[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743482158437.png-(1856224 B)
1856224 B無念Nameとしあき25/04/01(火)13:35:58No.1307557558+ 20:34頃消えます
ORIGINの好きなところ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/01(火)13:40:34No.1307558379そうだねx24
    1743482434810.jpg-(270095 B)
270095 B
生徒に手出してんじゃないよ
2無念Nameとしあき25/04/01(火)13:46:04No.1307559311そうだねx8
絵が綺麗
3無念Nameとしあき25/04/01(火)13:46:33No.1307559378そうだねx3
>1743482158437.png
こうして見てるとオリジンも良かったなぁと思う
4無念Nameとしあき25/04/01(火)13:46:36No.1307559387そうだねx4
>生徒に手出してんじゃないよ
これってセクハラですよね?
5無念Nameとしあき25/04/01(火)13:50:41No.1307560066そうだねx4
キャラに人間味があるとこ
6無念Nameとしあき25/04/01(火)13:51:51No.1307560255そうだねx5
シャリア・ブルにまったく思い入れのないのが一目でわかる扱い!
7無念Nameとしあき25/04/01(火)13:56:49No.1307561076そうだねx9
>シャリア・ブルにまったく思い入れのないのが一目でわかる扱い!
TVでもポッと出のMA乗りなだけだろ
8無念Nameとしあき25/04/01(火)13:59:44No.1307561525そうだねx3
>ORIGINの好きなところ
>絵が綺麗
改めて考えてみると良かった点の大半がこの一点に集約されちゃう感じだなぁ
9無念Nameとしあき25/04/01(火)14:03:05No.1307562009そうだねx8
なんか別物みたいに言う人いるけど基本ストーリーは変わってないし
原作の合間を埋めるシーン追加したらこうなるんじゃないのって感じ
完全版ファーストガンダムって言った方がしっくりくる
10無念Nameとしあき25/04/01(火)14:05:26No.1307562350そうだねx1
>ORIGINの好きなところ
これシャアがなんでクーデターやらせたの?
義憤な訳ないよね?
11無念Nameとしあき25/04/01(火)14:06:02No.1307562445そうだねx1
>なんか別物みたいに言う人いるけど基本ストーリーは変わってないし
>原作の合間を埋めるシーン追加したらこうなるんじゃないのって感じ
>完全版ファーストガンダムって言った方がしっくりくる
いやその通りなんだけどね
それ言うと顔真っ赤にして反論してくる人がうじゃうじゃいるのよ
12無念Nameとしあき25/04/01(火)14:06:11No.1307562467そうだねx6
>>生徒に手出してんじゃないよ
>これってセクハラですよね?
拳銃向けて校長を脅した奴が言うな
13無念Nameとしあき25/04/01(火)14:07:21No.1307562632+
メカ描写は格好良くなってたけど
キャラが面長になってフラウとか可愛くなくなった
キッカがずっとギャグみたいな変顔してたのも気になる
14無念Nameとしあき25/04/01(火)14:07:50No.1307562695そうだねx2
テキサスコロニーにはキャスバルとそっくりなシャアという少年が居ると
キシリアの情報部が掴んでなかったのはさすがに無理あるかなーって思う
15無念Nameとしあき25/04/01(火)14:08:13No.1307562759そうだねx5
シャアとキャスバルの入れ替わりに関してはいまだに納得いかん
普通わかるやろもしくは疑って確認はするやろ
16無念Nameとしあき25/04/01(火)14:09:00No.1307562872そうだねx22
    1743484140740.jpg-(49013 B)
49013 B
>ORIGINの好きなところ
働くシャア
17無念Nameとしあき25/04/01(火)14:09:08No.1307562904+
容姿が似てるから入れ替わったってターンAと被るんだよな
18無念Nameとしあき25/04/01(火)14:09:55No.1307563021そうだねx1
>シャアとキャスバルの入れ替わりに関してはいまだに納得いかん
>普通わかるやろもしくは疑って確認はするやろ
ひとり殺すために宇宙船一個爆破するなら「シャアとか言うそっくりさんも念の為殺しとこ!」ってならんとな
19無念Nameとしあき25/04/01(火)14:12:48No.1307563450そうだねx2
