[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743433694604.jpg-(43838 B)
43838 B無念Nameとしあき25/04/01(火)00:08:14No.1307472975そうだねx4 13:08頃消えます
行ったことない都道府県が和歌山、佐賀(通過したことはある)、徳島、高知
四国は本当にアクセス悪い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/01(火)00:09:43No.1307473311そうだねx9
アクセスよくても行く気はねえよ
2無念Nameとしあき25/04/01(火)00:10:29No.1307473472そうだねx4
えー 阿波踊り見ようよー
3無念Nameとしあき25/04/01(火)00:10:45No.1307473519そうだねx3
高知とか山口北部、山形とか余程の理由がなければあえていかないからな
4無念Nameとしあき25/04/01(火)00:12:38No.1307473920+
香川に少しだけ行ってすぐ帰って来たがもう行かんと思う
観光地としては寂れてるがギリギリ楽しめそう
5無念Nameとしあき25/04/01(火)00:13:18No.1307474084+
書き込みをした人によって削除されました
6無念Nameとしあき25/04/01(火)00:13:22No.1307474099+
>アクセスよくても行く気はねえよ
何かしら見所はあるんじゃないの?
徳島はすだちと徳島ラーメンと阿波踊りと鳴門しかわからん
あとなんかフェイクギャラリーも有名だとか
7無念Nameとしあき25/04/01(火)00:20:00No.1307475479+
川の水が滅茶苦茶綺麗だったのを今でも覚えている
それ以外はあんまり覚えていない
8無念Nameとしあき25/04/01(火)00:30:11No.1307477475+
香川高知はまあまだわかるけど
徳島愛媛は何しに行くんだという感じ
9無念Nameとしあき25/04/01(火)00:32:19No.1307477863そうだねx8
>愛媛は何しに行くんだという感じ
道後温泉…
10無念Nameとしあき25/04/01(火)00:35:45No.1307478482そうだねx3
愛媛より高知の方がいかんだろ
11無念Nameとしあき25/04/01(火)00:39:17No.1307479068そうだねx2
歳とると田舎のほうが楽しいよ
山見ながらツーリングしてるだけで幸せだよ
12無念Nameとしあき25/04/01(火)00:44:13No.1307479941+
四国は野球が盛んだから遠征で全部行ってる北陸人です
13無念Nameとしあき25/04/01(火)00:47:18No.1307480476そうだねx1
四国は18きっぷ旅行の途中で瀬戸大橋だけは渡った
14無念Nameとしあき25/04/01(火)01:48:04No.1307489448そうだねx1
北関東と東北は一生行かないと思う
15無念Nameとしあき25/04/01(火)01:49:57No.1307489624+
>北関東と東北は一生行かないと思う
俺も九州と四国と中国地方は仕事以外では一生行かないと思う
16無念Nameとしあき25/04/01(火)01:54:09No.1307490039そうだねx2
大阪からは何気にフェリーで九州方面や愛媛の観光ルート確立されてんだよね…
17無念Nameとしあき25/04/01(火)02:04:47No.1307491010+
和歌山は観光に良いところだよ
ただ移動手段に問題がある
18無念Nameとしあき25/04/01(火)03:54:48No.1307497007そうだねx6
あまり外人が来なくて良いのだ
19無念Nameとしあき25/04/01(火)04:03:55No.1307497320そうだねx1
お遍路って若い頃に一回くらいは経験しないか?
20無念Nameとしあき25/04/01(火)04:05:23No.1307497378+
>四国は本当にアクセス悪い
新幹線すらないことが悪い!
21無念Nameとしあき25/04/01(火)04:12:38No.1307497597そうだねx4
>お遍路って若い頃に一回くらいは経験しないか?
