[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743421932461.jpg-(300972 B)
300972 B無念Nameとしあき25/03/31(月)20:52:12No.1307413217+ 02:11頃消えます
餃子ライスは餃子を頼むお金が無い人に見える
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/31(月)20:52:48No.1307413422+
そうなんだ
2無念Nameとしあき25/03/31(月)20:53:41No.1307413714+
そこに気付くとは
3無念Nameとしあき25/03/31(月)20:53:55No.1307413795そうだねx7
じゃあスレあきは餃子ライスに餃子ね
4無念Nameとしあき25/03/31(月)20:54:32No.1307413997そうだねx6
実は日本人の発明「餃子ライス」、中国人の目には「餃子を頼むお金がない人」に見えるって本当?
AERAdot.
社会
from AERAdot.
2025.3.31 4:00
https://diamond.jp/articles/-/361947 [link]
5無念Nameとしあき25/03/31(月)20:55:15No.1307414250+
実際、北京出身の料理研究家、パン・ウェイさんもこう話す。
「そのお店で初めて『餃子とご飯を食べる日本人』を見ました。私は反射的に『あの人たちはお金がなくて困っており、十分に餃子が注文できず、やむなくご飯を頼んだのだろう』と判断してしまい、見てはいけないものを見てしまったような気持ちになりました(笑)。今となっては笑い話ですが、それだけ中国人にとって餃子とご飯の組み合わせは考えられないものなのです」
6無念Nameとしあき25/03/31(月)20:56:28No.1307414618そうだねx13
AERAは中国に詳しいもんな
7無念Nameとしあき25/03/31(月)20:57:03No.1307414814そうだねx27
>AERAdot.
ダイヤモンドでアエラ読むとか
コテコテの左巻きの老人御用達メディアじゃん・・・
8無念Nameとしあき25/03/31(月)21:00:00No.1307415779+
ご飯を一種の増量剤のようなものって考えてたのか
9無念Nameとしあき25/03/31(月)21:02:02No.1307416455そうだねx17
あれだけ食の文化あって何故餃子ライスに至れないんだよ
10無念Nameとしあき25/03/31(月)21:02:30No.1307416626そうだねx9
米が不味いんじゃないの向こう
11無念Nameとしあき25/03/31(月)21:03:26No.1307416965そうだねx5
>あれだけ食の文化あって何故餃子ライスに至れないんだよ
餃子食べるところでは米食わないからかな
12無念Nameとしあき25/03/31(月)21:06:42No.1307418100そうだねx4
王将の餃子定食てつい最近まで消費税いれても900円もしなかったのに
今では税込みだと990円なんだ
13無念Nameとしあき25/03/31(月)21:06:45No.1307418110+
中国人から見たら肉まんと白飯を一緒に食べるのと似た感覚みたいね
餃子とライスは
14無念Nameとしあき25/03/31(月)21:06:54No.1307418171そうだねx4
    1743422814231.png-(251144 B)
251144 B
削除依頼によって隔離されました
満洲の餃子ライスも高くなっちゃったんだよ❤️
タツユキです❤️
15無念Nameとしあき25/03/31(月)21:08:11No.1307418599そうだねx3
    1743422891793.jpg-(261152 B)
261152 B
>コテコテの左巻きの老人御用達メディアじゃん・・・
16無念Nameとしあき25/03/31(月)21:08:14No.1307418617+
向こう的には餃子はおかずと主食が一緒になった食い物なんだろ
餃子定食なんておにぎりをおかずに白メシ食うようなもんだ
17無念Nameとしあき25/03/31(月)21:09:53No.1307419178そうだねx13
    1743422993312.jpg-(367670 B)
367670 B
ギョウ定メガセットいいよね…
18無念Nameとしあき25/03/31(月)21:10:08No.1307419255+
俺も似たようなことを思った事ある
定食頼む人っておかわり無料の白御飯をいっぱい食べてて
おかずをもう1品頼むお金が無い人に見える
19無念Nameとしあき25/03/31(月)21:11:05No.1307419566そうだねx2
    1743423065233.jpg-(50456 B)
50456 B
どこまでご飯でかさ増ししてると勘違いされる組み合わせなんだろうか
20無念Nameとしあき25/03/31(月)21:11:36No.1307419758+
    1743423096380.png-(389589 B)
389589 B
GOD
しかしこれしか美味しくない・・・
21無念Nameとしあき25/03/31(月)21:11:43No.1307419793そうだねx4
>向こう的には餃子はおかずと主食が一緒になった食い物なんだろ
>餃子定食なんておにぎりをおかずに白メシ食うようなもんだ
お好み焼き定食「解せぬ…」
22無念Nameとしあき25/03/31(月)21:12:17No.1307420012そうだねx2
>向こう的には餃子はおかずと主食が一緒になった食い物なんだろ
>餃子定食なんておにぎりをおかずに白メシ食うようなもんだ
貧乏だったころチャーハンおかずに白飯食べてた事があるけどうまく言えない気分
23無念Nameとしあき25/03/31(月)21:12:18No.1307420017+
炒飯ならいいのだろうか
24無念Nameとしあき25/03/31(月)21:12:26No.1307420058+
    1743423146086.jpg-(68382 B)
68382 B
>餃子ライスは餃子を頼むお金が無い人に見える
じゃあダブル餃子定食オーダーする奴はダブルでカネがないってか😁
25無念Nameとしあき25/03/31(月)21:13:03No.1307420266+
昼飯としては腹持ちのいい飯も入れておきたいのだ
26無念Nameとしあき25/03/31(月)21:13:07No.1307420280+
そう言えば飲茶のときに白ご飯って出ないな
27無念Nameとしあき25/03/31(月)21:13:07No.1307420288+
カツ丼とヒレカツ定食と豚汁を頼んでた俺はどう見られていたんだろう
28無念Nameとしあき25/03/31(月)21:13:19No.1307420359そうだねx1
チャイナ人の文化的な考えも解るがね
しかし餃子は野菜料理であるからご飯と喰っても栄養バランスが良いのだ
29無念Nameとしあき25/03/31(月)21:13:51No.1307420544そうだねx2
>カツ丼とヒレカツ定食と豚汁を頼んでた俺はどう見られていたんだろう
30無念Nameとしあき25/03/31(月)21:13:52No.1307420548+
>そう言えば飲茶のときに白ご飯って出ないな
デザートだから
白飯が無いと腹持ちが悪い
31無念Nameとしあき25/03/31(月)21:14:32No.1307420790+
焼肉にライスも貧乏?
32無念Nameとしあき25/03/31(月)21:14:36No.1307420805+
うどん定食とかそば定食も普通だしそのへんはまあ国によるんだろうな
欧州だとコメは主食というより野菜の一種らしいし
33無念Nameとしあき25/03/31(月)21:14:48No.1307420866そうだねx1
日本だってうどんといなり寿司は定番の組み合わせじゃん
34無念Nameとしあき25/03/31(月)21:15:41No.1307421164+
>カツ丼とヒレカツ定食と豚汁を頼んでた俺はどう見られていたんだろう
「ブタがいるぞ」
35無念Nameとしあき25/03/31(月)21:16:00No.1307421282+
    1743423360615.jpg-(1339078 B)
1339078 B
確かに金がない時や食欲がない時はこれ頼んでました
36無念Nameとしあき25/03/31(月)21:16:06No.1307421315+
    1743423366026.jpg-(67917 B)
67917 B
ラ餃チャセットとかどう見えてるんだろ?
