[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743483256759.jpg-(32495 B)
32495 B無念Nameとしあき25/04/01(火)13:54:16No.1307560668そうだねx1 20:42頃消えます
炎上プロジェクトが始まるらしい

イーロン・マスク率いるDOGEが6000万行ものCOBOLコードを含む社会保障局のシステムをコード生成AIでわずか数カ月の内に移行させようとしており危険性が指摘されている
https://gigazine.net/news/20250401-doge-plans-to-rebuild-ssa-cobol-database/ [link]
今回の計画は、6000万行以上のCOBOLコードを含む巨大なSSAのシステムを全てJavaなどの現代的な言語に書き換えることを目指しています。通常であれば10年はかかるとみられる大規模な移行を数カ月で行うために、DOGEは生成AIを使ってコード変換を試みると予想されています。
SSAのシステムは社会保障番号の発行や支払い管理、給付金計算などの中核機能を担っています。専門家たちは、このような大規模な移行を数ヶ月で完了しようとする計画には無理があり、現在社会保障給付を受けている6500万人以上のアメリカ人の支払いを危険にさらす可能性があると警告しています。

SSAの元上級技術者は、「SSAのシステムは『針金とダクトテープで繋ぎ合わされている』ような状態であり、不用意に一部を取り除くと全体が崩壊する可能性がある」と警告しています。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/01(火)14:01:56No.1307561855そうだねx5
アメリカでもCOBOLのレガシーシステムが生き延びてるのか
むこうはとっくに更新してるのかと思ってた
2無念Nameとしあき25/04/01(火)14:09:32No.1307562962そうだねx14
全ての記録消えて居ない人扱いされる国民でてきそう
3無念Nameとしあき25/04/01(火)14:11:12No.1307563213そうだねx14
イーロンってプログラム関係全くダメなのよね
4無念Nameとしあき25/04/01(火)14:12:31No.1307563416そうだねx24
ロケットとか失敗が許されてるような分野で好き勝手するのは構わんけど
人の生活かかってるほうでも同じことするつもりかな
5無念Nameとしあき25/04/01(火)14:14:21No.1307563672そうだねx5
かぼすちゃん…最低だよ!
6無念Nameとしあき25/04/01(火)14:14:53No.1307563755+
多分生活保護とか受けれなくなって大量に死ぬ
7無念Nameとしあき25/04/01(火)14:15:25No.1307563821+
まぁバックアップしてるから大丈夫だろう
好きなだけやれ
8無念Nameとしあき25/04/01(火)14:16:43No.1307563980そうだねx6
👊🇺🇸🔥
9無念Nameとしあき25/04/01(火)14:17:18No.1307564055そうだねx23
>かぼすちゃん…最低だよ!
かぼすちゃんが可哀想すぎる
10無念Nameとしあき25/04/01(火)14:20:59No.1307564538+
人口3億人の国で6500万人が社会保障給付を受けているって
国民皆保険も含むのかね
11無念Nameとしあき25/04/01(火)14:21:42No.1307564633そうだねx22
    1743484902019.jpg-(53750 B)
53750 B
6000万行の巨大COBOLシステムをテスト含めて半年で移行!?
12無念Nameとしあき25/04/01(火)14:21:48No.1307564647そうだねx6
>国民皆保険も含むのかね
アメリカにはそんな物はない
13無念Nameとしあき25/04/01(火)14:23:18No.1307564858そうだねx3
国民の生活とか命がかかってる社会保障システムで
冒険的なことやらない方がいいのでは
14無念Nameとしあき25/04/01(火)14:23:55No.1307564940そうだねx1
やろうとしてること自体は画期的だけどやたら短期間で設定してるせいでコケそうな感じしかしない
15無念Nameとしあき25/04/01(火)14:25:08No.1307565111そうだねx6
150歳の人が受給してるぅぅぅ
とか騒いでいたのも結局は
生年月日不明の人に割り当ててる仮の生年月日だっただけらしいね
16無念Nameとしあき25/04/01(火)14:25:21No.1307565142そうだねx3
失敗してもアメリカ国民が死ぬだけだから問題ないやろ
17無念Nameとしあき25/04/01(火)14:25:51No.1307565215そうだねx14
かぼすちゃんへの最大級のヘイトだよなこの省庁の名前
18無念Nameとしあき25/04/01(火)14:26:32No.1307565305そうだねx10
みずほの数百倍ひどいぞコレ
阿鼻叫喚の地獄絵図を高みの見物できそう
19無念Nameとしあき25/04/01(火)14:26:56No.1307565353そうだねx5
>失敗してもアメリカ国民が死ぬだけだから問題ないやろ
自分達の選択の結果だしね
20無念Nameとしあき25/04/01(火)14:27:42No.1307565447+
話題性しかない人なんだから
万博みたいなプロジェクトにだけ携わればいいのに
21無念Nameとしあき25/04/01(火)14:28:33No.1307565546+
>DOGEは生成AIを使ってコード変換を試みると予想されています。
まだ予想の段階かよ
22無念Nameとしあき25/04/01(火)14:29:11No.1307565631そうだねx9
これ絶対不具合出る奴〜
23無念Nameとしあき25/04/01(火)14:29:13No.1307565639そうだねx18
ど素人によくあるAI万能論みたいなのに毒されてそうでニヤニヤしちゃう
24無念Nameとしあき25/04/01(火)14:29:55No.1307565727+
何が怖いかつーとこの無茶なプロジェクトが失敗してせせら笑うだけならいいけど過敏なジャップがこの失敗例から全般的にAI禁止とか言い出しかねない事
25無念Nameとしあき25/04/01(火)14:29:59No.1307565737+
    1743485399262.jpg-(282885 B)
282885 B
失敗したらどうなるのだろうか
26無念Nameとしあき25/04/01(火)14:30:26No.1307565796+
イーロンがとにかく結果はどうでも良いからやるんだよ!の人だからまずはやってみるんだろうな
27無念Nameとしあき25/04/01(火)14:30:40No.1307565820+
不具合があってもアメリカの老人の年金支給額が増えたり減ったり止まったりする程度だろ
むしろ宝くじ感覚で楽しむはず
28無念Nameとしあき25/04/01(火)14:31:04No.1307565863そうだねx6
宇宙開発のノリで失敗しても次だ次をインフラでやろ…ってこと?
29無念Nameとしあき25/04/01(火)14:31:06No.1307565870そうだねx17
>何が怖いかつーとこの無茶なプロジェクトが失敗してせせら笑うだけならいいけど過敏なジャップがこの失敗例から全般的にAI禁止とか言い出しかねない事
どの立場のレスだよそれは
30無念Nameとしあき25/04/01(火)14:31:07No.1307565872そうだねx1
アメリカ大王国の後ろ盾有ってのモノだね
トランプが失墜すればもろとも吹っ飛ぶ
31無念Nameとしあき25/04/01(火)14:31:42No.1307565942そうだねx3
まずXとかテスラ車のコードをAIに作り替えさせるくらいやって試してからやればいいんとちゃいますか
32無念Nameとしあき25/04/01(火)14:31:43No.1307565948+
>宇宙開発のノリで失敗しても次だ次をインフラでやろ…ってこと?
