[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743465586019.webp-(23702 B)
23702 B無念Nameとしあき25/04/01(火)08:59:46No.1307513859+ 17:54頃消えます
ベトナム産コシヒカリ輸入開始
5kg2400円
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)09:02:22No.1307514167+
関税キロ341円らしいがそんな安いのか
2無念Nameとしあき25/04/01(火)09:02:46No.1307514208そうだねx1
    1743465766204.png-(985102 B)
985102 B
ベトナム企業が日本大手スーパーのプライベートブランドとして輸入へ
3無念Nameとしあき25/04/01(火)09:02:51No.1307514223+
試しに一度買ってみたいけど
売ってるのまだ見たことないわ
4無念Nameとしあき25/04/01(火)09:03:42No.1307514314+
前の日本の農業指導でコシヒカリ作らせたのか
5無念Nameとしあき25/04/01(火)09:08:21No.1307514825そうだねx1
ベトナム人はアメリカ兵を手玉に取ったからな
マジで恐ろしい戦闘能力
6無念Nameとしあき25/04/01(火)09:09:07No.1307514914+
    1743466147956.jpg-(21362 B)
21362 B
米不足を一番喜んでいる国はどこか?
それはアメリカだ
アメリカは日本が食料を自給出来ないようにして
経済面で日本を支配しようと目論んでいる
アメリカは中国の脅威を利用している
7無念Nameとしあき25/04/01(火)09:16:16No.1307515635そうだねx10
外国人が日本に来てベトナムの米を食い、うまい!と言う
それでいい
8無念Nameとしあき25/04/01(火)09:18:47No.1307515884そうだねx1
大手スーパーどこやねん
PBっていうとイオンが思い浮かぶけど
9無念Nameとしあき25/04/01(火)09:19:04No.1307515911そうだねx1
松のやで定食食べたけど
米がまずくておかずだけ食べてやめた
10無念Nameとしあき25/04/01(火)09:20:24No.1307516067そうだねx15
>米不足を一番喜んでいる国はどこか?
>それはアメリカだ
>アメリカは日本が食料を自給出来ないようにして
>経済面で日本を支配しようと目論んでいる
>アメリカは中国の脅威を利用している
普通に今までもアメリカから小麦買って家畜の飼料もアメリカから買ってるだろ
11無念Nameとしあき25/04/01(火)09:24:46No.1307516543そうだねx13
ベトナム人に飯を恵まれるほど貧しくなってしまった元先進国さん・・・🥺
12無念Nameとしあき25/04/01(火)09:27:18No.1307516881+
ソレサベツダヨー
13無念Nameとしあき25/04/01(火)09:29:27No.1307517087+
自給出来ないと詰むな
人は味を知ってしまうと元には戻れんのだ
14無念Nameとしあき25/04/01(火)09:30:41No.1307517244+
台湾のご飯パサパサ
炊き方なのかもしれんが
15無念Nameとしあき25/04/01(火)09:31:46No.1307517365そうだねx4
これが楽しい日本だ
乗り遅れるなよ!
16無念Nameとしあき25/04/01(火)09:39:49No.1307518255+
米作りって気候が第一なんで
熱帯でコシヒカリ作っても100%うまくないよ
千葉のぬるい水で作った米ですら評価低くて業務用にみんな回るレベルなんだ
17無念Nameとしあき25/04/01(火)09:41:15No.1307518407+
>台湾のご飯パサパサ
>炊き方なのかもしれんが
折角だし炊き方とか調べてルーロー飯とか作ってみたら
18無念Nameとしあき25/04/01(火)09:46:24No.1307518996+
関税で3倍近く値段あげてるって正直どうなんだろうな
19無念Nameとしあき25/04/01(火)09:46:35No.1307519013+
元が日本のよりも軟らかいなら水少なめにしてみるとか
20無念Nameとしあき25/04/01(火)09:49:04No.1307519291+
>熱帯でコシヒカリ作っても100%うまくないよ
今じゃ関東以西は耐熱性品種じゃないと無理なんだよなぁ
21無念Nameとしあき25/04/01(火)09:49:28No.1307519334+
汎用性無い米だから結局は高くつくという
22無念Nameとしあき25/04/01(火)09:50:04No.1307519403+
ベトコンライス
23無念Nameとしあき25/04/01(火)09:50:44No.1307519471+
外食産業ってなんであんなに米が不味いんだ?
