[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743485592592.jpg-(361352 B)
361352 B無念Nameとしあき25/04/01(火)14:33:12No.1307566111そうだねx4 22:19頃消えます
退職代行すでに依頼が来る
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)14:33:21No.1307566124そうだねx9
    1743485601616.jpg-(260411 B)
260411 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/04/01(火)14:34:34No.1307566288そうだねx64
一番下はあるあるだな
3無念Nameとしあき25/04/01(火)14:34:37No.1307566297そうだねx5
流石のZ
4無念Nameとしあき25/04/01(火)14:35:52No.1307566467そうだねx48
>No.1307566124
一番上はダブルバインドのお手本だな
5無念Nameとしあき25/04/01(火)14:36:11No.1307566508そうだねx48
>一番下はあるあるだな
一昔前とは違い色々と言われる令和になってもそんなコントをやる会社がある事に驚く
6無念Nameとしあき25/04/01(火)14:36:18No.1307566530そうだねx131
労働条件の嘘はダメだよな
7無念Nameとしあき25/04/01(火)14:37:12No.1307566638そうだねx80
理不尽な会社だと感じたら判断は早い方がいいな
8無念Nameとしあき25/04/01(火)14:37:52No.1307566707そうだねx20
アホで理不尽でヘビーな事案では退職代行バンバン使えばいいと思うけど
さすがに社会はそんなに甘くないよ?みたいな話で退職代行使うならどこに行ってもやってけないだろうなとも
9無念Nameとしあき25/04/01(火)14:40:32No.1307567032そうだねx28
今令和だぞ!?
昭和だろこれ
10無念Nameとしあき25/04/01(火)14:41:04No.1307567089そうだねx11
基本的にちょっと合わないんでぇ辞めますとか言いにくいから相手を悪に仕立てるのだ
11無念Nameとしあき25/04/01(火)14:41:14No.1307567114そうだねx76
条件嘘つく会社なんて早々に切っちまえ
そんなとこ石の上じゃないもん
石じゃなくてウンコだよウンコ
12無念Nameとしあき25/04/01(火)14:41:28No.1307567136そうだねx9
4月5月は書き入れ時だろうな
13無念Nameとしあき25/04/01(火)14:42:56No.1307567314そうだねx13
労働基準法糞食らえな企業は存在する
14無念Nameとしあき25/04/01(火)14:43:22No.1307567361そうだねx40
そんな会社は退職して困らせたらいい
15無念Nameとしあき25/04/01(火)14:43:26No.1307567368そうだねx2
ここから6月まで一番の稼ぎ時か
16無念Nameとしあき25/04/01(火)14:43:56No.1307567432そうだねx19
退職代行を使われた退職代行社も在るんだよな・・・
17無念Nameとしあき25/04/01(火)14:44:01No.1307567449+
>4月5月は書き入れ時だろうな
ピークはGW明けだろうな
ブラックなとこは一度長期休暇で素面に戻るともう出社するの無理ってなる
18無念Nameとしあき25/04/01(火)14:44:43No.1307567529そうだねx21
売り手市場で最初からよくやるもんだ
本性出すのは逃げられなくなった後だろ
19無念Nameとしあき25/04/01(火)14:46:27No.1307567756そうだねx12
代行一件2、3万なのかもっと高いかと思ってた
結構面倒だろうに
20無念Nameとしあき25/04/01(火)14:47:26No.1307567893そうだねx4
俺は前の会社で1人先輩がいるから2人で頑張ってくれと言われて入社したら前任が辞めて人がいなかったから他の課から応援で来てるだけで君に引き継いだら元の課に帰ると言われて新人1人で全部やらされた
3ヶ月で辞めた
その頃に退職代行あったら使って初日バックれしただろうな
21無念Nameとしあき25/04/01(火)14:47:56No.1307567968そうだねx33
👺判断が早い!
22無念Nameとしあき25/04/01(火)14:48:03No.1307567992+
>退職代行を使われた退職代行社も在るんだよな・・・
需要上がってるなら人足りないだろうしな
23無念Nameとしあき25/04/01(火)14:48:42No.1307568079そうだねx5
>売り手市場で最初からよくやるもんだ
>本性出すのは逃げられなくなった後だろ
未だに氷河期の頃の上から目線感覚なところもあるんだろうな
もうとっくに売り手市場で試されるのは企業の側なのに
24無念Nameとしあき25/04/01(火)14:49:42No.1307568202そうだねx8
会社もせめて最初の方くらいは化けの皮くらいちゃんと着ていればいいのに
25無念Nameとしあき25/04/01(火)14:50:09No.1307568264そうだねx13
人のストレスを肩代わりする仕事だからストレスたまりそうな仕事でわあるな
26無念Nameとしあき25/04/01(火)14:50:14No.1307568274そうだねx5
転職エージェントも儲かって循環
27無念Nameとしあき25/04/01(火)14:53:25No.1307568760+
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき25/04/01(火)14:53:32No.1307568769+
昭和の悪い習慣残ってる会社はまあまああるよな
トップが昭和のおっさんジジイだからしゃーないんだろうけど
29無念Nameとしあき25/04/01(火)14:54:33No.1307568896+
自分じゃやっていけなさそうと思っちゃうとな
30無念Nameとしあき25/04/01(火)14:55:01No.1307568967そうだねx49
一番上面白いな
そりゃ使うわ
すでに何度も使われたような会社ってことやんけ
31無念Nameとしあき25/04/01(火)14:55:20No.1307569012そうだねx1
見切り付けるのが早い
32無念Nameとしあき25/04/01(火)14:56:19No.1307569163そうだねx3
>人のストレスを肩代わりする仕事だからストレスたまりそうな仕事でわあるな
企業の担当に罵倒されることも多そうだしな
33無念Nameとしあき25/04/01(火)14:56:45No.1307569222そうだねx1
上から二番目だけはちょっと詳細分からないからこいつが悪いんじゃないか?と思わなくもないが他はそら辞めるわって感じだな…
34無念Nameとしあき25/04/01(火)14:56:53No.1307569239そうだねx22
休日数嘘つくのマジで多かった
35無念Nameとしあき25/04/01(火)14:57:09No.1307569274そうだねx3
>一昔前とは違い色々と言われる令和になってもそんなコントをやる会社がある事に驚く
即篩にかかってくれてありがたいからな
36無念Nameとしあき25/04/01(火)14:58:15No.1307569415そうだねx10
使われる会社だということを恥じろ
37無念Nameとしあき25/04/01(火)14:58:34No.1307569458+
一番上は俺なら切れそう…
お前馬鹿にしてんのかって
38無念Nameとしあき25/04/01(火)14:58:50No.1307569502そうだねx1
ドコに行っても駄目な人
39無念Nameとしあき25/04/01(火)14:59:04No.1307569537そうだねx16
    1743487144270.png-(216837 B)
216837 B
入社式に出られないレベルの身だしなみの酷さってどんなレベルよ
40無念Nameとしあき25/04/01(火)14:59:18No.1307569567そうだねx7
>休日数嘘つくのマジで多かった
まず休日数を見る奴が多い
125日とかじゃないってだけで候補から外すやつ多いから
41無念Nameとしあき25/04/01(火)14:59:31No.1307569606そうだねx4
>No.1307566111
>No.1307566124
こんなんで会社辞めてたら社会人なんて勤まらんだろ
42無念Nameとしあき25/04/01(火)15:00:00No.1307569660そうだねx24
>こんなんで会社辞めてたら社会人なんて勤まらんだろ
ブラックでしか働いた事無い人はそう思うだろうけど…
43無念Nameとしあき25/04/01(火)15:00:22No.1307569715そうだねx48
    1743487222392.jpg-(46290 B)
46290 B
あるある
44無念Nameとしあき25/04/01(火)15:00:24No.1307569717+
こんだけはっきりとした理由あるなら自分で辞めますって言えるのでは…
45無念Nameとしあき25/04/01(火)15:00:26No.1307569724+
キャリア積む前に辞めるてデメリットすごそう
46無念Nameとしあき25/04/01(火)15:00:47No.1307569781+
退職届自分で出してソープにでも行った方がいいのでは
47無念Nameとしあき25/04/01(火)15:01:04No.1307569815そうだねx24
>キャリア積む前に辞めるてデメリットすごそう
転職が難しかった昔はそうだけど
今はさっさと次に切り替えた方が良い
48無念Nameとしあき25/04/01(火)15:01:04No.1307569817そうだねx2
また無職スレ豚の逆恨みスレか
49無念Nameとしあき25/04/01(火)15:01:08No.1307569826そうだねx18
>こんなんで会社辞めてたら社会人なんて勤まらんだろ
こんなこと続けてる会社が生き残れない時代に移ってんだよ
50無念Nameとしあき25/04/01(火)15:01:11No.1307569835そうだねx1
もったいなくね?
自分で辞めますって伝えりゃ済む話じゃん
どうせ辞める会社なら相手が何言おうが怖くないし
51無念Nameとしあき25/04/01(火)15:01:17No.1307569850+
>入社式に出られないレベルの身だしなみの酷さってどんなレベルよ
「私服で良いですよ」から酷い私服が来たパターンかな…
52無念Nameとしあき25/04/01(火)15:01:24No.1307569870+
どうであれ履歴書に書かなきゃならなくなるんだけどいいのか?
53無念Nameとしあき25/04/01(火)15:01:48No.1307569923そうだねx10
>>キャリア積む前に辞めるてデメリットすごそう
>転職が難しかった昔はそうだけど
>今はさっさと次に切り替えた方が良い
代わりの会社はいくらでもあるからな
54無念Nameとしあき25/04/01(火)15:02:04No.1307569968+
新卒30の嫌がらせは普通にありそ
55無念Nameとしあき25/04/01(火)15:02:15No.1307569989そうだねx3
>代わりの会社はいくらでもあるからな
そんなに就職先に困らないの今?
56無念Nameとしあき25/04/01(火)15:02:21No.1307570000+
>どうであれ履歴書に書かなきゃならなくなるんだけどいいのか?
リスク承知の上でやる人とその辺無計画にやる人どっちもいるだろうね
57無念Nameとしあき25/04/01(火)15:02:53No.1307570082そうだねx2
>>入社式に出られないレベルの身だしなみの酷さってどんなレベルよ
>「私服で良いですよ」から酷い私服が来たパターンかな…
それなら逆に晒し者で針のむしろにするみたいなことも考えられるから
ガチの難癖だったのかもしれんよネクタイの色とか言うレベルで
58無念Nameとしあき25/04/01(火)15:03:07No.1307570126そうだねx14
人は欲しいから平然と嘘条件出すからな
文句言わず残るのはそりゃカモよ
59無念Nameとしあき25/04/01(火)15:03:11No.1307570129そうだねx14
>入社式に出られないレベルの身だしなみの酷さってどんなレベルよ
本当に駄目なレベルの格好するような奴は面接で落とされるだろうから難癖だとおもう
60無念Nameとしあき25/04/01(火)15:03:13No.1307570137+
初日に辞める人間でも転職大丈夫なんか?
61無念Nameとしあき25/04/01(火)15:03:18No.1307570156+
スレ画は電話営業とかの会社っぽそう
62無念Nameとしあき25/04/01(火)15:03:32No.1307570188+
>どうであれ履歴書に書かなきゃならなくなるんだけどいいのか?
1日なら省いて良いんじゃね
63無念Nameとしあき25/04/01(火)15:03:50No.1307570246+
教育コストかけた後に辞められるよりはいいだろ
64無念Nameとしあき25/04/01(火)15:04:35No.1307570353そうだねx1
毎年、変なの一定数いるし
65無念Nameとしあき25/04/01(火)15:04:39No.1307570362そうだねx2
>自分で辞めますって伝えりゃ済む話じゃん
>どうせ辞める会社なら相手が何言おうが怖くないし
それが出来るのってまだ正常なメンタルの時だからな…
壊れちゃうとそれすら出来なくなるんだ
66無念Nameとしあき25/04/01(火)15:04:47No.1307570375+
>人は欲しいから平然と嘘条件出すからな
>文句言わず残るのはそりゃカモよ
結果的に働けてるんだったら問題ないだろ?
って真顔で言ってくる
67無念Nameとしあき25/04/01(火)15:04:49No.1307570381+
退職代行使おうかなと思ってる
68無念Nameとしあき25/04/01(火)15:05:37No.1307570491+
就職代行はないのか?
69無念Nameとしあき25/04/01(火)15:05:41No.1307570502そうだねx2
>初日に辞める人間でも転職大丈夫なんか?
退職理由が真っ当なら
ただ企業側もすぐ退職するような人みたいなイメージは付くだろうね
70無念Nameとしあき25/04/01(火)15:05:49No.1307570528そうだねx4
まあうちでは労働基準法やってないんで!みたいな社長のいる会社で勤め続けても良いことあんまり無いのはそれはそう
71無念Nameとしあき25/04/01(火)15:05:53No.1307570540そうだねx1
>休日数嘘つくのマジで多かった
有給別と有給込みを誤認させるパターンがね
72無念Nameとしあき25/04/01(火)15:06:00No.1307570559+
>それが出来るのってまだ正常なメンタルの時だからな…
>壊れちゃうとそれすら出来なくなるんだ
入社1日目で壊れるのってもう最初から壊れてない?
73無念Nameとしあき25/04/01(火)15:06:04No.1307570568そうだねx14
>退職理由が真っ当なら
>ただ企業側もすぐ退職するような人みたいなイメージは付くだろうね
やはりブラックの存在は悪
74無念Nameとしあき25/04/01(火)15:06:05No.1307570573そうだねx3
労働代行してよ
75無念Nameとしあき25/04/01(火)15:06:22No.1307570613+
業界統計が見たいわ
76無念Nameとしあき25/04/01(火)15:06:45No.1307570670+
過去最多だったのが今年の1月6日だったな…
新年の仕事初めから無職ですかい…
77無念Nameとしあき25/04/01(火)15:07:17No.1307570752+
見切りが速いのは悪いことではないから次行こうぜ
次があるのかは知らないが
78無念Nameとしあき25/04/01(火)15:07:47No.1307570827+
>>初日に辞める人間でも転職大丈夫なんか?
>退職理由が真っ当なら
>ただ企業側もすぐ退職するような人みたいなイメージは付くだろうね
労働条件厳しいとすぐ辞める人なんだなというイメージがつくとそういう企業に採用される率が減って余裕のあるところに採用される可能性が高まるかも
79無念Nameとしあき25/04/01(火)15:08:00No.1307570861+
簡単に辞めてくれる方が会社はありがたいんじゃね
80無念Nameとしあき25/04/01(火)15:08:07No.1307570881+
条件とあまりにかけ離れていて
それで逃げる案件なら去年にあったな…
めちゃボロいアパートで研修のやつどの企業だっけ?
あれはさすがに会社側が悪かったと謝罪してたな
81無念Nameとしあき25/04/01(火)15:08:44No.1307570973そうだねx4
>条件とあまりにかけ離れていて
>それで逃げる案件なら去年にあったな…
>めちゃボロいアパートで研修のやつどの企業だっけ?
>あれはさすがに会社側が悪かったと謝罪してたな
ライトツナはいなば
82無念Nameとしあき25/04/01(火)15:08:47No.1307570979+
4月5月は代行の人自体が足りなくなってすぐに対応できなくなりそうだが
83無念Nameとしあき25/04/01(火)15:09:15No.1307571053そうだねx2
面倒くさい手続きは全部代行に任せて
自分はとっとと次の職探しってのも一つの手よね
84無念Nameとしあき25/04/01(火)15:09:18No.1307571059そうだねx2
まあ説明と違うなら企業が悪いわな
ウソは言ってないからみたいな相互の信用を踏みにじる言い訳が通じる時代ではない
85無念Nameとしあき25/04/01(火)15:09:37No.1307571117そうだねx2
>労働条件厳しいとすぐ辞める人なんだなというイメージがつくとそういう企業に採用される率が減って余裕のあるところに採用される可能性が高まるかも
余裕有るなら倍率高いから選ばれないんじゃね
86無念Nameとしあき25/04/01(火)15:11:01No.1307571341+
ゴミカスと一番下は普通にパワハラ案件になるやろ
87無念Nameとしあき25/04/01(火)15:12:48No.1307571621+
甘ちゃんとゴミカスが重なり合った結果な感じ
88無念Nameとしあき25/04/01(火)15:12:57No.1307571636+
退職代行使った人って次に真っ当な会社入れるのかな?
普通前の会社に問い合わせ行かない?どういう経緯で辞めたとか
89無念Nameとしあき25/04/01(火)15:13:02No.1307571651そうだねx2
>もったいなくね?
>自分で辞めますって伝えりゃ済む話じゃん
>どうせ辞める会社なら相手が何言おうが怖くないし
匿名掲示板じゃなんとでも言えるだろうけどな
商売として成り立ってる以上金を払ってでも自分で言いに行きたくない人も多いって事だよ
ましてや早々に辞めたいと思わせるようなブラックだからな
90無念Nameとしあき25/04/01(火)15:13:37No.1307571747+
代行使うと何万かかかるんだろ?もったいなくね?
91無念Nameとしあき25/04/01(火)15:13:46No.1307571774そうだねx9
>退職代行使った人って次に真っ当な会社入れるのかな?
>普通前の会社に問い合わせ行かない?どういう経緯で辞めたとか
後は本人の問題
としあきが心配することじゃない
92無念Nameとしあき25/04/01(火)15:13:50No.1307571779そうだねx2
>ゴミカスと一番下は普通にパワハラ案件になるやろ
心を折って従順にさせるために何も悪くなくてもとにかく否定してくるやつっているしな
93無念Nameとしあき25/04/01(火)15:14:16No.1307571841+
若者を働かせようなんて考え方自体が間違い
94無念Nameとしあき25/04/01(火)15:14:23No.1307571861そうだねx10
>普通前の会社に問い合わせ行かない?どういう経緯で辞めたとか
そんな個人情報保護法を無視するような事今時やるかいな
95無念Nameとしあき25/04/01(火)15:14:29No.1307571878+
>労働条件厳しいとすぐ辞める人なんだなというイメージがつくとそういう企業に採用される率が減って余裕のあるところに採用される可能性が高まるかも
使い捨てにするには丁度いいからね
96無念Nameとしあき25/04/01(火)15:15:05No.1307571961そうだねx9
石の上にも3年なんて時代じゃない
ダメそうって思ったら速攻やめるのが正解
97無念Nameとしあき25/04/01(火)15:15:10No.1307571967+
まあいいんじゃない?無能がやめてくれたほうが助かるし
98無念Nameとしあき25/04/01(火)15:15:13No.1307571976そうだねx6
>普通前の会社に問い合わせ行かない?どういう経緯で辞めたとか
ニートの妄想か?
普通そんな個人情報を違法に確認しないし漏らさないぞ
99無念Nameとしあき25/04/01(火)15:15:20No.1307571993そうだねx1
まあこれだけコンプラコンプラ騒がれてる時代でも普通にクソみたいな会社あるからなぁ
新社会人がそういうとこ当たるとだいたい即辞職
100無念Nameとしあき25/04/01(火)15:15:46No.1307572051そうだねx17
一族経営の会社はまずまともじゃないと思って良いよ
101無念Nameとしあき25/04/01(火)15:15:48No.1307572055+
>代行使うと何万かかかるんだろ?もったいなくね?
>もったいなくね?
>自分で辞めますって伝えりゃ済む話じゃん
>どうせ辞める会社なら相手が何言おうが怖くないし
自己レスだが書いたこととほぼ同じことを上のレスでされてると恥ずかしくなるねやらかした気分だわ
102無念Nameとしあき25/04/01(火)15:15:53No.1307572071そうだねx10
社内訓示の時点でモチベーションゴリゴリ減っていくのはまあある
103無念Nameとしあき25/04/01(火)15:16:02No.1307572089そうだねx3
>まあいいんじゃない?無能がやめてくれたほうが助かるし
氷河期時代ならな
今は企業が頼み込んで働いてもらう時代なんだよお爺ちゃん
104無念Nameとしあき25/04/01(火)15:16:20No.1307572137そうだねx8
若者叩きしたいがために何回もこんなスレ立ててネチネチ言うジジイになったら人間として終わりってことはよく分かる
105無念Nameとしあき25/04/01(火)15:17:21No.1307572285+
また老人叩きたいだけの子が嬉々として参加してるね
106無念Nameとしあき25/04/01(火)15:17:57No.1307572357そうだねx5
    1743488277209.jpg-(80248 B)
80248 B
>代行使うと何万かかかるんだろ?もったいなくね?
モームリがこんな感じ
面倒な手続きをやってくれるなら安いかも
107無念Nameとしあき25/04/01(火)15:18:07No.1307572383そうだねx2
>今は企業が頼み込んで働いてもらう時代なんだよお爺ちゃん
昨年度こういう思考の新人来てて課内の雰囲気最悪だったな
108無念Nameとしあき25/04/01(火)15:18:20No.1307572417そうだねx1
>一族経営の会社はまずまともじゃないと思って良いよ
お前は日本にどれだけ一族経営の会社があるのか知らないんだな
自分が立てた個人経営の会社で経営が順調なら普通は他人に継がせたりしない
109無念Nameとしあき25/04/01(火)15:18:38No.1307572472そうだねx2
こっちには過剰なほどに信頼を求めてくるくせに会社側は細かい不備だったり手違いだったりが多くて信頼出来ない会社はあるあるだけど理不尽すぎるわな
110無念Nameとしあき25/04/01(火)15:18:44No.1307572490+
>また老人叩きたいだけの子が嬉々として参加してるね
何かしら言い返したくて仕方ないんだろうけど別に老人自体は叩いてないよ
スレ豚みたいな老害はどこにいても迷惑って話をしてるだけ
111無念Nameとしあき25/04/01(火)15:19:11No.1307572564そうだねx3
合わねえんなら他所に行くのは止めやしないが
やり過ぎると逃げ癖と堪え性が無いのを併発するから気を付けてな
112無念Nameとしあき25/04/01(火)15:19:31No.1307572607+
辞めた新人の変わりに中途採用で来た人凄い有能だったな
113無念Nameとしあき25/04/01(火)15:20:13No.1307572714そうだねx4
>辞めた新人の変わりに中途採用で来た人凄い有能だったな
新人から育てるのもうムリだよ
114無念Nameとしあき25/04/01(火)15:20:46No.1307572787+
内心退職代行の社員もええ…ってなってる案件多そう
115無念Nameとしあき25/04/01(火)15:20:54No.1307572804+
>こっちには過剰なほどに信頼を求めてくるくせに会社側は細かい不備だったり手違いだったりが多くて信頼出来ない会社はあるあるだけど理不尽すぎるわな
それをこなすのが社会人だからね
116無念Nameとしあき25/04/01(火)15:21:14No.1307572852そうだねx1
>モームリがこんな感じ
>面倒な手続きをやってくれるなら安いかも
効率化がかなり進んだ感じの価格設定だな
これなら確かに需要ありそう
117無念Nameとしあき25/04/01(火)15:21:43No.1307572927+
>面倒な手続きをやってくれるなら安いかも
手間を別の時間に使えると考えるならいいかもしれないな
118無念Nameとしあき25/04/01(火)15:22:32No.1307573045+
合宿は変な雰囲気だったら帰っちゃえば良いのに
中高生の勉強合宿は無理だけど大人だし簡単でしょ
119無念Nameとしあき25/04/01(火)15:22:40No.1307573069そうだねx1
>若者叩きしたいがために何回もこんなスレ立ててネチネチ言うジジイになったら人間として終わりってことはよく分かる
ここのジジイも若い頃に代行あったら絶対使ってたと思うね
120無念Nameとしあき25/04/01(火)15:22:58No.1307573100そうだねx3
>こっちには過剰なほどに信頼を求めてくるくせに会社側は細かい不備だったり手違いだったりが多くて信頼出来ない会社はあるあるだけど理不尽すぎるわな
会社が給料持ってくる認識がないとこんな佐々木朗希みたいなのが出来上がるのか…
121無念Nameとしあき25/04/01(火)15:23:21No.1307573159そうだねx2
>>辞めた新人の変わりに中途採用で来た人凄い有能だったな
>新人から育てるのもうムリだよ
優秀と無能の差が年々激しくなってるんだよね
できるやつは1年目でもちょっと教えたらなんでもこなすんだけできないのは何度教えてもできないのよ
理解力の差なんだろうけど権利だけは主張してくるから余計だるい
122無念Nameとしあき25/04/01(火)15:23:35No.1307573189そうだねx9
退社後の嫌がらせも防げるからいいと思うぞ
必要な書類送ってこないとか平気でやってくるクソ会社も多い
123無念Nameとしあき25/04/01(火)15:25:04No.1307573403そうだねx6
新入社員「今日から社会人 仕事頑張るぞ!」
先輩「クソクソクソ会社 辞めたい 辞めたい 早く辞めたい」
新入社員「………」
124無念Nameとしあき25/04/01(火)15:25:22No.1307573451そうだねx1
使う・使わないは別に本人の自由だが初日に逃げ出すのはどこに行ってもクズだろう
125無念Nameとしあき25/04/01(火)15:25:24No.1307573455+
判断は早い方がいいとは思うもののさすがに初日で退職は再就職しづらそう
126無念Nameとしあき25/04/01(火)15:25:49No.1307573528そうだねx3
>新入社員「今日から社会人 仕事頑張るぞ!」
>先輩「クソクソクソ会社 辞めたい 辞めたい 早く辞めたい」
>新入社員「………」
その新入社員も1年もしたら同じ事言ってるよ
127無念Nameとしあき25/04/01(火)15:25:54No.1307573538+
大手でも若者の数は減ってるのに採用予定人数は据え置いてるから徐々に優秀層が減っているのは当たり前
128無念Nameとしあき25/04/01(火)15:26:05No.1307573577+
4月なら代行なんて使わなくても辞めれるだろ
というか試用期間なんじゃ…
129無念Nameとしあき25/04/01(火)15:26:36No.1307573653+
企業・新聞・テレビ・ラジオ「「「「最近の若いもんはー」」」」
130無念Nameとしあき25/04/01(火)15:26:49No.1307573681+
    1743488809766.png-(168935 B)
168935 B
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
131無念Nameとしあき25/04/01(火)15:27:09No.1307573726そうだねx2
>大手でも若者の数は減ってるのに採用予定人数は据え置いてるから徐々に優秀層が減っているのは当たり前
絶対数が減ってるんだし当然だよな
ちょっと頭使えばわかること
132無念Nameとしあき25/04/01(火)15:27:25No.1307573762+
>4月なら代行なんて使わなくても辞めれるだろ
>というか試用期間なんじゃ…
それがわからないんだろうな
133無念Nameとしあき25/04/01(火)15:27:46No.1307573826そうだねx9
こういうゴミ企業が人手不足とのたまってんだよな
134無念Nameとしあき25/04/01(火)15:27:53No.1307573837+
再就職先決めてから使うもんじゃねぇの?