    1743484368382.jpg-(328337 B)
328337 B
>容姿が似てるから入れ替わったってターンAと被るんだよな
女装ネタとか冨野監督はけっこうネタを使い回すよ
画像はイーノとジュドー
20無念Nameとしあき25/04/01(火)14:14:36No.1307563708そうだねx3
原作をいろいろ補完してくれて良い
21無念Nameとしあき25/04/01(火)14:16:07No.1307563908そうだねx1
>シャアとキャスバルの入れ替わりに関してはいまだに納得いかん
当時の安彦さんのインタビューで
みんなでギリギリまでアイデアを出し合ったけどこれ以上の案がついに出なかった…みたいな話してた気がする
22無念Nameとしあき25/04/01(火)14:19:11No.1307564313そうだねx3
シャアとララァの出会いがインドの娼館じゃなくなったのは好きよ>オリジン
23無念Nameとしあき25/04/01(火)14:20:04No.1307564415そうだねx4
絵が上手すぎる
24無念Nameとしあき25/04/01(火)14:21:29No.1307564603そうだねx4
>ORIGINの好きなところ
ジオン・ダイクンは早逝したからカリスマ化したけど
そこまでしっかりした人物じゃなかったという新解釈は面白い
実務面で支えてたのはデギン・ザビとか
25無念Nameとしあき25/04/01(火)14:21:46No.1307564639そうだねx2
>>ORIGINの好きなところ
>これシャアがなんでクーデターやらせたの?
>義憤な訳ないよね?
こいつ煽って戦犯にして連邦にザビ家を処断させようとした
26無念Nameとしあき25/04/01(火)14:23:00No.1307564823そうだねx2
    1743484980652.jpg-(61341 B)
61341 B
>ORIGINの好きなところ
初期型ガンタンクかっこよすぎ
なんでこの時点で旋回できるのにガンタンクは旋回できないんだ
27無念Nameとしあき25/04/01(火)14:24:22No.1307565001+
>こいつ煽って戦犯にして連邦にザビ家を処断させようとした
そうなん?ジオンと連邦をぶつけて戦争を起こそうとしてたのかと思った
じゃあクーデター成功してその後も特に何も起きなくてガッカリだったのか
28無念Nameとしあき25/04/01(火)14:27:50No.1307565467+
ダイクンといいドズルとラルといいシャリアぶるといい
要は人間臭くしてるのがORIGINなんやな
29無念Nameとしあき25/04/01(火)14:28:23No.1307565528+
    1743485303250.jpg-(172613 B)
172613 B
>ORIGINの好きなところ
スレッガーさんが青いジムに乗って出てくる
30無念Nameとしあき25/04/01(火)14:28:30No.1307565540+
    1743485310358.jpg-(54760 B)
54760 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき25/04/01(火)14:29:51No.1307565715そうだねx1
>>こいつ煽って戦犯にして連邦にザビ家を処断させようとした
>そうなん?ジオンと連邦をぶつけて戦争を起こそうとしてたのかと思った
>じゃあクーデター成功してその後も特に何も起きなくてガッカリだったのか
それどころか自分が煽ったのバレてるから・・・
完全にやっちまった感が強い
32無念Nameとしあき25/04/01(火)14:30:37No.1307565816そうだねx5
SF大河ドラマを漫画で読む感覚
33無念Nameとしあき25/04/01(火)14:32:01No.1307565973+
>>ORIGINの好きなところ
>初期型ガンタンクかっこよすぎ
>なんでこの時点で旋回できるのにガンタンクは旋回できないんだ
有効射程伸ばす為に固定したとか
34無念Nameとしあき25/04/01(火)14:32:55No.1307566071+
    1743485575478.jpg-(33116 B)
33116 B
ジョブジョンが活躍する
セイラがGMに乗る
35無念Nameとしあき25/04/01(火)14:34:25No.1307566265そうだねx1
現場をシャアラルハモン黒い三連星で回す狭い世界以外は好きだよ
36無念Nameとしあき25/04/01(火)14:35:49No.1307566463+
実際には公式パラレルだけど
1年戦争前を結構描写してくれたから凄い嬉しかったわ
37無念Nameとしあき25/04/01(火)14:37:49No.1307566703+
>ORIGINの好きなところ
赤い彗星と青い巨星と黒い三連星が面識があって
