[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743470546819.png-(367270 B)
367270 B無念Nameとしあき25/04/01(火)10:22:26No.1307523443+ 18:32頃消えます
アスカって結局誰が好きだったの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)10:23:03No.1307523534そうだねx18
君だよ
2無念Nameとしあき25/04/01(火)10:25:47No.1307523899+
それが答えかエアプ
3無念Nameとしあき25/04/01(火)10:25:49No.1307523909+
マザコンなのか
ファザコンなのか
シンジが好きだと思ってたらケンケンだったり
4無念Nameとしあき25/04/01(火)10:35:09No.1307525141そうだねx18
誰かを好きになるというより誰かに好きだと思われたかった面倒くさい女だよ
5無念Nameとしあき25/04/01(火)10:35:12No.1307525145+
惣流は加治さんで式波はケンケン
6無念Nameとしあき25/04/01(火)10:36:28No.1307525311そうだねx2
あれから30年
気付けば彼女はダチの嫁
7無念Nameとしあき25/04/01(火)10:36:54No.1307525369+
シンジがゲンドウくらい大人の親父になったらアスカに丁度いいのに
8無念Nameとしあき25/04/01(火)10:40:55No.1307525888そうだねx17
    1743471655818.jpg-(184385 B)
184385 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/04/01(火)10:42:52No.1307526138+
中学生だと思ってたらいつの間にかアラサーになっていた娘
10無念Nameとしあき25/04/01(火)10:44:18No.1307526321+
主人公以外と一緒になっても負けヒロイン感あんまないな
11無念Nameとしあき25/04/01(火)10:46:01No.1307526532+
時の流れは残酷なのよね
12無念Nameとしあき25/04/01(火)10:47:02No.1307526678+
>あれから30年
>気付けば彼女はダチの嫁
声優は家族だって言ってるけどどうなんだろう
13無念Nameとしあき25/04/01(火)10:47:44No.1307526782+
>シンジがゲンドウくらい大人の親父になったらアスカに丁度いいのに
28歳のアスカでもケンスケの家でシンジにあの対応だし丁度いいって何がだよ
惣流よりは遥かにマシな対応だったが
14無念Nameとしあき25/04/01(火)10:49:13No.1307526984+
>声優は家族だって言ってるけどどうなんだろう
ケンスケとはすでに老夫婦みたいな関係だったっけか
普通の夫婦ではないのかよく分からんけど最後はケンスケのところに送られたし終わったことか
15無念Nameとしあき25/04/01(火)10:53:01No.1307527523そうだねx11
>主人公以外と一緒になっても負けヒロイン感あんまないな
自分が幸せになりたいというのが一番でシンジに一途というキャラクターでも無かったからな
最終的に自分を大切にしてくれる人と居場所を見つけたのでアスカとしては最良の終わり方なんだ
16無念Nameとしあき25/04/01(火)10:55:36No.1307527913そうだねx12
つーかケンスケめっちゃいいやつだからそんな違和感なかったよね
17無念Nameとしあき25/04/01(火)10:56:20No.1307528009そうだねx1
    1743472580778.jpg-(116757 B)
116757 B
本命は洞木ブンザエモン
18無念Nameとしあき25/04/01(火)10:57:22No.1307528160そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
50代キモオタが立てたエバ下痢スレ
19無念Nameとしあき25/04/01(火)10:57:56No.1307528250そうだねx12
>つーかケンスケめっちゃいいやつだからそんな違和感なかったよね
バリバリあったよ
20無念Nameとしあき25/04/01(火)10:58:19No.1307528299そうだねx1
漫画版の鋼鉄2ndや育成計画だとシンジが好き
21無念Nameとしあき25/04/01(火)10:58:23No.1307528308+
アスカ28歳でも抜けるならただのアスカファン
22無念Nameとしあき25/04/01(火)10:59:44No.1307528510そうだねx8
>>つーかケンスケめっちゃいいやつだからそんな違和感なかったよね
>バリバリあったよ
感想はそれぞれだ
23無念Nameとしあき25/04/01(火)10:59:54No.1307528546そうだねx12
>つーかケンスケめっちゃいいやつだからそんな違和感なかったよね
最初はビックリしたけどケンスケがいい奴すぎて納得した
ついでにジャンとナディアみたいだと言われてさらに納得した
24無念Nameとしあき25/04/01(火)11:00:46No.1307528702+
「綾波を返せ!!」で答えでただろう
アスカはサブヒロインなんだよって思ってたら
なんか明後日の方向に行ったので最初は困惑した
25無念Nameとしあき25/04/01(火)11:02:11No.1307528893+
>漫画版の鋼鉄2ndや育成計画だとシンジが好き
やっぱり生まれや育ちや環境そのものが違う世界線でないと無理か
性格とかキャラそのものが変わってるけど
26無念Nameとしあき25/04/01(火)11:02:25No.1307528934そうだねx2
テレビ版アスカ「ケンスケと!?あんた馬鹿?あれと一緒になるぐらいなら死ぬわ」
映画版アスカ「加持さん?あの人とそんなに接点あったけあれのどこがいいの?」
27無念Nameとしあき25/04/01(火)11:02:38No.1307528965そうだねx4
破のアスカは分かり易く可愛い
28無念Nameとしあき25/04/01(火)11:03:25No.1307529077+
>テレビ版アスカ「ケンスケと!?あんた馬鹿?あれと一緒になるぐらいなら死ぬわ」
>映画版アスカ「加持さん?あの人とそんなに接点あったけあれのどこがいいの?」
とりあえずシンジに何か一言ないんか
29無念Nameとしあき25/04/01(火)11:03:39No.1307529116そうだねx1
>>つーかケンスケめっちゃいいやつだからそんな違和感なかったよね