どっちかいうと年取ってからじゃね
22無念Nameとしあき25/04/01(火)04:13:14No.1307497617+
愛媛・松山はこないだ駿河屋出来た
23無念Nameとしあき25/04/01(火)04:38:44No.1307498308そうだねx1
大塚国際美術館は割と行ってみる価値はあると思うよ
後高知の鰹はガチで美味い
24無念Nameとしあき25/04/01(火)04:59:47No.1307498823+
>大塚国際美術館は割と行ってみる価値はあると思うよ
>後高知の鰹はガチで美味い
呑み助ならひろめ市場は行かないとマジで勿体無い
25無念Nameとしあき25/04/01(火)05:01:51No.1307498881+
与島までは行ったけど引き返した
26無念Nameとしあき25/04/01(火)05:18:32No.1307499301+
>徳島愛媛は何しに行くんだという感じ
そこはフェリーで行きやすい県なんだ
27無念Nameとしあき25/04/01(火)05:22:39No.1307499423+
うどんやそうめんを食べに行きたい
28無念Nameとしあき25/04/01(火)05:34:59No.1307499743+
    1743453299485.jpg-(58887 B)
58887 B
ちょうど良さそうな画像があった
29無念Nameとしあき25/04/01(火)05:35:16No.1307499756そうだねx1
    1743453316494.jpg-(3588096 B)
3588096 B
徳島って言ったらお松大権現は絶対に外すな
30無念Nameとしあき25/04/01(火)05:36:47No.1307499805+
>うどんやそうめんを食べに行きたい
徳島でラーメン食べたい
香川と同じうどん県でラーメンが普及せずうどん風に擬態した徳島ラーメンとやらを
31無念Nameとしあき25/04/01(火)05:37:11No.1307499819+
広島観光ついでに松山観光港経由で温泉行くことはある
32無念Nameとしあき25/04/01(火)05:40:01No.1307499908+
としあきはソロ国内旅行が大好きだから割とあちこち行ったことありそう
33無念Nameとしあき25/04/01(火)05:45:24No.1307500061そうだねx6
>ちょうど良さそうな画像があった
画像の情報が古い
34無念Nameとしあき25/04/01(火)05:49:00No.1307500177そうだねx2
    1743454140848.jpg-(77189 B)
77189 B
>徳島愛媛は何しに行くんだという感じ
UFOラインとか四国カルストとか
山の稜線を車で走れる所なんか日本全国でもレアだし
あと全県で海産物が旨い
35無念Nameとしあき25/04/01(火)05:50:05No.1307500211+
外国人観光客がほとんどいなそう
36無念Nameとしあき25/04/01(火)05:51:06No.1307500250+
    1743454266989.jpg-(3681792 B)
3681792 B
>呑み助ならひろめ市場は行かないとマジで勿体無い
ひろめ市場はいいね
車じゃなかったら飲みまくりたかった
37無念Nameとしあき25/04/01(火)05:51:29No.1307500268そうだねx2
>外国人観光客がほとんどいなそう
そう思うじゃん?
オーバーツーリズムが問題になる前から外国人のお遍路さんとか結構居たで
38無念Nameとしあき25/04/01(火)05:53:21No.1307500314+
    1743454401936.jpg-(466028 B)
466028 B
>ひろめ市場はいいね
>車じゃなかったら飲みまくりたかった
観光客ならひろめか西村商店行っとけば間違いないね
39無念Nameとしあき25/04/01(火)05:59:35No.1307500514+
>そう思うじゃん?
>オーバーツーリズムが問題になる前から外国人のお遍路さんとか結構居たで
東京京都と比べるとお遍路さんくらいなら大したこと無いかな…
40無念Nameとしあき25/04/01(火)06:04:08No.1307500661+
北関東が四国と同じ扱い受けてるのが地味に気になる…
交通の便が良くて気軽に旅行気分を味わえていいじゃん……
41無念Nameとしあき25/04/01(火)06:07:48No.1307500786そうだねx7
>>そう思うじゃん?
>>オーバーツーリズムが問題になる前から外国人のお遍路さんとか結構居たで
>東京京都と比べるとお遍路さんくらいなら大したこと無いかな…
ほとんどいなさそうという内容へのレスしてるのに
東京京都と比べるととか言い出すの馬鹿なの?
42無念Nameとしあき25/04/01(火)06:12:35No.1307500950+
>ほとんどいなさそうという内容へのレスしてるのに
>東京京都と比べるととか言い出すの馬鹿なの?