同じ作戦に従事した事があるって話好き
38無念Nameとしあき25/04/01(火)14:39:22No.1307566890そうだねx1
>現場をシャアラルハモン黒い三連星で回す狭い世界以外は好きだよ
文句を言えって言われたらあれもこれもって感じで出てくるけど
良かった点って言われると結局作画の事しか出てこないなぁ…
39無念Nameとしあき25/04/01(火)14:40:34No.1307567036そうだねx2
>赤い彗星と青い巨星と黒い三連星が面識があって
>同じ作戦に従事した事があるって話好き
自分はまさにその点が嫌だったなぁ
スターウォーズ的世界の狭さというか
40無念Nameとしあき25/04/01(火)14:45:29No.1307567633そうだねx4
くどい
41無念Nameとしあき25/04/01(火)14:46:49No.1307567805そうだねx1
    1743486409291.jpg-(44009 B)
44009 B
MS搭載数のデータ偽装疑惑があったドロス君だったけど
ORIGIN版だとグワジン等の戦艦が中から出てくるビックリドッキリメカになってた
42無念Nameとしあき25/04/01(火)14:47:29No.1307567898そうだねx3
    1743486449145.jpg-(122787 B)
122787 B
こことかランバラルのWB急襲の時の子供は離れろってとかの
おっさんメインのシーンはオリジンの方が雰囲気出てるなって思う
改変されたシャア周りはダメダメだけども
43無念Nameとしあき25/04/01(火)14:51:31No.1307568478そうだねx1
>自分はまさにその点が嫌だったなぁ
>スターウォーズ的世界の狭さというか
でも有名人同士で面識ない方がおかしくない?
44無念Nameとしあき25/04/01(火)14:52:09No.1307568575+
>文句を言えって言われたらあれもこれもって感じで出てくるけど
>良かった点って言われると結局作画の事しか出てこないなぁ…
そういう奴はスレ来んなよ
45無念Nameとしあき25/04/01(火)14:52:27No.1307568610そうだねx1
>>ORIGINの好きなところ
>赤い彗星と青い巨星と黒い三連星が面識があって
>同じ作戦に従事した事があるって話好き
ああいうの熱いな
46無念Nameとしあき25/04/01(火)14:55:40No.1307569057+
    1743486940288.jpg-(39527 B)
39527 B
>>生徒に手出してんじゃないよ
>これってセクハラですよね?
47無念Nameとしあき25/04/01(火)14:55:42No.1307569059そうだねx1
余計なことすんなが多すぎる
ファーストのままでいいんだよ
1年だろうが宇宙ガンタンクだろうが別にそこまで逸脱してないしアレは完璧なんだからイジるな
48無念Nameとしあき25/04/01(火)14:56:11No.1307569134そうだねx1
老害
49無念Nameとしあき25/04/01(火)14:56:48No.1307569229+
1stを深掘りして良い感じにアップグレードした感じ
50無念Nameとしあき25/04/01(火)14:59:07No.1307569540そうだねx6
>余計なことすんなが多すぎる
>ファーストのままでいいんだよ
>1年だろうが宇宙ガンタンクだろうが別にそこまで逸脱してないしアレは完璧なんだからイジるな
何故オリジンのスレでそれ言うのかわからん
死ぬまで初代だけ見てたらいいじゃんリピートで
51無念Nameとしあき25/04/01(火)14:59:24No.1307569583+
触るな
52無念Nameとしあき25/04/01(火)15:02:33No.1307570031そうだねx2
>>なんか別物みたいに言う人いるけど基本ストーリーは変わってないし
>>原作の合間を埋めるシーン追加したらこうなるんじゃないのって感じ
>>完全版ファーストガンダムって言った方がしっくりくる
その行間を埋める内容がはあ?って感じだから言われてんだろ
こいつこんなキャラじゃねえこんなこと言わんだろって
>いやその通りなんだけどね
>それ言うと顔真っ赤にして反論してくる人がうじゃうじゃいるのよ
自演すんなよ決めつけキチガイ
53無念Nameとしあき25/04/01(火)15:04:41No.1307570363そうだねx1
>おっさんメインのシーンはオリジンの方が雰囲気出てるなって思う
ワッケイン少将とパオロ予備役大佐は原作のアップデートうまかったと思うわ
54無念Nameとしあき25/04/01(火)15:11:10No.1307571369+
レビルの掌返しはもう少し心情とかきっちり描写して欲しかった
55無念Nameとしあき25/04/01(火)15:18:26No.1307572433+
完全版?