とりあえず実装してから後で考えるをTwitterで散々してきたしな
33無念Nameとしあき25/04/01(火)14:32:17No.1307566004そうだねx6
>SSAの元上級技術者は、「SSAのシステムは『針金とダクトテープで繋ぎ合わされている』ような状態であり、不用意に一部を取り除くと全体が崩壊する可能性がある」と警告しています。
こういうシステムあるよなあ
まあいくら有識者が警告しても聞く耳持たないんだが
34無念Nameとしあき25/04/01(火)14:32:29No.1307566024そうだねx1
>まずXとかテスラ車のコードをAIに作り替えさせるくらいやって試してからやればいいんとちゃいますか
アメリカの公共事業なんて超でかいおもちゃで遊ぶから意味があるんだぞ
35無念Nameとしあき25/04/01(火)14:33:45No.1307566174そうだねx12
>何が怖いかつーとこの無茶なプロジェクトが失敗してせせら笑うだけならいいけど過敏なジャップがこの失敗例から全般的にAI禁止とか言い出しかねない事
反AIガーとか言ってそう
36無念Nameとしあき25/04/01(火)14:33:59No.1307566210そうだねx2
省庁人員切りまくりだし資料喪失で空白点が出そう
37無念Nameとしあき25/04/01(火)14:34:59No.1307566343+
まあ移行出来てもしばらくは新旧両方のシステムで運用していくだろ多分
38無念Nameとしあき25/04/01(火)14:35:27No.1307566406そうだねx5
>まあ移行出来てもしばらくは新旧両方のシステムで運用していくだろ多分
男マスクがそんなヘタレなことするわけないだろ
39無念Nameとしあき25/04/01(火)14:36:12No.1307566513そうだねx1
>>SSAの元上級技術者は、「SSAのシステムは『針金とダクトテープで繋ぎ合わされている』ような状態であり、不用意に一部を取り除くと全体が崩壊する可能性がある」と警告しています。
>こういうシステムあるよなあ
>まあいくら有識者が警告しても聞く耳持たないんだが
なぜか知らんが動くみたいなのあるよね…
使ってない変数除外しただけで不具合出るみたいな…
40無念Nameとしあき25/04/01(火)14:36:17No.1307566522そうだねx12
    1743485777440.jpg-(42519 B)
42519 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき25/04/01(火)14:36:18No.1307566526+
>>まあ移行出来てもしばらくは新旧両方のシステムで運用していくだろ多分
>男マスクがそんなヘタレなことするわけないだろ
サーバー維持が無駄と言って即切り捨てるだろうね
42無念Nameとしあき25/04/01(火)14:36:35No.1307566565+
>SSAの元上級技術者は、「SSAのシステムは『針金とダクトテープで繋ぎ合わされている』ような状態であり、不用意に一部を取り除くと全体が崩壊する可能性がある」と警告しています。
ワロタwww
ゲーム作ってるとあるあるだからよくわかるわ
まっさらの状態から作り直した方が早いんだけど絶対に停止できないシステムだと詰むやつ
43無念Nameとしあき25/04/01(火)14:38:15No.1307566744そうだねx2
>>国民皆保険も含むのかね
>アメリカにはそんな物はない
オバマん時に1度議論されてたんだけど金持ちが「俺達が納めた税金で何故貧乏人どもを世話しなきゃいかんのだ!」って立ち消えになったんよね
実現してればコロナもあそこまで拡大しなかったんじゃって言われてる
44無念Nameとしあき25/04/01(火)14:39:00No.1307566842そうだねx6
社会保障制度を崩壊させるためにやろうとしてるようにしか見えない
45無念Nameとしあき25/04/01(火)14:39:14No.1307566872そうだねx1
白人以外のデータを消すだけの簡単な仕事です
46無念Nameとしあき25/04/01(火)14:39:30No.1307566912+
まさかCOBOLに引導を渡すのがAIになるとは
47無念Nameとしあき25/04/01(火)14:40:37No.1307567040そうだねx6
>白人以外のデータを消すだけの簡単な仕事です
絶対白人のデータも消える
48無念Nameとしあき25/04/01(火)14:41:10No.1307567103そうだねx2
>まさかCOBOLに引導を渡すのがAIになるとは
>オバマん時に1度議論されてたんだけど金持ちが「俺達が納めた税金で何故貧乏人どもを世話しなきゃいかんのだ!」って立ち消えになったんよね
反対してたん金持ちだけじゃないんだよな…
49無念Nameとしあき25/04/01(火)14:42:35No.1307567274そうだねx1
大きな子供の次のオモチャは社会保障システムか
ブーンガチャンという感じでぶつけて遊ぶと
困窮してる国民が絶叫するわけだな
50無念Nameとしあき25/04/01(火)14:44:38No.1307567518そうだねx7
    1743486278183.jpg-(34492 B)
34492 B
>6000万行の巨大COBOLシステムをテスト含めて半年で移行!?
51無念Nameとしあき25/04/01(火)14:45:25No.1307567627そうだねx1
>>まさかCOBOLに引導を渡すのがAIになるとは
>>オバマん時に1度議論されてたんだけど金持ちが「俺達が納めた税金で何故貧乏人どもを世話しなきゃいかんのだ!」って立ち消えになったんよね
>反対してたん金持ちだけじゃないんだよな…
共産主義的みたいな社会制度に強いアレルギーがあるからね
医療に関してはそれはそれこれはこれだと思うんだけどな
52無念Nameとしあき25/04/01(火)14:45:40No.1307567664+
アメリカの社会保障なんてとんでもなく微々たるものなのにそれすら潰そうとするとは
53無念Nameとしあき25/04/01(火)14:48:08No.1307568004そうだねx1
    1743486488296.jpg-(25320 B)
25320 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/04/01(火)14:48:38No.1307568068+
そんなめんどいことしないで社会保障費全額をスペースXの資金に注ぎ込む法案作ったほうが楽だろ
55無念Nameとしあき25/04/01(火)14:53:29No.1307568766そうだねx5
    1743486809082.png-(166325 B)
166325 B
からの大惨事オチ
56無念Nameとしあき25/04/01(火)14:55:02No.1307568970+
>オバマん時に1度議論されてたんだけど金持ちが「俺達が納めた税金で何故貧乏人どもを世話しなきゃいかんのだ!」って立ち消えになったんよね
>実現してればコロナもあそこまで拡大しなかったんじゃって言われてる
これなんだが長期的に見てインフレで資産半額になってるの見ると
貧乏人にばら撒いたほうが血が若くなって良かったんじゃねっていう
57無念Nameとしあき25/04/01(火)14:57:40No.1307569339+
10年(240ヶ月)かかるところを3ヶ月でやるとして
80倍の作業人員を用意すればできるだろう
58無念Nameとしあき25/04/01(火)14:58:35No.1307569461そうだねx1
芝居ぬ
59無念Nameとしあき25/04/01(火)15:00:27No.1307569729+
>オバマん時に1度議論されてたんだけど金持ちが「俺達が納めた税金で何故貧乏人どもを世話しなきゃいかんのだ!」って立ち消えになったんよね
>実現してればコロナもあそこまで拡大しなかったんじゃって言われてる
いくら寄付や慈善事業やってても富裕層の思想が実際これだからアメリカの保険制度が良くなることは一生無いんだよな…
60無念Nameとしあき25/04/01(火)15:04:56No.1307570395+
>>オバマん時に1度議論されてたんだけど金持ちが「俺達が納めた税金で何故貧乏人どもを世話しなきゃいかんのだ!」って立ち消えになったんよね
>>実現してればコロナもあそこまで拡大しなかったんじゃって言われてる
>いくら寄付や慈善事業やってても富裕層の思想が実際これだからアメリカの保険制度が良くなることは一生無いんだよな…
そもそもあっちの慈善事業の目的は妬み抑止と税金対策だからね
えぐいのは食い物だけはしっかり配るけど住むところは提供しないってやつ
その階層のまま野たれ死んでくれってことだから
61無念Nameとしあき25/04/01(火)15:06:43No.1307570666そうだねx1
AIに生成させるとして仕様を詳細に伝える必要があるけど
このダクトテープ継ぎ接ぎシステムの仕様を詳しく理解している人はたぶんいないと思う
62無念Nameとしあき25/04/01(火)15:08:07No.1307570878+
>AIに生成させるとして仕様を詳細に伝える必要があるけど
>このダクトテープ継ぎ接ぎシステムの仕様を詳しく理解している人はたぶんいないと思う
なのでAI活用による効率化までは良いけどもっと長いプランを組んで少しずつ変えていくべきなんだよな本来
AIは便利だけど魔法の道具じゃない
63無念Nameとしあき25/04/01(火)15:08:14No.1307570896+
>No.1307567518
日立猫?富士通猫?
