[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743492448607.jpg-(368302 B)
368302 B無念Nameとしあき25/04/01(火)16:27:28 ID:kwopqJ7wNo.1307582234そうだねx6 21:52頃消えます
アニメーターなんかになるもんじゃねぇ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/01(火)16:27:54No.1307582293そうだねx2
会社の近くに実家があるなら問題ない
2無念Nameとしあき25/04/01(火)16:28:34No.1307582397そうだねx7
>アニメーターなんかになるもんじゃねぇ
お前は何にもなれてないな
3無念Nameとしあき25/04/01(火)16:28:36No.1307582399そうだねx10
>アニメーターなんかになるもんじゃねぇ
なれる腕もないだろお前は
4無念Nameとしあき25/04/01(火)16:30:27 ID:1X5BmSRcNo.1307582652そうだねx3
好きでやってる奴は給料安くて済むゾイ
5無念Nameとしあき25/04/01(火)16:31:02 ID:1X5BmSRcNo.1307582728そうだねx4
賃金安いなんて大昔から聞くのになんでなる人間が絶えないんだろ
6無念Nameとしあき25/04/01(火)16:31:14No.1307582748そうだねx4
スレおじはなにが悔しいの?
はなしきくよ
7無念Nameとしあき25/04/01(火)16:32:02 ID:kwopqJ7wNo.1307582882そうだねx1
>賃金安いなんて大昔から聞くのになんでなる人間が絶えないんだろ
実家が金持ちだからだろ
8無念Nameとしあき25/04/01(火)16:33:16No.1307583061そうだねx2
もう東京に会社を置くのはコストがかかりすぎるので
アニメ製作会社はどんどん地方に移転させた方がいい
貧乏なくせに23区に住まわせるとか鬼か
9無念Nameとしあき25/04/01(火)16:33:21No.1307583075+
一般の会社だって高待遇な一流企業から休みもままならない薄給のブラックまでそれぞれ
どうしてアニメの制作会社が一律で食える商売だと考えが行き着くのか
薄給は自分の腕がない評価
サンライズや京アニがスレ画だと言えば問題だろうけど
10無念Nameとしあき25/04/01(火)16:39:26No.1307583940+
休み無しで、って驚いてるけどちゃんと休んでくれてもいいんだがなぁ…
11無念Nameとしあき25/04/01(火)16:39:47No.1307583999そうだねx2
>アニメーターなんかになるもんじゃねぇ
寮とか作ればいいのにな
だいたいキツイのは住宅費食費なんだから
12無念Nameとしあき25/04/01(火)16:40:32No.1307584089そうだねx1
まともなところは月に仕上げられた枚数ノルマがあるから無能はすぐ切られるから心配しなくていい
13無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:40No.1307584277+
だからダウンロードエロ同人にしたんだ
14無念Nameとしあき25/04/01(火)16:42:44No.1307584424そうだねx1
>寮とか作ればいいのにな
なんでそんな金使うの?
15無念Nameとしあき25/04/01(火)16:43:45No.1307584570そうだねx2
>まともなところは月に仕上げられた枚数ノルマがあるから無能はすぐ切られるから心配しなくていい
それってノルマを守れる下手くそだけ残るシステムなんじゃ
16無念Nameとしあき25/04/01(火)16:45:09No.1307584805+
    1743493509761.jpg-(897730 B)
897730 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/04/01(火)16:51:17No.1307585731そうだねx1
スレ画は連載再開せんのか
職業漫画の側面があったのにもう時代変わっちゃったよ
18無念Nameとしあき25/04/01(火)16:54:40No.1307586230そうだねx3
>>まともなところは月に仕上げられた枚数ノルマがあるから無能はすぐ切られるから心配しなくていい
>それってノルマを守れる下手くそだけ残るシステムなんじゃ
あのなんでリテイクされないと思ってるの?
19無念Nameとしあき25/04/01(火)17:00:37No.1307587098+
声優目指すより現実的だし
20無念Nameとしあき25/04/01(火)17:06:22No.1307587970そうだねx2
>>>まともなところは月に仕上げられた枚数ノルマがあるから無能はすぐ切られるから心配しなくていい
>>それってノルマを守れる下手くそだけ残るシステムなんじゃ
>あのなんでリテイクされないと思ってるの?