>最初はビックリしたけどケンスケがいい奴すぎて納得した
>ついでにジャンとナディアみたいだと言われてさらに納得した
公式が出した解答に無理矢理自分の考えを合わせに行くタイプだな
30無念Nameとしあき25/04/01(火)11:05:31No.1307529420そうだねx6
>公式が出した解答に無理矢理自分の考えを合わせに行くタイプだな
無理矢理どころかアスカには大人のケンスケみたいな人がピッタリだと思ったけどなあ
31無念Nameとしあき25/04/01(火)11:14:02No.1307530747そうだねx4
ぶっちゃけビジネス的に失敗だろアスカの恋愛は
32無念Nameとしあき25/04/01(火)11:15:34No.1307530968そうだねx2
初恋がシンジで最後がケンケン
33無念Nameとしあき25/04/01(火)11:16:08No.1307531063+
>破のアスカは分かり易く可愛い
それは同意
悪い部分を取っ払ったような性格してる
34無念Nameとしあき25/04/01(火)11:17:30No.1307531272そうだねx7
>ぶっちゃけビジネス的に失敗だろアスカの恋愛は
シンエヴァは公開してからもどんどん興収を伸ばして100億だし
あみあみでもランキングに入るくらいフィギュアは売れてるし
22年に開催したエヴァ博は業績好調で延長し続けて今年もやってるし
おそらくほとんどのエヴァファンはアスカの恋愛をそこまで重視していないと思うよ
35無念Nameとしあき25/04/01(火)11:19:05No.1307531519+
何もかもに逆張りしてこれ以上エヴァの人気が続かず続編の依頼も来ないようにした中々酷い作品だと思う
話も複雑なだけで深くも面白くもないし雑な扱いからしてキャラへの愛も何もなかったんだろうなと
36無念Nameとしあき25/04/01(火)11:20:02No.1307531671そうだねx5
ケンスケがガキの頃のままだったら
キツイなってなるけど
大人になったケンスケみると
アスカ託してもいいかなってなる
37無念Nameとしあき25/04/01(火)11:21:15No.1307531845そうだねx2
>何もかもに逆張りしてこれ以上エヴァの人気が続かず続編の依頼も来ないようにした中々酷い作品だと思う
>話も複雑なだけで深くも面白くもないし雑な扱いからしてキャラへの愛も何もなかったんだろうなと
庵野「卒業しろ」
38無念Nameとしあき25/04/01(火)11:21:55No.1307531943+
>>破のアスカは分かり易く可愛い
>それは同意
>悪い部分を取っ払ったような性格してる
旧作から癖の強さだけ抜いたような
39無念Nameとしあき25/04/01(火)11:23:25No.1307532180+
>何もかもに逆張りしてこれ以上エヴァの人気が続かず続編の依頼も来ないようにした中々酷い作品だと思う
>話も複雑なだけで深くも面白くもないし雑な扱いからしてキャラへの愛も何もなかったんだろうなと
アマプラとかサブスクで見放題だったのに2年後の2023年に出たシンエヴァ円盤は
オリコンチャートでアニメジャンルの年間1位になったし
そこまで人気が無くなったというのは願望が入ってるだけだと思うよ
40無念Nameとしあき25/04/01(火)11:23:42No.1307532239+
大人アスカが見た目1番好みだけど
破のアスカが1番性格とか合わせると
可愛いかもね
41無念Nameとしあき25/04/01(火)11:23:48No.1307532267そうだねx3
>>破のアスカは分かり易く可愛い
>それは同意
>悪い部分を取っ払ったような性格してる
TVアニメ版は弐号機登場シーンは良かったんだけど廃人になったり酷かった
42無念Nameとしあき25/04/01(火)11:26:43No.1307532734+
大体のファンって恋愛模様も気にはするだろうけど
キャラクターが幸せになったりすれば満足であって
このカップルじゃなきゃダメって人は少ないんじゃないかなあ
43無念Nameとしあき25/04/01(火)11:26:51No.1307532749そうだねx11
    1743474411246.jpg-(353569 B)
353569 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき25/04/01(火)11:29:17No.1307533091そうだねx1
殺してやるって言ってた頃のアスカが無償に好き
45無念Nameとしあき25/04/01(火)11:30:06No.1307533219+
>>>破のアスカは分かり易く可愛い
>>それは同意
>>悪い部分を取っ払ったような性格してる
>TVアニメ版は弐号機登場シーンは良かったんだけど廃人になったり酷かった
加治が死んだ事を知った事によるショックからくるものらしい
見てるだけじゃわからなかった
46無念Nameとしあき25/04/01(火)11:31:18No.1307533385そうだねx1
>加治が死んだ事を知った事によるショックからくるものらしい
>見てるだけじゃわからなかった
アラエスに覗かれたからじゃなかったんだ
47無念Nameとしあき25/04/01(火)11:32:22No.1307533560そうだねx4
旧の加持にしてもシンのケンスケのしてもアスカは父親を求めてるだけなように思う
48無念Nameとしあき25/04/01(火)11:33:37No.1307533734そうだねx1
>加治が死んだ事を知った事によるショックからくるものらしい
>見てるだけじゃわからなかった
バスタブでシンジから加持さんが死んだことを聞かされたのを思い出してるからな
それ以前からシンジにシンクロ率で抜かれるし敗戦続きで最後にはシンクロ率0%で
エヴァパイロットとしての資格無しになっちゃったから自分の存在意義を失ったりと要素が重なって壊れた
49無念Nameとしあき25/04/01(火)11:33:54No.1307533789そうだねx1
アスカが求めていたのは自分を認めてくれる人だよ
50無念Nameとしあき25/04/01(火)11:34:01No.1307533804そうだねx1
>>加治が死んだ事を知った事によるショックからくるものらしい
>>見てるだけじゃわからなかった
>アラエスに覗かれたからじゃなかったんだ
それもあると思う
メンタルはボロボロ、エヴァにも乗れないアスカのプライドはズタボロ
51無念Nameとしあき25/04/01(火)11:36:07No.1307534155そうだねx3
まぁ式波はクローンで俺たちの好きなアスカは惣流だから
52無念Nameとしあき25/04/01(火)11:36:45No.1307534249+
>庵野「卒業しろ」
あと「解放してくれ」もだな
53無念Nameとしあき25/04/01(火)11:37:07No.1307534311+