37無念Nameとしあき25/03/31(月)21:16:33No.1307421459+
>そう言えば飲茶のときに白ご飯って出ないな
茶と点心が基本の軽食だからがっつり飯ってあんまない気がする
あって小さな茶碗に粥かちまきの中身みたいな餅米の炊き込みご飯の饅頭サイズだと思う
38無念Nameとしあき25/03/31(月)21:17:02No.1307421660+
向こうの美味しいとされる餃子は確かに皮の部分が分厚い水餃子で確かに具入りの主食って感じではある
ニョッキとかに近い感じがする
あと北の方だから小麦食がメインなんだろうな
39無念Nameとしあき25/03/31(月)21:17:14No.1307421741+
>ラ餃チャセットとかどう見えてるんだろ?
何年前の画像だこれ
40無念Nameとしあき25/03/31(月)21:17:33No.1307421848そうだねx2
>あれだけ食の文化あって何故餃子ライスに至れないんだよ
お好み焼きにごはんのような感覚
41無念Nameとしあき25/03/31(月)21:17:43No.1307421906+
>ラ餃チャセットとかどう見えてるんだろ?
餃子には白飯だからギルティ
42無念Nameとしあき25/03/31(月)21:17:54No.1307421977そうだねx3
>カツ丼とヒレカツ定食と豚汁を頼んでた俺はどう見られていたんだろう
よく食べる人だなあ
43無念Nameとしあき25/03/31(月)21:18:01No.1307422002そうだねx8
    1743423481289.jpg-(165104 B)
165104 B
>日本だってうどんといなり寿司は定番の組み合わせじゃん
北九州市民「えっ!?」
44無念Nameとしあき25/03/31(月)21:18:42No.1307422249そうだねx1
>確かに金がない時や食欲がない時はこれ頼んでました
食欲があるときはどんな注文してたんだ
45無念Nameとしあき25/03/31(月)21:18:52No.1307422310そうだねx12
中国人ごときにどう見られようがどうでもいい話だな
46無念Nameとしあき25/03/31(月)21:19:17No.1307422450そうだねx1
>カツ丼とヒレカツ定食と豚汁を頼んでた俺はどう見られていたんだろう
もちづきさん読んでる感じ
47無念Nameとしあき25/03/31(月)21:19:28No.1307422501そうだねx4
>中国人ごときにどう見られようがどうでもいい話だな
何もかも負けてる日本猿が何か言ってるぞ
48無念Nameとしあき25/03/31(月)21:21:03No.1307423093そうだねx6
>>中国人ごときにどう見られようがどうでもいい話だな
>何もかも負けてる日本猿が何か言ってるぞ
食いたいものを食うだけだ
49無念Nameとしあき25/03/31(月)21:21:09No.1307423124+
日本人はピザおかずにご飯食べるからまぁ…
50無念Nameとしあき25/03/31(月)21:21:24No.1307423216+
王将はシングル定食無くなってから行ってない
51無念Nameとしあき25/03/31(月)21:22:12No.1307423496そうだねx2
    1743423732804.png-(13305 B)
13305 B
料理板でやれ
52無念Nameとしあき25/03/31(月)21:22:19No.1307423537+
>どこまでご飯でかさ増ししてると勘違いされる組み合わせなんだろうか
いや米いらんだろ
53無念Nameとしあき25/03/31(月)21:22:24No.1307423569+
>日本人はピザおかずにご飯食べるからまぁ…
いやそれは
まあドリアとかパスタとなら一緒に食うが
54無念Nameとしあき25/03/31(月)21:22:52No.1307423716そうだねx1
ごはんに合わないものなど無い
55無念Nameとしあき25/03/31(月)21:23:07No.1307423808+
餃子ってご飯のオカズになるって認識だが中国だとそうじゃないってこと?
56無念Nameとしあき25/03/31(月)21:23:08No.1307423817+
>中国人ごときにどう見られようがどうでもいい話だな
ラーメンに餃子浸して白飯にライドオン
これがジャパンスタイル
57無念Nameとしあき25/03/31(月)21:23:31No.1307423938そうだねx1
好きに食わせろよ
58無念Nameとしあき25/03/31(月)21:23:50No.1307424041+
>ごはんに合わないものなど無い
セロリメインのサラダはダメだった
59無念Nameとしあき25/03/31(月)21:23:52No.1307424050そうだねx1
>ごはんに合わないものなど無い
酢の物とか
60無念Nameとしあき25/03/31(月)21:24:07No.1307424139+
>いやそれは
>まあドリアとかパスタとなら一緒に食うが
サイゼで食うやろが
61無念Nameとしあき25/03/31(月)21:25:19No.1307424534+
>ラーメンに餃子浸して白飯にライドオン
>これがジャパンスタイル
ガチっぽくてちょっと引く
62無念Nameとしあき25/03/31(月)21:25:48No.1307424686そうだねx3
>『あの人たちはお金がなくて困っており、十分に餃子が注文できず、やむなくご飯を頼んだのだろう』
いや餃子美味いけど餃子だけそんなにいらんし
63無念Nameとしあき25/03/31(月)21:26:03No.1307424762そうだねx1
>餃子ってご飯のオカズになるって認識だが中国だとそうじゃないってこと?
饅頭やピロシキ、サモサ、フォカッチャみたいな具入りの軽食な感じ
日本の料理で言うとおやきとか具沢山のおにぎりとかが近いのかもしれない
あくまで個人の感想だけれども
64無念Nameとしあき25/03/31(月)21:26:24No.1307424879+
山岡家では必須スキルやで
65無念Nameとしあき25/03/31(月)21:26:27No.1307424908+
>ラーメンに餃子浸して白飯にライドオン
>これがジャパンスタイル
そこは普通にラーメンオンだろ
餃子はそのまま食う
66無念Nameとしあき25/03/31(月)21:26:31No.1307424923そうだねx2
    1743423991489.jpg-(77605 B)
77605 B
やはりチャーハンライスよ…
67無念Nameとしあき25/03/31(月)21:26:54No.1307425042そうだねx2
そう考えると餃子だけおかずとして迎え入れられたのは面白いね
68無念Nameとしあき25/03/31(月)21:27:33No.1307425274+
餃子は軽すぎるんだわ
69無念Nameとしあき25/03/31(月)21:28:18No.1307425551そうだねx9
>>あれだけ食の文化あって何故餃子ライスに至れないんだよ
>お好み焼きにごはんのような感覚
ふつうじゃん
70無念Nameとしあき25/03/31(月)21:28:59No.1307425780そうだねx2
あっちの焼き餃子って日本のそれより皮が厚めだし
水餃子に至っては殆ど肉まんの皮を薄くしたようなの使ってるから
それなら餃子だけで腹一杯にしやすいわなってなる
71無念Nameとしあき25/03/31(月)21:29:10No.1307425848+
香川県民と埼玉県民を除いて日本の主食は米だからしゃーない
72無念Nameとしあき25/03/31(月)21:29:21No.1307425909そうだねx2
文化の違い怖い…
幸せが貧しさに見えるのね
73無念Nameとしあき25/03/31(月)21:29:29No.1307425959+
    1743424169658.jpg-(450219 B)
450219 B
中国人の留学生から「ハンバーグやハムエッグのむっちゃん饅頭をおかずにご飯食べてる感じで嫌悪感あるわけじゃないんだけど自分はしないなぁって感想になる」って言われた
むっちゃん饅頭ってのは福岡のローカルフードで回転焼きの生地の中に色んな物入れてる
74無念Nameとしあき25/03/31(月)21:30:05No.1307426166そうだねx6
AERAが言ってるならでたらめだな