135無念Nameとしあき25/04/01(火)15:29:22No.1307574052そうだねx3
老害はすぐ辞めるやつは根性がどうとか言うけど見切りつけるなら早い方がいい
136無念Nameとしあき25/04/01(火)15:30:20No.1307574193+
>>代行使うと何万かかかるんだろ?もったいなくね?
>モームリがこんな感じ
>面倒な手続きをやってくれるなら安いかも
パートアルバイトなんてバックレでいいんじゃないの?なんか問題あるのか?
137無念Nameとしあき25/04/01(火)15:30:37No.1307574236そうだねx3
公務員なんて今は倍率2倍切るのが普通らしいからな
昔は20倍だったのに
その頃の感覚で人を雇えるつもりでいる老害の多い事
138無念Nameとしあき25/04/01(火)15:30:41No.1307574247+
退職代行に文句があるなら正社員で雇わなきゃいいだけ
139無念Nameとしあき25/04/01(火)15:30:56No.1307574276+
よかったら飯食いに行かんか?奢るよと声をかけたら何故かパワハラ扱いされたことあったな
別に強要してないのに謎だったわ
140無念Nameとしあき25/04/01(火)15:31:09No.1307574313+
文句を言わずに会社に忠実な人間だけになるように
ふるいにかけてるんだろ
辞めるならすぐだ職歴にも書くな
141無念Nameとしあき25/04/01(火)15:31:12No.1307574327そうだねx1
>>>代行使うと何万かかかるんだろ?もったいなくね?
>>モームリがこんな感じ
>>面倒な手続きをやってくれるなら安いかも
>パートアルバイトなんてバックレでいいんじゃないの?なんか問題あるのか?
制服借りてたりするアルバイトだとそのまま盗んだら最悪逮捕されるだろ・・・
142無念Nameとしあき25/04/01(火)15:31:18No.1307574341そうだねx1
>>>代行使うと何万かかかるんだろ?もったいなくね?
>>モームリがこんな感じ
>>面倒な手続きをやってくれるなら安いかも
>パートアルバイトなんてバックレでいいんじゃないの?なんか問題あるのか?
ちゃんと辞めてちゃんとお金精算した方が良くない
143無念Nameとしあき25/04/01(火)15:31:48No.1307574411そうだねx2
身だしなみの人は退職代行なんて使わなくても快く退職を受け入れてもらえると思うよ
144無念Nameとしあき25/04/01(火)15:32:10No.1307574455そうだねx1
>>>代行使うと何万かかかるんだろ?もったいなくね?
>>モームリがこんな感じ
>>面倒な手続きをやってくれるなら安いかも
>パートアルバイトなんてバックレでいいんじゃないの?なんか問題あるのか?
俺のとこの店長はバックレたやつには給料振り込んでないぞ
145無念Nameとしあき25/04/01(火)15:32:14No.1307574467+
>再就職先決めてから使うもんじゃねぇの?
先の事は考えずに感情優先してとにかく辞めたいんじゃね
146無念Nameとしあき25/04/01(火)15:32:45No.1307574539そうだねx1
>老害はすぐ辞めるやつは根性がどうとか言うけど見切りつけるなら早い方がいい
見切りを付ける時期が適切かどうかを再就職の時は判断するんで
1ヶ月とか3ヶ月は基本堪え性が無いんだなって判断するよ
147無念Nameとしあき25/04/01(火)15:33:17No.1307574622+
>>>>代行使うと何万かかかるんだろ?もったいなくね?
>>>モームリがこんな感じ
>>>面倒な手続きをやってくれるなら安いかも
>>パートアルバイトなんてバックレでいいんじゃないの?なんか問題あるのか?
>俺のとこの店長はバックレたやつには給料振り込んでないぞ
それは普通
失踪した相手に給与振り込む義務はなくなる
148無念Nameとしあき25/04/01(火)15:33:19No.1307574630そうだねx9
>見切りを付ける時期が適切かどうかを再就職の時は判断するんで
>1ヶ月とか3ヶ月は基本堪え性が無いんだなって判断するよ
まーた人事ごっこしてる…
149無念Nameとしあき25/04/01(火)15:33:36No.1307574676そうだねx1
初日に辞めるのはまだ、働きたくないんじゃね
150無念Nameとしあき25/04/01(火)15:34:54No.1307574858+
>初日に辞めるのはまだ、働きたくないんじゃね
面接の時めちゃくちゃブラックな思考してたのに採用されたらホワイト思考になるのなんで…
151無念Nameとしあき25/04/01(火)15:34:57No.1307574865+
働く事を嫌悪感持つなとは言わんがそんなに特別視するもんでもないよね
152無念Nameとしあき25/04/01(火)15:36:11No.1307575048+
退職代行使われた企業ってどんな空気になるんだろ
153無念Nameとしあき25/04/01(火)15:37:08No.1307575185そうだねx2
社訓って適当に言うだけだったけど辞めたくなるほど嫌なら事前に社訓言うかどうかなんで聞かなかったの?
154無念Nameとしあき25/04/01(火)15:37:23No.1307575221+
会社としては悪くないのに研修担当がクソで何人も逃がしてるのは見たな
自分の好みを選んで対応変えてた
155無念Nameとしあき25/04/01(火)15:37:53No.1307575305そうだねx4
>こんだけはっきりとした理由あるなら自分で辞めますって言えるのでは…
下手に顔合わせると引き止められたり説教されるから会うだけ無駄だよ
156無念Nameとしあき25/04/01(火)15:38:44No.1307575418+
初日なら代行使わんで自分で辞めればいいのに
それでのごねられたら使えばいい
157無念Nameとしあき25/04/01(火)15:39:26No.1307575545そうだねx5
老人は頭のアプデができないからな
158無念Nameとしあき25/04/01(火)15:39:36No.1307575567+
>初日なら代行使わんで自分で辞めればいいのに
>それでのごねられたら使えばいい
だって直接言ったら怒鳴られたりしそうで怖いじゃん
159無念Nameとしあき25/04/01(火)15:40:17No.1307575649+
>退職代行使われた企業ってどんな空気になるんだろ
あぁうちにもかぁってなるだけだよ
客先に説明が必要な場合は金払うからそっちも代行してよってゴネたけど
160無念Nameとしあき25/04/01(火)15:41:19No.1307575810+
まあ見切るなら早い方がいい
161無念Nameとしあき25/04/01(火)15:41:27No.1307575831そうだねx1
>退職代行使われた企業ってどんな空気になるんだろ
退職代行からかかってきました!
マジかよウケるw
爆笑
こんな感じ
162無念Nameとしあき25/04/01(火)15:42:16No.1307575949+
>客先に説明が必要な場合は金払うからそっちも代行してよってゴネたけど
通るわけない
程度の低いしょーもない嘘だな
163無念Nameとしあき25/04/01(火)15:42:23No.1307575977+
>初日なら代行使わんで自分で辞めればいいのに
あなたはそうすればいいんじゃね
164無念Nameとしあき25/04/01(火)15:42:26No.1307575991+
>客先に説明が必要な場合は金払うからそっちも代行してよってゴネたけど
この1行だけで代行使われたのがなんとなく判る
165無念Nameとしあき25/04/01(火)15:42:40No.1307576017+
>>退職代行使われた企業ってどんな空気になるんだろ
>退職代行からかかってきました!
>マジかよウケるw
>爆笑
>こんな感じ
実際そんなんだったわ横で聞いてたけどめちゃくそバカにされてた
166無念Nameとしあき25/04/01(火)15:43:15No.1307576100+
>退職代行使われた企業ってどんな空気になるんだろ
別にどうにもないよ事務的に対応するだけ
167無念Nameとしあき25/04/01(火)15:43:46No.1307576176+
>よかったら飯食いに行かんか?奢るよと声をかけたら何故かパワハラ扱いされたことあったな
>別に強要してないのに謎だったわ
飯に誘われて自分の時間が無くなるってのと
一緒にいるのも嫌なのにって感情からパワハラ認定されたのでは
168無念Nameとしあき25/04/01(火)15:44:22No.1307576278そうだねx4
>よかったら飯食いに行かんか?奢るよと声をかけたら何故かパワハラ扱いされたことあったな
>別に強要してないのに謎だったわ
元から嫌われてたんじゃね
169無念Nameとしあき25/04/01(火)15:44:25No.1307576286+
>>退職代行使われた企業ってどんな空気になるんだろ
>別にどうにもないよ事務的に対応するだけ
まあまともなところはそうだろ
その場合代行使った側が変なやつって可能性が高そう
170無念Nameとしあき25/04/01(火)15:44:51No.1307576341+
人口減で新卒の奪い合いの時代にまだこんな事をやってる企業は滅ぶしかない
171無念Nameとしあき25/04/01(火)15:45:24No.1307576412そうだねx1
退職代行に唸りちらしたところで何も生まれないし普通の企業なら淡々と対応するだけだろうね
172無念Nameとしあき25/04/01(火)15:45:35No.1307576439そうだねx1
リアクションはマジで使った人によるからな
エースクラスの場合は社長が飛んで行ったし
新入社員の場合は笑いのネタにする程度だし
173無念Nameとしあき25/04/01(火)15:45:47No.1307576462そうだねx5
退職代行使われたら嫌なの?
説教や恫喝や脅迫や洗脳や暴力で退職を止められないから?
174無念Nameとしあき25/04/01(火)15:45:47No.1307576466そうだねx2
>よかったら飯食いに行かんか?奢るよと声をかけたら何故かパワハラ扱いされたことあったな
>別に強要してないのに謎だったわ
パワハラとまで行かなくても
仲良くもない奴と飯食うのはストレスだわ
175無念Nameとしあき25/04/01(火)15:45:58No.1307576488+
>>よかったら飯食いに行かんか?奢るよと声をかけたら何故かパワハラ扱いされたことあったな
>>別に強要してないのに謎だったわ
>飯に誘われて自分の時間が無くなるってのと
仲がいいならともかくパワハラ認定するような関係の人に誘われても困るやろ
断るのもいろいろ付きまとうんだぞ
176無念Nameとしあき25/04/01(火)15:46:03No.1307576504+
>>よかったら飯食いに行かんか?奢るよと声をかけたら何故かパワハラ扱いされたことあったな
>>別に強要してないのに謎だったわ
>飯に誘われて自分の時間が無くなるってのと
>一緒にいるのも嫌なのにって感情からパワハラ認定されたのでは
そう言ったらいいのに「それパワハラですよ」としか言わなかったからちょっと理解できなかったなハラハラってやつなんだろうけど
177無念Nameとしあき25/04/01(火)15:46:37No.1307576584+
>>退職代行使われた企業ってどんな空気になるんだろ
>別にどうにもないよ事務的に対応するだけ
相手が仕事として事務的に処理してくれるから逆に助かるかもね
制服等の会社からの支給品を返却しない人とかいて面倒だしさ
178無念Nameとしあき25/04/01(火)15:46:44No.1307576598+
>退職代行使われたら嫌なの?
勝手なタイミングでやめられると引継ぎとか困るから
179無念Nameとしあき25/04/01(火)15:47:11No.1307576661そうだねx5
パワハラとまでは言わんけど目上の人からのお誘いって実質強要みたいなものじゃん
嫌ならいいよって言われてじゃあ嫌ですって言える人そんなにいないと思うぞ
180無念Nameとしあき25/04/01(火)15:47:12No.1307576663+
チー牛に飯誘われたらキモいだろ
女なら泣くし男なら怒るよ
それをパワハラって一言にまとめただけ
181無念Nameとしあき25/04/01(火)15:47:32No.1307576716+
>勝手なタイミングでやめられると引継ぎとか困るから
やめられないような会社にしてない自業自得
182無念Nameとしあき25/04/01(火)15:47:37No.1307576727+
>>よかったら飯食いに行かんか?奢るよと声をかけたら何故かパワハラ扱いされたことあったな
>>別に強要してないのに謎だったわ
>元から嫌われてたんじゃね
初日の挨拶以降普通の会話したのそれだけだからな
勤めて3日でこれ言うかと感心はしたけど
183無念Nameとしあき25/04/01(火)15:47:50No.1307576765+
としあきは客観的に自分を評価したとき一緒に飯食いたいと思われる人間なのか?
外見や人間的な魅力によほど自信あるのかもしれんが
残念ながらそれは相手には通用しなかったってこと
184無念Nameとしあき25/04/01(火)15:47:52No.1307576768+
退職代行に依頼するのも気が引けるから退職代行の代行も必要になるかもしれない
185無念Nameとしあき25/04/01(火)15:47:54No.1307576772+
>退職代行使われたら嫌なの?
>説教や恫喝や脅迫や洗脳や暴力で退職を止められないから?
なんか勝手に企業側が嫌がってる認識の頭悪い子居るけど
そうすっかとか事務的に淡々と処理したり使いやがったとかネタにするだけだぞ
186無念Nameとしあき25/04/01(火)15:48:16No.1307576823そうだねx4
社訓をひたすら叫んだりはもうただの洗脳宗教会社だから即逃げでいい
ろくな会社ではない…
187無念Nameとしあき25/04/01(火)15:48:34No.1307576860+
>退職代行に依頼するのも気が引けるから退職代行の代行も必要になるかもしれない
さすがに現世に居ない方がいいレベルだで
188無念Nameとしあき25/04/01(火)15:49:05No.1307576943+
奴隷の癖に勝手に退職するな
189無念Nameとしあき25/04/01(火)15:49:32No.1307576996+
モームリ自体退職代行使われて辞められてるっていうのが一番笑える
190無念Nameとしあき25/04/01(火)15:49:33No.1307577001+
>としあきは客観的に自分を評価したとき一緒に飯食いたいと思われる人間なのか?
話の面白さにはそこらの売れてない芸人並みに自信はある
191無念Nameとしあき25/04/01(火)15:49:45No.1307577032+
>>よかったら飯食いに行かんか?奢るよと声をかけたら何故かパワハラ扱いされたことあったな
>>別に強要してないのに謎だったわ
>パワハラとまで行かなくても
>仲良くもない奴と飯食うのはストレスだわ
>>飯に誘われて自分の時間が無くなるってのと
>仲がいいならともかくパワハラ認定するような関係の人に誘われても困るやろ
>断るのもいろいろ付きまとうんだぞ
なら結構ですって断ればいいだけじゃね?
192無念Nameとしあき25/04/01(火)15:50:04No.1307577075+
糞企業相手なら労働組合経由で退職代行依頼して最後っ屁かましてけ
193無念Nameとしあき25/04/01(火)15:50:06No.1307577080+
縁切りすらまともにしたくもないって思われてるって事
194無念Nameとしあき25/04/01(火)15:50:10No.1307577092+
試用期間ならバックレで良いだろ
195無念Nameとしあき25/04/01(火)15:50:16No.1307577104そうだねx8
>奴隷の癖に勝手に退職するな
まあ、結局本音はこれだよな
196無念Nameとしあき25/04/01(火)15:50:24No.1307577121そうだねx1
>話の面白さにはそこらの売れてない芸人並みに自信はある
なんか面白い事言ってみろ
197無念Nameとしあき25/04/01(火)15:50:28No.1307577132+
>奴隷の癖に勝手に退職するな
なにがなんでも説教したくてたまんないジジイもいるしな
198無念Nameとしあき25/04/01(火)15:50:47No.1307577184+
>なんか面白い事言ってみろ
お前を楽しませても1円の得にもならないからやらない
199無念Nameとしあき25/04/01(火)15:50:50No.1307577188+
>>客先に説明が必要な場合は金払うからそっちも代行してよってゴネたけど
>この1行だけで代行使われたのがなんとなく判る
代行だけ美味しいところだけ持っていくのは性に合わないからな
200無念Nameとしあき25/04/01(火)15:51:00No.1307577215+
>パワハラとまでは言わんけど目上の人からのお誘いって実質強要みたいなものじゃん
>嫌ならいいよって言われてじゃあ嫌ですって言える人そんなにいないと思うぞ
え?この程度のやり取りすら無理なのか?
201無念Nameとしあき25/04/01(火)15:51:02No.1307577219そうだねx1
>話の面白さにはそこらの売れてない芸人並みに自信はある
つまりつまらないって事か…
202無念Nameとしあき25/04/01(火)15:51:21No.1307577270+
一番下は退職代行じゃなくて労基に行けとしか
203無念Nameとしあき25/04/01(火)15:51:32No.1307577293+
>>なんか面白い事言ってみろ
>お前を楽しませても1円の得にもならないからやらない
じゃあ何で余計なこと言ったんだよ
204無念Nameとしあき25/04/01(火)15:52:00No.1307577351そうだねx3
この売り手市場で給料上げてまで新卒取ろうとしてるのに未だに氷河期気分の会社はみんなで退職すればいい
205無念Nameとしあき25/04/01(火)15:52:19No.1307577400+
>>>退職代行使われた企業ってどんな空気になるんだろ
>>別にどうにもないよ事務的に対応するだけ
>相手が仕事として事務的に処理してくれるから逆に助かるかもね
>制服等の会社からの支給品を返却しない人とかいて面倒だしさ
退職代行そこまで受け持ってんのかな
地方にも広がってるけど地方にそこまで手を回す人員いるだろうか
206無念Nameとしあき25/04/01(火)15:52:24No.1307577412+
>>断るのもいろいろ付きまとうんだぞ
>なら結構ですって断ればいいだけじゃね?
そういう雰囲気のある間柄なら通じるけどほぼ初対面の上司相手にはきついのはある
パワハラですよと返答する新人もあれだとは思うけどね
207無念Nameとしあき25/04/01(火)15:52:29No.1307577419そうだねx3
>この売り手市場で給料上げてまで新卒取ろうとしてるのに未だに氷河期気分の会社はみんなで退職すればいい
上がってんのはほぼ大手
中小はいつも通りゴミ
208無念Nameとしあき25/04/01(火)15:52:53No.1307577469+
退職代行者をブラックな環境にする畜生ども
209無念Nameとしあき25/04/01(火)15:53:10No.1307577523+
>退職代行そこまで受け持ってんのかな
最低限のことは指示されるんだとさ
制服回収してくださいとか
210無念Nameとしあき25/04/01(火)15:53:30No.1307577569そうだねx1
昨日今日会ったばかりの上司先輩からの誘いを新人が気軽に断れるかどうか
これすら分からないようなやつは上に立つ資格ないよ
211無念Nameとしあき25/04/01(火)15:53:44No.1307577592+
>中小はいつも通りゴミ
国が遠回しに忠告するぐらいだからな
212無念Nameとしあき25/04/01(火)15:54:15No.1307577652+
>>制服等の会社からの支給品を返却しない人とかいて面倒だしさ
>退職代行そこまで受け持ってんのかな
>地方にも広がってるけど地方にそこまで手を回す人員いるだろうか
連絡すらつかない退職希望者もいるので代行を仲介して連絡するなり
郵送で対応くらいはやってくれるんじゃないかな
213無念Nameとしあき25/04/01(火)15:54:40No.1307577729+
>>退職代行そこまで受け持ってんのかな
>最低限のことは指示されるんだとさ
>制服回収してくださいとか
口先だけだよー
ウチは貸与機材返せよって何回言っても帰ってこなくて結局弁護士経由で本人に直連絡して裁判一歩手前まで行ってやっと帰ってきた
214無念Nameとしあき25/04/01(火)15:54:45No.1307577742+
仮にも一番行きたくて入った会社だろうに見切りが早すぎんか?
215無念Nameとしあき25/04/01(火)15:54:49No.1307577751+
1日何件対応できるんだろうな
一挙集中する時期あるだろうし
216無念Nameとしあき25/04/01(火)15:55:04No.1307577776そうだねx3
>パワハラですよと返答する新人もあれだとは思うけどね
普通に断るよりも根性据わってるなと思う
217無念Nameとしあき25/04/01(火)15:55:16No.1307577815+
ちゃんと支給品返却まで代行が面倒見てやってくれるなら会社としては別にいいよ
218無念Nameとしあき25/04/01(火)15:55:58No.1307577909+
コミュ障というかネットに毒されてる人は1人知ってる
ほとんど話さない上に課の歓送迎会すら出たくないと言ったし
それは流石におかしいよとちょっと説明したら理解できたみたいだけどその後1週間休んで辞めちゃった
219無念Nameとしあき25/04/01(火)15:56:21No.1307577970+
使うやつは大抵支給品のPCやiPhoneを紛失してバックレる
実家に弁済費用たて替えて貰う為に出張までしたことはあるな
220無念Nameとしあき25/04/01(火)15:56:37No.1307578008+
入社がエイプリルフールだったんだろう
午前中だけ嘘でも来てくれたんだな
221無念Nameとしあき25/04/01(火)15:56:53No.1307578033そうだねx2
>コミュ障というかネットに毒されてる人は1人知ってる
>ほとんど話さない上に課の歓送迎会すら出たくないと言ったし
>それは流石におかしいよとちょっと説明したら理解できたみたいだけどその後1週間休んで辞めちゃった
ただの自閉症だろ
222無念Nameとしあき25/04/01(火)15:56:54No.1307578038そうだねx1
>コミュ障というかネットに毒されてる人は1人知ってる
>ほとんど話さない上に課の歓送迎会すら出たくないと言ったし
>それは流石におかしいよとちょっと説明したら理解できたみたいだけどその後1週間休んで辞めちゃった
パワハラクソジジイが新人辞めさせた自慢してて草
223無念Nameとしあき25/04/01(火)15:57:36No.1307578142+
>>>断るのもいろいろ付きまとうんだぞ
>>なら結構ですって断ればいいだけじゃね?
>そういう雰囲気のある間柄なら通じるけどほぼ初対面の上司相手にはきついのはある
>パワハラですよと返答する新人もあれだとは思うけどね
うんだからほぼ交流ないのにパワハラですよはおかしいよねって話
まだ暴言交えて断られた方が笑えるからいいよ
224無念Nameとしあき25/04/01(火)15:57:47No.1307578173+
新人があいつマネジメントまともにできない無能だよな(笑)って上司の悪口を俺に言ってきてビビった
225無念Nameとしあき25/04/01(火)15:58:11No.1307578233そうだねx3
就業規則に嘘ばっかり書くのやめてね
226無念Nameとしあき25/04/01(火)15:58:19No.1307578250そうだねx1
>>コミュ障というかネットに毒されてる人は1人知ってる
>>ほとんど話さない上に課の歓送迎会すら出たくないと言ったし
>>それは流石におかしいよとちょっと説明したら理解できたみたいだけどその後1週間休んで辞めちゃった
>ただの自閉症だろ
そうなの?
227無念Nameとしあき25/04/01(火)15:58:33No.1307578275そうだねx4
ゴミ会社にいても昇給も微々たるもんだしメンタルやられたら元に戻らない
さっさと次探すべし
228無念Nameとしあき25/04/01(火)15:58:41No.1307578288そうだねx3
使うのも使わないのも自由なのに
退職代行に噛みついてるのはパワハラの素質があるよ
229無念Nameとしあき25/04/01(火)15:58:56No.1307578326+
>新人があいつマネジメントまともにできない無能だよな(笑)って上司の悪口を俺に言ってきてビビった
下をイジメる奴よりまし
上はイジメまくっていい
230無念Nameとしあき25/04/01(火)15:58:58No.1307578332そうだねx2
労基法ガン無視で退職を許可しないキチガイ経営者も多いからな
そら淡々とドライに赤の他人が法に則って労働者側の権利を行使しきっちり退職手続き済ましてくれる退職代行は流行るわな
231無念Nameとしあき25/04/01(火)15:59:02No.1307578340+
>新人があいつマネジメントまともにできない無能だよな(笑)って上司の悪口を俺に言ってきてビビった
使えないやつってほんとに居るから仕方ない
232無念Nameとしあき25/04/01(火)15:59:23No.1307578378そうだねx1
>ゴミ会社にいても昇給も微々たるもんだしメンタルやられたら元に戻らない
>さっさと次探すべし
ゴミ会社に居てもスキルもキャリアも身につかない
3年いたら市場価値無くなるだけ
233無念Nameとしあき25/04/01(火)15:59:40No.1307578417そうだねx1
>ゴミ会社にいても昇給も微々たるもんだしメンタルやられたら元に戻らない
これほんとにそう
時間の無駄
234無念Nameとしあき25/04/01(火)15:59:50No.1307578440そうだねx1
>うんだからほぼ交流ないのにパワハラですよはおかしいよねって話
そんなこと言いそうな奴誘ったお前も見る目が
やばい奴なんて常に話しかけるな近づくなってオーラ出してるぞ
235無念Nameとしあき25/04/01(火)15:59:59No.1307578461そうだねx3
若い内はいくらでもやり直しが利くんだから好きにすればいい
貴重な新卒カードがってのは極上澄みか氷河期の戯言
236無念Nameとしあき25/04/01(火)16:00:02No.1307578474+
フジテレビ?
237無念Nameとしあき25/04/01(火)16:00:05No.1307578480そうだねx1
>>コミュ障というかネットに毒されてる人は1人知ってる
>>ほとんど話さない上に課の歓送迎会すら出たくないと言ったし
>>それは流石におかしいよとちょっと説明したら理解できたみたいだけどその後1週間休んで辞めちゃった
>パワハラクソジジイが新人辞めさせた自慢してて草
まぁそんなんじゃあどのみちすぐ辞めてただろうな…
コミュ障には社会生活は無理だ
238無念Nameとしあき25/04/01(火)16:00:41No.1307578583そうだねx3
こんなとこでパワハラ扱いされたーってネチネチ言い続けるような上司はそりゃ嫌だわ
239無念Nameとしあき25/04/01(火)16:00:57No.1307578614そうだねx1
>貴重な新卒カードがってのは極上澄みか氷河期の戯言
言ってるの団塊でしょ
240無念Nameとしあき25/04/01(火)16:01:16No.1307578656+
はやくおもろい事言えよコラ
241無念Nameとしあき25/04/01(火)16:01:27No.1307578678+
>ただの自閉症だろ
漫画で見るような典型的なコミュ障の新人は一度だけ対応した事があるけれど
職場で事務的な仕事内容のコミュニケーションすら取れないのは
致命的だなと思ってたら退職していったな
242無念Nameとしあき25/04/01(火)16:01:39No.1307578703そうだねx3
まあ最悪人生損切りすればいいだけだしな
z世代は損切り早いよ
243無念Nameとしあき25/04/01(火)16:01:45No.1307578712そうだねx1
>こんなとこでパワハラ扱いされたーってネチネチ言い続けるような上司はそりゃ嫌だわ
絶対部下にもネチネチパワハラしてるのが目に見えるな
244無念Nameとしあき25/04/01(火)16:02:33No.1307578816+
一番最後のはやったらアカンやつなので当然だが
それ以外の事例はよくあるすぎて創作と半信半疑
245無念Nameとしあき25/04/01(火)16:02:52No.1307578864そうだねx4
>>ただの自閉症だろ
>漫画で見るような典型的なコミュ障の新人は一度だけ対応した事があるけれど
>職場で事務的な仕事内容のコミュニケーションすら取れないのは
>致命的だなと思ってたら退職していったな
そんなに露骨なら結局面接時点ではねなかった会社が悪いんじゃね?