幼少期からのトラウマのせいで惣流も式波も一番重要なのはエヴァパイロットであることだからな
これが自分が必要とされる唯一の存在意義だと強く思い込んでる
54無念Nameとしあき25/04/01(火)11:37:56No.1307534448そうだねx4
惣流も式波も好きだけどなぁ
55無念Nameとしあき25/04/01(火)11:38:22No.1307534513+
>アマプラとかサブスクで見放題だったのに2年後の2023年に出たシンエヴァ円盤は
>オリコンチャートでアニメジャンルの年間1位になったし
>そこまで人気が無くなったというのは願望が入ってるだけだと思うよ
惰性とサービスシーン目当てでしょ
作品内容はろくに触れられないじゃん
56無念Nameとしあき25/04/01(火)11:38:36No.1307534554そうだねx6
>まぁ式波はクローンで俺たちの好きなアスカは惣流だから
勝手に総括せんといて
57無念Nameとしあき25/04/01(火)11:38:47No.1307534589+
>>>破のアスカは分かり易く可愛い
>>それは同意
>>悪い部分を取っ払ったような性格してる
>TVアニメ版は弐号機登場シーンは良かったんだけど廃人になったり酷かった
「気持ち悪い」
58無念Nameとしあき25/04/01(火)11:39:25No.1307534688+
>>庵野「卒業しろ」
>あと「解放してくれ」もだな
よくわからない監督なりきりの代弁者がいるけど
シンエヴァの舞台挨拶の時点でこれからもエヴァンゲリオンをよろしくお願いしますと頭下げてたよ
59無念Nameとしあき25/04/01(火)11:39:32No.1307534700+
>シンエヴァは公開してからもどんどん興収を伸ばして100億だし
>あみあみでもランキングに入るくらいフィギュアは売れてるし
>22年に開催したエヴァ博は業績好調で延長し続けて今年もやってるし
>おそらくほとんどのエヴァファンはアスカの恋愛をそこまで重視していないと思うよ
>アマプラとかサブスクで見放題だったのに2年後の2023年に出たシンエヴァ円盤は
>オリコンチャートでアニメジャンルの年間1位になったし
>そこまで人気が無くなったというのは願望が入ってるだけだと思うよ
全く内容に触れないね
60無念Nameとしあき25/04/01(火)11:39:32No.1307534703そうだねx2
旧劇のアスカ可哀想だったから新劇は色々思う事あれどあれでよかったと思う
61無念Nameとしあき25/04/01(火)11:39:57No.1307534769+
>よくわからない監督なりきりの代弁者がいるけど
>シンエヴァの舞台挨拶の時点でこれからもエヴァンゲリオンをよろしくお願いしますと頭下げてたよ
社交辞令できなさそう
62無念Nameとしあき25/04/01(火)11:40:00No.1307534777そうだねx2
まあケンケンでうまく締めになってよかったよ
ただ老夫婦といっても絶対セックスはしてるよな
63無念Nameとしあき25/04/01(火)11:40:13No.1307534817そうだねx2
>よくわからない監督なりきりの代弁者がいるけど
>シンエヴァの舞台挨拶の時点でこれからもエヴァンゲリオンをよろしくお願いしますと頭下げてたよ
お前やん代弁者気取り
64無念Nameとしあき25/04/01(火)11:40:53No.1307534927そうだねx5
    1743475253865.jpg-(76910 B)
76910 B
>まぁ式波はクローンで俺たちの好きなアスカは惣流だから
>俺たちの
65無念Nameとしあき25/04/01(火)11:41:56No.1307535096+
キャラ人気は今もあるけど映像作品としては色々な意味で終わりでしょ
破のノリでよかったのに以降は今までにない事をしようと拘り過ぎて
ただのとっつきにくい作品になっちゃった
66無念Nameとしあき25/04/01(火)11:42:08No.1307535128+
>お前やん代弁者気取り
監督が言ったことを捻じ曲げて卒業しろだの言う方が怖いよ
67無念Nameとしあき25/04/01(火)11:43:07No.1307535298そうだねx6
    1743475387326.webm-(6858152 B)
6858152 B
>殺してやるって言ってた頃のアスカが無償に好き
いいよね
68無念Nameとしあき25/04/01(火)11:43:32No.1307535359+
>監督が言ったことを捻じ曲げて卒業しろだの言う方が怖いよ
全部の気に喰わないレスに逆張りしかできないお前の方が怖い
無料で見れる映像とかデータの話しかしないから見てもいないのバレバレだし
69無念Nameとしあき25/04/01(火)11:43:36No.1307535374そうだねx3
>キャラ人気は今もあるけど映像作品としては色々な意味で終わりでしょ
>破のノリでよかったのに以降は今までにない事をしようと拘り過ぎて
>ただのとっつきにくい作品になっちゃった
TV版からシンエヴァの間でも他の映像作品なんてぷちえゔぁだけじゃん
70無念Nameとしあき25/04/01(火)11:45:17No.1307535675+
>まあケンケンでうまく締めになってよかったよ
>ただ老夫婦といっても絶対セックスはしてるよな
最初の頃のような激しいものではないにしても夜の習慣にはなってるだろうな
71無念Nameとしあき25/04/01(火)11:45:55No.1307535785+
エヴァって元からとっつきにくい作品なのに
72無念Nameとしあき25/04/01(火)11:47:36No.1307536062+
>エヴァって元からとっつきにくい作品なのに
あの頃はツインピークスとか視聴者が推理する余地残してわざわざ謎を多くした作品流行ってましたからのう
73無念Nameとしあき25/04/01(火)11:50:25No.1307536506+
>TV版からシンエヴァの間でも他の映像作品なんてぷちえゔぁだけじゃん
すまん
会話になってなくて全く意味が分からん
AI?
74無念Nameとしあき25/04/01(火)11:51:11No.1307536640+
>エヴァって元からとっつきにくい作品なのに
謎が謎を呼ぶ作品ではあったよ
ストーリーが飲み込みにくい作品ではなかった
75無念Nameとしあき25/04/01(火)11:51:56No.1307536757+
>エヴァって元からとっつきにくい作品なのに
複雑だから本編の設定そのものを変えたお気楽なスピンオフ作品がほとんどだしな
76無念Nameとしあき25/04/01(火)11:52:19No.1307536824+
>すまん
>会話になってなくて全く意味が分からん
同じく
映像作品としては終わり→他の映像作品はぷちえヴぁだけ
???