75無念Nameとしあき25/03/31(月)21:30:16No.1307426232そうだねx2
>やはりチャーハンライスよ…
冷凍チャーハンでやる手法
76無念Nameとしあき25/03/31(月)21:30:26No.1307426284そうだねx3
>あっちの焼き餃子って日本のそれより皮が厚めだし
>水餃子に至っては殆ど肉まんの皮を薄くしたようなの使ってるから
>それなら餃子だけで腹一杯にしやすいわなってなる
中国のそれとは形が似てて名前も同じだけど別物ってことか
ラーメンもそうだしな
77無念Nameとしあき25/03/31(月)21:30:59No.1307426465+
シュウマイでも春巻きでも俺はライスと喰えるぜ
78無念Nameとしあき25/03/31(月)21:31:12No.1307426547+
炒飯ライスはさすがにないと思う
大盛頼めばいいだけだろうと
79無念Nameとしあき25/03/31(月)21:31:30No.1307426646そうだねx6
>AERAが言ってるならでたらめだな
アエラ廃刊しろ
80無念Nameとしあき25/03/31(月)21:31:51No.1307426775そうだねx1
貧乏に見えても良いから安く食わせろ
81無念Nameとしあき25/03/31(月)21:31:52No.1307426785+
>そう考えると餃子だけおかずとして迎え入れられたのは面白いね
酢醤油+ラー油の組み合わせが最強だった
82無念Nameとしあき25/03/31(月)21:32:01No.1307426837そうだねx2
>シュウマイでも春巻きでも俺はライスと喰えるぜ
どちらもご飯付きの弁当あるから普通だな
83無念Nameとしあき25/03/31(月)21:32:15No.1307426907+
餃子でご飯は食べるけど中華まんでご飯は食べない
なのに餃子と中華まんは同じカテゴリとして考えても違和感が無い
うーん…不思議だ…
84無念Nameとしあき25/03/31(月)21:32:21No.1307426935+
>貧乏に見えても良いから安く食わせろ
キャベツとニラも安くないし
85無念Nameとしあき25/03/31(月)21:32:25No.1307426962+
    1743424345311.webp-(61430 B)
61430 B
丼なら問題ないって事ですよね
86無念Nameとしあき25/03/31(月)21:32:46No.1307427087+
>そう考えると餃子だけおかずとして迎え入れられたのは面白いね
日本におけるアレンジがあるとはいえラーメンとかチャーハンだってオカズにしてシロメシ食うだろ
87無念Nameとしあき25/03/31(月)21:33:17No.1307427270そうだねx1
こいつ分かってるなってラインナップじゃん
88無念Nameとしあき25/03/31(月)21:33:41No.1307427420そうだねx3
もしかしたら日本人は
どうしても米を食べたいだけなのかも知れない…
89無念Nameとしあき25/03/31(月)21:33:58No.1307427518+
>なのに餃子と中華まんは同じカテゴリとして考えても違和感が無い
>うーん…不思議だ…
包んである中身は同じようなもんだから
肉まんだって皮がもっと薄けりゃ飯と食えるぞ
90無念Nameとしあき25/03/31(月)21:34:21No.1307427629+
    1743424461080.jpg-(82372 B)
82372 B
まぁ飯でかさ増してるのは事実だろw
表面上先進国で内情はいいとこ中進国だからなw
91無念Nameとしあき25/03/31(月)21:34:26No.1307427660そうだねx3
    1743424466039.jpg-(99542 B)
99542 B
中国人の揚げパンにお粥をどうかと思うよ
92無念Nameとしあき25/03/31(月)21:34:38No.1307427735+
>キャベツとニラも安くないし
キャベツの価格はかなり落ち着いてきてる
一玉で198とかザラよ
93無念Nameとしあき25/03/31(月)21:34:40No.1307427754+
>丼なら問題ないって事ですよね
これこそ貧乏飯感が半端ない
94無念Nameとしあき25/03/31(月)21:35:13No.1307427935+
水餃子って貧乏だった中国が餃子の皮を厚くしてスープでふやかして腹一杯食べようって料理だからな、日本の焼き餃子と比べるのが間違い
焼き餃子は残飯ってのも売れ残りのふやけた水餃子を焼いて食べてた事からきてるし
95無念Nameとしあき25/03/31(月)21:35:29No.1307428024そうだねx5
>もしかしたら日本人は
>どうしても米を食べたいだけなのかも知れない…
最低1日1食はご飯食べないといられない俺
96無念Nameとしあき25/03/31(月)21:35:51No.1307428141+
>中国人の揚げパンにお粥をどうかと思うよ
クルトンみたいなもんか
97無念Nameとしあき25/03/31(月)21:36:38No.1307428395そうだねx1
そもそも中国の餃子はニンニクとかニラとかの香り強いものは入れないとか
98無念Nameとしあき25/03/31(月)21:37:06No.1307428521そうだねx2
焼きそばでご飯もパンも食える人種だぞ
面構えがちがう
99無念Nameとしあき25/03/31(月)21:37:34No.1307428679そうだねx1
>そもそも中国の餃子はニンニクとかニラとかの香り強いものは入れないとか
その代わりにんにく齧りながら食うけどな
100無念Nameとしあき25/03/31(月)21:37:56No.1307428798+
炭水化物と炭水化物は最高の組み合わせだもの
101無念Nameとしあき25/03/31(月)21:38:53No.1307429138+
ラーメンも餃子も日本以下の国が本場面してマウント取りにきてるのか(困惑
102無念Nameとしあき25/03/31(月)21:39:32No.1307429384+
>>そもそも中国の餃子はニンニクとかニラとかの香り強いものは入れないとか
>その代わりにんにく齧りながら食うけどな
効きそうだな
103無念Nameとしあき25/03/31(月)21:40:20No.1307429686+
流石に麻婆豆腐は本場でもご飯と食べるよな…
104無念Nameとしあき25/03/31(月)21:40:21No.1307429693+
>炭水化物と炭水化物は最高の組み合わせだもの
火と火で炎となった炭水化物は無敵だ
105無念Nameとしあき25/03/31(月)21:41:20No.1307430014+
>炭水化物と炭水化物は最高の組み合わせだもの
春巻きの中に春雨が入ってる時点で中国人も本質的にはそれを理解してると思うんだ…
106無念Nameとしあき25/03/31(月)21:41:30No.1307430062+
米が不味くて白米としての文化がないんじゃろ
107無念Nameとしあき25/03/31(月)21:41:32No.1307430074そうだねx1
>中国人の揚げパンにお粥をどうかと思うよ
いやそれはおいちー
喰ったつもり活動家に説明するとお茶漬けのアラレみたいなもん
108無念Nameとしあき25/03/31(月)21:42:22No.1307430352そうだねx6
    1743424942922.jpg-(76049 B)
76049 B
>炭水化物と炭水化物は最高の組み合わせだもの
炭水化物定食好き
109無念Nameとしあき25/03/31(月)21:42:23No.1307430358+
日本人は白米とチャーハンを頼みます
110無念Nameとしあき25/03/31(月)21:43:15No.1307430654+
>米が不味くて白米としての文化がないんじゃろ
中国は米食文化圏と餃子含む小麦文化圏が分かれてるだけ
111無念Nameとしあき25/03/31(月)21:43:19No.1307430677そうだねx1
    1743424999242.jpg-(90876 B)
90876 B
>流石に麻婆豆腐は本場でもご飯と食べるよな…
うーんこれは外人と飯食えば理解できると思うニャン
112無念Nameとしあき25/03/31(月)21:43:42No.1307430809+
日本食もこんな感じで日本人的には変な食べ方されたりしてんのかな?