246無念Nameとしあき25/04/01(火)16:02:58No.1307578880+
発達障害とか自閉症とか雇うほうが悪いよ
人事て何してんの?
247無念Nameとしあき25/04/01(火)16:03:31No.1307578949そうだねx5
人事がハッタショなんでしょ
248無念Nameとしあき25/04/01(火)16:03:32No.1307578953+
>>うんだからほぼ交流ないのにパワハラですよはおかしいよねって話
>そんなこと言いそうな奴誘ったお前も見る目が
>やばい奴なんて常に話しかけるな近づくなってオーラ出してるぞ
まあ確かに雰囲気見てから誘うべきだったなとは思うが1人にだけ声かけなかったらかわいそうだったし難しい
249無念Nameとしあき25/04/01(火)16:03:39No.1307578966+
再就職は早い方が良いけど辞めた理由と空白期間何してたのとくらいは最低限聞かれる事くらいは認識して欲しい
250無念Nameとしあき25/04/01(火)16:04:02No.1307579032+
時世話の説明と明らかに違う業務業態はそもそも契約違反じゃろ
251無念Nameとしあき25/04/01(火)16:04:05No.1307579044+
>一番最後のはやったらアカンやつなので当然だが
>それ以外の事例はよくあるすぎて創作と半信半疑
商売でやってるんで理由なんてなんでもいいから相談してみない?ってことかと
252無念Nameとしあき25/04/01(火)16:04:09No.1307579056+
人付き合いの距離感って大事だよね
253無念Nameとしあき25/04/01(火)16:04:23No.1307579091そうだねx3
>人事がハッタショなんでしょ
SPIテストすらやらないような低レベル企業なんだからお似合いの人材では?
254無念Nameとしあき25/04/01(火)16:04:29No.1307579104+
>発達障害とか自閉症とか雇うほうが悪いよ
>人事て何してんの?
そういうの隠してたりするからわからないんだよね
255無念Nameとしあき25/04/01(火)16:05:11No.1307579199そうだねx2
企業も求職者も自分を取り繕い過ぎなんだよ
だからミスマッチが起こる
256無念Nameとしあき25/04/01(火)16:05:22No.1307579229+
>人付き合いの距離感って大事だよね
年取るとそう言うのも面倒になって人付き合いは最低限になるな
257無念Nameとしあき25/04/01(火)16:05:54No.1307579292+
下2つは普通にハラスメント行為で通報されてもおかしくないレベルじゃん…
258無念Nameとしあき25/04/01(火)16:06:01No.1307579302そうだねx1
会社でうんこしても絶対流さないやついたけど根気よく教育して今ではちゃんと流すようになったよ
259無念Nameとしあき25/04/01(火)16:06:07No.1307579318+
>人事がハッタショなんでしょ
その可能性がすごく高い
40代より上は発達が足切りできてないからかなり潜んでたりする
260無念Nameとしあき25/04/01(火)16:06:28No.1307579372+
>再就職は早い方が良いけど辞めた理由と空白期間何してたのとくらいは最低限聞かれる事くらいは認識して欲しい
これ何もしてなかったら何もしてないって言って欲しい
明らかに嘘ついたりしてる子に突っ込むのしんどいし
261無念Nameとしあき25/04/01(火)16:06:39No.1307579393そうだねx3
>会社でうんこしても絶対流さないやついたけど根気よく教育して今ではちゃんと流すようになったよ
幼稚園かな
262無念Nameとしあき25/04/01(火)16:06:53No.1307579415+
>>致命的だなと思ってたら退職していったな
>そんなに露骨なら結局面接時点ではねなかった会社が悪いんじゃね?
事務の方に苦情は入れたし謝罪をされたよ
最初は何とかしてくれという事だったが新人教育担当も無理ですと言い
コミュ障の親が過保護で会社にクレーム?の電話をしまくって事務も分かったらしい
263無念Nameとしあき25/04/01(火)16:07:02No.1307579434そうだねx1
>会社でうんこしても絶対流さないやついたけど根気よく教育して今ではちゃんと流すようになったよ
ちゃんとうんち流せてえらい
264無念Nameとしあき25/04/01(火)16:07:39No.1307579517そうだねx2
労働条件の違う会社は即切りで正解
頑張っても報われる事なんか無いし
265無念Nameとしあき25/04/01(火)16:07:48No.1307579540+
ああー…インターンの期間でもう無理が発生してるからか
266無念Nameとしあき25/04/01(火)16:07:53No.1307579553+
>会社でうんこしても絶対流さないやついたけど根気よく教育して今ではちゃんと流すようになったよ
高確率で手も洗ってないよそいつ
267無念Nameとしあき25/04/01(火)16:07:59No.1307579564そうだねx2
>人付き合いの距離感って大事だよね
今年の新人は距離感バグってる世代って評価になるのかな
上司先輩関係なく言いたいことは言うけど
それが受け入れられなかったら即見切りを付けるって感じ
268無念Nameとしあき25/04/01(火)16:08:05No.1307579577そうだねx4
>会社でうんこしても絶対流さないやついたけど根気よく教育して今ではちゃんと流すようになったよ
部下のケツ拭ける上司はかっこいいよ
269無念Nameとしあき25/04/01(火)16:08:39No.1307579683+
みんな就活頑張っててすごいな
俺は面倒すぎて就活できなくて自営になったわ
270無念Nameとしあき25/04/01(火)16:08:47No.1307579695+
面接は問題なくても採用したら化けの皮剥がれる人は結構居るのよ
面接はマニュアルがあるからその通りやればいいけど働くとマニュアルないからね
だからマニュアル人間はあわあわしてしまう
271無念Nameとしあき25/04/01(火)16:09:08No.1307579741+
>ああー…インターンの期間でもう無理が発生してるからか
昔から初日で逃げ出す奴は居るしな
それ見越してのPRツィードでしょ
272無念Nameとしあき25/04/01(火)16:09:17No.1307579764+
>部下のケツ拭ける上司はかっこいいよ
相撲部屋か?
相撲部屋は逆か
273無念Nameとしあき25/04/01(火)16:09:35No.1307579802+
>今年の新人は距離感バグってる世代って評価になるのかな
>上司先輩関係なく言いたいことは言うけど
>それが受け入れられなかったら即見切りを付けるって感じ
4月1日に何が分かるというのか…
274無念Nameとしあき25/04/01(火)16:09:46No.1307579821そうだねx3
>みんな就活頑張っててすごいな
>俺は面倒すぎて就活できなくて自営になったわ
自分で飯食えてて偉い
275無念Nameとしあき25/04/01(火)16:09:55No.1307579841+
>>人付き合いの距離感って大事だよね
>今年の新人は距離感バグってる世代って評価になるのかな
>上司先輩関係なく言いたいことは言うけど
>それが受け入れられなかったら即見切りを付けるって感じ
なんか凄いわがままだな…
276無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:09No.1307579878+
>>会社でうんこしても絶対流さないやついたけど根気よく教育して今ではちゃんと流すようになったよ
>部下のケツ拭ける上司はかっこいいよ
ケツまで拭かせるんか!?
277無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:16No.1307579901そうだねx3
>俺は面倒すぎて就活できなくて自営になったわ
自営の方が難易度高い
278無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:22No.1307579916そうだねx2
>俺は面倒すぎて就活できなくて自営になったわ
会社勤めが合う合わないはあるからな
自営で食って行けてるならそれでいいと思うよ
279無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:29No.1307579931+
>みんな就活頑張っててすごいな
>俺は面倒すぎて就活できなくて自営になったわ
頑張れ
280無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:50No.1307579971そうだねx1
>コミュ障というかネットに毒されてる人は1人知ってる
>ほとんど話さない上に課の歓送迎会すら出たくないと言ったし
>それは流石におかしいよとちょっと説明したら理解できたみたいだけどその後1週間休んで辞めちゃった
話さないがどのレベルだか判らんがコロナ禍もあったしこの話だけだと職場に問題ある疑義あるわ
辞めてったからマッチング不一致ってことなんだろうけど
281無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:55No.1307579981+
和式が残ってる会社だとまじ流さないのいるからね…自動じゃないんだよ…
282無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:57No.1307579990+
自営できるならどこでもやれそうな印象
283無念Nameとしあき25/04/01(火)16:11:10No.1307580019+
3ヶ月持たずに代行使うのには闇バイトしそうなんで気を付けてねくらいは伝えてる
284無念Nameとしあき25/04/01(火)16:11:15No.1307580025+
futaber 5.1.2/iPhone 11/16.6.1く
285無念Nameとしあき25/04/01(火)16:11:21No.1307580036+
のび太でも自営してたがあれ普通に凄いよ
286無念Nameとしあき25/04/01(火)16:11:24No.1307580042+
>上司先輩関係なく言いたいことは言うけど
>それが受け入れられなかったら即見切りを付けるって感じ
判断が早いのはいいんじゃない
無理にへりくだって精神病むよりは
287無念Nameとしあき25/04/01(火)16:11:39No.1307580078そうだねx1
初めての就職で続く人間そんなに居ないしな
何処かしらで挫けるし
ちょっと前まで気楽な学生生活してたから当たり前何だが
288無念Nameとしあき25/04/01(火)16:11:50No.1307580094+
和式じゃないとイヤだな
きたないおっさんの尻を乗せた便座に座りたくないし
289無念Nameとしあき25/04/01(火)16:12:22No.1307580167そうだねx1
なんか使われた企業が悪いって叩くけど
現実はバックレ体質が利用してるっていうパターンも多いだろうにね
290無念Nameとしあき25/04/01(火)16:12:27No.1307580182+
>4月1日に何が分かるというのか…
スレ画みたいなのを見せられたら
この会社はあかんって察してもおかしくない
291無念Nameとしあき25/04/01(火)16:12:29No.1307580190そうだねx1
うちもうんこ流さないのいるわ
誰か特定まではできてないけど頻繁にうんこ残ってるんだよ
あれマジでなんなんだろうな
292無念Nameとしあき25/04/01(火)16:12:36No.1307580204そうだねx5
労働条件の嘘はダメ
すぐ去ったほうがいい
293無念Nameとしあき25/04/01(火)16:13:30No.1307580305+
>なんか使われた企業が悪いって叩くけど
>現実はバックレ体質が利用してるっていうパターンも多いだろうにね
どっちもだよ
294無念Nameとしあき25/04/01(火)16:13:38No.1307580321そうだねx8
ホントにしょうもないカス会社が存在してるのも事実だがら一概にこの手のサービスも否定できん
295無念Nameとしあき25/04/01(火)16:13:42No.1307580330+
>なんか使われた企業が悪いって叩くけど
>現実はバックレ体質が利用してるっていうパターンも多いだろうにね
会社側は文句言えないから使った側が罪悪感を薄めるために叩いてるケースは割と見るな
296無念Nameとしあき25/04/01(火)16:14:32No.1307580430+
>今年の新人は距離感バグってる世代って評価になるのかな
>上司先輩関係なく言いたいことは言うけど
>それが受け入れられなかったら即見切りを付けるって感じ
今の若いもんは大抵そんなもんってイメージ
297無念Nameとしあき25/04/01(火)16:14:57No.1307580479+
実際使ってきた新人いたけどまあ自分勝手なやつだったなあ
298無念Nameとしあき25/04/01(火)16:15:01No.1307580489+
>うちもうんこ流さないのいるわ
>誰か特定まではできてないけど頻繁にうんこ残ってるんだよ
>あれマジでなんなんだろうな
センサー式だと思ってる
レバーを触れない(病気という意味での潔癖症)
大きいのが出たから伝えなきゃエッホエッホ
299無念Nameとしあき25/04/01(火)16:15:12No.1307580513+
>うちもうんこ流さないのいるわ
>誰か特定まではできてないけど頻繁にうんこ残ってるんだよ
>あれマジでなんなんだろうな
俺のとこは掃除するのは施設の清掃係の人の仕事って言ってた
300無念Nameとしあき25/04/01(火)16:15:33No.1307580562そうだねx5
働き初めてってまず週5の8時間労働がめっちゃキツいよね
301無念Nameとしあき25/04/01(火)16:15:34No.1307580565+
>うちもうんこ流さないのいるわ
>誰か特定まではできてないけど頻繁にうんこ残ってるんだよ
>あれマジでなんなんだろうな
中国語できちんと書いてるか?
うちはそれでなくなったぞ
302無念Nameとしあき25/04/01(火)16:15:37No.1307580578そうだねx1
綺麗なうんち出るとちょっと自慢したい気持ちになるときはある
303無念Nameとしあき25/04/01(火)16:16:04No.1307580636+
>>コミュ障というかネットに毒されてる人は1人知ってる
>>ほとんど話さない上に課の歓送迎会すら出たくないと言ったし
>>それは流石におかしいよとちょっと説明したら理解できたみたいだけどその後1週間休んで辞めちゃった
>話さないがどのレベルだか判らんがコロナ禍もあったしこの話だけだと職場に問題ある疑義あるわ
>辞めてったからマッチング不一致ってことなんだろうけど
ミスってもそのままでやり取りも最低限の返事って感じだったね別にそこはいいんだけど他の若い子は問題なく働いてるからその子達と同じように見てたのが悪かったのかもしれんが
304無念Nameとしあき25/04/01(火)16:16:30No.1307580708+
>実際使ってきた新人いたけどまあ自分勝手なやつだったなあ
理由付けてスレ画のサービスと利用者叩きたいがための作り話にしか見えねえ…
305無念Nameとしあき25/04/01(火)16:17:00No.1307580766そうだねx2
>働き初めてってまず週5の8時間労働がめっちゃキツいよね
一番きついのは連休明けの初日だな
最初の頃は研修や資料とかの確認なんで暇は潰せる
306無念Nameとしあき25/04/01(火)16:17:34No.1307580838+
使った奴が絶対的に被害者っていう認識がずるいんだよね
ケースバイケースだろうに
307無念Nameとしあき25/04/01(火)16:17:59No.1307580900+
>使った奴が絶対的に被害者っていう認識がずるいんだよね
>ケースバイケースだろうに
なにと戦ってんだこいつ…
308無念Nameとしあき25/04/01(火)16:18:03No.1307580916+
>使った奴が絶対的に被害者っていう認識がずるいんだよね
>ケースバイケースだろうに
いや流さないほうが悪いに決まってるだろ
309無念Nameとしあき25/04/01(火)16:18:18No.1307580952+
>うちもうんこ流さないのいるわ
>誰か特定まではできてないけど頻繁にうんこ残ってるんだよ
>あれマジでなんなんだろうな
家にあるのが自動洗浄で流す事を知らないか
小さい脳梗塞とか起きてて流す動作を忘れてるか
注意力散漫で流す動作する前に忘れた
最後のタイプはADHD
310無念Nameとしあき25/04/01(火)16:18:20No.1307580955+
>働き初めてってまず週5の8時間労働がめっちゃキツいよね
だから個人的にはバイトはしといた方がいいと思う
311無念Nameとしあき25/04/01(火)16:18:23No.1307580963そうだねx2
>>実際使ってきた新人いたけどまあ自分勝手なやつだったなあ
>理由付けてスレ画のサービスと利用者叩きたいがための作り話にしか見えねえ…
利用者には絶対非がないって思い込みは辞めたほうが良いぞ
312無念Nameとしあき25/04/01(火)16:18:49No.1307581029+
だから5月の連休明けは新卒退職ラッシュになるのさ…代行業も稼ぎ時だ
313無念Nameとしあき25/04/01(火)16:19:03No.1307581059+
自動に慣れてるとうんこ流さない奴居るなスマホに夢中で
314無念Nameとしあき25/04/01(火)16:19:03No.1307581060+
うんこを流さないのもケースバイケースだよ!
315無念Nameとしあき25/04/01(火)16:19:13No.1307581083そうだねx6
しかし書き込み見てると企業も氷河期時代のノリ引きずりすぎてるのは実際あると思今や労働力は売り手市場だからそのノリではもう無理
316無念Nameとしあき25/04/01(火)16:20:13No.1307581214+
利用者が絶対正義で企業が悪って決めつけてんのは自分も利用したからなんでしょ
317無念Nameとしあき25/04/01(火)16:20:16No.1307581223+
手をかざすセンサー式ならいいけどレバー式は正直触りたくないのは分からんでもない
318無念Nameとしあき25/04/01(火)16:20:38No.1307581276そうだねx4
>モームリ自体退職代行使われて辞められてるっていうのが一番笑える
ガチのブラックとか反社紛いの所とか相手にしてたらかなりメンタル削られるだろうしな
ある日突然ドロンしてもおかしくはない
319無念Nameとしあき25/04/01(火)16:20:40No.1307581285+
使う側が絶対に被害者とは言わないが8割ぐらいは被害者だろう
スレ画を見ただけでも
320無念Nameとしあき25/04/01(火)16:20:50No.1307581304+
レバーよりうんこ残す方が汚い
321無念Nameとしあき25/04/01(火)16:21:11No.1307581345+
>だから5月の連休明けは新卒退職ラッシュになるのさ…代行業も稼ぎ時だ
ぶっちゃけそれようのPRだよね
自分では賢い選択したつもりがよくよく考えなくても搾取される事に気付かんのが使う感じで
322無念Nameとしあき25/04/01(火)16:21:13No.1307581350+
>>モームリ自体退職代行使われて辞められてるっていうのが一番笑える
>ガチのブラックとか反社紛いの所とか相手にしてたらかなりメンタル削られるだろうしな
>ある日突然ドロンしてもおかしくはない
結構な基地相手にしたりするらしいからな
323無念Nameとしあき25/04/01(火)16:21:46No.1307581405そうだねx1
>使う側が絶対に被害者とは言わないが8割ぐらいは被害者だろう
>スレ画を見ただけでも
八割ってなんかソースでもあんの?
324無念Nameとしあき25/04/01(火)16:21:59No.1307581443+
まだ働いて2年目だけど売り手市場ってよくわからないのよね
お互い様の関係の筈なのに働く側が上ってそれやってることは昔の企業主体と何ら変わらないし
325無念Nameとしあき25/04/01(火)16:22:00No.1307581446+
ちなみに退職代行業者がリクルートも行ってるので意外と需要あります
326無念Nameとしあき25/04/01(火)16:22:11No.1307581475+
最低賃金も氷河期時代からアップしてるのにその辺りの認識改められない会社は終わり
327無念Nameとしあき25/04/01(火)16:22:16No.1307581491+
初日から普通にバックレるかな
3ヶ月くらい働いて微妙に人間関係出来た辺りが一番言いにくいよね
328無念Nameとしあき25/04/01(火)16:22:30No.1307581527+
>>使う側が絶対に被害者とは言わないが8割ぐらいは被害者だろう
>>スレ画を見ただけでも
>八割ってなんかソースでもあんの?
ないよ
329無念Nameとしあき25/04/01(火)16:22:40No.1307581544+
退職代行使って辞める退職代行業者は次の職探し楽だからです
330無念Nameとしあき25/04/01(火)16:22:52No.1307581569+
>>>使う側が絶対に被害者とは言わないが8割ぐらいは被害者だろう
>>>スレ画を見ただけでも
>>八割ってなんかソースでもあんの?
>ないよ
ヨシ
331無念Nameとしあき25/04/01(火)16:23:12No.1307581637+
>まだ働いて2年目だけど売り手市場ってよくわからないのよね
>お互い様の関係の筈なのに働く側が上ってそれやってることは昔の企業主体と何ら変わらないし
なんら変わらないよ
買い手市場になったらまた企業側が好き勝手やり始めるよ
332無念Nameとしあき25/04/01(火)16:23:36No.1307581688+
就職代行も頼む
333無念Nameとしあき25/04/01(火)16:23:44No.1307581700そうだねx1
まあこれでいちばん被害受けるのは現場の人間なんだけどな
334無念Nameとしあき25/04/01(火)16:24:00No.1307581739+
賢いやつは退職代行使わないよ退職代行に勤めてる
335無念Nameとしあき25/04/01(火)16:24:20No.1307581790そうだねx6
>まあこれでいちばん被害受けるのは現場の人間なんだけどな
辞めたら
336無念Nameとしあき25/04/01(火)16:24:40No.1307581848+
クソスレじゃん
337無念Nameとしあき25/04/01(火)16:25:12No.1307581918+
>話さないがどのレベルだか判らんがコロナ禍もあったしこの話だけだと職場に問題ある疑義あるわ
挨拶や天気の話でも「あ、、、う、、、」というレベルだけど
趣味の話題には饒舌に話す典型的な人だったよ
仕事の伝達すら行えないし指示を出したら棒立ちするしパニックになって泣き出す
親には色々話すようで親から電話が来るしで人事に文句を言ったただ一人の新人だった
338無念Nameとしあき25/04/01(火)16:25:33No.1307581962そうだねx2
>クソスレじゃん
まあいつもの老人が若者叩きしたくて立てる常同行動スレだし…
339無念Nameとしあき25/04/01(火)16:25:33No.1307581963+
>賢いやつは退職代行使わないよ退職代行に勤めてる
返品物とかパクったり質に入れるクズも中には居るから企業側からめっちゃ絞られる事は稀によくある
340無念Nameとしあき25/04/01(火)16:25:48No.1307581998+
>賢いやつは退職代行使わないよ退職代行に勤めてる
退職代行会社に別の退職代行から
連絡来るの珍しくないそうだぞ
341無念Nameとしあき25/04/01(火)16:25:49No.1307582005+
>ガチのブラックとか反社紛いの所とか相手にしてたらかなりメンタル削られるだろうしな
ぶつけどころが代行しかいないからどんな対応してくるかわからないな
342無念Nameとしあき25/04/01(火)16:27:02No.1307582175+
判断が速い
343無念Nameとしあき25/04/01(火)16:27:12No.1307582195+
>>賢いやつは退職代行使わないよ退職代行に勤めてる
>退職代行会社に別の退職代行から
>連絡来るの珍しくないそうだぞ
ホワイトじゃなかったのか…
344無念Nameとしあき25/04/01(火)16:27:42No.1307582264+
研修合宿社訓大声連呼人格否定って洗脳カルノかよ
345無念Nameとしあき25/04/01(火)16:28:05No.1307582318+
繁忙期一人で何件対応すんだろ
ぎちぎちだったら一社一社に時間かけられなくて余裕なくなりそう
346無念Nameとしあき25/04/01(火)16:28:20No.1307582352+
初日で辞めた人間を雇ってくれるところもまたブラックじゃないの(笑)
347無念Nameとしあき25/04/01(火)16:28:46No.1307582423そうだねx1
求人票に虚偽の労働条件を記載する行為は職業安定法違反で罰則の対象で6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金だそうだが
年間何件の違反が摘発されてるんかな
348無念Nameとしあき25/04/01(火)16:29:51No.1307582570+
>>>賢いやつは退職代行使わないよ退職代行に勤めてる
>>退職代行会社に別の退職代行から
>>連絡来るの珍しくないそうだぞ
>ホワイトじゃなかったのか…
ぶっちゃけ飛び込み営業と罵倒を受けるセットが高いのは変わらんからな
ちょっとお待ち下さいで2時間程待たせた事あるけどさ
349無念Nameとしあき25/04/01(火)16:30:04No.1307582593+
会社からするとどちらにせよ辞められるなら代行だろうが関係なくない?
なんで代行嫌がるんだ?
350無念Nameとしあき25/04/01(火)16:30:11No.1307582610+
>繁忙期一人で何件対応すんだろ
>ぎちぎちだったら一社一社に時間かけられなくて余裕なくなりそう
電話でテンプレ伝えて後は書類送ってねバイバイで済むし
相手がキレたらガチャンで終わるじゃない
351無念Nameとしあき25/04/01(火)16:31:12No.1307582744+
>>繁忙期一人で何件対応すんだろ
>>ぎちぎちだったら一社一社に時間かけられなくて余裕なくなりそう
>電話でテンプレ伝えて後は書類送ってねバイバイで済むし
>相手がキレたらガチャンで終わるじゃない
終わらないから代行って職業になってることくらい学習しないのが使いそう…
352無念Nameとしあき25/04/01(火)16:31:37No.1307582819+
>電話でテンプレ伝えて後は書類送ってねバイバイで済むし
>相手がキレたらガチャンで終わるじゃない
それで投げて対応してこなかった後は余計時間かかることになるんだが
353無念Nameとしあき25/04/01(火)16:31:53No.1307582853+
>会社からするとどちらにせよ辞められるなら代行だろうが関係なくない?
>なんで代行嫌がるんだ?
代行だと留まらせられる確率が0だからじゃない
354無念Nameとしあき25/04/01(火)16:32:07No.1307582896そうだねx1
>1743485601616.jpg
新卒が9:51の時点で仕事任されて自分なりに考えてやろうとして怒られて退職代行に泣きついたとかハイスピードすぎる…
355無念Nameとしあき25/04/01(火)16:32:14No.1307582907+
>退職代行すでに依頼が来る
1番目以外は概ね正当な理由だな
356無念Nameとしあき25/04/01(火)16:32:15No.1307582910+
>>>>賢いやつは退職代行使わないよ退職代行に勤めてる
>>>退職代行会社に別の退職代行から
>>>連絡来るの珍しくないそうだぞ
>>ホワイトじゃなかったのか…
>ぶっちゃけ飛び込み営業と罵倒を受けるセットが高いのは変わらんからな
>ちょっとお待ち下さいで2時間程待たせた事あるけどさ
そういやホワイトアピールするところはブラックだって教わったの忘れてた
357無念Nameとしあき25/04/01(火)16:32:26No.1307582933+
社会はそんなに甘くないって会社が言われる側になったな
358無念Nameとしあき25/04/01(火)16:32:30No.1307582945+
代行の対応なんて後回しで別に後回しで良いよ
359無念Nameとしあき25/04/01(火)16:33:45No.1307583117そうだねx2
就活生(嘘をつかないと就職できないから嘘をつこう)
企業(嘘をつかないと人が集まらないから嘘をつこう)
360無念Nameとしあき25/04/01(火)16:34:32No.1307583225+
退職代行使われるような会社=糞ブラック
実態は違うのかもしれんが
そういう目で見られるだろうね
361無念Nameとしあき25/04/01(火)16:34:34No.1307583234そうだねx2
企業側の人間は労働者を一方的に選別して評価できると思ってる奴が結構いるけど
自分達も選ばれる側だという自覚を持った方がいい
ドラレコと同じで自分の振る舞いを映す鏡なんだよ
362無念Nameとしあき25/04/01(火)16:34:52No.1307583272そうだねx1
せっかく入社してくれた人をゴミカス呼ばわりして辞められちゃうとか
そいつを首にした方がよいのでは
リスクしかないでしょ
363無念Nameとしあき25/04/01(火)16:34:54No.1307583276そうだねx1
>就活生(嘘をつかないと就職できないから嘘をつこう)
>企業(嘘をつかないと人が集まらないから嘘をつこう)
互角か
364無念Nameとしあき25/04/01(火)16:35:00No.1307583287そうだねx2
>1番目以外は概ね正当な理由だな
退職代行を使うなって言ってるってことは
それだけ退職代行を使って辞める人がおおい企業ってことだから
この時点でヤバいな…と感じるのも間違ってはいないかも
すぐに決断すればまだ第二新卒でいけるだろう
365無念Nameとしあき25/04/01(火)16:35:12No.1307583323+
>就活生(嘘をつかないと就職できないから嘘をつこう)
>企業(嘘をつかないと人が集まらないから嘘をつこう)
そこをうまく暴くのが面接って場だけどやり過ぎると圧迫と言われる
366無念Nameとしあき25/04/01(火)16:35:17No.1307583335+
クルド人雇えば良いよ
367無念Nameとしあき25/04/01(火)16:35:32No.1307583369そうだねx2
今売り手市場だし転職し易いからなぁ
自分も30後半なのに好条件のとこに決まったし
とくに20代なんて上げ膳据え膳じゃないとすぐに逃げられるでしょ
368無念Nameとしあき25/04/01(火)16:35:52No.1307583421+
まあ人を雇う未満の会社もそこそこあるからな…
369無念Nameとしあき25/04/01(火)16:36:09No.1307583452+
うちの会社が新卒でいきなり課長級位の給料出すプロジェクトを
3〜4年前位から始めたが今の所定着率ゼロだわ
そいつらもモームリ使ってたがまぁ確かに使いたくなるのも分かる
何より現場の先輩や同期のやっかみがまぁ酷くて…
370無念Nameとしあき25/04/01(火)16:36:14No.1307583463+
>退職代行使われるような会社=糞ブラック
>実態は違うのかもしれんが
>そういう目で見られるだろうね
今は堪え性の無いのが使う情弱サービスの氷菓になってるよ
だってきちんと言えばタダだぜ?