本物のシャアとあの形で入れ替わるのが?
56無念Nameとしあき25/04/01(火)15:30:49No.1307574261そうだねx5
    1743489049032.jpg-(191884 B)
191884 B
アムロの「スイッチ」完全に入れちゃったジーンいいよね
57無念Nameとしあき25/04/01(火)15:32:44No.1307574534そうだねx2
>生徒に手出してんじゃないよ
告白してるのであって手を出してるわけではない
純情男子のドズル閣下
58無念Nameとしあき25/04/01(火)15:32:51No.1307574553+
    1743489171541.png-(1735344 B)
1735344 B
>パオロ予備役大佐
パオロが怪我した理由がムサイに攻撃したせいなのいいよね
https://comic-walker.com/detail/KC_003676_S/episodes/KC_0036760000400011_E?episodeType=first [link]
59無念Nameとしあき25/04/01(火)15:33:31No.1307574663そうだねx2
>生徒に手出してんじゃないよ
まあ漫画的にはゼナも満更じゃなかったんだろうが
実際はこれ断われんよな
60無念Nameとしあき25/04/01(火)15:36:17No.1307575062そうだねx2
ア・バオア・クー戦で余計な事描きすぎ
61無念Nameとしあき25/04/01(火)15:36:42No.1307575117そうだねx1
>なんか別物みたいに言う人いるけど基本ストーリーは変わってないし
>原作の合間を埋めるシーン追加したらこうなるんじゃないのって感じ
>完全版ファーストガンダムって言った方がしっくりくる
ファーストのストーリーに入ってからかなり漫画は話が変わってくるので
アニメ化してる部分だけでいいのよ
62無念Nameとしあき25/04/01(火)15:37:17No.1307575202+
>まあ漫画的にはゼナも満更じゃなかったんだろうが
>実際はこれ断われんよな
ドズルみたいな大男ってだけでも断るの中々胆力がいると思う
実際はそこに校長とザビ家という肩書がつく
63無念Nameとしあき25/04/01(火)15:38:40No.1307575411+
>>生徒に手出してんじゃないよ
>まあ漫画的にはゼナも満更じゃなかったんだろうが
>実際はこれ断われんよな
普通に断れるぐらい男女平等の未来世界なのよ
64無念Nameとしあき25/04/01(火)15:39:29No.1307575551そうだねx2
>普通に断れるぐらい男女平等の未来世界なのよ
ザビ家やぞ
65無念Nameとしあき25/04/01(火)15:40:25No.1307575675+
>ア・バオア・クー戦で余計な事描きすぎ
シャリアブルが緑のオジサン以上に大暴れしてるのいいよね
66無念Nameとしあき25/04/01(火)15:40:59No.1307575762そうだねx2
>>普通に断れるぐらい男女平等の未来世界なのよ
>ザビ家やぞ
最強の優良物件じゃないか
67無念Nameとしあき25/04/01(火)15:41:02No.1307575767そうだねx2
>>生徒に手出してんじゃないよ
>まあ漫画的にはゼナも満更じゃなかったんだろうが
>実際はこれ断われんよな
夫婦仲悪いみたいな描写はなかった気がするのでまあ…
68無念Nameとしあき25/04/01(火)15:41:32No.1307575845+
顔面以外は
69無念Nameとしあき25/04/01(火)15:42:39No.1307576015+
>>普通に断れるぐらい男女平等の未来世界なのよ
>ザビ家やぞ
そのザビ家に拳銃を向けてたのですが…?