77無念Nameとしあき25/04/01(火)11:53:55No.1307537121+
ガンダムみたいに本編の設定そのままで他キャラの外伝とかは作りにくいよなあ
78無念Nameとしあき25/04/01(火)11:54:23No.1307537192そうだねx2
もうエヴァ作る気ありませーんって庵野のイヤイヤさが毎秒伝わってくる脚本やコンテだったから
劇場で苦笑いしたわ
79無念Nameとしあき25/04/01(火)11:56:43No.1307537559+
    1743476203437.jpg-(122620 B)
122620 B
>アスカが求めていたのは自分を認めてくれる人だよ
80無念Nameとしあき25/04/01(火)11:56:58No.1307537600+
スコアで勝ってる内はシンジの事をボコボコにして自分の物にしたかったの
シンジに負けたと思ったらアイツの心はボロボロになって私の心もズタズタになってたの
81無念Nameとしあき25/04/01(火)11:57:08No.1307537624+
散々すったもんだがあったんだからそりゃ庵野も嫌になるわな
82無念Nameとしあき25/04/01(火)11:57:22No.1307537653+
シンジとでは傷の舐め合いなので
83無念Nameとしあき25/04/01(火)11:58:32No.1307537868そうだねx1
>シンジとでは傷の舐め合いなので
どちらも依存するタイプで支え合うことができないので
片方のメンタルがダメになると途端に地獄
84無念Nameとしあき25/04/01(火)12:01:33No.1307538398+
マザコンとファザコン
85無念Nameとしあき25/04/01(火)12:02:55No.1307538625+
>もうエヴァ作る気ありませーんって庵野のイヤイヤさが毎秒伝わってくる脚本やコンテだったから
>劇場で苦笑いしたわ
じゃあなんで新劇作ったんだろうか
86無念Nameとしあき25/04/01(火)12:04:23No.1307538904そうだねx3
>全く内容に触れないね
ビジネス的にへのレスだから当たり前だろ
87無念Nameとしあき25/04/01(火)12:04:25No.1307538910そうだねx8
    1743476665798.jpg-(21988 B)
21988 B
>もうエヴァ作る気ありませーんって庵野のイヤイヤさが毎秒伝わってくる脚本やコンテだったから
>劇場で苦笑いしたわ
88無念Nameとしあき25/04/01(火)12:05:53No.1307539177そうだねx5
いまだに面倒くさいのがいるんだな
89無念Nameとしあき25/04/01(火)12:06:44No.1307539316+
>ビジネス的にへのレスだから当たり前だろ
作品の内容の話してるんだよ
会話できねえのか
90無念Nameとしあき25/04/01(火)12:06:52No.1307539344+
>>もうエヴァ作る気ありませーんって庵野のイヤイヤさが毎秒伝わってくる脚本やコンテだったから
>>劇場で苦笑いしたわ >>1
>じゃあなんで新劇作ったんだろうか
本人やる気満々でしたよ
Qのあとも知らない間にガイナックスが売っ払っていたエヴァの細かい版権を取り戻したり
ガイナックスとも揉めたりしてずっと裁判や調停で必死こいてた
ようやく問題がまとまった時にはすぐシンエヴァの制作に入った
91無念Nameとしあき25/04/01(火)12:07:34No.1307539461そうだねx2
>>シンジとでは傷の舐め合いなので
>どちらも依存するタイプで支え合うことができないので
>片方のメンタルがダメになると途端に地獄
アスカは思春期にあの頃は多分好きだったがちょうどいい関係だと思うわ
レイ相手でもシンジがちょい無理してる感じあるしマリがしっくりくる
92無念Nameとしあき25/04/01(火)12:11:19No.1307540163そうだねx1
>アスカって結局誰が好きだったの?
俺でしょ
93無念Nameとしあき25/04/01(火)12:12:34No.1307540398+
アスカとケンスケを纏めたグッズが全然出ない時点で
94無念Nameとしあき25/04/01(火)12:13:21No.1307540545+
>>>シンジとでは傷の舐め合いなので
>>どちらも依存するタイプで支え合うことができないので
>>片方のメンタルがダメになると途端に地獄
>アスカは思春期にあの頃は多分好きだったがちょうどいい関係だと思うわ
>レイ相手でもシンジがちょい無理してる感じあるしマリがしっくりくる
演じてる声優2人さえ困惑したやつ
95無念Nameとしあき25/04/01(火)12:14:29No.1307540800そうだねx1
>演じてる声優2人さえ困惑したやつ
エヴァの声優って毎作困惑してんな
96無念Nameとしあき25/04/01(火)12:16:00No.1307541123+
エキセントリックな性格のキャラしかいない中で頭一つ抜けてた
97無念Nameとしあき25/04/01(火)12:16:21No.1307541202+
>アスカとケンスケを纏めたグッズが全然出ない時点で
元からカップルのグッズとかほとんど無いだろ
ゲンドウユイとか加持ミサトとかトウジ委員長だってほとんど無い
98無念Nameとしあき25/04/01(火)12:16:34No.1307541256そうだねx3
シンジとアスカってお互いが相手に求めてるものを持ってないからくっついても絶対うまくいかないと思う
99無念Nameとしあき25/04/01(火)12:18:22No.1307541642+
>本人やる気満々でしたよ
>Qのあとも知らない間にガイナックスが売っ払っていたエヴァの細かい版権を取り戻したり
>ガイナックスとも揉めたりしてずっと裁判や調停で必死こいてた
>ようやく問題がまとまった時にはすぐシンエヴァの制作に入った
2018年に制作して2020年6月には公開予定だったからわりと普通のアニメ映画の制作期間で作れてるんだよな
そんな時に未曾有のコロナ禍が起きて公開に合わせたコラボグッズやイベントが台無しになるとかエヴァらしいわ
100無念Nameとしあき25/04/01(火)12:19:43No.1307541939+
アスカとシンちゃんに足りないのは適切なコミュニケーション
101無念Nameとしあき25/04/01(火)12:19:54No.1307541983+
2人で2号機に乗ったとき相性が良かった云々は
なんの伏線でもなかった
102無念Nameとしあき25/04/01(火)12:22:24No.1307542531+
>アスカとシンちゃんに足りないのは適切なコミュニケーション
適切なコミュニケーションは本当そう
人類補完計画の時に初めて本音をぶつけたけど決定的に合わないのが分かって拒絶で完
お互いの心が通じ合ったから殺し合うしかねえってなるカミーユとハマーンみたいだ
103無念Nameとしあき25/04/01(火)12:24:28No.1307542958+
荒らし来ないね
久しぶりにちゃんと会話できててうれしい
104無念Nameとしあき25/04/01(火)12:26:54No.1307543467そうだねx1
>レイ相手でもシンジがちょい無理してる感じあるしマリがしっくりくる
映画見てるだけだとシンジとマリって碌に話してる描写無いから違和感しか無かったな
最後くっ付けるのならもう少し劇中でマリの過去やシンジを気にする理由なんかを描写しても良かったと思うな
105無念Nameとしあき25/04/01(火)12:27:01No.1307543488+
こういうときに大人達が見本を見せてあげるのがいいんだけど…
106無念Nameとしあき25/04/01(火)12:27:29No.1307543600そうだねx1
    1743478049966.jpg-(419458 B)
419458 B
>2018年に制作して2020年6月には公開予定だったからわりと普通のアニメ映画の制作期間で作れてるんだよな
>そんな時に未曾有のコロナ禍が起きて公開に合わせたコラボグッズやイベントが台無しになるとかエヴァらしいわ
JRとか大手とコラボしてたのに中止とか希望が見えねェって状況だった
107無念Nameとしあき25/04/01(火)12:28:47No.1307543858+
>映画見てるだけだとシンジとマリって碌に話してる描写無いから違和感しか無かったな
>最後くっ付けるのならもう少し劇中でマリの過去やシンジを気にする理由なんかを描写しても良かったと思うな
最後迎えに来てくれてそれから大人になるまでの間で付き合うようになったんだなくらいにしか思わなかった
108無念Nameとしあき25/04/01(火)12:30:21No.1307544219+
>こういうときに大人達が見本を見せてあげるのがいいんだけど…
エヴァの大人かあ…
もうまともなトウジケンスケ委員長を大人にするしかねえ!
109無念Nameとしあき25/04/01(火)12:33:05No.1307544820+
>元からカップルのグッズとかほとんど無いだろ
>ゲンドウユイとか加持ミサトとかトウジ委員長だってほとんど無い
そのカップルのグッズがほしいかってなるとかなり微妙だしな
110無念Nameとしあき25/04/01(火)12:34:17No.1307545110+
>アスカって結局誰が好きだったの?