あぁー…他人を侮辱する事に抵抗が無い特性の人だったか
これ以上は関わらんとこ
43無念Nameとしあき25/04/01(火)06:14:03No.1307500996そうだねx1
すげえ典型的なレスポンチバトルだな
どっちも頑張れ
44無念Nameとしあき25/04/01(火)07:43:53No.1307506309+
高知は山内一豊くんがあんなとこ行きたくねえ掛川に居させてくれ!って言う程度にはなんもない
45無念Nameとしあき25/04/01(火)08:23:17No.1307510071+
大塚国際美術館は展示多過ぎ&広すぎてとても一日では見終わらない
46無念Nameとしあき25/04/01(火)09:02:17No.1307514157+
>>ちょうど良さそうな画像があった
>画像の情報が古い
今徳島にもサイゼあるしな
47無念Nameとしあき25/04/01(火)09:05:06No.1307514459+
ほとんどの都道府県は行ったことない
行ったことある方を数えたほうが早い
48無念Nameとしあき25/04/01(火)09:06:41No.1307514635+
徳島に行くことはないと思うけど金ちゃんヌードルとか大塚製薬とかゆかりの製品に世話にはなってる
49無念Nameとしあき25/04/01(火)09:08:19No.1307514819+
高知はマジで何もない
道路がきれいで交通量少なくて走りやすいくらいしか覚えてないな
50無念Nameとしあき25/04/01(火)09:10:14No.1307515032+
高知には龍馬がいるじゃん
51無念Nameとしあき25/04/01(火)09:12:48No.1307515298+
徳島はマチアソビがあるから高知よりは行った人が多そう
最近のマチアソビはオタクやアニメコンテンツの出典減ってつまらなくなったけどさ
52無念Nameとしあき25/04/01(火)09:16:48No.1307515684+
中国人観光客を徳島と高知に封じ込めれば日本人にはWin-Winなのに
53無念Nameとしあき25/04/01(火)09:17:09No.1307515720+
主都と言える都市がない地方
54無念Nameとしあき25/04/01(火)09:22:23No.1307516281+
>最近のマチアソビはオタクやアニメコンテンツの出典減ってつまらなくなったけどさ
というか新しい知事に潰されなかったっけマチアソビ
55無念Nameとしあき25/04/01(火)09:22:29No.1307516295+
    1743466949718.png-(238055 B)
238055 B
としあきもやってみてよ
https://zhung.com.tw/japanex/ [link]
56無念Nameとしあき25/04/01(火)09:26:36No.1307516789+
>主都と言える都市がない地方
松山だろ
57無念Nameとしあき25/04/01(火)09:28:49No.1307517017+
東北はルーツがそうじゃなきゃ行かないな
58無念Nameとしあき25/04/01(火)09:28:56No.1307517034+
>高知には龍馬がいるじゃん
高知から出奔した後に活躍したんですが
59無念Nameとしあき25/04/01(火)09:29:30No.1307517093+
>というか新しい知事に潰されなかったっけマチアソビ
今年復活するって聞いた
60無念Nameとしあき25/04/01(火)09:31:02No.1307517283+
高知や和歌山も行ってみたいけど地震が怖くて近寄れないチキンだぞ俺
…って以前レスしたら今のうちに行っとけって言われたなあ
61無念Nameとしあき25/04/01(火)09:31:05No.1307517293+
大きめの動物園か水族館か博物館でもあれば行く理由はできるんだけどね
大きな施設がイオンくらいしかないよね
62無念Nameとしあき25/04/01(火)09:34:31No.1307517651+
>>というか新しい知事に潰されなかったっけマチアソビ
>今年復活するって聞いた
大きくなってきたのでイベントの主催を県で乗っ取ろうとして反発されて1度潰れて今年の5月復活
潰れた後若者が観光に来なくなって観光収入が少し減ったらしい
63無念Nameとしあき25/04/01(火)09:35:30No.1307517753+
>潰れた後若者が観光に来なくなって観光収入が少し減ったらしい
金の卵を産む鶏の童話みたいなことになりかけてたのか
64無念Nameとしあき25/04/01(火)09:35:49No.1307517784+
関西の人間が最もなじみの薄いのが北関東
65無念Nameとしあき25/04/01(火)09:38:23No.1307518093+
まあ旅行趣味とか転勤とかないと地元と東京大阪以外ってそんなに行く機会もないしな
66無念Nameとしあき25/04/01(火)09:42:01No.1307518481+
ようやく交通系ICカードを導入する話が出た徳島県
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20250310/8020022571.html [link]
67無念Nameとしあき25/04/01(火)09:42:08No.1307518495+
九州だと熊本県が行くことがない
68無念Nameとしあき25/04/01(火)09:44:57No.1307518811+
    1743468297686.jpg-(816316 B)
816316 B
> としあきもやってみてよ
> https://zhung.com.tw/japanex/ [link]

自分も四国未踏だったわ
69無念Nameとしあき25/04/01(火)09:45:49No.1307518911+
香川はうどんと寺巡りで愛媛は夏目漱石の坊っちゃん縁や道後温泉で高知は川遊び系のレジャー
徳島は中途半端に発展してる地方都市で特に観光するところがない
70無念Nameとしあき25/04/01(火)09:49:43No.1307519358+
オタクには四国に行く理由があまりないからな
一般人だと旅行で香川や愛媛は行く人は割といるけど
71無念Nameとしあき25/04/01(火)09:52:54No.1307519720+
四国版るるぶ見ても徳島だけページが少ない
72無念Nameとしあき25/04/01(火)09:53:53No.1307519845+
四国で唯一現存天守のお城がない徳島…
73無念Nameとしあき25/04/01(火)09:56:08No.1307520096+
関西人がよく行く関東地方
東京千葉
ほとんど行かない
栃木群馬茨城
74無念Nameとしあき25/04/01(火)09:59:09No.1307520437+
中途半端な都会だからドラマやアニメの聖地にもなりにくい徳島
75無念Nameとしあき25/04/01(火)10:00:34No.1307520614+
>ちょうど良さそうな画像があった
高知何したの…?