24無念Nameとしあき25/04/01(火)09:52:55No.1307519723+
衛生環境が悪い国の米とか
25無念Nameとしあき25/04/01(火)09:59:18No.1307520464+
中韓産のことかー!
26無念Nameとしあき25/04/01(火)10:02:41No.1307520860+
アジアの宝石
27無念Nameとしあき25/04/01(火)10:07:42No.1307521533そうだねx2
価格上がれば安い海外に潰される
家電業界と同じですわ
28無念Nameとしあき25/04/01(火)10:07:47No.1307521545+
>5kg2400円
たかっ!
29無念Nameとしあき25/04/01(火)10:08:39No.1307521655+
>外国人が日本に来てベトナムの米を食い、うまい!と言う
>それでいい
昔アメリカ行って土産物を買って帰国してからよく見てみたらmade in japanて書いてあったの思い出した
30無念Nameとしあき25/04/01(火)10:08:50No.1307521677そうだねx1
米がないならお餅を食べればいいじゃない
31無念Nameとしあき25/04/01(火)10:11:10No.1307521990+
    1743469870331.png-(18496 B)
18496 B
>価格上がれば安い海外に潰される
>家電業界と同じですわ
日本で米作っても儲からん
米農家の平均年齢は68歳なので今後は廃業が加速度的に進む
32無念Nameとしあき25/04/01(火)10:11:29No.1307522032+
日本水準の米が欲しいって結局美味い米が高くなったから騒いでるだけか?
33無念Nameとしあき25/04/01(火)10:13:16No.1307522279そうだねx5
1年足らずで価格が倍になれば騒ぐんじゃないか?
34無念Nameとしあき25/04/01(火)10:17:08No.1307522776+
>>価格上がれば安い海外に潰される
>>家電業界と同じですわ
>日本で米作っても儲からん
>米農家の平均年齢は68歳なので今後は廃業が加速度的に進む
こうしたのは政府と営利団体
35無念Nameとしあき25/04/01(火)10:18:29No.1307522963そうだねx5
下水問題もそうだけどいずれこうなるって分かってても先送りにし続けた結果でこれからは当たり前に供給されてたと思ってた物がどんどん破壊されていくで〜
36無念Nameとしあき25/04/01(火)10:20:02No.1307523148そうだねx2
こりゃ健康保険も年金もあぶねーな
37無念Nameとしあき25/04/01(火)10:20:11No.1307523168そうだねx1
    1743470411690.jpg-(201313 B)
201313 B
べトナム定食
38無念Nameとしあき25/04/01(火)10:24:42No.1307523736+
    1743470682425.webp-(81130 B)
81130 B
ベトナム人民軍レーション
39無念Nameとしあき25/04/01(火)10:26:41No.1307524026+
    1743470801360.jpg-(323502 B)
323502 B
ベトナム人は日本の牛丼がお好き
40無念Nameとしあき25/04/01(火)10:28:56No.1307524338+
>下水問題もそうだけどいずれこうなるって分かってても先送りにし続けた結果でこれからは当たり前に供給されてたと思ってた>物がどんどん破壊されていくで〜
経済成長するときに何も野放図に広げて人口が減ってきた今何もかもが維持できなくなってくる
これはどうやっても止められない
41無念Nameとしあき25/04/01(火)10:37:34No.1307525456+
米不足を誘導してるとしたらアメリカじゃなく中国でしょ
日本を戦争できない体質にしておく意味がある
米国は日本を味方につけないといけない立場だし味方が食料自給もできんカスでは困る
42無念Nameとしあき25/04/01(火)10:44:13No.1307526311+
>米不足を誘導してるとしたらアメリカじゃなく中国でしょ
>日本を戦争できない体質にしておく意味がある
>米国は日本を味方につけないといけない立場だし味方が食料自給もできんカスでは困る
なるほど食糧を時給出来ない中国はカスや
43無念Nameとしあき25/04/01(火)10:45:06No.1307526413+
自由競争だから仕方ないね
44無念Nameとしあき25/04/01(火)10:45:28No.1307526467+
ありがてえ
45無念Nameとしあき25/04/01(火)10:45:36No.1307526483+
>米不足を誘導してるとしたらアメリカじゃなく中国でしょ
生産量は世界一
自分たちで消費してるが
46無念Nameとしあき25/04/01(火)10:45:38No.1307526491そうだねx1
ベトナム産米の現地の価格は5㎏500円ぐらい
それがどうやたったら5kg2400円になるんだ?