最終的に上手い人が修正するシステムだから
早上がりの下手くその方が重宝されるんだぞ
21無念Nameとしあき25/04/01(火)17:07:05No.1307588085+
スレ画の内容に否定より肯定の反応の方が多いことが一番怖い
22無念Nameとしあき25/04/01(火)17:07:12No.1307588111+
>賃金安いなんて大昔から聞くのになんでなる人間が絶えないんだろ
その辺は志望者の増減など見てみないと何とも言えないのでは
23無念Nameとしあき25/04/01(火)17:08:14No.1307588256そうだねx2
>>アニメーターなんかになるもんじゃねぇ
>お前は何にもなれてないな
>>アニメーターなんかになるもんじゃねぇ
>なれる腕もないだろお前は
>スレおじはなにが悔しいの?
>はなしきくよ
このへんの連中ってなんで発狂したんだろう
24無念Nameとしあき25/04/01(火)17:09:21No.1307588443そうだねx3
アニメーターはきついからオトウトメーターになります
25無念Nameとしあき25/04/01(火)17:13:02No.1307589038+
>>>まともなところは月に仕上げられた枚数ノルマがあるから無能はすぐ切られるから心配しなくていい
>>それってノルマを守れる下手くそだけ残るシステムなんじゃ
>あのなんでリテイクされないと思ってるの?
リテイクではじかれるのは超下手くそで
下手くそは描くのが早ければ生き残ってしまうのだ
26無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:22No.1307589254+
じゃあaiにすれば?
27無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:41No.1307589306+
>じゃあaiにすれば?
そうなってゆくのでは
28無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:56No.1307589345+
明らかにチェック入ってないだろって絵でも放送してるからな
29無念Nameとしあき25/04/01(火)17:16:39No.1307589614そうだねx1
>>アニメーターなんかになるもんじゃねぇ
>寮とか作ればいいのにな
>だいたいキツイのは住宅費食費なんだから
それが出来るような体力のあるスタジオそんなないと思う
ただでさえ分裂してってるし
30無念Nameとしあき25/04/01(火)17:19:36No.1307590088+
>ただでさえ分裂してってるし
じゃあ
日本のアニメ業界の未来は暗いな
31無念Nameとしあき25/04/01(火)17:44:53No.1307594463+
ただコレをやることによって画力のレベリング著しく行い同人誌ドリーム掴むという人もいる
正直本気で原画とか目指すより現実的だったりする
32無念Nameとしあき25/04/01(火)17:51:10No.1307595610+
そもそもそんなに必要な物では無い
33無念Nameとしあき25/04/01(火)18:05:07No.1307598309+
>>賃金安いなんて大昔から聞くのになんでなる人間が絶えないんだろ
>実家が金持ちだからだろ
そういう人がわざわざ安い賃金でアニメ作ってくれるのか
なら感謝だな
34無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:50No.1307600539+
>もう東京に会社を置くのはコストがかかりすぎるので
>アニメ製作会社はどんどん地方に移転させた方がいい
東京から離れたら人が集まらないんじゃないの
35無念Nameとしあき25/04/01(火)18:19:37No.1307601427+
動画の全部が全部一時間かかる訳じゃない
止め口パクなら顔には時間かかっても中口開き口二枚は10分くらいでいける
36無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:44No.1307601960+
一万円札を家で1枚描けば一万円
37無念Nameとしあき25/04/01(火)18:24:24No.1307602552+
何かを犠牲にして何も得られないのが世の中
38無念Nameとしあき25/04/01(火)18:54:18No.1307609927+
新人は仕送りで生活する前提の会社って新人の親に養ってもらってるってことだよな
39無念Nameとしあき25/04/01(火)18:57:51No.1307610828+
スレ画の連載って長い事休んでたけど結局どうなったんだ
続いてんの?
40無念Nameとしあき25/04/01(火)18:59:27No.1307611220そうだねx1
>ただコレをやることによって画力のレベリング著しく行い同人誌ドリーム掴むという人もいる
>正直本気で原画とか目指すより現実的だったりする
動画は線と線の間にどれだけキレイに線を引くかを求められるのでデッサン力は上がらないよ
原画になるならデッサン力が必要でそれは動画やりながら別に練習する
41無念Nameとしあき25/04/01(火)18:59:28No.1307611232+
>じゃあaiにすれば?