76無念Nameとしあき25/04/01(火)10:00:39No.1307520620+
>No.1307520096
埼玉…
77無念Nameとしあき25/04/01(火)10:03:19No.1307520949+
>>ちょうど良さそうな画像があった
>高知何したの…?
お金はお金が大好きだからね
持たざる者がずっと栄えないのは世の常よ
78無念Nameとしあき25/04/01(火)10:06:08No.1307521338+
栃木 宮崎 熊本 島根 富山 山形 徳島
このあたりが観光で人が寄り付きにくい不人気県だな
79無念Nameとしあき25/04/01(火)10:19:04No.1307523028+
富士山以外の山梨県って何があるの?
80無念Nameとしあき25/04/01(火)10:21:32No.1307523329+
四国は見所が少ない
81無念Nameとしあき25/04/01(火)10:26:22No.1307523981+
>四国版るるぶ見ても徳島だけページが少ない
鳴門(渦潮と大塚)と祖谷だけで観光名所の説明が終わる
82無念Nameとしあき25/04/01(火)10:29:21No.1307524396+
>富士山以外の山梨県って何があるの?
ぶどうとワイン
83無念Nameとしあき25/04/01(火)10:30:20No.1307524539+
>富士山以外の山梨県って何があるの?
山中湖
84無念Nameとしあき25/04/01(火)10:31:19No.1307524671+
四国はないけど何気に京都も奈良も行ったことない
85無念Nameとしあき25/04/01(火)10:32:30No.1307524804+
高知から普通列車だけで四国から出るのに半日以上かかる
86無念Nameとしあき25/04/01(火)10:32:45No.1307524837そうだねx1
>高知何したの…?
高知はこんだけでかくても人がいるのはほぼ高知市だけで
その高知市は陸の孤島みたいになってるからどうしようもない
87無念Nameとしあき25/04/01(火)10:32:55No.1307524860+
人気ない県は静かで遊びやすい
88無念Nameとしあき25/04/01(火)10:37:46No.1307525483+
徳島市は何もないけど鳴門市のうずしおは関西の小学校は遠足で訪れるな
鳴門海峡の渦潮が徳島県だと東京もんは知らんかもな
89無念Nameとしあき25/04/01(火)10:38:47No.1307525631+
>四国はないけど何気に京都も奈良も行ったことない
関西に住んでたら京都奈良三重あたりは修学旅行で連れて行かれる
90無念Nameとしあき25/04/01(火)10:39:54No.1307525776+
>>四国はないけど何気に京都も奈良も行ったことない
>関西に住んでたら京都奈良三重あたりは修学旅行で連れて行かれる
東海地方(静岡除く)でも修学旅行の定番だな京都奈良
91無念Nameとしあき25/04/01(火)10:41:32No.1307525970+
ご当地グルメも地魚くらいしかないよね徳島
92無念Nameとしあき25/04/01(火)10:42:45No.1307526129+
としあきでお遍路したいもんだ
93無念Nameとしあき25/04/01(火)10:43:18No.1307526189+
>ご当地グルメも地魚くらいしかないよね徳島
徳島ラーメンが一番有名じゃない?
94無念Nameとしあき25/04/01(火)10:43:21No.1307526199+
>ご当地グルメも地魚くらいしかないよね徳島
徳島ラーメンがあるじゃろがい!