64無念Nameとしあき25/04/01(火)15:10:28No.1307571247そうだねx1
まあ最悪ぶっ壊れてもアメリカ国民が苦しむだけだし
いいんじゃない
65無念Nameとしあき25/04/01(火)15:13:27No.1307571726+
>>No.1307567518
>日立猫?富士通猫?
IBM猫じゃねえかなぁ…
66無念Nameとしあき25/04/01(火)15:14:10No.1307571829そうだねx1
    1743488050076.jpg-(353995 B)
353995 B
馬鹿な上層部のせいで現場のエンジニアが苦労するのはどこの世界も同じなんやな
67無念Nameとしあき25/04/01(火)15:15:20No.1307571992+
>>AIに生成させるとして仕様を詳細に伝える必要があるけど
>>このダクトテープ継ぎ接ぎシステムの仕様を詳しく理解している人はたぶんいないと思う
>なのでAI活用による効率化までは良いけどもっと長いプランを組んで少しずつ変えていくべきなんだよな本来
>AIは便利だけど魔法の道具じゃない
出来なきゃ担当者をクビにするだけだよ
68無念Nameとしあき25/04/01(火)15:17:01No.1307572226+
米国民はAIの発展のための偉大な犠牲だよ
69無念Nameとしあき25/04/01(火)15:17:35No.1307572314+
>宇宙開発のノリで失敗しても次だ次をインフラでやろ…ってこと?
Xも順調に不具合増えてきてるからもっと生活に関わる部分を同じように弄った時には…考えたくないな
70無念Nameとしあき25/04/01(火)15:17:58No.1307572362+
>出来なきゃ担当者をクビにするだけだよ
した後には人がいなくなって動かせなくなった旧来のシステムと
できあがらなかった新しいゴミだよ?
71無念Nameとしあき25/04/01(火)15:18:38No.1307572469そうだねx2
まあなんだその…うまくいくといいな…
72無念Nameとしあき25/04/01(火)15:18:40No.1307572476+
>>出来なきゃ担当者をクビにするだけだよ
>した後には人がいなくなって動かせなくなった旧来のシステムと
>できあがらなかった新しいゴミだよ?
担当者をクビにして責任は取ったからあとのことはイーロン・マスクには関係ないよ
73無念Nameとしあき25/04/01(火)15:19:24No.1307572591+
>担当者をクビにして責任は取ったからあとのことはイーロン・マスクには関係ないよ
指示した本人なんだから責任は免れんよ
74無念Nameとしあき25/04/01(火)15:20:14No.1307572715そうだねx2
衰退国ジャップランドの民がイーロンを偉そうに叩く資格ないよね
75無念Nameとしあき25/04/01(火)15:20:24No.1307572736そうだねx1
>>担当者をクビにして責任は取ったからあとのことはイーロン・マスクには関係ないよ
>指示した本人なんだから責任は免れんよ
イーロン・マスクの責任を追及できるものは今の米国にはいません
76無念Nameとしあき25/04/01(火)15:21:34No.1307572907そうだねx9
指示はするけど責任は取らないのがこいつらじゃん
77無念Nameとしあき25/04/01(火)15:25:37No.1307573496+
どっかでやらんとあかんことだろ
78無念Nameとしあき25/04/01(火)15:25:41No.1307573507+
>>>担当者をクビにして責任は取ったからあとのことはイーロン・マスクには関係ないよ
>>指示した本人なんだから責任は免れんよ
>イーロン・マスクの責任を追及できるものは今の米国にはいません
責任追及されてるからテスラ車が焼き討ちにあってるにでは?
79無念Nameとしあき25/04/01(火)15:26:03No.1307573571そうだねx1
修正資本主義をアメリカが一時的に受け入れてたのはソ連の共産主義に対抗するために過ぎずソ連が消えたら本来の資本主義に戻っただけだ
80無念Nameとしあき25/04/01(火)15:26:08No.1307573584+
>まあ最悪ぶっ壊れてもアメリカ国民が苦しむだけだし
>いいんじゃない
アメリカが機能不全に陥ったらロシアに北の方侵略されて中国には南の方ぶん取られて地獄が始まるな
81無念Nameとしあき25/04/01(火)15:26:38No.1307573657+
やるのはいいけど
今の大鉈が落ち着いてからにしたほうがいい気がする
82無念Nameとしあき25/04/01(火)15:27:20No.1307573752+
>イーロン・マスクの責任を追及できるものは今の米国にはいません
トランプがイーロンに愛想を尽かした時くらいかね
逆にトランプが殺されそうな気がするけど
83無念Nameとしあき25/04/01(火)15:27:37No.1307573795そうだねx1
毎日飽きさせないぜ
やれもっとやれ
84無念Nameとしあき25/04/01(火)15:28:00No.1307573854そうだねx1
ちなみにイーロンのDOGEトップの任期は5月末なんだけど
延長するのかな
85無念Nameとしあき25/04/01(火)15:28:33No.1307573927そうだねx11
>指示はするけど責任は取らないのがこいつらじゃん
そもそもイーロン・マスクみたいなガチサイコパス野郎は自分以外の人間なんてアリンコくらいにしか思ってないからな
86無念Nameとしあき25/04/01(火)15:31:00No.1307574287+
>No.1307563416
そりゃもう
87無念Nameとしあき25/04/01(火)15:31:59No.1307574433+
    1743489119791.jpg-(128776 B)
128776 B
>>指示はするけど責任は取らないのがこいつらじゃん
>そもそもイーロン・マスクみたいなガチサイコパス野郎は自分以外の人間なんてアリンコくらいにしか思ってないからな
たぶんコイツだな
88無念Nameとしあき25/04/01(火)15:34:45No.1307574839そうだねx2
トランプとイーロンがどんだけ失敗してもどうせツケは他国になすりつけるから余裕っしょ
89無念Nameとしあき25/04/01(火)15:35:15No.1307574913そうだねx10
どこかの海岸で子供たちが洞窟に取り残されて入口が海で塞がっちゃった時にイーロン・マスクが「俺が今から潜水艦注文して助けに行くわ」って言ったあと
野球選手かなんかが潜水艦もう持ってたから助けちゃったら
「俺の売名行為邪魔しやがってこのペド野郎!死ね!死ね!」てtwitterでヒステリーぶちまけるくらいには狂人
90無念Nameとしあき25/04/01(火)15:38:31No.1307575387そうだねx8
>どこかの海岸で子供たちが洞窟に取り残されて入口が海で塞がっちゃった時にイーロン・マスクが「俺が今から潜水艦注文して助けに行くわ」って言ったあと
>野球選手かなんかが潜水艦もう持ってたから助けちゃったら
>「俺の売名行為邪魔しやがってこのペド野郎!死ね!死ね!」てtwitterでヒステリーぶちまけるくらいには狂人