70無念Nameとしあき25/04/01(火)15:49:03No.1307576938そうだねx4
ORIGINのドズルはウェットにし過ぎてなんかキモくなってたな
アニメぐらいの豪放磊落さが丁度いい
71無念Nameとしあき25/04/01(火)15:50:55No.1307577202+
>ORIGINのドズルはウェットにし過ぎてなんかキモくなってたな
>アニメぐらいの豪放磊落さが丁度いい
ガルマとドズルはオリジン被害者
72無念Nameとしあき25/04/01(火)15:54:36No.1307577715+
ORIGINだけで被害者の会作れるな
73無念Nameとしあき25/04/01(火)15:54:39No.1307577725そうだねx1
まあ銃向けたのがギレンかキシリアだったら終わってたね
74無念Nameとしあき25/04/01(火)15:57:12No.1307578089そうだねx4
ファーストガンダムが好きでGAを創刊から読み続けてオリジンの単行本も全巻持っているが
安彦さんの漫画家としての才能に疑問を持つ作品になってしまったのは本当に残念
やはり敗者の描き方が雑で愛が全く感じられない書き方を徹頭徹尾している所がよくない
敗れ去るものは皆涙をちょちょ切らせるか、弱音を吐かせて負けていく
このキャラクターの書き方は富野作品では絶対にありえない書き方だと思う
75無念Nameとしあき25/04/01(火)15:57:48No.1307578177そうだねx2
>ORIGINのドズルはウェットにし過ぎてなんかキモくなってたな
>アニメぐらいの豪放磊落さが丁度いい
兵士の前では豪放磊落だぞ
誰にも見せない弱い部分を描写してるだけだぞ
76無念Nameとしあき25/04/01(火)16:02:09No.1307578761+
人間味増々するのもいいけど
劇場版→ORIGIN→TVの順で見た俺はアニメのほうがあれ?こういう一面もあったんだって人間味感じたわ
77無念Nameとしあき25/04/01(火)16:04:17No.1307579076+
>ジオン・ダイクンは早逝したからカリスマ化したけど
>そこまでしっかりした人物じゃなかったという新解釈は面白い
>実務面で支えてたのはデギン・ザビとか
ジオンもそんなに理想の人物じゃないよとしたのは良いけど
その分デギンがなんか悟ったようなすかしたジジイになっちゃったのがなんかなあって思う
78無念Nameとしあき25/04/01(火)16:05:36No.1307579259+
マ・クベがやたら扱い良かったな
逆にシャリア・ブルの扱いが…
79無念Nameとしあき25/04/01(火)16:08:50No.1307579703+
シャリアブルは顔はイケメンになってた
80無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:11No.1307579884+
>シャリアブルは顔はイケメンになってた
ファーストも老けてるだけでイケメンじゃね?
81無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:18No.1307579908そうだねx1
    1743491418984.jpg-(326867 B)
326867 B
スレッガーさんいいよね
82無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:57No.1307579985+
>その分デギンがなんか悟ったようなすかしたジジイになっちゃったのがなんかなあって思う
でもまあ本編でもギレンのやり方を疑問視したりレビルと講和したりそこまでイケイケじゃなかったし
83無念Nameとしあき25/04/01(火)16:11:57No.1307580107そうだねx2
アニメの時から既に疲れた老人だったろデギン
84無念Nameとしあき25/04/01(火)16:18:31No.1307580978+
キャノンとタンクが旧式のクソ雑魚扱いなこと以外は嫌いじゃない
85無念Nameとしあき25/04/01(火)16:19:53No.1307581166そうだねx1
安彦キャラのパターンをガンダムキャラに当てはめた作品という印象
評判の悪いシャリア・ブルも、安い野心と見栄で破滅するキャラと見れば安彦漫画の定番だしね
86無念Nameとしあき25/04/01(火)16:20:01No.1307581188+
マ周り
87無念Nameとしあき25/04/01(火)16:32:02No.1307582884そうだねx6
    1743492722677.jpg-(292104 B)
292104 B
ホモよ!