371無念Nameとしあき25/04/01(火)16:36:28No.1307583504+
>会社からするとどちらにせよ辞められるなら代行だろうが関係なくない?
>なんで代行嫌がるんだ?
対応を間違えてしまうと法にふれることになったり後々のトラブルになるが
そもそもブラックなところは対応を間違えてしまうと法にふれるという発想すらなかったりする
372無念Nameとしあき25/04/01(火)16:36:37No.1307583531そうだねx2
辞めたいと言ってるのに嘘の理由でひきとめられることもあったから
退職代行でさっさと辞めるのは正しよね
373無念Nameとしあき25/04/01(火)16:36:55No.1307583568+
>退職代行すでに依頼が来る
del
374無念Nameとしあき25/04/01(火)16:36:57No.1307583576+
>うちの会社が新卒でいきなり課長級位の給料出すプロジェクトを
>3〜4年前位から始めたが今の所定着率ゼロだわ
>そいつらもモームリ使ってたがまぁ確かに使いたくなるのも分かる
>何より現場の先輩や同期のやっかみがまぁ酷くて…
その会社課長になる年齢になったら酷い扱いになるのがわかっちゃうからな
375無念Nameとしあき25/04/01(火)16:37:36No.1307583661+
>今は堪え性の無いのが使う情弱サービスの氷菓になってるよ
>だってきちんと言えばタダだぜ?
そもそも本当に気に障ったなら会社の近くの労働基準監督署に行けばいいだけの話だからな
376無念Nameとしあき25/04/01(火)16:37:37No.1307583668+
ママンとパパンに王子王女の様に甘やかされてわがまま放題に育って挫折も経験せず尊大になって
人に命令されるのも顎でこき使われるのも仕事で失敗して叱られるのも恥をかくのも惨めな気持ちになるのも耐えられない若者が増えてそう
377無念Nameとしあき25/04/01(火)16:38:03No.1307583735+
>うちの会社が新卒でいきなり課長級位の給料出すプロジェクトを
>3〜4年前位から始めたが今の所定着率ゼロだわ
>そいつらもモームリ使ってたがまぁ確かに使いたくなるのも分かる
>何より現場の先輩や同期のやっかみがまぁ酷くて…
そりゃそうでしょ
378無念Nameとしあき25/04/01(火)16:38:04No.1307583738+
感覚としては司法書士に相続放棄頼むのと似ている
379無念Nameとしあき25/04/01(火)16:38:17No.1307583775そうだねx2
こんなもん代行なんて使わなくても
自分の言葉で辞めますって言えばいいだけの話だからな
380無念Nameとしあき25/04/01(火)16:38:27No.1307583795+
今や「採用してやる」じゃなくて「入社してもらう」だからな
新卒人材確保競争に負けたら痛い目見る
381無念Nameとしあき25/04/01(火)16:38:53No.1307583863そうだねx1
これ使ってる人ってなんとなく汚部屋っぽいと思う
382無念Nameとしあき25/04/01(火)16:39:22No.1307583935そうだねx1
>会社からするとどちらにせよ辞められるなら代行だろうが関係なくない?
>なんで代行嫌がるんだ?
退職代行使わなければやめさせないだけの自信があるんだろう
383無念Nameとしあき25/04/01(火)16:39:41No.1307583986そうだねx3
>今や「採用してやる」じゃなくて「入社してもらう」だからな
>新卒人材確保競争に負けたら痛い目見る
自分の会社のレベルを見誤ってスーパーマンを採用しようとするからそうなるんだ
本当に有能な人材なら自社には来ないという大前提を考えるべき
384無念Nameとしあき25/04/01(火)16:40:13No.1307584051+
しかし初入社即退職は履歴書の傷にならんかね?
辞める人の再就職が不安ではある
385無念Nameとしあき25/04/01(火)16:40:20No.1307584062そうだねx2
良い時代になったもんだ
386無念Nameとしあき25/04/01(火)16:40:40No.1307584118+
>そこをうまく暴くのが面接って場だけどやり過ぎると圧迫と言われる
面接は人柄などの最終確認がメインであってウソを暴く場ではないよ
387無念Nameとしあき25/04/01(火)16:40:49No.1307584141+
>うちの会社が新卒でいきなり課長級位の給料出すプロジェクトを
>3〜4年前位から始めたが今の所定着率ゼロだわ
>そいつらもモームリ使ってたがまぁ確かに使いたくなるのも分かる
>何より現場の先輩や同期のやっかみがまぁ酷くて…
課長級はともかく新卒の給料を高く設定して
数年働いて戦力になってる人のほうが給料が低いなんて現象は本当にあるみたいだな
388無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:06No.1307584184+
使うなとは言わんが職歴短い事に話が言ったらいじけるのはやめてくれ…
389無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:10No.1307584197+
は!?辞める!?何勝手な事言ってんだおまえ!おまえに辞める権利なんてないだろ!ないんだよ!労働基準法?そんなの知るかよ!関係ない!
屁理屈こねるな小僧が!
390無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:12No.1307584204+
もし自分がこれを使うようなことを考えるとしたら多分恫喝してきそうな相手だと思う
391無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:24No.1307584233+
今の若者は軟弱って書いてるけど
としあき達も先輩達からそう思われてたんやで
392無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:37No.1307584267+
週休二日といううそだよ♥ほんとは隔週でしか土曜休めないよ♥を許すな
なお実際はその隔週土曜も休日出勤させられる模様
393無念Nameとしあき25/04/01(火)16:42:12No.1307584353+
>>モームリ自体退職代行使われて辞められてるっていうのが一番笑える
>ガチのブラックとか反社紛いの所とか相手にしてたらかなりメンタル削られるだろうしな
>ある日突然ドロンしてもおかしくはない
動画に上げてるパワハラ臭が凄い
394無念Nameとしあき25/04/01(火)16:42:46No.1307584427+
人が増えれば個々の休み増やしてやれるんだけどなぁ〜
って人が増えてもずっと言ってる
395無念Nameとしあき25/04/01(火)16:42:52No.1307584452+
黙って引きこもってくれるよりは代行頼んでもらったほうがマシじゃね
396無念Nameとしあき25/04/01(火)16:43:05No.1307584476+
>>今や「採用してやる」じゃなくて「入社してもらう」だからな
>>新卒人材確保競争に負けたら痛い目見る
>自分の会社のレベルを見誤ってスーパーマンを採用しようとするからそうなるんだ
>本当に有能な人材なら自社には来ないという大前提を考えるべき
いやもう規定人数集めるのも大変になってるから選り好みはできんのよ
397無念Nameとしあき25/04/01(火)16:43:11No.1307584489+
>週休二日といううそだよ♥ほんとは隔週でしか土曜休めないよ♥を許すな
>なお実際はその隔週土曜も休日出勤させられる模様
給料は出るから別にいいだろ
398無念Nameとしあき25/04/01(火)16:43:25No.1307584527そうだねx1
>週休二日といううそだよ♥ほんとは隔週でしか土曜休めないよ♥を許すな
>なお実際はその隔週土曜も休日出勤させられる模様
正直これに関しては出るのは全く問題ないと俺は思ってる
ただ出るからには休日出勤分の1.25倍の賃金と
40時間を超える超過残業分の残業代1.5倍はしっかり払ってもらうぞ
399無念Nameとしあき25/04/01(火)16:43:45No.1307584568+
でもさんざんなめくさってパワハラモラハラしてきた会社に辞めますって言ったときの相手のえっ…感はモームリ使うと見れない
400無念Nameとしあき25/04/01(火)16:43:49No.1307584576+
>しかし初入社即退職は履歴書の傷にならんかね?
>辞める人の再就職が不安ではある
なるけども次の面接で理由を論理立てて説明できるならいくらでもフォローになる
あと今は準新卒扱いになるからだいぶマシ
それぐらい新卒を1年働かせて辞めさせる奴隷と思って使い潰すブラック多かったもの
401無念Nameとしあき25/04/01(火)16:44:09No.1307584634+
本当のブラックは休日出勤させる上に金を払わない会社だからな
金さえ払ってくれるなら働くで?
402無念Nameとしあき25/04/01(火)16:44:24No.1307584683+
>こんなもん代行なんて使わなくても
>自分の言葉で辞めますって言えばいいだけの話だからな
ブラック企業とは無縁な人生送ってるようでいいね
403無念Nameとしあき25/04/01(火)16:44:28No.1307584691+
>しかし初入社即退職は履歴書の傷にならんかね?
>辞める人の再就職が不安ではある
ウチで20代の中途採用する時はまず気にしないな
だって中途ですら募集に来ないから
404無念Nameとしあき25/04/01(火)16:44:37No.1307584715そうだねx1
連絡すら取れなくなるの居るから
代行でも意志の確認出来るだけ良いよ
405無念Nameとしあき25/04/01(火)16:44:47No.1307584742+
>しかし初入社即退職は履歴書の傷にならんかね?
>辞める人の再就職が不安ではある
第二新卒がーとか言ってるのも居るが職歴短いって評価にしかならんからな
履歴書いじってようが厚生年金とかでどんだけの期間働いてたかとかわかるし
それだけの人間だって評価されるのは受け入れないとな
406無念Nameとしあき25/04/01(火)16:45:05No.1307584787+
>>こんなもん代行なんて使わなくても
>>自分の言葉で辞めますって言えばいいだけの話だからな
>ブラック企業とは無縁な人生送ってるようでいいね
結局辞める時に恫喝してくるような相手に対しての需要だろうからな
407無念Nameとしあき25/04/01(火)16:45:08No.1307584799そうだねx1
>しかし初入社即退職は履歴書の傷にならんかね?
それは辞めた理由次第かな
408無念Nameとしあき25/04/01(火)16:45:43No.1307584892+
働いた事なさそうな奴がネットのブラック基準でレスしてんの笑える
409無念Nameとしあき25/04/01(火)16:45:55No.1307584919+
>それだけの人間だって評価されるのは受け入れないとな
無駄に毎回これ言って食い下がるけどどんだけケチ付けたくてしょうがないんだコイツってなる
410無念Nameとしあき25/04/01(火)16:45:59No.1307584931+
>だって中途ですら募集に来ないから
お辛い…その…生きろ
411無念Nameとしあき25/04/01(火)16:46:11No.1307584959そうだねx7
いまどき社訓連呼合宿はやべえよな逃げて正解
412無念Nameとしあき25/04/01(火)16:46:18No.1307584970+
最近は労働時間の規制がやたら多いからむしろ働く時間に余裕はあるんだよな
ただその分給料が減るんですわ
413無念Nameとしあき25/04/01(火)16:46:39No.1307585014+
>しかし初入社即退職は履歴書の傷にならんかね?
>辞める人の再就職が不安ではある
別に載せないでも良い
414無念Nameとしあき25/04/01(火)16:46:49No.1307585032+
>>それだけの人間だって評価されるのは受け入れないとな
>無駄に毎回これ言って食い下がるけどどんだけケチ付けたくてしょうがないんだコイツってなる
辞めた会社に明らかに責があってそれを説明出来るなら問題ないしな
415無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:03No.1307585065+
でもよぉ…面接する側もされる側も大体ウソついてねえか?
就活前に髪の毛黒染めして清楚アピールしたり「御社の社風に惹かれて〜(HPすら見たことない)」とか
416無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:13No.1307585088そうだねx4
まぁ最初は週5で8時間をこれからずっと続けんのこれ?ってなってもおかしくはないな
417無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:14No.1307585091+
糞な会社だとわかったら見切りは早ければ早い方がいいぜ
418無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:22No.1307585108+
こらえ性のない自分でも
まあ三か月は我慢せい
とは
思う
419無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:23No.1307585110+
辞意伝えたのにいつ辞めるのかの打ち合わせすらやってくれない会社とか普通にあるあった
労基に相談しても結果に結び付かなかったのでやむを得ず代行使ったわ
420無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:24No.1307585116+
>連絡すら取れなくなるの居るから
>代行でも意志の確認出来るだけ良いよ
会社にとってもいいよなって思うし会社側が嫌がってるってのもどこ情報か
会話すらまともにできない奴なら間に入ってくれた方が全然いい
421無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:47No.1307585181+
>いまどき社訓連呼合宿はやべえよな逃げて正解
特定の環境で全員に無理矢理何かをさせてメンタリティを都合よく作り替えるって軍隊の教育とかでやるやつだからな
422無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:48No.1307585184+
>いまどき社訓連呼合宿はやべえよな逃げて正解
正直社訓があるという段階で若干どうかしてると思ってる
自分も事務職で働いてるけど別に朝挨拶したら普通に仕事始めるぞ
朝礼の時に社訓毎回叫んでる会社とかマジであるんか?
423無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:50No.1307585187+
>No.1307585108
何この改行
424無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:53No.1307585197+
>しかし初入社即退職は履歴書の傷にならんかね?
>辞める人の再就職が不安ではある
履歴書に書かなければええんじゃね
まだハロワに行って雇用保険の加入手続きと年金事務所に行って社保の加入手続き会社の総務してないだろうし書かなくても平気だろうよ
425無念Nameとしあき25/04/01(火)16:48:00No.1307585211+
>いまどき社訓連呼合宿はやべえよな逃げて正解
オウム真理教みたいじゃん
426無念Nameとしあき25/04/01(火)16:48:09No.1307585237+
3番目だけは逃げて正解だった
427無念Nameとしあき25/04/01(火)16:48:16No.1307585253そうだねx2
>糞な会社だとわかったら見切りは早ければ早い方がいいぜ
それは本当にそう
時間は有限で貴重だからな
428無念Nameとしあき25/04/01(火)16:48:18No.1307585259そうだねx2
むしろ最初の1ヶ月なんて机の前にいるだけで特に何もすることもなく
「こんなんで給料もらっていいの?」って逆に不安になったけどな
429無念Nameとしあき25/04/01(火)16:48:48No.1307585335+
>>いまどき社訓連呼合宿はやべえよな逃げて正解
>正直社訓があるという段階で若干どうかしてると思ってる
>自分も事務職で働いてるけど別に朝挨拶したら普通に仕事始めるぞ
>朝礼の時に社訓毎回叫んでる会社とかマジであるんか?
証券会社のイメージが強い
というか今でもめちゃくちゃなんじゃないかな
430無念Nameとしあき25/04/01(火)16:49:25No.1307585421+
>>糞な会社だとわかったら見切りは早ければ早い方がいいぜ
>それは本当にそう
>時間は有限で貴重だからな
まぁなんでそんな会社選んだのってのは見られるとは思う
431無念Nameとしあき25/04/01(火)16:49:27No.1307585428+
退職代行を使うなって言われたのが
退職の理由なの?
432無念Nameとしあき25/04/01(火)16:49:30No.1307585441+
代行なんて使いやがって卑怯者が…
直で会いにこい!絶対に説得して心折ってやる!おい!(大声)
433無念Nameとしあき25/04/01(火)16:49:50No.1307585496そうだねx1
ビッグモーターみたいなのを知らなければまぁ甘えと思ったかもしれん
434無念Nameとしあき25/04/01(火)16:49:51No.1307585497+
初日で辞めるようなのはアレなのしかおらんかったわ
435無念Nameとしあき25/04/01(火)16:50:02No.1307585531+
>退職代行を使うなって言われたのが
>退職の理由なの?
退職代行を使うなって言われるってことはそれだけ退職代行を使って辞める人が多いってことだ
436無念Nameとしあき25/04/01(火)16:50:46No.1307585645+
昔はどうせなら自分で一発かましてから辞めるという発想が多かったけど
今は羽目外し過ぎるとSNSで拡散される危険性があるからな
437無念Nameとしあき25/04/01(火)16:51:03No.1307585697そうだねx2
会社の環境が良くても配属先の先輩ガチャで酷い人に当たるケースもある
上司に言って解決出来てもその手の先輩は根に持つから結局居づらくなって辞める
438無念Nameとしあき25/04/01(火)16:51:21No.1307585746+
>退職代行を使うなって言われたのが
>退職の理由なの?
自分の自由を制限されるのを極端に嫌うのがゼット世代だからな
439無念Nameとしあき25/04/01(火)16:51:29No.1307585764+
客先の新人のOJTアンケートで笑えるけど笑えないのあったな…
「僕の先生はGoogleでした」
440無念Nameとしあき25/04/01(火)16:51:38No.1307585789+
>>>糞な会社だとわかったら見切りは早ければ早い方がいいぜ
>>それは本当にそう
>>時間は有限で貴重だからな
>まぁなんでそんな会社選んだのってのは見られるとは思う
今は人が足りないから余程のことが無い限りだいたい採用だ
441無念Nameとしあき25/04/01(火)16:52:10No.1307585862+
OJTという悪しき制度やめたら?
442無念Nameとしあき25/04/01(火)16:52:11No.1307585864+
>会社の環境が良くても配属先の先輩ガチャで酷い人に当たるケースもある
>上司に言って解決出来てもその手の先輩は根に持つから結局居づらくなって辞める
ヒス気味の女が排出されて結構キツかったなあ
昼休み中の行動までいちいち口出してきた……単に寝てるだけで
443無念Nameとしあき25/04/01(火)16:52:22No.1307585895+
>会社の環境が良くても配属先の先輩ガチャで酷い人に当たるケースもある
>上司に言って解決出来てもその手の先輩は根に持つから結局居づらくなって辞める
大きい会社なら部署変更もあるが中小だと無理だもんな
444無念Nameとしあき25/04/01(火)16:52:52No.1307585970+
まあ辞めるなら今がベターではある
職歴書かなくても良さそうだし
445無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:03No.1307585999+
うちは新卒の身分証明で未だに免許のコピー取ってるんだ
それを整理する機会があったんだが見たら9割以上がAT限定なのな
時代変わったね〜
446無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:04No.1307586002+
>OJTという悪しき制度やめたら?
代わりのやり方あるんなら教えて
447無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:11No.1307586018+
>会社の環境が良くても配属先の先輩ガチャで酷い人に当たるケースもある
>上司に言って解決出来てもその手の先輩は根に持つから結局居づらくなって辞める
担当が休みの別日に教えることになってその担当のことで相談されたわ
俺にとっても先輩だからどうしてもやれなかったが本心では早く死ねと思ってる
448無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:25No.1307586049+
>今は人が足りないから余程のことが無い限りだいたい採用だ
まぁそれは人が足らない中小以下の話なんだけどな…
449無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:31No.1307586071+
こういうのって今もあるの?
https://www.youtube.com/watch?v=OStGC5heA_g [link]
450無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:32No.1307586074そうだねx1
現場勤務だけど朝礼の時はサクッと今日やる業務の確認と連絡事項の伝達
「〇〇日に視察が来るから入ってきてる業者さんに伝達しておいて」みたいなこと言って
あとは一応安全項目を毎日どれか1個持ち回りで読んで「ご安全に」って感じ
451無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:43No.1307586097+
字面だけだと会社が一方的に悪いように書いてるから本人がどんな格好してたのかゴミカス呼ばわりされたことを書いてくれないと分からない
452無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:56No.1307586126そうだねx4
>会社の環境が良くても配属先の先輩ガチャで酷い人に当たるケースもある
>上司に言って解決出来てもその手の先輩は根に持つから結局居づらくなって辞める
そういうのに限って辞めるって言うと急にしおらしくなったりなんでだよっていってくるのいいよね…オメーのせいだよ
453無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:57No.1307586130そうだねx1
>OJTという悪しき制度やめたら?
教える側が良いOJT受けた経験無いとそもそも教えられないよな
俺は…業務忙しすぎて他の人に教えるの任せきりだった…すまねぇ…
454無念Nameとしあき25/04/01(火)16:54:20No.1307586178そうだねx2
>まぁなんでそんな会社選んだのってのは見られるとは思う
堂々と労働条件で嘘つかれるケースは騙されても仕方ないだろう
455無念Nameとしあき25/04/01(火)16:54:53No.1307586267+
>それを整理する機会があったんだが見たら9割以上がAT限定なのな
>時代変わったね〜
もうそんなの20年は前からそんなもんだろ
456無念Nameとしあき25/04/01(火)16:55:07No.1307586300そうだねx1
>>今は人が足りないから余程のことが無い限りだいたい採用だ
>まぁそれは人が足らない中小以下の話なんだけどな…
大企業に潜り込めたならまずはしがみついてみるだろ
457無念Nameとしあき25/04/01(火)16:55:44No.1307586392+
>>OJTという悪しき制度やめたら?
>代わりのやり方あるんなら教えて
研修講師に学校の授業みたいに基礎教えるって所もあるぞ
開発の合間に教員補助で駆り出された
こいつもう現場入れろよって技術レベルのヤツいたのが笑えた
458無念Nameとしあき25/04/01(火)16:55:45No.1307586400+
>>まぁなんでそんな会社選んだのってのは見られるとは思う
>堂々と労働条件で嘘つかれるケースは騙されても仕方ないだろう
そういう会社ばかりって思い込んでる辺り糖質だなって思う
459無念Nameとしあき25/04/01(火)16:56:15No.1307586469+
転職2回目のとこ初日で辞めたくなったな
だって入る前と言ってること全然違うんだもんな
俺の場合は失業保険自己都合でも半年で貰える時代だったからきっちり半年後に辞意伝えたわ
460無念Nameとしあき25/04/01(火)16:56:53No.1307586555+
俺ずっと自営だから就職したことねぇな
461無念Nameとしあき25/04/01(火)16:57:37No.1307586645そうだねx1
>糞な会社だとわかったら見切りは早ければ早い方がいいぜ
昔ブラックにいたけど
会社の不正に巻き込まれて苦労して取った国家資格取り消されたくないから早々に辞めたな
462無念Nameとしあき25/04/01(火)16:57:42No.1307586659そうだねx2
日本は法律無視していいんだよ?
そんなんじゃやっていけないよ?
……これがジャップランド企業の普通だからな
463無念Nameとしあき25/04/01(火)16:57:45No.1307586672+
>あとは一応安全項目を毎日どれか1個持ち回りで読んで「ご安全に」って感じ
IT分野でも「セキュリティ事項」なんかを順番で読み上げみたいなのやる所もあるね
……やる所もあるってレベルだけど
464無念Nameとしあき25/04/01(火)16:57:59No.1307586703+
来いよベネット!代行なんか捨ててかかってこい
他人に代行させたんじゃつまらんだろ
来いよベネット!...怖いのか?
465無念Nameとしあき25/04/01(火)16:58:01No.1307586710+
失業保険の制限も緩和したしますます増えるであろう
466無念Nameとしあき25/04/01(火)16:58:28No.1307586773そうだねx2
>1743485592592.jpg
>1743485601616.jpg
もっともだと言えるものもあるけど新社会人のくせにえらく自己評価高いなみたいなのもあるな
467無念Nameとしあき25/04/01(火)16:58:56No.1307586840+
>俺ずっと自営だから就職したことねぇな
確定申告大変そうなんやな
フリーでプログラマやってた時代あったが面倒すぎた…あと積極的に働かないから月の金額増えたけど年では収入減った
468無念Nameとしあき25/04/01(火)16:59:11No.1307586878+
オナニー代行してくんねぇか
469無念Nameとしあき25/04/01(火)16:59:32No.1307586928そうだねx1
>俺ずっと自営だから就職したことねぇな
裏山
俺は正社員3回してから自営だわ
こんなことなら大学も行かんで良かったわ学歴要らん
470無念Nameとしあき25/04/01(火)17:01:06No.1307587156+
>日本は法律無視していいんだよ?
>そんなんじゃやっていけないよ?
>……これがジャップランド企業の普通だからな
ヤバい所本当にアレだからな
自分はやめる時に弁護士頼んだので退職代行なんかよりももっと金がかかった
471無念Nameとしあき25/04/01(火)17:01:56No.1307587268そうだねx2
自分が使う使わないは別としてこういうサービスが社会に存在する意味も理解できない奴は無能すぎて怖い
472無念Nameとしあき25/04/01(火)17:02:48No.1307587402そうだねx4
トヨタレベルでも法無視してるからなぁ
473無念Nameとしあき25/04/01(火)17:03:53No.1307587570そうだねx1
今はネットで情報入るから山奥合宿で洗脳は無理
474無念Nameとしあき25/04/01(火)17:05:04No.1307587758+
>自分が使う使わないは別としてこういうサービスが社会に存在する意味も理解できない奴は無能すぎて怖い
言えばタダなのに金かけて依頼する方も情弱だろとしか
475無念Nameとしあき25/04/01(火)17:05:38No.1307587849そうだねx1
>会社からするとどちらにせよ辞められるなら代行だろうが関係なくない?
>なんで代行嫌がるんだ?
退職代行を使われたこと自体が会社にとって不名誉だから
普通の会社ならそこまでする必要ないしな
余計に金かけてでも代行に依頼って相当に変な会社の証明でもある
476無念Nameとしあき25/04/01(火)17:05:50No.1307587884+
ファナックみたいにやるだけ出るでも合う人合わない人いるので
合わないならさっさと次行こう
477無念Nameとしあき25/04/01(火)17:06:00No.1307587912+
>転職2回目のとこ初日で辞めたくなったな
>だって入る前と言ってること全然違うんだもんな
>俺の場合は失業保険自己都合でも半年で貰える時代だったからきっちり半年後に辞意伝えたわ
失業保険って就職したら貰えなくなるでしょ
478無念Nameとしあき25/04/01(火)17:06:34No.1307587994+
普段タイパやコスパを重視してるくせに単に退職レベルで金使うのが意味分かんないな
単に上司に言って引続きするだけでしょ
479無念Nameとしあき25/04/01(火)17:06:36No.1307588004+
すぐ何々ハラだとかなんとか騒いで周りを困らせるのも今どき珍しくないから
それに比べれば辞めてくれる方がありがたい
480無念Nameとしあき25/04/01(火)17:06:52No.1307588052+
辞めたあとどうすんだろ
辞めるよりその後のほうがむずかしくね
481無念Nameとしあき25/04/01(火)17:06:53No.1307588053そうだねx2
めんどい仕事を代行する仕事なんて山ほどあるだろ
482無念Nameとしあき25/04/01(火)17:07:05No.1307588084そうだねx1
代行使われた会社の平均年収とかグラフに出してるとこないかな?