異世界おじさんでやってたけど加地が好きというのはそこまで外れた意見でもないと思う
シンジへの感情はかなり微妙でしょ
111無念Nameとしあき25/04/01(火)12:37:04No.1307545750+
>こういうときに大人達が見本を見せてあげるのがいいんだけど…
そういう話じゃなかったからね
112無念Nameとしあき25/04/01(火)12:37:29No.1307545865+
もう貞本エヴァの解釈でいいだろ
113無念Nameとしあき25/04/01(火)12:38:30No.1307546104+
シンジがヤリチンだったら世界は救われていた説
114無念Nameとしあき25/04/01(火)12:39:50No.1307546399+
    1743478790432.jpg-(79585 B)
79585 B
>もう貞本エヴァの解釈でいいだろ
最後まで加持さんに一途なのでこっちの方が分かりやすくはある
115無念Nameとしあき25/04/01(火)12:41:59No.1307546937+
自分を好きな人が好き
116無念Nameとしあき25/04/01(火)12:42:06No.1307546965+
アスカの恋愛関連がエヴァで一番いらなかったまである
117無念Nameとしあき25/04/01(火)12:42:59No.1307547174そうだねx4
    1743478979183.jpg-(285140 B)
285140 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき25/04/01(火)12:44:48No.1307547614+
スレ画を見るにアスカの好きな人は委員長かもしれない
119無念Nameとしあき25/04/01(火)12:45:06No.1307547690+
>アスカの恋愛関連がエヴァで一番いらなかったまである
ゲンドウユイゼーレ周りがストーリーの軸でアスカは本当に関係ないからな
間を埋めるためにちょうどいい賑やかしポジション
120無念Nameとしあき25/04/01(火)12:45:43No.1307547852+
>>もう貞本エヴァの解釈でいいだろ
>最後まで加持さんに一途なのでこっちの方が分かりやすくはある
求めているのは父性というかそこは漫画もTVも変わらないかも
121無念Nameとしあき25/04/01(火)12:47:21No.1307548230+
>スレ画を見るにアスカの好きな人は委員長かもしれない
その場合依存しちゃって終わりな感じがする
122無念Nameとしあき25/04/01(火)12:53:03No.1307549549+
    1743479583632.jpg-(24985 B)
24985 B
>>スレ画を見るにアスカの好きな人は委員長かもしれない
>その場合依存しちゃって終わりな感じがする
一方的に頼るだけの歪な関係
123無念Nameとしあき25/04/01(火)12:53:44No.1307549702+
でも加持君はアスカを愛してはくれないじゃない
124無念Nameとしあき25/04/01(火)12:54:02No.1307549779+
誰を好きになるとか誰に依存するとか
そういう風にデザインされた子供って設定じゃなかった?
125無念Nameとしあき25/04/01(火)12:57:26No.1307550571+
>でも加持君はアスカを愛してはくれないじゃない
常に一定の距離感を保ったまま優しくしてくれるんで依存しまくるアスカじゃなければいいお兄さんなのにな
126無念Nameとしあき25/04/01(火)13:02:11No.1307551554+
    1743480131698.jpg-(305470 B)
305470 B
どっちにしろシンジを拒絶する台詞
127無念Nameとしあき25/04/01(火)13:04:16No.1307551923+
ぽか波さん相手じゃアスカも勝ち目がない
128無念Nameとしあき25/04/01(火)13:05:55No.1307552228そうだねx1
序〜破は5回以上は見た
Q以降は1回見て満足した
129無念Nameとしあき25/04/01(火)13:12:16No.1307553341+
>序〜破は5回以上は見た
>Q以降は1回見て満足した
Q以降も興収は伸びたから君が見なくてもでぇじょうぶだった
130無念Nameとしあき25/04/01(火)13:21:40No.1307554987+
なんでアスカってコックピットかみ砕かれて生きてたんだっけ?
131無念Nameとしあき25/04/01(火)13:22:44No.1307555181+
>なんでアスカってコックピットかみ砕かれて生きてたんだっけ?
トウジもアニメでは生きてたし
132無念Nameとしあき25/04/01(火)13:25:45No.1307555732+
>序〜破は5回以上は見た
>Q以降は1回見て満足した
満足というかQは失望して庵野のいつもの悪いトコ100%濃縮だったな
最終作は最期と思って葬式に参列する気分で見た
そんで最後に言いたい事は「いつまでもアニメなんか見ておらずに巨乳の嫁探せ」だったから鼻で笑ってしまったわ
まぁ他のコンパチシンシリーズは大作では無いけど面白かった
133無念Nameとしあき25/04/01(火)13:28:26No.1307556212+
足無くして無かったっけ
134無念Nameとしあき25/04/01(火)13:28:59No.1307556315+
>足無くして無かったっけ
左脚と何気に左腕も無い
135無念Nameとしあき25/04/01(火)13:38:24No.1307557981+
>>足無くして無かったっけ
>左脚と何気に左腕も無い
シンで家族を持って幸せになれて本当に良かった…
136無念Nameとしあき25/04/01(火)13:43:12No.1307558812そうだねx11
    1743482592491.jpg-(37292 B)
37292 B
「カヲルとレイ」は「ゲンドウとユイ」
137無念Nameとしあき25/04/01(火)13:43:56No.1307558937+
30になっても精神性があれじゃ自分だってガキだろうと
138無念Nameとしあき25/04/01(火)13:44:02No.1307558961そうだねx16
スレッドを立てた人によって削除されました
じゃ「ケンスケとマリ」はな〜んだ?
アスカが好きだったのは
シンジが好きだったのは
だ〜れだ?
139無念Nameとしあき25/04/01(火)13:44:43No.1307559078+
>なんでアスカってコックピットかみ砕かれて生きてたんだっけ?
既に使徒化してたってことなんだろうな
カビ使徒みたいになってたのを
時間かけて復元して使徒は左目に封印したのかもしれん
140無念Nameとしあき25/04/01(火)13:49:04No.1307559788+
クローンなんて双子のようなものだからね
141無念Nameとしあき25/04/01(火)13:52:08No.1307560299+
何が辛いって演じてる人がえ?ってなってるのだよ
何で30年近く演じててその感性なの…
142無念Nameとしあき25/04/01(火)13:57:31No.1307561188そうだねx1
>何が辛いって演じてる人がえ?ってなってるのだよ
>何で30年近く演じててその感性なの…
林原はレイがシンジの母な事を最初から分かってたはずだし
石田もシンエヴァでカヲルがシンジの父だと察したはずだし
坂本も庵野からマリがアスカの母だと聞いたはずだし
緒方もシンエヴァで「あっそういうことか」と察したはず
言葉を濁さずにいうと申し訳ないけど宮村だけが頭悪かった
143無念Nameとしあき25/04/01(火)14:00:07No.1307561577そうだねx11
    1743483607562.jpg-(90078 B)
90078 B
>30になっても精神性があれじゃ自分だってガキだろうと
そうだよ
「14年間進んだ世界」でガキのまま取り残されてたのは主人公のシンジだけじゃなくヒロインのアスカもでしたって話
理解できましたか?