タイの洞窟だなサッカー少年が閉じ込められて潜水士一人亡くなったけど全員助けたやつ
91無念Nameとしあき25/04/01(火)15:40:18No.1307575655+
AIに6000万行のソースを渡して
「現行踏襲でJavaに変換して」と命令すれば即終わりだぞ
これだからオールド技術者は🥴
92無念Nameとしあき25/04/01(火)15:40:41No.1307575720そうだねx9
イーロンの国家破壊集団のマスコットにかぼすちゃんを使うんじゃねえ
93無念Nameとしあき25/04/01(火)15:41:13No.1307575792そうだねx2
たしか英国の潜水士だったかなあ…イーロンそん頃からやばいTwitter芸人だったのか…
94無念Nameとしあき25/04/01(火)15:42:17No.1307575952そうだねx12
>AIに6000万行のソースを渡して
>「現行踏襲でJavaに変換して」と命令すれば即終わりだぞ
>これだからオールド技術者は🥴
プログラマー素人は黙っとれ
導入した後のバグ処理が本業だわボケ
95無念Nameとしあき25/04/01(火)15:42:49No.1307576050+
>トランプとイーロンがどんだけ失敗してもどうせツケは他国になすりつけるから余裕っしょ
イーロンはどこでも逃げられるしトランプは捕まったらすぐ死にそう
96無念Nameとしあき25/04/01(火)15:43:47No.1307576179そうだねx11
>ど素人によくあるAI万能論
そこにつけ込んでAIで何でも解決!みたいに売り込んでくる詐欺師の多さよ
97無念Nameとしあき25/04/01(火)15:44:15No.1307576255そうだねx3
イーロンは三重国籍だからアメリカの下等国民に恨まれてもカナダか南アに逃げれば良い…あっ
そっちの国からも恨まれてるわ
98無念Nameとしあき25/04/01(火)15:45:47No.1307576467+
>イーロンは三重国籍だからアメリカの下等国民に恨まれてもカナダか南アに逃げれば良い…あっ
>そっちの国からも恨まれてるわ
そういうときのために何年も前から必死にプーチンの肛門べろべろ舐めまくってるじゃん
99無念Nameとしあき25/04/01(火)15:48:45No.1307576895+
外交はイーロンの失策じゃないのにテスラ叩かれまくってて可哀想…
100無念Nameとしあき25/04/01(火)15:48:53No.1307576914+
>反AIガーとか言ってそう
反AIやってそうな低知能個体がレスしてそう
101無念Nameとしあき25/04/01(火)15:51:14No.1307577253+
>外交はイーロンの失策じゃないのにテスラ叩かれまくってて可哀想…
イーロンがX操作しまくってトランプにも大金貢いで大統領にしたんだからイーロンが全部悪いと言っていいくらいには悪い
102無念Nameとしあき25/04/01(火)15:52:51No.1307577465そうだねx6
>外交はイーロンの失策じゃないのにテスラ叩かれまくってて可哀想…
むしろイーロンが欧州の極右を応援してて就任式でナチス式敬礼をしたのが発端だぞ
103無念Nameとしあき25/04/01(火)15:53:48No.1307577601+
>>SSAの元上級技術者は、「SSAのシステムは『針金とダクトテープで繋ぎ合わされている』ような状態であり、不用意に一部を取り除くと全体が崩壊する可能性がある」と警告しています。
>こういうシステムあるよなあ
>まあいくら有識者が警告しても聞く耳持たないんだが
そんなシステムこの際作り直した方が早いだろ
ただ誰も言い出せないからワンチャン移行に失敗しましたーで誤魔化せればよし
104無念Nameとしあき25/04/01(火)15:54:25No.1307577684そうだねx10
>そんなシステムこの際作り直した方が早いだろ
ここにもイーロン・マスクみたいなバカがおる
105無念Nameとしあき25/04/01(火)15:57:28No.1307578123+
やべーことしてるなあ
106無念Nameとしあき25/04/01(火)15:58:24No.1307578256そうだねx1
コイツを選んだのもアメリカ国民だからな
107無念Nameとしあき25/04/01(火)15:58:42No.1307578292そうだねx4
ナチスが本当にやべーのは一見格好いいからバカはあれに憧れるんだって分析されてるもんね
108無念Nameとしあき25/04/01(火)15:59:35No.1307578405+
>絶対白人のデータも消える
でもイーロンは困らないから
109無念Nameとしあき25/04/01(火)16:02:56No.1307578874そうだねx4
>サイコパス
ってフィクションだと有能に描かれるけど現実はこんなもんだよね
110無念Nameとしあき25/04/01(火)16:04:59No.1307579171+
データ完全に消えて仕方なくベーシックインカムへの移行だな
なんか新自由主義的な人はベーシックスインカム推しだし
111無念Nameとしあき25/04/01(火)16:06:34No.1307579386+
どうせ放っておいたらいつまでたっても出来ないからとにかく今やるのはいいだろ
既存のシステムが死ぬか移行で失敗して死ぬ奴が出るかの違い
112無念Nameとしあき25/04/01(火)16:09:20No.1307579770+
>アメリカでもCOBOLのレガシーシステムが生き延びてるのか
>むこうはとっくに更新してるのかと思ってた
斜陽の製造業はほとんどCOBOLだよ
あっちのUSスチール関連のスレでも工場のCOBOLの保守もう無理って話多かった
113無念Nameとしあき25/04/01(火)16:12:01No.1307580122+
社会保障データ全部消えたからもう年金払わなくていいな
いやーこれで財政健全化したぜってやる為の策略なんやな
114無念Nameとしあき25/04/01(火)16:14:16No.1307580400+
誰かが大ナタを振るわねばならぬ時が来たんだと思えなくもないが
個人個人がそんなマクロな視点を受け入れられるわけでもないんだよな…
115無念Nameとしあき25/04/01(火)16:14:43No.1307580450+
>AIに6000万行のソースを渡して
>「現行踏襲でJavaに変換して」と命令すれば即終わりだぞ
>これだからオールド技術者は🥴
ソースがあるというナイーブな考えは捨てろ
あと存在するソースが動いてる物のソースと言うナイーブな考えも捨てろ
116無念Nameとしあき25/04/01(火)16:15:51No.1307580614そうだねx5
アメリカ人は今のうちに年金記録紙で出力して確保しておいた方が良さそう
117無念Nameとしあき25/04/01(火)16:17:12No.1307580794+
>「これは新人エンジニアによくある間違いで、好きではないシステムを書き直せば想定上の問題がすべて解決すると考えています。
これほんとその通りだよ
COBOLだから問題が起きているのではなく
半世紀以上にわたる場当たり的な増改築で
誰も全容を把握できてない九龍城みたいになってしまってるのが問題の根本原因だよ