113無念Nameとしあき25/03/31(月)21:43:56No.1307430894そうだねx1
>流石に麻婆豆腐は本場でもご飯と食べるよな…
本場っつか四川は中国国内でも特にご飯文化が強いエリアなので食うよ
114無念Nameとしあき25/03/31(月)21:44:14No.1307430994+
    1743425054656.jpg-(65737 B)
65737 B
思いの外深刻な中国メシ
元から加工された食材(预制菜)を使うんだけどネズミが避けるレベルであぶねーモンらしい
115無念Nameとしあき25/03/31(月)21:44:51No.1307431184+
何にでも米が付くのが世界的には特殊なのかもしれない…
116無念Nameとしあき25/03/31(月)21:45:24No.1307431341そうだねx1
    1743425124816.jpg-(133412 B)
133412 B
>中国人の揚げパンにお粥をどうかと思うよ
117無念Nameとしあき25/03/31(月)21:45:25No.1307431344+
華北東北のコメは確かにめっちゃ不味いから
あれをわざわざ頼むのは罰ゲームだと認識してもおかしくはない
だがそれは華北だけだ
118無念Nameとしあき25/03/31(月)21:45:39No.1307431410そうだねx1
>何にでも米が付くのが世界的には特殊なのかもしれない…
でもヨーロッパでもパスタにバゲットついてきたりするし…
119無念Nameとしあき25/03/31(月)21:45:55No.1307431515+
夕食にパン出されると未だにちょっと違和感が
120無念Nameとしあき25/03/31(月)21:46:09No.1307431600そうだねx1
    1743425169424.webp-(67466 B)
67466 B
>日本食もこんな感じで日本人的には変な食べ方されたりしてんのかな?
イギリスのカツカレーはカツがでかくて飯の下に置かれる
「カツ」って単語自体が日本語なので理解度が低いせいか
時々ただのカレーすらカツカレーと呼ばれたりしてる
121無念Nameとしあき25/03/31(月)21:47:20No.1307432022+
豆腐ハンバーグ何かも肉が十分に食べられ無いひとみたいだよな
122無念Nameとしあき25/03/31(月)21:47:25No.1307432052+
お茶漬けに歌舞伎揚げを入れると美味いぞ
123無念Nameとしあき25/03/31(月)21:47:40No.1307432130そうだねx2
もう我慢できないから冷凍餃子焼く
124無念Nameとしあき25/03/31(月)21:48:01No.1307432251そうだねx2
そもそも炭水化物と炭水化物の何が悪いと言うのだ
125無念Nameとしあき25/03/31(月)21:48:14No.1307432331+
>>日本食もこんな感じで日本人的には変な食べ方されたりしてんのかな?
>イギリスのカツカレーはカツがでかくて飯の下に置かれる
>「カツ」って単語自体が日本語なので理解度が低いせいか
>時々ただのカレーすらカツカレーと呼ばれたりしてる
日本だとこういうタイプは見ないけどこっちのほうが理にかなってるんじゃない?
日本のカツカレーは糖質が多すぎるんだよ
126無念Nameとしあき25/03/31(月)21:48:23No.1307432372そうだねx1
>時々ただのカレーすらカツカレーと呼ばれたりしてる
日本風カレー=カツカレーという概念
127無念Nameとしあき25/03/31(月)21:49:03No.1307432615+
主食って概念自体ないとこも実は多いからな
128無念Nameとしあき25/03/31(月)21:49:05No.1307432638+
>思いの外深刻な中国メシ
>元から加工された食材(预制菜)を使うんだけどネズミが避けるレベルであぶねーモンらしい
そりゃ今に始まった話じゃないでしょ
日本で売ってる冷凍餃子にしたって一時期中国産の毒ギョーザだったし
129無念Nameとしあき25/03/31(月)21:49:33No.1307432775そうだねx1
>イギリスのカツカレーはカツがでかくて飯の下に置かれる
何だろう…食い辛そう
130無念Nameとしあき25/03/31(月)21:50:04No.1307432970+
>そもそも炭水化物と炭水化物の何が悪いと言うのだ
これ
131無念Nameとしあき25/03/31(月)21:50:22No.1307433078+
    1743425422171.jpg-(289722 B)
289722 B
>日本風カレー=カツカレーという概念
日本風ラーメンはカツラーメンという事に
132無念Nameとしあき25/03/31(月)21:50:41No.1307433184+
炊き込みご飯が昔はかさましポジで婆ちゃんが嫌な顔してた
133無念Nameとしあき25/03/31(月)21:50:52No.1307433259+
インドだと麻婆豆腐とナンで食べたりすんのかな?
相性は良さそうではあるけど
134無念Nameとしあき25/03/31(月)21:51:10No.1307433362+
>餃子ライスは炒飯を頼むお金が無い人に見える
135無念Nameとしあき25/03/31(月)21:51:11No.1307433368+
餃子だけで満腹にしたら絶対にもたれるわ
136無念Nameとしあき25/03/31(月)21:51:21No.1307433417+
    1743425481467.jpg-(78418 B)
78418 B
>>時々ただのカレーすらカツカレーと呼ばれたりしてる
>日本風カレー=カツカレーという概念
せやろか?
137無念Nameとしあき25/03/31(月)21:51:45No.1307433533+
    1743425505092.jpg-(14942 B)
14942 B
お子様セットでお腹いっぱい
138無念Nameとしあき25/03/31(月)21:51:59No.1307433609そうだねx1
>餃子だけで満腹にしたら絶対にもたれるわ
そりゃまあ本家は水餃子だし
139無念Nameとしあき25/03/31(月)21:52:18No.1307433697+
    1743425538786.jpg-(146824 B)
146824 B
何時だって炒飯付き
140無念Nameとしあき25/03/31(月)21:52:45No.1307433856+
>インドだと麻婆豆腐とナンで食べたりすんのかな?
ワンプレートの飯で塩焼きそばみたいなのとビリヤニが乗っかってた覚えがある
141無念Nameとしあき25/03/31(月)21:52:54No.1307433894+
インド人ナン喰わないにゃん
普通にパン喰ってる
142無念Nameとしあき25/03/31(月)21:53:10No.1307433987+
>インドだと麻婆豆腐とナンで食べたりすんのかな?
>相性は良さそうではあるけど
麻婆カレーとナンは食ったことあるけど美味いよ
143無念Nameとしあき25/03/31(月)21:53:21No.1307434049+
    1743425601901.jpg-(1107496 B)
1107496 B
>日本風ラーメンはカツラーメンという事に
いやこれだな
144無念Nameとしあき25/03/31(月)21:53:51No.1307434211+
>インド人ナン喰わないにゃん
>普通にパン喰ってる
後手で食べてるってイメージあるけど普通にスプーン使ってるよね
145無念Nameとしあき25/03/31(月)21:54:18No.1307434366そうだねx6
    1743425658780.jpg-(436221 B)
436221 B
どうもこうもねえぇよ
146無念Nameとしあき25/03/31(月)21:54:36No.1307434469+
>餃子ライスは餃子を頼むお金が無い人に見える
よその国の文化にケチつけるのは性根が卑しい人に見える
文化に正解は無いんだから
中国人でも日本人でもなに人でもケチをつけるのはやめようね
147無念Nameとしあき25/03/31(月)21:55:21No.1307434731+
>インド人ナン喰わないにゃん
>普通にパン喰ってる
日本と同じで嫁さんには外食メインであっても最低限飯を作るスキルを求められるので
チャパティをちゃんと丸く成形して破れず膨らんで中空に焼き上げられない嫁は
「まーなんて子でしょう!実家でお母さんから何を学んできたの!?」と
姑が嫌味をいいまくるレベル
148無念Nameとしあき25/03/31(月)21:55:33No.1307434794+
    1743425733676.jpg-(40942 B)
40942 B
インド人にも人気のココ壱番屋のカレー
ちなみにインドに激辛カレーはない
149無念Nameとしあき25/03/31(月)21:56:23No.1307435066+
インドはナン食ってるイメージあるけど家庭にタンドール釜無いとこ多いから普段食ってるのはチャパティ
150無念Nameとしあき25/03/31(月)21:56:24No.1307435073そうだねx2
俺のインドのイメージ崩さないで…
151無念Nameとしあき25/03/31(月)21:57:02No.1307435286+
>インド人にも人気のココ壱番屋のカレー
まあ日本-イギリス式のカレーって
デリーからネパールあたりの中北部エリアのカレーだからな
南部の臨海部なんか行ったらぶつ切りの魚をハーブで煮てカレー粉加えた何かが出て来る
152無念Nameとしあき25/03/31(月)21:57:51No.1307435549+
>俺のインドのイメージ崩さないで…
インド映画のMADなイメージ?