144無念Nameとしあき25/04/01(火)14:00:42No.1307561657+
ケンケンは中学生にしてはメリハリボディなアスカによく手を出さなかったな
145無念Nameとしあき25/04/01(火)14:19:33No.1307564362+
    1743484773949.png-(801696 B)
801696 B
>>シンジがゲンドウくらい大人の親父になったらアスカに丁度いいのに
>28歳のアスカでもケンスケの家でシンジにあの対応だし丁度いいって何がだよ
>惣流よりは遥かにマシな対応だったが
見栄えの話
146無念Nameとしあき25/04/01(火)14:22:36No.1307564766そうだねx2
加持がアスカに手を出したか?ってね
147無念Nameとしあき25/04/01(火)14:25:49No.1307565211+
シンジとは子どもの頃に異常な状況で出会ってお互いに特別に思ってたけど
時が経って冷静に見てみれば普通の生活やコミュニケーションをする相手としては全然合わないよね…となった感じに見えた
148無念Nameとしあき25/04/01(火)14:28:45No.1307565582+
>ケンケンは中学生にしてはメリハリボディなアスカによく手を出さなかったな
出してんじゃね?
ケンケンも急におっさんになったわけじゃないので
149無念Nameとしあき25/04/01(火)14:30:11No.1307565765そうだねx3
コピペ厨よ放火や刺殺事件は起こすなよ
150無念Nameとしあき25/04/01(火)14:31:44No.1307565949+
結局漫画版ラストが1番納得できる
未熟で恋も愛もわからなかったけど
一周回った世界で付きものが落ちた健全なシンジと友達からスタートする
これでええやんもうほんと
151無念Nameとしあき25/04/01(火)14:34:24No.1307566262そうだねx8
    1743485664498.jpg-(27535 B)
27535 B
14歳っていう大人でも子供でもない年齢
性への目覚めの過程で一時的に息子は母とヤリたがるし娘は父とヤリたがる
ただし母や父は当然相手にはしない
としあきに足りなかったのはエヴァンゲリオンの話を正確に理解すること
152無念Nameとしあき25/04/01(火)14:46:51No.1307567812そうだねx3
    1743486411472.png-(1059766 B)
1059766 B
>No.1307558812
>No.1307558961
>コピペ厨よ放火や刺殺事件は起こすなよ
いつどこで何しでかすか分かったもんじゃないよね
153無念Nameとしあき25/04/01(火)14:49:38No.1307568194そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
他所のスレを荒らすなよ
154無念Nameとしあき25/04/01(火)14:51:16No.1307568437+
実際に綾波レイのファンは綾波レイが碇シンジのお母さんだと分かってなかった人はかなり多いよ
あるいは分かってても目を逸らしてきたのか
155無念Nameとしあき25/04/01(火)14:53:54No.1307568821+
まぁファンに分かるように表現できてなかった庵野にもおおいに責任はあるけどね
156無念Nameとしあき25/04/01(火)14:54:31No.1307568893そうだねx4
自分と会話してはる??
157無念Nameとしあき25/04/01(火)14:55:14No.1307569002+
>>ケンケンは中学生にしてはメリハリボディなアスカによく手を出さなかったな
>出してんじゃね?
>ケンケンも急におっさんになったわけじゃないので
昔はやりまくりだったけどアスカがこどものままだからだんだんしなくなって
急速に老夫婦みたいな関係に落ち着いたんだろうね
158無念Nameとしあき25/04/01(火)15:11:10No.1307571367そうだねx3
あの病人は同じネタを何年もやってとしあきから飽きられてるのにまだ続けるのか
159無念Nameとしあき25/04/01(火)15:38:26No.1307575374そうだねx3
>あの病人は同じネタを何年もやってとしあきから飽きられてるのにまだ続けるのか
かなり高齢のオタクだろうし
今さら頭を切り替えられないからこその粘着だ
きっとコピペの他に芸もないのさ…
160無念Nameとしあき25/04/01(火)15:51:08No.1307577241そうだねx4
    1743490268941.jpg-(52626 B)
52626 B
>今さら頭を切り替えられないからこその粘着だ
その言葉そっくり返すよ
「マリがアスカの母」だと認めたくない深層には
「レイがシンジの母」だと認めたくない心理があるんでしょ?
161無念Nameとしあき25/04/01(火)15:52:41No.1307577445そうだねx2
>>今さら頭を切り替えられないからこその粘着だ
>その言葉そっくり返すよ
>「マリがアスカの母」だと認めたくない深層には
>「レイがシンジの母」だと認めたくない心理があるんでしょ?
この理屈が分かる人、誰かいる?
162無念Nameとしあき25/04/01(火)15:54:38No.1307577723+
    1743490478907.jpg-(100505 B)
100505 B
あるいは「カヲルがシンジの父」だったと認めたくないか
でも気持ちわかるよ
四半世紀も「レイがシンジの母」だったと認めてなかった人が今さら認めきれるわけないよね
気持ちはわかるよ
163無念Nameとしあき25/04/01(火)15:55:10No.1307577793そうだねx3
>No.1307577241
レイが肉体的にはシンジの母のクローン………な
エヴァ見ててそれわからなかった人なんて少数派だと思うけど
164無念Nameとしあき25/04/01(火)15:58:16No.1307578247そうだねx3
>1743490478907.jpg
今さらアスカと結ばれたのがケンケンと認められない老人
165無念Nameとしあき25/04/01(火)15:59:20No.1307578372そうだねx3
    1743490760645.png-(201428 B)
201428 B
>レイが肉体的にはシンジの母のクローン………な
>エヴァ見ててそれわからなかった人なんて少数派だと思うけど
違うよ
「肉体的には」じゃなくて「シンジの母」そのものだったんだよ
残酷なことを言うと庵野は90年代当時クローン設定をそんな深く考えて使ってなかった
ただ単に「同級生の姿をした母」を作中に登場させるために都合のいい最新技術だった
166無念Nameとしあき25/04/01(火)16:00:48No.1307578596そうだねx2
>>レイが肉体的にはシンジの母のクローン………な
>>エヴァ見ててそれわからなかった人なんて少数派だと思うけど
>違うよ
>「肉体的には」じゃなくて「シンジの母」そのものだったんだよ
>残酷なことを言うと庵野は90年代当時クローン設定をそんな深く考えて使ってなかった
>ただ単に「同級生の姿をした母」を作中に登場させるために都合のいい最新技術だった
否定しているようで肯定してるで〜
167無念Nameとしあき25/04/01(火)16:01:27No.1307578679+
破のアスカを碇のアスカって読んでアスカはシンジの女だった?ってなった
168無念Nameとしあき25/04/01(火)16:03:59No.1307579019そうだねx10
    1743491039086.jpg-(36948 B)
36948 B
>否定しているようで肯定してるで〜
そう?