Javaに変えようが同じことが起きる
118無念Nameとしあき25/04/01(火)16:18:15No.1307580939そうだねx1
>なぜか知らんが動くみたいなのあるよね…
>使ってない変数除外しただけで不具合出るみたいな…
バッファオーバーランが運よく使ってない変数で収まってるパターンだねそれ
使ってないと思って消すとその次にある変数がメモリ破壊されて動かなくなる
バカはC言語を使うのをやめましょう
119無念Nameとしあき25/04/01(火)16:19:18No.1307581094そうだねx2
>AIに6000万行のソースを渡して
>「現行踏襲でJavaに変換して」と命令すれば即終わりだぞ
>これだからオールド技術者は🥴
今やCOBOLより負債になってるJavaってプログラマ崩れの無職かなこれ
120無念Nameとしあき25/04/01(火)16:19:27No.1307581114+
>>なぜか知らんが動くみたいなのあるよね…
>>使ってない変数除外しただけで不具合出るみたいな…
>バッファオーバーランが運よく使ってない変数で収まってるパターンだねそれ
>使ってないと思って消すとその次にある変数がメモリ破壊されて動かなくなる
>バカはC言語を使うのをやめましょう
もはやそんなアホな事を意識しなきゃいけない言語が過去の遺物ではある
121無念Nameとしあき25/04/01(火)16:21:00No.1307581324そうだねx1
>ソースがあるというナイーブな考えは捨てろ
>あと存在するソースが動いてる物のソースと言うナイーブな考えも捨てろ
本番障害が再現しないからバイナリディスアセンブルしたら最新ソースじゃなかったはあるある
殺してやるぞライブラリ管理
122無念Nameとしあき25/04/01(火)16:21:36No.1307581395そうだねx1
>誰かが大ナタを振るわねばならぬ時が来たんだと思えなくもないが
>個人個人がそんなマクロな視点を受け入れられるわけでもないんだよな…
その大鉈は思いつきの行き当たりばったりで他人の命なんかどれだけ失われようがへとも思わないやつがふるっちゃいけない
123無念Nameとしあき25/04/01(火)16:22:48No.1307581563+
GOTOでぴょんぴょんジャンプしてる
構造化プログラミング前の神話のコードみたいなのが生き残ってるのかな
124無念Nameとしあき25/04/01(火)16:22:55No.1307581580そうだねx1
>もはやそんなアホな事を意識しなきゃいけない言語が過去の遺物ではある
メモリ安全な言語を使いましょうって啓蒙してたアメリカの政府機関の人も今頃DOGEに首切られてるんだろうな
125無念Nameとしあき25/04/01(火)16:24:04No.1307581747+
>もはやそんなアホな事を意識しなきゃいけない言語が過去の遺物ではある
Linux使ったサービスも使っちゃ駄目な人来ちゃった
126無念Nameとしあき25/04/01(火)16:25:53No.1307582016+
>アメリカ人は今のうちに年金記録紙で出力して確保しておいた方が良さそう
日本の社会保険庁に追いついたな
ねんきん定期便送るだけのお仕事で一生安泰だ
127無念Nameとしあき25/04/01(火)16:27:01No.1307582172+
流石に最初はテストサーバーとかでやるよね?
いきなりぶっつけ本番でやったりしないよね?
128無念Nameとしあき25/04/01(火)16:27:26No.1307582226+
>>もはやそんなアホな事を意識しなきゃいけない言語が過去の遺物ではある
>Linux使ったサービスも使っちゃ駄目な人来ちゃった
kernelですらRust使おうぜという時代に
まだハッカーはPascalでなくC言語使うとか痛いこと言ってるおじいちゃん?
129無念Nameとしあき25/04/01(火)16:30:27No.1307582653+
>kernelですらRust使おうぜという時代に
使おうぜという時代ではあるが全部がRustに置き換えられているわけでもなく
メンテナの一人が他のメンテナになんでこのカーネルAPIをRustに置き換えないんだって文句つけたら
おまえにそんな事いう権利はないぞってRust急進派のメンテナは首にされたんだが
130無念Nameとしあき25/04/01(火)16:31:05No.1307582732+
まあ社会保障システムが滅茶苦茶になっても誰もトランプに逆らえないしな
給付金が振り込まれてないと泣訴したら
トランプアンチの精神病患者として「健康農場」送りまである
131無念Nameとしあき25/04/01(火)16:31:45No.1307582839+
>まだハッカーはPascalでなくC言語使うとか痛いこと言ってるおじいちゃん?
他人をおじいちゃん呼ばわりする前に知ったか小僧幼稚園を卒園しよう?
132無念Nameとしあき25/04/01(火)16:32:23No.1307582926そうだねx3
真面目にトランプよりもイーロンの命の方がやばそう
こいつ選挙で選ばれていないからそれだけで批判に正当性が生まれる
133無念Nameとしあき25/04/01(火)16:33:51No.1307583132+
    1743492831727.jpg-(21902 B)
21902 B
>>kernelですらRust使おうぜという時代に
>使おうぜという時代ではあるが全部がRustに置き換えられているわけでもなく
>メンテナの一人が他のメンテナになんでこのカーネルAPIをRustに置き換えないんだって文句つけたら
>おまえにそんな事いう権利はないぞってRust急進派のメンテナは首にされたんだが
Linuxは幼稚なおじいちゃんの集まりだな相変わらず
134無念Nameとしあき25/04/01(火)16:34:50No.1307583266そうだねx3
>真面目にトランプよりもイーロンの命の方がやばそう
死ねとは言わないがイーロンの寿命一秒でも早く尽きないかなとは思ってる
135無念Nameとしあき25/04/01(火)16:34:55No.1307583278+
>>まだハッカーはPascalでなくC言語使うとか痛いこと言ってるおじいちゃん?
>他人をおじいちゃん呼ばわりする前に知ったか小僧幼稚園を卒園しよう?
UNIXプログラミングすらやったこと無いでしょ君
136無念Nameとしあき25/04/01(火)16:36:26No.1307583494+
>>>まだハッカーはPascalでなくC言語使うとか痛いこと言ってるおじいちゃん?
>>他人をおじいちゃん呼ばわりする前に知ったか小僧幼稚園を卒園しよう?
>UNIXプログラミングすらやったこと無いでしょ君
FreeBSDのカーネルモジュールにパッチ書くくらいで済まんな
137無念Nameとしあき25/04/01(火)16:36:56No.1307583574+
人類の文明の進歩に多少の犠牲はやむを得ないのだ…をこの目で見られるんです?
138無念Nameとしあき25/04/01(火)16:37:27No.1307583637そうだねx2
>>>>まだハッカーはPascalでなくC言語使うとか痛いこと言ってるおじいちゃん?
>>>他人をおじいちゃん呼ばわりする前に知ったか小僧幼稚園を卒園しよう?