88無念Nameとしあき25/04/01(火)16:32:18No.1307582918そうだねx1
いまいちガンダムのこと理解できてないからこの人嫌い
89無念Nameとしあき25/04/01(火)16:33:25No.1307583084そうだねx7
>いまいちガンダムのこと理解できてないからこの人嫌い
安彦にこれ言う勘違いガノタの多いことよ
90無念Nameとしあき25/04/01(火)16:37:06No.1307583604そうだねx2
終盤のやる気のなさがほんと悲しい
過去編やってた頃はモチベ凄かったのにな
91無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:04No.1307584179そうだねx1
キャラの扱いの根底に学生時代の左翼思想あるので
カリスマキャラは嫌いで人気キャラはギャグ入れて貶めたくなる
92無念Nameとしあき25/04/01(火)16:48:09No.1307585239そうだねx3
>>ORIGINのドズルはウェットにし過ぎてなんかキモくなってたな
>>アニメぐらいの豪放磊落さが丁度いい
>兵士の前では豪放磊落だぞ
>誰にも見せない弱い部分を描写してるだけだぞ
いやいやいや
戦闘中のブリッジでボロボロ号泣するのはいくら何でも引いた
93無念Nameとしあき25/04/01(火)16:49:41No.1307585479そうだねx2
>>それ言うと顔真っ赤にして反論してくる人がうじゃうじゃいるのよ
>自演すんなよ決めつけキチガイ
こういう手合いね
どうでもいいが自演じゃねえよっつの
94無念Nameとしあき25/04/01(火)16:56:16No.1307586474+
>でもまあ本編でもギレンのやり方を疑問視したりレビルと講和したりそこまでイケイケじゃなかったし
あれは公王制を引いた権力志向の強い人物がガルマが死んで心が弱っていたからこその悲哀を感じさせるシーンだと思っていたから
ジオンが死ぬ前後まではもっとデギンも野心家であってほしかった
95無念Nameとしあき25/04/01(火)17:02:15No.1307587323+
おじいちゃんは末っ子が一番かわいいので…
96無念Nameとしあき25/04/01(火)17:45:54No.1307594663+
現場をシャアラルハモン黒い三連星で回す狭い世界…
でもその方がジオン側の戦力層の薄さを物語ってる感あって好きだな
97無念Nameとしあき25/04/01(火)17:50:02No.1307595385+
テアボロ・マスが良い人だった
98無念Nameとしあき25/04/01(火)17:56:59No.1307596704そうだねx2
    1743497819174.jpg-(143271 B)
143271 B
この後に部下の脱出を見届け自分は核自爆
圧倒的にかっこいいマ・クベ
99無念Nameとしあき25/04/01(火)17:59:33No.1307597234+
一年戦争の終わりまでの話を1つの流れで読める贅沢な漫画
100無念Nameとしあき25/04/01(火)18:05:08No.1307598317+
オリジンやっさん成分抜きにしたらまだ一般ウケしそう
101無念Nameとしあき25/04/01(火)18:19:12No.1307601344+
    1743499152691.jpg-(554822 B)
554822 B
ザビ家が仲良く協力してシャア誕生をアシストする話好き
102無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:38No.1307602185+
エピローグのクリケットやるのは何か違った
103無念Nameとしあき25/04/01(火)18:48:29No.1307608470+
オリジンというよりパヨチンって感じ
104無念Nameとしあき25/04/01(火)18:51:04No.1307609147そうだねx4
    1743501064695.jpg-(61479 B)
61479 B
このシーン惨めすぎてほんとに面白かった
105無念Nameとしあき25/04/01(火)18:53:13No.1307609658+
>ORIGINの好きなところ
特に何も無い‥‥というか
1stがワヤクチャになる(なってる)ので消えて欲しい