つまり綾波レイの正体は碇ユイそのものだった(庵野はそのつもりだった)ってこと
そして渚カヲルは碇ゲンドウ
相田ケンスケは加持リョウジ
真希波・マリ・イラストリアスは惣流・キョウコ・ツェッペリン
いまさら引き返せなかったのは庵野も同じだった
169無念Nameとしあき25/04/01(火)16:04:39No.1307579130そうだねx4
あ〜!
アスカとケンケンが結ばれたと受け取っている普通の人達のことを
レイがユイなのが認められないことへの現実逃避だ!………と思い込もうとしてるのか!
170無念Nameとしあき25/04/01(火)16:06:02No.1307579303そうだねx3
>>否定しているようで肯定してるで〜
>そう?
>つまり綾波レイの正体は碇ユイそのものだった(庵野はそのつもりだった)ってこと
論理飛躍
>そして渚カヲルは碇ゲンドウ
>相田ケンスケは加持リョウジ
>真希波・マリ・イラストリアスは惣流・キョウコ・ツェッペリン
>いまさら引き返せなかったのは庵野も同じだった
これで完璧な理屈を説明したつもりでいるんですよ〜
171無念Nameとしあき25/04/01(火)16:07:55No.1307579557そうだねx4
この変人は説明がここまで意味不明で下手なのはすごいな
相当頭が悪い人なのが分かる
172無念Nameとしあき25/04/01(火)16:10:09No.1307579877そうだねx4
>>否定しているようで肯定してるで〜
>そう?
>つまり綾波レイの正体は碇ユイそのものだった(庵野はそのつもりだった)ってこと
>そして渚カヲルは碇ゲンドウ
>相田ケンスケは加持リョウジ
>真希波・マリ・イラストリアスは惣流・キョウコ・ツェッペリン
>いまさら引き返せなかったのは庵野も同じだった
作中の設定や出来事と
シナリオ内のメタファーとしてのポジションの類似性の区別がつかないんだな
173無念Nameとしあき25/04/01(火)16:12:36No.1307580205そうだねx2
※意訳
>そう?
>つまり綾波レイの正体は碇ユイそのものだった(庵野はそのつもりだった)ってこと
だから
渚カヲルは碇ゲンドウのクローンで
相田ケンスケは加持リョウジのクローンで
真希波・マリ・イラストリアスは惣流・キョウコ・ツェッペリンのクローンなんです!信じて下さい!
俺は正気です!
174無念Nameとしあき25/04/01(火)16:15:10No.1307580508そうだねx2
マリみたいに引っ張ってくれて
甘やかしてくれる女じゃないと
シンジは無理だわ
175無念Nameとしあき25/04/01(火)16:16:09No.1307580646そうだねx7
    1743491769926.jpg-(154017 B)
154017 B
普通の人・・・ねぇ
誰よりも「エヴァは普通じゃない!!考察班はマリの正体を見抜いてくれるはずだ!!」と思ってたのは他ならぬ庵野じゃないの?
176無念Nameとしあき25/04/01(火)16:17:38No.1307580849そうだねx5
>普通の人・・・ねぇ
>誰よりも「エヴァは普通じゃない!!考察班はマリの正体を見抜いてくれるはずだ!!」と思ってたのは他ならぬ庵野じゃないの?
そう推測するのは自由
断定して叩き出したら狂人
177無念Nameとしあき25/04/01(火)16:19:10No.1307581077そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
正気の人は
他所のスレで何の前置きもなくこんな書き込みして削除依頼で消されないと思うわ〜
178無念Nameとしあき25/04/01(火)16:20:16No.1307581221そうだねx1
荒らしとしての個性が薄いと思う
179無念Nameとしあき25/04/01(火)16:20:16No.1307581225そうだねx4
粘着LAS厨のせいで
アスカのサムネを見かけると気の毒な気分になる
180無念Nameとしあき25/04/01(火)16:22:00No.1307581448そうだねx1
マリが新劇で毛ほども出てこないキョウコ・ツェッペリンなわけないやんとは思うが
仮にそうであってもシンジに選ばれたのはマリだよね………となるだけだわな
181無念Nameとしあき25/04/01(火)16:23:18No.1307581646そうだねx1
>荒らしとしての個性が薄いと思う
酷い!
彼はアレでも大真面目でいらはるんですよ!!
182無念Nameとしあき25/04/01(火)16:25:00No.1307581893そうだねx2
>正気の人は
>他所のスレで何の前置きもなくこんな書き込みして削除依頼で消されないと思うわ〜
自分の行いをされた側の立場になって考える能力が無いんだな
183無念Nameとしあき25/04/01(火)16:27:17No.1307582212+
俺だよ
184無念Nameとしあき25/04/01(火)16:27:50No.1307582280+
    1743492470731.jpg-(84263 B)
84263 B
としあきシンエヴァって映画観た?
新劇で毛ほども出てこなかったキャラが人類補完計画の提唱者だったの知ってる?
185無念Nameとしあき25/04/01(火)16:29:43No.1307582559+
>としあきシンエヴァって映画観た?
>新劇で毛ほども出てこなかったキャラが人類補完計画の提唱者だったの知ってる?
だから!
アスカと結ばれたのはシンジなんです!
信じて!!
(血の涙)
186無念Nameとしあき25/04/01(火)16:30:49No.1307582699そうだねx1
>としあきシンエヴァって映画観た?
>新劇で毛ほども出てこなかったキャラが人類補完計画の提唱者だったの知ってる?
新劇では毛ほどくらいは出てきたよ
良く見てたんちゃうん?
187無念Nameとしあき25/04/01(火)16:31:19No.1307582765そうだねx4
アスカとシンジは結ばれなかったけど
初恋で両想いだったそれでいいじゃんか
188無念Nameとしあき25/04/01(火)16:39:36No.1307583965そうだねx4
>粘着LAS厨のせいで
>アスカのサムネを見かけると気の毒な気分になる
アスカというキャラを蔑め続けてるよね正直
189無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:27No.1307584244そうだねx1
そのうちハイセンスなマジンガーZの替え歌書き込んできそう
190無念Nameとしあき25/04/01(火)16:41:48No.1307584298そうだねx1
>アスカとシンジは結ばれなかったけど
>初恋で両想いだったそれでいいじゃんか
そのへんの切ない機微を理解できるやつは粘着しないだろうからなぁ
191無念Nameとしあき25/04/01(火)16:43:27No.1307584531そうだねx1
式波は可愛い
192無念Nameとしあき25/04/01(火)16:47:34No.1307585139そうだねx1
シンジとは根っこの所が似てるっていうか姉弟感ある
193無念Nameとしあき25/04/01(火)16:52:39No.1307585930そうだねx1
>としあきシンエヴァって映画観た?