軒並み低かったりして
483無念Nameとしあき25/04/01(火)17:07:08No.1307588094+
    1743494828842.webp-(13634 B)
13634 B
>>自分が使う使わないは別としてこういうサービスが社会に存在する意味も理解できない奴は無能すぎて怖い
>言えばタダなのに金かけて依頼する方も情弱だろとしか
484無念Nameとしあき25/04/01(火)17:09:24No.1307588458+
辞めた後に転職エージェントに流して再利用させて永久機関の完成だ
485無念Nameとしあき25/04/01(火)17:09:26No.1307588464そうだねx2
>言えばタダなのに金かけて依頼する方も情弱だろとしか
情弱なんじゃなくて臆病なだけなのでは
そういう人を救うサービスがあっても良いだろうね
486無念Nameとしあき25/04/01(火)17:09:49No.1307588530+
>>自分が使う使わないは別としてこういうサービスが社会に存在する意味も理解できない奴は無能すぎて怖い
>言えばタダなのに金かけて依頼する方も情弱だろとしか
それぐらい精神にダメージ受けてるんだろう
487無念Nameとしあき25/04/01(火)17:10:03No.1307588568そうだねx5
情弱だから退職代行サービス使うって論理おかしいだろ
情弱ならそういうサービスすら知らんって事にならんか
488無念Nameとしあき25/04/01(火)17:10:17No.1307588598+
>代行使われた会社の平均年収とかグラフに出してるとこないかな?
>軒並み低かったりして
サビ残が常態化は確実
489無念Nameとしあき25/04/01(火)17:10:33No.1307588639そうだねx2
ホントの情弱はノイローゼ鬱になって自殺だよ
490無念Nameとしあき25/04/01(火)17:10:45No.1307588671+
Abemaで面白かった退職代行の回
https://youtu.be/2ljva12G4Ko?si=YBQ2WtBYzp_1ltZH [link]
代行業の二人、特に男性の方がコメンテーターにガンガン突かれても理性的に直ぐ反論するのが良かった
代行業批判の二人は非常に見苦しかった
491無念Nameとしあき25/04/01(火)17:10:48No.1307588677そうだねx2
職場って上司ガチャ失敗すると一気にブラックになるよな
492無念Nameとしあき25/04/01(火)17:10:54No.1307588692+
昔は毎朝駅まで通勤する人に大声でおはようございますって挨拶する研修も会社によってはあった
今はそんなのないし天国過ぎだろ社訓程度の合宿で逃げるなよ
493無念Nameとしあき25/04/01(火)17:12:04No.1307588887+
上場企業だと新入社員の指導役に池沼枠が入るケースもあるドン!
494無念Nameとしあき25/04/01(火)17:12:09No.1307588899そうだねx4
>昔は毎朝駅まで通勤する人に大声でおはようございますって挨拶する研修も会社によってはあった
>今はそんなのないし天国過ぎだろ社訓程度の合宿で逃げるなよ
典型的な無能老害って感じ
495無念Nameとしあき25/04/01(火)17:12:34No.1307588967そうだねx2
>失業保険って就職したら貰えなくなるでしょ
日本語不自由すぎだろ
496無念Nameとしあき25/04/01(火)17:12:54No.1307589022+
通勤代行と労働代行もしてくれ
497無念Nameとしあき25/04/01(火)17:13:01No.1307589036そうだねx1
>昔は毎朝駅まで通勤する人に大声でおはようございますって挨拶する研修も会社によってはあった
>今はそんなのないし天国過ぎだろ社訓程度の合宿で逃げるなよ
そもそもそんな無駄なことしたくないってのが1番大きいだろうな
498無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:08No.1307589214そうだねx1
>ホントの情弱はノイローゼ鬱になって自殺だよ
戦略的撤退の技術ってサラリ―マンにとって必須だな
499無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:17No.1307589238そうだねx2
駅で通行人に名刺渡させるとかもヤバい
500無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:22No.1307589253+
>昔は毎朝駅まで通勤する人に大声でおはようございますって挨拶する研修も会社によってはあった
>今はそんなのないし天国過ぎだろ社訓程度の合宿で逃げるなよ
お坊さんやってるけど管理職研修で座禅組ませたり一日山道行脚させたりするよ今でも
501無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:47No.1307589321+
>>失業保険って就職したら貰えなくなるでしょ
>日本語不自由すぎだろ
頭おかしいからそいつスルーしとけ
相手にせん方がええのに
502無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:48No.1307589324そうだねx2
上司は部下に退職したいと言われたら即了解して粛々と事務的に手続きしたらいいだけやで
503無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:58No.1307589352+
>>ホントの情弱はノイローゼ鬱になって自殺だよ
>戦略的撤退の技術ってサラリ―マンにとって必須だな
命助かったから儲かったくらいで行きたいよね
504無念Nameとしあき25/04/01(火)17:15:11No.1307589389+
離職票も取りに行って欲しい
505無念Nameとしあき25/04/01(火)17:15:32No.1307589444+
>情弱だから退職代行サービス使うって論理おかしいだろ
>情弱ならそういうサービスすら知らんって事にならんか
そういうサービス知ってる時点で情強だしな
506無念Nameとしあき25/04/01(火)17:15:44No.1307589471そうだねx1
ブラックの研修の目的ってのは羞恥心を捨てさせることだよ
高校や大学でたばかりだとまだまだ心が包茎の男が多いから
507無念Nameとしあき25/04/01(火)17:15:55No.1307589503そうだねx1
>上司は部下に退職したいと言われたら即了解して粛々と事務的に手続きしたらいいだけやで
部下が退職すると上司の評定に響くからな
壊してでも辞めさせない
508無念Nameとしあき25/04/01(火)17:16:20No.1307589573+
洗脳みたいな研修してりゃ逃げられて当然だろ
しかもそういうとこ待遇悪いとこばっかりだし
509無念Nameとしあき25/04/01(火)17:16:23No.1307589577そうだねx5
やめるって決断できる時点で精神がまだ正常だからな
頭やられると判断すらできなくなる
510無念Nameとしあき25/04/01(火)17:16:28No.1307589586+
>離職票も取りに行って欲しい
ハロワに離職票送って来ないんですけどって言えば代わりに言ってくれるぞ
511無念Nameとしあき25/04/01(火)17:16:32No.1307589596+
ゾス!!
512無念Nameとしあき25/04/01(火)17:16:36No.1307589608+
>ブラックの研修の目的ってのは羞恥心を捨てさせることだよ
>高校や大学でたばかりだとまだまだ心が包茎の男が多いから
だから就活で体育会系が強いんですね
すでに仕上がってるから
513無念Nameとしあき25/04/01(火)17:16:50No.1307589643そうだねx2
>お坊さんやってるけど管理職研修で座禅組ませたり一日山道行脚させたりするよ今でも
そりゃ坊さんの雲水の修行はまた違うやろ…
514無念Nameとしあき25/04/01(火)17:17:25No.1307589738+
起きれない会社に行きたくない吐き気する眠れないとかになったらまず心療内科へGO!
515無念Nameとしあき25/04/01(火)17:17:43No.1307589790+
新人は山に隔離されてスマホ没収して合宿だゾ
516無念Nameとしあき25/04/01(火)17:17:46No.1307589799+
>ブラックの研修の目的ってのは羞恥心を捨てさせることだよ
>高校や大学でたばかりだとまだまだ心が包茎の男が多いから
自尊心も叩きつぶしまーす☆自我も捨てさせまーす☆
517無念Nameとしあき25/04/01(火)17:17:55No.1307589820+
名刺渡す研修の人から名刺もらうバイトとかないかな
自分のはテキトウにでっち上げて
518無念Nameとしあき25/04/01(火)17:17:56No.1307589824そうだねx2
睡眠時間を削る様なやり方してくるとこはマジで洗脳始めてるからな
マインドコントロールで有効な方法の一つ
519無念Nameとしあき25/04/01(火)17:18:25No.1307589891+
>新人は山に隔離されてスマホ没収して合宿だゾ
まず手で岩を殴り石を獲得し石の斧を作り木を切り倒します
520無念Nameとしあき25/04/01(火)17:18:47No.1307589948+
退職代行のステマだろ
521無念Nameとしあき25/04/01(火)17:18:54No.1307589973+
>>ブラックの研修の目的ってのは羞恥心を捨てさせることだよ
>>高校や大学でたばかりだとまだまだ心が包茎の男が多いから
>だから就活で体育会系が強いんですね
>すでに仕上がってるから
宗教団体の会合とも近いものがある
合宿でグループ作って一人輪の中心に置いてそいつの欠点みんなで言いまくって
最期にはでもそんなお前が大好きだって涙流して抱きしめあうやつ
ああいうの洗脳だから逃げた方が良い
522無念Nameとしあき25/04/01(火)17:19:35No.1307590087+
退職RTA
523無念Nameとしあき25/04/01(火)17:19:50No.1307590120+
総括しろ
524無念Nameとしあき25/04/01(火)17:20:25No.1307590229+
>睡眠時間を削る様なやり方してくるとこはマジで洗脳始めてるからな
>マインドコントロールで有効な方法の一つ
結局会社にとって都合のよい人間を作るのが目的だから
それと理解してないだけでやってることはガチ洗脳なんよね
525無念Nameとしあき25/04/01(火)17:20:31No.1307590255そうだねx1
>起きれない会社に行きたくない吐き気する眠れないとかになったらまず心療内科へGO!
産業医とか会社が設置してて相談しても「そうですか頑張ってください」とかで終わるらしいな
526無念Nameとしあき25/04/01(火)17:20:36No.1307590271そうだねx1
ブラックな会社を辞める困難さってヤクザが足を洗う困難さに似たものがあると思う
527無念Nameとしあき25/04/01(火)17:21:00No.1307590338そうだねx1
辞める勇気
528無念Nameとしあき25/04/01(火)17:21:18No.1307590403+
退職代行って500円くらいなのかと思ったら2万円が相場なのな
529無念Nameとしあき25/04/01(火)17:21:26No.1307590426+
産業医が八面六臂の大活躍してる方が問題だよぉ
530無念Nameとしあき25/04/01(火)17:21:52No.1307590480+
>ブラックな会社を辞める困難さってヤクザが足を洗う困難さに似たものがあると思う
転職先考えないならすぐ辞めれない?
531無念Nameとしあき25/04/01(火)17:22:03No.1307590515+
洗脳には洗脳をぶつけんだよ
理不尽には理不尽をぶつけんだよ
532無念Nameとしあき25/04/01(火)17:22:06No.1307590527+
退職代行なんかよりめった刺しにして殺したほうがスッキリするよ
533無念Nameとしあき25/04/01(火)17:22:16No.1307590551+
>退職代行って500円くらいなのかと思ったら2万円が相場なのな
思ったより安いな
534無念Nameとしあき25/04/01(火)17:23:02No.1307590695+
>退職代行って500円くらいなのかと思ったら2万円が相場なのな
辞めますって連絡してもらうだけで2万!?
535無念Nameとしあき25/04/01(火)17:23:43No.1307590814+
ブラックを正攻法で辞めようとし始めるとドツボにハマる
上司に相談したら辞められるという発想ができる人は幸せだと思う
何通退職願書いて渡せばいいんだ
536無念Nameとしあき25/04/01(火)17:24:16No.1307590912そうだねx2
2万円払ってでもすぐ辞めたい会社という事か
537無念Nameとしあき25/04/01(火)17:25:10No.1307591056そうだねx6
>退職代行って500円くらいなのかと思ったら2万円が相場なのな
ロクな仕事したこと無いんだろうな感がすごい
金銭感覚と仕事に対する感覚が無職か小学生のそれ
538無念Nameとしあき25/04/01(火)17:26:26No.1307591261+
>辞めますって連絡してもらうだけで2万!?
ボロい商売だよな
539無念Nameとしあき25/04/01(火)17:26:29No.1307591269+
退職代行にも色々あって退職金や有給消化の交渉は労働組合や弁護士がやらないと非弁行為になる
労働組合系は20000~30000で弁護士は55000が相場かな
540無念Nameとしあき25/04/01(火)17:27:02No.1307591373そうだねx2
>>退職代行って500円くらいなのかと思ったら2万円が相場なのな
>辞めますって連絡してもらうだけで2万!?
今すぐ起業しよう
500円で始めたら案件取り放題だな!
541無念Nameとしあき25/04/01(火)17:27:16No.1307591408+
>ブラックな会社を辞める困難さってヤクザが足を洗う困難さに似たものがあると思う
だから退職代行なんてもんが流行るんだな
なかなかいい例え覚えておこう
542無念Nameとしあき25/04/01(火)17:27:31No.1307591444+
退職代行人にブチ切れて恫喝したり脅迫したり怒鳴ったりしてる馬鹿も世の中にはいるんかな
意味ないのに
543無念Nameとしあき25/04/01(火)17:27:39No.1307591478+
弁護士が直で応対してくれるとこだと4万行くぞ
2万はバックに弁護士がいるとこだな
544無念Nameとしあき25/04/01(火)17:27:44No.1307591488そうだねx1
会社にガソリンぶちまけて放火したほうがいいよ
皆殺しにしてやろう
545無念Nameとしあき25/04/01(火)17:27:54No.1307591523+
新規参入言うほど多くないのかな
価格崩壊すぐ起きそうだけど
546無念Nameとしあき25/04/01(火)17:27:56No.1307591529+
退職代行会社って自社にたいして退職代行することって出来るんだろうか?
547無念Nameとしあき25/04/01(火)17:27:57No.1307591532そうだねx2
電話一本で終わりと思ってるのやばいだろ
548無念Nameとしあき25/04/01(火)17:28:29No.1307591628そうだねx1
一番上はともかく
いまこの令和の時代に新卒に雇用条件詐欺とかパワハラかます会社存在するのか…
549無念Nameとしあき25/04/01(火)17:28:39No.1307591657+
>退職代行人にブチ切れて恫喝したり脅迫したり怒鳴ったりしてる馬鹿も世の中にはいるんかな
>意味ないのに
居る
550無念Nameとしあき25/04/01(火)17:28:43No.1307591671+
退職にそんな金かけるとか笑える
551無念Nameとしあき25/04/01(火)17:29:13No.1307591778+
ほんと最近の奴って根性無いのな…
552無念Nameとしあき25/04/01(火)17:30:03No.1307591903そうだねx1
殺せばいいじゃんそんな上司
553無念Nameとしあき25/04/01(火)17:30:14No.1307591928そうだねx2
退職代行で内定辞退をお願いする人も居るみたいだけど
退職は仕方無いにしろ内定辞退ぐらいは自分でやれんのかって思った
554無念Nameとしあき25/04/01(火)17:30:28No.1307591976そうだねx1
自分が昔退社したときはメチャクチャ罵声を浴びせられたなあ
おまえが抜けた穴の損失はどうする気だとか知らんがな
なので代行業を使う気持ちはよくわかる
555無念Nameとしあき25/04/01(火)17:30:36No.1307591997+
>退職代行で内定辞退をお願いする人も居るみたいだけど
>退職は仕方無いにしろ内定辞退ぐらいは自分でやれんのかって思った
メール送ってブロックで良いよな
556無念Nameとしあき25/04/01(火)17:30:37No.1307591998そうだねx1
中小企業の社長なんて俺ルールで生きてるやつが相当数いるからな
557無念Nameとしあき25/04/01(火)17:30:42No.1307592015+
スレ豚っていつか事件起こしそう
558無念Nameとしあき25/04/01(火)17:31:13No.1307592102そうだねx2
>電話一本で終わりと思ってるのやばいだろ
終わるだろう
何そんな話すことあるんだ?
559無念Nameとしあき25/04/01(火)17:31:36No.1307592167+
だから中小企業なんて不要なんだよ
国で統合しろ
560無念Nameとしあき25/04/01(火)17:31:58No.1307592233+
>自分が昔退社したときはメチャクチャ罵声を浴びせられたなあ
>おまえが抜けた穴の損失はどうする気だとか知らんがな
>なので代行業を使う気持ちはよくわかる
人が辞めるブラックほど需要あるだろうね
561無念Nameとしあき25/04/01(火)17:32:14No.1307592272+
>退職代行人にブチ切れて恫喝したり脅迫したり怒鳴ったりしてる馬鹿も世の中にはいるんかな
>意味ないのに
退職代行会社の中の人がちょくちょく「こんな事言ってくる企業あるわ」みたいな感じでXに投稿してたりする
562無念Nameとしあき25/04/01(火)17:32:23No.1307592293そうだねx1
チギュァ
563無念Nameとしあき25/04/01(火)17:32:38No.1307592337そうだねx1
    1743496358854.jpg-(523446 B)
523446 B
内定辞退代行
564無念Nameとしあき25/04/01(火)17:33:39No.1307592485+
>退職代行にも色々あって退職金や有給消化の交渉は労働組合や弁護士がやらないと非弁行為になる
>労働組合系は20000~30000で弁護士は55000が相場かな
最初2万で状況次第で弁護士使うほうが良い場合は追加の3万払うだけで弁護士モードになる
565無念Nameとしあき25/04/01(火)17:33:41No.1307592492そうだねx3
>1743496358854.jpg
>内定辞退代行
これに5万使う奴がいるってやばいだろ(笑)
566無念Nameとしあき25/04/01(火)17:34:12No.1307592573そうだねx1
>内定辞退代行
内定すら出てないのか…
567無念Nameとしあき25/04/01(火)17:34:18No.1307592590そうだねx1
>弁護士が直で応対してくれるとこだと4万行くぞ
>2万はバックに弁護士がいるとこだな
2万や4万で精神病むほどのとこから足洗えると思ったら安いな
568無念Nameとしあき25/04/01(火)17:34:22No.1307592610+
まだ入ってないならまだしも
一度入社したなら退職する為に最低限の手続きは必要だから…
569無念Nameとしあき25/04/01(火)17:34:36No.1307592644+
駄目経営者のブラック企業はさっさと潰れて大企業に財産売り払え
570無念Nameとしあき25/04/01(火)17:35:00No.1307592708そうだねx4
>内定辞退代行
面接して翌日に退職代行から電話来たらそりゃそうなる
571無念Nameとしあき25/04/01(火)17:35:05No.1307592725そうだねx1
内定辞退って労働者がお祈りできる希少な機会なのにな
楽しいよ
572無念Nameとしあき25/04/01(火)17:35:14No.1307592758そうだねx2
>1743496358854.jpg
これはちょっと会社が可愛そう
573無念Nameとしあき25/04/01(火)17:35:17No.1307592768+
自民党政権からの退職代行って無いかな
こんな政権の下で生きてる時点で負け組だよ😭
574無念Nameとしあき25/04/01(火)17:35:26No.1307592789そうだねx1
>内定辞退代行
昨日面接ならまだ内定すらないんじゃない?
社長面接ならまあ最終面接かもしれんけど……退職代行会社からすれば「まだ入社してないみたいなので これで終わりです」で済んでラッキー案件だな
575無念Nameとしあき25/04/01(火)17:35:31No.1307592804+
>中小企業の社長なんて俺ルールで生きてるやつが相当数いるからな
んでそういうのが大きくなるとビッグモーターみたいになんのか
576無念Nameとしあき25/04/01(火)17:35:32No.1307592806+
そんな低いハードルなのに金出すの?って思うことは世の中色々ある
577無念Nameとしあき25/04/01(火)17:35:35No.1307592810+
>内定辞退代行
これは会社側が可哀想
578無念Nameとしあき25/04/01(火)17:36:30No.1307592937+
>そんな低いハードルなのに金出すの?って思うことは世の中色々ある
顔も見たくないし声も聞きたくないってケースとかは普通にあると思うよ
579無念Nameとしあき25/04/01(火)17:36:36No.1307592955+
自分の思った通りのスレ進行にならなかったら幼児退行して極論喚き始めるこどもおじいさん…
580無念Nameとしあき25/04/01(火)17:36:41No.1307592970+
>そんな低いハードルなのに金出すの?って思うことは世の中色々ある
大昔はファミコンがRF接続だったから電気屋さんが数千円でつなげたりとかあったぞ
581無念Nameとしあき25/04/01(火)17:36:46No.1307592983+
>1743496358854.jpg
>内定辞退代行
しかも内定辞退代行が増えてますってジャップヤバくない?
そんなんに5万も払うのかよ
582無念Nameとしあき25/04/01(火)17:37:14No.1307593057+
これ立ち上げた人元建設業の人よね確か
583無念Nameとしあき25/04/01(火)17:37:17No.1307593065+
>>弁護士が直で応対してくれるとこだと4万行くぞ
>>2万はバックに弁護士がいるとこだな
>2万や4万で精神病むほどのとこから足洗えると思ったら安いな
恥ずかしながら俺は使ってしまった
職場に行くのも嫌で堪らなかったし
パートのお局様に毎日罵倒されまくって疲弊しまくってたわ
584無念Nameとしあき25/04/01(火)17:37:45No.1307593141+
面接後の辞退位は自分で電話しようよ
理由は言わなくていいから
585無念Nameとしあき25/04/01(火)17:37:50No.1307593152+
死神代行
586無念Nameとしあき25/04/01(火)17:37:57No.1307593168+
中小企業は必要ない
大企業に統合させろ
587無念Nameとしあき25/04/01(火)17:38:16No.1307593230そうだねx1
人生でバックれたことないんだろう
相手を失望させる経験を積んだらこんなくだらん金払わんくて済む
588無念Nameとしあき25/04/01(火)17:38:27No.1307593261+
>内定辞退代行
使われた会社もモームリも流石にこれはなんだこいつ…って思ってそう
589無念Nameとしあき25/04/01(火)17:38:36No.1307593310そうだねx1
>大昔はファミコンがRF接続だったから電気屋さんが数千円でつなげたりとかあったぞ
違法な事じゃなけりゃ経済回すほうが正義
590無念Nameとしあき25/04/01(火)17:38:54No.1307593356+
>内定辞退代行
この段階なら電話に出ないだけで終わるだろうに
591無念Nameとしあき25/04/01(火)17:39:18No.1307593428+
>内定辞退代行
増えてるのか…😳
592無念Nameとしあき25/04/01(火)17:39:49No.1307593535+
>>1743496358854.jpg
>>内定辞退代行
>しかも内定辞退代行が増えてますってジャップヤバくない?
>そんなんに5万も払うのかよ
それだけ裕福な国になったってこった
593無念Nameとしあき25/04/01(火)17:39:50No.1307593542+
内定辞退ってマジで電話するだけでは…
594無念Nameとしあき25/04/01(火)17:39:51No.1307593544そうだねx1
内定辞退は適当に色々考えましたが今回は辞退させてください
ってメール送れば済む話なのにな
595無念Nameとしあき25/04/01(火)17:40:14No.1307593615+
>人生でバックれたことないんだろう
>相手を失望させる経験を積んだらこんなくだらん金払わんくて済む
バックレも人生経験だな
596無念Nameとしあき25/04/01(火)17:40:36No.1307593687+
内定辞退代行は流石に驚いた
会社側も慣れてるもんだし電話で穏便にすむことない!?
てか新卒なら大学の就職センターに相談すればいいし
ハローワークでもやってくれるだろ!?
597無念Nameとしあき25/04/01(火)17:40:41No.1307593703+
つーか今はメール1本でいいのにね内定辞退なんて
手続きいらないんだから後は受信拒否すればいいのに
598無念Nameとしあき25/04/01(火)17:41:52No.1307593934+
内定辞退なんて会社も慣れてるしダメージも少ないから深追いしてこないのにな
メール送って終わり
電話しろって言ってくるとこはどうせ説教したいだけだから無視してOK
法的には就活生が強い
599無念Nameとしあき25/04/01(火)17:42:26No.1307594027+
そろそろ就職活動代行の時代来る?
応募する企業の選定と履歴書職務経歴書の作成と提出とメールでのやり取りや日程調整代行
本人は面接受けて始業日以降会社行くだけ
600無念Nameとしあき25/04/01(火)17:42:39No.1307594062+
むしろ仕事決まらなくて困ってるわ
お金も無いし早く採用してくれ
601無念Nameとしあき25/04/01(火)17:42:59No.1307594119+
>1743485592592.jpg
一番下とか今だに発生してる会社があるのヤバい…
602無念Nameとしあき25/04/01(火)17:43:09No.1307594152そうだねx1
弱者を騙して商売してるのではなく弱者が勝手に頼ってくる商売
603無念Nameとしあき25/04/01(火)17:43:40No.1307594236+
内定辞退代行ってこの国大丈夫か…?
604無念Nameとしあき25/04/01(火)17:43:48No.1307594260+
>そろそろ就職活動代行の時代来る?
紹介予定で派遣会社がもうやってるじゃん
なお本当に紹介してくれるかは考えないものとする
605無念Nameとしあき25/04/01(火)17:44:01No.1307594300+
2万に高い高いと騒いだり500円で良いだろとか言い出したりと無駄に否定しているやつのおこづかいで生きてきたみたいな経済感覚に一番寒気を覚えた
お前はまずコンビニバイトでもいいから何か働いてみろ
606無念Nameとしあき25/04/01(火)17:44:03No.1307594308そうだねx2
>そろそろ就職活動代行の時代来る?
>応募する企業の選定と履歴書職務経歴書の作成と提出とメールでのやり取りや日程調整代行
>本人は面接受けて始業日以降会社行くだけ
転職エージェントがそれじゃねえかなあ
607無念Nameとしあき25/04/01(火)17:44:20No.1307594360そうだねx1
>弱者を騙して商売してるのではなく弱者が勝手に頼ってくる商売
こんなもん商売なるか!
と思ったら大盛況ってね
608無念Nameとしあき25/04/01(火)17:44:31No.1307594398+
もう4月だし今は先に辞める方がお得なんだよね
次の仕事なんて辞めてから考えようが浸透すれば代行も要らなくなる
609無念Nameとしあき25/04/01(火)17:44:39No.1307594420+
死ぬほど驚いたが
内定辞退代行専用サイトとか今あるんだな…
退職代行がついでにやってるサービスかと…
610無念Nameとしあき25/04/01(火)17:44:40No.1307594424そうだねx1
>内定辞退ってマジで電話するだけでは…
電話もいらんよ
メール一本だけでいい
公務員系は文章で送るところあるけど
611無念Nameとしあき25/04/01(火)17:44:43No.1307594427そうだねx1
>そろそろ就職活動代行の時代来る?