153無念Nameとしあき25/03/31(月)21:58:20No.1307435714+
>俺のインドのイメージ崩さないで…
日本が核家族すら崩壊して特殊なだけで
あちらは相変わらずかーちゃんの飯が最高!な昭和中期的なスタンスだよ
154無念Nameとしあき25/03/31(月)21:58:24No.1307435741+
>何時だって炒飯付き
チャーハンが200円でついてきてライスと同額なのおかしいだろ
155無念Nameとしあき25/03/31(月)21:58:36No.1307435809+
>どうしても米を食べたいだけなのかも知れない…
同じ麦でも粒で食える大麦の価値が高くて粉にしないといけない小麦は低い
粒食文化なのよ日本は
156無念Nameとしあき25/03/31(月)21:58:58No.1307435942+
ドイツ人もバームクーヘンなんて一地方のお菓子だって言ってたし…
157無念Nameとしあき25/03/31(月)21:59:18No.1307436043+
味の素の冷凍餃子と白飯
158無念Nameとしあき25/03/31(月)22:00:52No.1307436554+
    1743426052851.jpg-(836148 B)
836148 B
>ドイツ人もバームクーヘンなんて一地方のお菓子だって言ってたし…
ドイツのお菓子って言われるとクランツってイメージがある
ざくざくめのケーキに軽めのバタークリームがコーヒーに超合う
159無念Nameとしあき25/03/31(月)22:02:50No.1307437213+
日高屋のW餃子定食好き
160無念Nameとしあき25/03/31(月)22:03:06No.1307437304+
ご飯に餃子ワンクッションで余分なタレを落として餃子食ってからタレついたご飯食うの最高だろ
161無念Nameとしあき25/03/31(月)22:03:52No.1307437556+
>あれだけ食の文化あって何故餃子ライスに至れないんだよ
むしろ日本人の感覚が悪い意味でが中国以下ってことだろw
162無念Nameとしあき25/03/31(月)22:04:01No.1307437603+
餃子定は分るがラーメンライスはちょっと理解出来ない
ラーメン半チャーは分る
163無念Nameとしあき25/03/31(月)22:05:04No.1307437952+
>あれだけ食の文化あって何故餃子ライスに至れないんだよ
だって中国人餃子にタレつけないんだもん水餃子も焼餃子も
164無念Nameとしあき25/03/31(月)22:05:09No.1307437979+
>あれだけ食の文化あって何故餃子ライスに至れないんだよ
元々炊いてないから
炊飯ジャーが人気になる前は蒸してた
165無念Nameとしあき25/03/31(月)22:09:52No.1307439628そうだねx1
日本の餃子と中国の餃子は名前が同じだけの別物なので同じ土俵で比べようとするのが間違ってると思う
166無念Nameとしあき25/03/31(月)22:12:40No.1307440503+
昔会社の寮にいた中国人が作るお粥と餃子は確かに美味かった
すげぇ勢いで餃子作るのも圧巻だった
167無念Nameとしあき25/03/31(月)22:13:18No.1307440709+
中国人の同僚と餃子屋行ってライスと一緒に食べようとしたらレイプ魔を見るような目で見られた
168無念Nameとしあき25/03/31(月)22:13:38No.1307440826+
本当は餃子とチャーハンとラーメンしたいけど
カロリーや塩分に配慮して餃子ライスにすることもある
169無念Nameとしあき25/03/31(月)22:14:40No.1307441166+
中国人て焼き餃子知ってたのにポテンシャルは見誤ってるよね
やっぱ醤油があんまり美味しくないのが失敗だったのかね
170無念Nameとしあき25/03/31(月)22:14:55No.1307441259+
おそらく点心の認識が我々でいうところの玉子焼きみたいなもんなんじゃね
171無念Nameとしあき25/03/31(月)22:15:25No.1307441419+
最近の物価高で中華バイキングでも餃子置いてる店少なくなって
唐揚げとかミートボールとかが多い印象
餃子は寧ろ富裕層の食い物
172無念Nameとしあき25/03/31(月)22:15:26No.1307441423+
    1743426926711.webp-(174458 B)
174458 B
餃子と餃子が被ってしまった
173無念Nameとしあき25/03/31(月)22:15:48No.1307441567そうだねx1
>日本の餃子と中国の餃子は名前が同じだけの別物なので同じ土俵で比べようとするのが間違ってると思う
詰め物パスタなんて世界中にあるのに同じ名前使ってるから混乱するんだよな
ヤポンニャはウシュカでリジュ食べてるってポーランド人が驚いてる
174無念Nameとしあき25/03/31(月)22:17:52No.1307442251そうだねx1
もう外国人が何を言おうがどうでもいいよ
175無念Nameとしあき25/03/31(月)22:19:03No.1307442604+
    1743427143679.jpg-(154921 B)
154921 B
>おそらく点心の認識が我々でいうところの玉子焼きみたいなもんなんじゃね
・・・
176無念Nameとしあき25/03/31(月)22:19:22No.1307442695そうだねx2
チャンケがどう思うとか知らん
美味ければ食う
それだけ
177無念Nameとしあき25/03/31(月)22:19:58No.1307442866+
そもそも日本の焼き餃子が水餃子の残飯処理が発祥だひ
178無念Nameとしあき25/03/31(月)22:22:09No.1307443613+
国が違えば食文化も違うってだけの話だな
179無念Nameとしあき25/03/31(月)22:22:20No.1307443664そうだねx3
>>おそらく点心の認識が我々でいうところの玉子焼きみたいなもんなんじゃね
>・・・
あーこれは確かに無いわ
180無念Nameとしあき25/03/31(月)22:23:07No.1307443911+
    1743427387731.jpg-(113231 B)
113231 B
>国が違えば食文化も違うってだけの話だな
うむ
181無念Nameとしあき25/03/31(月)22:24:10No.1307444276+
餃子にライスより
餃子にラーメンの方がいいな
182無念Nameとしあき25/03/31(月)22:24:12No.1307444280+
>>おそらく点心の認識が我々でいうところの玉子焼きみたいなもんなんじゃね
>・・・
これに焼き魚付ければ理想の朝食じゃん!