輸入税か?
47無念Nameとしあき25/04/01(火)10:46:27No.1307526598+
関税778%
48無念Nameとしあき25/04/01(火)10:46:30No.1307526612+
>なるほど食糧を時給出来ない中国はカスや
一応自覚はあるらしく食料増産を必死こいてやってる
日本はいまだにそんなそぶりもない
もうダメだ猫の国
49無念Nameとしあき25/04/01(火)10:46:41No.1307526633+
>米作りって気候が第一なんで
>熱帯でコシヒカリ作っても100%うまくないよ
>千葉のぬるい水で作った米ですら評価低くて業務用にみんな回るレベルなんだ
主食だからまずくなければいいわ正直
50無念Nameとしあき25/04/01(火)10:46:56No.1307526663そうだねx3
今スーパーで5kgの値段見てきたけど3月末で3500円ぐらいだったのが
軒並み4500円台になってて噴いた
どういった要因で暴騰してるのかもはや興味ねぇけど仕掛けた連中は苦しみながら死んでいいぞ
51無念Nameとしあき25/04/01(火)10:46:59No.1307526669そうだねx1
>米不足を誘導してるとしたらアメリカじゃなく中国でしょ
財務省ですよ
52無念Nameとしあき25/04/01(火)10:48:02No.1307526835そうだねx1
>主食だからまずくなければいいわ正直
いやだからまずいんだって
53無念Nameとしあき25/04/01(火)10:48:38No.1307526918+
>一応自覚はあるらしく食料増産を必死こいてやってる
中国は無理だよ
あそこはもう農地が砂漠化してて農耕地自体が減ってたり土地や水が汚染されてて使えない
だから食料輸入国へ転落してるんだ
日本はまだ米の価格が上がった事で作付面積増えたからな日本の方がまだマシっス
54無念Nameとしあき25/04/01(火)10:49:22No.1307527009そうだねx1
>ベトナム産米の現地の価格は5㎏500円ぐらい
>それがどうやたったら5kg2400円になるんだ?
>輸入税か?
輸入する際に諸経費がかかるでよ。船もただじゃおまへんしな
55無念Nameとしあき25/04/01(火)10:49:33No.1307527025+
千葉県産コシヒカリとか普通にスーパーで売ってたと思うが?
56無念Nameとしあき25/04/01(火)10:49:45No.1307527057+
ウヨが間違った情報流してるけど中国はほぼ自給自足できてます
57無念Nameとしあき25/04/01(火)10:50:21No.1307527148+
グエン米
58無念Nameとしあき25/04/01(火)10:50:29No.1307527163+
>千葉県産コシヒカリとか普通にスーパーで売ってたと思うが?
なんかズレたこと言ってるけど物がないんじゃねぇよ
高いっつてんだよ馬鹿がよ…脳みそ付いてんのかよお前も
59無念Nameとしあき25/04/01(火)10:51:27No.1307527296+
>>千葉県産コシヒカリとか普通にスーパーで売ってたと思うが?
>なんかズレたこと言ってるけど物がないんじゃねぇよ
>高いっつてんだよ馬鹿がよ…脳みそ付いてんのかよお前も
千葉県産のはぜんぶ業務用って話に対するレスだよ
60無念Nameとしあき25/04/01(火)10:52:03No.1307527380+
>ウヨが間違った情報流してるけど中国はほぼ自給自足できてます
ウヨて
中国の食糧自給率は95%だけど作付自体は減ってるぞ
トウモロコシなんかは40%近く減産してるしな
61無念Nameとしあき25/04/01(火)10:52:40No.1307527471+
>ベトナム産米の現地の価格は5?500円ぐらい
>それがどうやたったら5kg2400円になるんだ?
>輸入税か?