95無念Nameとしあき25/04/01(火)10:43:38No.1307526239+
半田素麺も美味しいよ>徳島
96無念Nameとしあき25/04/01(火)10:44:38No.1307526350+
昔は淡路島は徳島のものだったのに兵庫に奪われたせいで地味な県になってしまった
97無念Nameとしあき25/04/01(火)10:44:38No.1307526353+
>としあきでお遍路したいもんだ
四国住みだから膝壊してなきゃ遍路してたんだがなあ
98無念Nameとしあき25/04/01(火)10:45:31No.1307526475+
>昔は淡路島は徳島のものだったのに兵庫に奪われたせいで地味な県になってしまった
兵庫「明治政府から押しつけられたんですけど!」
というか兵庫自体が寄り合い所帯なので
99無念Nameとしあき25/04/01(火)10:46:09No.1307526552+
>昔は淡路島は徳島のものだったのに兵庫に奪われたせいで地味な県になってしまった
島民虐待してなかったっけ徳島
100無念Nameとしあき25/04/01(火)10:46:26No.1307526592+
関西人は徳島ラーメン大好きで知名度高いけど東京に住んでると徳島ラーメンなにそれ?ってなる
101無念Nameとしあき25/04/01(火)10:46:57No.1307526664+
>>昔は淡路島は徳島のものだったのに兵庫に奪われたせいで地味な県になってしまった
>島民虐待してなかったっけ徳島
地元士族が独立を画策したのでちょっと折檻した
102無念Nameとしあき25/04/01(火)10:48:48No.1307526931+
>関西人は徳島ラーメン大好きで知名度高いけど東京に住んでると徳島ラーメンなにそれ?ってなる
金ちゃんヌードルのイメージ
103無念Nameとしあき25/04/01(火)10:49:50No.1307527071+
>金ちゃんヌードルのイメージ
昭和丸出しのCMで食う気失せるけど
あじは割と好きなんだよな…
104無念Nameとしあき25/04/01(火)10:58:33No.1307528328+
奈良県は吉野が普通の観光客の来る南限
105無念Nameとしあき25/04/01(火)11:01:46No.1307528832+
うどん県住まいだから気軽に行ける都会として神戸三宮に良く行くが
逆に都会の人は観光で神戸には来ないだろうなって気がするんだ
106無念Nameとしあき25/04/01(火)11:12:29No.1307530482+
行ったことないとこ
北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城
山梨 長野 富山 石川 福井
滋賀 京都 奈良 和歌山
鳥取 岡山 広島 山口
徳島 香川 愛媛 高知
熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
滋賀京都岡山広島山口は通過したことはあるな
107無念Nameとしあき25/04/01(火)11:12:55No.1307530559+
異人館の雰囲気
俺はすきだぜ
108無念Nameとしあき25/04/01(火)11:21:09No.1307531831+
東京住まいだけど生田神社や湊川神社や六甲山も良いし灘の酒蔵とかも良いよね
109無念Nameとしあき25/04/01(火)12:29:20No.1307543984+
四国行く手間と金あるなら他のとこ行くわって感じがする
110無念Nameとしあき25/04/01(火)12:36:36No.1307545647+
>行ったことない都道府県
青森、和歌山、(四国全部)、石川、福井、島根、鳥取、大分、宮崎、沖縄、
学校行事と仕事で行った。を総動員しても全国制覇はぜんぜん無理だった
111無念Nameとしあき25/04/01(火)12:38:13No.1307546038+
>行ったことないとこ
>滋賀 京都 奈良 和歌山
京都と奈良は修学旅行で行くだろ?
112無念Nameとしあき25/04/01(火)12:44:47No.1307547606+
>京都と奈良は修学旅行で行くだろ?
行ってない
113無念Nameとしあき25/04/01(火)12:48:00No.1307548375+
>>京都と奈良は修学旅行で行くだろ?
>行ってない
京都民?地元じゃ行かないわな
でも京都通過て?
114無念Nameとしあき25/04/01(火)12:57:05No.1307550495そうだねx1
京都と奈良は修学旅行で行った
115無念Nameとしあき25/04/01(火)13:01:34No.1307551447+
車で行くんなら宮崎の高千穂峡と大分の湯布院と熊本の阿蘇辺りは別世界感味わえてええね
116無念Nameとしあき25/04/01(火)13:04:35No.1307551988+
とりあえず美味いもん食いたいなら九州しかないな

- GazouBBS + futaba-