615245+マーチンは本当によく見る |
… | 15無念Nameとしあき25/04/01(火)19:22:09No.1307617148そうだねx1>こういう足首の上?まである靴って履いた事ないんだけどメリットデメリットを教えてくれ |
… | 16無念Nameとしあき25/04/01(火)19:24:20No.1307617693そうだねx1バイク乗るとき用に買おうかなと思ってはや数年 |
… | 17無念Nameとしあき25/04/01(火)19:25:55No.1307618087+ミッドカットブーツでも捻挫するときは捻挫する |
… | 18無念Nameとしあき25/04/01(火)19:26:47No.1307618309+>バイク乗るとき用に買おうかなと思ってはや数年 |
… | 19無念Nameとしあき25/04/01(火)19:29:28No.1307619022+革の方は買おうかなーと思うと年々値上がりしていくと言うね |
… | 20無念Nameとしあき25/04/01(火)19:30:46No.1307619341+>ミッドカットブーツでも捻挫するときは捻挫する |
… | 21無念Nameとしあき25/04/01(火)19:32:07No.1307619677+>シフトペダルで痛みそう |
… | 22無念Nameとしあき25/04/01(火)19:33:09No.1307619988そうだねx2夢枕獏の闇狩り師に憧れてダナーのビブラムソールを買ったとしあきもいるんじゃないのか |
… | 23無念Nameとしあき25/04/01(火)19:34:36No.1307620369+ダナーカッコいいんだけど脱ぎ履きめんどくさそうで買ってない |
… | 24無念Nameとしあき25/04/01(火)19:36:15No.1307620788+ポストマンはレッドウィングを知ってるとがっかりするレベルの安っぽさだった |
… | 25無念Nameとしあき25/04/01(火)19:36:25No.1307620838そうだねx1>ダナーカッコいいんだけど脱ぎ履きめんどくさそうで買ってない |
… | 26無念Nameとしあき25/04/01(火)19:38:13No.1307621317+マーチンは持って無いけど |
… | 27無念Nameとしあき25/04/01(火)19:39:19No.1307621585そうだねx14万くらいだったよな…のテンションで行くとビビるいい加減感覚をアップデートしなければならない |
… | 28無念Nameとしあき25/04/01(火)19:40:44No.1307621946+>夢枕獏の闇狩り師に憧れてダナーのビブラムソールを買ったとしあきもいるんじゃないのか |
… | 29無念Nameとしあき25/04/01(火)19:41:01No.1307622031+>スレ画は上がフックだから脱ぎ履きは割と楽 |
… | 30無念Nameとしあき25/04/01(火)19:42:24No.1307622387+>4万くらいだったよな…のテンションで行くとビビるいい加減感覚をアップデートしなければならない |
… | 31無念Nameとしあき25/04/01(火)19:43:04No.1307622572+ 1743504184090.jpg-(32841 B) ![]() めっちゃ欲しい |
… | 32無念Nameとしあき25/04/01(火)19:43:18No.1307622636+日本製なのいいよね |
… | 33無念Nameとしあき25/04/01(火)19:46:16No.1307623469+書き込みをした人によって削除されました |
… | 34無念Nameとしあき25/04/01(火)19:49:18No.1307624378+やっぱりステッチダウンよりグッドイヤーの方が長持ちするん? |
… | 35無念Nameとしあき25/04/01(火)19:52:20No.1307625232+ 1743504740450.jpg-(139391 B) ![]() >>こういう足首の上?まである靴って履いた事ないんだけどメリットデメリットを教えてくれ |
… | 36無念Nameとしあき25/04/01(火)20:02:13No.1307628176そうだねx1>4万くらいだったよな…のテンションで行くとビビるいい加減感覚をアップデートしなければならない |
… | 37無念Nameとしあき25/04/01(火)20:04:09No.1307628793+マウンテンライトほしー |
… | 38無念Nameとしあき25/04/01(火)20:35:04No.1307638688+ 1743507304631.jpg-(41651 B) ![]() オーシャンズ別注モデル欲しかった |
… | 39無念Nameとしあき25/04/01(火)20:38:09No.1307639780+>オーシャンズ別注モデル欲しかった |
… | 40無念Nameとしあき25/04/01(火)20:40:33No.1307640586+ドロ汚れとか付くの嫌で高いの履きづらいってのはあるな |
… | 41無念Nameとしあき25/04/01(火)20:43:05No.1307641459そうだねx3個人的にはワークブーツはピカピカ新品よりある程度馴染んでたり多少汚れたりしてる方が自然で格好いいと思う |
… | 42無念Nameとしあき25/04/01(火)20:43:05No.1307641460+パトロールが欲しい |
… | 43無念Nameとしあき25/04/01(火)20:43:48No.1307641699+俺もアイアンレンジャー買って数年は眺めて磨くだけだった |
… | 44無念Nameとしあき25/04/01(火)21:53:02No.1307663981+>革の方は買おうかなーと思うと年々値上がりしていくと言うね |
… | 45無念Nameとしあき25/04/01(火)21:55:16No.1307664712+>個人的にはワークブーツはピカピカ新品よりある程度馴染んでたり多少汚れたりしてる方が自然で格好いいと思う |
… | 46無念Nameとしあき25/04/01(火)22:03:47No.1307667345+コードバンは新品の時がピークもあるからなぁ判断が難しい |
… | 47無念Nameとしあき25/04/01(火)22:43:21No.1307677874+もさや買う理由はないよ |
… | 48無念Nameとしあき25/04/01(火)22:49:57No.1307679396+>こういう足首の上?まである靴って履いた事ないんだけどメリットデメリットを教えてくれ |
… | 49無念Nameとしあき25/04/01(火)22:53:05No.1307680123+>>こういう足首の上?まである靴って履いた事ないんだけどメリットデメリットを教えてくれ |
… | 50無念Nameとしあき25/04/01(火)22:54:20No.1307680411+>進化がなくなったら登山メーカーとしては終わり |