1kg341円の関税だそうで
62無念Nameとしあき25/04/01(火)10:54:33No.1307527750+
そう言えばふさこがねって千葉の米あんまり美味く無かったな
63無念Nameとしあき25/04/01(火)10:55:09No.1307527850+
ベトナムとかタイの米ってまずそう…
64無念Nameとしあき25/04/01(火)10:56:25No.1307528027+
>中国の食糧自給率は95%だけど作付自体は減ってるぞ
>トウモロコシなんかは40%近く減産してるしな
対米赤字削減の為に農家がしぬ
しんだ
65無念Nameとしあき25/04/01(火)10:56:34No.1307528051+
関税バリアを乗り越えるくらい価格高騰してしまってる
66無念Nameとしあき25/04/01(火)10:57:17No.1307528149+
個人的な考えで押し付ける気はないんだけど
この日本米の高騰は仕掛けた何者かがいると思う
そして今コントロール出来ない状態だと思う
67無念Nameとしあき25/04/01(火)11:10:33No.1307530203+
    1743473433107.png-(267122 B)
267122 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき25/04/01(火)11:20:32No.1307531744+
>1743473433107.png
実際カリフォルニア米食ったことあるけど普通に美味しかった
あれなら安く買えるなら常食できる
69無念Nameとしあき25/04/01(火)11:26:23No.1307532680+
>1743473433107.png
これ大噓
日本で一番美味しいとされているのはコシヒカリじゃなくて白目米なんだが作るのが大変という理由で少量しか作られてない
コシヒカリが作られてるのは大量生産出来るしそこまで高くないから
70無念Nameとしあき25/04/01(火)11:27:24No.1307532831+
タイやインドも高級米あって今でも改良されてるんだがこの作者は知らないのか
71無念Nameとしあき25/04/01(火)11:38:44No.1307534577そうだねx2
>No.1307532680
コシヒカリが一番とはどこにも書いてないと思うけど
72無念Nameとしあき25/04/01(火)11:41:15No.1307534993そうだねx1
5kgは\1500
10kgは\3000
だろ?
73無念Nameとしあき25/04/01(火)11:57:49No.1307537724+
今本気でコメ関税に対してアメリカに圧力掛けられたら割とおしまい感ある
74無念Nameとしあき25/04/01(火)12:00:09No.1307538146+
悪いけどベトナム人の世話にはなりたくねぇや・・・
75無念Nameとしあき25/04/01(火)12:02:22No.1307538539+
    1743476542134.png-(195313 B)
195313 B
>ベトナム人民軍レーション
レイが食ってたアレだな
76無念Nameとしあき25/04/01(火)12:02:58No.1307538632+
    1743476578968.jpg-(371704 B)
371704 B
それに根本的な解決にはならない
77無念Nameとしあき25/04/01(火)12:04:03No.1307538833+
中国で一般に食われてるコメも
半分は日本品種の交雑らしいな
現地人は知らないけど
78無念Nameとしあき25/04/01(火)12:07:34No.1307539457+
ササニシキが好きだったのに見かけなくなった
79無念Nameとしあき25/04/01(火)12:07:54No.1307539512+
>ベトナム企業が日本大手スーパーのプライベートブランドとして輸入へ
自民党…そういう事かよ
彼奴等完全に売国しやがった…
80無念Nameとしあき25/04/01(火)12:08:03No.1307539535そうだねx1
選択肢がないのがだめなんですよ
多くの国民がコメ関税に大きな疑問を持ち始めたことは良いことです
それに高くても国産米買うという愛国者がヤフコメとかでも多いので問題ないでしょう
彼らは国産米を買って私は関税のなくなった外米を買う
それでいいではありませんか
81無念Nameとしあき25/04/01(火)12:12:15No.1307540335+
>今本気でコメ関税に対してアメリカに圧力掛けられたら割とおしまい感ある
石破だからな…何でもホイホイ言うこと聞くぞアイツなら…向こうもそう思ってると思うわ
82無念Nameとしあき25/04/01(火)12:12:48No.1307540446+
まずいと言っても向こうの人達の主食だし
金に困ってるのなら食えない事はないだろう
83無念Nameとしあき25/04/01(火)12:14:19No.1307540762+
一次産業がどんなに衰えても米農家だけは守ってきたのに
とうとうヤベえなって気になる
84無念Nameとしあき25/04/01(火)12:16:25No.1307541216+
米農家だけで生活するには何町ぐらいやらなきゃいけない?