>新劇で毛ほども出てこなかったキャラが人類補完計画の提唱者だったの知ってる?
ここではその点ではなく
>仮にそうであってもシンジに選ばれたのはマリだよね………となるだけだわな
の論破を試みなきゃ
194無念Nameとしあき25/04/01(火)16:53:47No.1307586105+
スレッドを立てた人によって削除されました
アホ「いや〜キラとラクス両想いだったのにな〜」
アホ「結ばれなかったか〜、切ない話だったな〜」
シンエヴァがどういう話か理解されなかった事は庵野秀明がいかに世間に信用されてなかったかって事でもある
エヴァンゲリオンは世間で思われてた以上に普通のエンターテイメントだよ
195無念Nameとしあき25/04/01(火)16:57:36No.1307586643そうだねx1
>No.1307586105
それはまぁ………独り言がお上手ですなあ………
ぶぶ漬けでもいかがどすか〜?
196無念Nameとしあき25/04/01(火)17:01:05No.1307587153そうだねx1
>アスカとシンジは結ばれなかったけど
>初恋で両想いだったそれでいいじゃんか
ともに大切な人だけど別れざるを得なかったのは良い終わり方だと思う
タダ眼鏡はやめてくれ…シンジ…
197無念Nameとしあき25/04/01(火)17:01:41No.1307587233そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>アホ「いや〜キラとラクス両想いだったのにな〜」
>アホ「結ばれなかったか〜、切ない話だったな〜」
>シンエヴァがどういう話か理解されなかった事は庵野秀明がいかに世間に信用されてなかったかって事でもある
>エヴァンゲリオンは世間で思われてた以上に普通のエンターテイメントだよ
話の流れを読めないのか…
論破を諦めたことの無自覚な自白なのか…
198無念Nameとしあき25/04/01(火)17:02:06No.1307587290そうだねx1
求めてるのが互いに父性と母性なんだからかみ合わな過ぎた
199無念Nameとしあき25/04/01(火)17:03:26No.1307587496+
シンジが求めてるのが母性だったら綾波と結ばれてるんだよ
それが分からないからお前はダメなんだよ
200無念Nameとしあき25/04/01(火)17:04:42No.1307587697そうだねx1
>シンジが求めてるのが母性だったら綾波と結ばれてるんだよ
>それが分からないからお前はダメなんだよ
母性とマザコンは別モンだよ
201無念Nameとしあき25/04/01(火)17:05:42No.1307587865そうだねx1
>式波も可愛い
202無念Nameとしあき25/04/01(火)17:06:08No.1307587933そうだねx4
    1743494768040.jpg-(620817 B)
620817 B
シンジはマザコンを卒業した
じゃあアスカは?
もう一度言おっか
「エヴァンゲリオンの話を正確に理解しよう」
203無念Nameとしあき25/04/01(火)17:06:10No.1307587935そうだねx1
類似遺伝子は避けるほうが優先されるって生物的に当たり前の話
204無念Nameとしあき25/04/01(火)17:07:35No.1307588157そうだねx2
聞き返されてもいないのに
>もう一度言おっか
>「エヴァンゲリオンの話を正確に理解しよう」
うっざぁ〜………
205無念Nameとしあき25/04/01(火)17:09:16No.1307588429そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>この変人は説明がここまで意味不明で下手なのはすごいな
>相当頭が悪い人なのが分かる
ちなみに説明の機会を与えられた時の答えがコレである
206無念Nameとしあき25/04/01(火)17:11:20No.1307588776そうだねx3
・説明が下手くそ
・そもそも穴だらけの持論
・TPOを無視して嫌がられてもしつこく同じ行動
コレだ〜れだ?
207無念Nameとしあき25/04/01(火)17:13:58No.1307589189そうだねx4
>タダ眼鏡はやめてくれ…シンジ…
シンジと一番性格上の相性良いのは間違いなくマリなのは違いない
208無念Nameとしあき25/04/01(火)17:19:53No.1307590129+
母親のユイが旧メンバーじゃシンジを幸せに出来ないと結論付けて
ユイ本人がマリ呼び寄せたオチなんだから実質母親がセッティングしたお見合いだよ…
209無念Nameとしあき25/04/01(火)17:23:33No.1307590774そうだねx3
    1743495813163.jpg-(64123 B)
64123 B
>実質母親がセッティングしたお見合いだよ…
はい正解〜〜〜
210無念Nameとしあき25/04/01(火)17:24:11No.1307590897そうだねx5
    1743495851288.jpg-(719303 B)
719303 B
よくできました〜〜〜
211無念Nameとしあき25/04/01(火)17:27:52No.1307591515そうだねx1
>No.1307590774
>No.1307590897
自分の結論に合わせて理屈を積み上げたって………
周りが同意するとは限らないんだ………
目を覚まそうや………
212無念Nameとしあき25/04/01(火)17:30:59No.1307592062そうだねx1
不思議だよね………
そうだねがたくさんついてる割にアスカキチガイへの同意書き込みが見当たらへん………
213無念Nameとしあき25/04/01(火)17:58:50No.1307597075+
まぁ旧劇はシンジに惚れかけてましたけどめんどくさい性格も災いして駄目でしたが正解じゃろ
214無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:24No.1307597620+
そんなにLASが好きなら漫画版の碇シンジ育成計画を読めば良いんだよ
決着はつかないけども
215無念Nameとしあき25/04/01(火)18:01:45No.1307597696+
>タダ眼鏡はやめてくれ…シンジ…
ゲンドウの書き込み
216無念Nameとしあき25/04/01(火)18:09:51No.1307599287+
>アスカって結局誰が好きだったの?
俺だよ
217無念Nameとしあき25/04/01(火)18:13:03No.1307599951+
漫画版が正史で劇場版はifだから
218無念Nameとしあき25/04/01(火)18:14:00No.1307600149+
おwebm
219無念Nameとしあき25/04/01(火)18:22:34No.1307602164+
>No.1307590897
貞本義行はシンジがアスカと結ばれるとかそういうのは否定しているぞ
お前みたいな奴がわざわざ最後はアスカと結ばれたんだよなって貞本義行本人に聞いたりして暴れたから

- GazouBBS + futaba-