183無念Nameとしあき25/03/31(月)22:24:40No.1307444421そうだねx2
>>>おそらく点心の認識が我々でいうところの玉子焼きみたいなもんなんじゃね
>>・・・
>あーこれは確かに無いわ
あるよ!卵焼きと大根おろしで白飯食える
184無念Nameとしあき25/03/31(月)22:25:04No.1307444549+
色々あるから面白いのでは 食文化って
185無念Nameとしあき25/03/31(月)22:25:28No.1307444668+
    1743427528418.webp-(64516 B)
64516 B
>>>おそらく点心の認識が我々でいうところの玉子焼きみたいなもんなんじゃね
>>・・・
>あーこれは確かに無いわ
・・・
186無念Nameとしあき25/03/31(月)22:25:58No.1307444831+
    1743427558393.jpg-(326854 B)
326854 B
・・・・・・
187無念Nameとしあき25/03/31(月)22:26:23No.1307444976+
    1743427583577.jpg-(59073 B)
59073 B
・・・・・・・・・
188無念Nameとしあき25/03/31(月)22:26:50No.1307445105+
>本当は餃子とチャーハンとラーメンしたいけど
>カロリーや塩分に配慮して餃子ライスにすることもある
本当は餃子とチャーハンとラーメンしたいけど
トータルの値段に配慮してラーメンライスにすることもある
189無念Nameとしあき25/03/31(月)22:27:14No.1307445230+
    1743427634615.jpg-(202111 B)
202111 B
・・・・・・・・・・・・
190無念Nameとしあき25/03/31(月)22:27:32No.1307445325そうだねx2
ラーメンライスになると とたんにお金云々のイメージなくなって デブ野郎 みたいなイメージになるから不思議
191無念Nameとしあき25/03/31(月)22:28:03No.1307445479+
>関西人はお好み焼きおかずにご飯食べるからまぁ…
192無念Nameとしあき25/03/31(月)22:28:05No.1307445492そうだねx1
卵焼きをごはんのおかずにしないなんてそんな勿体無い事できるか
193無念Nameとしあき25/03/31(月)22:29:41No.1307446012そうだねx3
    1743427781549.png-(353395 B)
353395 B
>>関東人はかけそばおかずにご飯食べるからまぁ…
194無念Nameとしあき25/03/31(月)22:29:44No.1307446030そうだねx1
まぁ中華で白飯のイメージは薄い
195無念Nameとしあき25/03/31(月)22:33:42No.1307447214+
チャーハンは金ない時の飯なんで
日本人がチャーハンばっかり薦めてくるんで
困惑するんだっけか
196無念Nameとしあき25/03/31(月)22:34:53No.1307447600そうだねx1
スープ代わりのラーメンが欲しいよな
まあ太るけど
197無念Nameとしあき25/03/31(月)22:36:22No.1307448009+
>スープ代わりのラーメンが欲しいよな
>まあ太るけど
若いころはラーメンをスープに餃子とチャーハンを流し込んだもんだが
流石にももうそんなに喰えないし胃が受け付けない
198無念Nameとしあき25/03/31(月)22:37:08No.1307448246+
別にお好み焼き×2が食えない代わりにお好み焼きライスにしているわけではない
(ただし自分自身がお好み焼きライス定食あり派だとは言っていない)
199無念Nameとしあき25/03/31(月)22:37:30No.1307448364そうだねx2
文化がちがーう
とはいえ肉まんおかずに米食うようなもんか
200無念Nameとしあき25/03/31(月)22:38:41No.1307448767そうだねx1
>チャーハンは金ない時の飯なんで
>日本人がチャーハンばっかり薦めてくるんで
>困惑するんだっけか
金がある時は何食うんだ?
201無念Nameとしあき25/03/31(月)22:39:06No.1307448904+
>カツ丼とヒレカツ定食と豚汁を頼んでた俺はどう見られていたんだろう
共食いはいかんよ
202無念Nameとしあき25/03/31(月)22:39:15No.1307448962+
>とはいえ肉まんおかずに米食うようなもんか
(いけそうだな…)
203無念Nameとしあき25/03/31(月)22:41:30No.1307449679+
>>あれだけ食の文化あって何故餃子ライスに至れないんだよ
>お好み焼きにごはんのような感覚
ラーメンにご飯とかやる癖に
204無念Nameとしあき25/03/31(月)22:42:02No.1307449844+
>1743427781549.png
うへぇ
205無念Nameとしあき25/03/31(月)22:44:26No.1307450533+
>うへぇ
このままじゃ流石に無理よ
揚げ玉と生卵を入れるんだ・・・
カネがないときは良く食った…っていうか今も食ってる
206無念Nameとしあき25/03/31(月)22:44:35No.1307450579+
>実は日本人の発明「餃子ライス」、中国人の目には「餃子を頼むお金がない人」に見えるって本当?
実際金無いから仕方ないね
207無念Nameとしあき25/03/31(月)22:46:27No.1307451139+
>実際金無いから仕方ないね
オカズがあるだけマシだ
ガチの時はフリカケとか海苔の佃煮だ…
208無念Nameとしあき25/03/31(月)22:46:58No.1307451278+
>今となっては笑い話ですが
中国人もネタ扱いなのに実際とか言っちゃう男の人って…
209無念Nameとしあき25/03/31(月)22:48:37No.1307451798+
おでんと白飯
シチューと白飯
なんならグラタンと白飯も食える
210無念Nameとしあき25/03/31(月)22:49:01No.1307451922+
餃子とごはん美味いよね
211無念Nameとしあき25/03/31(月)22:50:21No.1307452327+
炭水化物のオーバードーズって感じでたまにやりたくなる
212無念Nameとしあき25/03/31(月)22:51:12No.1307452582そうだねx2
>・・・
お肉欲しい
213無念Nameとしあき25/03/31(月)22:53:53No.1307453427+
まぁわざわざ中華料理食いに行ってマズい白米は無いわな
酒飲んでる方がマシ
214無念Nameとしあき25/03/31(月)22:54:28No.1307453629+
ギョウザ
シウマイ
ハルマキ
ワンタン

ご飯によく合う…
215無念Nameとしあき25/03/31(月)22:55:13No.1307453863+
餃子ライスより餃子のほうが安いんじゃないの?
216無念Nameとしあき25/03/31(月)22:56:09No.1307454140+
>まぁわざわざ中華料理食いに行ってマズい白米は無いわな
>酒飲んでる方がマシ
余程紹興酒が好きとかでもないとなあ
だいたい中国由来の酒は不味い
217無念Nameとしあき25/03/31(月)22:56:37No.1307454288+
    1743429397489.jpg-(41012 B)
41012 B
>餃子ライスは餃子を頼むお金が無い人に見える
餃子ライスって何だ・・・?
218無念Nameとしあき25/03/31(月)22:58:28No.1307454854+
餃子はご飯をバクバク喰うには若干弱いデブ
219無念Nameとしあき25/03/31(月)22:59:07No.1307455048+
焼き餃子
蒸し餃子
揚げ餃子
水餃子

ご飯に合わないのはどれ?
220無念Nameとしあき25/03/31(月)22:59:45No.1307455198+
    1743429585147.jpg-(462655 B)
462655 B
>文化がちがーう
>とはいえ肉まんおかずに米食うようなもんか
京都市千本中立売「十二藍」の一口肉まん定食850円でもくらえ!!
221無念Nameとしあき25/03/31(月)23:01:56No.1307455863+
>焼き餃子
>蒸し餃子
>揚げ餃子
>水餃子
>ご飯に合わないのはどれ?
餡によるかな
具の味が薄いと全部合わない
222無念Nameとしあき25/03/31(月)23:03:18No.1307456261+
>餡によるかな
>具の味が薄いと全部合わない
その辺はタレでカバーできない?
223無念Nameとしあき25/03/31(月)23:04:00No.1307456453+
>京都市千本中立売「十二藍」の一口肉まん定食850円でもくらえ!!
肉まんという名の巨大餃子にしか見えない…
224無念Nameとしあき25/03/31(月)23:04:36No.1307456650そうだねx1
お酒だけで餃子を食えない
白飯が無いとダメだ
225無念Nameとしあき25/03/31(月)23:04:42No.1307456679+
お好み焼きや焼きそばだって米と食うの普通だし餃子も普通なんじゃねえの
226無念Nameとしあき25/03/31(月)23:05:30No.1307456925+
>焼き餃子
>蒸し餃子
>揚げ餃子
>水餃子
>
>ご飯に合わないのはどれ?
個人的には水餃子
他にオカズが欲しくなる
227無念Nameとしあき25/03/31(月)23:08:26No.1307457772+
    1743430106931.jpg-(170356 B)
170356 B
>>京都市千本中立売「十二藍」の一口肉まん定食850円でもくらえ!!
>肉まんという名の巨大餃子にしか見えない…
横浜にもあるが?
肉まん定食
228無念Nameとしあき25/03/31(月)23:08:55No.1307457902+
>>餡によるかな
>>具の味が薄いと全部合わない
>その辺はタレでカバーできない?