85無念Nameとしあき25/04/01(火)12:17:22No.1307541430+
カリフォルニアがハリスの地盤で良かったな
トランプの地盤だったらもう終わってる
86無念Nameとしあき25/04/01(火)12:18:33No.1307541690+
書き込みをした人によって削除されました
87無念Nameとしあき25/04/01(火)12:18:35No.1307541699そうだねx1
結局今回の高騰で損するのは消費者と長い目で見れば農家と出荷業者
88無念Nameとしあき25/04/01(火)12:19:57No.1307541995+
>>No.1307532680
>コシヒカリが一番とはどこにも書いてないと思うけど
日本人が味を第一に優先させてるならコシヒカリがこんなにシェア持ってないって話だよ
あれは量産しやすいのが長所の米だから
89無念Nameとしあき25/04/01(火)12:20:15No.1307542061+
書き込みをした人によって削除されました
90無念Nameとしあき25/04/01(火)12:20:46No.1307542167そうだねx2
無理
家庭菜園やって採算取りたいって言うと農家から鼻で笑われるように
日本で農業やって採算取りたいって言うと世界から鼻で笑われるレベル
91無念Nameとしあき25/04/01(火)12:22:37No.1307542572そうだねx1
    1743477757978.jpg-(82231 B)
82231 B
🐈の国
92無念Nameとしあき25/04/01(火)12:23:09No.1307542682そうだねx1
人員は農業より介護や物流に回すべき
代替品も代替国もない
93無念Nameとしあき25/04/01(火)12:27:21No.1307543577+
世界の小麦相場も結局ウクライナ戦前に戻りましたやんw
だから米も世界で効率的にできるところが作ればいいと思いますよw
世界的な大飢饉ならどっちにしろ日本の米も大飢饉ですw
国民の2/5死ぬところが米自給のお蔭で1/5に済んだ
とか言われても為政者はそんな視点かもしれませんが
個人である僕は意味を感じませんw
94無念Nameとしあき25/04/01(火)12:30:12No.1307544183+
    1743478212144.jpg-(320667 B)
320667 B
トライアル
95無念Nameとしあき25/04/01(火)12:31:36No.1307544485+
アメリカもけっこう農産物を輸入してたりする
96無念Nameとしあき25/04/01(火)12:32:11No.1307544625+
関税あっても勝負出来る値段みたいだしどんどん輸入増えそうね
景気悪いからどこも消耗品の商材探してるし
97無念Nameとしあき25/04/01(火)12:33:35No.1307544952+
ベトナム米なんて食いたくねぇ…
98無念Nameとしあき25/04/01(火)12:34:12No.1307545095+
>>>No.1307532680
>>コシヒカリが一番とはどこにも書いてないと思うけど
>日本人が味を第一に優先させてるならコシヒカリがこんなにシェア持ってないって話だよ
>あれは量産しやすいのが長所の米だから
そこそこの味でそこそこの値段でポピュラーってことでコシヒカリが一番とか全くいってないわな
99無念Nameとしあき25/04/01(火)12:36:32No.1307545628+
>今本気でコメ関税に対してアメリカに圧力掛けられたら割とおしまい感ある
圧力って言うかもうすぐ相互関税発動とか言ってるから700%()かけてくるかもしれんし
年度変わり辺りで輸出時の価格見直し入るだろうから
その値段と関税なら要らんとなるかもしれん
100無念Nameとしあき25/04/01(火)12:36:41No.1307545655+
>ベトナム人民軍レーション
南ベトナム軍ならもっと良いもの食ってそうな気がしないでもない
101無念Nameとしあき25/04/01(火)12:37:29No.1307545863そうだねx2
>トライアル
あんま安くないな
102無念Nameとしあき25/04/01(火)12:38:24No.1307546080そうだねx3
    1743478704672.jpg-(44157 B)
44157 B
>トライアル
安くないな
まぁ間違えて買わないようなパッケージなのは良心的だ
覚悟のできてる人だけが買え俺は出来てない
103無念Nameとしあき25/04/01(火)12:42:31No.1307547061+
言うほど安くねえ半端すぎる
104無念Nameとしあき25/04/01(火)12:45:53No.1307547898+
>外国人が日本に来てベトナムの米を食い、うまい!と言う