>>UNIXプログラミングすらやったこと無いでしょ君
>FreeBSDのカーネルモジュールにパッチ書くくらいで済まんな
BSDとかマジで老害おじいちゃん自白してて笑った
139無念Nameとしあき25/04/01(火)16:37:53No.1307583714そうだねx5
>人類の文明の進歩に多少の犠牲はやむを得ないのだ…をこの目で見られるんです?
イーロンは人類の文明の進歩とか考えてなくて
いかに他人を踏み台にして自分がボロ儲けして面白おかしく暮らすかしか考えてない
140無念Nameとしあき25/04/01(火)16:38:51No.1307583854+
>BSDとかマジで老害おじいちゃん自白してて笑った
まぁメモリマネージメント考えなくて良い言語で書かれたOSで提供されるサービスだけで行きていけるならそうしてね
141無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:26No.1307584243+
>>BSDとかマジで老害おじいちゃん自白してて笑った
>まぁメモリマネージメント考えなくて良い言語で書かれたOSで提供されるサービスだけで行きていけるならそうしてね
一生低レイヤ自慢しながら貧乏暮らししててもろて
142無念Nameとしあき25/04/01(火)16:44:15No.1307584655そうだねx1
低レイヤに正しい理解あるなら適材適所でメモリ安全な言語を最大限使えって理解できるはずなんだが
いまだにカビの生えたBSDにしがみついてるおじいちゃんはもう介護が必要なレベルなんやな
143無念Nameとしあき25/04/01(火)16:44:24No.1307584681+
>>>BSDとかマジで老害おじいちゃん自白してて笑った
>>まぁメモリマネージメント考えなくて良い言語で書かれたOSで提供されるサービスだけで行きていけるならそうしてね
>一生低レイヤ自慢しながら貧乏暮らししててもろて
そういう話じゃないよ
使われるシステムには絶対にメンテナンスが必要だし
そこではまだメモリマネージメントを人の頭脳で行う必要がある箇所が必ずある
>kernelですらRust使おうぜという時代に
とは言っても現実問題まだそうはなっていないのに現実を見ずに理想論だけ振り回しても意味がないって事
144無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:18No.1307585103+
UNIXの生みの親のひとりロブ・パイクは90年代には
もうUNIXは死んだ上にその死体からわいた蛆虫で世界やべえといっているのに
145無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:11No.1307586021+
こういうおじいちゃんしかいないからUNIX界隈終わってんだよな
LLですら老人ホームなのに
146無念Nameとしあき25/04/01(火)16:54:17No.1307586170そうだねx1
>>人類の文明の進歩に多少の犠牲はやむを得ないのだ…をこの目で見られるんです?
>イーロンは人類の文明の進歩とか考えてなくて
>いかに他人を踏み台にして自分がボロ儲けして面白おかしく暮らすかしか考えてない
まじであの薬〇早くくたばらないかな
147無念Nameとしあき25/04/01(火)16:55:31No.1307586357+
ここからジョンタイター発生ってパターンか?
148無念Nameとしあき25/04/01(火)17:06:23No.1307587971+
ここでAIによる再プログラムが成功したら
Xaiが他のAIより優れてるって証明できるからね
成功する未来が見えないけど
149無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:22No.1307589256そうだねx3
半年以内に6000万行のプログラム生成させて誰が動作チェックするんだ
AIも余裕で間違ったこと言うのに
150無念Nameとしあき25/04/01(火)17:14:47No.1307589320+
>半年以内に6000万行のプログラム生成させて誰が動作チェックするんだ
>AIも余裕で間違ったこと言うのに
動けばOKだから…
151無念Nameとしあき25/04/01(火)17:16:08No.1307589540+
AIのデモンストレーションしたいのかな
152無念Nameとしあき25/04/01(火)17:16:58No.1307589661+
>半年以内に6000万行のプログラム生成させて誰が動作チェックするんだ
>AIも余裕で間違ったこと言うのに
テストもAIなんだろ
受給者もAIにすれば完璧
153無念Nameとしあき25/04/01(火)17:18:25No.1307589889そうだねx3
なおさらブラックボックス化するんじゃないか
154無念Nameとしあき25/04/01(火)17:20:22No.1307590217+
俺がプログラマーなら年金数百万ドルはいるように数行書き加えるな
どうせばれんし
155無念Nameとしあき25/04/01(火)17:22:30No.1307590592+
>半年以内に6000万行のプログラム生成させて誰が動作チェックするんだ
>AIも余裕で間違ったこと言うのに
利用者が絶叫してクレーム入れてくるたびに直していけば完成すると思ってるよ
EVやロケット開発やツイッターはこういう風に失敗を繰り返してゴールにたどり着いたから
同じことを社会保障システムでやるつもりなんだろう
156無念Nameとしあき25/04/01(火)17:22:51No.1307590662+
こういうのってどこかで大鉈振るわないといけないときあるしやる時にやっといたほうがいいんだよな
不具合は知らね
157無念Nameとしあき25/04/01(火)17:24:23No.1307590929+
まあ滅茶苦茶に憎悪かったら中国あたりにでも逃げるんだろうなってのはなんとなくわかる
158無念Nameとしあき25/04/01(火)17:28:06No.1307591558+
イーロンはラニだと思ってたのにがっかりだわ
159無念Nameとしあき25/04/01(火)17:29:48No.1307591861そうだねx4
    1743496188889.jpg-(132930 B)
132930 B
マジでアメリカ最後の日が見れるのか
わくわくしてきた
160無念Nameとしあき25/04/01(火)17:31:49No.1307592209+
>1743496188889.jpg
トランプ3期やるとか言ってるから現実あじあるな
161無念Nameとしあき25/04/01(火)17:34:26No.1307592619+
イーロン娘にOWド下手だったとバラされてるな
シルバー帯の娘にブロンズ帯のイーロンがキャリーされてたとか
162無念Nameとしあき25/04/01(火)17:48:30No.1307595100+
>全ての記録消えて居ない人扱いされる国民でてきそう
元々いない人間が何万人も登録されてたから多少はね?