作業効率化に活用するとこは出て来るんじゃないかな
42無念Nameとしあき25/04/01(火)19:01:06No.1307611640+
    1743501666169.jpg-(127327 B)
127327 B
こっちも読もう
43無念Nameとしあき25/04/01(火)19:02:50No.1307612079+
業界人が言うことにはスタッフ1年拘束しても1クール分作るのがやっとらしいぞ
44無念Nameとしあき25/04/01(火)19:04:22No.1307612504+
6万なんか上出来じゃん
俺は最初3万5千円ぐらいだったよ
45無念Nameとしあき25/04/01(火)19:05:37No.1307612850+
俺は最初の月は5000円くらいだったな
ほとんど研修で本番の動画があまりできなかったから
46無念Nameとしあき25/04/01(火)19:07:44No.1307613410そうだねx1
>こっちも読もう
何にも良くなってないけど業界で生き残ってます
おしまい
47無念Nameとしあき25/04/01(火)19:08:17No.1307613557+
アニメーターは本人の技術によってギャラに差がありすぎる
動画で入っても1年後に原画2年後に作監ってバケモノもいるし
48無念Nameとしあき25/04/01(火)19:09:53No.1307613991+
>業界人が言うことにはスタッフ1年拘束しても1クール分作るのがやっとらしいぞ
原画・各話作監クラスならそう
キャラデザとかメインスタッフなら2年は拘束しないと
49無念Nameとしあき25/04/01(火)19:16:01No.1307615620そうだねx1
収入=枚数だから
目パチ、口パクで稼ぐとかる
ク●ヨン●んちゃんとかこなせる作品もある
50無念Nameとしあき25/04/01(火)19:22:07No.1307617141+
>ク●ヨン●んちゃんとかこなせる作品もある
懐かしいなし〇ちゃん
慣れたら動画一日100枚描いたな
51無念Nameとしあき25/04/01(火)19:23:22No.1307617467そうだねx1
むしろ給料貰えるだけアニメーター界隈がおかしいんだよ
普通アートの世界なんて一流以外は金にならないのが当たり前
例えば連載出来てない漫画家が金になるか?
アシスタントやれば給与貰えるかもしれんがその程度だろ
音楽家や小説家は?もっと悲惨だろ
52無念Nameとしあき25/04/01(火)19:23:23No.1307617470+
スレ画は動画一枚210円だから良心的だな
下請けの作画スタジオだと一枚100円とかある
53無念Nameとしあき25/04/01(火)19:25:17No.1307617948+
>むしろ給料貰えるだけアニメーター界隈がおかしいんだよ
いやマジでそれ
最近は入社し立てのド新人でも定額補助出る会社も多いし
54無念Nameとしあき25/04/01(火)19:28:39No.1307618807そうだねx3
>No.1307617467
毎週テレビで放送されるアニメを「アート」だと思ってる考えがおかしんじゃね
55無念Nameとしあき25/04/01(火)19:35:48No.1307620663そうだねx2
新人のうちは安くても良いけど、キャラデ総作監クラスになったら高級外車買えるくらいの年収にならないとダメだな
56無念Nameとしあき25/04/01(火)19:38:40No.1307621434+
>新人のうちは安くても良いけど、キャラデ総作監クラスになったら高級外車買えるくらいの年収にならないとダメだな
プロと呼ばれる立場でもアニメーターの最高年収は2000万くらいなんだよな
億以上貰ってるアニメ業界人はいるんだろうか
57無念Nameとしあき25/04/01(火)19:53:41No.1307625619+
>>No.1307617467
>毎週テレビで放送されるアニメを「アート」だと思ってる考えがおかしんじゃね
なら毎週じゃないピアニストの演奏会で一流以外が金にならんのは?
金にならんアートなんていくらでもある
バレリーナとかフィギュアスケートとか
それも全部?