タレ付けると皮の触感悪くなるから嫌いなんだよ
そのままで食って美味しいのが好きなんだ
229無念Nameとしあき25/03/31(月)23:10:01No.1307458222+
    1743430201328.jpg-(96383 B)
96383 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
230無念Nameとしあき25/03/31(月)23:11:05No.1307458518+
    1743430265072.jpg-(446950 B)
446950 B
なんなら肉まんじゅう定食なるものまである
231無念Nameとしあき25/03/31(月)23:12:06No.1307458809+
水餃子って味の付いたスープのスープ餃子の場合があるけど単に茹でたお湯とどんぶりで出てくるものが水餃子だよな
あれの食べ方がまず分からん、お湯にしょうゆ入れるとか書いてあったりなかったりするけど
味が付かなくてまずい、よく分からない食べ物だぜ
232無念Nameとしあき25/03/31(月)23:12:16No.1307458857そうだねx1
餃子はほとんど餡であり肉と野菜なので
じゅうぶんオカズになりうるんだから
ごはんと一緒に食わないってのは不自然だ
炭水化物の皮なんて表面だけなんだから
フライや天ぷらと同じなのに
233無念Nameとしあき25/03/31(月)23:13:25No.1307459132+
>餃子はほとんど餡であり肉と野菜なので
>じゅうぶんオカズになりうるんだから
>ごはんと一緒に食わないってのは不自然だ
>炭水化物の皮なんて表面だけなんだから
>フライや天ぷらと同じなのに
上に書かれてるけどあちらの餃子のメインタイプは皮が厚い
234無念Nameとしあき25/03/31(月)23:13:54No.1307459276+
>まぁわざわざ中華料理食いに行ってマズい白米は無いわな
>酒飲んでる方がマシ
そういえば中華料理店で美味い白米食った覚えがないな
235無念Nameとしあき25/03/31(月)23:14:23No.1307459417+
>餃子はほとんど餡であり肉と野菜なので
>じゅうぶんオカズになりうるんだから
>ごはんと一緒に食わないってのは不自然だ
>炭水化物の皮なんて表面だけなんだから
>フライや天ぷらと同じなのに
中国人にとっては点心って茶菓子扱いなんだそうだ
236無念Nameとしあき25/03/31(月)23:15:13No.1307459651+
>上に書かれてるけどあちらの餃子のメインタイプは皮が厚い
水餃子だからだろ
237無念Nameとしあき25/03/31(月)23:15:21No.1307459689+
>そういえば中華料理店で美味い白米食った覚えがないな
中国人ってチャーハンばっかり食ってるのかね?
238無念Nameとしあき25/03/31(月)23:15:33No.1307459746+
要するにぎょうざ自体が別物なのだから食い方も違うだろう
同じものと勘違いして誤解が生まれただけの話だ
239無念Nameとしあき25/03/31(月)23:17:57No.1307460404+
外人が日本に鰻重食いに来て
ご飯をかなり残すのがいるらしい
タレがしみてない部分は味がしないからとか
240無念Nameとしあき25/03/31(月)23:19:11No.1307460764+
白メシじゃなくチャーハンなら
中国人でも餃子と一緒に食えるよね
241無念Nameとしあき25/03/31(月)23:20:48No.1307461176+
>白メシじゃなくチャーハンなら
>中国人でも餃子と一緒に食えるよね
どっちにしろ炭水化物が被るが…
242無念Nameとしあき25/03/31(月)23:21:57No.1307461478+
もしかしてこんなに米が好きなのは日本人だけなのか
中国なんか地域によって米が主食で無いところも広いだろうし認識は無論違うがほかのアジアも炊いた米を毎日食ってるイメージないよな
243無念Nameとしあき25/03/31(月)23:22:51No.1307461711+
餃子とラーメンだったら有りなのだろうか
244無念Nameとしあき25/03/31(月)23:23:31No.1307461881+
最近は中国も韓国も日本以上に否定的なものの見方する人間が多いんだなって思うわ
245無念Nameとしあき25/03/31(月)23:26:22No.1307462608+
白米じゃなくて酒なら
あ俺酒飲めないからごはんで
246無念Nameとしあき25/03/31(月)23:27:31No.1307462893+
お好み焼きと焼きそばが合体した広島のお好み焼きが中国人に人気だし
ソースがうまいとか
247無念Nameとしあき25/03/31(月)23:27:37No.1307462914+
ラーメンにinする
248無念Nameとしあき25/03/31(月)23:28:31No.1307463177+
ワンタン風にするならアリかな
249無念Nameとしあき25/03/31(月)23:28:43No.1307463235+
    1743431323798.jpg-(133988 B)
133988 B
餃子"は"歴代上位に入るくらい美味い
250無念Nameとしあき25/03/31(月)23:29:12No.1307463354+
>>上に書かれてるけどあちらの餃子のメインタイプは皮が厚い
>水餃子だからだろ
焼きも日本式から見たら皮厚めでもちもちだよ
251無念Nameとしあき25/03/31(月)23:39:56No.1307466071+
>どっちにしろ炭水化物が被るが…
炭水化物同士は合うに決まってる
アンパンもヤキソバパンもコロッケパンもグラコロも
最高だろ?
252無念Nameとしあき25/03/31(月)23:42:09No.1307466653+
>餃子はほとんど餡であり肉と野菜なので
>じゅうぶんオカズになりうるんだから
>ごはんと一緒に食わないってのは不自然だ
>炭水化物の皮なんて表面だけなんだから
>フライや天ぷらと同じなのに
中国の餃子は分厚い皮がメインで日本の餃子とは別物なんだ
皮が主食で餡がおかずなのに何で白米も同時に食ってんだよって話なだけで…
253無念Nameとしあき25/03/31(月)23:42:41No.1307466800+
塩気とうま味成分が炭水化物に合うんだ
餃子の中身とたれの塩気とうま味が餃子の皮とごはんにそれぞれ合っているそれだけの事
254無念Nameとしあき25/03/31(月)23:43:12No.1307466914+
>中国の餃子は分厚い皮がメインで日本の餃子とは別物なんだ
>皮が主食で餡がおかずなのに何で白米も同時に食ってんだよって話なだけで…
それはみんな知ってるし説明も3000回くらい聞いた
255無念Nameとしあき25/03/31(月)23:46:45No.1307467743+
中国人だって日本の焼き餃子ならお米と食べられるんでしょう
256無念Nameとしあき25/03/31(月)23:47:29No.1307467912+
>中国人だって日本の焼き餃子ならお米と食べられるんでしょう
無理じゃないかな
台湾人が日本で食べた一番不味いものに上げるのが餃子だったりするし
257無念Nameとしあき25/03/31(月)23:49:03No.1307468287+
>>>上に書かれてるけどあちらの餃子のメインタイプは皮が厚い
>>水餃子だからだろ
>焼きも日本式から見たら皮厚めでもちもちだよ
水餃子の余りものの処理で焼くんでしょ?本場は
258無念Nameとしあき25/03/31(月)23:51:20No.1307468861+
ご飯が主食なのでおかずがそれに合うような形に改造されて来たのが日本食だし
259無念Nameとしあき25/03/31(月)23:56:11No.1307470042+
>無理じゃないかな
>台湾人が日本で食べた一番不味いものに上げるのが餃子だったりするし
こんなの餃子じゃねぇ!って感覚が先にくるのかな
260無念Nameとしあき25/03/31(月)23:58:42No.1307470611+
日本の餃子が味覚に不味いとしたら相当だな
台湾ってなんか味が単調でコクがないみたいのが多いしそれがおいしいんだとしたら日本のは本当に合わないんだろうな
261無念Nameとしあき25/04/01(火)00:04:18No.1307472048+
>日本の餃子が味覚に不味いとしたら相当だな
味覚なんて相対的なものだから
262無念Nameとしあき25/04/01(火)00:05:48No.1307472411+
    1743433548885.jpg-(16548 B)
16548 B
外人が基本的にダメなものがわさびだがからしもダメなはず
油っ気のものにからしこの組み合わせが出来る日本人であることにうれしみを感じる
263無念Nameとしあき25/04/01(火)00:06:05No.1307472474+
スレ画はダブル餃子定食なのでダウト
264無念Nameとしあき25/04/01(火)00:10:58No.1307473578+
餃子ライスは人じゃないぞ
265無念Nameとしあき25/04/01(火)00:11:53No.1307473763そうだねx1
>外人が基本的にダメなものがわさびだがからしもダメなはず
>油っ気のものにからしこの組み合わせが出来る日本人であることにうれしみを感じる
いやホットドッグにマスタードベトベトに付けてないか
266無念Nameとしあき25/04/01(火)00:14:37No.1307474367+
向こうはそもそも米の品種改良がそこまで進んでないので
単品で何にでも合わせて食うってのにはあんまり向いてないのも関係してるのかもな
267無念Nameとしあき25/04/01(火)00:14:49No.1307474403そうだねx1
マスタードとカラシは違う
…マスタードって書いとる!