106無念Nameとしあき25/04/01(火)18:54:03No.1307609864+
>1743482158437.png
絵が鬼上手い
107無念Nameとしあき25/04/01(火)18:57:39No.1307610769+
アニメになった戦前の話はガンダムとは結構ズレてるんだがやっさんのオリジナリティが出て好き
108無念Nameとしあき25/04/01(火)18:57:39No.1307610771+
ドップにやられたガンタンクが印象に残ってる
ガンタンクよわ〜とかガンダムエース読みながら思ってたな
109無念Nameとしあき25/04/01(火)18:59:04No.1307611137+
>生徒に手出してんじゃないよ
権力者であるドズルが
「どうか嫁になってくれ」と不器用に頼み込むのがチャーミングなんじゃないか
ラルがアルティシアの頼みを聞いて奔走したり
「立場ある大人の男が女子のために誠実に頑張る」ことで好感度を上げる場面がちょいちょいあるオリジン
110無念Nameとしあき25/04/01(火)19:00:33No.1307611489+
>このシーン惨めすぎてほんとに面白かった
フェンシング勝負挑みながら
「普段の私はこんな絶対に勝てる自分に有利な勝負はしかけない 
 私を追い詰めた君が悪いのだ
 君に戦う理由などないだろう
 しかし私は母と妹のために戦っている!」
 (なお妹さんはただいまお兄さんに助けを求めている模様)
という情けないを言語化したような振る舞いをしてくれた
111無念Nameとしあき25/04/01(火)19:01:49No.1307611822+
そんなんだからジオン公国は人権意識が希薄と識者に言われるんだよ
112無念Nameとしあき25/04/01(火)19:02:19No.1307611940+
>ザビ家が仲良く協力してシャア誕生をアシストする話好き
オリジンギレンはデギンを覇気のない老人だと侮り
その静かな老獪さに気付けない未熟者描写が多いんだよな
キシリアの方がデギンのうまさを見抜いて高く評価している描写が
113無念Nameとしあき25/04/01(火)19:04:15No.1307612469+
ドズルがナイーブな性格であることは小説版でも書かれているしな
見た目が怖いからこそ そんな自分を愛していくれる周囲の人達に殊更優しい
まぁオリジンはちょっと良い人にし過ぎだとは思うが
その分キシリアが割り食ってるし
114無念Nameとしあき25/04/01(火)19:12:50No.1307614833+
良い所と悪い所があって相殺しあって凡作のイメージ
115無念Nameとしあき25/04/01(火)19:30:27No.1307619263+
>>ORIGINの好きなところ
>特に何も無い‥‥というか
>1stがワヤクチャになる(なってる)ので消えて欲しい
永久に刻まれたね
116無念Nameとしあき25/04/01(火)19:32:03No.1307619658+
>1743491418984.jpg
>スレッガーさんいいよね
ブライト イズ ゲイ?
117無念Nameとしあき25/04/01(火)19:37:53No.1307621239+
ジブラルタルでのシャアの墜ちていくザクから空中脱出→ドダイの甲板にシュタッ!着地はいくらなんでもねーわと笑った
「今読んでるのトニーたけざきだっけ?」と扉まで戻って確認したぞ
118無念Nameとしあき25/04/01(火)19:51:12No.1307624908+
ロリセイラにゃんこ
119無念Nameとしあき25/04/01(火)20:05:43No.1307629287+
>MS搭載数のデータ偽装疑惑があったドロス君だったけど
>ORIGIN版だとグワジン等の戦艦が中から出てくるビックリドッキリメカになってた
こいつはいつどこで何を材料に使って作ったんだろう?
120無念Nameとしあき25/04/01(火)20:09:53No.1307630572+
>このシーン惨めすぎてほんとに面白かった
原作の「貴様だってニュータイプだろうに!」っていう
ニュータイプだからって分かり合えるわけではないすれ違いがなくなったのは明確に改悪だと思う
121無念Nameとしあき25/04/01(火)20:29:00No.1307636633+
面白いシナリオまで描けたらもっとアニメ作ってると思うんで…

- GazouBBS + futaba-