163無念Nameとしあき25/04/01(火)17:48:50No.1307595160+
うっかりデータ飛ばしちゃいましたでリセットしたいんだろ
まともな国民の選別もできて一石二鳥
164無念Nameとしあき25/04/01(火)17:49:36No.1307595309+
これでイーロン・マスク自身のデータ消えたら笑う
165無念Nameとしあき25/04/01(火)17:50:39No.1307595508+
これ下手したら死人が大量に出るだろ
166無念Nameとしあき25/04/01(火)17:57:56No.1307596884+
>これ下手したら死人が大量に出るだろ
国の負担になってる層を間引きたいんだろうからそれで正解
167無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:07No.1307596924そうだねx4
ある日突然生活保護を受けられなくなるけど
貴方の記録が無いの一点張りでもう貰えないとか起こるだよね
というかやる気満々だろう
記録は嘘をつきませんいや嘘をつけませんから
168無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:53No.1307597091+
>ある日突然生活保護を受けられなくなるけど
>貴方の記録が無いの一点張りでもう貰えないとか起こるだよね
>というかやる気満々だろう
>記録は嘘をつきませんいや嘘をつけませんから
大丈夫そういうのは今でもやってる
169無念Nameとしあき25/04/01(火)17:59:10No.1307597154+
日本でこれやったら年金とか吹っ飛ぶんだろうな
向こうだし普通に裁判沙汰になりそ
170無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:14No.1307597581+
    1743498074070.jpg-(61848 B)
61848 B
・・・・・
171無念Nameとしあき25/04/01(火)18:09:02No.1307599115そうだねx1
>日本でこれやったら年金とか吹っ飛ぶんだろうな
>向こうだし普通に裁判沙汰になりそ
日本は紙から電子の時にもう吹っ飛んだの忘れたのかな
172無念Nameとしあき25/04/01(火)18:09:28No.1307599201+
>・・・・・
愛の無いおばあちゃんだ
173無念Nameとしあき25/04/01(火)18:15:58No.1307600570+
あっ壊しちゃったごめーんで社会保障破綻させていいんだからスゲェ国だ
174無念Nameとしあき25/04/01(火)18:16:17No.1307600654+
日本の年金も異体字の外字登録で名寄せ失敗したけど
アメリカでもUnicode化でダイアクリティカルマークで名寄せ失敗したりするのかな
175無念Nameとしあき25/04/01(火)18:16:33No.1307600717そうだねx1
社会保障システムがxみたいな不具合と不利益の押し付けになるのやべーな
176無念Nameとしあき25/04/01(火)18:18:50No.1307601254そうだねx3
>社会保障システムがxみたいな不具合と不利益の押し付けになるのやべーな
苦情投げると💩の絵文字帰ってきて凍結されるのか
177無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:12No.1307601824+
Xでもやらかしてくるせに国家でもやらかすつもりか
178無念Nameとしあき25/04/01(火)18:21:30No.1307601905+
>ある日突然生活保護を受けられなくなるけど
>貴方の記録が無いの一点張りでもう貰えないとか起こるだよね
>というかやる気満々だろう
>記録は嘘をつきませんいや嘘をつけませんから
そして不法移民の不正受給扱いされて拘束までありそう
179無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:24No.1307602111+
会社はてめえの親からの財産でごり押しできるけど
国は国民の血税だからわけが違うのにな
180無念Nameとしあき25/04/01(火)18:29:32No.1307603821+
AIは頼むとさらさらとコード出してくれるけど
その出してくれるコードの元にバグがあると
バグがバグをよんでコンパイルすら通らないことが多い
絶対無理だろこれ
181無念Nameとしあき25/04/01(火)18:31:20No.1307604261+
ははーん
AIが出力したものが合ってるかどうかを確認しないといけないことを理解してないな?
182無念Nameとしあき25/04/01(火)18:32:39No.1307604563そうだねx6
AIを盲目的に信奉してんのはかなりアホだと思う
183無念Nameとしあき25/04/01(火)18:33:56No.1307604875そうだねx2
    1743500036885.jpg-(30191 B)
30191 B
去年の7月ぐらいにあったブルスク祭りもAIが組んだプログラムだったよなぁ
心配でならんな
184無念Nameとしあき25/04/01(火)18:34:51No.1307605098+
政府の首切りもAIポン出しの結果かも知れなくなってきたじゃんか…こわ
185無念Nameとしあき25/04/01(火)18:35:33No.1307605267+
とりあえずやってみよう
186無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:05No.1307605414そうだねx3
外注ITが人間のフリして全自動で仕事受けてテキトーなもん返すAIに蝕まれてるからもうソフトウェアの品質はこれ以上上がらない
187無念Nameとしあき25/04/01(火)18:36:12No.1307605439+
失敗してデータ消えちゃったとか言って元データを別個自社に保管するくらいまではやると思う
188無念Nameとしあき25/04/01(火)18:37:31No.1307605781そうだねx1
ロケット打ち上げみたいに何回か爆発してもいいや感覚なんじゃねぇの
しらんけど
189無念Nameとしあき25/04/01(火)18:39:47No.1307606297+
>ロケット打ち上げみたいに何回か爆発してもいいや感覚なんじゃねぇの
>しらんけど
巧妙に権限や決定権は自分。責任は他人にしてあるんでやりたい放題やっても大丈夫ってスンポーよ
そろそろ撃たれそう
190無念Nameとしあき25/04/01(火)18:42:26No.1307606936+
webmで宣伝しよう
191無念Nameとしあき25/04/01(火)18:49:09No.1307608663+
資産家とか経営者ってもっと頭いいかと思ってたけどかなりヤバいんだな
192無念Nameとしあき25/04/01(火)18:50:07No.1307608896+
>>DOGEは生成AIを使ってコード変換を試みると予想されています。
>まだ予想の段階かよ
というか全体像ってあるのかね?
その解析からのような気もするが
日本の銀行システムもかなーりヒドイ話になったけど
そんなもんじゃ済まないだろ
193無念Nameとしあき25/04/01(火)18:51:11No.1307609177+
>日本の銀行システムもかなーりヒドイ話になったけど
>そんなもんじゃ済まないだろ
みずほのやつも現場は安易に連携したらヤバいっていってたけど
上がよしやろうでやるハメになったというしな
194無念Nameとしあき25/04/01(火)18:51:36No.1307609282+
>資産家とか経営者ってもっと頭いいかと思ってたけどかなりヤバいんだな
ブルーオーシャンで成功するのは運がいいか危機意識の薄い反社会性が強いか
頭の良さやモラルは無い方が成功するので
195無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:28No.1307609714+
アルトマンもこんなAI素人に絡まれて何だと思っただろうな…
196無念Nameとしあき25/04/01(火)18:54:05No.1307609881+
>No.1307609177
システム自体が九龍城レベルって凄いよね
元の設計者がそこまで使うと想像してなかったんだけど
197無念Nameとしあき25/04/01(火)18:58:05No.1307610892+
こないだITに疎い人が「AI導入すればすぐみたいですね」とか言ってたので
「AIも結構間違えるのでちゃんとチェックする人がいないと失敗しますよ」って答えたら
「ええ!?そうなんですか!?」ってなってて外からみたらこんなもんかってなった
198無念Nameとしあき25/04/01(火)19:00:00No.1307611362+
S&P大暴落して欲しいからどんとやって
199無念Nameとしあき25/04/01(火)19:00:17No.1307611430+
>こないだITに疎い人が「AI導入すればすぐみたいですね」とか言ってたので
>「AIも結構間違えるのでちゃんとチェックする人がいないと失敗しますよ」って答えたら
>「ええ!?そうなんですか!?」ってなってて外からみたらこんなもんかってなった
せめて複数のタイプを稼働させて相互監視型にするとかないのかね?