58無念Nameとしあき25/04/01(火)20:06:51No.1307629651そうだねx1
>億以上貰ってるアニメ業界人はいるんだろうか
副業の同人だの何だの入れて億越えはあるかもしれんが
純粋にアニメの仕事で億越えは不可能じゃねえかな…
59無念Nameとしあき25/04/01(火)20:09:39No.1307630505+
>純粋にアニメの仕事で億越えは不可能じゃねえかな…
宮崎駿庵野秀明で億貰ってないならどうしようもねえ業界だな…
60無念Nameとしあき25/04/01(火)20:12:31No.1307631391そうだねx1
企業CMアニメのキャラデ総作監だったら1本5000万くらい貰っててほしいな
61無念Nameとしあき25/04/01(火)20:12:42No.1307631454+
>No.1307617467
>No.1307617948
釣りを始めやがった
62無念Nameとしあき25/04/01(火)20:15:48No.1307632380+
>宮崎駿庵野秀明で億貰ってないならどうしようもねえ業界だな…
出資してる人が儲かるだけで作ってる人らはそんな儲からんやろ
63無念Nameとしあき25/04/01(火)20:20:03No.1307633706そうだねx1
アニメーターやってるけど初任給3万円もなかったけど今は月給50万はもらってるよ
64無念Nameとしあき25/04/01(火)20:24:03No.1307634986+
>アニメーターやってるけど初任給3万円もなかったけど今は月給50万はもらってるよ
半拘?完拘?
65無念Nameとしあき25/04/01(火)20:26:06No.1307635700+
最近アニメスタジオの人に誘われてアニメの仕事し始めたけど
だいたい月に30万ぐらいだわ
66無念Nameとしあき25/04/01(火)20:27:57No.1307636282+
ガイジのやる仕事だからとしあきにはあってる
67無念Nameとしあき25/04/01(火)20:28:52No.1307636582+
アニメーターの賃金に関して
大きな誤解があるとすれば本人の給与制度が
出来高制になっていないか?とかを調べた方が良い…
会社に自身の机があっても出来高制になっていると(要は内職と一緒)
そりゃ当然にクソ安いわけで
ただ実はこれにはメリットがあって実は何の責任も負わなくて良いので
仕事を完遂しなくて逃げたってOK♪むしろそんな状態なのに納期を言って来るとか
完全に騙されている状態なので気を付けた方が良い件
68無念Nameとしあき25/04/01(火)20:30:16No.1307637049+
おっ出た出た
69無念Nameとしあき25/04/01(火)20:31:21No.1307637395+
また出たね
70無念Nameとしあき25/04/01(火)20:31:43No.1307637520+
いつもの奴か
71無念Nameとしあき25/04/01(火)20:32:45No.1307637862+
アニメ制作会社と雇用契約をしてなければ
そりゃ安いし契約内容はもっと詰めて会社と話さないとダメ
相手の言いなりだと絶対に安くなる
72無念Nameとしあき25/04/01(火)20:33:38No.1307638182+
>プロと呼ばれる立場でもアニメーターの最高年収は2000万くらいなんだよな
>億以上貰ってるアニメ業界人はいるんだろうか
胴元になって権利取れんからなあ
73無念Nameとしあき25/04/01(火)20:34:42No.1307638568+
手取り30で残業は?
74無念Nameとしあき25/04/01(火)20:36:14No.1307639099+
AI導入しても今度はアニメーターそのものが切られて行くんだろうな
75無念Nameとしあき25/04/01(火)20:37:02No.1307639376+
会社の言いなりだと安いままだとは聞く
76無念Nameとしあき25/04/01(火)20:37:38No.1307639599+
>胴元になって権利取れんからなあ
権利持ってるハズの宮崎さん庵野さんならあるいはと思ったんだが…
77無念Nameとしあき25/04/01(火)20:37:52No.1307639678+
こんな産業に未来なんかあるもんか!
78無念Nameとしあき25/04/01(火)20:38:33No.1307639920+
>AI導入しても今度はアニメーターそのものが切られて行くんだろうな
笑いが止まらないドリームな話だな
AIのチェックをするのは動検作監の人間のアニメーターなんだが
79無念Nameとしあき25/04/01(火)20:39:57No.1307640374+
AIを補助に使って作業効率を上げようみたいな話も聞くな
80無念Nameとしあき25/04/01(火)20:40:11No.1307640460+
職業選択の自由
81無念Nameとしあき25/04/01(火)20:40:14No.1307640479+
作画監督がAI使って一人でアニメ作れば新人取らなくて済むし人件費も削減できるよ
そのためのAIなんだからさ
82無念Nameとしあき25/04/01(火)20:43:33No.1307641619+
AI万能論
83無念Nameとしあき25/04/01(火)20:45:08No.1307642103+
>作画監督がAI使って一人でアニメ作れば新人取らなくて済むし人件費も削減できるよ
>そのためのAIなんだからさ
それ監督がやれば策が監督必要なくね?