>応募する企業の選定と履歴書職務経歴書の作成と提出とメールでのやり取りや日程調整代行
>本人は面接受けて始業日以降会社行くだけ
それはAIがやるようになると思う
612無念Nameとしあき25/04/01(火)17:45:02No.1307594486+
自力で歯向かう意思のない腑抜けばかりのおかげで上流階級はこれからも安泰です
613無念Nameとしあき25/04/01(火)17:45:57No.1307594674+
>もう4月だし今は先に辞める方がお得なんだよね
>次の仕事なんて辞めてから考えようが浸透すれば代行も要らなくなる
30代までならワンチャンあるからな
40代だとスキル求められるから先に辞めるのはリスキーだが
614無念Nameとしあき25/04/01(火)17:46:22No.1307594754+
仕事増え過ぎて退職代行の下請けも増えるかもな
615無念Nameとしあき25/04/01(火)17:46:29No.1307594772+
「こら○○君!仕事中にソシャゲなんかやってはいかんぞ!」
これで退職代行が来る昨今の若者
616無念Nameとしあき25/04/01(火)17:46:30No.1307594774そうだねx2
待って待って待って
内定辞退代行のサイトの別サービス見ると
電話なりすまし代行とかちょっとやばいサービスある
大丈夫かこれ
617無念Nameとしあき25/04/01(火)17:47:57No.1307595009そうだねx3
    1743497277655.jpg-(805914 B)
805914 B
>No.1307594774
これか…何に使うんだこんなもん
618無念Nameとしあき25/04/01(火)17:48:51No.1307595165+
>「こら○○君!仕事中にソシャゲなんかやってはいかんぞ!」
>これで退職代行が来る昨今の若者
妄想癖ジジイすぎる
619無念Nameとしあき25/04/01(火)17:49:59No.1307595373+
>>内定辞退ってマジで電話するだけでは…
>電話もいらんよ
>メール一本だけでいい
>公務員系は文章で送るところあるけど
入社日が迫ってるとかじゃなければメールでOKよね
形にも残るしな
620無念Nameとしあき25/04/01(火)17:50:03No.1307595389+
>これか…何に使うんだこんなもん
ナニ金でも扱ってたけど結構昔からあるサービス
621無念Nameとしあき25/04/01(火)17:50:39No.1307595509+
内定辞退するとお茶をかけられたり怒鳴られたりする時代があったんだって
622無念Nameとしあき25/04/01(火)17:51:05No.1307595599+
>>「こら○○君!仕事中にソシャゲなんかやってはいかんぞ!」
>>これで退職代行が来る昨今の若者
>妄想癖ジジイすぎる
Z世代と働いた事ねぇだろ…
アイツラ会議中でも周回するぞ…
俺も負けてられん!!
623無念Nameとしあき25/04/01(火)17:51:12No.1307595617+
    1743497472158.png-(17731 B)
17731 B
今後チー牛がもっと増えて酷くなるから売り手市場だぞ弱者代行は
624無念Nameとしあき25/04/01(火)17:51:23No.1307595658そうだねx1
ビッグモーターで有名になったけど環境整備点検は一部で有名なブラック中小の目印だった
625無念Nameとしあき25/04/01(火)17:51:43No.1307595707+
Z世代って終わってるな
石にかじりついてでも3年はやってみろって言葉しらないのか
626無念Nameとしあき25/04/01(火)17:52:20No.1307595816+
今どきこんなことする会社あるのか
627無念Nameとしあき25/04/01(火)17:53:14No.1307595978+
>今後チー牛がもっと増えて酷くなるから売り手市場だぞ弱者代行は
退職代行ガーとチー牛ガーで騒いでるのってやっぱ同じ老害荒らしなんだなっていう感想にしかならない…
628無念Nameとしあき25/04/01(火)17:53:25No.1307596016そうだねx3
>Z世代って終わってるな
>石にかじりついてでも3年はやってみろって言葉しらないのか
本当にヤバいなら時間を無駄にするだけだからな
629無念Nameとしあき25/04/01(火)17:53:30No.1307596034+
辞めるのは良いけどそのあと何処に努めるのだろう
ホワイトに当たるまで就職ガチャ続けるのかな
630無念Nameとしあき25/04/01(火)17:53:47No.1307596084+
>1743497472158.png
>今後チー牛がもっと増えて酷くなるから売り手市場だぞ弱者代行は
どんどん少子化になってるのに不登校率がそれって実はかなりやばいよなこの国
631無念Nameとしあき25/04/01(火)17:53:51No.1307596098+
>Z世代って終わってるな
>石にかじりついてでも3年はやってみろって言葉しらないのか
実際なんで三年なんだろう
五年くらい経験しないとわからないこと多い気がする
632無念Nameとしあき25/04/01(火)17:53:57No.1307596118そうだねx3
>Z世代って終わってるな
>石にかじりついてでも3年はやってみろって言葉しらないのか
そんなだから御社みんなやめてくんですよ
633無念Nameとしあき25/04/01(火)17:54:01No.1307596130+
まぁ傍から見てると笑えるから今後も期待してるよ
俺は普通に自分から申告して辞めるので使わないけど
634無念Nameとしあき25/04/01(火)17:54:17No.1307596175+
内定自体なんて引継ぎも有給もないから本当に一瞬嫌な思いするだけじゃん
そんなのに安ソープ一回分払うのか
635無念Nameとしあき25/04/01(火)17:54:33No.1307596229そうだねx1
>今後チー牛がもっと増えて酷くなるから売り手市場だぞ弱者代行は
Z世代って想像以上にヤバいんだよね…
636無念Nameとしあき25/04/01(火)17:54:37No.1307596240そうだねx5
ブラック企業で3年消費すると人生とキャリアゴミにするからさっさと転職した方がいいぞ
婚期遅れる原因になってるのもやばい
637無念Nameとしあき25/04/01(火)17:54:41No.1307596252そうだねx5
働いた事無いんだなってレスがちらほらある方が闇深い
638無念Nameとしあき25/04/01(火)17:54:42No.1307596258そうだねx1
>辞めるのは良いけどそのあと何処に努めるのだろう
>ホワイトに当たるまで就職ガチャ続けるのかな
そもそもちゃんとしたホワイトなら辞めないから今より少しだけでもホワイトになれば良いだろう
639無念Nameとしあき25/04/01(火)17:55:08No.1307596336そうだねx1
>実際なんで三年なんだろう
>五年くらい経験しないとわからないこと多い気がする
第二新卒使えなくなって辞めづらくなるからだよ
640無念Nameとしあき25/04/01(火)17:55:19No.1307596379+
うーん…
一理あるものもあればもう少し様子見てから考えては?ってのがあるね
641無念Nameとしあき25/04/01(火)17:55:25No.1307596392そうだねx1
>一番下はあるあるだな
本当これいうやつ頭おかしいと思う
642無念Nameとしあき25/04/01(火)17:55:27No.1307596400+
>今後チー牛がもっと増えて酷くなるから売り手市場だぞ弱者代行は
なんか内定辞退代行とかいうあほくさい行為が増えるのも納得だわ
643無念Nameとしあき25/04/01(火)17:55:57No.1307596503+
連続短期離職と懲役はマジで職歴詰むから慎重にね
644無念Nameとしあき25/04/01(火)17:56:50No.1307596668そうだねx2
>連続短期離職と懲役はマジで職歴詰むから慎重にね
自殺するだけだから問題ねーべ
645無念Nameとしあき25/04/01(火)17:57:19No.1307596755そうだねx4
もっとカジュアルにやめたり入ったりができる社会になればいいのにね
646無念Nameとしあき25/04/01(火)17:57:21No.1307596761そうだねx2
教育係にも当たり外れあるからなぁ…
647無念Nameとしあき25/04/01(火)17:57:54No.1307596874そうだねx2
代行なんて使わなくても、今はそんなもめないだろ
というかむしろ3日で言ってくる新人とかは
無理して引き留めても使いものにならんだろ
648無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:09No.1307596932+
>うーん…
>一理あるものもあればもう少し様子見てから考えては?ってのがあるね
紛争地帯とか原発作業みたいな直ぐに死にかねない現場でも無ければ半年くらいは続けろって思う
649無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:10No.1307596937そうだねx2
一回モノホンのブラックで1年くらい過ごしておくとなんか嫌なことあってもアレよりはマシって思えるようになる
いいことはそのくらい
650無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:15No.1307596953+
>自殺するだけだから問題ねーべ
人生まで短期にしちゃうんやなw
651無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:17No.1307596962+
チー牛増えすぎて新卒採用辞める大企業が出てきたのは笑う
652無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:31No.1307597020そうだねx5
社訓大声で唱和させたり無意味なセミナーで心へし折りにいかせたり
そういうのだったら秒で逃げても当然
653無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:31No.1307597022+
>連続短期離職と懲役はマジで職歴詰むから慎重にね
でも令和4年に年金手帳廃止されてるし
雇用保険被保険者資格証でわかる前職の経歴以外はバレなくない?
いや職歴詐称を推奨しているわけじゃ無いけどさ
654無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:52No.1307597087+
>代行なんて使わなくても、今はそんなもめないだろ
>というかむしろ3日で言ってくる新人とかは
>無理して引き留めても使いものにならんだろ
でも人と話すのが怖いの🥺
655無念Nameとしあき25/04/01(火)17:59:02No.1307597127+
新卒の頃に入った会社を5年耐えたけど年々会社のヤバさが増しただけだったわ
結局限界が来て体壊して退職したし何もいいこと無かった
傷病手当貰いながら療養して求職活動始める頃には20代後半で頭抱えた
656無念Nameとしあき25/04/01(火)17:59:17No.1307597180そうだねx4
こういうのでズルズル続けるやつよりこうやってパッとやめるやつのほうが人生成功すると思うわ
657無念Nameとしあき25/04/01(火)17:59:18No.1307597184+
>連続短期離職と懲役はマジで職歴詰むから慎重にね
一回短期離職を挟んだだけで書類選考すら通らなくなったなあ
658無念Nameとしあき25/04/01(火)17:59:22No.1307597203+
>人事がハッタショなんでしょ
性格には人事もだな
659無念Nameとしあき25/04/01(火)17:59:24No.1307597207そうだねx2
>もっとカジュアルにやめたり入ったりができる社会になればいいのにね
竹中は死んだ方が良い
660無念Nameとしあき25/04/01(火)17:59:49No.1307597281+
>>連続短期離職と懲役はマジで職歴詰むから慎重にね
>自殺するだけだから問題ねーべ
今までの人生の中に何かを積み上げるという選択肢がなかったからこういうアホくさい極論言えるんだろうな…
自分の人生に意味がないから他人の人生にも意味を見出すことができないタイプ
661無念Nameとしあき25/04/01(火)18:00:04No.1307597336そうだねx1
竹中「退職代行……?」
竹中「ひ ら め い た」
662無念Nameとしあき25/04/01(火)18:00:22No.1307597406+
>人事がハッタショなんでしょ
採用するまでが人事の仕事なんで
そのあとなんか知るか
663無念Nameとしあき25/04/01(火)18:00:50No.1307597499+
>もっとカジュアルにやめたり入ったりができる社会になればいいのにね
本人に能力あればできるぞ
664無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:05No.1307597548+
>でも令和4年に年金手帳廃止されてるし
>雇用保険被保険者資格証でわかる前職の経歴以外はバレなくない?
>いや職歴詐称を推奨しているわけじゃ無いけどさ
まあぶっちゃけバレない
前職確認とかもいまは個人情報云々でしなくなったし
1年で10社動こうがバレない
けどまあ同じ地域とか職種だと噂話までは誤魔化せないな
665無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:06No.1307597556そうだねx1
あとちょっとすれば今度はせっかくの優良企業籍をキラキラしてるだけの零細ベンチャーに安売りする若い子が出る季節
666無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:07No.1307597559+
>こういうのでズルズル続けるやつよりこうやってパッとやめるやつのほうが人生成功すると思うわ
退職なんかをわざわざ金払って他人にしてもらう人間が成功なんかするわけねーべ
そもそもなんでそんな底辺に就職したんやってなるし
667無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:13No.1307597580+
コスパタイパ至上世代だから
1分1秒も無駄にしたくないのだろうなって
まぁ気づかぬうちに結構無駄にしてる物だけど時間って
668無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:21No.1307597608そうだねx1
>>連続短期離職と懲役はマジで職歴詰むから慎重にね
>一回短期離職を挟んだだけで書類選考すら通らなくなったなあ
35歳で転職5回やったけど本当に書類選考通らなくて悩んだな
まあ俺が採用担当でもこいつ次も短期で辞めるだろうなって思うし
669無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:30No.1307597633+
新卒で入った会社は月180時間サービス残業
次に入った会社は部下に土下座強要するパワハラ上司
勤め人に、疲れて独立して7年になったけど心は平穏になったよ
670無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:37No.1307597660+
>そもそもなんでそんな底辺に就職したんやってなるし
確かに…
671無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:39No.1307597668そうだねx2
ハッタショ!チー牛!Z世代!
言葉遣いが加齢臭で香ばしくなってきたな
672無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:45No.1307597692そうだねx2
代行使ってやめたほうがいい会社はまあもちろんあるけど初日で使うようなのは大体使う側があれだと思う
SNSに毒されすぎてて大したことないのにブラック認定してる
673無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:50No.1307597712そうだねx2
普通に自分で退職すりゃよくねみたいなので使ってるのは馬鹿だな思うけど
まぁ新卒でスレ画みたいなのだと使うの全然ありかもなとも思っちゃうな・・・
674無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:52No.1307597719+
で、この先どうすんの?
675無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:57No.1307597734+
>>一番下はあるあるだな
>一昔前とは違い色々と言われる令和になってもそんなコントをやる会社がある事に驚く
こういうのは世の中の不条理を教えるには悪くないんよ
学校のテストと違って何にでも正解があるってものでもないってわかるし
学生気分抜けずに舐めて対応してる相手の洗礼法としては悪くはないよ
676無念Nameとしあき25/04/01(火)18:02:05No.1307597759+
簡単に企業内の積み重ねが無くなると対した仕事も振られなくなり
結果給料も上がらなくなるんで文句言うなよとしか
677無念Nameとしあき25/04/01(火)18:03:16No.1307597982+
内定辞退代行が増えてますってこの世の終わりだろ
678無念Nameとしあき25/04/01(火)18:03:27No.1307598013+
去年から採用面接やる様になったけど1年持たずして辞めてる人に理由訊くと凄い歯切れが悪い返答しか出てこないな
何回も短期離職してる人にはまだ出会ってないが訊かれたとき何て回答してくるんだろう
679無念Nameとしあき25/04/01(火)18:03:36No.1307598036そうだねx2
>連続短期離職と懲役はマジで職歴詰むから慎重にね
直近で辞めた会社以外の履歴は終えないから適当に書いときゃええねん
でも大学卒業してすぐに辞めましたみたいなのがわかっちゃう今の時期の面接者は答え合わせ出来ちゃうから無理だけど
680無念Nameとしあき25/04/01(火)18:03:51No.1307598082そうだねx1
SNSだとブラック企業を初日でやめてやったぜ!
よく逃げた!あんたはえらい!逃げていいんだよ!
みたいな他責ポルノで溢れてるからな
真に受けるアホはそのうち人生積む
681無念Nameとしあき25/04/01(火)18:03:54No.1307598091+
転職は社内信用スコアをリセットしなきゃならないからしんどいなと思った
まぁ新卒即退職なら関係ないね
682無念Nameとしあき25/04/01(火)18:04:17No.1307598160+
>そもそもなんでそんな底辺に就職したんやってなるし
なんかめちゃくちゃ納得して笑っちゃった
683無念Nameとしあき25/04/01(火)18:04:38No.1307598215+
>代行使ってやめたほうがいい会社はまあもちろんあるけど初日で使うようなのは大体使う側があれだと思う
>SNSに毒されすぎてて大したことないのにブラック認定してる
初日で使うのはってのは気持ちわかるけどスレ画みたいのは典型といってもいいんじゃね
684無念Nameとしあき25/04/01(火)18:04:59No.1307598281+
バックれて連絡もつかねえ!よりは窓口ある方がマシと思おう
685無念Nameとしあき25/04/01(火)18:05:01No.1307598290そうだねx2
>で、この先どうすんの?
使う人の半分以上は先のこと考えてない気はする
686無念Nameとしあき25/04/01(火)18:05:03No.1307598295+
まず会社選びが間違ってるんですよ
687無念Nameとしあき25/04/01(火)18:05:14No.1307598336そうだねx2
>SNSだとブラック企業を初日でやめてやったぜ!
>よく逃げた!あんたはえらい!逃げていいんだよ!
>みたいな他責ポルノで溢れてるからな
>真に受けるアホはそのうち人生積む
他人の人生ぶっ壊して喜ぶやつのエサになって終わる人生ならそれまでだしな
688無念Nameとしあき25/04/01(火)18:05:16No.1307598344+
本当に精神病んでしまったりキチガイみたいな相手に対して代行通すのは必要だと思うけど普通の精神状態でやめますで終わりそうな相手でも代行通すのって意味わからんからそんなの使うやつ確かに雇いたくなくなるよな
無料なわけないし勿体ない精神がないって事だもん
689無念Nameとしあき25/04/01(火)18:05:40No.1307598425+
でも次がいい会社とは限らないよね
690無念Nameとしあき25/04/01(火)18:06:13No.1307598523そうだねx3
職歴にきずがつかないようにトライアル雇用で決めればいい
会社側も働く側も
691無念Nameとしあき25/04/01(火)18:06:16No.1307598534+
そもそも法律守ってる会社なんか日本企業全体の1%もないから
会社側が労働基準法を遵守しないくらいで辞めてたら日本で働けるところはない
692無念Nameとしあき25/04/01(火)18:06:31No.1307598589+
>SNSだとブラック企業を初日でやめてやったぜ!
>よく逃げた!あんたはえらい!逃げていいんだよ!
>みたいな他責ポルノで溢れてるからな
>真に受けるアホはそのうち人生積む
別に逃げて良いでしょ
賛否どっちも極端っつーか逃げてもいい=別に逃げ続けていいとか肝心な部分でも逃げようとかでもないし
693無念Nameとしあき25/04/01(火)18:06:33No.1307598596そうだねx1
>でも次がいい会社とは限らないよね
新卒で入れる会社よりも何の経歴もない奴が転職出来る会社の方がブラック率は高くなるだろな
694無念Nameとしあき25/04/01(火)18:07:29No.1307598780+
逃げて駄目になる奴もいれば逃げずに壊れる奴もいるからなあ・・・
695無念Nameとしあき25/04/01(火)18:07:50No.1307598865そうだねx1
この時期新卒で代行使ってやめてくってそもそもどんな人生送ってきたんだろう
就活で何してたの
696無念Nameとしあき25/04/01(火)18:07:54No.1307598878+
>でも次がいい会社とは限らないよね
だいたいどんどん悪くなっていくだけだからな
辞めて良くなるやつなんかそうそうおらん
697無念Nameとしあき25/04/01(火)18:07:56No.1307598892+
入社式に出させてもらえなかった子は多分髪色かネイルがあかんかったんじゃないのという気がする
698無念Nameとしあき25/04/01(火)18:08:01No.1307598913+
>でも次がいい会社とは限らないよね
やべー会社で潰れるか就職活動て潰れるか次のやべー会社で潰れるかの3択
699無念Nameとしあき25/04/01(火)18:08:02No.1307598917そうだねx1
代行使うのにも金掛かるんだからせめて最初の給料出るまでは耐えりゃー良いのにって思う
700無念Nameとしあき25/04/01(火)18:08:05No.1307598930+
履歴書や職歴を誤魔化すようなのが信頼されると思ってるのはおめでたいな
701無念Nameとしあき25/04/01(火)18:08:16No.1307598954+
>職歴にきずがつかないようにトライアル雇用で決めればいい
>会社側も働く側も
面接や履歴書で判断できることは限られてるからな
実際に仕事やってもらって判断できるならそれが一番良いよね
702無念Nameとしあき25/04/01(火)18:08:20No.1307598977そうだねx3
そもそも入りたてで人間関係もゼロからで仕事もなにもわからない状況で快適な会社なわけないだろと
703無念Nameとしあき25/04/01(火)18:09:01No.1307599106そうだねx1
違法残業とパワハラはもっと罪を重くしてほしい
704無念Nameとしあき25/04/01(火)18:09:19No.1307599176+
このまま再就職もできずにニートまっしぐらになるやつのほうが多そう
705無念Nameとしあき25/04/01(火)18:09:45No.1307599268+
>でも次がいい会社とは限らないよね
当然履歴に短期間で離職が付くからね
よっぽど優秀な人材でもなけりゃ警戒されるでしょ
706無念Nameとしあき25/04/01(火)18:10:00No.1307599314そうだねx3
妙な話だが若ければなんとかなるというのも事実なので
すっぱり辞めても次の就職先探す気があるならどうにでもなる
707無念Nameとしあき25/04/01(火)18:10:01No.1307599323そうだねx1
今はいくらでも仕事選べるしガンガンガチャ回してこ
708無念Nameとしあき25/04/01(火)18:10:08No.1307599358そうだねx2
やべー会社入ってすぐ辞めるやつはそもそもホワイト大手は入れないから人手不足中小の中ででまともなとこを探すガチャを続けるだけ
709無念Nameとしあき25/04/01(火)18:10:22No.1307599408+
>で、この先どうすんの?
だいたいは生涯フリーターで40代辺りで身体壊して孤独死すんじゃね
710無念Nameとしあき25/04/01(火)18:10:24No.1307599415+
>このまま再就職もできずにニートまっしぐらになるやつのほうが多そう
4月で退職するのはそのままニートだろうね
711無念Nameとしあき25/04/01(火)18:10:32No.1307599447そうだねx2
>そもそも入りたてで人間関係もゼロからで仕事もなにもわからない状況で快適な会社なわけないだろと
身だしなみは正直怪しいけど他の項目は人間関係とか関係なくね
712無念Nameとしあき25/04/01(火)18:11:02No.1307599549+
短期離職繰り返してる若い子のTwitter見てると時間が経つにつれて他責と辞め癖でどうしようもなくなっていく様が見えてなかなかしんどい
24卒⚪︎社目みたいな子はそこそこいる
713無念Nameとしあき25/04/01(火)18:11:05No.1307599558+
見切りつけるの早すぎない?とは思うがスレ画のいくつかの事例見ると早めに判断して正解!となるのが何とも
714無念Nameとしあき25/04/01(火)18:11:22No.1307599616+
労働条件の嘘だけは一切我慢も様子見もせずにすぐ辞めていい
715無念Nameとしあき25/04/01(火)18:11:23No.1307599622そうだねx2
やばいとこに長く勤めてもいいこと無いしな
人生の無駄
716無念Nameとしあき25/04/01(火)18:11:30No.1307599645+
>実際に仕事やってもらって判断できるならそれが一番良いよね
転職にはそれこそ職務経歴書が必要でしょ
717無念Nameとしあき25/04/01(火)18:11:45No.1307599700+
研修がやべー会社は会社自体がやべーのもそうだけどそもそも入ってくる人材もやべーのでやべー研修をやらないと統制ができなくなるからあれをやってるって聞いた
718無念Nameとしあき25/04/01(火)18:12:08No.1307599767そうだねx1
経験上クソ環境で我慢して頑張ってもドミノ倒しみたいにどんどん抜けたり壊れる人間と設備の負担しわ寄せ押し付けられて壊されるだけだから
1秒でも早く逃げたほうがいいとは思う
719無念Nameとしあき25/04/01(火)18:12:22No.1307599819そうだねx1
若さはかなり強い武器だからつかえる内に上手く使うのも手ではあるんだよな
720無念Nameとしあき25/04/01(火)18:12:46No.1307599888+
>見切りつけるの早すぎない?とは思うがスレ画のいくつかの事例見ると早めに判断して正解!となるのが何とも
2025年にこんな会社あるんだなってのがチラホラあるね…昭和からアップデートしてないのか
721無念Nameとしあき25/04/01(火)18:12:59No.1307599935+
休日に趣味をやってもすぐにやめたり
そもそもやれないくらい無気力にボーッとして1日が終わる状態なら
壊れかけてるから代行使うなりした方がいいと思ってるわ
722無念Nameとしあき25/04/01(火)18:13:14No.1307599984そうだねx9
というか「嘘ついたら逃げられる」っていう当たり前のこと理解してない経営者が多数派なのやばいよね
どんだけ氷河期で認識歪んでんだ
723無念Nameとしあき25/04/01(火)18:14:16No.1307600208+
多分それまでの人生で友達がいない事に起因すると思うんだよねぇ
就職とか退職とか相談できる友達とか先輩とか一切いないんでしょ若い子って
ネットの薄いつながりだけで生きてきたらそうなる
724無念Nameとしあき25/04/01(火)18:14:20No.1307600224そうだねx2
クズみたいな社員がいるのも難しいよね
自分のことを棚に上げて新人にやたら厳しいやつとかいる
725無念Nameとしあき25/04/01(火)18:14:24No.1307600237そうだねx3
言っちゃなんだけどこの売り手市場で新卒チケット使って初日でやめなきゃいけない会社掴んでしまうやつがガチャ振り直したところでまともなところに行けるのか?
726無念Nameとしあき25/04/01(火)18:14:44No.1307600305+
1年仕事続けてない第二新卒の就活はマジで鬼門だぞ
良い大学出ても簡単には受からん上にマトモな会社はほぼ受からない
727無念Nameとしあき25/04/01(火)18:14:49No.1307600329+
面接で話してた事と違う会社に退職代行使ってあげるなんて優しいな俺ならそんな不義理する所は電話一本入れて次行くぞ
728無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:11No.1307600401そうだねx1
クソみたいなところで何年も我慢して頑張っても意味はないからな
729無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:24No.1307600446+
あと言ってることは一見正しいけど実現性のないただのきれいごとしか言わない無能上司とかな
730無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:37No.1307600483+
この程度で逃げるのはやばいな
ゆとり教育はとっくに終わったはずでは
731無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:37No.1307600484+
早々ブラックカイシャガーとかじゃないんだよね
お前就活で何してたの?ってのが本質なわけで
732無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:37No.1307600485+
>>でも次がいい会社とは限らないよね
>だいたいどんどん悪くなっていくだけだからな
>辞めて良くなるやつなんかそうそうおらん
新卒ですぐ逃げる奴はどうせこの会社もすぐ逃げるだろうし実績も何もないからな
わざわざ取ろうとは思わない
733無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:41No.1307600498+
大量に採用して会社の嘘と理不尽を受け入れて適応した一部が残ればいいみたいな会社はそこそこあるので
734無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:41No.1307600499そうだねx3
>言っちゃなんだけどこの売り手市場で新卒チケット使って初日でやめなきゃいけない会社掴んでしまうやつがガチャ振り直したところでまともなところに行けるのか?