200無念Nameとしあき25/04/01(火)19:00:56No.1307611598そうだねx12
冗談抜きにAIを魔法か何かだと思ってる人おるからな
201無念Nameとしあき25/04/01(火)19:02:08No.1307611903そうだねx2
テスラ車の自動運転システムをAIで生成して自分で乗ってみろと言われたらイーロンはやらなそう
202無念Nameとしあき25/04/01(火)19:02:19No.1307611941+
あらゆる反米勢力が夢見たことをコイツらが実行してくれるとはな
203無念Nameとしあき25/04/01(火)19:03:45No.1307612320+
撃たれたらテスラ株上がりそうで
204無念Nameとしあき25/04/01(火)19:04:43No.1307612612+
cobol→java案件は実績あるみたいだしたんにくそでけぇってだけみたいだな
205無念Nameとしあき25/04/01(火)19:06:52No.1307613155+
COBOLのリプレース案件と聞くだけでゾッとする
まずまともな設計書がないんだよな
どうすればいいか聞いても返ってくるのは「現行と同じで」
実によく燃えるプロジェクトだよ
206無念Nameとしあき25/04/01(火)19:07:41No.1307613389そうだねx1
    1743502061460.jpg-(781838 B)
781838 B
へー
207無念Nameとしあき25/04/01(火)19:07:57No.1307613472そうだねx1
>冗談抜きにAIを魔法か何かだと思ってる人おるからな
しょせんコピペだもの
エロ画像で頭爆発したやつくらいしかあんなもの持ち上げねーよ
208無念Nameとしあき25/04/01(火)19:09:06No.1307613775+
>cobol→java案件は実績あるみたいだしたんにくそでけぇってだけみたいだな
もうJavaの方が先が無いので
209無念Nameとしあき25/04/01(火)19:10:01No.1307614040+
オワコン言語からオワコン言語に変換する意味は
210無念Nameとしあき25/04/01(火)19:12:15No.1307614660+
SAPのバージョンアップですらグリコのように半年商品棚から消えるのに
211無念Nameとしあき25/04/01(火)19:20:59No.1307616857+
Javaへ変換することで汎用機が不要になるが
こっちも技術者が低レベルでしかも高齢化が進んでるんだよな
212無念Nameとしあき25/04/01(火)19:35:16No.1307620530+
アメリカ人じゃないなら楽しめるから是非やってみてほしい
本職の人も悪い実例としても持ち出せるからいいんじゃないk
213無念Nameとしあき25/04/01(火)19:37:05No.1307621012+
しかし針金とダクトテープでギリ繋がってるものを現状維持すんのかってのもな
214無念Nameとしあき25/04/01(火)19:37:11No.1307621037+
イーロンてべつに技術屋でも何でもないんだよな
なんかいかにも技術屋みたいに振舞ってるけど
215無念Nameとしあき25/04/01(火)19:37:21No.1307621085そうだねx1
    1743503841496.png-(404984 B)
404984 B
年金が止まって文句を言う奴は詐欺師
ウチの祖母は文句を言わない(発言した人は億万長者)
この理論で押し通せば問題ない
216無念Nameとしあき25/04/01(火)19:42:25No.1307622396そうだねx3
>しかし針金とダクトテープでギリ繋がってるものを現状維持すんのかってのもな
移行自体は必要だけど数か月でできまぁす!とブチあげる必要ないだけよね
217無念Nameとしあき25/04/01(火)19:48:43No.1307624205+
>しかし針金とダクトテープでギリ繋がってるものを現状維持すんのかってのもな
実際どこもそんなもんよ
日本の戸籍関係もかなり更新に手間取ったし
218無念Nameとしあき25/04/01(火)19:52:57No.1307625418+
ラトニックなんて買収筆頭じゃねえか
茶番
219無念Nameとしあき25/04/01(火)19:53:37No.1307625606+
>イーロンてべつに技術屋でも何でもないんだよな
>なんかいかにも技術屋みたいに振舞ってるけど
家の金で事業買ってるだけだからな
220無念Nameとしあき25/04/01(火)19:56:10No.1307626334+
>ラトニックなんて買収筆頭じゃねえか
真面目に事業育てるより買収して企業規模大きくしたから報酬いっぱい貰いますね
じゃあのした方がクッソ儲かることがわかっちゃったのがね
221無念Nameとしあき25/04/01(火)20:03:16No.1307628516+
商官が特定企業の株を買えってマスコミの前で言うのはダメなやつだし
癒着っていうんだよなテスラに関しては
222無念Nameとしあき25/04/01(火)20:09:21No.1307630421+
>Xも順調に不具合増えてきてるからもっと生活に関わる部分を同じように弄った時には…考えたくないな
twitter時代から悪化した気はしないが
もう2年以上経ってるんだけど
223無念Nameとしあき25/04/01(火)20:11:14No.1307630955+
どれだけ失敗してもアメリカ初代国王トランプが寵愛してる限りはノーダメージだろう
ツケは全てアメリカ国民が払う
224無念Nameとしあき25/04/01(火)20:13:06No.1307631577+
>野球選手かなんかが潜水艦もう持ってたから助けちゃったら
>「俺の売名行為邪魔しやがってこのペド野郎!死ね!死ね!」てtwitterでヒステリーぶちまけるくらいには狂人
知らない歴史だ
平行世界からのレスかな
225無念Nameとしあき25/04/01(火)20:14:01No.1307631850+
置き換えたところで膨大な仕様書とテストどうするんだ…
226無念Nameとしあき25/04/01(火)20:18:07No.1307633117+
>野球選手かなんかが潜水艦もう持ってたから助けちゃったら
>「俺の売名行為邪魔しやがってこのペド野郎!死ね!死ね!」てtwitterでヒステリーぶちまけるくらいには狂人
こういうデマ書いても鵜呑みにしてくれる馬鹿ばっかりで助かるわ
227無念Nameとしあき25/04/01(火)20:19:04No.1307633412+
AIによる人類大量虐殺の始まりである
228無念Nameとしあき25/04/01(火)20:22:21No.1307634435+
危惧されてんのは無茶な期間設定であってAIの使用ではないんじゃないの
229無念Nameとしあき25/04/01(火)20:24:10No.1307635020+
    1743506650435.jpg-(75494 B)
75494 B
>置き換えたところで膨大な仕様書とテストどうするんだ…
大丈夫大丈夫!だってAIだぜ!
230無念Nameとしあき25/04/01(火)20:24:59No.1307635310+
>商官が特定企業の株を買えってマスコミの前で言うのはダメなやつだし
>癒着っていうんだよなテスラに関しては
アメリカはなんかもう経済に関してはノールールだよ
231無念Nameとしあき25/04/01(火)20:28:02No.1307636313+
>アメリカはなんかもう経済に関してはノールールだよ
テスラ潰れろって政治家が言っても問題ないしな
株価操作発言という意味では同じ
232無念Nameとしあき25/04/01(火)20:29:33No.1307636816+
DOGEが今後保守するわけでも無いだろうにどうすんだろうな
システム強制移行で更に保守契約は利益誘導疑われるけど
233無念Nameとしあき25/04/01(火)20:31:28No.1307637434+
>システム強制移行で更に保守契約は利益誘導疑われるけど
さすがにアホかと
234無念Nameとしあき25/04/01(火)20:35:49No.1307638946そうだねx1
「cobolとかしらんけどとしあきが言ってるなら失敗プロジェクトに違いない」
みたいなダチョウの群れにはなりたくないな
235無念Nameとしあき25/04/01(火)20:36:42No.1307639251そうだねx1
問題が発生しても
ト「フェイクだ!」
「大統領万歳!!!」
で終わりかと
236無念Nameとしあき25/04/01(火)20:37:12No.1307639441+
6000万ステップのコードってだけで触りたくない過ぎる
237無念Nameとしあき25/04/01(火)20:39:12No.1307640117+
成功したらしたで怖いので失敗して欲しい
アメリカの人たちには申し訳ないが

- GazouBBS + futaba-