268無念Nameとしあき25/04/01(火)00:17:01No.1307474896そうだねx1
>>日本の餃子が味覚に不味いとしたら相当だな
>味覚なんて相対的なものだから
ていうか基本どれだけガキの頃から慣れてるかだよね味って
ふるさとの味なんて世界各国共通で底出身じゃないやつにとっては古臭くてエグみが気になったりする
269無念Nameとしあき25/04/01(火)00:17:23No.1307474967+
ホットドッグのマスタードは全然からくないぶっちゃけソースみたいなもんだし
270無念Nameとしあき25/04/01(火)00:19:27No.1307475356+
まぁ死ぬほどコスられた話だけど
向こうは餃子って言えば肉まんに近い感覚で作るからな
肉まんライスはさぞ辛かろう…いや旨いかもしれんな
271無念Nameとしあき25/04/01(火)00:21:16No.1307475752+
餃子は日本で完成され過ぎたな
世界的に見ても大陸より日本の餃子の方が評価が高いだろう、知らないから適当言うけど合ってる自信があるね
272無念Nameとしあき25/04/01(火)00:23:39No.1307476225+
>餃子は日本で完成され過ぎたな
>世界的に見ても大陸より日本の餃子の方が評価が高いだろう、知らないから適当言うけど合ってる自信があるね
俺は家の餃子は好きだけど店の餃子は不味くて嫌いだわ
273無念Nameとしあき25/04/01(火)00:28:54No.1307477230+
水餃子とか揚げ餃子とかあるけど
所詮は亜種だね
274無念Nameとしあき25/04/01(火)00:31:04No.1307477638+
中国って日本ほどの比率で餃子出してる店あるんかね
ないんだとしたら日本の方が外食における餃子の人気が高いということになるが…
餃子マジで多いよなー多くのラーメン屋で出していることが強いね、国民食だ
275無念Nameとしあき25/04/01(火)00:40:57No.1307479347+
ラーメンに何か一品足したいな…
と思ったらまず餃子よね
276無念Nameとしあき25/04/01(火)00:47:24No.1307480494+
調理の手間が手軽で既製品を単に焼くだけで出せるというのは強いな
例えば野菜炒めとかでも鍋を振って味付けは発生するが餃子は置いとけば焼けるし味付けすらいらんからな
物は営業時間外に準備しておくか業務用のものを買っておけばいい、短時間に来客が集中する忙しい日本の営業スタイルに合った食品だ
277無念Nameとしあき25/04/01(火)00:51:11No.1307481155+
日本人は取り合えず白米に合う様に料理弄るからね
278無念Nameとしあき25/04/01(火)00:58:26No.1307482439+
冷凍に合った食品というところもいいんだよな
多くの種類の(近隣から取り寄せの)餃子を出す店があるが冷凍をストックしておくことで数量をコントロールしやすく結果として低価格で提供しやすかったり
味の面でも、冷凍ってお肉お野菜の組織が破壊されうま味そのものであるお汁がダバダバ流出するものだがぎょうざについてはそのお汁を皮で封じていることからなんなら冷凍したほうが芳醇な汁気溢れるジューシーな食べ応えとなるまであるんだよな
良く出来た食べ物しぎんだろ…
279無念Nameとしあき25/04/01(火)00:59:33No.1307482636+
>餃子は日本で完成され過ぎたな
>世界的に見ても大陸より日本の餃子の方が評価が高いだろう、知らないから適当言うけど合ってる自信があるね
中国に逆輸入されてないので
元々焼き餃子そんな食べないのかもね
280無念Nameとしあき25/04/01(火)01:00:25No.1307482785そうだねx1
    1743436825514.jpg-(97451 B)
97451 B
シソいっぱい入れてくれ
281無念Nameとしあき25/04/01(火)01:02:33No.1307483148そうだねx1
しそギョーザ昨日作ったけど美味すぎたろ
ビールでも白米でもいける
282無念Nameとしあき25/04/01(火)01:14:45No.1307485030+
餃子とか豆腐とか中国発祥なのに海外だと何故か日本の方で名前覚えられてるんだよね
283無念Nameとしあき25/04/01(火)01:18:10No.1307485495+
焼き餃子だと逆に飯ないとしょっぱすぎてまずくて食えたものじゃない
284無念Nameとしあき25/04/01(火)01:22:54No.1307486206+
ファミレスのタッチパネル端末で餃子6人前と日本酒を頼んだら店員が来て注文間違ってませんか?と聞かれたのは良い思い出だ
285無念Nameとしあき25/04/01(火)01:22:56No.1307486212+
それでとしあきは明日はどこで
餃子を食べるつもりになってる?
286無念Nameとしあき25/04/01(火)01:23:57No.1307486356+
近所の中華屋で食ったゲロマズ餃子だが腐った肉の匂いがして血生臭くゲロマズだったからな
餃子なら必ず旨いとは思うんじゃねぇぞと忠告しておくからよ…
衛生のレベルが極めて低い外人が作ってる率も高いそれが餃子の一つの姿だって覚えておけよな!
287無念Nameとしあき25/04/01(火)01:29:23No.1307487159+
>近所の中華屋で食ったゲロマズ餃子だが腐った肉の匂いがして血生臭くゲロマズだったからな
>餃子なら必ず旨いとは思うんじゃねぇぞと忠告しておくからよ…
>衛生のレベルが極めて低い外人が作ってる率も高いそれが餃子の一つの姿だって覚えておけよな!
怖すぎだわ
胃腸炎とかならずに済んで良かったな
288無念Nameとしあき25/04/01(火)01:30:00No.1307487238+
飲み屋でもその用意しやすさからメニューにあることが多かったりするからな
俺は飲むぜ酒を餃子で明日あったら飲み屋で
289無念Nameとしあき25/04/01(火)01:34:01No.1307487753+
ちょっとした具材の入れ方で特徴出せたりするのも手軽なんだよな
にんにく片多めに入れたらニンニク餃子、しそ入れたらしそ餃子でしいたけ片入れたらしいたけ餃子だ
簡単でかつそこそこ物珍しさによるインパクトも出せて値段マシマシ
想像で言ってるけどお手軽に稼げて最高のアガリだぜギョウザは
290無念Nameとしあき25/04/01(火)01:37:24No.1307488178+
まあキャベツの値上がりを受けているがな
はくさい入ってるやつ好きだからはくさいに替えてくれてもよきよ
291無念Nameとしあき25/04/01(火)01:43:42No.1307488946+
>それでとしあきは明日はどこで
>餃子を食べるつもりになってる?
家で食う予定
292無念Nameとしあき25/04/01(火)01:55:43No.1307490199+
お好み焼きライスまではギリ行ける
ハンバーガーとかパンは無理
293無念Nameとしあき25/04/01(火)02:04:43No.1307491003+
正直ラーメン&ライスも半分邪道かな炭水化物取りすぎかなって思ってた
でもおいしいんだもんしょうがないじゃない

- GazouBBS + futaba-