84無念Nameとしあき25/04/01(火)20:49:03No.1307643374+
ほしのこえを作ってた時の新海誠に今のAIがあれば
もっと凄いのを作ったんだろうとは思う
85無念Nameとしあき25/04/01(火)20:51:36No.1307644236+
>>アニメーターやってるけど初任給3万円もなかったけど今は月給50万はもらってるよ
>半拘?完拘?
半拘をいくつか
86無念Nameとしあき25/04/01(火)20:55:03No.1307645393そうだねx1
今は原画マンで最低限スケジュールを守ればすぐに半拘束出るからいい時代になった
87無念Nameとしあき25/04/01(火)20:55:52No.1307645668そうだねx1
中割りのAIソフトなら使ってるところもあるけど作監立てずにAIの絵とか使うとか制作が言い出したら監督やキャラデ総作監に叩き出されるわ
AIとかトップ層の人たちが一番嫌うヤツ
88無念Nameとしあき25/04/01(火)20:56:27No.1307645860+
アニメは日本の宝とかいいながらアニメーターへの支援はやらないのなんなの
89無念Nameとしあき25/04/01(火)20:58:59No.1307646698そうだねx1
>アニメは日本の宝とかいいながらアニメーターへの支援はやらないのなんなの
政治家官僚にうまあじが全く無いから
90無念Nameとしあき25/04/01(火)21:06:59No.1307649331+
>半拘をいくつか
まあ稼ぐ事考えたら半拘束掛け持ちが一番効率が良いよね
91無念Nameとしあき25/04/01(火)21:12:26No.1307651174そうだねx1
そもそも今のアニメーターなんてTwitterとかで自称すれば誰でも仕事受ける事が出来るレベルの緩い仕事なんで
正確な人数も把握できない良く分からない存在と化してるのがアニメーターだ
92無念Nameとしあき25/04/01(火)21:13:21No.1307651474+
アニメーターを救ってくれるのは国じゃなくてAIだった
底辺アニメーターを滅ぼしもするけど
93無念Nameとしあき25/04/01(火)21:14:58No.1307651995+
鉛筆持てて線が引けるなら誰でもいいから来てくれってぐらい人がいないって聞いたけど
今はそんな事ないのかな
94無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:09No.1307652416+
>そもそも今のアニメーターなんてTwitterとかで自称すれば誰でも仕事受ける事が出来るレベルの緩い仕事なんで
そんな奴に仕事投げる制作も少なくないんだよな…
95無念Nameとしあき25/04/01(火)21:16:14No.1307652449+
親が金持ちじゃないとな
96無念Nameとしあき25/04/01(火)21:18:01No.1307653028+
AIがガチで現場の役に立つにはあと数年は必要な気もする
仮にAIがそこまで来ても資金の問題で導入できない会社も多いと思うが
97無念Nameとしあき25/04/01(火)21:20:58No.1307654006そうだねx1
アホな制作がパート埋めるためにTwitterからよく分からんアニメーターもどきを連れてきて演出と作監にキレられるまでがセット
98無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:10No.1307656277+
>>アニメは日本の宝とかいいながらアニメーターへの支援はやらないのなんなの
>政治家官僚にうまあじが全く無いから
アニメ業界にはロビー活動をやれる余裕が全く無いからなあ…
資金的にも時間的にも
99無念Nameとしあき25/04/01(火)21:28:27No.1307656364+
人間ひとり一年間雇う金額と天秤にかけると割と簡単にAIに傾くような気がするよ
100無念Nameとしあき25/04/01(火)21:34:25No.1307658196そうだねx1
>アホな制作がパート埋めるためにTwitterからよく分からんアニメーターもどきを連れてきて演出と作監にキレられるまでがセット
そういう奴が演出作監に全修されて線一本も画面に残ってないのに
テロップには名前出てTwitterでそいつが誇らしげにアレオレする様式美いいよね…
101無念Nameとしあき25/04/01(火)21:43:35No.1307661071+
AIアニメは別でそういうの作ればいいと思うよ
普通の現場に持ち込もうとすれば淘汰されるしというかAIの視聴者からのイメージがもう良くない
馬鹿どものせいでAI生成のイメージは地にまで堕ちた

- GazouBBS + futaba-