>それでいい
そもそも外食産業が既に米国産の米使ってる
国産国産言ってる俺達が既に外国米食ってんだわ
105無念Nameとしあき25/04/01(火)12:45:55No.1307547901+
>言うほど安くねえ半端すぎる
それはそれ市場価格って奴だ
国産米が下がって来たらこっちも下げるだろう
106無念Nameとしあき25/04/01(火)12:47:09No.1307548180+
税込み2500円くらいで売って米業者ボコボコにしてわからせて欲しい
107無念Nameとしあき25/04/01(火)12:48:03No.1307548383そうだねx2
>税込み2500円くらいで売って米業者ボコボコにしてわからせて欲しい
仕入れてるのが米業者なのでは
108無念Nameとしあき25/04/01(火)12:48:50No.1307548542+
>そもそも外食産業が既に米国産の米使ってる
>国産国産言ってる俺達が既に外国米食ってんだわ
確かに
としあき大好き松屋の米の原産地見たらアメリカだったわ・・・
109無念Nameとしあき25/04/01(火)12:51:59No.1307549309+
>関税キロ341円らしいがそんな安いのか
TPP加盟国だから一定量まではもっと安いはず
何年か前からTPP加盟各国から少量ずつだけど調達開始していたしTPP最高だわ
110無念Nameとしあき25/04/01(火)12:59:49No.1307551123+
ありがとう自民党
111無念Nameとしあき25/04/01(火)13:01:17No.1307551396そうだねx1
>ありがとう自民党
どう致しまして
112無念Nameとしあき25/04/01(火)13:04:01No.1307551880+
値段をとくに気にしない俺でも最近の物価高は流石に気になるから
節約大好きな主婦達は発狂してるだろうな…
113無念Nameとしあき25/04/01(火)13:14:17No.1307553666+
政権が自民党から民主党になろうが何も変わらないよ
減反ビジネスやってるJAと言いなりの農林水産省を一度壊さないと
まぁ無理な話
114無念Nameとしあき25/04/01(火)13:16:39No.1307554052+
>減反ビジネスやってるJAと言いなりの農林水産省を一度壊さないと
全ての省庁を解体すればこの国はもっと良くなるのにね
115無念Nameとしあき25/04/01(火)13:20:06No.1307554671+
>>減反ビジネスやってるJAと言いなりの農林水産省を一度壊さないと
>全ての省庁を解体すればこの国はもっと良くなるのにね
イーロンマスクを雇おうぜ
116無念Nameとしあき25/04/01(火)13:22:00No.1307555052+
    1743481320548.jpg-(326750 B)
326750 B
>トライアル
同じトライアルなのに値段違い過ぎね?
117無念Nameとしあき25/04/01(火)13:32:18No.1307556897+
ぐぐったけど赤い方は京都の会社だな
緑の方は新潟
118無念Nameとしあき25/04/01(火)13:32:23No.1307556907+
それは去年の9月の値段
119無念Nameとしあき25/04/01(火)13:38:59No.1307558087+
失望しました主食はパスタにします
120無念Nameとしあき25/04/01(火)14:35:40No.1307566437+
    1743485740258.jpg-(6037 B)
6037 B
>5kg2400円
121無念Nameとしあき25/04/01(火)14:55:59No.1307569102+
    1743486959515.jpg-(93205 B)
93205 B
米を多く作ってるところから輸入すればいいんだよ
122無念Nameとしあき25/04/01(火)15:19:52No.1307572667+
>米を多く作ってるところから輸入すればいいんだよ
それほとんど陸稲じゃないか
123無念Nameとしあき25/04/01(火)15:26:46No.1307573676+
陸穂は糊とかに向いてる
124無念Nameとしあき25/04/01(火)15:35:00No.1307574868+
向こうでキロ100円の米が5倍の価格になる
なんかもう怒りしか湧いてこないよ
125無念Nameとしあき25/04/01(火)16:08:07No.1307579586+
>松のやで定食食べたけど
>米がまずくておかずだけ食べてやめた
これ逮捕?
126無念Nameとしあき25/04/01(火)17:21:15No.1307590396+
要はいまの相場じゃ売れてないわけだよな
転売失敗では

- GazouBBS + futaba-