>1年仕事続けてない第二新卒の就活はマジで鬼門だぞ
>良い大学出ても簡単には受からん上にマトモな会社はほぼ受からない
未来予知が出来て人生楽しそうどすなあ
735無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:51No.1307600546+
>労働条件の嘘だけは一切我慢も様子見もせずにすぐ辞めていい
所詮他人に使われるんだから望むような労働条件の会社なんておそらく無いと思うよ
それこそ自分で起業するしか
736無念Nameとしあき25/04/01(火)18:16:06No.1307600612+
>多分それまでの人生で友達がいない事に起因すると思うんだよねぇ
>就職とか退職とか相談できる友達とか先輩とか一切いないんでしょ若い子って
>ネットの薄いつながりだけで生きてきたらそうなる
別に若い子全部がそうではない
ちゃんとリアルで交流してる子は昔と変わらない割合でいるしむしろ昔よりどんどん輪を広げてる
ネットで冷笑ばっかしてるような陰キャは昔以上に厳しい
737無念Nameとしあき25/04/01(火)18:16:20No.1307600669そうだねx2
挙げられた7個の事例の1・2・6はどうなんと思うが他は何で令和の時代にこんなことが?ってなる
738無念Nameとしあき25/04/01(火)18:16:36No.1307600731そうだねx2
>というか「嘘ついたら逃げられる」っていう当たり前のこと理解してない経営者が多数派なのやばいよね
ハロワの求人票なんか嘘まみれだしな
正社員で試用期間3ヶ月のとこに応募したら面接で半年間契約社員スタートで成績に応じて正社員昇格の打診がある可能性がありますとか言われてその場で帰ったわ
739無念Nameとしあき25/04/01(火)18:16:40No.1307600745+
退職代行使った人が退職代行に就職しようとしてみてほしいな
多分いらないですって言われるから
740無念Nameとしあき25/04/01(火)18:16:44No.1307600757+
もっとバカみたいなネタで逃げてるならえぇ…?って思うけどスレ画くらいならいいんじゃね
普通に辞めますで通るとも思えん
741無念Nameとしあき25/04/01(火)18:16:59No.1307600817+
>言っちゃなんだけどこの売り手市場で新卒チケット使って初日でやめなきゃいけない会社掴んでしまうやつがガチャ振り直したところでまともなところに行けるのか?
求人と言ってること違うのは論外だからまだ勝ち目のあるガチャだよ
742無念Nameとしあき25/04/01(火)18:17:12No.1307600854+
>言っちゃなんだけどこの売り手市場で新卒チケット使って初日でやめなきゃいけない会社掴んでしまうやつがガチャ振り直したところでまともなところに行けるのか?
リサーチ不足の情弱を騙すサービスなのに…なんたることを
743無念Nameとしあき25/04/01(火)18:17:19No.1307600893そうだねx1
逆にクソみたいな会社でも10年も勤めりゃポジションも確保できて偉そうに居心地良くできるぞ
744無念Nameとしあき25/04/01(火)18:17:29No.1307600932そうだねx1
今マジで募集しても人来ねえもんな
困って無いの大手くらいじゃね
745無念Nameとしあき25/04/01(火)18:17:29No.1307600935+
>挙げられた7個の事例の1・2・6はどうなんと思うが他は何で令和の時代にこんなことが?ってなる
今はまだ昭和の残骸みたいな会社の淘汰の最中だからまだ生き延びてるって事だろう
746無念Nameとしあき25/04/01(火)18:17:33No.1307600952+
>今はいくらでも仕事選べるしガンガンガチャ回してこ
無課金ガチャ回しても当たりは出ないぞ
747無念Nameとしあき25/04/01(火)18:17:37No.1307600970+
>言っちゃなんだけどこの売り手市場で新卒チケット使って初日でやめなきゃいけない会社掴んでしまうやつがガチャ振り直したところでまともなところに行けるのか?
そういう面は実際あるかもだけどだから我慢するってのも本末転倒じゃね
748無念Nameとしあき25/04/01(火)18:17:50No.1307601020+
>1年仕事続けてない第二新卒の就活はマジで鬼門だぞ
>良い大学出ても簡単には受からん上にマトモな会社はほぼ受からない
自分の時代からアップデートされてないだろ
なんとかなるからみんなこんなに辞めてんだよ
749無念Nameとしあき25/04/01(火)18:18:00No.1307601063+
今って売り手市場なの?
750無念Nameとしあき25/04/01(火)18:18:21No.1307601147そうだねx1
>なんとかなるからみんなこんなに辞めてんだよ
なんとかならんからやめた後に後悔するんだぞ
751無念Nameとしあき25/04/01(火)18:18:38No.1307601198そうだねx5
>逆にクソみたいな会社でも10年も勤めりゃポジションも確保できて偉そうに居心地良くできるぞ
いい会社で10年務めりゃいいだろ
752無念Nameとしあき25/04/01(火)18:18:39No.1307601209+
ほんとに直ちに脱出しないとマズイってほぼ犯罪者の集まりみたいな会社もあるにはあるんだろうけど代行で請け負うのって大半はむしろすぐ辞めるほうがマズくなると思う
753無念Nameとしあき25/04/01(火)18:18:40No.1307601210+
>今マジで募集しても人来ねえもんな
>困って無いの大手くらいじゃね
昔のままじゃヤバいぞで結構しっかり切り替えてる会社でも昔のイメージ強すぎてきてくれなかったりするんよね…
754無念Nameとしあき25/04/01(火)18:18:48No.1307601248+
警察学校の校門で回れ右するやついるからな
755無念Nameとしあき25/04/01(火)18:19:07No.1307601323+
>今って売り手市場なの?
超売り手市場
就活事情だけならバブル超えてる
756無念Nameとしあき25/04/01(火)18:19:08No.1307601328+
自分で辞めますと言えないならどこ行っても同じかな
757無念Nameとしあき25/04/01(火)18:19:29No.1307601399そうだねx2
>所詮他人に使われるんだから望むような労働条件の会社なんておそらく無いと思うよ
>それこそ自分で起業するしか
妥協するにも嘘つかれたら擦り合わせのしようがないわけで
758無念Nameとしあき25/04/01(火)18:19:39No.1307601435そうだねx1
いやまぁ実際人手は足りんけどだからってカスが来てほしい訳じゃないし
759無念Nameとしあき25/04/01(火)18:19:51No.1307601487+
次の職探しで前職やめた理由聞かれるだろ
760無念Nameとしあき25/04/01(火)18:19:54No.1307601499+
もう建築運送工場介護しか無いんだろうか
書類通らねえ
761無念Nameとしあき25/04/01(火)18:19:58No.1307601517+
昨日今日で逃げた奴が明日の栄光を取れるはずもなく…
762無念Nameとしあき25/04/01(火)18:20:07No.1307601549そうだねx4
今パートさんすら集まらんからな…
763無念Nameとしあき25/04/01(火)18:20:16No.1307601582そうだねx7
代行使わなきゃ行けないようなところに新卒で入ってる時点でどこ行っても役にたたねーべ
764無念Nameとしあき25/04/01(火)18:20:18No.1307601596そうだねx1
とりあえず建設は高齢でも前科持ちでも入れるから
765無念Nameとしあき25/04/01(火)18:20:44No.1307601722そうだねx1
少子化すぎてわけーのはどんなのだって確保したいからな
766無念Nameとしあき25/04/01(火)18:20:48No.1307601736+
>代行使わなきゃ行けないようなところに新卒で入ってる時点でどこ行っても役にたたねーべ
正論パンチやめろ
767無念Nameとしあき25/04/01(火)18:20:49No.1307601739そうだねx4
なんか辞めた後に後悔して欲しいって願望にしか見えないレスがちらほら…
768無念Nameとしあき25/04/01(火)18:20:56No.1307601759+
新卒1年で辞めたところでいくらでもどうとでもなるけど
次とかその次で頑張らないとキャリアアップはしんどくなる
新卒で最初に入った会社よりは第二新卒で入る方が社格は落ちるだろうし
769無念Nameとしあき25/04/01(火)18:20:59No.1307601770+
>今って売り手市場なの?
明確な積み重ねが必要だったり給料高いけどきついみたいな所に人が来ない(来ても基準を満たしてない)だけ
オフィスで事務職みたいなところに求人が集中してるから全体を見ると売り手市場にみてているトリック
770無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:01No.1307601777+
>退職代行使った人が退職代行に就職しようとしてみてほしいな
>多分いらないですって言われるから
何訳わかんない事いってんだ
退職代行使われて悔しかったの?
771無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:11No.1307601817+
>次の職探しで前職やめた理由聞かれるだろ
労働条件嘘つかれてましたなら流石に通るやろ
772無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:11No.1307601820+
事務職で募集かけたら一瞬で山ほど集まるよ
採用1人なのにハロワから説明会の開催依頼がきた
773無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:33No.1307601916+
>なんか辞めた後に後悔して欲しいって願望にしか見えないレスがちらほら…
戦う君の歌を戦わない奴は笑うからな
774無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:34No.1307601917そうだねx2
>もう建築運送工場介護しか無いんだろうか
>書類通らねえ
警備は普通の日本人なら受かるぞ多分
775無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:40No.1307601947+
最後は闇バイトの使い捨て人員になって終わり
776無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:45No.1307601962そうだねx2
ブラックかは不明だけど毎日残業休日出勤当たり前10連勤20連勤の友人の会社の新人が今日から既に来てないそうだ友人には悪いがそりゃそうだよなとなってる
777無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:12No.1307602060+
嫌なことが有ったら直ぐ辞めて点々と転職する人生が正解なのかは現時点ではまだ分らん
まぁ10年後くらいに結論は出るだろう
778無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:25No.1307602125+
だいたい転職への支援も込みだよこういうサービス
779無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:29No.1307602139+
闇バイトたった2日で50万稼げた
780無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:36No.1307602177そうだねx2
企業側はなんで嘘つくの?素直に書いたらいいじゃん
781無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:43No.1307602199+
約束が違うは分かるけど、なんか合わないで1年目で辞める人はどこ行ってもそうなんかなって思う
782無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:50No.1307602224+
>代行使わなきゃ行けないようなところに新卒で入ってる時点でどこ行っても役にたたねーべ
真理すぎて笑う
783無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:58No.1307602246+
飲食とかの現場は下手な日本人より外人の方がシフト入ってくれて助かる
日本人バイトの方がバックレ率高い
784無念Nameとしあき25/04/01(火)18:23:06No.1307602271+
>>次の職探しで前職やめた理由聞かれるだろ
>労働条件嘘つかれてましたなら流石に通るやろ
それが立証出来る物が無いと逃げ出したカス扱いにしかならんよ
785無念Nameとしあき25/04/01(火)18:23:13No.1307602295そうだねx1
>だいたい転職への支援も込みだよこういうサービス
退職代行はまじでただ辞めるだけでしょ
別に俺はそれが悪いとも思わんが
786無念Nameとしあき25/04/01(火)18:23:21No.1307602332そうだねx3
>所詮他人に使われるんだから望むような労働条件の会社なんておそらく無いと思うよ
労働条件の中身の話じゃなくて嘘をつくなって言ってんの
787無念Nameとしあき25/04/01(火)18:23:28No.1307602355+
>企業側はなんで嘘つくの?素直に書いたらいいじゃん
どこも正直に書かないので1人だけ正直になっても損をするだけだから
788無念Nameとしあき25/04/01(火)18:23:34No.1307602373そうだねx4
みなし残業とかいう悪法
789無念Nameとしあき25/04/01(火)18:23:36No.1307602381+
    1743499416338.jpg-(36104 B)
36104 B
>闇バイトたった2日で50万稼げた
790無念Nameとしあき25/04/01(火)18:23:47No.1307602417+
>だいたい転職への支援も込みだよこういうサービス
いや流石にないよ
辞めさせるのは簡単だけど転職支援は大変どころじゃないぞ
791無念Nameとしあき25/04/01(火)18:24:04No.1307602476+
>闇バイトたった2日で50万稼げた
そんだけ分け前くれるのは光バイトだな
792無念Nameとしあき25/04/01(火)18:24:08No.1307602489+
>企業側はなんで嘘つくの?素直に書いたらいいじゃん
嘘つかないと人が来ないから
793無念Nameとしあき25/04/01(火)18:24:16No.1307602519+
会社としては100人取って1人無料で死ぬまで働いてくれる人がいれば残り99人すぐ辞めても痛手はない
金払わなくていいわけだしな
794無念Nameとしあき25/04/01(火)18:24:27No.1307602561そうだねx2
>それが立証出来る物が無いと逃げ出したカス扱いにしかならんよ
今の人手不足のご時世でそんな理由で足切りする人事そうおらんよ
795無念Nameとしあき25/04/01(火)18:24:38No.1307602595+
>企業側はなんで嘘つくの?素直に書いたらいいじゃん
正直に書いたら誰も来ないけど嘘つけば人が来る
その中から辞めにくい背景を持つ人を雇えば何割かは耐えて残るから
796無念Nameとしあき25/04/01(火)18:24:45No.1307602629+
昔はお前なんてよその会社で通用なんてないぞ!
今はすぐ辞めるようなお前は社会で通用しないぞ!
797無念Nameとしあき25/04/01(火)18:24:52No.1307602659そうだねx3
初日に分からないことあれば聞けからのそんな事自分で考えろのコンボくらうの早すぎだろ
798無念Nameとしあき25/04/01(火)18:24:52No.1307602664そうだねx3
あっちこっち転職した俺の経験からして嫌な所は即日逃げた方がいいよ日本で次が無いとかありえないし
そしてまともな会社なら逃げようとか絶対思わねえもの意地でもここにしがみつくぞってなって頑張るからな
799無念Nameとしあき25/04/01(火)18:25:03No.1307602705そうだねx2
>会社としては100人取って1人無料で死ぬまで働いてくれる人がいれば残り99人すぐ辞めても痛手はない
>金払わなくていいわけだしな
採用するだけでもコスト高いから流石にそれはねーよ
800無念Nameとしあき25/04/01(火)18:25:08No.1307602724+
>条件嘘つく会社なんて早々に切っちまえ
>そんなとこ石の上じゃないもん
>石じゃなくてウンコだよウンコ
ウンコの上に三年!
801無念Nameとしあき25/04/01(火)18:25:19No.1307602762+
そもそもこの代行とかいうの
別に国家資格でもなんでもないし法的な強制力もないんだから
いま続いてるのって、会社側がめんどくせーけど付き合ってやってる
ってだけだよな
802無念Nameとしあき25/04/01(火)18:25:23No.1307602786+
Zの前がゆとり世代
ゆとりの前が新人類?
803無念Nameとしあき25/04/01(火)18:25:30No.1307602816+
転職はスキルや実績ある人が使うものであって敵前逃亡歴のある新兵が使えると思っててウケる
804無念Nameとしあき25/04/01(火)18:25:47No.1307602892+
新卒でもう転職代行ってどんな就活してきたんだよそれ
805無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:15No.1307603005+
実務経験5年以上で若手なら売り手市場だよ
806無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:16No.1307603011そうだねx1
>>それが立証出来る物が無いと逃げ出したカス扱いにしかならんよ
>今の人手不足のご時世でそんな理由で足切りする人事そうおらんよ
耳触りの良い妄想ばかり言ってんなコイツ
807無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:17No.1307603014+
>あっちこっち転職した俺の経験からして嫌な所は即日逃げた方がいいよ日本で次が無いとかありえないし
>そしてまともな会社なら逃げようとか絶対思わねえもの意地でもここにしがみつくぞってなって頑張るからな
職歴どんなん?
808無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:20No.1307603025そうだねx1
みんなえらいなあ
俺みたいにこいつ使えねえやめてほしいって思われても居座るやつのほうがよっぽどやばいだろうに
809無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:22No.1307603029+
>だいたい転職への支援も込みだよこういうサービス
転職支援(人材紹介)って斡旋先から結構金取るイメージなんだけど
退職代行使ってる人材とか紹介されて大金払ってまで内定出すホワイト企業とか在るんだろうか
810無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:26No.1307603049そうだねx3
>会社としては100人取って1人無料で死ぬまで働いてくれる人がいれば残り99人すぐ辞めても痛手はない
>金払わなくていいわけだしな
無職の発想かよ
811無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:30No.1307603066+
上司「普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?」
812無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:41No.1307603113+
使うなよ!絶対に使うなよ!!
(こ…これは前振り!?)
813無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:45No.1307603124+
まぁなんというか
逃げられたのが悔しい!って言ってるようにしか見えないのはちらほらあるな…
814無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:50No.1307603146そうだねx1
>実務経験5年以上で若手なら売り手市場だよ
実際新卒より貴重
てか新卒信仰してたのが異常
815無念Nameとしあき25/04/01(火)18:26:54No.1307603167+
そうか…もうそんな時期なんだねぇ…
ゴールデンウィークも大変そうだな
816無念Nameとしあき25/04/01(火)18:27:00No.1307603189そうだねx2
>初日に分からないことあれば聞けからのそんな事自分で考えろのコンボくらうの早すぎだろ
これは流石に早すぎるから会社が悪いってことにするための理由付けに見える
817無念Nameとしあき25/04/01(火)18:27:14No.1307603230そうだねx5
「嘘つかれたのでやめました!!」って正直にいうと「嘘ついたぐらいで辞めるやつは取りたくない」
ってなる社会おかしくねえか
818無念Nameとしあき25/04/01(火)18:27:27No.1307603287+
今年は何人死ぬかな?
819無念Nameとしあき25/04/01(火)18:27:27No.1307603288+
>みんなえらいなあ
>俺みたいにこいつ使えねえやめてほしいって思われても居座るやつのほうがよっぽどやばいだろうに
俺もだな
今日も一日中ネットサーフィンしてたけどもう注意すらされなくなったぜ
820無念Nameとしあき25/04/01(火)18:27:38No.1307603340+
>代行使わなきゃ行けないようなところに新卒で入ってる時点でどこ行っても役にたたねーべ
確かに…
821無念Nameとしあき25/04/01(火)18:27:53No.1307603408+
>会社としては100人取って1人無料で死ぬまで働いてくれる人がいれば残り99人すぐ辞めても痛手はない
>金払わなくていいわけだしな
こういうのまともに働いたことないってバレるからやめた方がいいよ
822無念Nameとしあき25/04/01(火)18:27:58No.1307603426+
退職代行ですぐに辞めた新卒は採用する側からしたら何の魅力も無いだろ
823無念Nameとしあき25/04/01(火)18:28:04No.1307603450+
モームリは会社がやべえとこれは利用者が…みたいなののってて面白い
824無念Nameとしあき25/04/01(火)18:28:36No.1307603590そうだねx1
>てか新卒信仰してたのが異常
いや本来は若者のほうが使えるんだよまともな国なら
今はもうこの国まともじゃないから
825無念Nameとしあき25/04/01(火)18:28:53No.1307603650+
そんなに高級ほしけりゃロシアに行けよ
1年間とある場所で働くだけで千万貰えるぞ
きちんと研修も付いてるし
826無念Nameとしあき25/04/01(火)18:29:05No.1307603706+
こんな逃げ癖ついた奴はまともな企業は取らんよ
827無念Nameとしあき25/04/01(火)18:29:20No.1307603769+
>こういうのまともに働いたことないってバレるからやめた方がいいよ
自炊すればただや!
外食するやつはアホや!
828無念Nameとしあき25/04/01(火)18:29:26No.1307603792+
>みなし残業とかいう悪法
元々みなし残業制だった所を辞めたタイミングで入社しちゃったんだけど
まあ定時で帰ることが基本的にないうえに出社時間も聞いてたより早かったから3ヶ月で辞めてしまったわ
829無念Nameとしあき25/04/01(火)18:29:41No.1307603856+
まあ…今回の件についてはさすがに辞める新人の方がおかしいと思うよ?
それだけで判断するのって思う
830無念Nameとしあき25/04/01(火)18:30:01No.1307603932+
    1743499801238.jpg-(258152 B)
258152 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
831無念Nameとしあき25/04/01(火)18:30:07No.1307603965そうだねx2
そもそも国のトップが嘘つきだけで構成されてるんだから、騙されたから助けを求めるなんてやつはこの国じゃ生きていけない
そのうち全財産盗られて終わり
832無念Nameとしあき25/04/01(火)18:30:50No.1307604129+
君の実力で給料が高くて仕事が楽で休みが多い会社で働けると思っていたのかい?といいたい
833無念Nameとしあき25/04/01(火)18:30:57No.1307604154+
新人側も面接で何回も嘘ついてるんだから会社が労働契約で嘘ついても良いだろ!
834無念Nameとしあき25/04/01(火)18:31:32No.1307604315そうだねx1
ぶっちゃけよっぽど専門的な業務とかだと難しいけど
今時本当に普通の頭や会話できてホウレンソウや遅刻しない無断欠勤しないくらいで当たりだったりするから逃げて無理ってことはないよ
835無念Nameとしあき25/04/01(火)18:31:38No.1307604343そうだねx2
若さを憎んでる変なおっさんが居るな
836無念Nameとしあき25/04/01(火)18:31:50No.1307604384+
>そもそも国のトップが嘘つきだけで構成されてるんだから、騙されたから助けを求めるなんてやつはこの国じゃ生きていけない
>そのうち全財産盗られて終わり
他責思考だから無職抜け出せねぇんだよ
837無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:06No.1307604446そうだねx4
どんどんやめてクズ会社を潰そうや
その方が社会にとっていい
838無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:07No.1307604449そうだねx3
代行使われて悔しかった奴多すぎだろ
839無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:08No.1307604451+
人材不足って言っても
大手企業は優秀な人材が不足してるのであってダメ人間はそもそもお断り
840無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:12No.1307604465+
>若さを憎んでる変なおっさんが居るな
若さ若さって何だ?
841無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:15No.1307604475そうだねx2
>君の実力で給料が高くて仕事が楽で休みが多い会社で働けると思っていたのかい?といいたい
はいやめまーす
842無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:23No.1307604511+
>今時本当に普通の頭や会話できてホウレンソウや遅刻しない無断欠勤しないくらいで当たりだったりするから逃げて無理ってことはないよ
期待の新人がマジでこのレベルまで下がって来てて笑えんのよな
843無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:29No.1307604529+
>代行使われて悔しかった奴多すぎだろ
仕方ない
844無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:38No.1307604561+
初任給低いと人が来ないから嘘つこう!!が流行りなんで退職代行は大忙しだ
845無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:40No.1307604574+
貧乏人が一生貧乏から抜け出せない理由が詰まってる
846無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:57No.1307604640+
日本は嘘と欺瞞で成り立ってる国だってはっきりわかんだね
847無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:57No.1307604641そうだねx1
>新人側も面接で何回も嘘ついてるんだから会社が労働契約で嘘ついても良いだろ!
よくねーよ
848無念Nameとしあき25/04/01(火)18:33:02No.1307604653+
>新人側も面接で何回も嘘ついてるんだから会社が労働契約で嘘ついても良いだろ!
履歴書で嘘ついたら首にできるよ?
条件は同じ
849無念Nameとしあき25/04/01(火)18:33:28No.1307604766そうだねx1
今年はMARCH以上が定員まで届かなかったから日東駒専から採る

今年は大卒が定員まで届かなかったから前科持ちか中卒か中年か識字できない外国人から採る
こういう時代になるだけ
850無念Nameとしあき25/04/01(火)18:33:33No.1307604785+
やばいやつはタバコ吸いに持ち場離れてどっか行って怒られたら辞めるとかそんなんだからな
851無念Nameとしあき25/04/01(火)18:34:05No.1307604926+
辞める程度のデュエルを放棄した人間に都合良く美味しい話が来るわけ無いだろう
852無念Nameとしあき25/04/01(火)18:34:15No.1307604955+
ぶっちゃけ極端な選り好みしなけりゃ本当に職には困らない時代なんだからブラックも我慢できそうなラインにとどめておけや
853無念Nameとしあき25/04/01(火)18:34:22No.1307604981そうだねx2
嘘をつくなって単純な話に「社会はでは当たり前!甘えるな!」としか吠えられない氷河期オジサンのトラウマに涙が止まらない
854無念Nameとしあき25/04/01(火)18:34:42No.1307605063+
ヤバイ奴が辞めるならいいことじゃないか
855無念Nameとしあき25/04/01(火)18:34:46No.1307605078そうだねx2
あのさぁ俺はもういい歳したおっさんだけどさぁ
俺は今まで稼いだ金全部合わせても親が俺育てるのにかけた金をどう考えてもペイできてねぇんだよなぁ
日本で子供産むのって罰ゲームじゃね?
856無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:02No.1307605134+
怒られてもひたすら繰り返せ
そのうち相手が折れて怒られすらされなくなるぞ
857無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:03No.1307605138+
>君の実力で給料が高くて仕事が楽で休みが多い会社で働けると思っていたのかい?といいたい
というか高給取ってスゲー過酷な環境で働いてる場合が多くね
858無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:04No.1307605142+
せいぜい底辺人生をがんばってください
859無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:12No.1307605173+
>あのさぁ俺はもういい歳したおっさんだけどさぁ
>俺は今まで稼いだ金全部合わせても親が俺育てるのにかけた金をどう考えてもペイできてねぇんだよなぁ
>日本で子供産むのって罰ゲームじゃね?
お前が個人がゴミなだけ
860無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:17No.1307605192そうだねx2
>辞める程度のデュエルを放棄した人間に都合良く美味しい話が来るわけ無いだろう
条件で嘘つかない程度のことができない会社に優秀な人材が来るわけない
861無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:22No.1307605210そうだねx1
よっぽどトラウマになったのか就職してるのを憎んでるオッサンいるな…
862無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:23No.1307605214そうだねx1
>辞める程度のデュエルを放棄した人間に都合良く美味しい話が来るわけ無いだろう
なにも辞めて滅茶苦茶快適で楽勝な職を探すぜ!とかじゃないでしょ
863無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:24No.1307605218+
>こんな逃げ癖ついた奴はまともな企業は取らんよ
辞めたいやつは退職出来てるし退職代行は仕事増えるし
これからの企業は履歴で弾けるしでみんな得するwin-winでしかない
最初に内定出しちゃった企業はご愁傷様というかざまあというか
864無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:26No.1307605233+
>今年はMARCH以上が定員まで届かなかったから日東駒専から採る
>↓
>今年は大卒が定員まで届かなかったから前科持ちか中卒か中年か識字できない外国人から採る
>こういう時代になるだけ
金と福利厚生で集められない場合はそうなるんやな
そのうち総合職でも転勤無しの採用はじめそう
865無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:37No.1307605289そうだねx2
>「嘘つかれたのでやめました!!」って正直にいうと「嘘ついたぐらいで辞めるやつは取りたくない」
>ってなる社会おかしくねえか
転職で面接に行った会社の雇用条件の勤務時間が9時から17時のみだったんだが
面接で夜勤あるけど大丈夫?って聞かれて会社間違えたかと思ったわ
求職者より企業のが嘘つき
866無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:03No.1307605398そうだねx2
>>企業側はなんで嘘つくの?素直に書いたらいいじゃん
>嘘つかないと人が来ないから
潰れろ
867無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:04No.1307605406+
>やばいやつはタバコ吸いに持ち場離れてどっか行って怒られたら辞めるとかそんなんだからな
前居た会社で新卒の子が自由にタバコ休憩に行けないって理由で3日で辞めたことあったな
人事もそんな理由で辞めたいような奴はウチには要らんって怒ってたわ
868無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:14No.1307605450+
>今年はMARCH以上が定員まで届かなかったから日東駒専から採る
>↓
>今年は大卒が定員まで届かなかったから前科持ちか中卒か中年か識字できない外国人から採る
>こういう時代になるだけ
少子化ってそういうことだから
ちなみに中年じゃなくて初老になってる
869無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:17No.1307605472そうだねx1
前科者
中卒
中年
無学外人
から選べって言われたら中年が1番マシになってしまうのか…
870無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:25No.1307605505+
>>「嘘つかれたのでやめました!!」って正直にいうと「嘘ついたぐらいで辞めるやつは取りたくない」
>>ってなる社会おかしくねえか
>転職で面接に行った会社の雇用条件の勤務時間が9時から17時のみだったんだが
>面接で夜勤あるけど大丈夫?って聞かれて会社間違えたかと思ったわ
>求職者より企業のが嘘つき
夜勤ある所はきちんと書いてるから見落としだろ
871無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:40No.1307605563+
んな簡単に仕事やめられるとか優秀なんだな
俺だったら怖くて無理
872無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:54No.1307605636+
>怒られてもひたすら繰り返せ
>そのうち相手が折れて怒られすらされなくなるぞ
同じミス2桁ぐらい繰り返したところで注意もされなくなってそのうち上司が辞めた
873無念Nameとしあき25/04/01(火)18:37:22No.1307605751+
面接で嘘つく会社は取引先や客にも嘘ついてそう
874無念Nameとしあき25/04/01(火)18:37:32No.1307605788+
>んな簡単に仕事やめられるとか優秀なんだな
>俺だったら怖くて無理
若けりゃなら親が仕事してるだろうし実家暮らしで何とかなるんだろ
875無念Nameとしあき25/04/01(火)18:37:40No.1307605819+
退職代行歴がデジタルタトゥー並みに残りそうだな
大企業で行うと
あと大手就職活動サイトとかで情報共有されそうで怖い
876無念Nameとしあき25/04/01(火)18:37:52No.1307605868+
>同じミス2桁ぐらい繰り返したところで注意もされなくなってそのうち上司が辞めた
耐久タイプの新人か
877無念Nameとしあき25/04/01(火)18:38:00No.1307605907+
>んな簡単に仕事やめられるとか優秀なんだな
>俺だったら怖くて無理
正直何も身についてない状態で辞めるのってリスクデカイよな
学生時代から凄い実績や能力持ちなら別だけど
878無念Nameとしあき25/04/01(火)18:38:04No.1307605931+
代行使われる時点で話す価値も無いと思われてるって事だしな
無理に引き留める必要ないやろ
879無念Nameとしあき25/04/01(火)18:38:09No.1307605947+
>同じミス2桁ぐらい繰り返したところで注意もされなくなってそのうち上司が辞めた
頼むから社会に出てこないで
880無念Nameとしあき25/04/01(火)18:38:16No.1307605970+
>退職代行歴がデジタルタトゥー並みに残りそうだな
>大企業で行うと
>あと大手就職活動サイトとかで情報共有されそうで怖い
個人情報を漏らすのは不味いですよ
881無念Nameとしあき25/04/01(火)18:38:35No.1307606041+
就職試験やら面接の項目に退職代行を利用した事があるかとかどのぐらいの期間で辞めたかとかその理由とかあんのかな
882無念Nameとしあき25/04/01(火)18:38:41No.1307606074+
結婚さえしなきゃ適当に遊んでても生きていけるからな
883無念Nameとしあき25/04/01(火)18:38:44No.1307606081+
辞めた新人が糞と叩くのはいいが何でそんなの雇ったのと
884無念Nameとしあき25/04/01(火)18:39:03No.1307606152+
ってか当たり前だけどそんなすぐ辞めた奴他の会社も取らないよ
面接でなんて言うのさこんな時期に
885無念Nameとしあき25/04/01(火)18:39:03No.1307606154そうだねx1
別に辞めたいなら辞めればいいんじゃね?
その後の事は本人の人生だし
ブラックに捕まって逃げれないとかよりはマシだろう
886無念Nameとしあき25/04/01(火)18:39:08No.1307606175+
新卒のカードは強いからな
ダメな会社に数年いて腐らせるよりは転職した方がよかろう
887無念Nameとしあき25/04/01(火)18:39:38No.1307606263+
人事部が全員海のリハクなんでしょ
888無念Nameとしあき25/04/01(火)18:39:40No.1307606276+
入社数日で辞める様な人はもう雇われて働くの無理だろ
起業して素晴らしく理想的な会社を作ってくれとしか
889無念Nameとしあき25/04/01(火)18:39:48No.1307606299+
>結婚さえしなきゃ適当に遊んでても生きていけるからな
何なら働かなくても生きていける
890無念Nameとしあき25/04/01(火)18:40:11No.1307606393そうだねx3
内定承諾や入社式迎えた後に騙し討ちくらってもこれまでは泣き寝入りするしかなかったんだよね
ある意味正常化した
891無念Nameとしあき25/04/01(火)18:40:14No.1307606404+
webmで見たい状況
892無念Nameとしあき25/04/01(火)18:40:18No.1307606417+
ヤニカスの何が厄介って禁煙だけど大丈夫?って聞くと平気で嘘つくし結局隠れて吸うし
そのくせ証拠隠滅が雑で駐車場とかにポイしてトラブル起こしたり便所の流し詰まらせたりするし
犯人探し始まってみんな薄々気づいてるけどみたいな空気になるからほんと辛い
893無念Nameとしあき25/04/01(火)18:40:23No.1307606442+
>>退職代行歴がデジタルタトゥー並みに残りそうだな
>>大企業で行うと
>>あと大手就職活動サイトとかで情報共有されそうで怖い
>個人情報を漏らすのは不味いですよ
シレっと業務改善命令の報道が何度も流れてる
業務停止になればいいのに
894無念Nameとしあき25/04/01(火)18:40:25No.1307606448+
>夜勤ある所はきちんと書いてるから見落としだろ
マジで書いてなかったよ
ハロワ求人のほうも企業ホームページのほうも
しっかりした独立行政法人なのにさ
895無念Nameとしあき25/04/01(火)18:40:34No.1307606476+
>ってか当たり前だけどそんなすぐ辞めた奴他の会社も取らないよ
>面接でなんて言うのさこんな時期に
入った会社がブラックでぇ…僕は悪くなくてぇ…
896無念Nameとしあき25/04/01(火)18:40:54No.1307606553+
正常ってなんだろうな
897無念Nameとしあき25/04/01(火)18:40:58No.1307606567+
結婚しても子供作らないまたは大学行かせない決定すれば割と余裕がある
898無念Nameとしあき25/04/01(火)18:41:17No.1307606652+
法律なんかどこも守ってないよ
899無念Nameとしあき25/04/01(火)18:41:24No.1307606684+
>マジで書いてなかったよ
>ハロワ求人のほうも企業ホームページのほうも
>しっかりした独立行政法人なのにさ
絶対嘘
お間馬鹿だから書いてあることも読んでないタイプ
900無念Nameとしあき25/04/01(火)18:41:26No.1307606697+
>webmで見たい状況
退職代行のやり取りを全部収めたシリーズとか見てみたいな
どんなヤベー奴とのやり取りがあるのかって気になる
901無念Nameとしあき25/04/01(火)18:41:34No.1307606730そうだねx1
>今年はMARCH以上が定員まで届かなかったから日東駒専から採る
>↓
>今年は大卒が定員まで届かなかったから前科持ちか中卒か中年か識字できない外国人から採る
>こういう時代になるだけ
というか下の方はもうなってる
902無念Nameとしあき25/04/01(火)18:41:54No.1307606814+
>退職代行歴がデジタルタトゥー並みに残りそうだな
>大企業で行うと
>あと大手就職活動サイトとかで情報共有されそうで怖い
大企業なんかコンプラバチバチだから別にそんなん共有されない
する意味もないしなんか辞めたわで終わり
903無念Nameとしあき25/04/01(火)18:41:57No.1307606827+
>ヤニカスの何が厄介って禁煙だけど大丈夫?って聞くと平気で嘘つくし結局隠れて吸うし
>そのくせ証拠隠滅が雑で駐車場とかにポイしてトラブル起こしたり便所の流し詰まらせたりするし
>犯人探し始まってみんな薄々気づいてるけどみたいな空気になるからほんと辛い
イライラして他人にあたったりマジで最悪
可燃物扱ってるところだから上長が巡視で見つけて速攻クビにしてた
904無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:05No.1307606853+
夜勤業務はあるけど自分の配置されるところはありません
って言われたけど結局夜勤あった
でも夜勤自体がめちゃくちゃ楽だったから続けてるけど
905無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:12No.1307606878+
>法律なんかどこも守ってないよ
ほんそれ
法律違反なんて跋扈しとるわ
906無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:26No.1307606934+
ブラックだから会社辞めたと面接で言ったら同情されたし内定も貰えたぞ
907無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:28No.1307606941+
ここじゃ俺の才能は発揮出来ない!みたいな思考なのかな
どこ行っても無能は一緒だよ
908無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:35No.1307606980+
支店長が事務所でタバコ吸っててどうしても耐えられず止めてくださいって訴えたらキレられて上層部にも連絡行って地方に飛ばされたことあったわ
909無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:46No.1307607011+
>退職代行歴がデジタルタトゥー並みに残りそうだな
>大企業で行うと
>あと大手就職活動サイトとかで情報共有されそうで怖い
閃いた
退職代行で稼いで企業にも顧客リストを高値で売れば儲かるんじゃね?
910無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:48No.1307607021+
夜勤は固定なら楽なんだよ
なんかした後早番やれ言われるから大抵うんちで
911無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:52No.1307607045+
>大企業なんかコンプラバチバチだから別にそんなん共有されない
>する意味もないしなんか辞めたわで終わり
総合職の募集は腐るほど人来るからな…
912無念Nameとしあき25/04/01(火)18:43:04No.1307607101+
>夜勤業務はあるけど自分の配置されるところはありません
>って言われたけど結局夜勤あった
>でも夜勤自体がめちゃくちゃ楽だったから続けてるけど
結局そういうもんよな
整形カミングアウトした女と同じ
でも付き合ってるうちに好きになったら別にいいでしょ的な
913無念Nameとしあき25/04/01(火)18:43:07No.1307607114+
>>夜勤ある所はきちんと書いてるから見落としだろ
>マジで書いてなかったよ
>ハロワ求人のほうも企業ホームページのほうも
>しっかりした独立行政法人なのにさ
エアハロワも沸く時代か…就職しなよ
914無念Nameとしあき25/04/01(火)18:43:15No.1307607144そうだねx2
>退職代行歴がデジタルタトゥー並みに残りそうだな
>大企業で行うと
>あと大手就職活動サイトとかで情報共有されそうで怖い
まず就職サイトがコンプラ糞の犯罪会社みたいなもんだからな日本
915無念Nameとしあき25/04/01(火)18:43:25No.1307607193+
>でも夜勤自体がめちゃくちゃ楽だったから続けてるけど
適正あるとこれで夜勤手当まで貰えるんですかってなるよね
916無念Nameとしあき25/04/01(火)18:43:43No.1307607268+
>1743485601616.jpg
あるある
917無念Nameとしあき25/04/01(火)18:43:44No.1307607279+
大学で遊びまくってたら社会人になってギャップに驚いて嫌気が差したみたいなのもあるんだろうな
918無念Nameとしあき25/04/01(火)18:43:56No.1307607324+
夜勤は固定なら一生やってたい
昼間役所行けるし最高
919無念Nameとしあき25/04/01(火)18:44:17No.1307607398+
>ここじゃ俺の才能は発揮出来ない!みたいな思考なのかな
>どこ行っても無能は一緒だよ
もっと上を目指したいなら全然分かるけど才能を発揮出来ないは無能の自己言い訳になりがちだな
920無念Nameとしあき25/04/01(火)18:44:18No.1307607403+
夜勤は体調崩すから俺は無理
921無念Nameとしあき25/04/01(火)18:44:24No.1307607429+
法律やコンプラなら無条件で守られているという繊細な考えを捨てろ
922無念Nameとしあき25/04/01(火)18:44:30No.1307607460+
今は夜勤の有無や長距離運転の管理で嘘付くとめっちゃ厳しいからな…
923無念Nameとしあき25/04/01(火)18:44:58No.1307607579+
入社して15年くらいは毎日辞める辞める愚痴りながら働いてたけどやっと楽チン部署に来ることができたぜ
924無念Nameとしあき25/04/01(火)18:45:10No.1307607622+
世界情勢とか見てないのかな
新聞読まずにテレビのニュースすら見ないなら
何をいろいろな決断の判断基準にしてるのかとても気になる
925無念Nameとしあき25/04/01(火)18:45:47No.1307607762そうだねx1
経営者は下に社会人がどうのとか説教しつつどでかい法令違反平気でできるやつほどデキるやつみたいな価値観だしな
926無念Nameとしあき25/04/01(火)18:45:55No.1307607801+
>支店長が事務所でタバコ吸っててどうしても耐えられず止めてくださいって訴えたらキレられて上層部にも連絡行って地方に飛ばされたことあったわ
労働環境変わってよかったやん
927無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:00No.1307607819+
この世は天国ではないのだわ
928無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:02No.1307607834そうだねx5
それにつけてもブラック企業滅ぶべし
929無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:06No.1307607858そうだねx1
スレ画で十分なのになんか無理やり変な前提作ってる人がいるな…
930無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:14No.1307607888+
久々に新卒教育任せられちゃったよ
メンタル相談は別担当ついてるけどとしあきさんが嫌すぎてとか相談されてたら嫌だな
931無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:32No.1307607962+
>正社員で試用期間3ヶ月のとこに応募したら面接で半年間契約社員スタートで成績に応じて正社員昇格の打診がある可能性がありますとか言われてその場で帰ったわ
そんなとこ入ったらエラい目にあわされそう
932無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:32No.1307607963+
出来なさ過ぎて特殊(学級)扱いされてる新人が居るわ
933無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:37No.1307607979+
>>退職代行歴がデジタルタトゥー並みに残りそうだな
>>大企業で行うと
>>あと大手就職活動サイトとかで情報共有されそうで怖い
>閃いた
>退職代行で稼いで企業にも顧客リストを高値で売れば儲かるんじゃね?
そのリストの価値ってなんだ?
934無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:45No.1307608017そうだねx2
ブラック企業多過ぎだろ日 本
935無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:50No.1307608048+
>スレ画で十分なのになんか無理やり変な前提作ってる人がいるな…
そうでもしないと叩きようがないからね
そもそもスレ画程度の情報で叩くのが意味不明だけど
936無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:52No.1307608057+
>まず就職サイトがコンプラ糞の犯罪会社みたいなもんだからな日本
昔転職サイトに登録したら上司から呼び出し食らった話を聞いたことある
937無念Nameとしあき25/04/01(火)18:46:57No.1307608073そうだねx1
>うちは新卒の身分証明で未だに免許のコピー取ってるんだ
>それを整理する機会があったんだが見たら9割以上がAT限定なのな
>時代変わったね〜
法改正で2025年4月からMT免許のカリキュラムが大幅変更! される
AT限定免許が基本になる
限定とか書かれなくなる
938無念Nameとしあき25/04/01(火)18:47:14No.1307608142+
代行で辞めたかどうかなんて再就職先に知られるものなの?
939無念Nameとしあき25/04/01(火)18:47:15No.1307608147+
評価はできても自分も評価される立場という認識は持てないのかなってなる
940無念Nameとしあき25/04/01(火)18:47:22No.1307608181+
>出来なさ過ぎて特殊(学級)扱いされてる新人が居るわ
そんなん入社してくる会社とか潰れた方がいい
存在が害悪だよ
941無念Nameとしあき25/04/01(火)18:47:36No.1307608246そうだねx2
>>退職代行で稼いで企業にも顧客リストを高値で売れば儲かるんじゃね?
>そのリストの価値ってなんだ?
退職代行使われた企業ランキングの方が価値ありそう
942無念Nameとしあき25/04/01(火)18:47:42No.1307608273+
>というか下の方はもうなってる
MARCH以上入れても下の方の企業だったってことなら先はないな
943無念Nameとしあき25/04/01(火)18:47:50No.1307608309そうだねx1
ほどほどの無能はカバーしてあげようと思ってるけど大体想定外のやつが来る
944無念Nameとしあき25/04/01(火)18:47:54No.1307608329+
アドトラックに退職代行がでかでかと広告されてて異様だなあと思ったわ
945無念Nameとしあき25/04/01(火)18:48:23No.1307608450+
>今年はMARCH以上が定員まで届かなかったから日東駒専から採る
>↓
>今年は大卒が定員まで届かなかったから前科持ちか中卒か中年か識字できない外国人から採る
>こういう時代になるだけ
大学全入時代だからそうならないよ
946無念Nameとしあき25/04/01(火)18:48:32No.1307608487+
>>出来なさ過ぎて特殊(学級)扱いされてる新人が居るわ
>そんなん入社してくる会社とか潰れた方がいい
>存在が害悪だよ
なくなると割と真面目に原始人みたいな生活する羽目になるけど大丈夫?
947無念Nameとしあき25/04/01(火)18:48:32No.1307608488+
としあきやめたい
948無念Nameとしあき25/04/01(火)18:48:41No.1307608525+
>>まず就職サイトがコンプラ糞の犯罪会社みたいなもんだからな日本
>昔転職サイトに登録したら上司から呼び出し食らった話を聞いたことある
手の人間扱う所も不思議な力で守られてるヤバイ所なんで
949無念Nameとしあき25/04/01(火)18:48:42No.1307608536+
我が社にいたトラブルメーカーが辞めるとき代行使ってくれたおかげで楽だったと人事課のおっちゃんが教えてくれた
もっとみんな代行使おうぜ
950無念Nameとしあき25/04/01(火)18:48:54No.1307608589+
>代行で辞めたかどうかなんて再就職先に知られるものなの?
普通は調べられないけど直ぐに辞めた奴は念の為調べる会社が増えてきたそうな
951無念Nameとしあき25/04/01(火)18:48:56No.1307608600+
上が数字しか見てない無能ばかりだと本当に下は苦労する
何勝手にやる事変えてんだ
952無念Nameとしあき25/04/01(火)18:49:05No.1307608642+
支持されてる/されてないモードしかなくて毎回マニュアル入力してあげないとすぐニュートラルに戻ってスマホいじり出す子の扱いはどうすればいいんだろう
953無念Nameとしあき25/04/01(火)18:49:11No.1307608671+
>>>出来なさ過ぎて特殊(学級)扱いされてる新人が居るわ
>>そんなん入社してくる会社とか潰れた方がいい
>>存在が害悪だよ
>なくなると割と真面目に原始人みたいな生活する羽目になるけど大丈夫?
いいよ消滅してくれ
954無念Nameとしあき25/04/01(火)18:49:18No.1307608696そうだねx3
>我が社にいたトラブルメーカーが辞めるとき代行使ってくれたおかげで楽だったと人事課のおっちゃんが教えてくれた
>もっとみんな代行使おうぜ
ヤベーやつだと代行の方が話通じるだろうからな…
955無念Nameとしあき25/04/01(火)18:49:26No.1307608727+
>代行で辞めたかどうかなんて再就職先に知られるものなの?
こんだけデータに価値がある社会になったらそういうデータを商売にする奴も出てくるんじゃないのかね
956無念Nameとしあき25/04/01(火)18:49:37No.1307608765+
>代行で辞めたかどうかなんて再就職先に知られるものなの?
昔共有とか言って情報流した企業がつるし上げられてたから無い
957無念Nameとしあき25/04/01(火)18:49:38No.1307608772+
新入社員が代行使ったって会議で話題に挙がってたわ
958無念Nameとしあき25/04/01(火)18:49:52No.1307608833+
もう辞めてくれって言わせてからが本番
959無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:16No.1307608931そうだねx1
判断が早い
初日で捨てて正解な企業が多すぎる
960無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:23No.1307608966+
少子化で学校でのお客様待遇に慣れきってしまったんだろ
会社に入ったら当然お客様ではない扱いを受けて耐えられなくて辞めてしまう
961無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:48No.1307609076+
>支持されてる/されてないモードしかなくて毎回マニュアル入力してあげないとすぐニュートラルに戻ってスマホいじり出す子の扱いはどうすればいいんだろう
「やることなくなったら指示を聞きに来い」か「やることなくなったらこれやれ」のようにない場合のプログラム組んでおけ
あと業務中のスマホ禁止も
962無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:54No.1307609109+
法律を信じすぎ社会に夢見過ぎ
963無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:56No.1307609114+
いまどき貴重な新卒カードとか言ってるのはおっさん以上だけだろ
964無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:57No.1307609119+
>新入社員が代行使ったって会議で話題に挙がってたわ
俺の所の上司は面接でそれ使ったって堂々と言ってきた
勿論そんな奴は論外だから不採用にしたそうだが
965無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:58No.1307609126+
>ほどほどの無能はカバーしてあげようと思ってるけど大体想定外のやつが来る
小学生に鉛筆の握り方教えるようなレベルの指導をしないといけないとは思わなかったぜ
966無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:58No.1307609127+
>支持されてる/されてないモードしかなくて毎回マニュアル入力してあげないとすぐニュートラルに戻ってスマホいじり出す子の扱いはどうすればいいんだろう
常に入力してやればいいじゃない
967無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:59No.1307609128そうだねx1
規制されなきゃ4大公害引き起こして調べるマスコミや住民ブチ殺すクオリティなのが日本企業の根幹なのを忘れちゃいけない
968無念Nameとしあき25/04/01(火)18:51:03No.1307609139+
会社と求職者の立場が対等なんて嘘だよな
面接のアドバイスとしてよく聞くけど
969無念Nameとしあき25/04/01(火)18:51:06No.1307609156そうだねx1
やってもないSNSのアカウントを「特定」されたことがある
970無念Nameとしあき25/04/01(火)18:51:07No.1307609163+
👺判断はえーな
971無念Nameとしあき25/04/01(火)18:51:56No.1307609365そうだねx1
辛いなら新人入れずに働けばいいじゃないか
972無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:05No.1307609394+
退職代行が叩かれるとどっちのせいにもするんで蝙蝠野郎は死ねと思いました
973無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:09No.1307609409+
>いまどき貴重な新卒カードとか言ってるのはおっさん以上だけだろ
自分を若者だと思ってるおっさんのレス
974無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:11No.1307609418+
まあ半端に1ヶ月だけ続けて辞めるとかより初日であっさり消えてくれるほうが会社的にもまだマシなんじゃないの?
975無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:18No.1307609448+
>あと業務中のスマホ禁止も
仕事中はスマホ触らないでね

はい(スマホ触らないという指示を受けたモード)

指示が終わったので触り始める

あーうあー
976無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:23No.1307609462+
>いまどき貴重な新卒カードとか言ってるのはおっさん以上だけだろ
若手自体が貴重では?
977無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:28No.1307609482+
>やってもないSNSのアカウントを「特定」されたことがある
嫌いな奴のなりきりアカウント作るの良いよね
978無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:33No.1307609502+
仕事ってのは趣味じゃなくて生きるためにするもんなんだから
合わないとか待遇が悪いとか過酷とかいうのは働かない言い訳にはならないんだよな
979無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:38No.1307609526+
>いまどき貴重な新卒カードとか言ってるのはおっさん以上だけだろ
新卒カード捨てた奴って大体それ言い出すんだよな
んで既卒採用してその大切さを思い知る
980無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:48No.1307609565+
辞められた会社一覧にしてくれ
糞会社リストとして永久保存だ
981無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:50No.1307609573+
多少ブラックでもいたわってくれる社長とかだと続ける気になれる
982無念Nameとしあき25/04/01(火)18:52:52No.1307609580+
>あーうあー
さすがに冗談だろ?エイプリルフールだし
983無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:01No.1307609612+
新卒に仕事教えてたら何で自分がこんな仕事しなきゃいけないんですか?自分がやらなきゃいけない意味教えてくれます?
で上手く答えることできなかった俺
新卒は2ヶ月でやめた
984無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:02No.1307609616+
>いまどき貴重な新卒カードとか言ってるのはおっさん以上だけだろ
情弱は騙しやすって実績があるんだろう
985無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:02No.1307609618+
初日ならバックレろよタダみたいなもんやぞ
986無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:14No.1307609664+
簡単に辞められていい時代だな…
987無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:21No.1307609693+
無能はいらない無能な会社も当然いらない
988無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:30No.1307609723+
人事は知らんがこっちからすると辞めて人手が減る事実だけがつらいので
代行使おうが使わなかろうがどっちでもいいっていうか…
989無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:32No.1307609729+
>新卒カード捨てた奴って大体それ言い出すんだよな
>んで既卒採用してその大切さを思い知る
これ氷河期以上の発想そのもの
頭アプデできてない絶対おじいだわこいつ
990無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:40No.1307609769+
>少子化で学校でのお客様待遇に慣れきってしまったんだろ
>会社に入ったら当然お客様ではない扱いを受けて耐えられなくて辞めてしまう
教師(大人)が怖いっていう体験があんまり無いし舐めてんだろうしな
会社入っても上司に同じ様な態度取ってしまう新卒とか多いのかな
991無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:41No.1307609772+
>新卒に仕事教えてたら何で自分がこんな仕事しなきゃいけないんですか?自分がやらなきゃいけない意味教えてくれます?
>で上手く答えることできなかった俺
給料もらってるんだから業務命令には従う必要があるのでは…?
992無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:43No.1307609781+
>無能はいらない無能な会社も当然いらない
お前が無能
993無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:48No.1307609797+
>>いまどき貴重な新卒カードとか言ってるのはおっさん以上だけだろ
>若手自体が貴重では?
勤勉に働くんならどんな人でも取るよにしてる
若いだけってのはちょっとメリットが見いだせない
994無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:54No.1307609824+
>>あーうあー
>さすがに冗談だろ?エイプリルフールだし
嘘に決まってる
995無念Nameとしあき25/04/01(火)18:54:04No.1307609867+
>勤勉に働くんならどんな人でも取るよにしてる
>若いだけってのはちょっとメリットが見いだせない
アホかお前
996無念Nameとしあき25/04/01(火)18:54:08No.1307609889+
>お前が無能
よせよ照れるじゃないか
997無念Nameとしあき25/04/01(火)18:54:15No.1307609916+
日本人の新人いやならベトナム人でも雇いなさい
998無念Nameとしあき25/04/01(火)18:54:15No.1307609918+
>若いだけってのはちょっとメリットが見いだせない
中年はいらないよwお前みたいなw
999無念Nameとしあき25/04/01(火)18:54:15No.1307609922+
としあき代行です
1000無念Nameとしあき25/04/01(火)18:54:23No.1307609943+
>日本人の新人いやならベトナム人でも雇いなさい
それそれ外人のが良い

- GazouBBS + futaba-